• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング












【速報】新型PS Vita「PCH-2000」発売。取り急ぎ液晶と有機ELの「黒」を比較してみた
http://www.4gamer.net/games/990/G999021/20131010013/
400x300

2013年10月10日,ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアから新型PlayStation Vita「PCH-2000」シリーズが発売となった。4Gamerではさっそく1台,カーキ/ブラックを購入してきたので,取り急ぎ速報として,「液晶パネルを採用したことで,画面の『黒』にどれくらいの違いが生じるか」の比較結果をお届けしたい。

 今回は,真っ暗な室内で,PCH-2000とPCH-1000の「カメラ」を起動。その状態を別のカメラで撮影することにした。

(全文はソースにて)


002


左が新型(液晶ディスプレイ),右が従来型(有機ELディスプレイ)










液晶ディスプレイの『新型PSVita』と有機ELの『従来型PSVita』比較画像が来たぞ!新型の液晶・・・これ・・・











有機ELディスプレイは本当に真っ黒になるんだなぁ

ここまで段違いとは

 









ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2013-12-26

Amazonで詳しく見る

艦これ白書 -艦隊これくしょん オフィシャルブック-艦これ白書 -艦隊これくしょん オフィシャルブック-


角川マガジンズ 2013-10-18
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る



コメント(1197件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:47▼返信


おまえらの使ってる液晶も同じだぜ?

2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:47▼返信
こんな当たり前の実験かよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:47▼返信
売れないわな

4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:48▼返信
画質の違いなんて分かり切ってるだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:48▼返信
なんかどっちでも良くなった
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:48▼返信
P4Gのオープニングも新型だと感動が半減。これは見なくても断言できるぜ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:48▼返信
知ってたし知らないような情弱にはどうでもいいだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:48▼返信
まあ違うのは当たり前だよなあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:48▼返信
新型のが薄くてかっこいいが重いwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:48▼返信
ダンチ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:48▼返信
知ってた
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:48▼返信
つぎ3DSとひかくしよ^^
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:48▼返信
>>3
任豚アンチ帰れ
14.ジャパコア投稿日:2013年10月10日 13:48▼返信
どっちも糞
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:49▼返信
さっき設定終わったけど
やっぱ旧型のが発色がいい
新型は比較すると全体的に薄い
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:49▼返信
バックライトなんだから液晶はこうなるだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:49▼返信
>>9
???新型のが全然軽いぞ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:50▼返信
新型って完全に劣化版なのに買い控えなんてねーよwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:50▼返信
新型は音が良く感じのはスピーカーの位置調整したからか?
旧型とは明らかに違う
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:50▼返信
そらそうよ
ただ負けてる液晶でも珍天堂のションボリ液晶とは比べものにならんけどな(^^;;
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:50▼返信
>>9
・・・・・重い?  

新型Vita叩かれてるけど3DSとくらべりゃ解像度5倍以上だし性能もそれ以上だし 十分でしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:50▼返信
バックライトのせいで黒が白がかって見えるっていう
何処の液晶でも同じ現象があるだけで
新型も発色自体はすげー良いよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:50▼返信
新型を買う人とこの検証は全然ニーズがマッチしてないよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:50▼返信
でも軽さと薄さは魅力なのよねぇ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:51▼返信
有機ELが綺麗すぎるだけで新型も十分綺麗なんだろ、持ってない奴は新型買えばいい
26.VB投稿日:2013年10月10日 13:51▼返信
有機ELはバックライトないからそらそうだろ。
有機ELなら買ってたんだがなー。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:51▼返信
液晶のディスプレイが何を使ってるのか気になるね
ジャパンディスプレイかな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:51▼返信
なんだこりゃwww
有機ELがバックライトの漏れするわけねーだろ、どんなあたりまえの実験だよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:51▼返信
カメラ機能なんて使うの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:51▼返信
>>19
あ、やっぱスピーカー良くなってるよな?
旧型は篭ってたけどクリアに響くようになった感じ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:51▼返信
有機EL新型も作っちゃえよユー
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:51▼返信
>>9バカなの?ww
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:51▼返信
PS4も新型Vitaもあんまり売れてないな
ついでにVitaTVも壮絶に爆死すると思う
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:51▼返信
俺はPSPの画質でも満足してるけどゲーマーはかなりこだわるの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:51▼返信
>>19
たぶん少し上にずれてる
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:51▼返信

え、何これ


劣化版を売りつけようとしてんの?w



マジでゴミすぎwwwwwwwwwさすが朝鮮企業チョニーだなおいwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:52▼返信
まあこれはしゃあない新型買う人はそれくらいわかってる上で買うんだしなんも問題ないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:52▼返信
にしてもGTAのインストールなげぇ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:52▼返信
売れないわな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:52▼返信
>>18
必死なネガキャンごくろーさん
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:52▼返信
新型少し安かった方がインパクトあったのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:52▼返信
>>24
ただいま両方弄ってるけどそれは本当に魅力
やっぱ軽いと操作のストレスが下がる
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:52▼返信
なんかさらに持ちやすくなったように感じるな、LR押しやすいし
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:52▼返信
5000円アップでいいから新型+有機EL版出してくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:52▼返信
Playstation 4尼で注目出来るぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:52▼返信
俺は旧型持ってるからどうでもいいけど
新型も普通に綺麗だよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:52▼返信
薄くなって41gも重量減って
バッテリーも1時間伸びてるってだけでも
持ち運んで遊ぶには十分かな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:52▼返信
>>36
劣化版ってのは2DSみたいなのを言うんだよ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:52▼返信
あと、バッテリーの持ちな。
3Gもあんまり使わないし、今持ってるの使い倒したら買い替えようかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:52▼返信
液晶は進化してるから有機ELと変わらないとか言ってたバカどこ行った?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:52▼返信
>>19
ステレオサラウンド?
バイノーラルでのステレオサラウンドなのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:53▼返信
>>50
発色の綺麗さ自体はそんな変わらんよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:53▼返信
究極に発色良い(旧型)のと
そこそこ発色良い(新型)のを比べたらそりゃ新型が劣る

新型は他にたくさんメリットある上に、
3DSとかと比べたら段違いに発色良いからな
そんなの欠点とは言えませんねぇ~
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:53▼返信
IPSだしゲームやったら差は感じないだろ
目潰し尿液晶の3DSとは次元が違う
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:53▼返信
>>34
みんなが劣化劣化いうからマイナスのイメージが強くなって騒いでるだけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:53▼返信
新型全然売れてねぇーwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:53▼返信

うわぁ……誰が買うのこんな超絶劣化版……
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:53▼返信
これはひどい・・・
新型は画質劣化版、旧型は重量バッテリーメモリその他全て劣化版
劣化版しかない製品って・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:53▼返信
画面は旧型が良いのは当然なんだけど、スタートやセレクトが押しやすかったり、本体を保持しやすくなってるのは羨ましい。
画面の違いは何れ慣れるだろうし、新型の方がいいとは思うけど。
60.VB投稿日:2013年10月10日 13:53▼返信
よくよく考えたら、夜に暗い部屋で寝る前に液晶タブレットで動画見たり
旧型vitaでゲームやるけど、そんなに違和感なかったわw

重さのほうがゴロねで気になるから、軽いなら液晶はあんま気にならないかも。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:54▼返信
Wiiウンコに負けるとか本当のウンコはVITAの方だったか
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:54▼返信
旧型持ってるけど新型も買うわ
やっぱり軽さとカラバリは魅力的だわ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:54▼返信
>>43
何か感覚的な意見だけどPSP-3000のフィット感に近くなった
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:54▼返信




     糞 V I T A     




65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:54▼返信
やっと64GBへ移行が終わったぜ
さあダンロンやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:54▼返信
>>34
俺が勝った理由はまず必ずとはいえないがゲーム中に曲がかけれること
まあグラも解像度もすごい
でもpspで満足してるならいいんじゃないか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:54▼返信
既にPS4はアマゾンじゃなくてもどこでも注文できるからなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:54▼返信
>>50
変わんねーよアホ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:54▼返信
真のウンコはVITAに決定!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:54▼返信
構造上当たり前だろ… バイトは有機ELにバックライトがついてるとでも思ってたのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:54▼返信
>>50
その前に、有機ELは腐るから液晶大勝利!つってたバカ連れてこいよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:54▼返信




     こ れ ぞ 、 朝 鮮 企 業 の 技 術 力 ! !     




73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:54▼返信
アマランが3DS以下でワロタ


マジで詰んでるわ

74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:55▼返信
豚の目にこれが劣化に見えるなら3DSなんて豚の目でもゴミみたいなもんだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:55▼返信
新型待ってたけどこれは・・・
Vitaにはモンハンもポケモンもないし
結局3DS買うのが正解みたいね
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:55▼返信
持ち手のホームポジションも若干変わったね
旧型にあった指先が画面へ不用意にタッチしてしまうことがなくなった
画面はこれでいい。旧型真っ暗すぎて部屋の中でしかオロチ遊べないんだもの…笑うしかなかったわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:55▼返信
>>47
バッテリー駆動時間が伸びたのも、薄型軽量化したのも、チップのシュリンクがかなり効いてるな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:55▼返信
そういや今日3DSの新色(笑)も出てるんだっけか
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:55▼返信
有機ELが安くなってきたらまた有機ELの新型出して欲しいなー
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:55▼返信
>>61
お前かなりwiiばかにしてね
うれてないのはwii uであってwiiバカ売れしてたぞ
任豚なのに任天堂のことしらないなんて信者でもないな
あ おれはpsだから
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:55▼返信
普通の人「値段安くしただけで、中身信じられない位劣化のゴミじゃん」


知恵遅れパンツゴキブ李「ボタン押しやすくなったし!! 全然劣化じゃないしパンツパンツ!!」
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:55▼返信
画面以外は色々と向上してるはるわ
この軽さは素直に有難過ぎる
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:55▼返信
話題にもならないね
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:55▼返信
>>34
初代モデルの画面を最初に見た時のインパクトが桁違いだったからな
P4GのOPとかすげえの一言だった。

それを知らない、知るつもりないなら、2000の液晶で十分過ぎると思う。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:55▼返信




     3 D S と W i i U 大 勝 利 確 定 ! ! !     




86.超高校級のアスラ投稿日:2013年10月10日 13:55▼返信
>>45
Amazon以外でも注目されとるよ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:55▼返信
実際に手にしない人は与えられた情報だけで煽れて楽しそうね
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:55▼返信
まぁ今回は新型欲しいと思わない
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:55▼返信
軽くなっただけじゃなくて、スピーカー良くなって籠らなくなったし、スタートセレクトが押しやすくなってる
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:56▼返信
発色じゃなくて黒の差が問題なんだよね・・・
そこが分からない奴とは永久に話しがかみ合わないわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:56▼返信
>>72
朝鮮堂の記事はここじゃないぞ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:56▼返信


はちま、
「劣化」と書かないあたり、金主のソニーに配慮したな

93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:56▼返信
そもそも比較対象である旧型持ってない人には何の関係もない話

ぶっちゃけ新型の売りは「薄さ」と「軽さ」だろ
持ってみれば分かるがびっくりするぞ

94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:56▼返信
あたりまえだろ
んで、黒いほうがいいとかそんなになんかあるのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:56▼返信
誰も並ばなかった新型vita(笑)
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:56▼返信
夜の表現と有機ELは相性抜群て忍道2の開発言ってたけどやっぱ変わるもんかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:56▼返信
やっぱり有機ELとは比較にならんよ
初期型大事にしようって改めて思ったわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:56▼返信
これはどう考えても慣れるだろ
まあ元々有機ELは将来的に外すと読んでた俺は天才だな、と言いたいところだが普通に読める展開だったな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:57▼返信
>>95
平日の朝から並ぶ馬鹿なんかいねーよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:57▼返信
>>75
まだ3DSも持ってないの?www
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:57▼返信
うーんこの
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:57▼返信
>>92
朝鮮ゴキブ李専用ブログだからねぇ
そりゃ仕方ないさw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:57▼返信
>>85
wii uしんでるだろ
そこは3dsだけにしてあげなよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:57▼返信
レポートじゃなくて分解しろよ
何やってんだよ糞4ゲーマー
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:57▼返信
>>29
ミクミクホッケーを遊ぶ
あとミクのパンチラ撮る
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:57▼返信
>>69
WiiUの称号は永久欠番ですよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:57▼返信
>>78
俺アイスホワイト持ってるんだけど
何か違うんですかねぇ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:57▼返信
なお、シミについては黙秘。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:57▼返信


豚がなんで人間様の道具の心配してんの?w

分際をわきまえろよw

110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:57▼返信



    普通の人「値段安くしただけで、中身信じられない位劣化のゴミじゃん」


    知恵遅れパンツゴキブ李「ボタン押しやすくなったし!! 全然劣化じゃないしパンツパンツ!!」


111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:57▼返信
>>90
AV機器オタじゃないとその辺の違いはわからんでしょ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:58▼返信
いやぁなんか劣化しすぎて玩具みたいだわ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:58▼返信
うーん、これだけじゃ分かんねぇよ・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:58▼返信
まさに雲泥だなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:58▼返信
>>109
顔真っ赤すぎでちゅよー^^
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:58▼返信
マジでなんなんだよVITAとか言うガラクタ Wiiウンコに負けるとか信じらんねー(`Δ´)
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:58▼返信


ID見えてるぞ豚wwww

118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:58▼返信
>>68
比較画像が出てるのに、それを見ても変わらないように見えるのか?
色弱か?
物理的に無理があるぞ。

3DSなんて論外だがな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:58▼返信
>>78
鯨幕ブラック&ホワイトだっけ?w
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:58▼返信
新型の初週が3DS以下という、大恥になりそうですな


121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:58▼返信
買い替えたいけどVita自体人気無いからか買い取り安くていまいち気が乗らないんだよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:58▼返信
あんま黒過ぎても画面見難かったりするからなあ
アンチャーテッドでキャラが背景に同化しすぎて困ったし
まあ明度いじればいいんだけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:58▼返信
>>100
俺はほしいソフトないし買わない
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:58▼返信
Vitaが初めて発表されたときは有機ELだから4万円ぐらいするのではと覚悟してたんだけど
それが2万5千円のプライスだったのでまあ喜んだものだった
でもその有機ELに価値を感じてたのはほんの一握りの人たちだけだったから
じゃあ普通の液晶になる代わりに軽くて薄い物はどうですか?とソニーが提案してみた新型なんだよ
 
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:58▼返信


     SONYもついに『枯れた技術の水平思考』気取りかい??     


        中途半端に履き違えられても困るぜwww


126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:58▼返信
横に並べて比べると分かるけど、単体だと違いなんてほとんど分からん
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:59▼返信
俺が真っ暗でプレイした時はバックライトあるの?ってくらい明るいしシミもあったぞ
そんな初期型とも今日でおさらばです
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:59▼返信
そもそもこのレベルの違いが分かる層はとっくにVita買ってるって…
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:59▼返信
画質画質って
別に解像度が減ったわけでもグラフィックチップが劣化したわけでもないけどな
緻密さはそのままで発色の方式が変わっただけだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:59▼返信
相変わらず豚は元気だなw ちっとはWiiUソフト買ってやれよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:59▼返信
有機ELって寿命どうなった?
確かSONYが56インチを発表したと思ったが。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:59▼返信
ダンガンロンパリローデッド買ったけどやっぱ旧型の方が綺麗だわ
なんで液晶なんかにしたんだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 13:59▼返信
>>95
横浜のヨドバシで並ばされたんだが…誰だよ不人気とか言ったやつ
並んだ人七割が新型Vita目立てで二割がサカつく、残りがFFFとGTA5、GTA5は意外なほど少なかった
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:00▼返信
ニシ君Vitaのことでイライラしてくれるなんて優しいんだねぇ…

人の事を考えられる大人になってくれてお母さん嬉しいよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:00▼返信
ウチの有機ELは黒くなるけど、ムラがやばすぎて萎える。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:00▼返信
>>123
偉そうに言うことか?恥を知れ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:00▼返信
新型出るから買い控えてるとかいってたゴキブリGKどもは今ごろ顔真っ赤だろうなw
頼みの綱の糞ガキゲGTAもポケモン無双でさして話題にもならず
ゴキブリGKそっ閉じ記事はつづく
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:00▼返信
>>110
お前の脳内どうなってんだ
変わったのは画面ボタンの形 軽量化 丸くなっただけだぞ
パンツってなんだ...
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:00▼返信
液晶がゴミ☓有機ELが偉大◯
ソニーはVITAに自家製の有機EL液晶を積もうとは考えないのかな・・・コストの問題か
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:00▼返信
薄さ、軽さだけじゃない。
ボタンの押し心地がいい。

新型と旧型合体させたいぜ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:00▼返信




      パンツゴキブ李の発狂で今日もメシがウマイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:01▼返信
pspの時もバッテリーバラして幾つかダメにしたし新型も2台は欲しかったなぁ

とりあえず有機ELはいで液晶パネルと入れ替えよう

付くといいが
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:01▼返信
>>131
寿命なんて4~5年以上使わんとわからないよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:01▼返信
>>95
新色3DSもイマイチみたいだな
色にもよるが、クリアブラックなんかはアマランで新型vitaに負けてるのもあるぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:01▼返信
VITA、Wiiウンコに売り上げで負けるとか ゴキブリだがVITA叩き壊したい気持ちだ(怒)
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:01▼返信
なお、3DSは新Vitaよりかなり光漏れが酷く暗闇で黒が灰色になりますwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:01▼返信
これはずるいな
新型はライトで余計に白く見えるし
旧型はもっと近くで撮ればシミが見えるだろ
旧型厨の陰謀だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:01▼返信
ひとつだけ確かなことは3DSから見たらどっちも圧倒的に綺麗だということ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:01▼返信
断然旧型のほうがいいよなぁ。解像度的には大丈夫なのかもしれんが、やっぱり色って大事。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:01▼返信
>>94
コントラスト比って知ってるか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:01▼返信
やっぱり有機ELはすげえわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:01▼返信
あの裏表で色が違うツートンカラーが嫌
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:01▼返信
vitaも尿液晶デビューか・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:01▼返信
新型VitaとVita版モンハンが同時発売だったら売れてたな、
ってかモンハンじゃなくてもいいから、なんか大作持ってこないと一生爆売れはしないだろ、
俺個人としては、いろいろソフトは出るから今のままでいいけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:02▼返信
>>138
(パンツしか興味ないんだよ(ボソッ)
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:02▼返信
>>136
あのさ まじめに聞くけど恥をしれ?
別に変な態度とったか
別に買いたいもんがないからかわないだけっていったんだけど
最低な人間だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:02▼返信
重くても厚くてもELだけは譲れない
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:02▼返信
でも有機のほうは暗闇だと接着剤のまだら模様がでるんだよね
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:02▼返信
有機ELにこだわるのはキモオタだけじゃね?
パネル変わってもグラが綺麗なのは変わらないんだが
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:02▼返信
3DS買ってるようなライトミドル層なんて液晶で十分って判断だろう
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:02▼返信
>>129
馬鹿は一緒くたにするからな
ここでもまだ画質とか誤用してるのいるし
発色の点は確かに劣ってるけど
それ以外は向上してるしね
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:02▼返信
>>143



     有機ELの寿命の前に、ソニータイマーが発動するオチだろ?w     




163.名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:02▼返信
使ってる人はわかるけど、この真っ黒の画面を良く見るとシミがぶわーっとあるんだよね 旧VITAは

それが凄い気になるんだよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:02▼返信
新型買ったきた。毎日vitaしてた身からすると、旧型と比べると思ってた以上に差があるわ。
字の読みにくさは明らかに差がある
暗めのダンジョンや建物の中にいると旧型に比べ白いモヤがかってるわ

まあ、他にも細かい差が結構あるけど旧型と比較さえしなければ綺麗なもんです
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:03▼返信
>>155
もってるが俺そういう系のゲーム一つも持ってないぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:03▼返信
まあ、それでも3DSより数倍マシなんだから
別にいいんじゃないの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:03▼返信
>>100
そもそもマリオとMH買わない人間にとっては用のない代物ですし
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:03▼返信
TGSで触って予想以上に薄くて軽かったから買うかどうか迷ってる
有機ELじゃなくなったのは残念だけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:03▼返信
3DSはいいよな
最初から尿液晶で糞操作性、バッテリの持ちも悪いとこれ以上劣化しようがない
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:03▼返信
劣化といってもな、有機EL → 液晶くらいか?
軽量化、持続時間UP、内蔵ストレージ1GB、カラバリといったプラス面もある
携帯機の用途としては新型の方が理にかなっているし、選択肢が増えたと捉えるべきでは
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:03▼返信
>>90
そういう奴こそ3DSでも十分なんじゃないかって思えて仕方ないな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:03▼返信
ニシ君今日パンツの話しかしてないwwwwwwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:03▼返信
超すごい有機ELがすごい液晶になった
それを劣化劣化と煽る安物液晶しかもたない人たち
滑稽かな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:03▼返信
やっぱ有機EL別格だったな
高コストで売っていっていられる程販売良くねえけど、折れて良い所だったのかね・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:04▼返信
こりゃ単に液晶と有機ELの特性の差ってだけだろ
これだけでどっちが画質がいいって分かるのかよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:04▼返信




     ゴキブリ、怒りのタマハミ中www     




177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:04▼返信
劣化vitaに劣化モンハンのソフトばかりw
劣化大好きだなwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:04▼返信
>>156
いやいいんじゃない?
そうやってずっとやりたいもんがないって
厳選ぶって貧乏自慢してれば
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:04▼返信
いやはや新型が完全劣化とはすごいなソニーどうやったんだ?www
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:04▼返信
カーキ以外は順調に売れてた
カーキ好きだけど地味だからかな?
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:04▼返信
>>165
(ちゃうちゃう、煽ってる方がや(ボソッ)
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:04▼返信
壊れたら新型Vitaちゃんにする
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:05▼返信
何で同日発売の3DS本体の方は記事にならんの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:05▼返信
どっちにしても、ライト層が食いつくような魅力的なタイトル無いから売れない

未だにVitaが普及すると思ってる奴は、WiiUが普及すると信じてるのと同じ


当然、VITATVも確実に失敗する
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:06▼返信
>>175
コントラストと発色に関してはどうあがいても有機ELが上
だから俺としては3000番が出る時には別価格でも有機EL版を出してほしい
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:06▼返信




     頼む!!! WiiUの購入を検討してみてくれ!!! これから絶対に流行るから!!!     




187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:06▼返信
>>178
何かんちがいしてるんだよ
なんで恥を知れっていったのかきいてるんだが?
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:06▼返信
旧型2台(1台保存用)新型1台の3台持ちの俺に隙は無かった・・・。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:06▼返信
プラズマからトリニトロン平面ブラウン管にしたら
昭和のブラウン管テレビを使う人が劣化劣化と煽ってきてる感じ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:06▼返信
>>180
その通りカーキってどうもパッとしないね
こういう物はハッキリしてるカラバリのが選ばれやすい
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:06▼返信
普段からPS3や3DSで液晶でプレイしてるから別に構わん

有機ELを上回るメリットが新型にあるしな
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:06▼返信
3DSはcolors専用機として使ってるが液晶がゴミ過ぎて
投稿した絵との色のギャップがきつすぎる
せめて新型Vitaくらい頑張ってくれよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:07▼返信
>>142
何で?
有機ELが嫌いなの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:07▼返信
>>188
よう俺
初期黒使用 アイスシルバー保管 今日新型購入
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:07▼返信
>>187
いやもういいから
買う気ないんだろ?
気持ち悪いやつだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:07▼返信
>>36
2DS「…」
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:07▼返信
週末までに新色3DSでも尿液晶ってTwitterが多数発生してその記事が登場するんだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:07▼返信
正直新型が劣化じゃないとか信仰心から以外で言ってるやつ眼科行けよ

正統進化するなら液晶パネルなんて採用されるわけがないのに
SCEとSONYは別の会社だと理解した
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:07▼返信
気が遠くなるぐらい

まっ黄色なオシッコ液晶ですなwwwwwwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:07▼返信
PSP1000と3000を比べるようなもんだな、あたりまえ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:08▼返信
もうvitaはダメなんだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:08▼返信
黒浮きはそりゃちがうよな
暗室でゲームするなら、違いはわかるだろうが
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:08▼返信
俺は真の旧型持ちだけど俺が気になるのは
ボタンはどう?旧型は硬くて押すたびにカチカチ音が出て地味に気になっていたんだが
あと背面パネルの面積減ってるようだが背面操作使うゲームの操作感はどう?違和感ない?
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:08▼返信
というか色合いが全然違うのが問題では?
見た目がガラッと変わるじゃん。千と千尋の真っ赤っかなDVDと一緒で。
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:08▼返信
2DSを煽ってたらそれ以下のゴミクズが出てきたでござる
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:08▼返信
今まで出たゲームは旧型の有機ELにカラーバランス調整して作ってあるけど
今後は発色とコントラストは新型に合わせるんだろうなあ
そうすると有機ELだとどぎつい色になりそう
やっぱり液晶にすべきではなかったと思う
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:08▼返信
これ純白を表現したい時どうすんだろね?
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:08▼返信
>>199
3DS「…おしっこ液晶で悪かったな!」
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:09▼返信
ふわぁPS4普通に予約復活したやん
もとにしさんの4コマどうりになった
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:09▼返信
>>193
新型に有機ELを取り付けるってこと
色は旧の赤いラメ入りのが良かったんだけどね
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:09▼返信
>>195
答えになってねえよ
逃げんなよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:09▼返信
黒を比較するのはちょっとかわいそうな気がする
基本的に液晶って黒の表示が苦手だからね
PS4とWiiUを比較するくらいかわいそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:09▼返信
液晶はバックライトがあるから、完全な黒にならないのは仕方ないな。
しかし、そのおかげで光が強くて日の光に負けないから、外で画面が見やすいというメリットがある。
有機ELは自発光だから光が弱くて外だと見づらいんだよね。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:09▼返信
>>177
一番劣化したのは本家モンハンだろ・・・
なぜよりによって一番糞画質の3DSで出したんだ
まだWiiUの方がマシだわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:09▼返信
PSPがほぼ寿命を迎え、まだ移行してないユーザーを取り込みに来てるので
液晶、薄型化は間違いじゃないな。
オモチャっぽくなったのは個人的には不満だが、ターゲット層考えれば妥当だ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:09▼返信
10月10日なんだからキュアブラック色を買いなさい
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:09▼返信
>>205
あ、それはないから。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:09▼返信
>>159
何でキモオタなんだ?

綺麗な方が良いってのは、普通思うだろ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:09▼返信
こんな比較は素人にも出来る

メディアにやってもらいたいのは分解記事なんですけど

220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:09▼返信
液晶か有機ELかを意識するようなニッチな層にはすでに旧型が行き渡ってるだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:09▼返信
有機ELの一番得意なとこで勝負すればそりゃそうだろうな
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:10▼返信
ニョニョニョニョ

ニョニョニョニョ

尿!!!液!!!晶ッ!!!
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:10▼返信
この比較意味ねえな
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:10▼返信
3DSの尿液晶擁護してたニシくんが新型Vita叩いてるのは滑稽ですな
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:10▼返信
モンハン4やってると、新型がVitaだってありえないくらい綺麗だぞw
ビックリしたわw
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:10▼返信
ニシ君イライラしてるねぇw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:10▼返信
>>204
全体として鮮やかさが減るが、全く別物とかにはならんよ?
まあスマホのカメラとかで撮ると液晶の方が極端に劣化して見えるけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:10▼返信
>>205
2DS以下のゴミなんてバーチャルボーイしかないだろwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:10▼返信
ソニープライドを捨てたな
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:10▼返信
>>206
新型の他にもvitatvもあるから液晶ベースの色味になるかもな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:10▼返信
こんなに黄色い尿液晶なのに
お値段据え置きってないわwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:11▼返信
有機ELやめちゃったのもガッカリだけど
本体のデザインや質感も物凄く劣化しててガッカリなんだよなあ
なんか中国製のパチもんみたいになってる
ホントvita買うなら旧型買ったほうがいいよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:11▼返信
有機ELは画面素子自体発光してるんだから黒だけ比べればさがでるのは
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:11▼返信
ほんと次から次へとお笑い燃料投下してくれるなうんこVitaはw
今日新型買ってウキウキの情弱ゴキがこの記事読んだらどんな顔することやら
現実は非情である
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:11▼返信
新型は薄くてバッテリーも一時間長いし内臓1GBあるけど有機ELと3Gが無いのは痛いよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:11▼返信
>>175
液晶が有機ELに画質面で勝ってる部分ってどれ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:11▼返信
当然
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:12▼返信
キムチ食いすぎて
ションベンディスプレー
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:12▼返信
安っぽくなったと言われるが、携帯ゲーム機はこれくらいポップなデザインがいいわ

白と黒とピンクで迷うな
ディスプレイ周りは黒い方が大きく見えるというけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:12▼返信
>>195
こういうやつほんと消えてほしいわ
すぐにげるやつ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:12▼返信
綺麗さに拘るなら有機EL
軽く電池持ちに拘るなら新型

ソニーハードは初期ほど良いパーツ使ってるんだっけ?
そういう意味なら旧型はお買い得といえる
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:12▼返信
>>231
せめて内容に合ったレスをしろよw
タイトルだけで反射的に書くなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:12▼返信
むう、2000の液晶はちょっと残念だけど1000も併売だしね、1000と2000のいいとこ取りの3000で完成何だろうねw
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:12▼返信
>>234
新色3DSの事…忘れんなよ…
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:13▼返信
>>185
あt、ゲームするのに大事な応答速度も有機ELの方が別次元で上。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:13▼返信
有機ELの黒は本当に黒いんだよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:13▼返信
初代の時に飽きるほど有機を賛美してたんだから、
劣化したのを擁護するのはブーメランすね
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:13▼返信
>>240
意味不明なことで突っかかるからだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:13▼返信
>>244
別にいいんじゃね
ハード+カセットじゃpsかってんだから
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:14▼返信
新型は後ろがグリップになってるのが本当にいい。
有機EL版高くていいから出して欲しいけど無理だよなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:14▼返信




     VITAはなぜ、爆死したのか・・・     




252.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:14▼返信
まあ売れるといいですねとしか言えないな…
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:14▼返信
いまさら旧Vita買うならみんゴル6と32GBメモカがセットになったゲームパック買うしかないだろう
もっとも3G版で色も黒しかないけどまあお得だし
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:14▼返信
これで値段が大幅に下がってんならまだわかるけど
ほとんど同じなのが意味不明
マジで売る気あるのかってレベル
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:14▼返信
しかし使用する側からすると明るいところで何も見えなくなる有機ELはちょっとなぁ。
旧VITAって家の中でしか出来ないんだよね。外だと何も見えなくなる。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:14▼返信
液晶はともかく、値段を有機ELとほぼ同額にしたのは理解に苦しむ・・・
こんなん誰が買うのよ・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:15▼返信
>今日新型買ってウキウキの情弱ゴキがこの記事読んだらどんな顔することやら


3DSなんか買ってる情弱が言ってもむなしいだけだろw
自分の所の液晶見てみろよ、死にたくなるだろw
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:15▼返信
>>248
なんでこんなやつ任豚いるんだろ
ほんとの信者なら絶対ほかのハードみないし
それはpsもだが
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:15▼返信
>>203
個人的にはボタンに関しては前と変わらないわ
悪くなってるとは思わないけど良くなってることはまずない
さらに不良品かもしれんが◻︎ボタンだけ押し込みが固い…
背面操作についてはしりまてん
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:15▼返信
バックライトは液晶の永遠の課題だな
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:15▼返信
ps4予約開始されたよ アマゾンで
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:16▼返信
>>250
個人的には出して欲しいけど…当分は1000番の3Gタイプだけだろうな
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:16▼返信
新型の方が圧倒的によかったが
旧型持ちが妬みで嘘書きまくるだろうから
店頭いってみてこいそれしかないわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:16▼返信
戦車帰れ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:16▼返信




     へぇ〜、3DS新色出るのか〜 って、なんでゴキの方が3DS事情に詳しいの?!wwwww     




266.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:16▼返信
つか液晶って言ってもIPSだろ?やすいPCモニター使ってるやつはそのモニタよりもVITAの方がいい液晶だからなw
ケチ付けるだけ恥かくぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:16▼返信
新型買おうか迷ってたけどやっぱ劣化版だったか
とりあえず旧型キープして新型は値下げしてから考えよう
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:16▼返信
>>206
逆。既にPS3とのマルチタイトルで液晶を想定して作っているから
Vita版だと暗くて見えなくなってる。ちょっと持ち出すだけで直ぐ判るほど
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:16▼返信
本体の色も悪いよね
あのツートンカラーって
ホーケー手術失敗したイチモツみたいで笑えるwwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:17▼返信
>>253
さすがにもう鬼柄は残ってないか・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:17▼返信
>>255
ひなたでやる機会なんかそうそうないと思うんだが
ホームや電車の中程度なら有機ELでも十分見えるし
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:17▼返信
>>234
ゴキは知った上で新旧両方買ってると思いますケド
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:17▼返信
>>203
操作感はしらんが
間違って触れてしまう危険性はなくなった
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:17▼返信
>>220
思うんだが、そういう奴は3DSで満足しないのか?

画質が良いからVITAを買ってる訳で。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:17▼返信
ライムグリーンとライトブルーのどっちにするかまだ決めかねている…
PSPのミントグリーンみたいな色合いだったらグリーン一択だったのだが黄色寄りのグリーンだからなあ…
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:17▼返信
バージョンアップするごとに少しずつ劣化するのは変わらんな
次は3Gが消えるかな
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:17▼返信
暗いとこでやると画面にシミが出るハードがあるらしい
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:17▼返信
>>266
でも旧型より悪いじゃん新型買おうとは思わん
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:18▼返信
思ったのだが有機ELは色を発してるからそれを辞めれば黒になるだけじゃ?
だから何もしないと黒になるってだけで自慢できるもんじゃない。

液晶パネルは裏から光当ててるからふつーに白くなる。黒の画用紙に光を当てると白っぽくなるのと一緒だよね。
じゃあ有機ELを太陽のしたで表示して真っ白になった状態と比べてみるのはどうかな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:18▼返信
>>258
豚も何もお前はVITAも興味ない3DSにも興味ないのに
ここ覗いて買いたいもんがないってほざく奴がアホだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:18▼返信
>>276
もう消えたんじゃないの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:18▼返信
>>268
そうだな、だから有機ELは輝度をMAXまで上げないといけない
これ本当は劣化を早める要因なんだけどねえ・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:18▼返信
>>263
お前のような対立煽り厨が居るから荒れるんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:19▼返信
おーいps4アマゾンで予約できるぞ
遅いかもしれないが
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:19▼返信
3000型は高画素カメラがほしいな
せめて500万画素にしてくれ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:19▼返信
>>271
昼間に電車でやると光が当たった瞬間キャラを見失うんですが。
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:19▼返信
結局はソフトあってのハードだからね

有機ELだろうが液晶だろうが、魅力が無いから売れない


任天堂のようにファーストに、モンハンを超えるIPが無い時点で、モンハンが抜けたVITAは詰んでる
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:19▼返信
新型買ってきたけど予想してたより色薄いなこれ
もうちょっといい液晶なかったのかよ
軽いのはいいけど旧型持ちは移行しないぞこれじゃ
ちなみに64GBのメモカはいい
DL版のロード時間が体感できるほど速くなる
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:19▼返信
>>281
3Gは残ってるよ、消えたのはWiFiの1000だけ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:20▼返信
尼でPS4買おうとしても買えないんだが。カメラ付きだから??
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:20▼返信
ニシ君が悔しくて仕方ないのだけは伝わってくるなw
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:20▼返信
劣化劣化言われて逆に欲しくなってきた
両方並べて比較してみようかな
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:20▼返信
>>285
それやっちゃうとERプレイに影響するから今の画素数なんだって
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:20▼返信
>>269
お前のイチモtuの心配しろよww
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:21▼返信
また劣化かw
せめて大幅値下げすべきだったな
ソフトは何も無いし
カメラの画素数上げてシャッター音無くせば盗撮用で売れるかもしれんぞww
 
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:21▼返信
劣化版なら買い換えなくて良いな
チープすぎる
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:21▼返信
>>212
大丈夫大丈夫PS4とWiiU程の差なんてないよw
新型は新型のメリットしっかりあるし
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:21▼返信
GK乙
3ですにはTN液晶を採用していてvitaとは差別化されているというのに
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:21▼返信
ここで有機ELより綺麗なXperiaの液晶!!って叫んでた奴ら息してるかな・・・
常識で考えてそんないいもの回す訳ないだろうに
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:21▼返信
お前ら、本当に馬鹿なんだな
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:21▼返信
>>236
日光などの明るい場所での視認性。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:21▼返信
>>263
今買ってきた新型と旧型並べたけどやっぱ旧型の方が発色が良いまあそんなに変わらんが
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:22▼返信
実物見たけど、液晶云々より、新型はすげーちゃっちぃのが気になった
あと液晶モニターの周りに枠というか、溝があるデザインなんだけど、
これも安っぽさを強調してると思う
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:22▼返信
一般層がこぞって買いたいと思うソフトがあんの?
ゲーマーがこぞって買いたいと思うソフトがあんの?

あ、どっちもないんでしたね
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:22▼返信
>>232
VITA本来の長所が旧型にあるんだよね。
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:22▼返信
これを擁護は苦しいよ
やはり有機ELは偉大だった
旧型が全く売れなくなったら今後有機ELが切られそうで心配だ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:22▼返信
>>301
そんな場所でゲームしないだろww
液晶の方が長持ちするのは良いけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:22▼返信
そら、比較すると厳しいわな
遜色がないなら、有機ELの価値の大半ががなくなってしまう
単独で見て、問題なければいいんじゃないのかな
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:23▼返信
>>286
照り返しとかじゃなくてか?
ってかひなたほどの光源が別にあったら液晶でも見失わんか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:23▼返信
>>282
今色々いじってみたんだけどキルゾーンで新型の明るさ調整のトップが抑えられてるのを見つけた
最大まで上げても一定位置まで下がるが、この調整のおかげかKZ3とほぼ同じマットな画が出てる
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:23▼返信
今日はニシくんが「グラガー、グラガー!」と鳴くのか…(´・ω・`)
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:23▼返信
>>241
他社も同じ
初期型が一番豪華で、コストダウンするに従ってそれ相応のパーツに変わっていく

そうそう、コストダウンといえば3DS
今現在(アンバサ以後に製造された)のは液晶の質が落ちてるとか
アンバサ直後に購入した人は、安くて質の良い物を手に入れた事になる訳だから得したね
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:23▼返信
まだ使える有機EL本体持ってるから新型は当分買う必要ないな
何台も同じハード買うならその分新しいソフト買うわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:23▼返信
でも暗い所でやると有機ELの方が明るくて見やすい気がするんだが
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:24▼返信
コア層にはこれ以上売れないとして残りの画質なんか分かりもしない情弱の
別途メモカの出費を渋る女・子どもに売る軽くて薄い新型Vitaは有りなんじゃないのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:24▼返信
興味はあるが、64GBのメモカやGTA5やFFF買わなきゃならんから、今回はいいや
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:24▼返信
wii uってマジな話
クリスマスうれんの
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:24▼返信
>>279
OFFにすれば黒くなる、それが液晶と比較して一番のメリットな訳でw

液晶だと、中にある謎のぐねぐねが立ったり寝たりしてバックライトの光を
透過したり遮蔽したりしてる訳だが、ぐねぐねがある限り100%遮蔽したり
100%透過したりは出来ない。ぐねぐねの物理挙動に頼ってる時点で応答
速度も電気信号と比べてどうしても遅くなる。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:25▼返信
新型が売れないのは、有機ELを止めたせいとか言い出すんだろうな


VITAの問題はそこじゃねーから

320.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:25▼返信
黒を表すのが一番技術いるとは聞いたがこれはなる程
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:25▼返信
旧型持ちは新型買った奴に嫉妬してて新型買った奴は有機ELより綺麗と必死に自慢してるって事か
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:25▼返信
いや店でみたら全く違和感ないwww
むしろ3DSより百倍綺麗だわwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:25▼返信




     ゴキブリ、タマハミなん?     




324.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:25▼返信
3DSではFFXが出ないww
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:25▼返信
>>309
直射じゃなくても自然光が画面に入るとあっさり見えなくなるよ有機EL
昼間の室内でも結構見失う
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:25▼返信
>>314
そりゃ暗所コントラストの優位性は自発光の特徴ですしおすし
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:26▼返信
>>302
結局は発色なんかの画質で旧型をとるか、軽さと使いやすさで新型をとるかなんだろうね
まあ俺は既に旧型持ってるから2機目は3000番のスペック見てから判断だな
資金の関係もあるからVitaTVは当面見送って64GとPS4の予算を考えないと
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:26▼返信

3DS遊んだあとPSP遊ぶと画質の良さびっくりwしかも初期PSPとだぜ?

このことを踏まえると、新型VITAと3DSの画質比べしてはダメw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:26▼返信
劣化vita売れてないみたいだな
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:26▼返信
豚は永遠にVITAガーと言ってそうだな…
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:26▼返信
画面が汚くて大作ソフトもないゴミハードって誰が買うの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:26▼返信
3dsでキルマセできたらみとめるけどなー
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:27▼返信
発色なんか全然もんだいねーよ豚!
ヨドバシでもいってみろよ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:27▼返信
新型煽るために、旧型Vitaを持ち上げる豚ww
相変わらずチ ョ ン豚だなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:27▼返信
新型ってデザインも材質も劣化してるし、廉価版みたいなもんでしょ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:28▼返信
>>333
無理無理豚だからうごけねえんだよw
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:28▼返信
やっぱ新型VITAはファミリーカーって感じだな、痒い所に手が届いてる。
地味に嬉しいのがmicro USBになった事、これのおかげでスマホで使ってるケーブルがあれば事足りるようになった。
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:28▼返信
来週の週販負けたらどうすんの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:29▼返信
>>333
いや新型批判してるのは豚だけじゃなくて旧型持ちのGKもだぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:29▼返信


     クソハード PS VITA の話で、よく盛り上がれるよなwww民度低すぎwww

     悔しかったら、3DSよりも優れている点を列挙してみろやクズゴキ共www     

341.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:29▼返信
まぁ一応旧型もまだ売るみたいだし(黒だけだけど)、
今のところ選択できるんだからいいんじゃね。もう少し値段
下がれば新型もアリだと思うし
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:29▼返信
画面サイズが大きくなった4.7→5 らしい
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:29▼返信
>>325
そこまで違うか?
そんな経験は殆どないが、よく考えたら眩しい時はカーテン引っ張ってるからか
外光に強くて発色もいい究極のディスプレイはないものか
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:29▼返信
液晶はいうほど気にならんけどね パーツの安っぽさのが気になるかなw
軽くなってるしバッテリー保ちも良くなってスピーカーも改善されてる
わざわざ買い換える程ではないけど、これから買おうって人には
間違いなく新型の方をおすすめする
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:29▼返信
>>328
今モンハン4やってるけど、今日新型Vita買ってきたよw
早くVitaモンハン出ないかなって、改めて思ったw
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:30▼返信
>>333
無理無理豚だからうごけねえんだよw
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:30▼返信
>>331
つまんない事で優越感…
りっぱですねぇ…
でも、なんでWiiUのことそこまで悪く言うんだよ!?
すべてVUTAの記事だろいい加減にしろゴキブリ!
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:30▼返信
正直、買わなくて良かったw
売れて流れに乗ったら完璧な3000が出るだろうしそれまで待つわ
大したソフトもないしw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:30▼返信
何故か3DSのTN液晶と新型VitaのIPS液晶を同一視してる奴がいるんだがなぜだ?
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:30▼返信
二台持ってるけど、いくら薄くて軽くてもこの新型はいらない。
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:31▼返信
そーいや64Gメモカも出たんだよな
読み込みが若干早くなったとかどっかで見かけたけどマジなん?
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:31▼返信
新型pspは2ヶ月で100万売れた
今回ソフトもないのに本体も劣化させるとか売る気がないようにしか見えない
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:31▼返信
>>337
そっちは確かにGJだな、あとTV出力も装備すれば完璧だったんだが
VitaTV買うのはまだ先だ、3000番ではHDMI装備してほしい
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:31▼返信
>>339
批判内容の違いは大きいけどな
GKは具体的にここそこが良い悪いって指摘してるけど豚は違うだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:31▼返信
>>29 グループチャットでよく使うよ~
ボイチャもできるし通信はつよいねーvita
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:31▼返信
旧型の売りに「真の黒を云々」ってなかったか?
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:31▼返信
>>337
新型のACアダプタは大きさ同じですがUSBの出っ張りが無くなりましたw
元々付ける必要なかっただろというツッコミは無しでw
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:31▼返信
>>328
3DSもPSPも持ってるが流石にそれは無いわ3000でも3DSより汚く感じる
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:32▼返信
>>57
2DS「そーですね」
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:32▼返信
劣化している新型は旧型より安いんやろ、なら別にいいじゃん
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:32▼返信
>>354
確かに豚は何も言わず批判してるだけだな
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:32▼返信

豚「新型VITAと3DSで液晶の差別化された...」
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:33▼返信
液晶は輝度を上げると白飛びする。
有機ELは輝度を上げても黒は黒。

この特性の差があるので、輝度を上げた画面が好きな人にとっては
新型は白っぽい画面と思う可能性は高いな。
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:33▼返信
唯一3DSに勝ってた画面が同じレベルになったとかそら売れんわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:33▼返信


      やはり、最強ハードは、3DSのようですね!


     3DSに敵うハードなど、やはり存在しないのです!!     


366.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:34▼返信
普通ならGE2とかそこそこのソフトを同時発売とかして本体を牽引させるもんだけど
まったく行列もないし売る気があんの?一般人はまったく知らないぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:34▼返信
>>364
同じレベル?・・・
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:34▼返信
Vitaがだんだんスペック的にも3DSに近づいてきたぞ
どうすんだコレ??
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:34▼返信
ニシ君可哀相になってくるなw
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:35▼返信
3DSと同じレベル…?
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:35▼返信
>>368
どこがだよww
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:36▼返信
>>343
技術の進歩に期待しなさい。
どんな機械にも得意なところ不得意なところがある。
それを見極めて自分に合ったものを選択するしかない。
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:36▼返信
この体たらくだと
モンハンフロンティアを大々的に押してきそうで怖いな
VITAにモンハンがキター!!って感じで
そうなったら完全に失笑ものだわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:36▼返信
>>366
ダンロンだけだからなぁ
とりあえずモンハン4で忘れ去られないためのささやかな抵抗なんじゃない
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:36▼返信
またぶーちゃんが恥を晒しているようだね
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:36▼返信
64Gメモカはちょっと欲しいw
VITAソフトに体験版にアーカイブスにPSPソフトにとどんどん突っ込んでたら
32Gもキツくなってきたw
読み込み早くなってるならそういう意味でもいいしな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:36▼返信
>>347
よこでわるいが豚のほうがひどかったぞ
wii とps3で
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:36▼返信
おまえらヨドバシドットコムでカメラ付きのPS4予約復活してんぞ
昨日カメラなし予約しちゃったおれ涙目・・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:36▼返信
同じ液晶になるなら3DS選ぶわw
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:36▼返信
>>344
スピーカー改善は大きいな。あとやっぱ長時間もってると絶対軽い方がいいし
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:36▼返信
>>354 豚さんの論理展開はかの国を思い起こすよねw
gk「操作性がわるい」
豚「操作性が悪いなら拡張ボタンをつければいい。問題ない」

交わらねえよな、絶対に
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:37▼返信
SかAAになっただけ
3DSはEクラスだからお呼びでない
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:37▼返信
>>379
意味がわからない
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:37▼返信
触ってみたけど安っぽい、旧型安定だと思うわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:37▼返信
>>373
さすがにそれはやらんで欲しいけど、SCEの広報ならやりかねんな…
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:37▼返信
俺今年入って3DSのソフトまだモンハンしかやってないんだが今後買う予定はポケモンしかないし
それに比べてVitaは買うソフトが多すぎて金と時間が足りん
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:38▼返信
ゲーム自体がおもしろけりゃ、画質なんてどうでもいい。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:38▼返信
高くても質の良い物を作るのがソニーなのに・・・枯渇やめて
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:38▼返信



              新型VITA、もはや3DS以下のスペック・・・


     だって、ゴキ誰一人と、3DSよりも優れている点を列挙出来ないんだぜ?オワコンハードだろwww     


390.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:39▼返信
>>364
唯一…? 同じレベル…? ぶーちゃん、ちゃんと先生がくれたお薬飲んでるの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:39▼返信
ニコ動でレトロゲームしてる奴らって総じて、新しい物批判で
嫌いなメーカーを咎めないとゲームを語れない


特にでゲーム歴史動画で語ってる奴
豚も同じなんだよなーただ批判したいだけ
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:39▼返信
>>376
俺も32GB使ってるがもう容量足りないから64GB欲しいけど買うソフトがありすぎて金が無い・・・
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:39▼返信
どっちもイラネ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:39▼返信
液晶自体どうでもいいんだけどカラバリが糞なのがな
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:39▼返信
>>386
お前がそうでも世間一般はそうじゃないんだよね、残念だけれど
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:39▼返信
携帯ゲーム機なんだから、外で見てどうだってのが重要だろ
真っ暗な場所でゲームする奴いねえっての
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:40▼返信
で、このゴミは来週の週販3DSに勝てるの?
現実見ようぜゴキちゃん
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:40▼返信
>>389
だれかこいつにちゃんとした説明してあげて
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:40▼返信
3DS死亡確定
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:40▼返信
>>389
無理に盛り上げようとしなくても・・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:40▼返信
>>634
答え
3DS :50レベのコイキング
新型VITA:50レベのギャラドス
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:40▼返信
この写真だけじゃ判断できねえだろ。
真っ暗な中で写真撮ることに何か意味があるのかな。よく知らないんだけど。

ていうかね。実際はやっぱり自分の目ですよ。自分の。
俺はゲームショウで直接触らせてもらって、モニタのドットも騒ぐほど気になる感じではなかったし、(というかキレイ)
ゲームも実際に遊んで、色味も気になるような変には感じなかったからな。
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:40▼返信
液晶は付きっぱなしのランプの前の幕を開け閉めするようなもので
有機ELは、そのセル毎のランプの明るさを直接調整するようなものだからな
黒の違いはそのせいだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:40▼返信
醜い争いだなオイwwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:40▼返信


こんなん話題で1000いきそうとかどんだけニシ君は余裕がないねん
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:41▼返信
>>389

ほらレスつけてやったぞ
満足か?
足らないならもうちょいつけといてやるよ

>>389
>>389
>>389
>>389
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:41▼返信
>>395
モンハンやポケモン以外なにかあるの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:41▼返信




     V I T A 死 亡 確 定     




409.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:41▼返信
>>389
何故今更3DSなんて産業廃棄物と比較しなくてはいけないのかねニシ君?

いい加減「身の程」って奴を弁えたらどうなんだ?
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:41▼返信
とりあえず64GBのメモカだけ買った
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:41▼返信
今度出る旧型のゲームパック買っとこ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:41▼返信
確かにグラよりゲームの面白さが大切だが3DSは酷すぎるこれが任天堂の最新ハードって・・・
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:42▼返信
>>382
分かりやすいw
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:42▼返信
有機ELのがなんかいいから新型に買い替えはしないつもりだが、俺のVitaの画面なんか真っ暗な部屋で黒い画面になったら、シミみたいなのが見えるんだが、皆あるのか?
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:42▼返信
予想はしてたけど、やっぱローカルデミングはつけてこなかったね
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:42▼返信
3DSごときで性能語るなよ豚w
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:42▼返信
>>402
すくなくともPSPよりいい液晶なんだから全く問題無いだろうな
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:42▼返信
俺も新型届いたけど発色に関しては有機ELの圧勝だわ、ただ液晶でも慣れれば問題ないと思う。それに新型は軽いしスタートとかセレクトボタンも押しやすくなってるから旧型持ってない人は新型で全然問題ないと思われる
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:43▼返信
>>301
他は?
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:43▼返信
>>398
基本的な人間としての知識をつけてもらわないと…
前提がまず持ち合わせてないからな…
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:43▼返信
>>364 任天堂がvitaクラスのハードを作れるようになるのは10年後
但し全て外注w
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:43▼返信
3DS:2500万台
糞Vita:150万台 <3DSはEクラスだから…


くっそ笑ったw
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:44▼返信
>>414
俺のVitaは無いな
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:44▼返信
>>406


     え?!ゴキブリ、まさかの、なんも言えない状態?!wwwww     


425.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:44▼返信
>>386本当に買うソフトが多すぎるならソニーはこんな液晶使ってないわ
口だけがたくさんいるからこうなったんだろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:44▼返信
GE2のキャラエピの動画きてるな
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:44▼返信
今回出た6色のうち、1番売れる色はどれだろ?やっぱライトブルーかな?
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:45▼返信
>>422
あってるやんw
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:45▼返信
新型は内臓が1GBしか無いのがな
セーブデータだけならいいがDL版とか1つのゲームすら容量足りないじゃん
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:46▼返信
>>423
まじかよ・・・
出始めのやつ買ったからやっぱ初期不良か
まあそこまで気にする程じゃないからもう別に良いが
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:46▼返信
>>425
ソフトの本数と本体の低コスト化になんか関係あるのか?
さすが何があっても日本に謝罪と賠償を求める国の出身だけあるな、因果関係という概念がないらしい
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:46▼返信
旧型Vita>新型Vita>PSP=3DS
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:46▼返信



     3DSこそ、コストパフォーマンス世界一最強の爆売れハード     


          SONYも任天堂を見習おう!


434.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:46▼返信
>>386
いくらソフトが多くてもハードが売れなきゃ意味ねぇだろw
アホゴキw
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:46▼返信
>>358
あり得んわ。
発色、視野角共にPSPの方が上じゃねえか。
応答速度でも3DSより上だし。
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:46▼返信
>>425
言ってる意味が分からないんだが・・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:46▼返信
やっぱり有機ELじゃないとなぁ
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:46▼返信
有機ELでグラフィック向上してたのに3DSと同じ液晶になったことで
3DSとグラフィックも変わらないし慣れたら3DSで充分なんだよな
モンハンもできるしポケモンもできるこれほど満足できるハードはない
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:47▼返信
>>434
それWiiUに言ってあげて
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:47▼返信
っうか4GLTEってどうサポートすんだろ・・気になる
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:47▼返信
>>417
問題なかったね。もしかしたらバカはちまが貼ってるようなラグナロクオデッセイの写真みたいに違いの出るのもあるかも知んないけど、見比べながらゲームを常にやってるわけじゃないし、別に色み変わったって大丈夫だと思うんだよね。
どこかのハードみたいにカマキリになったりするのとは訳が違うし。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:47▼返信
有機はダンチだよなぁ…
俺も旧型持ってるが買い換える気は全くおこらんち
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:48▼返信
>>434
逆だろ
ハードが売れてもソフトが出なきゃ意味ないんだよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:48▼返信
最初から全てにおいて有機ELの方がいいって分かってるだろ
あっコストは液晶の勝ちか
だから変更したんだろうけど
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:48▼返信
>>430
俺のもあるよ。保護フィルムの汚れとかかなーと思ってたけど。
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:48▼返信
>>430
あるけど別にあれ仕様だし、ゲームしてる時には何も影響ねえから気にしなくてよし。
初期不良でもなんでもないわ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:49▼返信





買ってない奴が文句言ってて笑えるwもう持ってる奴は「ふ~ん」だろw




448.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:49▼返信
PSP2000のときみたいにメモリが増えてキャッシュとして使えて速くなります!
とかじゃないと旧型を買い換えるメリットなんて皆無だわな。
壊れたら1万払ってソニーに交換してもらった方が良さそうでもあるし。
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:50▼返信
>>436
『釣りコメ書いたからコメントくれくれ~!寂しいんだよウワアアン!!・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン』
ってことらしいよ。
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:50▼返信
3DSの場合、さらにその前に視差フィルターつけてるから
いうなれば、網戸の向こう側のTVを見ているような物
それを「綺麗」なんて言う奴の目は腐ってる。
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:51▼返信
>>397 勝てないだろうけど満足度が違うハード
それがvitaなんだよねw
両方持ってるが3dsだと面白いはずのMHがクソゲーになっちゃう不思議w
一万しか売れてないキルゾーンばっかりやってるわーwスペックは大事だとホントにおもうよw
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:51▼返信
そんなに有機EL買わせたいのか・・・
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:52▼返信
>>447
全員が全員そうだとは思えないけどね。俺は今の旧型から有機はそのままの改良版VITAが良かったなぁ。3000シリーズは良い物だといいね。2000は色々何がしたいのか?何故売り出したのか良くわからん
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:52▼返信
これ、新型が価格的に安くなってないってのが一番アレだよな
数千円でも安ければ全然捉えられ方が違ったと思うんだが
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:52▼返信
>>414
俺のも出るよ、買ったのはDIVA-f出た頃の白vita
ただ暗闇でゲームしないから気にしていないけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:53▼返信
任天堂がGCのときみたいにグラに力いれればな
当時はPS2が強すぎて失敗したと思ってグラに力入れなくなったんだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:53▼返信
>>414
使ってるうちに定着して消える
最初はシミが目立つ
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:53▼返信
持ってると恥ずかしいハード、それがPS Vitaなんだよねw
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:53▼返信
>>453
触ってみての判断ならいいけど、ネット上だけの情報では早計だよ
本体の構造含めてトータルでも良いハードだと思うけどね。軽さだったりボタンだったり。
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:53▼返信
>>451
いや来週さ流石に・・・ポケモンがあるし
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:54▼返信
ここまで使ってて
電池持ちは確かに良くなってる
旧型はかなりモリモリ減ってたのに
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:54▼返信
>>448
2000は改良ポイントてんこ盛りだったもんな。
アレに比べると今回の新型は売りが薄い。
単に、今までのWiFiモデルの置き換え新型でしかないな。
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:54▼返信
>>448
誰も触れてないがロードも速くなってる。旧型に比べ体感出来るくらい速い
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:54▼返信
実際触ったら気にならんレベルだぜ。ただ持ちにくいww初代に慣れたせいか。あと軽すぎるww
アキバは売れまくってたな。おれはヴィタTV買うんだ。ヴィタ持ってる奴はヴィタTV良すぎだろww
2万だして2台目買いたくなかったしw1万ならまぁーなと思うしなー外部出力ね。
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:55▼返信
>>431真性か・・・
実際3dsという性能は駄目ハードとスマホに押されて本体が売れないから値下げしてコスト削減しなくちゃならなかった
本体も売れてソフトも売れまくってたらロイヤリティも多く入ってその分コスト削減はされなかっただろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:55▼返信
豚は叩く前に3DSもPCもスマホもこの新型VITAと同じ液晶って知っておこうな
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:55▼返信
俺はホワイト×ライムの注文した!!色迷ってたけどゲームショウで見てあまりに可愛かったので決めた。
色の出方がいいんだよなぁ~。メッキ加工にはない良さを感じる。
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:56▼返信
そもそも有機ELは糞だから液晶の方がいいよ
技術として未発達だから実用段階じゃない
理論的に安く作れるってメリットも現状じゃ液晶より高くついていてダメダメ
仕組み的に寿命は短いし利点なんて新技術であることだけ
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:56▼返信
PSP1000→2000みたいな進化が無いんだよな・・・
今のところ64GB欲しいけどポケモン買わないといけないし金が無い・・・
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:56▼返信
>>463
積んでるメモリの量変わったんだっけ?
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:56▼返信
>>463
え、本当に?帰ったら閃試してみるか。
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:56▼返信
>>465
いやさすがに売れててもコスト削減するがな
歴代PSハードは全部そうだったろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:56▼返信
>>463
マジで?ちょっと閃の軌跡起動してみる
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:56▼返信
携帯機なんて7年後ps5、箱Xに淘汰され消える運命だから高望みしてないが

これだけは言いたい デザインを女、子どもに媚び売ったゴミにすんなよ

SCEの評価できるところはそこだったのに
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:56▼返信
>>438
お前のなかではGBAもDSも3DSもPSPももスマホもiPhoneもみんな同じ画質なのか
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:57▼返信
>>468
液晶なのに本体が軽くなってることにビックリした。今の液晶って軽いのかな
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:57▼返信
新型はロード速く感じるな
あとやっぱり音が良くなってる
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:57▼返信
>>457
買ってから一年半近く経つんだ・・・
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:57▼返信
併売が嬉しいんだよな
発売日組だけど、買い替えが発生する時は迷わず有機ELにするし
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:57▼返信
>>458 おっさんがDS持つよりは恥ずかしくないだろww

DSが許されるのはリア充空気のあると女と子供w
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:57▼返信
>>378
別売りでカメラ単体のあるよ(同梱版の方がバラで買うより得だけど)

初期型PS3で60GBと20GBの違いのひとつに、内蔵カードリーダーがある
20GBのは外付けタイプのを接続することで対応できるが、最初から内蔵している60GBと同じにはならない
PS4のカメラ有り無しverは本体内蔵ではなく付属品だから、安く買えるか程度の差でしかない

カメラ無しの型番はCUHJ-10000で、有りのはCUHJ-10001
カメラは使わないけど、これの違いに価値を感じるから有りverを選んだ人っているのかな・・
または、とりあえず上位な扱いっぽいからとか
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:57▼返信
閃の軌跡いいな俺はまだ空の軌跡やり終えて零の軌跡やり始めたばっかなんだよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:57▼返信
>>463
おいおい…閃との相性ばっちしじゃんか…。

今、充電中や…旧型ェ…(´;ω;`)
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:58▼返信
>>478
そう?最初は目立ったけど大分消えたけどな
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:58▼返信
>>480
いや流石にVita持ってる方が恥ずかしいと思う
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:58▼返信
>>478
経ってても残ってたとしても気にしなくてよし。ゲーム中に影響出てないだろ?
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:58▼返信
>>458


     電車の中で持っていると周囲に笑われるレベル     


488.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:58▼返信
>>454
実質的には安くなっているよ。
旧型VITAはメモカ必須だったけど、新型はパケ専ならメモカを買う必要はない。
メモカを買うほどVITAを使い倒す気がある人なら、値下げの段階で買っているはずだしな。
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:59▼返信
>>425
こんな液晶?
液晶は構造上どんなものでもこうなるけど、オマエのは違うの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:59▼返信
>>455 , 414
俺のもあるけど、恐らく保護シートの薄い気泡か何かと思ってるんだが。
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:59▼返信
>>485
ジョージアの懸賞で当たるおっさんだっているんだぞ
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:59▼返信
新型VITAが液晶になった(旧来も併売バッテリー持ち等メリットもある、無論3DSよりは格段に綺麗)

豚「劣化版!!こんなの売りつけようっての!!」


2DS(2Dオンリー、音はモノラル 単なる劣化版)

豚「3Dとか別に使ってないし!音はヘッドフォンで聞けよ!」
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 14:59▼返信
やはり有機ELの発色は綺麗だな
有機EL版の生産がストップしちゃうのは嫌だなぁ
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:00▼返信
>>432
何でPSPと3DSが同格なんだ?
それらを見たことも無いだろ?
PSP>>>3DSが正解だな。
となると、旧VITA>>>新VITA>>PSP>>>3DSだな。
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:00▼返信
>>485
ゲーム機持ってるのが恥ずかしいという考えがよく分からない。
いい歳してゲームやってるのがって事?
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:00▼返信
>>485
いや流石に3DS持ってる方が恥ずかしいと思う
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:00▼返信
つーか、士官学院生多すぎやろ…w
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:00▼返信
ロードはやくなってるのかー
でもさーそれでも・・ナイツは無理なレベルなんだろうなー
関係ないが軌跡はPS3版やったから気にならんかったけど、
そのあと空の軌跡FCHD版やったら快適すぎてワロタwでも軌跡続編はよ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:01▼返信




     どうでもVITA     




500.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:01▼返信
新型ロード早いのか閃の軌跡買ってまだやってないけどロード遅いらしいし相性の良いのかもな
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:01▼返信
>>487
Vitaを買った=勝ち組を見極めるセンスがない ってことだからなぁ
こういう産廃を買うゴミは仕事もできないだろうねw
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:01▼返信
Vita持ってて恥ずかしいは無いわ。
Vitaを知らない情弱は単なるでかいスマホと勘違いすることはあるだろうけどな
情弱にどう思われても気にしないわ。
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:02▼返信




     友達いない人は、VITA大好き!!!     




504.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:02▼返信
ロードが速くなった?嘘つくなよ、俺新型に買い替えたけどまったくかわってないぞ
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:02▼返信
初期モデルで特に不満ないし買い換えはしないさ
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:03▼返信
>>465
真性はお前だ阿呆が
PSもPS2もPSPもPS3も年々コストダウンしていっただろうが
売れていたにも関わらずな
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:03▼返信
>>443
ハード単体だけで勝負するなら、圧倒的にPS3やVITAですが。

ソフトがない3DSに何を求めてるの?てか、何ができるの?
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:03▼返信
逆に聞くけど豚は3DSでやるゲームあるのか?俺も持ってるがもう今年はポケモンぐらいしか無いだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:03▼返信
>>503
印象操作のお仕事お疲れさん
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:03▼返信
どんな液晶と比較してもそりゃこうなるよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:03▼返信

まぁ、2 D Sなんてクソハード出す企業もあるくらいだしたいしたこと無いな
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:03▼返信
>>501
3DSを買った=勝ち組を見極めるセンスがない ってことだからなぁ
こういう産廃を買うゴミは仕事もできないだろうねw
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:03▼返信
尼30位w
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:03▼返信


      VITAを買う人=時代を読めない人


     置いてけぼりのゴミは、仕事もできない・・・     

515.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:04▼返信
>>504
なんだ嘘なのか?まあいい、昼休みに会社抜け出して買ってきたから、帰って試すわ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:04▼返信
>>456
GCはそれなりに開発のしやすいハードであって、グラフィックに力を入れた訳じゃないよ。
それより1年半早く発売したPS2より性能は劣る部分が多いし。

PS3とXBOX360みたいな関係だよ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:04▼返信
>>389
>新型VITA、もはや3DS以下のスペック・・・
>だって、ゴキ誰一人と、3DSよりも優れている点を列挙出来ないんだぜ?オワコンハードだろwww     

基本的な演算能力と描画能力が全然違うんだがな。液晶自体の性能も。
ザックリと言うと、キャラ数に関わるポリゴン数、オブジェクトのリアリティに関わるライティング、動きそのものにかかわるフレームレート、画質そのものを左右する解像度や発色や反応速度。液晶に出る部分でユーザーが比較するのは、実際にゲームを手にして触れることのできるこれらの部分。
こいつらの言い分だとVitaで出た無双を新型Vitaでプレイすると3DS版のような惨状にでもなるのか?
それとも同じ機種の家庭用TVで見るPS4版のゲームの画像と、同じタイトルのWiiU版のゲームの画像が同じにでも見えるのか?もしかして3DSに有機ELを搭載したらvita並みにでもなると思ったのか?
そもそも画面に出力されてるゲーム画像自体はゲーム機本体が演算して作ってるっていう基本的なことも理解できてないのか?
ニシ君の場合がリアルにこれらの理由がありそうで困るがw
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:04▼返信
シェルノサージュの妖精の羽で比較してくれよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:04▼返信
軽いのほしいけど液晶なんかいらねーんだよカス
糞SCEははやく有機ELの軽量型だしてよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:04▼返信
3DSが優れているところ
画面が2つある!!
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:04▼返信
軽くて有機ELな新型でたら買うから作ってくれ
それまではPS3と3DSで暇つぶししとく
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:05▼返信




     友達いる人は、3DS大好き!!!     




523.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:05▼返信
いやぁ64GBのメモリー入荷少なかったけどおまえら買えたか?
しかしロード速くなったのに驚いた
今まで16→32→64と買い足したけど64だけ速くなってるな
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:05▼返信
すげえ必死なのいるな
つか最近絶好調だな、どこでも
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:05▼返信
近所の会話が漏れてきたから聞いてたんだけど
VitaってPS3のような海外のゲームが少なくて
なぜか美少女ゲームがたくさんあって嫌だ
新作が発表されるたびにパンツとかもう飽きたし
それならWiiU買ったほうがいいかなって
もう一般人の会話はWiiUに夢中だった
これほどにまで一般人を熱中させるハードはWiiUだけ
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:05▼返信
3DS LLみたいな劣化ハードだな
安けりゃいいのか?
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:05▼返信
>>514


      3DSを買う人=時代を読めない人


     置いてけぼりのゴミは、仕事もできない・・・     
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:05▼返信

【速報】P4G累計出荷30万突破!!!

クマ_ペルソナ広報 ‏@p_kouhou
こんにちはクマー!PS Vita用ソフト『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』が、DL版を含んだ出荷本数累計30万本を突破したクマ!30万人以上の人のお手元にぷりちーなクマが…クマ嬉しい!みんなありがとクマー!
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:05▼返信
3DSが優れているところ
画面が2つある!!
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:05▼返信
GKに質問したいんだけど新型と旧型でバッテリーの保ちは違うの?
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:05▼返信
>>514
あぁ、仕事なんか出来なくていいからずっとゲームしていたい。
その程度にはゴミだわ。
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:06▼返信
子供のオモチャで満足してるニシくんがなんか言ってる…(´・ω・`)
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:06▼返信
>>528
リメイクで30万ってすげえなペルソナ5も期待
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:06▼返信
Vitaが有機ELを捨てたってことは任天堂が有機ELを獲得したってことになるわけ
そしたら3DSがますます進化する
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:07▼返信
>>525
そろそろWii U本体買いましょうね。
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:07▼返信


ひきこもりニートぼっちブサ童貞コミュ障の親泣かせ豚が、寂しさを紛らわすためのコメントをもらおうと必死過ぎる。
そんな事しなくても、君等は底辺のゴミなのに
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:07▼返信
>>460 ポケモンはモンハン以上に苦行だろ。。。。
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:07▼返信
>>530
VITA新型>>旧型>>>>>>>>>>>>3DS
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:07▼返信
はちま、任天堂からいくらもらってるんだw
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:07▼返信
今日はGTA5、ダンロン、新VITA、64GBメモカと散財したけど満足だな~
どれも買って良かった
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:08▼返信
>>525
お前ゴキだろw
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:08▼返信
>>501
マクドで食事してる奴が勝ち組とか言ってるのと同レベル
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:08▼返信
ロードが速くなったとか捏造してるやつがいるな、そもそもそんな長所があるなら何で発売するまで黙ってんだよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:08▼返信
>>530
スペック表では新型のほうが持ち時間長いよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:08▼返信
もうしばらくはPSPで良いわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:08▼返信
これから発売予定のvitaソフトなんて画質を無駄にしてるのばっかなんだから良いじゃん
初期の頃は高画質でこそ生きるソフトが出てたけど、今じゃもうGE2くらいだし
そういう意味では新型は間違ってない
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:08▼返信
>>486
まあね(´• ω •` )
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:08▼返信
>>517
PSWは、無駄な処理が多くて、バッテリーの消耗が早いんだよね・・・
そしてバッテリーからも金を巻き上げる、最低朝鮮企業SONY・・・
コスパ最強の任天堂ハードを見習って欲しいよね・・・
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:08▼返信
>>488
そういう実質値下げって、伝わらないんだよね
やっぱり数字が変わってないと「価格据え置き」って
印象の方が強くなる。そういう事
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:08▼返信
大勝利も何も液晶がどう足掻いたところで有機ELの発色には勝てないのは前から分かってたことだろ
新旧どちらを買うのかはユーザー次第
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:09▼返信
関係ないけどGTAインスト約9Gで容量でかすぎワロリンヌ
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:09▼返信
>>540
そんなに金があって羨ましい俺も64GB欲しいが金が無い・・・
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:09▼返信
累計出荷30万突破記念でP4GのDL版がディスカウントされてるぞ!
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:09▼返信
>>538
やっぱ新型のほうがいいんかぁ
旧型持ってるけど新型も買おうかなぁ
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:09▼返信
実際にデモ機触ってみたが、
全然綺麗だったぞ!

いちいち、ネガキャンすんなよ。
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:09▼返信
>>476
液晶が軽いんじゃなくて、チップのプロセスルールが45nmから28nmにシュリンクした事によって
チップのTDPが下がり、クーラーシステムも小型化、軽量化出来た。
同時に薄型化も出来るようになった。

有機ELなら、更に薄くて軽くなってたかもね。
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:09▼返信
バックライトじゃなくて
画面触らずにいると焼付け防止?で画面薄暗くなるじゃんあれって新型だとどうなの?
ないならちょっと羨ましい
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:10▼返信
Vitaを否定している人って
最新科学の製品を「神を冒涜する行動だ」って非難している宗教家みたい
最新技術を理解出来ない、時代に乗れない可哀想な人なんだね。
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:10▼返信
新型VITAの重さってどう? PSPと比べるとやっぱ重いの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:10▼返信
豚はどっちにせよ叩くさ
叩くために叩く連中だし
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:10▼返信
3DSってなんであんな充電もたないんだ?
Vitaはスリープしてても全然減らないのに3DSはどんどん減る
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:11▼返信
>>558
ハードは間違いなくハイスペックなのにそれに相応しいソフトがあまりにも少ない悲劇
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:11▼返信
>>558
最新技術で体験できるシコゲーに誰も興味を示さないと理解できないのは宗教なのかな
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:11▼返信
>>543
速くなったのは新型の影響じゃなくて64GBのメモカの読み込みが速くなってる
ただDLソフトじゃないと恩恵が無い
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:11▼返信
>>548
遥かに低性能のくせにVITAと大差ないかより電池もたない3DSのことはミエナイキコエナイですか?
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:12▼返信
>>548
たしか、Vitaと3DSでの連続稼働テストではVitaの圧勝だったはずだが
馬鹿デカくした3DSLLでやっと勝ったんじゃなかったっけ?
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:12▼返信
並べて比べちゃうと厳しいもんがあるけど、単品で見る分には十分綺麗だけどな。
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:12▼返信
今までPSP1000を愛用してた俺にとって画質も軽さも素晴らしいと感じた
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:12▼返信
>>530
1時間伸びるそうな。

いまさらだが新型の変更点は
・見てわかるとおりに本体デザインの変更
・液晶画面になった
・バッテリー持ち1時間増加した
・軽量化した
・USB端子が汎用になった
・保存用のメモリが1GB内臓された
あたり。
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:13▼返信
>>559
ようやくPSPと同じくらいになった感じ
だからPSPから乗り換えの人には新型お勧め
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:13▼返信
>>568
そりゃ1000に比べれば軽いわ
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:13▼返信
数ある作品の中でパンツシーンと、シコゲーしか
興味を示さないのがアンチソニーファン。
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:14▼返信
発色云々よりシミがないほうがいいわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:14▼返信
最初から分かってたやん、今さらながらなに言ってんの?
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:14▼返信
初期型の不満点は音とスリープ解除時にタッチパネルが反応しない、この2点だな。
新型って充電中にスリープ解除してもちゃんとタッチパネル動作するの?
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:14▼返信
>>563
少なくともシコゲーにしか目に行かないのは宗教に殉じているといえるな
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:14▼返信
>> ドットが鮮明に映りますね!?
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:14▼返信
これじゃ旧型持ってる人はわざわざ買い換える必要無いな
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:14▼返信
>>543
何で言わなかったのか疑問に覚えるくらい変わってる。
DIVAfで言うとNOWLOADINGの文字で一度も引っかかること無くゲーム画面に行ける
オロチ2Uは海賊無双2並みの速さでロードシークバーに追い込みが入る
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:15▼返信
据え置き用ディスプレイも有機ELのがいいんだろうけど糞高いな...
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:15▼返信
>>579
DL版?
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:16▼返信
新型は初めてVita買う人向けだよね
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:16▼返信
>>548
>そしてバッテリーからも金を巻き上げる、最低朝鮮企業SONY・・・

おっと、わざと少容量バッテリーを標準搭載して大容量バッテリーで荒稼ぎする最低朝鮮企業ニンテンドーの悪口はそこまでだw
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:16▼返信
>>573 スリープ解除時にタッチパネルが反応しない
旧型でも普通にこんなことは無いぞ。
お前のVita壊れているか、異常に静電気体質なんじゃない?
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:16▼返信
>>503
ここに居るニシくんは友達もいないのにトモコレしてるからねw

ともこれとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

586.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:16▼返信
>>576
そりゃマルチキモオタゲーでほくほくしてるゴキブリが多すぎて嫌でも知ってしまうからな・・・
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:17▼返信
何かしれっとアドホックパーティに討鬼伝特設ワールドが設置されたんだが…これは。
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:18▼返信
>>558
そのうえ、煽り工作ぼっちチョ.ンを


ひきこもりニートぼっちブサ童貞コミュ障の親泣かせ豚

と事実を突きつけると現実逃避して目をそらすっていうね。
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:18▼返信
PS4、10位w
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:18▼返信
>>548
じゃあ、任天堂はバッテリーをただで配るとでも言うのかよ。
無駄な処理で食っているのは、任天堂じゃないか。
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:18▼返信
>>587
討鬼伝できたの?
ソルサクワールドが作られるのは知っていたけど、討鬼伝もなのか。
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:18▼返信
>>514
つまり…スマホ最強伝説?
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:18▼返信
>>581
DIVAfはカード版、無双はDL版でメモカは32GB
DIVAf起動時には流石に引っかかってるけど。ゲーム中はそんな感じ
あとセーブロードとかのアクセスするタイミングが一足速い。さくさく切り替わる
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:18▼返信
>>556
詳しいなオイw
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:19▼返信
>>586
豚はそれしか見ないもんね
仕方ないね
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:20▼返信
>>575
充電中云々は意味が解らん。
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:20▼返信
有機ELは綺麗さもそうだが
液晶程バックライトに頼らない上での綺麗さなのが強みだと思うわ

たとえ新旧でも同じVITAなら有機ELでやりたいのが心情であり信条だわ
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:21▼返信
>>593
メモカは同じもの?
新しいメモカ使ってるなら、
断片化がしてない分速くアクセスできてるとか
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:21▼返信


ねえねえ。負け犬クズゴミのかまってチ.ョンは何でそんなに弱いの?
ゲーマーにかまってもらわないと寂しくて死んじゃうの?



死ねよ早くwwwwwwwwww
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:21▼返信
>>591
今日設置されたみたい。
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:21▼返信
>>579
オロチ2Uは元々海賊無双並みに速かったがなw
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:21▼返信
新型VITA発売という素晴らしい日にゴキブリが言い訳しか考えてなかったというのがね・・・
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:21▼返信
これが無能集団のやり方なんだろうな
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:22▼返信
>>584
それは君が当たりを引いてるか、電源周りのノイズが少ないせいだw
かなりの数の報告は上がってるし、引越しでも外出先でもどこでも症状でるからなぁ...
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:22▼返信
新型VITAさわった後に拡張パッド付きの3DSLLでモンハンやると泣きたくなるわ
20年くらいタイムスリップした気持ちになる ゲームギアかと
なんでこの時代にこんなのでやらなきゃいけないのか、カプコンと任天堂に殺意が湧いてくる
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:23▼返信
負け犬人生を言い訳で過ごしてきたゴミがいうと説得力……ねえなあ!w
引きこもり豚ミントンニートは挨拶講座行ってこいよw
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:23▼返信
>>604
俺も初耳だな。
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:24▼返信
カメラなんて使わんわ
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:24▼返信
>>548 任天堂のえげつなさと比べるとソニーは良心的
ヌンチャクとコントローラ、クラシックコントローラ 3dsは拡張パット。ダウンロードソフトは
据え置きでおまぁ
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:24▼返信
>>602
そんなことよりモンハン4って氷結弾速射のライトボウガンどうやって作るの?
ザボなんとかの素材でも作れないんですが
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:24▼返信
>>604
それ、交換してもらえよw
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:25▼返信
豚の煽りって無知を公言してるだけだよな
恥ずかしくないんだろうか
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:25▼返信
>>604
VitaやPSPは普通に電源落とさずにスリープで使う人が多い
それなのに、スリープ後にタッチパネルが反応しないなんて事はありえない
スリープ復帰時の内部処理中の事を言ってるだけじゃないの?
復帰後画面はすぐにつくけど、メモリーの復旧作業の為に
電源ランプが点滅している間は、処理中だから操作出来ないのが普通だよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:25▼返信
無能集団=はちまに湧く『ストーカー豚ニート』の事かな
無能だから仕事もしてないんだろうし
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:25▼返信
薄くなった分と同じだけ縦と横がデカくなってる事実は
あまり知られていない…。
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:25▼返信
>>604
俺もならんから正直わからんな。2台目だけと両方ともスムーズだ。
スリープ解除でペロって再開とかしまくってるが引っかかった記憶はないな…
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:25▼返信
有機EL自発光だからな
原理的にはプラズマと似通ってる
液晶はどんなに頑張っても常時バックイト点灯してるから真っ黒は絶対に出せない
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:27▼返信
>>615
ボタンの押しやすさが向上してることも知ってほしい。
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:27▼返信
>>598
旧型からそのまま差し替えただけかな。書いてて何となく思ったんだけど
全体的に速くなったというよりはセーブ画面の切り替えで見えるような一部分が改善されて
それが反映されるかどうか?て感じがなぁ…Hzが上がったとかでは無いと思うんだよね
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:27▼返信
PsVita-リモートプレイ-PS3-DLNA-レコーダーって感じで

レコーダーに録画した番組って見れますか?
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:28▼返信
40gしか軽量化してない上に画質劣化って旧型組は特に買い換える必要なくね
15000円で出せば差別化できたのに
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:28▼返信
つーかvitaTVあれば両方いらんわ。
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:29▼返信
おい豚、おまえらの大好きなポケモン記事が全然のびてないぞ。
愛する任天堂の看板タイトルだろ?のばしてやれよw
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:29▼返信
>>619
あれ、認証通さないでメモカ差し替えだけで行けるんだ?
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:30▼返信
>>620
行けるよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:31▼返信
内臓メモカは買ってきたメモカ入れると強制的に使えなくなる

共有できないんかい
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:32▼返信
もっと性能がいい新型を待つ、とはなんだったんだ?
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:32▼返信
>>616, >>613
にゃにおぅ!w
いいっすね。羨ましい。
VITA購入当初に質問したりしても静電式タッチパネルの宿命だと言われたんだけどね。
まぁ充電ケーブル抜いた状態から起動すれば問題は無いんだけど、めんどくさいんだよ。
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:32▼返信
誰か…、かまってちゃん豚ニートに働き口あげてください…
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:33▼返信
>>621
重さを2割減らしたんだけどな
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:34▼返信
凄い差があるもんだな
余裕で買わない
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:34▼返信
散々焼き付きガー寿命ガー言ってたニシくんが有機EL持ち上げてて笑える
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:35▼返信
>>623
こんなにのびてるのに売れないVita
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:35▼返信
>>624
買って直ぐ試したから本体の機器認証をしてくださいとは警告でたので従ったけど
同じPSNアカウントなら差し替えるだけで使えたね
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:35▼返信
>>610
素材交換。
行商人のところ行ってベリオロスの素材を交換してもらえ。
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:36▼返信
豚ニートン君って無職のコミュ障なこと突っ込まれると何も言い返せなくて黙るよね。
黙るくらいなら働けばいいのに。
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:36▼返信
>>628
家のコンセントがノイズ多い古いタイプなのかもなあ。
精密電子機器になるほど電源ノイズは問題になってくるらしいし。
コンセント用のノイズフィルターでも使ってみたら?
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:37▼返信
なんで新型は表と裏で色が違うんだよ!って思ってたけど
今の自分の旧型みたら背面だけの赤いカバーつけてた
色違うのもいいね!w

カーキしか売ってなかったからライムグリーンあったら
買うことにするよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:38▼返信
>>634
マジでか。買ったはいいけど、認証台数制限が埋まっててどうしたもんかと思ってたんだが。
サンクス、試してみるわ。
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:38▼返信
★2000⇒ 薄型、軽量、バッテリー1時間アップ、IPS液晶、1Gメモリーカード、マイクロUSB、STARTボタンな

ど改善、お知らせランプ

★1000⇒ 有機EL、3G、GPS


好きな方を選べばいいんじゃね?
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:38▼返信
>>633
人としての成績が伸びないお前が言うと笑えるwww
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:38▼返信
軽さは正義だよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:38▼返信
コントラストはんぱない
CRTを超えてる
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:39▼返信
バックライトありの液晶となしの有機ELを比べて凄い差があるとかアホだろ。
照明付いてる部屋と付いてない部屋比べてすごい差があるなって言ってるようなもん
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:39▼返信
新型見て来たが、普通に綺麗だと思う。相当横から見ても、IPS液晶にしては白くなる事もない。無理して旧型を探してまで買う理由は全くない。
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:39▼返信
ほしいソフトがあるけど3000が出るまで待ってよう
新しいVitaは買わない
我慢!
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:40▼返信
>>640
1Gメモリーカードっておかしいだろ
1G内蔵ストレージにしとけ
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:40▼返信
>>628
それは異常。サポートに連絡すればすぐ変えてくれるだろ
ロンチで買ってロングコード買って差しっばで使ってるけど、そんなの片鱗も起こったことない
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:40▼返信
3DSはグラそこまで求めてないから液晶にして低価格という路線も納得なんだが、有機ELの良さをあそこまで押してて今更液晶にされてもなあ
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:40▼返信
有機ELの発色を考慮して作ってあるソフトとかどうなんのかね。
例えばDivafとか、スクショをPCに移して液晶モニタとかで見ると実機より薄い…というか白っぽくなるじゃん。
本体側で補正とかかけるのかな。
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:40▼返信
>>639
あー…制限台数突破は無理だったよ。機器認証する時にPSPの認証解除したもの…
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:40▼返信
>>639
買い増しだったらそれじゃ動かんぞ?
携帯機枠は2つだから、PSPとか他に認証してるのがあれば外した方が良い。
またはVITA片方使わないならそっち外すかだな。
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:41▼返信
>>639
携帯機で既に2台登録してたら当然使えないよ
どっちか1つを認証解除しないと、追加で認証は出来ない
認証しているハードが既に手元に無いのであれば、
PCから全解除をする手もある。
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:41▼返信
★大型タイトルを金で引っ張ってきて、ブランド崩壊させる任天堂ハード

モンハンPSP:470万
モンハン3DS:250万
※3DS版は、買取価格:最大454円、操作性クソ・重い奇形パッド必須、
画質PSP以下、OPムービーから いきなりフリーズ地獄、
エラー多数で 強制再起動・ブラックアウト(パッチは配信するかどうかも未定)、
オンラインでは チート装備だらけ・不具合が発生する改造データが大拡散中で
カプコンは対応予定なし、プレイヤーは 自分勝手なマジキチだらけ

ウンコ豚は、こんな欠陥品でも 目標本数まで ちゃんと買い支えろよwwww
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:42▼返信
実機くらべて新旧どっち買おうか迷ったけど
新型が予想以上に綺麗でなにより軽かったからそっち買ったわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:43▼返信
>>639
横だが、前に機器認証以上の台数オーバーしてるけど解除したりとかはどうしたら良いかって質問したら、
『気にしないでその都度認証しなおせばいい』って言われたから安心して使い分けてるよ。
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:43▼返信
>>650
発色というか黒レベルの調整って考えがソフト側にないよな
どうするんだろ
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:43▼返信
★現在の任天堂

3デス→ 普及台数だけ伸びて、結局 売れるソフトは 任天堂の焼き増しタイトルと
金で引っ張ってきたモンハンだけ(売れたが PSP版より激減)、マルチではVITAに連敗、
開発力の低さから 年末の複数の主力タイトルが延期

Wiiウンコ→ ハード・ソフト両方とも死亡、年末に 焼き増しタイトルのセット販売で 情弱だまし
(バランスボードとマイクはボッタクリ価格で別売)、Wii Sportsは ボッタクリ価格でバラ売り

※任天堂キャッシュ:2010年 1兆円→ 2013年 4700億円(業績不振からスマフォ向けを検討中)
ドラクエとモンハンの独占契約は切れたけど、ウンコ豚は ちゃんとソフト買えよ!
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:44▼返信
>>653
PCからの解除ってどうやんの?
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:44▼返信
>>651
>>652
>>653
あー、やっぱ無理か。
UMDのみのソフトがあるからPSPを切りたくなかったんだが、いい加減退役かなぁ。
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:44▼返信
尼から届いたけどかなり使いやすいな。有機ELに負けない位液晶綺麗だし。ネットでかなり評判悪かったからあまり期待してなかったんだが。
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:45▼返信
>>644
4亀ちゃんにしては不毛な記事あげてるよな
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:45▼返信
分かってはいたが携帯機において軽さは正義だわ

丸みを帯びた事でホールド感もアップしてて
ボタンの押し易さやスピーカーの位置も改善されてるね
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:45▼返信
これが3DSみたいに旧世代機並になっちゃったあああああ
ってなら任豚並みに馬鹿突撃もんだけど、そんなことないから別に気にしてないな

まあ俺はガンブレ同梱待ちだし旧型持ちだからなんの問題もないお
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:45▼返信
64Gメモカ届いたけどデータの移し替えがめんどそう
GTAやるか
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:45▼返信
質問なんですが
LiveAreaを更新しました

ってのがたまにでるのですがあれは何ですか?
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:46▼返信
>>659
PC版のPSNサイトにPSNアカウントでログインして機器認証の全解除。
1回やると半年は再実行出来なかったとかだと思う。
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:46▼返信
>>660
UMDだけだったら、認証切ってもそのまま使えるんじゃない?
認証が必要なのは、DL版とビデオくらいだから
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:46▼返信
>>660
UMDソフトは認証切っても遊べるから気にすんな。
認証切って使えなくなるのはDLソフトとDLCだけだ。
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:46▼返信
旧型Vitaでも新型Vitaでもどっちでもいい
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:46▼返信
>>659
SENにサインインする。(Sony Entertainment Network )
SENでググれば出てくるよ。
そこに、ゲーム以外の機器も含めた認証とかがいじれるから。
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:47▼返信
>>665
PS3に全バックアップして、メモカ差し替えて復帰すりゃ簡単。
データ量多いと時間はかかるがね。
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:48▼返信
ギャラクシーも画質はすげー綺麗だしな
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:48▼返信
>>668
言われてみればそうだな。何で今まで考え付かなかったんだ…
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:49▼返信
昨日、32Gを全部バックアップ取ろうとしたら
480分とか出てあきらめた
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:49▼返信
来年発売する薄桜鬼SSLのためにPSVita買った!!
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:49▼返信
ディスプレイなんてどうでもいいよ、やりたいゲームが出ないのが問題なのよ
サカつくで久々に動くかと思っていたがPS3とマルチじゃあPS3のを買うわ
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:49▼返信
>>667
そうなんだ
昔PSP2000売った時に解除し忘れてたんで困ってたんです
ありがとう、やってみます
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:50▼返信
 今日ヨドバシで見てきたが、液晶で十分だな。所詮ネットの噂はダメダメだなw俺は、新型買うぜ。
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:51▼返信
新型のデザインは全体的に丸い感じがあって可愛い。
カラバリもいいし
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:52▼返信
>>666
LiveAreaはソフト立ち上げ前に出てくる画面。
プレイしたソフトでその画面に更新があったもの(新DLCや
イベント等)があった場合にそう表示される。
あんま気にしなくていい。
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:53▼返信
ぶっちゃけ3DSvsVitaて、ぶっちぎりでVitaが上だろwww
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:53▼返信
>>666
ソフトを起動した時に出るソフトごとの専用画面が新しくなったって事
例えば、新しいお知らせが出てるとか、DLC新発売の案内とかが出てるんじゃね
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:53▼返信
マジかよ
有機ELのVita買い占めてくる


685.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:55▼返信
新型は薄くてなったみたいだけど旧型の厚みの方がフィット感は良かった。
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:55▼返信
>>666
ゲームアイコンをタッチすると、ゲーム起動のための紙っぽい画面が出てくるでしょ?
あれがLive area。
Live areaってのはメーカーがゲーム情報やフレンドの状況等の最新情報を表示する領域。
オンラインにつないでいると、随時情報が更新される。
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:55▼返信
>>648
ロンチで買ってるからとっくに保障が切れてるYO!w
まぁどこか壊れて1万出して交換してもらうときに直ってりゃいいやw
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:58▼返信
益々悪評がたってますな
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:58▼返信
新型買った
なんか白色が黄色っぽいけど…まあ色はスマホのIPS並みだな
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:58▼返信
背面にバックライトついてるからだろ
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:58▼返信
>>666
LiveAreaってのはアプリ起動時の最初の画面
その画面の情報を更新したよっていうお知らせ通知
本体設定からon,off変更できる
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:59▼返信
>>686
>>683
>>681
さん
ありがとうございました^^
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 15:59▼返信
>>689
それアカンやつやw
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:00▼返信
有機ELはサムスン製であんまりいいものじゃないけどな
真っ暗で真っ黒の画面だとシミがあるんだぜ…?
黒以外は問題ないけど 軽くホラーだぜw
液晶はサムスンかわからんが新型が無難だな
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:01▼返信
>>678
俺も解除をしらなくて、わざわざグーグルのIDを取得したんだよね。
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:03▼返信
3Gプラス有機の俺のビータがパーフェクトビータか。
敗北を知りたい
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:03▼返信
>なんか白色が黄色っぽいけど…まあ色はスマホのIPS並みだな

予想どうりだな
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:04▼返信
本体とは関係ないけどメモカが前より取り出しやすくなってた
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:05▼返信
>>684
マジレスすると有機ELが欲しい奴はもう買ってるし
まだ買ってない層は豚の捏造を信じて「有機ELって腐るし焼きつく上に値段だけ高いボッタクリ用なんでしょ?」と本気で思ってるから
液晶に変わった事は「ユーザーの要望に応えた待望の改善点」という扱いだぞ
スマホ側で有機EL採用モデルが大きく普及しない限り、この誤った印象はまず改善されないだろうな
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:06▼返信
>>696
一番のパーフェクトは
旧型二種も新型も持ってる俺みたいなのを言うんだよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:07▼返信
韓国産有機ELなんかイラネ
韓国切り捨てたソニーは評価するから買うわVITA
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:09▼返信
有機ELが凄いってだけで新型が糞液晶扱いされてるが
液晶の中じゃ一番良いやつ使ってるんだろ?

液晶の質比べるなら液晶同士で比べてみればいいのに
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:09▼返信
>液晶はサムスンかわからんが新型が無難だな

サムスンはIPSの液晶は作ってないだろ?
多分、JDI(ジャパンディスプレイ)の液晶だろう
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:09▼返信
どっちにしてもゲームやったら
気にしねぇだろこの糞が
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:12▼返信
新型買ってないけどTSUTAYAの本体ディスプレイ見たらヤバいくらい軽くなってて更に薄くなってるのが実感できたよ
一番感動したのはスタート、セレクトボタンの押しやすさが最高すぎたw
旧型持ってるからいいやって思ってたけど見たらめっちゃ欲しくなったんですけどwww
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:13▼返信
液晶の方が優れてるだろ
なぜなら8万もするスマホも50万もするテレビも液晶がほとんど
プラズマもたまにあるけど有機は少数
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:14▼返信
>>703 まじか買おうかな…旧型あるけど
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:15▼返信
どっちにしても、2万円切ってるデバイスとしちゃ最上級だよ
同じ値段で有機ELモデルも残ってるし
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:17▼返信
コントラストで有機ELに勝てるわけがない


ちなみに3DS対Vitaの時は、散々これを自慢してた
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:18▼返信
>>707
横だが、液晶ディスプレイってこんなに緻密なドットだったっけ?ってくらい、全然目立たないよ。
液晶モニタって3DSとかPSPみたいな大きなドットイメージあったけど、これかなりキレイだし、
色味も別に、常に旧型ハードと見比べながら遊ぶわけじゃないから違ってたって気にならない。
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:20▼返信
ライムグリーンかライトブルーで迷ってる俺の背中を押してくれ!
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:21▼返信
画質に関してはこれで完全にスマホの方が上になってしまったな
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:21▼返信
>>711
迷った時は両方だよ!
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:22▼返信
ライムグリーン一択だ!
(ちなみに俺はライトブルー)
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:22▼返信
>>711
両方買えば迷わない!!
どっちもいい色だぜ!!
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:22▼返信
わざわざ発色の悪い液晶選ぶやつってそうとう頭わるいな
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:23▼返信
有機ELって電光掲示板と同じで自分で発光するタイプなんだから
そりゃ消せば真っ暗になるのは当たり前なんだよね。

液晶は手書きの掲示板と同じで光をあてないといけないタイプっていう話。
どっちが目にいいか?ってそりゃ後者だし。自然なのは液晶のほうなんだけどね。
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:23▼返信
>>716
しょうがねえじゃん。3DSはそれを強いられてるんだから。
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:24▼返信
>>716
つまり3DS&3DSLLですね。
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:24▼返信
有機ELは逆に白が出てないように見えるな
なんというか、無駄に色が濃い
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:25▼返信
>>717
目にいいかと自然なのかの話に全く根拠が無いぞw
液晶持ち上げ止めときw
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:26▼返信
有機ELは明るいところで出来ないところがな。
昼間、外にでるとほとんど何も見えないしな。そういう欠陥があったからソニーは取りやめたんだと思う。
子供が持ち寄って校庭でモンハンとかないから。

あ。モンハンありませんでしたか。
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:26▼返信
>>720
実機見るとそんなに濃くないぞ
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:26▼返信
>>721
具体的なこと言われて分かるのか?
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:26▼返信
買うならどっちすか?
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:27▼返信
>>721
原理を考えれば分かるだろ。自分で発光してるものが目にいいはずないだろ?
727.711投稿日:2013年10月10日 16:27▼返信
ど、どっちも買えだと…!?(困惑)
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:27▼返信
安いならともかく値段は変わらないって出す意味あんのか
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:28▼返信
>>717
方式の例えが間違ってるよ。
それじゃ昔のバックライト無しの液晶時代の例えだよ。
バックライト液晶は回り灯籠やステンドグラスみたいな方式だ。
どっちが自然かって言ったら、有機ELの方が自然。
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:28▼返信
液晶以外はホントに素晴らしいんだけどなあ
薄さ、軽さ、そしてなにより「マイクロUSB対応」。
ぶっちゃけこれだけで買い換える価値があると思う

色味が残念なことになるのはもう諦めろ
俺は初期型持ってるけど輝度は半分がデフォだし、
まあ液晶でもそのうち気にならなくなるだろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:29▼返信
>>726
つまり反射型TFT液晶のワンダースワンクリスタルが最強って事でおk?
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:30▼返信
>>727
ああ、そうだよ(^^)(ニッコリ)
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:30▼返信
>>726
根拠皆無じゃねーかw
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:30▼返信
>>727
お前ならやれる!!
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:30▼返信
>>722
PSPも外で使うのは無理だったと思うが・・・
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:31▼返信
違いはわかるが実用で問題になるかというと微妙だな
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:31▼返信
>>727
君には期待してるんだよ!
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:32▼返信
>>730
有機ELは屋内であれば輝度って1.5割ぐらいのとこでいいよね。
それ以上下げると色味が変わってしまうが。
でも屋外だと最大がデフォになるから、外で使うケースが多い人は
新型の方がいいかもな。
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:32▼返信
>>736
両方見比べてやるわけじゃないし気にならんなあ
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:32▼返信
新型は何となくだけど赤色の発色が強い気がした
比べたわけじゃないから、あくまで印象だけど
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:32▼返信
>>736
ぶっちゃけ解像度が落ちたわけでもないしな
薄さと軽さの方が重要だと俺は思うわ
てか新型をマイクロUSBにするなら、最初からやっとけと・・・
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:33▼返信
別に悪いわけでは無いんだろ?
先発が良すぎたってだけだろ。
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:33▼返信
最近、と言うかずっと前からVitaから勝手にパキッとかミシッて音がなってるからそろそろ買い替え時かねぇ・・・
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:33▼返信
なんでこうなるのかw 有機ELのほうが薄くできるんじゃないのかよw
新型の黄色っぽさは色温度が低い感じ。調節できないの?
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:33▼返信
スタートセレクト押しやすそうな所はいいんだけどねぇ
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:34▼返信
>>743
Vitaからじゃなくて部屋の可能性。
部屋をお祓いしてもらったほうが…
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:34▼返信
ソニーのヘッドマウントディスプレイも有機だぜ。
つまり、ビータをそれでやればいい。
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:35▼返信
64GBメモカに引っ越すけどパソコンPS3ないからダウンロード版は新しいメモカにダウンロードし直した方が無難?セーブデータはPS+の使って移そうと思ってるが…
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:35▼返信
さんざん騒ぎ立てたシミはないんだろ?w
新型には
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:35▼返信
>>741
寝そべりプレイが捗ってるw
やっぱちょっと重かったんだなぁってのが実感できる
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:35▼返信
>>728
盗難防止のごっつい留め具を付けていない新型を試させてもらったが、
その薄さと軽さには値段に見合うだけの価値はあったと思う
旧型GPSタイプのを持ってる人は買い換える必要はないとは思うが
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:36▼返信
>>745
なんつーか初期型のスタートセレクトは、
作ってる奴らも使い心地に疑問持たなかったのかねぇ・・・
明らかに使いにくいし、利便性よりデザイン重視の糞仕様だったと思う
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:37▼返信
>>746
ちげえよww
机とかに置いてて放っておいたら、突然パキッて鳴るんだよ
しばらく触ってない時にかるーく本体を反らせた時もメキッとか鳴るんだ・・・
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:37▼返信
>>748
無難っつーかそれしか手がないだろ
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:38▼返信
>>748
セーブデータはオンラインストレージにとっておいたほうが便利
つか必須かもしれない
PS3ないならDLし直し一択
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:38▼返信
>>744
むしろ初期型の方が色温度が高くて気になるんだけど
色温度だけじゃなく輝度とか彩度とかも調整出来るようして欲しい
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:39▼返信
>>753
室内の温度とかどうよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:39▼返信
>>749
あのシミは萎えるんだよなあ・・・
まあ輝度限界まで下げてもけっこう眩しいから、
自然と暗いところでVitaなんて使わなくなるんだけど
暗いところだとホントにあのシミ目立つからねえ
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:39▼返信
>>752
つーか、サポートパッド系を出してるメーカーがなぜただの1社も
start・select用のサポパ作ろうとしなかったのかw マヌケすぎるw
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:40▼返信
>>741
旧型のマルチユース端子は周辺機器との連携を想定して採用したんだよな。
上部のアクセサリ端子と同様にVITAの市場動向から削除された。
将来がどうなるか予想できないから、色々実験的要素を入れているという感じ。
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:41▼返信
>>753
こええよw
なんか取り憑いてんじゃね?
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:41▼返信
うーん、新型は色もあれだからな
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:41▼返信
>>757
よく分からんが、多分普通に気温と変わらんと思う
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:42▼返信
>>760
まあPSP1000だけに付いている赤外線通信と同じだわな
結局あれを使う物は出てこなかったから2000では削除されたし
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:43▼返信
>>763
ちなみにパキって音するのは使用後?使用中?
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:43▼返信
>>764
PS2初期型についてた謎のUSB端子とかなw
767.748投稿日:2013年10月10日 16:44▼返信
やっぱりそれしか手がないか…
まあ容量カツカツ地獄からやっと解放されるだけでも宙を舞うような気分だわ
後は新型のライトブルー、ライムグリーンの2台(!)を買うだけ…
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:44▼返信
>>759
サポートするほど多用するソフトもないしなあ
シリコンカバーはスタートセレクト押しやすくするやつもあったけどね
まあでも結局は慣れだわな

討鬼伝の鬼の目に関しては、右下タッチがなかったら本気でクソだったと思う
クソ押しにくいSELECTか、キャラを直接タッチとか考えただけでしんどいわ
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:45▼返信
ソフトだせよ 版権キャラもんばっかじゃねーか
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:45▼返信
>>763
多分内部の熱でプラが膨張して噛み合わせの所で鳴るんじゃないか?
内部メカがギチギチに詰まってると稀にあるよそう言うの。
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:46▼返信
てか何事かと思ったら
今日が新型の発売日なのか
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:46▼返信
>PS2初期型についてた謎のUSB端子とかなw

初代PSにも謎端子あったぞ
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:46▼返信
START・SELECTはVITAでタッチ対応する前にGEBでやってたら慣れたな
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:47▼返信
>>765
使用中にもたまに鳴るし、使用後その辺に置いてたら急にパキッて鳴るな
でもパキッて鳴る時に持ってたら背面の辺りから衝撃来るから幽霊ではないww
・・・そう信じたい
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:47▼返信
>>769
今日だけでもサカつく、ダンガン、月英とか出てますけど?
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:48▼返信
>>769
版権ものは3DSで出しても売れないからVITAにお鉢が回ってるんだよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:48▼返信
>>769
ゲームなんて版権キャラ使ってるもんが大半だろ
Vitaはむしろ完全新規は多いほうだと思うがな
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:49▼返信
>>774
貞子さんか伽倻子さんがインストールされてるとか…。
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:49▼返信
>>774
そのうち電池でも爆発するんじゃねぇの?
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:50▼返信
持ち運んで友達とよくやるから
新型の軽さと充電長持ちは嬉しいから買う
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:50▼返信
美少女幽霊付きVitaとか最高じゃん?
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:51▼返信
>>779
幽霊より怖いわ・・・
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:51▼返信
ビックカメラで新型試遊した感じでは違いが感じられなかった

確かに若干白みがかってる感じだけど、比べなければ問題ないんじゃないか
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:54▼返信
現行機の薄型化が理想だったのにな
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:55▼返信
3ds→子供

vita→大人
じゃないか?プレイしてる年齢は
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:55▼返信
劣化版を買う馬鹿が何人いるか来週のハードランキングが楽しみ
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:56▼返信
新型買うだろ
値段安いし
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:57▼返信
新型
液晶綺麗
内蔵メモリ
充電長持ち
薄型

これだけでも買うに値する

たかが二万だぞ?

789.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:58▼返信
あれ? 新型のほうが発色よくないか?
特に赤系統が
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 16:59▼返信
旧型はトルネや動画用、新型はゲーム用にしようかな?
でも来月にはvitaTVでるんだよな~
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:00▼返信
>>789
有機ELはこまめに調整しないと色のバランスが崩れるからな。
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:01▼返信
vitaは大人向けだからな
3DSは子供向け

793.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:03▼返信
>>788
一番大事な大作人気ソフトが一つもない時点でオタクにしか売れんよ
オタクは劣化版なんか買わないし、お布施したいソニー信者ぐらいじゃね買うの
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:05▼返信
新型というより劣化PS VItaだな。
有機ELであることを売りにしてきたわけだし。
まあいずれ3DSに大敗してこうなることはわかってたけど。
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:05▼返信
全くクローズアップされてないけど、スピーカーも良くなってるんだよ
初代は音がこもる感じだったけど改善された
うっかり親指で塞いじゃってもちゃんと聴こえるw
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:05▼返信
有機ELの寿命ってどれくらい?
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:07▼返信
>>793
しかも現行機と比べて100円、メモカ入れても1800円しか差がないしな
せめて15800円くらいなら話題性もあったのに
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:07▼返信
結局、新型爆死しそうだね
まぁ劣化してるから仕方のない事だけど…
…ねぇ、こんな終わり方しかなかったの?なんか私たち、とんでもない過ちを侵しちゃったんじゃないかなぁ!?
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:09▼返信
白+ライム買って来た、ついでにメモリを64G(TV用に確保)とコイツ用の32Gも買って来た。
液晶は明るいなコレ、うんで前のヤツよりクソ軽いわ。
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:10▼返信
amaで購入、新型Vita到着〜〜。でもGTA5やるぜ〜。
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:11▼返信
マジでOLED版作って欲しい。+5000円でもいいから。
液晶入れるならせめてIPSなTriluminos入れるくらいしないと。
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:11▼返信
>>796
使用環境にもよるけど、15000~30000時間らしい。
1日3時間遊んだとして約13~27年だな。
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:11▼返信
ちなみにどっかの研究室が、新型vitaの液晶と旧型有機は比べなけらばわからないという結論を出してたな
ほんの少しの差しかなく比べた場合目の錯覚で結構違うように見えるが実際は同じ
よくあるこことここは同じ色に見えないのに同じ色っていう錯覚と同じ
人間の目は優れてないから比べなければわからない
それは、500円玉と50円玉どっちが明るい色かと聞かれた時にわかる人は半数だが比べて見たらわかる人が大半なのと同じ
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:12▼返信
>>793
だな。良さそうなハードなのにアニメゲーばっかで・・
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:12▼返信
>>766
あれはIEEE1394っていう規格の端子な
ソニーもi.linkっていう名称で使っていた
当時はUSB2.0よりも高速転送が出来るってことでAV機器関連のデータ転送をメインとして
使っていたんだけど、使用での契約手続きがUSBより面倒ってことで採用する所が少なくなって
結果として自然と消えていった規格だな
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:13▼返信
旧型はしみだらけ
新型はクソ劣化版
誰も買わないびた
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:14▼返信
VITAって重さとか大きさとか最初から特に問題無かった、どうせ買うなら画面綺麗な方買うよ。
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:14▼返信
>>774
となると、多分内部の接続や接着面に遊びが出来ていて温度によって膨張したり縮小したりして
そのときに音が鳴ってるのかもな
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:14▼返信
新型でやっと腐れなんちゃって有機ELなくしたんでVitaが選択肢に入ってきたな。
もっとチョン部品をはずしてくれればさらにいいんだが。
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:15▼返信
有機ELの寿命とか知恵袋で聞いた方がいいぞ、ここのやつは嘘ばっかつくから
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:16▼返信
有機ってんだから、腐るんでしょ?
無機物じゃなけりゃ、寿命も短そうだしな。
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:16▼返信
わかりきっていたことだろうに・・・

情強が有機EL版持ってない筈がないだろ? 行き渡ったんだよ・・・既に。 思ってたより情強の数ってのが少なかっただけだ。情弱は軽い、カワイイで買えばよし! だれも損などしていない筈だろ??
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:18▼返信
>>809
どの部品がそうなんだ?
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:19▼返信
そもそもコストダウンだからな。他で比較動画見たが、視野角が全然違う
その代わりバッテリー持ちは上がった。
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:19▼返信
つーかここで叩いてるヤツは実機持ってないのに適当な事ばかり言うな。
糞液晶っていったら世の中にあるPC用モニター全部糞になるんだけど解ってるのか?
PCのモニタは最近はみんなIPS方式って日立式液晶なんだが。
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:20▼返信
女性二人がvitaとダンガンロンパ一緒に買ってたな
ダンガンロンパ10万は超えるかな
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:20▼返信
PSストアでP4Gが安くなってるぞ
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:21▼返信
叩いてる連中が見てるPCの液晶が酷いからPSVitaの有機ELが評価されなかったとわかるコメント欄
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:22▼返信
4回ラブホ我慢すればvita買えるのか
無理そうだな
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:23▼返信
今までのビータ売り切れるんじゃないのか?
有機の駆け込み需要で。
初期型プレステ3みたいさ。
ヤフオクでもボッタクリプレミア価格ついたりしてなw
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:23▼返信
>>819
おいwwwwwwww
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:25▼返信
>>820
旧型のWiFiモデルはもう出荷完了しているから、店頭に並んでなかったらもう中古でしか手に入らないよ。
3Gモデルはまだ出荷しているけど。
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:27▼返信
>>819
相手の男に我慢してもらって頑張って買おうな
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:27▼返信
なんという当たり前の比較
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:29▼返信
たかがゲーム機のことで、こんなに熱くなれてすごいな、気もおタ君たちは
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:29▼返信
>>815
静止画にしか向かないとかアホ言ってる奴もいるしなw
いつの時代のIPS液晶の事を言ってるんだと…
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:30▼返信
>>819
┌(┌^o^)┐
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:30▼返信
pcディスプレイMDT242WG使用。
有機vitaで、えちゃんねるの作品を仕上げる→vita画面でよしと思えた発色なのに、それをfbやらでそのまま投稿するとpcディスプレイでうっすいうっすい。。fbに投稿の時はフォトショで補正をかけざるを得ないよ。ツイッター連動の解除を本気で考えたほどに。もちろん通常pc使用時にこの感想は生まれない
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:31▼返信
有機ELに関しては散々既出だろ?本家のソニーでさえ民生品としては品質の維持が難しく採算が取れないからプロ用や医療向け、研究機関向けのみにして(そこのシェアはガッツリ押さえて)チョンにくれてやったんだよ。
あいつらは基礎技術がまるでないから品質も悪いし当然寿命も短い。しかもスマホやVitaのような極小さいものしか無理。実用に耐えれるレベルはせいぜい2年、3年はまずもたないだろ。
それに加えて有機ELは馬鹿みたいに電気食うからな。おまけに画面の焼き付き防止技術をそもそも持ってないからあっという間に画面が焼ける。初期に祭りになったろ?あれだよあれ。
だから新型でIPS液晶にしたのは正解なんだよ。だってチョンには作れない技術レベルなんだものw
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:32▼返信
うーん
決めた
GE2と一緒に新型買おう(旧あるから2台目)
発色以外は良さそうだし
何より買うなら増税前に買っておかないと
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:33▼返信
822
マジかよ?
3Gも売り切れそうだな。
そもそも携帯ドコモの人こそ、3G版を買うべきだと思うんだか。
SIMカードそのまま差し替えできるんでしょ?
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:36▼返信
>>828
それ、使ってるOS環境でもかなり違うよ。
Mac←→Winでも似たような問題が発生する。
表示方式の問題とは別の問題が発生してる可能性がある。
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:37▼返信
新型買い足しだけど、軽くなってるのはやっぱすごいよ
普段使いには断然新型の方がいい
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:38▼返信
3台めだけど可愛い見た目だから楽しみ
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:39▼返信
スケルトンモデルでないかな?
基盤が見えるやつ。
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:39▼返信
>>832
グラフィックボードにもよるしな。
今どきのフルHDスマフォとかもディスプレイより発色、コントラストが高くてPCががっかりな事は多い。
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:40▼返信
3台めだけど可愛い見た目だから楽しみ
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:41▼返信
やっぱスケルトンモデル欲しいよな!
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:41▼返信
>>832
キャリブレーションくらいはやってるよ。言いたかったのはフォトショでイメージをなんとか近づけても有機ELの元には及ばない。作成はvitaなので。でも興味深い情報はありがとう
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:41▼返信
>>831
3Gはまだ生産しているから売り切れないかと。
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:41▼返信
新型買ったぞ
ちょっと遊んだ感想だが薄くなってるのといろいろ配置が改善されてるので遊びやすい
ソルサク・GE2体験版・DIVAfやってみたら実感できた

画質に関しては有機ELの方がいいのは確かかな
だけど動いているときそこまで差はないってかそんな余裕ないかなw
スタセレは押しやすいけどもともとの位置がイマイチなだけにそこを改善して欲しかった
あと64GBも買ったがやっぱ大容量最高wもう残り10GB切ったけど・・・
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:43▼返信
豚は難癖付ける前にDSL~3DS・2DSの尿液晶に文句言えよ?
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:43▼返信
>>841
なんで2枚買わなかったんだよう!!あれほど言ったのに!

俺も1枚しか買ってねえ…
844.828投稿日:2013年10月10日 17:44▼返信
>>836
そうなんだ。そこまでは知識がなかった
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:45▼返信
>あと64GBも買ったがやっぱ大容量最高wもう残り10GB切ったけど・・・

オイ!(^_^;)
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:47▼返信
>>843
>>845
だ、だいじょうぶだよ
いざとなればTV用に取ってる32GBがあるから・・・
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:47▼返信
VITAの液晶叩くとスマホの液晶も叩かないとだめだよw
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:48▼返信
>>811
君が無知なのは分かるが、言ってることは間違ってない。
素子体自体の劣化が有機であるがために短い。
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:48▼返信
64Gヒャッホー+で貰ったソフト放り込みまくってる
3DSさんは16Gでさえ使い切れないのになー
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:49▼返信



ちょん天堂ざまーーーーーーーーぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



851.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:51▼返信
つまりPCH-2000に有機ELを取り入れたPCH-3000に期待という訳だな
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:51▼返信
>>847
あわせて同じIPS液晶使ってるIphone5sもだよなw
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:51▼返信
>>847
サムスンですらスマホで有機ELを採用しないのは何故か
というのが分からないバカが多いから困る
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:52▼返信
>>851
有機ELを入れると薄さが実現できない、とか言ってたけどな。
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:55▼返信
>>832
>>839
それは画面のガンマ値が違うからよ、WINDOWSはガンマ2.2でMACはガンマ1.8ってWINDOWSより明るいモニター基準だから
マックで描いた絵をWINDOWSに持ってくと色が勝手に濃くなる。新型Vitaと旧型の関係もコレと同じで旧型は液晶の黒側が深いから
普通のモニタにVitaのSS持って行くと白っちゃける。
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:55▼返信
>>853
サムスンのスマホは有機ELだろ?
ギャラS4もこないだの曲面のやつもOLEDだったぞ。
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 17:55▼返信
画質厨的には、基本液晶の画質は褒められたものじゃないけどな
あとは使い方次第
858.839投稿日:2013年10月10日 17:58▼返信
マックなんだ。納得した。
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:00▼返信
>>851
PS4リモートプレイの場合バックライト持たない有機ELでは結局何処かの部屋の中でしかプレイできない
専用とリモートのコントラストの違いに対して何か手を打てない限り有機ELへの回帰は難しいと思う
最近のPS3マルチタイトルを外へ持ちだして遊んでみると良く解るよ。有機ELではPSPと同じ扱いは難しい
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:01▼返信
分解レポもすぐに来るだろうから楽しみに待つか
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:03▼返信
>>853
スマホとゲーム機を同列に語る馬鹿が居るのはここですか
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:04▼返信
つかなんでIGZO使わなかったんだ・・・
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:05▼返信
>>861
え?最近はスマホでゲームする人多いですけど?
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:05▼返信
>>859
据置きの色再現性って意味では、同じリモートでもVITAの方がオリジナルに近いぞ?
両方やって比べてみたがPSPだと背景の黒(実際には濃いグレー)がすでに白っちく
なっててお話にならんかった。VITAだとモニタ色に近いグレーが得られてたよ。
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:08▼返信
>>854
PSPと違って初期型から薄いから液晶にしてまで薄くする必要なかったのになぁ
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:08▼返信
>>863
ゲーム機のゲームとスマホのソシャゲとかを一緒にすんなってとじゃねぇの?
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:10▼返信
>>863
ゲームをするのがメインのゲーム機と
ゲームがおまけのスマホとじゃまた違うだろ・・・
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:10▼返信
>>864
PSPで遊んでいたところへVitaを持ちだしても遊べないよ。という意味だったんだが言葉足りなくてごめん
据え置きゲームは暗部にもバックライトで発光があることを前提に色付けしてるから
それをリモートすると補正が無くなってベタッと塗りつぶされた様に真っ暗になってしまうよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:10▼返信
vitaのソフトで比較してるけどさ、例えばネオジオステーション?とかで比較したら理屈以上に「キュンッ」ってくるぜ?有機EL.。俺のソースはpspgoちゃんと有機vita
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:10▼返信
>>854
薄くするよりはバッテリー増量して欲しかったなあ…
せめて1.5倍以上かせげてたらもっと新型も魅力的だった。
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:11▼返信
まぁコレから将来新型が更に出てもIPS方式続行かVA方式にするかとかしか無いだろ。
ELはプレミアだけど融通が効かない(画面のガンマやコントラストが他の液晶と合わない)から。
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:12▼返信
焼き付きが嫌だから俺は液晶派
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:14▼返信
ソニーゲームハードは夢を詰め込んだ結果
たいがい初期型が一番高スペックなんだぜ
後は軽量化、機能オミット、低コスト化で
劣化の一途さ。よって、買うなら今でしょ
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:15▼返信
>>868
システム画面の暗いグレーが再現できてるんだからそこまで違いはないんじゃね?
少なくとも据置きモニタよりも光漏れの多いPSPでやるのとは雲泥の差なんだが…
PS4になると専用チップでエンコするからVITA用の補正もかけてくるだろうしな。
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:15▼返信
>>872
一応言っとくけど、意図的に何十日間も付けっぱなしにでもしない限り焼き付かないよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:15▼返信
そりゃそうでしょ
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:16▼返信
>>873
それに当てはまるのって、PS3だけじゃね?
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:20▼返信
有機EL推してるのは任豚
新型は最高水準のIPS液晶
有機ELよりも見やすいように設計されている
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:24▼返信
>>874
ドラクラでも入れて外で遊んでみると
ある程度の明るさを境にして背景が全部真っ黒に潰れてしまうからびっくりするよw
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:24▼返信
有機ELは日光の下だとなにも見えないんだよなー
輝度を上げれば見えるようにはなるけどバッテリーの減りがマッハ
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:25▼返信
画質で旧型を買うか、軽さで新型を買うか、今なら選べるよww
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:27▼返信


新型爆売れ間違い無し!!だね!!!

来週20万くらい余裕だね!

883.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:28▼返信
>>879
あれ?リモートの話じゃなかったっけ?
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:28▼返信
すげえな旧型
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:28▼返信
こんなことになってんゾー!(絶望)
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:28▼返信
>>878
有機EL推しが普遍的な行為だなんて思わない。そして貴方のコメントから欲しい人にはほぼ行き渡ったんだなと想像する。そしてIPSが普及することを望ましく思っている。 されどウソはつきたくないというだけのことなんだ
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:29▼返信
VITAは画質が命だから新型は産廃
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:30▼返信
日光に弱い有機EL
日光の下でしかやらない俺が新型で大勝利
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:31▼返信
>>883
そうだよ。PS3とのマルチタイトルでカラーベースは共通でしょ?
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:31▼返信
【速報&朗報】
新型Vita大幅に読み込み改善!!
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:32▼返信
>>888
マジに日光の下でやったら液晶モデルでもキツいだろw
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:32▼返信


今どき960×544液晶の携帯機なんて何の魅力も無いですwww

有機ELの発色の良さがあったからこそのVitaだった


え?3DS?誰も画質なんか期待してないしw
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:35▼返信
>>889
いや、VITA版は処理速度稼ぎなのか明るさ表現するフィルタの色段階が
PS3版より粗いよ。たいまつなど移動光源のある場面では差が顕著。
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:37▼返信
そりゃ発光してないんだから黒いわな
どうせなら思いきってIGZOとか使えばよかったのにね
相当バッテリー持ち伸びるだろうに
シャープが外に売る余裕あるならばだけど
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:41▼返信
>>891
そうでもないよ
携帯とスマホの2台持ちだけど、携帯の液晶画面とスマホの有機ELじゃ
日光の下での見え方が全然違う
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:41▼返信
アキヨドは仕事帰りに新型VITA買いに来た人多いな。
レジで結構並んだわ
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:42▼返信
で、来週は10万ぐらいいくのかな?
久しぶりに3DS抜けるよな!!
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:42▼返信
新型の画質がいい
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:48▼返信
>>878

俺有機推しだけど豚じゃないぜ!
でも新型が劣化版だとも思わないけどな。
紙芝居ゲー好きなら絶対旧型だと思うんだ。
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:48▼返信
>>897
値下げ週で6万だったからな・・
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:49▼返信
>>878


GKはソニー様の方針に異を唱えると豚認定するらしいwww

902.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:52▼返信
で、旧型と新型とVitaTV



どれ買えばいいんだよ!
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:53▼返信
最初からこの規格でこの値段で出してたら今より売れてたと思う?
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:54▼返信
>>805
俺はD-VHSで使ってるぞ!
USBに比べて小さく破損しやすいのと、ライセンス料が1ポート毎ってのが悪かったな…
つまり、2ポートつければ2倍払う必要があるんだ…だからPCとか大抵1ポートしか無く、複数の周辺機器を使う時は
差し替えするかハブが必須だったが、IEEE1394のハブなんか見たことない…そもそもあるのか??
USBが1.1の時代に400Mbpsと高速だったので、それは良かったんだけどな。

USBは機器1台で定額なので、何ポートつけようがかまわない。当然PCには複数ポートついてる。
いくつもの機器を常時差しておけるので、使い勝手は良かった。速度はUSB2.0で改善されたしな。
905.ネロ投稿日:2013年10月10日 18:55▼返信
知るか

結局ゴミや
はっはっは!
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:55▼返信
町田という田舎にあるソフマップでも今の時間新型買いに来たリーマンが割といるぞ。
爆発的に売れるわけじゃないけど今までよりは普及するんじゃないかな?
あと64GBメモカ…あと5GBしか空きが無いけどどうすんの、コレ?
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:57▼返信
>>894
シャープIGZO液晶は中国の南京中電熊猫信息産業集団に技術教えちゃったからなぁ…

今だったらIGZOよりジャパンディスプレイだろう。
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:58▼返信
新型買ったぞー!
液晶が本当に劣化したのか・・・なんだけど、
確かに色の再現性はやや落ちる。(気持ち色温度が高めかな)
ただ、当然ながら尿液晶ではなく、視野角も有機ELと同程度。
ボタンはかなり押しやすくなってる。 PSロゴが光らないからプレイに没頭できるし、
埃がたまりやすかったミゾもなくなってるね。

薄く軽くなったのは一番の利点かな。
普通小型化した本体はバッテリー持たなくなるんだけど、そこも改良されてる。
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:00▼返信
美しい黒を!
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:00▼返信
>>903
有機ELなんて無かった事になれば発色の悪さは言われないし
値段も今の水準ならもう少し売れてたと思う
ただ、キラータイトルが無いのは同じだから気持ち増える程度じゃね?
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:01▼返信

爆売れ!
とか
長蛇の列!
とか

売るってレベルじゃねーぞ!!

とか

なんか報告無いの?
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:03▼返信
新型はバッテリーが6時間持つってのはどうなんだ?旧型は4時間しか持たないしな
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:03▼返信
俺は旧型持ちだから新型いらんが、3000が出たら買い直しするかな

ただ旧型はちょっとだけ重いんだよな~
新型持った事無いからどれくらい変わるか分からんけど
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:05▼返信
ヤマトが走り回っていたな
普段の3倍~5倍もしくは10倍くらい見た
新型大勝利だな
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:07▼返信
スタートとセレクトボタンだけど
初期型は押しづらくてイライラしていたものだが、
新型はクリック感が気持ちよくて、連打も充分いける。

有機ELは暗所で使用するとわずかにシミがあったが(そこまで気にならんかったけど)
液晶だからそういうのはナッシング。
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:07▼返信
新型そんな劣化さた感じなかったがな、まぁニコニコの高画質動画とかは流石に違うけどぶっちゃけ気持ち程度だし
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:09▼返信
実験の意味ねえw
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:12▼返信
>>811
無知も甚だしいな。
今の科学で有機物とは、単に炭素化合物の事だぞ。
歴史的経緯から同じ炭素化合物でもダイヤモンドなど含まれない事にしている物も有るが。
有機物だから腐る訳じゃない。
腐るかどうかは、あくまでも細菌が分解するかどうかの話だ。
本当に学校行ったのか?
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:16▼返信
3000は軽量化、スタートとセレクトの押しやすさ、バッテリー、等々

旧型と新型の良いとこ取り型に期待
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:16▼返信
 液晶<有機(技術的な理由あるかもしれんが)ってなんで図式なるんだろうなw俺は正味、液晶の方が馴染めるな。見やすい。実際に見てみ?いったい何が正当な発色でってほんとうにあるのか見てみれば解るぜw百聞は一見にしかずだなwwwリクツ&オモイコミハイランwwwそれに、扱いやすいぜ?メーカーノテサキトチガウヨw
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:18▼返信
第一あれ見て、尿液晶ってwwwwwドンナメシテル
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:21▼返信
クソゴキwwwwwwwwwwwwww
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:21▼返信
64GBのメモカ届いたけど、めっちゃ取り出しやすくなってた
以前の異常な取り出しにくさはなんだったんだ
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:22▼返信
ぶーちゃんたち
ふたばで絶賛ネガキャン中だわ
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:22▼返信
液晶とかどうでもいいが
スティックに指触れる仕様が糞
取ってしまいたいくらい邪魔
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:22▼返信
3000が出るとしたら、LTE-Advanced&IEEE802ac準拠させた
シンクライアント端末としてリリースするんじゃないかな。
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:22▼返信
いやそれくらいの利点あってもいいよね
どっかの3Dハードと違って元値高いんだから
まだ全然使ってないんだよなあvita
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:23▼返信
有機ELは無操作で連続10分までの表示だったが新型はどうなんだろうか?
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:29▼返信
>>853
はい?
ARROWSのスマフォでも101Fとか有機ELなんだけど。
サムソンの技術が無いだけだろ。
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:33▼返信
わざわざ劣化版買う奴の気がしれん
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:33▼返信
クリスマスまでアレかもね。
なんだかんだで現状、尿液晶LLが
クソ売れてるから。
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:36▼返信
新型でこけたらPSPにもなれないじゃん、どうすんのよ
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:37▼返信
忍道2
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:41▼返信
もうLLと同じ値段だし、スペックは20倍以上あって、IPS液晶、新作ガンガン出るし、買わない理由がないよね
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:45▼返信
>>934
そこまで言う必要ないけど、買いかと聞かれたら間違いなく買いだね。
軽量化したのにバッテリー向上とか、どっかの玩具屋には真似出来ないレベル


936.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:45▼返信
おい!!
新しいvitaより昔の方が形も画質もいいじゃないかww
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:48▼返信
待って待って。
新型VitaってwwwwwwwwDSLiteとほぼ同じ軽さwwwwwwww

こんなに軽いなんてどんだけ中身スッカスカなんだよwwwwwwwww


と、無理やり馬鹿にしてみたが、ブタちゃん的にはこれが正論なんだろうな・・・。
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:55▼返信
結局黒がいいだけなのか。
応答速度、視認性、タッチ感覚とか、にじみとかもろもろ
ゲームとかAV視聴の結果で購入を検討したいなぁ。
自宅オンリーならELの方がいいのかなぁ。
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 19:55▼返信
今日買ったけどプレイ中は液晶でも全く気にならない
比較するとさすがに差は出るだろうけどねw
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:04▼返信
併売してるんだから好きな方買えばいいじゃないか。
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:07▼返信
暗闇でそんな違いがあるからなんなんだって感じなんだが
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:09▼返信
今日からnasne検索用アプリのナスポケットが配信されているみたいだな。
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:15▼返信
新型すげーw
軽いし電池持つし操作性も良い。
有機ELの方が画質は良いけど、妥協しても良いくらい新型のメリットでかいわ。
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:16▼返信
nasne買おうかスゲ-迷ってる
有線LANとテレビケーブルを同時に刺すってのがきつい
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:16▼返信
新型は、ヨドバシ、祖父共に完売してるお。
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:17▼返信
黒ってどのハードでも不人気だよね…
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:17▼返信
もう初期型持ってるけど
コレだとしても俺だったら新型買うかな
ほぼ毎日使うモンだし、マジで慣れの問題だろ。発色なんて特に
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:18▼返信
>>944
買っとけ。
それだけ頑張ってつけたとしても、利点がデカイパフォーマンス持ってるよ。
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:19▼返信
>>941
まぁゲハなんて他ハード貶める時以外はグラの綺麗さなんてホントは気にしてないからな
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:21▼返信
>>948
まじすか・・・
やっぱり1T買うべき?
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:25▼返信
発色は有機ELがいいかもだが画質は液晶優位?ppi 比較はどうなんだろ?
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:25▼返信
>>950
必要容量は人によりけりだから何とも言えん。
外付けHDDで一応増設は可能だし。
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:26▼返信
横浜はまだ新型全色残ってるぞ
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:31▼返信
店頭で見てきたけど、そうネガティブにとるようなもんでもなかったけどな。
薄さ軽さはいい感じになってたし、GE2と一緒に新型も購入するわ。
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:31▼返信
PS4を潰すためならPS3を持ち上げる
そういう人種だからな、豚って
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:31▼返信
>>952
あんがと
悩むのもめんどくさいから買ってくるわ
PS4も来年になっちまったしな!
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:32▼返信
旧型新型どうこう以前に
どっちも全然売れてねぇんだが
それはどうしたら
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:37▼返信
ダンガンロンパ今やってるけどこれは有機の方が良さそうな感じがする
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:38▼返信
旧型Vita >>> 新型Vita >>>> 3DSLL > 3DS
ってところだな
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:39▼返信
一般人でこれ気にする奴いないからw

むしろこんなん気になるような層にしか普及してないから売り上げしょぼい
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:39▼返信
個人的にはダークスポットよりはマシかな
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:44▼返信
>>960
こんなん気にする層向けの高い部材を使ったハードとほとんど同じ値段なんですが・・・
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:44▼返信
つか元記事の追記見る限り全然問題無さそうだけど
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:45▼返信
まさかと思うが、新型の液晶がPSPで使ってた液晶と同じって思って劣化劣化って言ってるバカいないよね?
まさかとは思うけどさ?
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:46▼返信
>>960
せやな。
一般人はスマホでパズドラだから。

ゲーム機でゲームするなんて一般人じゃないよね。
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:49▼返信
PSPのゲームする時は新型Vitaの方が綺麗に見えるね。

液晶に合わせて色とか設定してるからだろうね。
初期型でやるとビビッドな色使いになるから、なんかこれじゃない…って感じになってたもん。
もちろん色の設定は出来るけど、やっぱり何か違う。
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:50▼返信
追記のカラーパターン見ると、新型の方が発色いい感じがするが
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:53▼返信
>>966
そこが問題だな
発売済みのVITAゲーを新型機でやると暗部が潰れる可能性があるし、
今後発売のゲームが全体的に黒レベルが浮き気味になるかもしれない。
まぁ、後者に関してはVITA TVもあるから、浮き気味にするのが正しいかもしれないけど。
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:53▼返信
ウォークマンでさえ今年のモデルからはXperiaと同じ澄んだ黒が表現できるオプティコントラストパネル(クリアブラックパネル)採用されたのにVITAちゃんときたら不採用なんだもの。見捨てられてるね。
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:56▼返信
>>969
その液晶でVITAを製作したら幾らになるんだろう?正直有機ELで良かったと思う。何で液晶にしたのかなあ。
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:57▼返信
>>968
だからさ、ファームウェアレベルで、新型Vitaの時はVitaゲームプレイ時の彩度が上がるようになる
アップデートとか期待してるんだわ。

で、本体のバージョン違いでファームウェアに違いを持たせられるかなんだけど、
新型ではPSPの設定時に「カラーコードを・・・」の項目がないんだわ。多分今後あるんじゃないかな。
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:59▼返信
>>968

まぁ色調補正機能(あるいは自動)くらいはそのうち対応するだろ
アーカイブ、PSPソフトのタッチパネル対応なんてアナウンスすらされなかったしなw
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 20:59▼返信
でも新型はメモカ不要で軽くて薄くてバッテリー容量も多いんだろ?
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:00▼返信
>>969

ソニー製品を叩くのにソニー製品しか持ち出せなくなってるあたり、豚の沸き具合も相当なもんだなw
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:01▼返信
有機ELの黒は「発光自体してない」んだから当たり前だろ
液晶は「黒色を表示」してんだ
4亀ってここまでレベル下がったのか
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:03▼返信
>>975
原文の追記を見ろ
パターン映して比較してるから
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:04▼返信
まあ何をしようが3DSには勝てない
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:05▼返信
>>975
まあまあ、一度いいものを体験したら中々元には戻れないもんじゃん。
有機ELは本当に綺麗だけど、それを犠牲にしてでも軽量薄型化&バッテリー長持ちは
魅力的だった。
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:06▼返信
>>971 >>972
どうだろ?
新旧VITAだけならファームでもありだけど、VITA TVも含めると、最終的には据え置き機のようにゲームソフト側で黒レベルを調整できるようにしないと駄目じゃないか。
まぁ、VITAがテレビと同じように、輝度とか彩度とか色相とか色温度とかガンマとかを調整できるようにしてくれればいいだけって気もするが。
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:06▼返信
>>973
お店で聞いたけど1GBのメモリーはPS3にUSBメモリーを挿したと思ってくださいと説明されたよ。だからゲームのセーブデータも挿したメモリーカードとは別に使えるって。惟本体の見本を出してないので液晶の色は見えなかったよ。
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:08▼返信
>>975
その差こそが有機ELを採用する理由だろ
何言ってんの?
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:08▼返信
>>973
あとスタートボタンが押しやすいらしいぞ
バッテリー容量が多いといっても、従来型でも1日持つんだから関係ないわな

結局は旧式と新型、一長一短って事か
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:08▼返信
>>978
ソニーにメールを送りました。3000版では有機ELに負けない液晶か。有機ELに戻してくださいとw
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:10▼返信
>>980
それって32Gのメモカ入れたら合計33G使えるって言いたいの?

俺の誤解かもしれんけど、メモカ入れたらその1Gは使えなくなるだろ。
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:12▼返信
あ、そうそう。
新型Vitaは音質が格段に向上してるよ。

グラビティデイズやイース12やってみたけど、
初期型では聞こえない音がはっきりと聞こえる。
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:12▼返信
>>980
その店員は間違っているな。
メモカを入れたら、その1GBの領域は使用不能になる。
1GBはあくまでメモカを購入するまでの代替品でしかない。
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:13▼返信
>>984
いや。メモリーカードが32GBでも内蔵のメモリーは使えると聞いたよ。だからUSBメモリーを挿した状態と。つまりPS3に1GBのUSBメモリーを挿した状態だと。説明が下手で御免ね。
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:14▼返信
>>986
あらま。店員さん間違えてたのかな?
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:14▼返信
>>987
下手ではないよ。
どうも店員が誤解してるみたいね。
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:15▼返信
>>982
買い換えるかどうか悩むところだな
どっちも持っておきたいけど、旧型あるししばらく様子見するかな
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:16▼返信
>>987
1GBの領域にデータを残しておくことは可能だけど、メモカを入れると保存アクセス場所は強制的にメモカになるから、
メモカを刺した状態だと1GBの領域にアクセスすることはできなくなる。
同時使用はできないってこと。
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:18▼返信
今新型でここを見ているけど
文字に関しては新型のほうが見やすいな
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:18▼返信
とりあえず4亀原文のカラーバーを見てみろって
印象変わるから
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:18▼返信
1GBの内部領域に音楽入れて、メモリーカード入れた時に聴けなくなるんかな?
説明には使用できないってなってるけど、そこは対応して欲しいや。
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:19▼返信
>>992
白と黒の境界が結構クリアだよな。
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:20▼返信
VITAはソフトが気持ち悪いの多すぎて買う気が起きないんだよなー
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:20▼返信
>>992
となると影響が出るのはアニメとかかな?例えばガンダムユニコーンとかを見るときとか。
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:20▼返信
>>892
お前声が震えてるぞw
本当は3DSがショボすぎて悔しいんだろw
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:21▼返信
>>996
買わないでお金を貯めなよ。後はゲームを辞めて別の趣味を持ちなよ。
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:23▼返信
>>995
正直ここまでいい液晶使っているとは思わなかったわ
今から閃の続きやるつもり
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:23▼返信
行列「ゼロ」人という快挙
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:24▼返信
尿液晶勘弁
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:25▼返信
>>1001
行列ってwと言うかさ。ネットショップとか利用しないの?まあ旧型を持ってる人は急いで買い換えないよ。
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:25▼返信
牛乳上手いわ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:26▼返信
>>1002
3DSやWIIUのそれを視たけど本当に黄色なんだね。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:26▼返信
ついにサクラも雇えなかったか
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:28▼返信
買って損なし以上!
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:29▼返信
モックさわってみたけどこれはいいわ!
薄さ軽さボタンの押しやすさ最高だわ!
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:29▼返信
>>1005
それ ←は?
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:30▼返信
いよいよFFXが最後の砦に
これが最後だから…(BGM:ザナルカンドにて)
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:31▼返信
>>996
気持ち悪い(エ口グ口)のはやらなくても結構楽しめるよ。
マリシアスやメタルギアやってみ。パワスマも面白い
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:31▼返信
>>1009
言いたい事が良く判らないけど。此処でまだソースが貼れた頃に3DSとWIIUの黄色の液晶の画面を貼った人が居てね。それで本当に質の悪い液晶は画面が黄色になるんだなあ。と思ったんだよ。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:32▼返信
>>1009
液晶だろ?
「○○のそれ」って表現のこと言ってんの?普通に日本語アルよ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:32▼返信
>>1010
御免。自分はもうFFよりガンダム無双の方が楽しみなんだ。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:33▼返信
>>991
データ移行するには一回外に出さないといけないのか、めんどいな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:33▼返信
>>991
まじかよ。だったらVITAメモカ持ってる人には内蔵1GBの意味ねーな。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:34▼返信
>>1016
そもそもメモカ持ってるなら最初から関係ないし
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:35▼返信
>>862
単純な話で今回の液晶は自前(ジャパンディスプレイ:ソニー、東芝、日立の合弁会社)で生産できる製品への変更という意味が大きい。
IGZOや有機ELの量産設備を現状用意できていなくて、今ある物を利用している。
ソニー製品は小型な画面系はジャパンディスプレイのパネルにシフトしているからその流れの一貫。
まぁ、単純にコスト削減に大きく貢献しているかと。
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:35▼返信
>>1016
今日64GB買いましたw流石に之だけあるとアニメとかゲームとか色々入るよw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:36▼返信
劣化は画質だけか?
これだけで劣化版とは言えないな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:36▼返信
>>1003
旧型が潰れたら買うよ
忘れてたけど、今日が発売日なんだな。。。ww
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:36▼返信
こないだ弟にVITA買ってやったから、新型買えないぜ……。
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:37▼返信
>>1007
なら買おうかね
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:37▼返信
kuroがうつくしい
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:38▼返信
>>1019
うらやま死刑

欲しいけど、来月はVitaTVが出るからなぁ・・・
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:38▼返信
>>1016
出さなくてもできるよ。
電源切った状態でVITAにメモカを入れて、電源を入れると1GB→メモカへのデータ移行プログラムが起動する。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:39▼返信
>>1021
64GBのメモリーカードもですよw之はお奨めですw単純に容量が2倍ですからねw色々入れますよーw入りますよーw
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:39▼返信
>>968
うちのTV、プラズマだから黒が綺麗なんだよな…。
1029.1026投稿日:2013年10月10日 21:40▼返信
×:>>1016
○:>>1015
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:41▼返信
はやく撤退してくれ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:42▼返信
液晶以外はわりと良い
特に軽さと薄さと左右エッジが丸くなったのは持った感じで違いがわかる
押しにくかったセレクトスタートボタンも邪魔にならずに押しやすい絶妙な変更
液晶は…まあ、旧型と比較するから発色悪く感じるが、単体で馴れれば違和感は無くなるだろう
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:43▼返信
>>1030
企業名を書いてないよw何処の企業?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:43▼返信
>>1030
WiiU「傷ついたわ」
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:43▼返信
>>1030
サードがどんどん参入してるから結構遠くなるけど、待てる?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:45▼返信
>>1030
岩田「3DS撤退です!2DS買ってください・・・」
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:46▼返信
内蔵1GBストレージじゃなくて
内蔵1GBメモリーカードと内臓なのにメモリーカードと変な表記になってたのはそういうことか。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:48▼返信
メリットが薄さと軽さだけなのなら旧型の3G版プレイバック買ったほうがいいかのう。
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:49▼返信
新型買った人いたら聞きたいんだけど、液晶ってフィルムかけないとすぐキズつきそうな感じ?
旧型VITAはガラスっぽい感じでそうそうキズつかなかったけど、新型がPSPみたいな感じだったらちょっと気になるので・・
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:49▼返信
>>1028
言うなよ・・・
うちもそうだから・・・
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:49▼返信
>>1030
真面目な話、東京オリンピックまではVitaの時代だろうなw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:49▼返信
ヨドバシとかにある試遊機は盗難防止でガチガチにロックしてるから
新型も旧型も持った感触とか重さが実感できないのが辛いんだよなぁ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:50▼返信
>>1037
うーん。人にもよると思う。ゲームを遊びたいだけならVITATVで良いと思うしね。
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:52▼返信
>>1026
それなら問題ないね、すっきりした
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:54▼返信
>>1027
マジでかww
完全に存在を忘れてたわw

64GBのを買ったら今使ってるやつの処分どうしよう。。。
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:55▼返信
>>1037

あとは色じゃないか?旧型はもう在庫がなければ黒しか新品はえらべないからな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:55▼返信
>>1044
自分は新しい新型を購入する友達にあげましたねw喜んでくれましたよw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:56▼返信
>>1044
VITA tvに使えばいいじゃん。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:56▼返信
これが劣化なら3DSの液晶はいったい何なの?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:59▼返信
>>1048
ゴミ、カス、クソ、どうとでもお呼びください
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:00▼返信
普段グラグラ言う割に新型買っている人間が多いね。
何かの罰ゲームなのか、お布施なのか。
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:03▼返信
>>1050
ちょっとフェアリーフェンサーの悪口を言わせて。主人公が馬鹿だ。ランスみたいな馬鹿だw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:04▼返信
>>1050

お布施:興味:実用=30:60:10 くらいかと
一台目購入者よりも実は旧型持ちの2台目以降って方が多かったりしてw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:05▼返信
>>1051

尼みたらレビューかなり高かったけど、面白いか?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:08▼返信
64G→自分のVITA→32G→VITATV→8G→オトメイトパック→姪へのクリスマスプレゼント
完璧な計画
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:09▼返信
>>1053
まだ序盤だけど感想を。ロード時間は無いと思って。凄く快適。惟ダンジョンを出す際にフェアリーを装備しているとダンジョンを探せないんだ。此処の説明がちょっと不十分だったね。戦闘も快適。サクサク遊べるよ。惟ね主人公が合わない人には合わないと思う。自分は主人公の馬鹿さと変な持ち上げにちょっと引いたよw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:10▼返信
>>1050
軽くてバッテリー伸びてるからな、新型持つと旧型が凄く重く感じるから。
あと液晶ガーとか言ってんのは一部の情強共だけなんで、買ってる連中は気にしてない。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:13▼返信
3DSを並べると黄色く光りそうw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:14▼返信
旧型の不満点だった重さとスタートセレクトボタンが改善されただけでも神機だわ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:15▼返信
>>1041
Joshinでモック触ったけど軽くて薄い
ちょっと感動した

これで有機ELなら新型に買い換えてたわ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:17▼返信
>>1055
VITA TVのテスト用にねぷねぷ買ってしまったけど、FFFもよさそうね
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:18▼返信
なかなか良いですね!自分もPSVita持ってますが 新型PSVitaも欲しいですね!
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:20▼返信
やばい。
メモカ64ギガが、もう埋まったわ。
流石にDL版ばかり買ってたから、調べてみたら120Gくらいあったわ。
早く2Tメモカ希望。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:21▼返信
VITATVの発売日っていつだっけ?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:22▼返信
11月14日です!楽しみです!
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:30▼返信
>>1064

サンクス、金とっておかないとなぁ。
GE2と一緒に買うか。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:33▼返信
>>1047
同じこと考えてたわ。
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:38▼返信
Vita2台もちなので1台新型に移行して
同じゲームでくらべてみたけど
視野角と発色(これは人により好みが違う)の差ぐらいで
グラ劣化と騒いでる人いるけど劣化じゃないやん
味付けが多少ちがうくらいな感じ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:38▼返信
有機ELと比べて勝てるディスプレイなんてないだろ!
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:40▼返信
ゴッドイーター2も楽しみです! PSVita TVと発売日が同じなので嬉しいです!
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:45▼返信
>やばい。
メモカ64ギガが、もう埋まったわ。
流石にDL版ばかり買ってたから、調べてみたら120Gくらいあったわ。
早く2Tメモカ希望。

2Tなんて、ぜってー無理( ̄▽ ̄;)
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:47▼返信
新型届いた。薄くて軽くて持ちやすい。液晶は有機ELと比べて色が薄いというか白っぽく感じられる。特に、設定画面の緑バックで違いが一番よくわかったけど、ゲームプレイ時は案外違わない。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:49▼返信
俺も新型買ったけど、なんつーか有機ELの別格っぷりを実感した
新型も悪くないんだけど、有機EL見慣れてるとやっぱ見劣りする
というか新型買ってつけて初見で違いがわかってしまった…
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:51▼返信
>>1067
暗部表現で差が出るはずなんだけどね
例えば、暗いダンジョンで微妙に見えにくい敵や罠に気づくか気づかないかとか
まぁ明るいところでゲームをする人には意味がないかもしれないけど
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:51▼返信
>>1067
その上慣れると全く同じに見えるという。

ちなみに視野角は一緒だよ。
物理的に見えなくなるまで色は変わらん。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:52▼返信
寝る前にゴロゴロしながらnasneの録画見るのに最適なんだよな
旧型だと片手で持つと疲れるので新型欲しい
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:53▼返信
すでに新型を買った人が沢山いるから、液晶のネガキャンはもう無理だね
朝から頑張ってた人
だいたいそんなに差があるわけねえだろと
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:55▼返信
※1076
割と差はある
気にしない人には問題ないだろうけど
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:57▼返信
>>1076
そんなこと言うのはお前みたいな基地信者だけじゃね?
だって有機EL版だってソニー製なんだぜ?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:58▼返信
新型いいなぁ。
旧型持ってるけど買い換えた方がいい?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 22:59▼返信
>>1077
気にならない人がいるなら所詮その程度の違いって事だ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:01▼返信
>>1079
遊びやすいよ
とにかく軽いのとコンパクトあと手になじむ感じが前以上にいい感じする
画質や確かに有機ELには劣るけど、そこまで神経質じゃなければ問題ないし
気になるんならヨドバシとかの量販店で触ってからでもいいんじゃない
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:01▼返信
>>1078
まあ頑張れや
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:02▼返信
旧型だろうと新型だろうと性能はどちらも素晴らしい出来になってる

新型だから、旧型だからと言い合いになるのは可笑しいだろ
価値観の押し付けはよくないよ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:02▼返信
4gamerの記事を見る限り、発色は液晶の方が良さそうだが
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:02▼返信
3DSLLの液晶画面が魔神ブウの犬を殺した金持ちの坊っちゃんだとすると新型vitaの液晶はベジータ
ちなみに旧型の有機ELは悟空
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:03▼返信
気になる人にとってはクッソ気になる
価値観の違いだからどっちがダメとかは言わない
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:04▼返信
>>1079
俺的には買い換えるべきだけど、
画質が薄型軽量、長時間駆動、音質向上、操作性向上の恩恵に勝るならそのままでいいんじゃないかな。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:04▼返信
>>1086は>>1080にね
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:05▼返信
>>1084
発色というより色温度は新型の方が正しそう
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:07▼返信
>>1087
個人的には止めといた方が良いと思うけどまあ個人の価値観で違ってくるからね
一度新型の画面見れるところで確認した方が良いとは思う
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:08▼返信
>>1084
ここの書き込みを見ると人によって肉眼での捉え方が違うようだね
俺は新型の液晶の方が高精細で色味も自然に見えるが
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:11▼返信
何故いまさらポジキャンを始めるんだ、
もう発売日、行列もゼロ、おせーよ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:13▼返信
>>1092
ポジキャンて何?
ただの結果だろ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:13▼返信
>>1038
液晶表面を爪でカツカツ叩いた感じは何となくプラスチック?って感じだけど、一応ガラスなんだよね
表面はiPhoneとかと同じような若干ヌルッとした感じがあるし、指紋軽減とかキズの耐性もiPhoneと同じくらいじゃないかな…
試しに精密ドライバーの先で軽く擦ってみたけどキズはつかなかった
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:13▼返信
>>1092
何いってんだこいつ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:13▼返信
新型は内蔵1Gメモリはメモリカード増設すると使えなくなるらしいねwww
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:16▼返信
>>1096
64Gメモカ積んだからウハウハだわw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:16▼返信
>>1096
まあ保険だわな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:16▼返信
文句があるやつは旧型買えばいいじゃんw
アフォなの??
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:17▼返信
>>1090
せやな。
是非見てさわって確かめてみてほしい
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:21▼返信
グラが劣化したんじゃ無くて、発色? が違うんだろ?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:22▼返信
>>1099
掛け値なしの本物のGKが「有機ELの初期版より液晶の新型の方が綺麗」とか言ってるから、
ニシくんはもちろん、ノーマルにGKなVITAユーザーからも反発を買ってるだけなんだが
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:23▼返信
出荷制限で新型フラグが出てた時にちょっと我慢しときゃよかった
鬼柄買った翌日に新型の情報が出るという嘘のようなホントの話…
薄くて軽いの羨ましいぜ…
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:26▼返信
黒の表現なんて真っ暗な環境でプレイしない限り気にしなくていいだろ・・・
コントラストと発色はさすが有機EL
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:29▼返信
>>1102
お前もう休め...
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:29▼返信
千枝ちゃんも良かったけど
俺は菜々子を選んだ
そういうことだと思うんだが
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:31▼返信
こればっかりはどう違うのか比べないと一般人は分からないよね。

店頭で新旧比較の試遊台があれば良いんだけど、家電量販店以外は3DSの試遊台が優遇されてるし。
家電量販店にしたって、ジャンルごとに階が違うから目にする機会が無いんだよな。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:31▼返信
>>1102
どうした豚?
ソニーユーザー同志を対立させたいのか?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:31▼返信
電撃発表だったからか2000用のシリコンカバーは一個も置いてなかったな
保護フィルムは流用できるんだろうが
保護ケースなんかも薄くなった分ガバガバになっちゃうよね

シリコンカバー出てから買い換えることにする
PSとスタート押しやすくなったからとっさのスクショがすごい楽なんだよな
地味に電源とボリュームも押しやすくなってるのがいい
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:32▼返信
ゲームはともかく、有機ELの発色が綺麗だからメディアプレイヤーとしても使えたけどさ
フルHDにも満たないようなただの液晶ならスマホとかタブレットの方がいいな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:33▼返信
せっかくミク限定モデル買ったから壊れるまで使う
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:33▼返信
グラフィックの意味分かってないアホ多すぎだろww
なんで有機ELから液晶になったらグラが汚くなるんだよwww
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:34▼返信
>>1107
俺んトコも試遊台はなかったなぁ。
買って実際に見比べた上で新型選んだけど、中々気に入ってる。

ところで一般人って有機ELと液晶の違いを気にしない方の一般人よね?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:34▼返信
なんでこの記事こんな伸びてんの?
また豚の発狂?w
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:34▼返信
>>1105と>>1108の差はIDの見方を知ってるか否かの差かな?
おやすみ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:36▼返信
>>1115
おやすみ。いい夢みろよ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:36▼返信
豚にもわかる新型VITA

軽くて、薄くて、電池長持ち
セーブだけでいいのならメモリ買う必要なし
色がたくさんある
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:36▼返信
>>1114
不眠不休で頑張ってるんだよwwww
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:38▼返信
>>1114
今回わりと発狂控えめかも
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:38▼返信
背面タッチとカメラ削れば良いのに
どうせ今時写真撮るのはスマホで事足りるだろうに、ゲームで活用してるわけでもない
真っ先にコストダウンすべきだろ
背面タッチもいらない。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:39▼返信
>>1113

そうそう、ゲームにあまり詳しくない新規で入るって意味の一般人ね。
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:40▼返信
男女対立・世代対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立他世論工作多数「日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:41▼返信
>>1120
1ヶ月後にVitaTVって9500円のハードが出るからお前はそれを買えw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:41▼返信
今新型PSVitaでここに書き込んでるけど、新型の画面PCの液晶の写りかたと同じ
だわ、黒はクリアパネルのせいか絞まって見える、これ単体で見るぶんには
おかしな所は無いよ、比べれば違いは分かるけど。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:42▼返信
>>1120
カメラはともかく背面タッチいらないとか馬鹿だろ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:42▼返信
>>1120
YAMEROYO!
そんなことしたら俺がミクとエアホッケーできないし、
リブロム後ろからどつくことも出来ねーじゃん!
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:43▼返信
背面タッチいらないとか寝言言う人が定期的に出てくるのは何でなんだ?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:45▼返信
有機ELと比べなければ十分。
有機EL見ちゃったらガッカリするのは否めない。
残像は有機ELに比べれば気になる。3dsよりはいい。
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:48▼返信
>>1127
別にいいだろ。
背面タッチ使って楽しめるゲームそんな多くないし
(三国無双は面白かった!)
見えないところ押したって操作してる実感わかないんだもん。

まあ無いよりはあった方がいいけどさ。
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:48▼返信
そりゃ比べれば違いはわかる
それが良いと感じるか、悪いと感じるかは別としてな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:49▼返信
背面タッチは無理矢理使おうとするとアレだな 特にMGSHDとか誤爆が多くて
ただしキルゾーンはなかなか使いどころ良かったぞ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:49▼返信
でも、有機EL使ってくれたsonyにマジ感謝する。比べれば分かるけど、すげ〜よ有機EL
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:50▼返信
別にガッカリはしなかったな。
長時間駆動のためなら許容可能な違いに過ぎないし。。
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:50▼返信
豚は背面タッチにうるさいけど
結構ゲームに使われてるし、ブラウザのスクロールで便利なんだよなw
3DSの3Dとは違うよw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:51▼返信
カラーバーの写真が新旧逆に掲載されているように見える。
正しくこの通りの発色なら新型買う。
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:51▼返信
背面タッチといえば、
Tearaway楽しみや。
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:52▼返信
背面タッチはトトリをコケさせるのに必要なパーツ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:53▼返信
>>1127
自分が気に食わなければ不必要だと思っちまうんだよ
セルフコントロールが利かないタイプだなw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:54▼返信
>>1129

無双NEXTはVITAの機能を余すとこ無く活用した一作だった。
グラフィックの違いもPSPと比べて目に見えて分かるし、VITA初心者にはおすすめの一本よね。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:56▼返信
俺は
がんばれ頭脳ちゃんの前後ろ高速タッチが好きだ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:56▼返信
>>1139
実は、あれで無双シリーズ初プレイです。
凄く面白かった。俺って食わず嫌いだったなぁ。

そういやアンチャ初めて遊んだのもVitaだわ。
あれでハマってPS3版制覇したんだよ。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:58▼返信
>>1127

いつも後ろ向きなんだろ。
ネガティブな事しか言わないじゃないか。
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 23:59▼返信
ぶーちゃんの好きなモンスターモンピースのしこしこも
背面タッチパネルがあってこそ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:02▼返信
>>1143
なるほど。聞いてもいないのに美少女ゲー語りだす豚ちゃんは
背面タッチ機能が3DSに欲しかったのか。
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:03▼返信
ダンガンロンパやりたかったのに新型がひどくて旧版セットパック買った
その結果ダンガンロンパのソフトだけ届いて本体待ちというお粗末な自体に
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:07▼返信
ダンガンロンパは2のBGMエコロシアが最高
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:09▼返信
>>1145
ダンガンロンパいいね。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:11▼返信
そりゃそうなるだろうよ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:16▼返信
そりゃそうだろ
はちま馬鹿?
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:17▼返信
ていうか、年中比べてやるの?単体で十分ならそれでいいと思うんだがな
閃の軌跡やってるけど、普通に綺麗だよ新型VITA。ていうかぶっちゃけ大半の人間はネガキャンと無意味なスクショに踊らされてるんだろうな。
もちろん、両方持った上でやっぱ有機ELだわ、って人も居てもおかしくないけどね。俺は暫く新型でいいわ。ストレスフリーで実にいい。
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:22▼返信
んー!?どっち買ったらいいんだああ!!ラブライブのために本体買おうと思ってるんだけど・・・・
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:26▼返信
黒を比べるよりも白を比べると
新型はやっぱり黄色く見えるんだよね
新型がダメというよりは有機ELが素晴らしすぎるだけなんだけど
やっぱり新型も有機ELで出して欲しかった
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:37▼返信
4亀続報が出たよ
ソースのラストにリンクが貼ってある
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:40▼返信
>>1151
旧型のメリットって有機ELだけだけど、実機を見る限りメリットと呼べるかどうか微妙
液晶と比べて若干色が濃いけど暗くて見づらかった
好みもあるから実際に現物を見て決断する事を勧める
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:43▼返信
>>1151
有機ELの画面を見たことがなくて、今後の人生でも特に見る予定が無いなら新型で十分
PSPや3DSよりは遥かに綺麗な画面だし、新型は細かい部分で利便性があがってるからな

ただし「もし本当に有機ELの方が綺麗なんだったら綺麗な方が欲しいんだけど・・・」っていうのなら
本当に有機ELの方が綺麗だから、旧型買え
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:45▼返信
>>1153
うむ、有機ELの3原色にはパワーを感じるな
でもキルゾーンの比較では全然差がわからない

やはり、どこにこだわりを持つかということだろ
旧型はレトロげーには最強の機種。グリップを買うと重く感じなくなる
シューティングはブラウン管だよなとか言っている人には間違いなく旧型
通勤で使うなら新型。電池、屋外での見易さ、軽さ薄さ
それに、スタートボタンやセレクトボタンを多用するゲームにも新型だろう
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:45▼返信
Vita三台目かっちゃおうかなぁ?
TVにしようかな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:48▼返信
>>1154
お前が言いたいのは「有機ELは色が濃いから、液晶の薄い色合いが好み」ってだけだろ
暗くて見づらいってのは物理的にありえねえよw
むしろ「暗くて見えにくいステージ」こそ有機ELの本領発揮する場面だろ
液晶なら視認できないような部分でも有機ELならクッキリハッキリ見える
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:49▼返信
残像を無視すれば,PCH-2000のほうがPCH-1000より高速

これは嬉しい報告
つまり、新型VITAは4倍速駆動液晶かな?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:50▼返信
>>1157
豚に煽られて悔しかったから両方予約しちまったよw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:53▼返信
>>1158
実際に店頭では暗い部分が見づらかったけど?
ありえないとか言われてもなぁ
好みもあるから実機を確認するよう勧めてるだけだか。
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:56▼返信
ゲーム以外にニコニコやようつべやtorneなどの録画を見るとかいうなら
間違いなく旧版をお勧め
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:59▼返信
1161の印象は明るい所では有機ELは見難いということのような気がする
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 00:59▼返信
有機ELの暗部コントラストは最強だけど
屋外での仕様は全てをむなしくさせるということかな?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 01:03▼返信
>>1158
有機ELは自家発光で出せる光の強さは素材と液晶に掛かってるコストで
決まるからやや暗めなのは元々の仕様みたいなもんだ。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 01:05▼返信
         /,ゴ_キ、\
         |_.ノ-O-O-|。  
        (6. 。゚ : )'e'( : .)。 新型VITAで大勝利のはずなんだよ
       / ⌒ヽ‐-‐ ' .。
      γ __\ \ノ\ \
      と__)_ヽ_つ  ヽ_つ

1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 01:07▼返信
有機ELは日が差す場所では全然見えないから液晶でいいや
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 01:09▼返信
>>1167
ぶーにはわからないけど、明るさ調整あるよw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 01:11▼返信
PSボタン長押しで画面調整できるぞ。
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 01:12▼返信
>>1163
>>1164
なるほどね、確かに暗い場所での比較はしてないわ
電気消したら有機ELの方が見やすいのかもしれんが、店頭では新型の方が綺麗に見えた
自分が普段どんな環境で使うかで選択するのがベストという事か。
俺は真っ暗な環境で使うことは殆ど無いから、やはり液晶だな
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 01:15▼返信
豚は本当にVITAが好きだなw
ウンコの10倍も新作が出るからなw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 01:18▼返信
>>1170
家電量販店の店頭は家の蛍光灯よりはるかに明るいため家に持って帰ると違った印象に見えることもあるので注意が必要だな
これはテレビでも同じで、店頭で見たのと家で見るのと見やすさが違うってのが結構あるんだ
店頭で見るときは少し画面に手をかざしたくらいの明るさで見ると持って帰った時のギャップが少ない
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 01:29▼返信
>>1172
なるほど、逆に言えば明るい環境下での再現力も確認できるという事か
スマホやデジカメなど明るい環境が重要なものは参考になるが
常に室内据え置きの大型テレビなんかはどうしようもないな。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 05:33▼返信
旧型の生産も続けてくれるんなら安心して新型の発売を見てられる
2台目は新型にしてみるか……
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 05:38▼返信
試遊機もメニューからしてぱっと見発色うすいしな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 06:02▼返信
3dsの尿液晶とは比較にならんが、ゲーマーなら液晶版買う価値は0

有機ELで映像の進化を感じるべき
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 06:47▼返信
それでも今買うなら新型だよ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 07:00▼返信
ニッチな分野が好きだから別に売れてなくてもいいのに、
豚の煽りとは裏腹に面白いソフトが出るからなんかWiiUに申し訳ないわwwwww
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 07:21▼返信
有機EL版も液晶版も並行して売られるんだから好きな方選んで買えばって話だわ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 07:40▼返信
>>1176
買う価値もなにも、ゲーマーなら旧VITAもう買ってるだろ。
二台目は新型なんて考えるのは普通
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 09:13▼返信
2000はきにせん奴が買ってけばいいんじゃないの?
俺は気になるから買わんが
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 09:13▼返信
旧型と新型はどっちが耐久度が高いの?
PSPがよくバッテリーが吹っ飛ぶから不安なんだけど……
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 09:17▼返信
>>1182
壊すのに抵抗ないのは新型
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 10:17▼返信
さてそろそろ大学行くか
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 10:25▼返信
新型は廉価版なんだから色々性能下がってたっていいんじゃない?
比べることが出来ない俺は新型ですげー満足
2DSなんて異次元な新型と比べたら…
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 10:52▼返信
実物あるけどプレイしてれば目が慣れるから言うほど圧倒的でもないような。
バッテリー改善と軽量化の方が実用的ではと思ったがVitaはソフト少ない分、有機ELに比重を置く人が多いんだな。
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 11:41▼返信
PSP生産終了そろそろなるのかな?
PSP一台持ってるけど生産終了になる前に新品のPSP一台買おう
まだ遊びたいソフトが沢山あるし
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 11:46▼返信
カラーバーだけ観ればどちらも一長一短、再現出来ていない色は両方とも再現出来ていない。
詳しく書こうと思ったらキーワードがはじかれてかけなかった・・・
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 11:53▼返信
>新型いいなぁ。
旧型持ってるけど買い換えた方がいい?

自分にどんなメリットがあるかで判断した方がいいよ
軽さやフィット感など新型の特長であるところに関心がないのであれば旧型を買い換えなくてもいいと思う
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 12:00▼返信
旧型のカラバリが欲しいんなら早めの方が良いな
恐らく店頭在庫だけで終了になって最終的にブラックだけになるだろうからな(^_^;)
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 13:09▼返信
韓国テクノロジーすげー
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:11▼返信
新型の方が描画の書き換え速度が速くなってるらしいな
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:39▼返信
有機ELは暗転の時の染みと耐久性が嫌だった。
これでいいわ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:08▼返信
 ゲーム久しぶりに買うんだが、店頭で見て感じたのはやはり贔屓目無しにSONYの技術力の差だな。ハード・ソフトともに。どう贔屓目に見ても、3DSは酷い。素晴らしいとは言えないよな?表現力は無論ハードに依存するわけだから、あんなんになる。SONY信者ではないが、出来るならPSVITAでモンハン4出して欲しかったな。(任天堂はソフトの内容やなしに、お子様とりこむブランド作りが上手かっただけだぜ?技術はあのブローカー共には無い観念だW)
しかし、新型と旧型見たが画質は液晶の方が俺的にはしっくり来るかな。普通に考えて、白が黄ばんでって言うが教会なんかで差し込んで来る光を見てみ?真っ白なんてありえない。視覚が認識する色ってのはあくまで各自の脳内に記憶されている「白」だからな。基準値が何処かってことじゃないか?(ホワイトボードみたいな白が基準にあって、差し込む光の黄色がかった淡い白。いちいち疑問に思わないだろ?)感覚の違いであって(技術的な進歩の差があるにせよ)劣化どうこうって責めるような問題違う。
 次に、ゲームしてる時の操作性。持ちやすさ・・・これもヒューテクきちんと考えてるSONYに軍配が上がるな。3DSも借りてモンハン遊んで見たが、疲れるぜW指の関節いたなるWWW付属品あるって言われたが・・・それないとやりずらいって駄目だろW
 結論から言うと、俺的にはPSVITAだが・・まあ、前のスレでも誰か言ってたが好きな方買ったらええよ。一々攻撃しててもなんにもようならんしなW
*しかし、ゴキってなんなん?WWWW
 
1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:18▼返信
 しかし、劣化劣化って日本語は正しく知って置いた方が言い思うぜW有機⇒液晶は劣化ではなく導入される技術の変更だなW劣化は、同技術が導入されて新製品の出来が劣ったならば劣化。根本技術の変更は劣化ではないなW←また、ゴキって言われそうだWWWWW
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 12:05▼返信
さっき新型届いたけど、想像以上に凄くて買ってよかった。
スマホ持ってるくらい軽い。
液晶は残念だけど、有機EL使った画質とちょっと安っぽいボディ除けば、全てがパワーアップしてるよ。
これからは新型メインにして、旧型は家でたまに使うだけにするわ。
1197.初音ミク投稿日:2014年06月15日 19:12▼返信
任天堂死ね

直近のコメント数ランキング

traq