ニコニコ動画:GINZA、使いにくすぎるヤバイ
ニコニコ動画:GINZA
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8B%95%E7%94%BB%3Aginza
ニコニコ動画:GINZA、ニコニコ生放送:GINZAとは、
ニコニコ動画:Q、ニコニコ生放送:Qの次のバージョンである。
概要
ニコニコ動画(仮)から数えて15番目のバージョン。
2013年9月22日の「ニコニコ町会議全国ツアー2013 名古屋市 栄」にて発表された。
2013年10月8日からリリース開始。
niconico史上最も「些細な」バージョンアップで、追加・変更点は現在のところわずか2点。
それ以外、特にプレーヤーに関してはQwatchと比べてミクロン単位まで変更が無いらしい。
また、今回のバージョンアップに伴い、Qと原宿という2つのバージョンは統合され、長らく併用され続けてきたニコニコ動画(原宿)のバージョンは、2013年12月3日をもってサービス終了となる。
新機能・変更点
Wall(ウォール)
ニコニコ動画、ニコニコ生放送に、Wall機能が追加。
その日の気分や視聴する動画に応じてプレーヤーの背景画像(Wall)を選ぶことができる。
オシャレなGINZAのイメージにぴったりの新機能だ、とのこと。
ニコニコ動画各ページデザイン一新
ニコニコ動画の各ページのデザインが一新される。
【ニコニコ動画】ニコニコ動画:GINZA・ニコニコ生放送:GINZA
↓
本日の突然の強制変更に不満が続出
(原宿)への戻し方
ページの一番下の「原宿バージョンにする」を押すと、お好みのバージョンに変更可能
ただし12月3日まで

実質ZeroとQを組み合わせた感じに。
どっちも使いづらいって言われ続けてたのになぜそのままにしたし・・・
原宿バージョンのままにさせてくれー!
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram 限定版BOX (初回同梱特典 マミさんに電話できる! ボイスワールド「巴マミのホットライン」 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-12-19
売り上げランキング : 87
Amazonで詳しく見る
パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付
Nintendo 3DS
ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2013-12-12
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
原宿バージョン廃止とか頭おかしい。
新バージョンになる度に劣化していくんだろう
クソみたいなGINZAじゃなくていい加減に原宿を
ブラッシュアップしてバージョンアップしろや
ニコ生はいいんだけどニコ動が糞すぎる
あと無駄に重い
本当に使いにくいな
原宿のままでいさせてくれ
もうダメ過ぎだろニコ動運営
ニコニコまで「GINZA」になるとは…
担当者が変わる→自分の成果をなにかしら出したい→変えなくていい部分まで変える
ガチ話ニコニコから離れる人が多くなると思う
だって動画サイトなのにみるたびにイライラするってこんなサイト行きたくないだろw
ハッキリいってムダ毛レベルなら生やすな
今のが一番が便利だし
まあ年越えたらニコニコは二度と見ないもありだがな
今までは額縁だったのに
なんでバージョンアップするたびに劣化していくんだよwww
原宿のほうが良かった
新しい似たような動画サイトに流れて終わりそうな気がする
ち~ん
だったらもう今のままにして慣れるしかない
”あれば”の話だがな
中華サイトとかお話にならないぞ
画面の表示倍率を変えるアドオンとか使ってないか?
用意できてもニコニコと同じ道を辿りそう
・ニコニコ動画のことをニコ動と言う
・リアルで2ch語を使う
・ニコニコ動画への勧誘を常に行う
・アンチニコ厨には必死でニコニコ動画の面白さを伝えるしかしそのいらないおせっかいのお陰でウザさ倍増
・知ったかぶりが激しい
・スレ主 うp主とかいっちゃう(笑)
・~なやつ挙手(笑)
・私女だけど~(笑)
・~な俺は異端?(笑)
・松岡修造…ドナルドが大好き
原宿存続の原因を作ったZeroとQを組み合わせる神経を疑う
ゴミにゴミをかけてもゴミだろうがよ。
おまけに中途半端にyoutubeの悪いとこだけパクリやがって
・「ニコニコで悪いけど (笑)」←何食わぬ顔でニコニコ動画のURLを貼る
・「俺ニコ厨じゃないけどニコニコは割と面白いぞwwwww」
・「※鳥 肌 注 意※」
・煽り耐性 スルー能力が無い
・ネタと本気の区別がつかないからコピペにレスしちゃう
・自演してまでニコニコ動画を擁護する
・カラオケはJOY一筋
・歌ってみた(笑)・踊ってみた(笑)
・顔を晒して踊っちゃう(笑)
こんな時代遅れな事やってんのは世界広しと言えど日本だけだろw
「使用人口比率を調査して、原宿バージョンを消す口実を作る」
のが目的なんだってさ。運営のTwitterで言ってるらしい。
だから「慣れるためにこのままにしとくか」は運営の思う壺。
・vipで「俺ニコ厨だけど~」とか言ってニコニコ動画を擁護する
・やたらと『w』を使う
・すぐしゃしゃり出てマジレスしちゃって可愛い
・「~だわ」ではなく「~だは」を乱用
・ニコ生以外の他の配信サービスや方法(Ustream、Justin、スティッカム、ピアキャストなど)の知識がほぼ皆無
・“草”を大量に生やす。「w」は句読点であり、wを最低10個は打たなければいけないという使命感に駆られている。
・「~の?」「~だね」が口癖。
不評だろうがゼロとQは
>>50
ニコニコも元はつべから動画パクってたクソだったんだし
最初は小規模からはじめてけば、大丈夫だってへーきへーき
またそこがうんこになったら変えてけばいい
ここも変わったとき見にくかったけど今は慣れた
変えなくていいとこはほっとけば運営だって楽だろうに
個性と資本さえ揃えば
割と本気でユーザーの大移動はありそうなんだよなぁ…今の状況見てると
ニコニコは生放送で喰っていけるでしょ(笑)
ゲーム配信無くなったらあんなところ終わりだわ
なぜ変えたがる?
そのクソに慣れた頃に更に使いにくくするとかすごいよなぁ
・やたらとテンションが高い。ネット弁慶。
・どう見てもつまらない空耳をコメントする。
・叩きに弱く、煽られると反論する。しかし煽るのが好き。でも他のニコ厨がそれを叩く。更に反論する…これの繰り返し。簡単に言えば「バカばっかwww」
・やたらと動画の内容を下ネタへ持っていきたがる。むしろ下ネタが挨拶。
・アニメ等で男同士のシーンになるとすぐ、「ウホッ!!」「アッー!!」「やらないか」等のコメントを行う。
・実況、歌ってみた等の投稿者の音声が入っている動画で、それが女性だとセクハラ・下ネタコメントで溢れ返る。
くそが
速攻で戻したわ
ニコニコもどきのサイトはいっぱいできたけど
違法動画ばっかりになるから結局潰れるんだよな
インフラを維持できる安定した収益も必要だし
個人サイトでの後追いはもう無理じゃないか
文句言うと、「聞こえませーん」とか言って煽ってくるぞ
作ってるやつもクソだったわ・・・
最低のプレイヤーをほとんど手直ししないで新バージョンとして公開して「原宿廃止」って意味不明すぎる
こういうクソを見てるとニコニコに課金とか絶対しねーわって思う
12月までは原宿に戻して騙し騙し見られるけどそれ以降はもうオワタわ…
シンプルで慣れたのがいいんだよ
Google見習ってくれ
余計なことすんなよ…原宿でいかせてくれ
みんな辞めていってるわ。
まあ所詮は動画配信サイトだからな無理はないけどさ
余計なことばかりして肝心の動画部分を全く改善しようとしないクソ運営ですから
リアルタイムで見てる人数表示したら?
GoogleだってiGoogle廃止したりロクなことしてねーよ
したし?え?
再生途中で直した
Qよりはマシかもしれんね、でも原宿しか使ってなかったからほんと改悪もいいとこ
プレミアム解約に向けてマイリス整理してるわ
埋め込みの動画を見ることはあるけど、俺も積極的にニコ動で何かを探すって事はしなくなったなあ
日本で競争相手作らないと、ニコニコのやりたい放題、気分悪い
なんで動画以外の読み込みを待たなきゃいけないんだ
運営頭おかしいんじゃないの
淫夢ネタ知らない奴が見たらただの犯罪予告やで悔い改めて
クリエイターも別に行くかもしれんしどうでもいいや
面白いものがあったら見るけど、もうプレミアムの必要ねえ
原宿のすっきりとまとまったデザインで良いじゃん。
あと、基本的な機能を原宿のままにして、
普段見ないとか使わないところはスクロールするなり
リンク貼るなりしてくれれば新バージョンでも良いわ。
一番声が大きいのは無料で見てる餓鬼とかだろうしねえ
本当に気分悪いね
あのクソみたいな運営には虫酸が走るから極力使わないようにしてるわ
もうプレミアム止める
金はらわん
通報したらどうなるか試してみる
まぁ一番のゴロは運営そのものだけど
できれば公式で軽くして欲しいんだけど
Qより数倍マシだろw
だからどうやってゲーム動画投稿者をニコ動意外に移住させんだよアホ
普段から原宿で戻し方も知ってるけどちょっとこの対応はないわ
そのgoogleさんの傘下も大概やで…
運営はその広告地獄の道なぞらせてる臭いけど
なんで使いやすく慣れたverのレイアウトのままに機能追加だけをしないんだろ
それも毎回どうでもいい機能のために仕様変更するし
基本動画見てコメントするサイトなんだから
動画を投稿しやすくするとか、コメントを書きやすくするというver upだけでいいのにね
センス零というかマイナスに振り切ってる
動画メインのサイトなのに何でお前ら開発に付き合ってあげないといけないんだよ
腕のいい奴みんな引き抜かれたからなwもうだめだろww
まぁそれだけニコニコの運営はゴミクズだってことなんだろうけど
ヘルプ
推奨環境
利用規約
権利侵害に関する動画投稿ガイドライン
動画に使用できる音源の検索
フィッシング詐欺にご注意ください
広告出稿に関するお問い合わせ
変更できるリンクが無いんだが
あと他にも臨時で小さいリンクがある
Q使ってたらGINZAに全く違和感ないんだが
結構使いやすいよ
ようクソ運営
Qみたいなゴミそもそも使ってねーよ
左上にある画面を拡大するを推さなきゃいけないという二度手間。
しかも無駄に重い。
そもそもQは情弱しか使ってないだろ・・・
ginzaはそこそこ使えるから別にいいや文句ないよ
原宿以前も「原宿はクソ。(9)に戻せ」「(9)で改悪した。(ββ)に戻せ」
で消費者の方が何も成長してないんだよな。
既存のプレミアム会員は確かに減るかもしれないが
その分(新しいプレイヤーに先入観のない)新規のプレミアム会員が
下支えするから何も問題ないしな。
毎回よくクソクソ言えると感心するレベル。
こえだけ言われてまだ同じデザイナーなのだろうか。変えてもまたセンスないやつだったのかな
HTML5に対応したブラウザも増えてきたし、もういいだろ
だからその頃から動画再生に関してはいじる必要性が全くないんだよ
やらなくていいことやって不具合や使いにくさだけが残るからみな不満を持つ
で、直近のまだまし仕様が原宿だったってだけ
あとFIRE FOXとか使ってる奴はAdblockなり使え軽くなる
それでも重い奴はPCスペック書いてみろ
早めに新バージョンに慣れたほうが良いと思う。
ただ、やっぱり少し重くなったかな?って感じ
慣れれば言うほど使えないこともないよ
と思ったらQからだと違和感ないのか
Qの段階で既にクソってのはその通りだな
俺はずっとQ使ってるけど、慣れるといい、なんて思ったこと一度もないよ
ヤフオクもどんどん使いにくくなってくし
まじで
細かい所だが、Qで動画を再生中コロコロとタグが変るのが鬱陶しくてやめた
「じゃあ見なければいい」って判断だろニコニコ運営は
おまえ一人がプレミアム抜けた所で何も変わらんよ
むしろニコニコプレミアムが600円に値上げやで
早く慣れろとかどんだけ中毒なんだかw
まぁこういうのは遅かれ早かれ、なるようにしかならないんだからこっちがいくら必死になっても無駄なんだがな
このユーザの声無視の押しつけ的な改悪手段、mixiとそっくりだな
動画だけ原宿に戻した
マジで氏ねよ
安いPC使ってるんだろ
初期のUIのままで自由シークとシークプレビュー付けるだけで良かった
少なくともCeleronのデュアルコアでも余裕だった。
どこがどう使いにくいのかを発言して使いやすくなるように
意見を出した方が建設的やん
ginzaに慣れておいた方が懸命
生も原宿でいいや
原宿のままがいいのならその旨を送ってもいいし
多くのそういう声が集まれば変化もあるかもしれん。
やだやだとグチグチいうのではなく少しは自分で動け
むしろIE(しかも8)を使っていることに驚き
マジでこれ
最近ゲームでも当たり前のことすら出来ないクソUIが多すぎる
UIのノウハウを引継がないまま世代交代したんかな
それに押すと画面小さくなるし・・・あとコメント欄をスクロールすると表示が遅い
原宿は残って欲しいわ
過去ログの時間指定が数字打ち込まないといけなくなったのがめんどいけど
意見送ってる奴なんてツイッターだけ見ても山ほどいるだろ
それで何も変わらないのがニコニコ運営
Qは動画の時間と再生数が見にくい
うん、やっぱりIEで見るのをやめることにしたw
プレイヤーはGINZAの方がいい感じだったので
でも番組表が表じゃなくリストになってて凄く見づらい・・・
どうやったら表に戻るんだこれ
重いわストレスフルだわ最悪
原宿の簡易版でいいんだよ
無駄な装飾機能つけんじゃねーよ
音量とかがあるバーの右端にあるでしょうが
今回はZeroで見切りをつけて
Q完全スルー&原宿のみ使い続けてた奴も不満言ってそう
>>187
直接意見を言ってる奴をUIデザイナーが煽ってるんだよなぁ…
マイページに行ってアカウント設定クリック
画面の下の方にバージョン変更があるから
自分はそれでもとに戻した
正直、安心したよ
オレもそのニコ厨だから
プレイヤー画面の一番下の方に
原宿に変えるみたいなリンクがちっさくある
勝手に変えないでほしい
30分毎に配信枠を取りながらゲームやってる奴ってアホらしくならないのかね
米投稿の不安定性の解消とかシークバーの使い勝手とかを他の動画サイトレベルまで引き上げたりして欲しいんだけど
デザイナーの自己満足ほどうっとおしいものは無いんだけど
ユーザーの声無視かよ!
どんどん改悪されていくな
色々みんな意見あるのねー
重くなるだけ
見づらくなるだけのバージョンアップ
ユーザーが求めるのは
軽くて
見やすい
12月でサービス終了は辛い。
GINZA=楽天
まだいいや
おんなじだね!中の人のプライドだよ、こんなの
不正ログインされたのかと思って無駄に時間使ってしまったわ・・・
たまにはまぐれで改善したりしないのか?
もう自分たちが作りたいと思ったものと逆張りで開発してくれよ
そもそもスマフォに合わしてくんだし原宿とか論外ですから
あと生放送は明らかにZeroの時点から新プレイヤーのが軽いよ
わからんのだがUIどこが使いづらいんだ?
原宿と比べてって言うが別に使いづらい点がわかんないんだが?
あっためるか
真っ白にすればまだマシだが
動画検索のとき、前見た動画が左上に残って邪魔
じゃあスマホ用にインターフェイス別に作れよ
動画見たいだけなのに背景とかいらねーから
はよブロックする方法教えて
前はタイトルのすぐ上で同時に見れた
全ての情報を押し出しすぎて読み取りにくくなってる
ニコレポの投稿曜日をなぜなくした?
他所の前に自分のサイトのデザイン戻せやオラ
マイリス削除するのにいちいち編集を押さないといけない
次の動画に飛ぶのに画面を下に移動させないといけない
更に飛んだ先で画面を上に戻さないといけない
狂ってる
運営はバカじゃなかろうか
どうやっても使いにく
これで給料もらってる奴らは解雇した方がいい
使いづらい。
もう頼むから原宿のままにしてよ。
改良もバージョンアップもいらないから。
したいならしてもいいけど、強制はやめて。
原宿なくなったらプレ垢やめる。
動画を見たいんだ
低スペの事は全く考えてない
原宿が見やすいし使いやすいんだよ!いい加減にしろ
失望のあまり尿意が引っ込んだわ
あったとしても基本的なデザインを変える必要はないはずなのになぁ
どうせサポートしないんだからどれ使っててもいいだろ
動画のマイページが原宿じゃなくてGINZAになってやがる
全体を原宿に戻すしかないじゃないか・・・
OKしたやつにもセンスがない
原宿(笑)とか言って画面超まぶしいし
眼精疲労からの肩凝りで夜も眠れずwwwww昼寝るwwwwwww
結局慣れなんだよなぁ・・・
なんでプレイヤー内にでるんだよ
どうせ12月3日にサービス終了は決まってるんだからその頃にはサクサク使えるよう使ってみろよ
変化に適応できない人はダメダメだね
しかも原宿廃止とかドン半
シンプルにしてくれ
これ見てんなら原宿残せよ
批判に対して煽るってガキかよ・・・
画面が小さすぎる
よくこんな豆粒みたいな画面で満足できるな原宿厨は
画像周りも白一色で無駄にまぶしいし
重い? そりゃお前の環境が悪いんだろ
終わりすぎだろ
鯖の強化をしろと何度言えば
じゃあ君は12月3日まででニコニコ見るのやめていいよ^^
別にお呼びじゃないんだからいなくなろうと関係ない
後、壁紙の設定ができればなおありがたし
実用性よりデザインを取るのをやめろ
動画プレイヤーってのは道具だ、芸術じゃねえ
変化に慣れるってのもあると思うけど
そもそもなんで変化させる必要のないものを変化させるのか聞きたいんだが?
新プレイヤーサクサク使いこなして適応できてる俺かっけーは帰ってどうぞ
ウォールとか意味わからんもの出さずにコメント欄拡げろよ
失礼ですが子供なのは貴方かと存じます
変更されますよと予告が出ており
その期日まで十分すぎる時間が用意されているのにもかかわらず
何の対策も取らずにただただ文句ばかり
座して文句を言うだけで大人が貴方に餌を持ってきてくれると思い込んでいるとは
貴方は鳥の雛なのでしょうか?
必要はあるだろ
負荷対策だかなんだか知らねーが原宿なくなるのは現時点の決定事項なんだし
原宿ダセーぞ
不自然に擁護が入るけど金貰ってるの?
問題はそこなんだよな
これなんだよ・・・大手になると
無駄な考えばかり増えて改悪になるんだよな。
こういう日本人の企業って余計な予算とか能率の悪いプロジェクト企てたりするから、
借金が増えたりサービス残業とかリストラになるんだよな
とにかくGINZAクズすぎてワロエナイ・・・
一回頭蓋骨開けて脳みそ洗浄してこい
プレミアムやってるならブラウザサイズの最大化で
問題のほとんどは解決するぞ
そっくりそのままお返しします
変更の予告が出てから実装されるまでの間、あなたの言う十分すぎる時間で
上に貼ってある動画のコメントやtwitterなどでの
大量の批判コメがあなたには見えなかったんですかね
そのほとんどが運営だろ
解約じゃなくて放置だな・・・
ただ重くするのはやめろ。必ずしも必要のない無駄な機能付けるな。
でもなんでわざわざ原宿より使いやすいバージョンにする必要があるんだろうな
貴方の仰る「動画のコメントやtwitterなどでの大量の批判コメ」などというものは
真摯な態度での意思表明などではなく、いわば単なるガス抜きでしょう
それでなければ同調圧力に誘発されたコメント弾幕の部品です
多くの人々は新仕様に対する不満を形の上だけでも口にすることで
そうすることができた自分に満足しています
本当に我を通したがっているごく一部の人は、そんなことはしないでしょうね
これだけ直してください…
ぐう正論
一定期間のGINZA:原宿の割合出すとか。
確かにZeroやQ、GINZAに合わせて動画編集してる人もいるしそれについては申し訳ないとは思うが、
原宿の方が圧倒的に使いやすいし編集しやすいはずなんだけど。
運営はなぜそうまでして変えようと思うのか理解できん、だれか教えてくれ
その辺は素人にはよくわからんけど
動画情報の部分が無駄な余白でスカスカなの直してくださいよ1画面分スクロールしないと動画画面が出てこないんですけどー
XPとかVista時代のセレロン搭載ノートだったら笑うわ
ホントに運営様かよ・・・
ガス抜きね、誰のせいで溜まってるんでしょうね。
同調して批判しているやつもいるだろうけどそれにしたってここまで批判されてるのはびっくりだね。
肯定してるやつがめっちゃ目立っちゃってるよ。
真摯な態度なんて知らんわ。意思表明ならこの掲示板だけでもいっぱいだろうが。
これだけ残してくれって言ってんのに。もう懇願までしちゃってる人までいるよ!
我を通すってここまでの意見や批判をガン無視してまで通すものなの?
もうそれただの我侭じゃない?
お前ら泣き寝入りだよ、消費税もTPPもニコニコ動画:GINZAも
ガス抜きね、誰のせいで溜まってるんでしょうね。
同調して批判しているやつもいるだろうけどそれにしたってここまで批判されてるのはびっくりだね。
肯定してるやつがめっちゃ目立っちゃってるよ。
真摯な態度なんて知らんわ。意思表明ならこの掲示板だけでもいっぱいだろうが。
これだけ残してくれって言ってんのに。もう懇願までしちゃってる人までいるよ!
我を通すってここまでの意見や批判をガン無視してまで通すものなの?
もうそれただの我侭じゃない?
これまちがえたぁ・・・
慣れれば問題ない
ニコはそうか系ですよ
と言っても俺はフリーソフトとかでニコニコ見てるからあまりブラウザの画面見ないけど
そんなことやるくらいなら根本を改善してストレス無く利用できるようにしろよ
Youtubeは基本的に変わってないぞ
ニコ生止まりまくりじゃん・・・
原宿のままが良い
糞運営のせいでニコ動からユーザーが来なくなるのか楽しみ(笑)
あと、原宿で十分なんでQとかGINZAとかいらない
windows8「そうだそうだ!」
動画サイトなんてシンプルなほうが軽くていいんだし
youtube見習えよ
プレアカなのに動作遅くてイライラする
何が使いづらいのか教えてくれ
なのにプレイヤー周りごちゃごちゃしすぎだろ、無駄な機能追加するのやめろよと
ダサすぎだろ
あとデザインに黒使っとけばいいみたいなこと思ってるんだったら今すぐ改変しろ
見にくいだけだから
キモすぎて引いた!こんなキモいのに金払ってたかと思うと・・・プレミア即解約しました。
企業の無能部署が仕事してる結果を出すためだけにやってるような仕事やな、使いやすくしようという気はなさそうだ
プレミアム増えて金溜まってるはずなのになんで劣化させていくんですかねー
おまえら一瞬使ってこりゃだめだーって言いたい厨二根性だよね
オタは順応性なさすぎなんだよな気持ち悪
だからあの頃は良かったばかり言うんだよな
いや、先程使ってみたけど悪いけど使いにくいぞ?
そんなことよりも、順応性ってw
なぜ運営側の自己満足をユーザーが合わせなければならないんだよw
利用するのはユーザーなんだぞ?w
XPモードがあるマイクロソフトのがまだマシだったな
新しいのがでるたびにちょっと使っただけで批判したがるバカが多すぎる
(ただ批判したいだけのバカも)
なくなるって言ってんだから慣れるしかない
いやなら見るのやめればいいだけ
厨二って使いたいお年ごろか?
「暫く使えば良くなるから」「最初はやりにくいけど我慢して」なんてのは言い訳にならん
小説とかだって冒頭にインパクトがなければ買わない人もいるし
漫画のジャケ買いだって大して珍しくもなんともない
逆に言えば最初にそういう感想をもたせちゃった時点で人は離れていくんだよ
PC買い替える金がない? ← 酒やタバコ、娯楽品を買う金あるくせに何を言う。一年換算で相当な金を使ってないか?
上に書いてある理由により、PCスペックが足りない人に文句言う権利はない。
ついでに言うならば、時代の流れにも満足に乗れない頭のお堅い屑はタヒね。
PCのスペックがある程度ある人は使いにくい等の文句プー垂れる権利はある。
重くなってるし、フルスクリーン切り替えで再生最初からになるし、プレーヤーの設定変更いじったら画面小さいまま戻ってこないしw
なにを思って名前考えたのか全く分からん
先頭10件くらいしか表示されないし、過去ログも見れないし、更新や自動スクロールも不可能
最悪の気分だ、そもそもなぜ原宿消すんだよ
劣化の予告としか思えない
要らん開発をさせる為に金を払うつもりはこれ以上無いからさっきプレ解約してきた
自動再生と時報無視が出来なくなるのはちょっと面倒だけど、それ以前に今後のニコニコ自体の利用頻度が減る訳だし大した事ないわな
なぜ使いにくいのを、押すのか
mixiもそうだし、バカじゃないの?
自動スクロールはいつもの上の方に格納されてたぞ
いらねえし、付けるなら原宿にそれだけ付けて終わらせろ。
ボタンは知っているが、押しても無反応
そもそもコメント表示が10件程度なんだよ
手動でスクロールさせても空欄が続いているだけ
つか、今のから変えるなよ
ちょうどプレミアムが切れるから、原宿と共にニコニコバイバイかな
このゴミを開発した奴はどんな気持ちなんだろう
食い扶持が無くなるといけないからって色々余計な機能を増やしていく
重要なのは動画視聴を邪魔しないシンプルで必要な機能をコンパクトにまとめた画面。
ところがこのGINZA、コメント一覧のすぐ上にあった設定ボタンをなぜか移動して
直感的にわかり易かった操作を面倒なものにし、キャプションが上下二つも表示されるお粗末使用。
キャプションは厨対策で注意書きも多いからで上部固定・折り畳み不可が安定だろボケが
改「良」の意味考えろボケがぶっ殺すぞ。
無能運営は一族郎党ひっくるめて死ね。
びっくりしたよ。
というか、原宿バージョンが優秀だったことが
改めて実感できる。
インタフェースは見栄えじゃないんだよな、シンプルさなんだよ。
そんな情報に何の意味があるの?お前なんで生きてるの?
速攻で戻したわ
やっぱ原宿がいい
なんだあれ
シンプルで使いやすい原宿を残してほしい
んで、開発の志賀のTwitter見たが、こいつ何も判っちゃぁいねぇ!
志賀に質問していた奴の一人がついにブチ切れた程。
どんだけユーザー舐めてんだよ!?あぁ!!??
フジテレビの嫌なら見るなそのものだな君
確かに使いにくいわ
ニコ動はプレイヤーや鯖強化とか無視して、どうでも良い超会議とか
そんなものばかりにか金かけててもうどうにもならんわ
毎回毎回わざとやってんのか?
改悪しかしないじゃねーか
まあオワコンだから別にいいけど
今おもうと原宿の操作性がよすぎだわ、何も変更の必要はない
どんどん無課金者が苦痛を強いられるように
なっちゃってるよな
そろそろ新しい無料動画サイトとかが
ニコニコと取って代わってくれないかしら
ぶっちゃけ動画が見れれば
サイトなんてどうでもいいし
なんか急にレスが増えたら切り替わるみたいなんだが
Qが実装された時も、あまりの使いにくさにすぐに戻した。
次のバージョンに期待してたけど、そっちもダメなのか・・・
慣れるってのは全機能を使えるようになることだからな
原宿でできたことは全部QでもGINZAでもできる
原宿と同じインターフェースにすることもできるんだよなぁ?
もうニコニコはダメだ
俺はずっと原宿でいいわ
夜コメントが詰まってイラつくんだが
バージョンアップしてく度にどんどん難しいというか、仕様が増えてああこうなってるのかって覚えるのが多くなってきてる気がする
全然使えるけど
煽てれば薄給で働いてくれるのか知らんが、ちゃんと金払って、職人肌の年寄りでいいから、まともなベテランにデザインさせて使いやすくて軽くてバグの無いプレイヤー作ってくれ。
客が逃げるぞ。
多分面白い反応が返ってくると思うぞw
ユーザーのこと少しは考えろ屋
連続再生にすると次を読み込まないんだよ
こういうのが改悪って言うんだ
なんでこんなろくなインターフェイス作れない奴いつまでも使ってんだか
軽くてシンプルで分かりやすいのが一番。
銀座を推してる人いねーんだけど?
バカなの?しんでよいよ?
ぶっちゃけ設計がクソ
2chにおける専用ブラウザみたいなもの
本家運営に期待する方がバカらしい
ようつべの改悪とは一段レベルが違う
しかもテンション下がったのは旧バージョンが12月までってとこ
これを強要すんのか・・・? マジで考え直せ
プレも解約したしつべにでも鞍替えするから
ためにしにABP外してみたんだが、動画読み込むまでの間の
コメント欄のとこの広告がうざすぎるw
HDめざして総ゴケの予感
慣れれば使いやすいってのは、原宿をブラッシュアップすれば良いって逆説的に言ってるようなもの
8と同じでタブレットのような全画面タッチスクリーンだと活用できるのかもね
慣れるのはできるだろうけど低スペだと無理ジャン
というか解約契約した期間はプレミアム有効かと思ったが、解約した瞬間に
プレミアム機能解除かよwww
フラッシュプレイヤーが最新なのに更新しろとか出て来るしよwww
ついにニコニコ動画がユーザー利用者激減に
廃墟になるか……
まぁYoutubeがあるから消えてもいいんだけどね♪
動画から作成者のマイリストに移動するのも面倒な仕様になったし戻したわ
例えば「赤ちゃん」でタグ検索してその5ページ目に良い動画があって閲覧した
→戻るボタンをクリックしたらその5ページ目に戻らず以前見た動画にまでワープ
その5ページ目に戻って再び続きを見たいのに…
おススメ欄の「もっと見る」をクリックするとたまに戻れる時がありますがたまに頓珍漢なタグに飛ばされます
日本のネット関連企業ってなんでいつもユーザーガン無視なんだろうね。
大方ひどい仕様にしても大した実害もないって寸法だろう。
見難い上重たくしてどうすんのサ
ヘルプ見て再生できる方法を試しても結局観られず、原因不明。
なんてこった。
プレミアムやめっぞこら
高スペpcもってる奴が絶対的に偉いとかおかしいだろ
そりゃそうだろうな、なんか最近は広告とかでるようになったし
原宿のがすっきりしてて使いやすかったのになー
調べたら通常ブラウザでも色々カスタマイズする奴があるみたいだが、素のインターネットブラウザとの相性が極端に悪化してるんかねぇ
>>375
なるほど、Core i7(4700MQ 内蔵HD4600)では低スペックなんですね