• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング















アキバ中古ゲーム市況:モンハン4の独壇場で中古市場に影響も
http://mantan-web.jp/2013/10/11/20131011dog00m200008000c.html
400afeazdvz


中古市場にも「モンスターハンター4」の影響が出てきています。一段落ついた一部のユーザーが売ったこともあり、5位に入っては来たものの、もちろん完売。お客さんはみんな「モンスターハンター4」を目当てに来ているだけに、ほかの作品を買うことなく帰ってしまいます。3DS本体は売れているのですが、ソフトは厳しいですね。

 ◇新作ゲームの手応え

 Z指定タイトルで世界的ヒットシリーズの最新作「グランドセフトオート5」(PS3・Xbox360、ロックスターゲームス)が好スタート。先に発売された海外版があっという間に売り切れたため、国内版が売れるのか心配していましたが、ふたを開けてみれば絶好調。店舗別オリジナル特典のおかげもあって「フェアリーフェンサー エフ」(PS3、コンパイルハート)もいいですね。久々に据え置き機でも発売される「サカつく」(PS3・Vita、セガ)もいい感じです。

 新型Vitaはあまり動きが見られませんが、同時発売された64GBのメモリーカードは売れています。「ダンガンロンパ 1・2 Reload」(スパイク・チュンソフト)もまずまずといったところ。12日にはビッグタイトル「ポケットモンスターX・Y」(3DS、ポケモン)も登場しますが、入荷が少ないこともあり完売するでしょうね。同日は中古タイトル全品7%オフのセールを実施します。ぜひこの機会に利用してみてください。

以下略


















Vitaの値下げカードは今年2月に切ってしまったからなぁ










ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コメント(508件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:01▼返信
日本人10人死んだ記事載せろや糞、はちま
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:01▼返信
>>1
ほんとこれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:01▼返信
モンハンひとり勝ちか
次はポケモンひとり勝ちで
日本ゲーム業界\(^o^)/

4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:02▼返信
WiiUが死んだ場合、任天堂が3DS一本で戦う事になる相手

・携帯機の5倍以上は大きい据置市場
・更に性能差が大きく開く事になる次世代据置機
・国内外問わず殆どのマルチ対決で3DS版が負けるVITA市場
・SCEが用意しているPS3&PSP&VITAマルチ環境
・スマホのソーシャルゲーム

これら全ての選択肢を蹴って
ようやく「3DS独占ソフト」という選択肢が現れます
独占誘致マネー無しで、どうして3DSに独占ソフトを作ろうと思えるのでしょうか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:02▼返信
そりゃモンハン級のソフトなら集中するのはしゃーないだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:03▼返信
メモカ爆売れきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:03▼返信
要は任天堂もソニーも残念ってことね
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:03▼返信
・国内外問わず殆どのマルチ対決で3DS版が負けるVITA市場

いまのところマルチって市場に影響全く与えないゴミレベルのソフトしかないんだがw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:03▼返信

はちまは太字にしてないけど
よく読んだら
3DSはモンハンに駆逐され、ほかのソフト売れない
しかしPSはいろんなソフトが好調と書いてあるw


10.はちまき名投稿日:2013年10月11日 22:04▼返信





マジでモンハン奪ってしまってスマンな




11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:04▼返信
モンハンの影でムシブギョーとか死んでいったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:04▼返信
値下げしたならともかく、たがが軽量化薄型化したぐらいで売り上げが増えてりゃ世話無いわ。
GE2までずっと四桁だろうねw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:05▼返信
なんで笑顔でウンコかざしてんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:05▼返信
>アキバ中古ゲーム市況




????
何だコレ?
ツタヤは?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:05▼返信
>>3
同感だわ
日本市場は本当に終わってる
そらPS4の発売も後回しにされるわって思うわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:05▼返信
任天堂によるゲーム業界潰しはまだまだこれからだ!震えて眠れ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:05▼返信
MH4の影に隠れて3DSの新作ゲーが爆死しまくってるんだよな
MH4ポケモン売れまくってもソフトが増えるどころか減ってくると思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:05▼返信
>>9
jinだと他の店員ブログで新型VITA売れてるとこ取り上げてるし
はちまは露骨に売れてないところだけ取り上げてるね
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:05▼返信
64GBのメモカって旧Vitaにも対応してるの?

20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:05▼返信
>アキバ中古ゲーム市況


今までツタヤのトレーダー取り上げてたけど何でいきなりこんな微妙なの取り上げたの???
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:05▼返信
>>10
GTA5、FFF、サカつく、ダンガンロンパ
全部好調ですまんな

22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:05▼返信
イワッチの作戦としては

モンハンをカネで引っ張ってきて→消費者を吸い寄せれば→その消費者が自動的に他のソフトも買ってくれるはず!

だったんだろうが
そもそも客を吸い寄せる力のあるソフトが何もなかったからモンハンをカネで引っ張ってくる必要があったわけで
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:05▼返信
メッセサンオーに率先してハード買いに行く人なんか居たか?とは思うw
だがそこまで捜しに行くほど商品が足りないわけでもないんだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:06▼返信
モンハン→ポケモン→パズドラ
流れ来てるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:06▼返信
次は、128GBと256GBモデルも出してくれ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:06▼返信
スマホ・タブレット向けゲームの売上合計、3DS・Vitaなど専用ゲーム機の400%まで成長

IDCとApp Annieのレポートによると、2013年Q2の全世界でのゲーム売り上げの合計(販売数・DL数・利用者数などから無料アプリなどの広告の売上なども計算している)で、Android向けゲームの売上が3DSなどの専用携帯ゲーム機の売上を上回ったとのこと。
iOSのゲームの売上はAndroidの倍以上になり、iOSとAndroidのゲーム売り上げの合計は3DS・Vitaなどの専用携帯ゲーム機の約4倍に達した。

以前、2013年のQ1、iOS単体のゲーム売り上げが専用携帯ゲーム機の合計を上回るという記事で「来四半期にAndroidが専用携帯ゲーム機を上回る可能性がある」と書いたが、予想通りに推移したというところか。

専用携帯ゲーム機の売上に占めるヨーロッパの割合は4.8%増加しているが、全体の売上が下がっているため海外も現状維持ができていないという状況か。
その他、Androidがゲーム売り上げの多くをアジア(中でも日本と韓国)に頼っており、他の地域で上手く行っていない現状などがレポートから見て取ることができる。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:06▼返信
3DSによって日本がニンテンドーゾーンに飲み込まれてしまいそうです・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:06▼返信
FF10の同梱もあるし年内には値下げせんぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:06▼返信
まあ、VitaTVだろうね。
ゲームというニッチな市場だから、1万切った新作の据え置きは注目も高いだろう。

ただ、まだまだだね。
WiiUが1万切ったらこっちの方が若干魅力的だもん。
↑岩田社長!これはチャンスですぞ。さあ、値下げをするのです

お値段は\9,800円でいかがでしょう?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:06▼返信
Androidゲームの売上が任天堂とソニーのハンドヘルド機を超える

Androidゲームの売上が、任天堂とソニーの携帯ゲーム機をて超えたことが明らかになりました。

海外メディア「the Guardian」が伝えるところによると、これはリサーチ会社IDCとアプリランキングの提供や解析、市場調査などをおこなうApp Annieが調査したもので、2013年第2四半期の売上が対象です。また、Androidゲームと任天堂およびソニーの携帯ゲーム機向けゲームの売上合計を比較しています。

その結果、Androidゲームが、3DSやVitaを始めとするゲーム専用ハードであるハンドヘルド機の売上を初めて上回ったことが判明しましたが、レポートではさらに、iOSとAndroidを合わせた3ヶ月間の売上を、3DS、DS・DSi、PS Vita、PSPの合計で比較した結果も公表。結果としては前者の方が4倍多かったと伝えています。

モバイルゲームをプレイするユーザーは無料ゲームを好み、あまりアプリにお金を落さないイメージもありますが、ユーザーのシェアの変化は無視できないレベルに拡大しつつあるようです。今後、ゲーム機が再びシェアを取り戻す日は、はたしてやってくるのでしょうか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:06▼返信
まぁ、ゲームなんて同時平行で2本も3本もやるもんじゃないし、16GBあれば十分かな

と思ってたら、この間旅行に行くときにnasneの取り溜め番組持って行こうとしてあっという間にパンクした
64GBがもっと安くなることを希望する
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:06▼返信
>>9
中古ゲーム市場の話だな。
中古ソフトの利益率は高いから、PS系は結構儲かっているはず。
3DSは目当てのソフトしか興味がない人が多いから、中古でもあんまり良くはないみたいだな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:07▼返信
>>5
3rdのときはこんな恨み節は聞こえて来なかったがなぁ
この前の「もう売れんでいいよ・・・」発言といい、なんかMH4小売りに嫌われてね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:07▼返信
2013年4-6月期のAndroidゲーム市場売上、携帯ゲーム機市場(任天堂+ソニー)を上回る。iOSとの合算では4倍規模に

IDCとApp Annieから2013年Q2(4-6月期)におけるポータブルゲーム市場のレポートが発表され、Android(Google Play)向けゲームへの支出額が、任天堂とソニーを合算した携帯ゲーム機のそれを上回ったことが明らかになりました。

調査レポートによれば、Android(Google Play)ゲーム市場の売上高はアジアが中心となって牽引し、特に日本と韓国の割合が高いということです。Androidにおける2013年Q2のワールドワイドゲームチャートトップはガンホーの『パズル&ドラゴンズ』でした。『パズドラ』はiOSチャートでも2位になるなど、席巻しています。

しばしばAndroid市場では有料アプリは売れないと言われますが、スマートフォン市場で大きなシェアを占めている数の力は巨大で、着実にアプリセールスを拡大しています。また、さらに巨大なiOSとAndroidの市場を合算して比較した場合、市場規模は携帯ゲーム機市場の4倍となっているとのこと。

一方で携帯ゲーム機市場は、今回対象となっている3つのプラットフォームの中で、Q1(1-3月期)との比較で唯一マイナスに転じています。ニンテンドー3DSは欧州で存在感を増すなど市場の中心となって売上を拡大していますが、ソニーハードはほぼ横ばいで、現行ハードがニンテンドーDS市場の縮小を補い切れていないことがマイナス要因となっています。
35.旧SEGAの親衛隊ゆっくり霊夢投稿日:2013年10月11日 22:07▼返信
ソルサクおもしろい。主に救済ばかりしてる。だがアヴァロンからの刺客だけは生け贄にしてる。彼女も楽しんでるようで何よりだ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:07▼返信
>>25
それもう外付けクラスじゃねーかwww
でも時代的にそのうち来そうで怖いw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:07▼返信
wiiuで完全版
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:07▼返信
モンハン取られただけでVita即死だったな。
たかがソフト一本で任天堂は楽勝だったと。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:07▼返信



>>32
 ◇新作ゲームの手応え

40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:07▼返信
「モンハン専用機」、まさかこの言葉が数年の時を経てブーメランになるとは思いもしなかっただろうな
まあPSPは今の3DSみたいにサードの地獄ではなかったけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:07▼返信
Androidゲームの売上が任天堂とソニーのハンドヘルド機を超える

Androidゲームの売上が、任天堂とソニーの携帯ゲーム機をて超えたことが明らかになりました。

海外メディア「the Guardian」が伝えるところによると、これはリサーチ会社IDCとアプリランキングの提供や解析、市場調査などをおこなうApp Annieが調査したもので、2013年第2四半期の売上が対象です。また、Androidゲームと任天堂およびソニーの携帯ゲーム機向けゲームの売上合計を比較しています。

その結果、Androidゲームが、3DSやVitaを始めとするゲーム専用ハードであるハンドヘルド機の売上を初めて上回ったことが判明しましたが、レポートではさらに、iOSとAndroidを合わせた3ヶ月間の売上を、3DS、DS・DSi、PS Vita、PSPの合計で比較した結果も公表。結果としては前者の方が4倍多かったと伝えています。

モバイルゲームをプレイするユーザーは無料ゲームを好み、あまりアプリにお金を落さないイメージもありますが、ユーザーのシェアの変化は無視できないレベルに拡大しつつあるようです。今後、ゲーム機が再びシェアを取り戻す日は、はたしてやってくるのでしょうか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:08▼返信
ほんとこれってのやめろやカス!
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:08▼返信
>>19
もちろん。対応してなかったらデータ移行の時困るし。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:08▼返信
メモリーカードぼったくりすぎなんだよね。
マジでSDメモリーカード系で十分だろ、あれ。
最もセーブデータ解析逃れるにはこの方法しか無かったんだろうなぁ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:08▼返信
ゲーム機の覇権はiOSへ…?
2013年のQ1、iOS単体のゲーム売り上げが専用携帯ゲーム機の合計を上回る

IDCとApp Annieのレポートによると、2013年Q1の世界のゲーム売り上げの合計(販売数・DL数・利用者数などから広告の売上なども計算している)で、iOS単体で3DSやPS Vitaなど専用ゲーム機の売上を上回ったとのこと。

レポートによれば「2013年Q2にはAndroidもゲーム専用機を上回るかもしれない」とある。

時期によってこれらは変化するが、ゲーム専用機の売上が最も高くなる年末(2012年Q4)の売上をすでに上回っており、すでに携帯ゲームの主戦場はスマホに移ったように思える。
日本では携帯ゲーム機はまだ元気だが、海外では元気がなく、iPadへの移行が顕著(iPhoneではちまちましていて操作しづらいな、というゲームは大抵iPadを基準に作られている)。今年からはその傾向がいっそう強まり、今後はiPadをターゲットにオリジナルのハイクオリティタイトルが発売されるようになっていくと予想される。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:08▼返信
>>29
VITATV爆売れ宣言頂きました

VITATV←泣き顔ダブルピースに見えるから大勝利間違いなしや
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:08▼返信
ちょっと気になったけど日本ゲーム市場終わってるよね?
それなのに何故豚もゴキブリもネットでたかがゲーム如きで争うん?
日本ゲーム市場をもう少し盛り上げようと思わないのか?
それできないなら殺し合いの戦争でもしたらいいだけなのに
何故しないの?
教えてくれませんか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:09▼返信
モンハン、ポケモン以外はダメだろうな
戦闘中の売上が楽しみだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:09▼返信
新型Vitaは様子見&2台目需要がVitaTVに流れてるんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:09▼返信
>>33
いや、単にゴキブログが一部のキチガイ発言を大げさに騒いでるだけだよw
世の中モンハンが売れて困ってるなんて店ほとんど無いからw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:09▼返信
Vitaなんて誰も欲しがってないんだからとっとと撤退すれば良いんだ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:09▼返信
>>24
パズドラは不安。TGSで体験版配布待ちの列はあったが全体的に冷めていたし
しょこたんのステージも取ってつけたような感じの盛り上がりの無さだった
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:09▼返信
>>39
ソース元をよく読め。中古市場の話だ。

>中古市場にも「モンスターハンター4」の影響が出てきています。一段落ついた一部のユーザーが売ったこともあり、
>5位に入っては来たものの、もちろん完売。お客さんはみんな「モンスターハンター4」を目当てに来ているだけに、
>ほかの作品を買うことなく帰ってしまいます。3DS本体は売れているのですが、ソフトは厳しいですね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:09▼返信
いくらiOSやアンドロイド押そうが物理キーがない限りゲーム機としては使用しねえわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:09▼返信
>中古市場にも「モンスターハンター4」の影響が出てきています。一段落ついた一部のユーザーが売ったこともあり、5位に入っては来たものの、もちろん完売。お客さんはみんな「モンスターハンター4」を目当てに来ているだけに、ほかの作品を買うことなく帰ってしまいます。3DS本体は売れているのですが、ソフトは厳しいですね。

>中古市場にも「モンスターハンター4」
>お客さんはみんな「モンスターハンター4」を目当て
>3DS本体は売れている

ロイヤリティーフリーのタイトルが売れ、3DS本体に収益性が無い、ポケモンも安価に抑えて…また赤字が…
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:10▼返信
>アキバ中古ゲーム市況
>アキバ中古ゲーム市況
>アキバ中古ゲーム市況
>アキバ中古ゲーム市況
>アキバ中古ゲーム市況



あれ?いつものツタヤトレーダーは?
何でわざわざこんなの取り上げたのかなあ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:10▼返信
そもそもパネル劣化がはっきりしてる状況で買うのなんてバカだけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:10▼返信
>>45
元々ニッチな市場だし、既存のゲーム会社はそんなに痛くはないよ。
痛いのは自称イッパンジン向けかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:11▼返信
アキバ限定の
中古ゲーム市場とか
どうでもよくね?

60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:11▼返信
独自規格は升やら割れやらが減ってるから意味はあるんだが
そのメリットよりも価格が高いことのほうに目が行くからなやっぱり
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:11▼返信
>>57
コレ以上3DSの悪口はやめなさい
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:11▼返信
Vita本体は価値が浸透するまで伸びないだろう
キラーくれば数は出るだろうけど
VitaTV待ちもいるだろうから、評価はそのくらいの時期に改めて、だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:11▼返信
モンハン→オワコンのF
FF→今更感満載でその上マルチの10HD
MGS→2,3のHD
新作持ってこないと意味ないんやで・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:12▼返信
宗教してるからモンハン遊べなくなるんだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:12▼返信
新潟コングの中古ランキング

[3DS]モンスターハンター4 – 46pt
[PSP]モンスターハンターポータブル3rd – 13pt
[PS3]バイオハザード6 – 11pt
[DS]ポケットモンスター ブラック – 10pt
[3DS]ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち – 10pt
[3DS]トモダチコレクション 新生活 – 9pt
[3DS]ルイージマンション2 – 9pt
[DS]ポケモン+ノブナガの野望 – 8pt
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:12▼返信
>>57
残念ながら今からvita買うような層は有機ELとか液晶も気にしねえよwww
3DSみたいな糞液晶だとそりゃ気にするだろうけど
新型vitaはスマホで使われてる高精細なIPS液晶だから発色以外じゃ差は出ねえよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:12▼返信
>>36
もういっそ外付けSSDにするほうが早いんだよな、そこまで行くと。SD系も容量がその領域に踏み込んだ瞬間に売れ行き落ちるせいでなかなか値段下がらないし
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:12▼返信
これで売れないならもうVitaは打つ手無しだろ…
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:12▼返信
>>33
P3の時は売り切れても注文すれば3日でメーカーから届いて利益の目減りなし
MH4は分納待つ以外は利益率の低い仲買からしか調達できない。売れても儲からないのが任天堂ハードのソフト
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:13▼返信
>>63
WiiU「・・・」
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:13▼返信
3dsモンハンだけ売れてPSはまんべんなく売れてるってことじゃんwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:13▼返信
ポケモン売れるけどね
新型は予想通り大人の女性に売れてるね(ヨドバシで)
スマフォにソフト出し始めてるし今度どうなるのかねぇ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:14▼返信
そういや明日ポケモンか
来週の週販3ds本体また異常に売れるんだろうか
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:14▼返信
>>66
じゃあ何で売れないの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:14▼返信
>>68
>アキバ中古ゲーム市況
>アキバ中古ゲーム市況
>アキバ中古ゲーム市況
>アキバ中古ゲーム市況
>アキバ中古ゲーム市況


お、おう
Wiiuの心配しとけ豚
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:14▼返信
>>44

ぼったくりとは違うだろバカ
メモカの値段で本体代抑えられているってことくらい理解できないの?
それとも、LLとVitaが同価格帯ってことが不自然だと感じないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:14▼返信
これってさ、もしもVitaにモンハンPシリーズきたら一気に本体販売数増えるってことだよな
任天堂は携帯機だけでも生かしたいなら絶対阻止する必要あるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:14▼返信
>>68
打つ手無しは3DSだろ
ポケモンは売れるだろうけどその後どうすんのw
サードはDQ含めてすべて逃げ出してるしw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:15▼返信
>>19
使えるに決まってるだろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:15▼返信
>>50
困るんだなぁ、それが。
それしか売れないから、中古ショップでも利益ないし、新品も売ってるとこなんかだと(実績配分のために強制的に入荷する)新作死んでるせいで在庫ばっか増えていくしでなぁ……
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:15▼返信
>>74
何の話してんだコイツ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:15▼返信
>>74
ウレナイウレナイと騒いでいるのが豚ってところにまず突っ込もうか
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:15▼返信
【そして殺される3DSのタイトル】

3DS「チョコボレーシング3D」の開発が中止されていたという衝撃的な情報が話題を呼んでいますのでご紹介。

Chocobo Racing 3D, One Of Square Enix's First 3DS Games, Will Never Leave The Coop - Siliconera

>スクウェア・エニックスの時田貴司氏インタビュー

>オリジナルのチョコボレーシングは私でした。しかし、3DSのものは他の人が担当しているプロジェクトで、私の知る限りそれは閉じられています。

という事で2010年のE3で発表されたまま放置されていた3DS「チョコボレーシング3D」はひっそりと開発中止になっていたようです。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:15▼返信
>>5
集中とは言っても250万程度なら
普及台数から言って残り900万人程度はMH買っていないはずだが・・?
最近の新作爆死しまくってて、こいつら何買ってんの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:15▼返信
Vitaはまともなゲームないからな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:15▼返信
自分の周りでは、Vitaを持っているのは3人だけだったけど、
機能の新型でVitaデビューした人は10人は超えてたけどな。

保護フィルムを半年以上取り替えてないからだろうけど、
新型の方が綺麗に見えた。
ELと液晶は別物だから、違いはハッキリ分かるけど、
自分としては、新型に買い替えても、画質の面で文句を言う気にはなれないほど、
画面としては綺麗だったと思う。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:16▼返信
PS4とセット購入考えてるからまだいいかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:16▼返信
劣化vita買うやついなかったかww
値段も特に安いわけじゃないしなww
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:16▼返信
俺の前に並んでた奴がサカつく・GTA・VITA本体・メモカ・中古の無双7を一気買いしてた  俺は後ろで中古のPS2のテイルズ980円を恥ずかしく握り締めてたわw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:17▼返信
>>85
WiiUよりかはソフトも出てるし売れてるから安心してくれ
3DSよりも発売予定ソフト多いけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:17▼返信
>>85
はい、毎回恒例まともなゲームの定義をよろしくね
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:17▼返信
ああ、普及台数の割りに勢いが無いのはみんな中古待ちだからか
そんなハード市場なんですね、3DSって
サードがどこも逃げるわけだわ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:17▼返信
>>77
今まで様子見していた連中が一気に来るな。
まぁ来なくても市場は回るんだけどね。
ゲーム好きがソフト買うから。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:17▼返信
Wiiウンコ以下の真のウンコそれがVITAなんだよね♪
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:17▼返信
ダンロン1&2買ったで
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:18▼返信
>>47
任天堂がユーザーを馬鹿にするからですね
ニシ君なんてほとんどはちまの自演ですよ
もう少し脳みそ使ってください
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:18▼返信
来週のVITAは1万台乗るのすら怪しいの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:18▼返信
>>91
分からん
豚が大好きなライトユーザーが買うようなソフトかね?
ジャンプゲーとか・・・あっ、vitaにはジャンプゲー出るけどWiiUには出ねえわwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:18▼返信
なんかへんなうりあげだな
結局モンハンのおかげか3dsは
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:19▼返信
>>32
MHは中古のことにも触れているが
PSWは新作って言ってるのに馬鹿なの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:19▼返信
マジでなんなんだよVITAとか言うガラクタ 救いようがないな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:19▼返信
ようするに携帯機でまともにゲームをしたい需要をもっている人は50万くらいしか日本にはいないんだろう
一応それだけで(少なくとも据え置きマルチありで)市場が成立してるから特に問題はないけど

年に数本のビックタイトルに興味あるだけの人はモンハン、ポケモンみるに300万くらいってとこか

新型VITAがゆっくり推移してる+メモカが売れてる
ってことはVITAをこの時期にほしがるユーザは大体旧型もってるってことだろうなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:19▼返信
>>97
トレーダーとかいうところで買う奴が多いならそうなんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:19▼返信
いつになるかはわからんけど、Vitaはモンハン来てからが始まり、
まあ岩田がどんな手を使ってでも邪魔するだろうけどw
まあ今は取りあえず海外でPS4売るのに集中した方がいいと思うよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:20▼返信
新型様子勢だが
友人が人柱になってくれたお陰で安心して買えるわ(俺も友人も旧型持ち)
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:20▼返信
VITA売れなさすぎ 引くわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:20▼返信
これで売れないんだからもうVitaは諦めたほうがいいかもな
もうサードにVitaでソフトを出してもらうように頼む時期は終わった
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:20▼返信
>>47
もともとゲームに興味の無い自称豚が、ゴキを煽って遊んでる
それに釣られたゴキと豚が対立してる。
だから自称豚の皆さんはゲームの話を一切しない。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:21▼返信
>>77
エニックスすら縛り付けておけないのに?
それともゲハみたいに「ソニーハードに出さないならOK!」と言って快く送り出したのかなww
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:21▼返信
そろそろモン半4は中古に溢れかえりそうだけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:21▼返信
>>89
面白いぞと噂を聞いて今日FFF買いに行ったが並んでる人の中に
Vitaソフトと本体カバーという組み合わせの人が多くてビックリした
新型のカバーだったしもう二本目買うのかよ!とかツッコミ入れてしまったわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:21▼返信
>>80
まーたゴキちゃんの妄想店員かw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:21▼返信
>>107
え?あ、う、うん、そうだね
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:22▼返信
完全にポケモン、モンハン専用機じゃねーか
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:22▼返信
>>107
まぁサードから「VITAで出したい」って言ってくる時期に変わったからなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:22▼返信
>>77
Vitaにモンハンがきても大して売れないと思う。狩りゲーの種類多いしね。
一極集中の任天堂陣営に比べ、PS陣営は広く浅くが定着してるから
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:22▼返信
任天堂に加担する人はプレイヤーもそうだが、プログラマー、声優、作曲、絵師、その他全員ゴミ

ソニーに協力する人は神
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:22▼返信
PSPですらモンハン出たら他のソフトに影響出てたのに
サードの売れない3DSじゃもっと酷い事になるのは当然
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:23▼返信
>>112
まーた言われて悔しかったシリーズかw
エア友とかエア購入を看破されまくったのがそんなに悔しかったのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:23▼返信
114>>
俺はしばらくはA列車専用機になりそうだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:24▼返信
メモカ64G最高だわ
今まで買ったvitaゲー、PSPゲー、Plusで無料のアーカイブス、
全部合わせたら30近くゲーム入ってる
16Gと32G余ったからそっちは動画でも入れてみようかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:24▼返信
>>110
そろそろどころか一部では既に中古在庫溢れてるよ
うちの店にも5本の中古がある

ただ新品と値段がまるで変わらないんだよねえ…差が100円はねえだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:24▼返信
>>107
せやなあ
vitaにサードからソフトばんばん出てるけどね最近
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:24▼返信
>>107
また言われて悔しかったシリーズかよwww
それ言われたのはWiiUだろwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:24▼返信
白菜ブログのほうも来てるな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:24▼返信
>>44
そのSDを採用してる3dsが割られてモンハンがチーターだらけなんですが
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:24▼返信
3DSより高性能で値段も変わらないVITAが盛り上がってないのが寂しいな  ソニーは宣伝下手なのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:25▼返信
モンハンとポケモンに頼りすぎ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:26▼返信
買い控えユーザーはどこいったん?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:26▼返信
>>44
汎用SDカード使った結果がMH4の改造クエストなんだけど分かってる?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:26▼返信
結局モンハン独占して市場に悪影響出たのは任天堂側だった(わかってたけど)
ネームバリューがないソフトは軒並みモンハンに潰される
pswはゲーム好きが多いのでモンハンも買うが他のゲームも買う
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:26▼返信
>>116
PSPのが売れるんだからそれはないね
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:26▼返信
>>107
WiiUで言われて悔しかったからってwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:26▼返信
>>121
自分も64GBメモカ買った
ただ何十GBにもなると移すのに時間かかるね
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:27▼返信
>>116
この記事はモンハン4やるために3DS買う人が大勢いるという記事
Vitaにモンハン出ればモンハンにしか興味ないそいつらが流れてくるという話
まあ普及台数が3DSみたくハリボテになる可能性もある
136.旧SEGAの親衛隊ゆっくり霊夢投稿日:2013年10月11日 22:27▼返信
ちなみにソルサクbest版を二つ買った俺の前にはPS3本体、VITA本体、ダンガンロンパリロード、閃の軌跡をまとめて買ってる中年のおっさんがいた。一瞬ビビった。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:27▼返信
>>129
WiiUみたいに永遠に買い控えが怒ってる訳じゃないから安心してくれクズ豚
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:27▼返信
>>128
というか日本人は昔から誰某が買ってるから私も買うって奴が多過ぎなんだよ
はっきり言って面白さとか他のゲームでも負けていないの多いのに全然見向きもしないんだもん
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:27▼返信
ソフトバカ売れに対して
ぼったくりメモリww
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:28▼返信
>>131
状況としてはMH3のときと似てるんだよな
違うのは当時Wiiにはまだサードがいたが今回は3DSから既に逃げ去ってる点
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:28▼返信
売れてないソフトを乱発してるだけなんだけどな
数打てばってやつだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:28▼返信
64Gは俺も買った

ほかは一切手もつけてないw
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:28▼返信
>>127
当たり前だろ、どんだけ大手サードがVITA無視してると思ってんだ
逆にモンハンドラクエマリオポケモン出してんのにVITAに敗けたらやばすぎ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:29▼返信
>>137
いや、俺vitaもってんだけど。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:29▼返信
>>139
さすが充電器別売り任天堂は違うわ・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:29▼返信
pspの時こそモンハン一色だったくせにwww
vitaはもどきパクリゲー量産www
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:29▼返信
VITA完全爆死のお知らせw
液晶が超絶劣化してるのがネットで広まってる現在
GKですらあんなゴミを買う人間はいないもんなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:29▼返信
>>138
周りから浮かないように、って感じだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:29▼返信
もうすぐセガの参加に入ったアトラスのメガ天ラッシュがあるからVITAが復活するのは来年以降  ソースは俺の脳内
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:29▼返信
>>143
ポケモン以外出てるのに死んでるwiiUェ・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:30▼返信
セーブ保存するだけなら4GBでいいのに64GB売れるところみると
やっぱコア層多そうだよな それにプラスの影響もありそう
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:30▼返信
>新型Vitaはあまり動きが見られませんが、同時発売された64GBのメモリーカードは売れています。

相変わらずゲーム買いまくるような一部のゲーマーにしかウケてないという証拠だよね。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:30▼返信
>>135
P2GやP3のときを見れば分かるけど3DS程のハリボテにはならないな
ソフトの多さとハードの地力が違うから思いのほか居つく
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:30▼返信
>>139
純正品なら任天の同容量のより安いんだけどなwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:31▼返信
>>147
4gamenにより液晶によるデメリットなしって検証されちゃったね・・・
捏造頑張ったのに残念だったねクズ豚・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:31▼返信
>>152
そんな一部を岩田社長は最初欲しがっていた訳ですが・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:32▼返信
>>152
その一部のゲーマーにそっぽ向かれてるからwiiUは今悲惨な目にあってんだけどね
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:32▼返信
>>152
>アキバ中古ゲーム市況
>アキバ中古ゲーム市況
>アキバ中古ゲーム市況
>アキバ中古ゲーム市況
>アキバ中古ゲーム市況


せ、せやな^^;
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:32▼返信
>>102
市場規模としては現状そうなんだろうね
ここからパイを増やせるかどうか
体験してもらうのが手っ取り早いが、機会ないんだろうなあ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:32▼返信
>>152
そういう層は購買力あるからねぇ
その人たちが離れたらカジュアル層を囲ってないVITAはきついだろうね
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:32▼返信
>>147
3DSよりマシだけどねーw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:32▼返信
金で囲むしか能がない奴がいるからなー
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:32▼返信
新型vita? ゲームもないのに新型?
売れると思ってんの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:32▼返信
>>152
それが売れているってことは中間マージン発生せず販売本数も判らない事で一部の人が目の敵にしている
DL版も売れてますって事だけどなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:33▼返信
>>151
ゲームによって違うけどパッチだけでも100MB超えるやつも結構あるし結局新しく買いなおすハメになる
ソースは俺
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:33▼返信
>>152
現状サードでミリオン行けるのってMH、DQ、FFくらいだし
それ以外ならVITAで良いって話だな
実際マルチとかVITAが勝ってるし
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:34▼返信
>>160
ゲーム卒業以外に離れる事はないだろうよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:34▼返信
64GBか
ロンチで16GBにしちゃったから色々限界なんだよね
ふいにPSO2やりたくなってももうできない
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:34▼返信
>>151
PS+入ると64でもまだ足りないくらいだろうな。あれこれ落としてる間にいつの間にか容量不足警告出てるっていう
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:35▼返信
まぁPSPの時と違って
モンハンが売れて、他ゲを牽引する
っていうのは無いだろな
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:35▼返信
任天堂を倒したのはvita
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:35▼返信
>>134
うちは32GBからのPC経由まるまるバックアップで合計三時間くらいだったかな
まだ10GBくらい残っててほくほくですわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:35▼返信
>>4
まあ、岩田 x 辻本のボンボン連盟ならあり得る
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:35▼返信
>>163
今回の新型はこれ以降の値下げするための改変だからねー
1年後には15000円きってると思うよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:35▼返信




       新型は売れるとか言ってたパンツ大好きキモオタゴキちゃん息してる?w



176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:35▼返信
でも大手が脱任する先がスマホっていう悲しき現実
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:35▼返信
>>155
旧型持ってればわかると思うが
残像がひどすぎてアクションゲームが遊べないし
ナスネでのテレビ視聴もブレブレで話しにならんわw
バックライトの光漏れもひどい
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:35▼返信
平井がもっとドス黒い戦略で勝負したら任天堂なんて沈みそうだけど   なんかソニーは正統派すぎるな
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:35▼返信
>>151
VITAから本格的にDL販売力入れ始めたからな
最近は一部のソフト限定だがDL特典も付くし
何よりソフトを入れ替える必要がないところが大きい
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:36▼返信
>>168
32GBが安くなったから買ったらどうよ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:36▼返信
>>160
そういう層が簡単に離れないから
Wiiは失速、PS3は長生きしてる
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:36▼返信
>>155
あの検証からだと新型Vitaの液晶は4倍速動作だということになるんだよなぁ…凄いわw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:36▼返信
3DSの事は知らないけど
vitaは購買意欲を掻き立てるものがパッと見で無いからね

調べれば良い所はあるが一般層はそんなの一々調べたりしない
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:36▼返信
そもそも「ペルソナ4Gが30万本出荷!(※出荷)」で喜んでる市場だしなVITAって
一般層は完全無視で少数のゲーマーが支えてる時点でもう無理だろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:36▼返信
>>152
月に1、2本ゲームをPS買うユーザーと、年に1、2本ゲームを任天堂買うユーザー
同じ本数のソフトを売ろうと思ったら、任天堂は12倍のユーザーを集めないといけないんだよね
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:36▼返信
しかし、3DSはモンハン後のサードの目玉ソフトって一体なにがでるんだろ
ドラクエ11でも出るん?
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:36▼返信
結局ハードの性能よりソフトの差
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:36▼返信
>>175
ポケモンのトレーナーでシコってる豚さんじゃないですか!
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:37▼返信




パンツゲー大量投入で爆売れ間違いなし



190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:37▼返信
Vitaに必要なのは、ハードを牽引するキラータイトルだけだなww


191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:37▼返信
>>178
邪道で任天堂が沈み始めてるから正道で売るのがいいよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:37▼返信
>>161
3DS並に売れてから僻んでみろよw
液晶で劣化したのは事実だろ
売り切れ店もないから思った以上に売れてない現実を見ろよな?
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:37▼返信
>>177
太鼓の達人で正確に連打できるので問題ありません。
PSPでは鬼は無理ゲーだったよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:37▼返信
>>184
一般層もゲーマーも寄り付かないWiiUはもう終わりって事?
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:37▼返信
>>184
30万が少数って…
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:38▼返信
>>177
旧型持ってるやつだとそうだろうけど
液晶で据置やってる人とかPSPしかやっていないって人は
新型でも充分だろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:38▼返信
>>177
旧vita以外の携帯機じゃアクションゲーム遊べないのかよ・・・やべえなおい
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:38▼返信
>>190
粗製乱造のもどきゲーばかりでキラータイトルなんてないんですがねw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:38▼返信
新型売れてないんだってよゴキちやんwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:38▼返信
>>184
一般層に支えててもらってたWiiはどうなりましたっけ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:38▼返信
なにこのゴキトレーダーは…
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:39▼返信
>>178
花札屋みたいに圧力かけるわけでもMSみたいにポリシーを曲げるわけでもない、真っ直ぐこそがSCEが支持される理由なんじゃないか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:39▼返信
SONYVitaメモカ16GB
希望価格3969円 密林3245円

任天堂SDメモカ 16GB
希望価格5880円 密林3954円

やべーぼったくりだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:39▼返信
>>198
それゆうちゃんと3DSや・・・
ぶつ森のパクリソフト乱造、PSOのパクリであるモンハン・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:39▼返信
>>197
アーカイブスのシューティングゲームとか酷いぞ
紙芝居ゲーしか遊ばない自称ゲーマーにはわからんだろうw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:40▼返信
>>203
あ、あれ?
任天堂の方がボってんの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:40▼返信
>>200
地球で一番売れたゲーム機の名を欲しいままにしてるぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:40▼返信
必死に新型Vitaディスってるクズがいるけどwwww
今日のバイトですか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:41▼返信
ポケモンで更にサードソフト売れなくなるだろうな
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:41▼返信
>>198
キラータイトル作れるはずの大手の携帯機部門の技術力低下が著しいのがな。
今のところ携帯機でまともに作れるのってコエテク・コンパ・セガ位になってるだろ。ファースト除いたら。
スクエニは移植位だし、カプは言うまでもない。コナミもコジプロすらほぼ近寄らず、じゃな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:41▼返信
新型Vitaってもう出てたの?
興味ないから知らんかった、旧型で十分
まぁ今年はポケモン買えばゲームはもういらんな、GTA5は来年PC版出るし
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:41▼返信
>>203
なお、任天堂の16GUSBメモリは\3150の模様
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:41▼返信
>>177
その残像も検証gif上がってたけど
差無かったね新型と旧型で
また捏造か?
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:41▼返信
>>203
心配すんなvita本体が既にボッタクリなんだからw
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:41▼返信
>>206
公式だとオープン価格とかしてぼかしてるけどな
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:41▼返信
>>207
本気か冗談か妄想か
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:41▼返信
>>192
横だけど売るのは簡単だとおもうよ
15000円にしてMH引っ張ればいいだけの話
やらないのは任天堂みたく撤退の危機に陥りたくないからだと思うよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:41▼返信
>>206
そうだよ
つーかメモカの値下げ前でもそんなに価格変わらんかったよw
今じゃ完全に任天の方がボッタだけどねwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:41▼返信
>>207
地球で一番売れたのはPS2の1億5500万台だよ
Wiiは1億台ちょっと
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
>>204
で?VITAで50万タイトルって1本でもあったっけw
しかもPSOが起源ニダってwww
頭がおかしい
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
>>177
風説の流布って一応犯罪だからね
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
>>207
ん?それPS2だろ?1.5億台以上売れてたの?Wiiって。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
>>151
おれ今年だけで15~20個くらいVITAのソフトかったけど全部DL版だしなぁ

DL版買うとVITAがまさにPlayStationになるから気分いいよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
>>212
USBが3150円www
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
新型VITA売れてないね…
買えよゴキブリ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
>>207
は?
それPS2だろ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
トレーダーは反日
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
>>207
それPS2や捏造豚
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
今、尼とジョーシンでPS4のカメラなしなら予約できるぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
ドーピングした3DSはその内退場すっから心配いらないな
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:43▼返信
>>225
WiiU寄りかは売れてるんだよなあ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:43▼返信
>>207
なんで嘘つくん?w 教祖がそうだから?w
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:43▼返信
俺も64Gメモカ買った。
今は32Gでギリギリやりくり状態なんだが、
VitaTVに64G回してこのまま32Gを使い続けるのとVitaに64G使うのとどっちがいいと思う?

VitaTVはソニーストアで購入確定。
ソフトはDL専門でパケ版は買ったことなし。
3Gモデル発売日組。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:43▼返信
そうなんだよなー、3DSが全く驚異的ではないのが特定タイトル「しか」売れないという事実なんだよ。
3DSで売れるタイトルはVitaだったらもっと売れるのはマルチタイトルで実証済みだしね。
FF外伝とかモンハンとかサードが交渉のカードにしても、ソニーは特別対応しない会社なのがな。
出せば本体とか軽く100万台上積みされるんだけど、任天堂みたいに金でタイトル囲うまで落ちぶれないのは評価したい。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:43▼返信
>>214
あらら
現実を突きつけられたから話題逸らしですか?ww
つーか性能差も考えないでボッタとかwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:43▼返信
おいおい、新型がアマランで3DSより下だけど大丈夫か


やっぱり、ソフトあってのハードやな

237.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:44▼返信
>>207
あのー現在のWiiの販売台数1200万台なんですが
プレステどころかファミコンにも届いてねえぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:44▼返信
新型出ても売れない産廃があるらしいな
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:44▼返信
>>220
PSOが狩りゲーの始祖なのはMH開発者も認めるところ。それとも初代MHはPSOよりも発表も発売も早かったとでも言うのか?
あと50万売れたから何?ゲームする方からしたら1本には変わりないんだけど?
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:44▼返信
>>180
本気で使おうと思ったら64GBないと不安
一つのソフトをガッてやるタイプじゃないし
plusやる前はよかったんだけど最近はパケからソフト変えるの面倒でDL版に変えたい。

でも一万は高いんだよなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:44▼返信
VITAが売れないほどゴキブリの虚勢が増すというロジック
SCEさんあんたすごい魔物を生んでしまったで・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:44▼返信
思った以上にVITAが売れてなくって被害妄想と責任転嫁が酷いなw
文句があるなら買ってやれよw
お前らが買わないから糞VITAが4ケタンなんだろw
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:45▼返信
>>214
はあ?
お前ら豚がメモカボッタクリっつってんだろ?
ほら任天堂の方がぼったくりだぞ?何話題逸らししてんだ?なあ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:45▼返信
カプンコはパクるの大好きだからな
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:45▼返信
デモンズといい

ソ ニ ー が 逃 が し た 魚 は 巨 大 だ ね 。

SCE社員全員より値打ちあるで。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:45▼返信
>>222
仮にPS2が1.5億売れたとしてもノーカンなの知ってるよな?
あれはゲーム機じゃなくてDVD再生機としての需要で売れたからな
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:46▼返信
インパクトが無さ過ぎる。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:46▼返信
>>242
ハードところかソフトすら売れないWiiUを買ってやれよwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:46▼返信
>>220
うん?
モンハンの生みの親がPSO参考にしたっつってんぞ?しかもなんだニダって?
お前日本人じゃねえの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:46▼返信
サードテタイテタイw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:46▼返信
>>178
純粋にゲームを売りたいとか言ってる割にハードはどうみてもマルチメディアなのは正統派なんですかねこれは
どうしてPS時代盛り上がったのか考え直せない限りあの頃の盛り上がりはPSハードにもうない
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:47▼返信
>>233
VitaTVで何やるかだな。動画系もVitaTVに回すならTVの方に64GB回したほうがいいと思う。そうじゃないなら逆に。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:47▼返信
>>246
ならWiiは体重計ですか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:47▼返信
>>244
まあバイオもアローンインザダークのパクリだしな
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:47▼返信
>>246
Wiiは体重計の需要だろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:47▼返信
64GBメモカ届いたけどデータの引越しが時間掛かって結構メンドイ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:47▼返信
>>246
そんな頭の悪い意見でいいの?
同じ論調で返すとWiiは健康器具として売れたわけだけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:47▼返信
>>242
>お前らが買わないから糞VITAが4ケタンなんだろw

それ以上にソフトもハードも売れてないWiiU・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:47▼返信
>>214
3dsll 18900円
vita 2000 19929円

3dsllってただでかくして画面引き伸ばしでぼったくりですなぁ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:47▼返信
Vitaを買おうと思っているんですけど旧型すら持って無いからどっちが良いか分からん、教えて下さい
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:48▼返信
ファーストが貧弱過ぎるから、モンハンが抜けた途端に爆死ハード


任天堂批判する前に、売れるソフト作れよww

262.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:48▼返信
>>239
あと50万売れたから何?ゲームする方からしたら1本には変わりないんだけど?

お前らも言ってるやんww
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:48▼返信
>>253
Wiiはゲーム機だろ
売り上げ自慢するんだったらルールくらい守れよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:48▼返信
>>246
知ってるわけねえだろカス
お茶の販売本数は飲むためじゃなくてうがいするための本数も含むのでノーカンですなんて言う奴いるかよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:48▼返信
>>246
じゃあWiiは健康器具やなあ
お前ほんと頭大丈夫か??
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:48▼返信
>>246
じゃあWiiの1億台もノーカンだな。あれ、体重計&フィットネス機需要で売れただけでゲームで売れたわけじゃないし
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:48▼返信
>>245
はぁ?
サーニーやSCEWWSの連中を欲しがってるところはいっぱいいるが
逆に入社するのは狭き門なのは知ってるのか?ww
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:48▼返信
>>260
持ってないなら新型でええやん
有機ELなんて見慣れてないと気付かへんで
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:49▼返信
>>263
ん?お前の理屈だとWiiは健康器具になるぞ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:49▼返信
おいこのトレーダーはポキモンの入荷が少ないとか言ってるけどどういうことだよ
説明しろゴキブリ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:49▼返信
>>260
好きな方買えばいい
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:49▼返信
>>263
はぁ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:49▼返信
>>263
お前の自分ルールなんて知るかよ
小学生かテメェは?
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:49▼返信
色温度が低くて旧型に比べてコントラストが低く黄色
パネル構造上バックライト漏れがあるため下側にムラ
有機ELに比べると圧倒的に応答速度が悪いため残像ぶれぶれ
RGBセルの格子とフィルタのお陰で画質のザラザラ感アップ
これは紛れもない事実です
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:49▼返信
>>260
家の中だけで遊ぶなら旧型で良い。外へ持ち出すなら新型の方がいい
有機ELは明るい所が苦手
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:50▼返信
>>251
日本相手にしてないからね、まずどういう商売をしてるか理解してから
書き込んだほうがいいかと・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:50▼返信
>>262
あの・・・モンハンはPSOのパクリってとこ触れよう?何逃げてんだ捏造豚?
ニダとか言っちゃった手前引けないのか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:50▼返信
>>260
比べた時の長所だけ述べる
旧型:有機EL
新型:軽い、バッテリーが1時間くらい長持ち、1GBのメモカ内臓
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:50▼返信
>>270
実績配分
但し主に集計対象のショップに集中的に出荷
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:50▼返信
切り札の劣化版も売れなかったんだってよゴキちやんwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:50▼返信
>>270
ヒント:実績配分
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:50▼返信
>>263
完全に体重計だな
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:50▼返信
>>274
4亀の検証見てくれば? それ全部論破されているよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:50▼返信
>>251
カラオケ押ししてる任天堂はだから死んでるのか!
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:51▼返信
>>275
お前携帯持って外に行ってみろ
液晶でも見えんわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:51▼返信
>>260
外で頻繁にプレイするなら新型
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:51▼返信
>>269
ん?お前の理屈だとPS2はDVD再生機になるが?

ゴキブリは煽り合い以前にゲハの暗黙のルール覚えてから来いよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:51▼返信
>>252

動画はTVの方だねえ。
今の構想としては、携帯Vitaに買ったばかりやお気に入りを常時入れといて、
やらなくなったけどPSO2みたいにデカ過ぎで再DL面倒だから残しときたいのをストレージ兼ってことでTVに64G使おうかなって考え中。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:52▼返信
というか歩きながらのゲームは危険ですのでやめましょう
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:52▼返信
>>285
有機ELは明るいところだと白飛びする前に暗部が潰れて見えなくなるんだわw
持ちだしてみれば解るよw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:52▼返信
モンハンが売上トップ3独占でモンハンだけだったPSPの5年間を3DSは任天堂ソフトをプラスすることで

DS時代に負けない販売台数叩き出してるよな
来週も10万台売れたら
この流れは本物やで
年末まで突っ走れるね

また一週間で100万台販売もあるかもね
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:52▼返信
Vitatvの売り上げ気になる
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:52▼返信
>>287
そんな気持ち悪いルール覚える価値ないだろw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:52▼返信
>>274
まだ捏造してんのかこのクズ豚
4亀の検証でバレてんだよカス
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:53▼返信
>>285
いや昔のGBAとかバックライトがついてなくて暗くて見えなかったので
GBAを照らすライトとかがあったくらいだぜ?

だから光で照らしてみるのが液晶なんだよ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:53▼返信
>>94
下手くそな煽りだなオイ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:53▼返信
PS2の2000万台から、PS3で1000万台に半減するし

Vitaも売れないし、ホント日本のソニー信者は使えねーな


だから、見捨てられてるんだよ

298.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:53▼返信
>>287
ここゲハじゃないですので…暗黙とか言われても
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:53▼返信
>>277
さっきもコメしたけどvitaもってるしどちらかといえばPSユーザーなんだけどww
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:53▼返信
>>287
ええ・・・じゃあWiiは別に世界一売れた据え置きでも何でもないやん・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:54▼返信
>>293
気持ち悪い以前にゲハのルールを勝手にここに持ってくるとか意味不
ゲハのルールでやりたければゲハで勝手にやれよw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:54▼返信
DSの知育需要の保管をモンハンがやってるんだな

モンハン➕任天堂は
知育➕任天堂より強力かもしれん

この時期に毎週10万台売るのは驚異的

303.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:54▼返信
>>290
有機ELってブラウン管と同じで暗く締め切った部屋でしか見えないんだよな。
いまブラウン管とかないけど。当時のニートはカーテンを閉めてTVを見てたと思うよ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:55▼返信
Wiiは普通にゲーム機としての需要だろうに
305.投稿日:2013年10月11日 22:55▼返信
>>127
もちろん売れるに越したことはないが売り上げだけで判断するのはよくないって分かってるだろう?
1000万売れてりゃ盛り上がってるって単純なものでもないんだよ
10年後、今の状況がなんて呼ばれることになるか楽しみでしょうがなかったりする
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:55▼返信
キチガイ伝説の始まり>>246

正論でフルボッコにされたのち>>263

更に正論で叩きのめされて>>287 ←イマココ

なお現在もボコられている模様
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:55▼返信
>>299
マジか
画像上げてくれ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:55▼返信
ゴキブリが必死に主張していた買い控えとはなんだったのか…。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:56▼返信
3DS「チョコボレーシング3D」開発中止とスクエニ時田氏が答える

またまた3dsからソフトが消えました。チーン。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:56▼返信
>>304
そのわりにはあっというまに市場が萎んだなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:56▼返信
>>304
だからそれならPS2もゲーム需要だねっつってんだよ捏造豚
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:57▼返信
>>302
レスも返ってこないのは知ってるけど
知育で得た利益をMHに注いでるので保管とは言わないと思います
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:57▼返信
お前それサバンナでも同じこと言えんの?のAA思い出した
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:57▼返信
>>309
oh……PSのあれ結構面白かったからそれは期待してたんだが……残念だ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:57▼返信
>>270
実績配分だからなぁ
売れたはずのあの任天堂タイトルが大手でワゴンになってる。ってのはそういうことなんだよねぇ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:57▼返信
>>295
買ったよそれ。
懐かしいなw
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:58▼返信
260 アドバイスありがとうございます。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:58▼返信
>>303
そもそも有機ELとか始まる前から終わってた技術だろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:58▼返信
>>310
世代交代したんだから衰退するの当然だろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:59▼返信
さっきから独り言ブツブツ言ってる気持ち悪いブーちゃんがいるんだけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:59▼返信
何言ってんだWiiはパーティグッズだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:59▼返信
今後のモンハン売り上げは
7万→5万→3万→1万と予想
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:59▼返信
>>307
めんどくせーからやだ。
ってかなんでわざわざ画像貼らなきゃいかんねん。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:59▼返信
>>314
あぁまったくだ・・・何気にガチったレースゲーだったのに
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:00▼返信
>>305
>1000万売れてりゃ盛り上がってるって単純なものでもないんだよ
今の3DSがまさにそれ
ファーストのソシャゲもどきゲーと一部の超ブランドゲー、全年齢ゲーくらいしか売れないくっそ歪な市場。
DS時代のIPすら軒並み数字を落として、ライトに逃げられてるってのが明確化してる。
まさにハリボテ市場
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:00▼返信
PSPの奇跡はモンハンありきだったからな
モンハンが任天堂とタッグ組んでるんだから
入り込む余地はねーわなw

むしろモンハンこないなら値下げもモデルチェンジもせずに工場停止すべきだったんだよ


327.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:00▼返信
>>319
世代交代wwwwwwwwww
2年ちょっとでソフト枯渇してじゃねーかwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:00▼返信
PS2はゲーム<DVD再生機
Wiiはゲーム>健康器
こうなる根拠は一体どこの何?
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:00▼返信
>>319
???
世代交代する前から死んでたぞ?
しかもWiiUは絶賛爆死中だし世代交代出来てねえぞ?
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:01▼返信
>>323
はいはい持ってないんですね~^^
素直に持ってませんでしたすみませんってほざいとけばいいのにね
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:01▼返信
>>260
旧型メリット:有機ELの発色の良さ(2Dゲームで良さが解る)、GPS付きでnearが検索しやすい、高級感のある本体
旧型デメリット:新型よりも重い、汎用のmicro USB端子が使えない、スタートセレクトが押しづらい、別途メモカ必須

新型メリット:軽く薄い(持ち運び便利)、スタートセレクトが押しやすい、カラバリが豊富、スマホの充電ケーブルが使える
       メモカを同時購入する必要がない。
新型デメリット:液晶になったことで有機ELよりも発色は弱い

重くてもいいから有機ELの旧型をとるか、使いやすい新型を取るかの二択。
個人的には初めてのVITAなら新型の方で良いと思う。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:01▼返信
>>326
工場停止ってそれWiiUのガチネタじゃねえか・・・
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:01▼返信
>>307
画像を人に求めるならまずおまえが貼れw
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:01▼返信
>>323
持ってねえのかよ・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:02▼返信
>>328
全DVDセールス>>>>>>>>>>>>>>>>Wii-fitの売り上げ本数

はい論破
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:02▼返信
>>324
性能いじらなきゃガチで出来て、性能いじれば弱キャラでもそこそこやれる(但しサボテン除く)って点でも、マリカ系レースゲーとしちゃなかなかおもしろかったんだがな……。
スクエニが覚醒してVitaなりに出すのを待つしか無いか……最悪スマフォでもいいし。
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:02▼返信
>>330
もうそれでいいわww
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:02▼返信
>>333
え?なんで?
お前から持ってるって言ってきたのにお前から画像上げるのがふつうだろ?
はよ上げてくれよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:02▼返信
>>331
新型ってスマホ充電使えるのか、今知ったわ

まあスマホ持ってないんだけどさ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:03▼返信
モンハンとポケモンとドラクエとマリオが遊べりゃ一般人は十分なんだよw
そこがわからないからいつまでたってもソニーは爆死を繰り返すwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:03▼返信
>>335
この豚頭イッてるわ・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:03▼返信
そうなんだよなマダ任天堂の方が利口

VITAはモンハンないと動かないのよね

なら工場とめるべきなんだよ

海外もなぜ販売したか意味不明、PSPで完敗してたのに、タイトルも揃えずVITAを発売したらこうなるのは目に見えていた。
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:04▼返信
俺は旧型の色無くなるから旧型買って貢献したけどな
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:04▼返信
>>338
俺別人ですよw
ミクDIVAのDTExtendのリザルト上げて以来
画像アップは相手がした場合以外あげませんw
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:04▼返信
>>335
いま、ものすごい暴論を見た
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:04▼返信
>>335
DVD再生機能ってPS2だけの専用機能だったのか!!!!!すげええええええええ!!!!!





なわけねえだろ捏造豚
頭大丈夫か?
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:04▼返信
>>340
お前は何も分かってねーよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:05▼返信
>>338
そのコメ違うやつなんだけど。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:05▼返信
>>342
>なら工場とめるべきなんだよ



????????
頭大丈夫?
もしかして小学生?
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:06▼返信
>>335
お前暇そうだから教えてやるけど、PS(初代)にもWiiは400万台負けてるからな
Wii販売終了らしいけどがんばって!
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:06▼返信
新旧Vita、一長一短なんだから選択肢が増えたと思えばいーじゃん
4亀の比較もあるし
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:06▼返信
>>342
MHあってもダメだったUちゃんは肝心のCPU用の石作る工場が止まっちゃったね……(´;ω;`)
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:07▼返信
>>350
初代PSはCD再生機だったのを忘れたのか?
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:07▼返信
それよりもうすぐ10月の下旬だっていうのに暑すぎだろ
pc暑すぎてやばい
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:08▼返信
俺の場合wiiはGC専用機化したぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:09▼返信
>>353
マジキチ・・・・。
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:09▼返信
つまりさ、どのソフトもネットユーザーより売上少ないんだから
インターネット繋がっているゲーム機はすべてゲーム需要じゃなくてネット需要で売れたってことでいいのか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:11▼返信
新型投入で3DSの売上超えろとは言わないが
初週10万台行かなかったら本気でおしまいだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:12▼返信
>>355
自分の場合Wiiはチェルノブ専用機だったw
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:12▼返信
>>341
豚なんてみんな頭おかしいだろ
そいつだけじゃねーべ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:12▼返信
MHに一般人あんまり釣られてないだろ、売れ行きが思ったほどじゃなかったのか ネガってたこことか叩いてたもんな。
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:13▼返信
>>358
何言ってんだコイツ・・・
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:13▼返信
海外じゃ日本以上に売れない悲惨な結果が待ってるぜw
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:13▼返信




カイビカエガー連呼してたゴキブリはどうすんの?
今週もヨンケタン確実みたいだけど



365.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:14▼返信
まあ日本人は右にならえで他人と違うことしたら
変人扱いされそうなのを嫌うからな。
誰か白と言ったら本当は黒と言いたくても白と言ってしまう
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:15▼返信
VitaはPS4発売後どうなるかだろーなー。あとはTVと……
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:15▼返信
>>364
>今週もヨンケタン確実みたいだけど
それWiiUだけや・・・
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:16▼返信
>>362
ビジネス的に大失策だって言うんだよ?
海外じゃ売れてないから日本で売り上げ落ちて
どうやってエコシステム回すんだ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:16▼返信
なんだやっぱり売れてないのか、ゴキブリどもが売れる売れる言ってたから期待してたのにやっぱりゴキブリは口だけだな
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:17▼返信
>>368
>海外じゃ売れてないから日本で売り上げ落ちて

?????
それvitaじゃなくてWiiuやん・・・
日本で売上落ちてって落ちてねえからサードからソフト出るんだろうがwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:18▼返信
>>366
どうにもならんよ
現にPS3とPSPのリモートが全く普及しなかった
ワンタッチでゲーム中でもシームレスにリモートできればいいが
リモートのたびに再起動とかだったらダメだろうね
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:18▼返信
64Gメモカしか買って無いですけど新Vitaどんだけ売れるかね~
VitaTVと同時発売でも良かったんじゃ?いつ出しても3DSより売れない訳だし
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:18▼返信
>>368
なんで10万がラインなの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:18▼返信
ゲーム専用機自体、存在意味がなくなりつつある・・厳しい時代だ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:19▼返信
>>370
VITAって海外じゃ爆売れしてるんですかね?
また捏造コメントw
風説の流布しまくりだね
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:19▼返信
vitaはtearawayまで買うのがない。据え置きが忙しいから良いけど。
取り敢えずダンガンロンパ買っとくかな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:19▼返信
本当に遊びたいソフトが1本あればハードも売れるってことが証明されたね
VITAが売れないのは単純に面白いソフトが無い、又は購入意欲をそそられるゲームが1本も無いってところだと思うよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:20▼返信
>>375
>>海外じゃ売れてないから日本で売り上げ落ちて


捏造コメント・・・???
いやだからさ
海外でも爆死日本でもソフトも本体も爆死ってそれWiiUの事だろって言ってんのよ
3ヶ月16万台は伊達じゃないねって言いたいのよ俺は
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:21▼返信
VITAに中小サードが集まってきてることから中小ならVITA市場は魅力があることがわかる
続編も多く発表されてきたし中小サードには十分利益のでる市場ということだろう

3dsが大手サードと大型ファーストだけで市場が維持できるなら今後も大手は3ds、中小はVITAでわかれるかな
逆に今後中小サードが離れていくことからソフト販売数は減るため一度でも赤字に落ちたら回復はないだろう
そのころにVITA市場が大手にとってもうまみがあるくらいでかくなればいいんだけど

そうでなければ大手はスマホにでも行くのかね
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:21▼返信
>>371
>現にPS3とPSPのリモートが全く普及しなかった



ん?
PS4vitaリモートみたいにほっとんどのタイトルが対応してたのそれ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:21▼返信
新型VITA見てきたけど思ったより軽くて綺麗だったな
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:22▼返信
>>373
今週を除いた3DSの週平均台数+2万くらいの数字がスタートでわかりやすい大台
お前が考えるリロンチが1万台以下でもいいんならいいんじゃない?
そんな売上で開発投資の回収やビジネスになるとは思えないが
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:24▼返信
>>382
ふ~ん
じゃあ1万も売れないWiiUてなんなの?
ビジネスになるの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:24▼返信
>>380
利便性がなかったからファーストですら対応しなかっただろ?
ファーストですらだ
それがいきなり普及する切り札にする根拠としてはやばいんじゃ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:24▼返信
>>382
現にビジネスになるからやってんだろうねSCEも
お前みたいに無能で無知な素人じゃないんだから
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:24▼返信
>>379
VITAは中小3DSは一部大手
今の段階で客層は大手に寄ってる状態ってことだな
この事実にゴキも豚も変に煽りあう必要はない
VITAがもしPSPのように遅咲きのハードであれば大手もきっと振り向いてくれるさ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:25▼返信
>>384
対応しなかったんじゃなくて対応できなかったんだよカス
んでPS4vitaみたいにほっとんどのタイトルをリモートプレイ出来る訳じゃないのに何で同列に語ってんだ無知豚?
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:26▼返信
平気で嘘つくファミ通みたいな連中でしょ?トレーダー()ってw
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:27▼返信
>>371
PS4のゲームをリモートするのに特別な操作は必要ないよ。
ゲームの途中でもPS4をスタンバイ状態にしておけば、後はVITAのPS4リンクアプリですぐさま再開できる。
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:28▼返信
PS4はSimulView™対応ソフト増えてほしいなー
友達来た時の分割はしんどい
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:28▼返信
やはりモンハン専用機。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:33▼返信
ライムグリーン届いた!!
軽さにびっくりしたよ。
んでもって、液晶の概念が変わった。ドットが全然気にならない
色も普通だったな。並べて比べても俺には影響なかったようだ。
本体のデザイン可愛いし、いい買い物したぜ。
これで3台目だ…
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:37▼返信
>>392
おいおい、劣化液晶の新型Vitaなんか買っちまったのか?
俺が人柱になるつってんのにお前らせっかちだな。

俺のは「カーキ」だよ。初代は白と黒持ってる。
認証足りないんだがなんとかしてくれ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:38▼返信
とりあえず昔からゲーム業界の動向を語るトレーダー()は的外れな馬鹿ばっかりな事実。
勉強しなおせや無職どもwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:42▼返信




悲しい現実だなゴキブリ



396.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:43▼返信
VITA全く売れてないなゴキブリ 言い訳してみろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:44▼返信
>>395
なぜWiiUや3DSの悲報を俺が悲しまなければならないのだ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:47▼返信
         /,ゴ_キ、\
         |_.ノ-O-O-|。  
        (6. 。゚ : )'e'( : .)。 新型VITAで大勝利のはずなんだよ
       / ⌒ヽ‐-‐ ' .。
      γ __\ \ノ\ \
      と__)_ヽ_つ  ヽ_つ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:47▼返信
3DSの糞画質では勝てないと判断して
同じVita同士で争わせる
最近の豚なのだった
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:51▼返信
>>396
WiiUがクソ売れなくてクソすいません
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:52▼返信
自分の持ってるスマホの画面が、
有機ELか液晶かも分かってない人が殆どなんだから、
Vitaが液晶になっても殆どの人は、
「あ、そうですか。 へ~~」ってなるだけ。

ゲームのジャーナリストがコラムで、
[有機EL液晶]とかいう言葉が未だに投稿されているのは笑える。
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:52▼返信
Vitaはこのまま低空飛行だろうな
ゴキは現状で満足してるらしいし
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:53▼返信
>>398
いつも思うんだけどこのAAの彼の顔
どちら側の煽りにも使われて可哀想だよね
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:53▼返信
ニシ君がWiiUをミエナイキコエナイしながら必死に煽ってるのがカワイイよな
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:54▼返信
>>371
うん普及しなかっただからゆうちゃんの方向性は絶対成功しないんだよ
詰んだなゆうちゃん…
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:55▼返信
自分の持ってるスマホの画面が、
有機ELか液晶かも分かってない人が殆どなんだから、
Vitaが液晶になっても殆どの人は、
「あ、そうですか。 へ~~」ってなるだけ。

反論できるか?
知り合いに「お前のスマホは液晶か?」って聞いてみな。
ちゃんと判断できてる人は少数だと思うよ。
「画面って液晶だけじゃないの?」と返してきたときは大笑いしたわ。

407.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:55▼返信
自分の持ってるスマホの画面が、
有機ELか液晶かも分かってない人が殆どなんだから、
Vitaが液晶になっても殆どの人は、
「あ、そうですか。 へ~~」ってなるだけ。

ゲームのジャーナリストがコラムで、
[有機EL液晶]とかいう言葉が未だに投稿されているのは笑える。
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:57▼返信





だってみんなモンハンやってるもん




409.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:57▼返信
自分の持ってるスマホの画面が、
有機ELか液晶かも分かってない人が殆どなんだから、
Vitaが液晶になっても殆どの人は、
「あ、そうですか。 へ~~」ってなるだけ。

反論できるか?
知り合いに「お前のスマホは液晶か?」って聞いてみな。
ちゃんと判断できてる人は少数だと思うよ。
「画面って液晶だけじゃないの?」と返してきたときは大笑いしたわ。
「画面の事を液晶って言うんじゃないの」とかも笑えた。
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:57▼返信
自分の持ってるスマホの画面が、
有機ELか液晶かも分かってない人が殆どなんだから、
Vitaが液晶になっても殆どの人は、
「あ、そうですか。 へ~~」ってなるだけ。

反論できるか?
知り合いに「お前のスマホは液晶か?」って聞いてみな。
ちゃんと判断できてる人は少数だと思うよ。
「画面って液晶だけじゃないの?」と返してきたときは大笑いしたわ。
「画面の事を液晶って言うんじゃないの」とかも笑えた。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:58▼返信

まぁ、新型Vitaはモンハン4の波にのまれてしまったね。残念。ただ、後々来ると思う。意外にVita tv待ちしてたりしてねw
モンハン4は売れるのはカプコンにとっては良いが、正直任天堂にとっては微妙だろ?
モンハンばかり目立ってはね。
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:59▼返信
俺はスリープ運用で新型が出たら買おうと思っていたけどVitaTVが発表有ったからそれにしたわ。
携帯Vitaは3代目にするわ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:59▼返信
まだvita持ってない層にアピールできるほどのソフト現在ないやん
いいソフトあるのは分かってるけど、みんなが知ってるソフト出ないとハードは売れないしね
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:02▼返信
>>413
あなたにとって、いいソフトとは?

自分はグランツーリスモとF1です。
金さえ有れば、すぐにでも買いたいです。
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:03▼返信
中途半端にするんじゃなくどうせなら内蔵1GBメモリなんぞ切って他も少しコストダウンさせて¥17800で頑張った方が良かったと思われる
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:03▼返信
>>413
そう、ソフトの数は多いし、今後の発売ソフト数も3DSより若干多いのだかねw
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:05▼返信
正直言うとモンハンが売れれば売れるほどVitaにチャンスが回ってくるよ。
Vitaにモンハンが出るとなったらそりゃ3DS捨ててVitaに変えるだろうねw例えマルチになったとしてもね。

だって3DSじゃ我慢できないもんw
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:07▼返信
>>415
友人は「1GB内蔵されてるから、メモリは今度買おう」
と言って、本体とソフトを買ってましたよ。
内蔵されてるから、メモリに使う予定の金をソフトに回しました。
意外と、新規の人にとっては余計な出費を免れて、好都合かもしれません。

本体+メモリ+ソフトを一括買いして、思っていたのと違えば、
ショックも大きいですから。
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:08▼返信
オトメイトパックはよ! 流れ変わるで
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:08▼返信
なんか難しい事で議論してっけどさ
とりあえず生放送需要で売れるだろPS4は
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:10▼返信
VITATV待ちがかなりいるだろうね
やっぱり1万円はでかい
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:11▼返信
>>418

VITAで1GBは無いに等しい、オフラインでも厳しいぞ。もしオン繋げてるならアプデしたらセーブすら出来んかもしれん残酷な状況もありうる。今からでも遅くないから最低8GBは用意しとけと忠告してあげることをオススメします
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:11▼返信
>>267
それが俺ら客になんかプラスになんのかよ。
ご神体が褒められたら自分もうれしいって宗教かなんか?
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:12▼返信
vita3000はよ!
2000なんてゴミいらん
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:15▼返信
vitaってもう欲しい人には行き渡ってるからなぁ
vitaユーザーは購買力高いからあとは堅調にソフトリリースしていけば
ライト層もついて来てくれるだろ
なんせ寿命の長いハードだ、慌てることはない
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:17▼返信
任天堂ハードで売れるのは任天堂タイトルだけ

任天堂ハードで売れるのは任天堂タイトル+モンハンだけ

これだけの変化のために何百億円使ったんですかねぇ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:17▼返信
中古屋の話って参考になるの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:19▼返信
とりあえず接待のために3DSにソフト出すようなのはやめて欲しいっす。
イリヤとかD×Dとか・・・・
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:20▼返信
>お客さんはみんな「モンスターハンター4」を目当てに来ているだけに、ほかの作品を買うことなく帰ってしまいます。3DS本体は売れているのですが、ソフトは厳しいですね。

ここ重要ね
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:20▼返信
>>427

新品も扱ってる店なんじゃないの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:23▼返信
>>429

俺もショップでバイトしてるからわかるけど3DSユーザーはほんとに探しに来たタイトルしか買う気がないみたいよ。 ふらっときてこれやってみっか! みたいな買い方はないな
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:24▼返信
新型VITA気に入ってる
けどデイズしかやってない
ソフトはよだせ本体買ってやったんだから
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:25▼返信
さっきから新型VITAは売れるはずだったって煽りを見るけど、実際そこまで期待されてたっけ?買えよゴキって煽られてるけど、ゴキなら既に旧型買ってるからいらないんだよなぁ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:25▼返信
TVと同時発表なんだからユーザーにはどっちを買うかって選択肢がある
分かれて当然よ
SCE的にはどっちが売れようがいい。というかTVの方がコスト的に考えて利益になる気がするが
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:31▼返信
64GBメモカ買ってきた。
今までは8GBだったがさすがに足らな過ぎた
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:31▼返信
64GBのメモカでDL版ソフトのロード速くなった
従来のメモカと比較して動画うpしたらみんな見てくれる?
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:31▼返信
3DSはライト層ばかり
VITAはほんとに一部のコア層ばかり
って感じか
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:38▼返信
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:38▼返信
>>426
何百億?
何言ってんだ任天堂がそんな事すると思ってるのか!?

何千億に決まってるだろ!!!
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:42▼返信
>>437

VITAの内訳はこうだな
・本体+P4Gのみ
・本体+ミクのみ
・雑食
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:48▼返信
>>427
一応新作予約もしてるみたいだが、こんなところに買いに行くやつが多いとも思えないな
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:56▼返信
据え置きはFF、ドラクエが左右してしまうように
携帯機はモンハンが左右してしまうようになったな。
まぁそうなってるのは日本だけなんだけどね…ほんと日本市場はゴミクズやでぇ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:57▼返信
VITAはいらないからNGPはよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:58▼返信
新型買ったけど
マジで旧型のほうがいいよ
1GBのメモカ内蔵っつっても精々パッケのセーブデータ保存くらいしか役に立たんし
体験版DL出来るような容量じゃないし
何より有機ELじゃない 店で触った時のあの感動がまるで無い

一応薄くなってて電源の持ちも良いけどそれを差し引いても旧型のがいい
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:01▼返信
つまりモンハン以外ゴミって事か
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:03▼返信
確かに新型の液晶も悪くないんだよ
むしろPSPから乗り換えた俺には神レベル

でも有機ELを一度体験してるとどうにも見劣り感が拭えない
有機ELだとどの角度から画面を覗いても全く同じ美しい発色なんだけど
新型だとそうはいかない
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:05▼返信
豚は「任天堂ハードでサードが売れないのはサード自身に魅力がないからだ!甘えんな!」とか言うけど南極でたこ焼き売ってもしょうがないんだよね
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:06▼返信
VITAは始まりもせず終わったなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:10▼返信
今後の新作パッケージソフト予定本数
PS3:92本
PSP:54本
PS Vita:91本
3DS:86本
Wii U:22本
Xbox 360:33本
(´・ω・`)
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:11▼返信
2012年の大手ゲーム会社のソフト売上げ(左が任天堂、右がソニー)
バンナム 2,705,166 5,585,082
カプコン 1,347,450 2,568,941
スクエニ 2,610,429 1,021,357
コナミ   671,178 2,039,981
セガ    368,170 1,692,059
コエテク  138,990 1,036,720
合計   7,702,393 12,907,420

3デスにUんこちゃん・・・(´・ω・`)
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:11▼返信
ぶっちゃけハードは大手の量販店でしか買わない

452.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:15▼返信
>>434
分散したから売れなかったんじゃんねーよ。
単に人気が無い、欲しいゲームが無いってだけ。WiiUと一緒。
一般人から、アニメ系、中二病こじらせたイメージのタイトルばかりで、Vita=オタクっぽくてキモい。
って思われてるのを知らんのやな。
DQやFF、モンハンとかの新作が無いのに、大きく売れる要素なんか初めから皆無。
海外でもGTA5移植するぐらいしないと、建て直すのは絶望的だろ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:28▼返信
ペンギンはかわいいw
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:35▼返信
頭に乗ってんじゃねーぞ豚が

wiiUの話してやろうか?
PS4の話してやろうか?
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:48▼返信
>>452

俺の知ってる一般人は、Vitaにどんなゲームが出てるのかも知らないよw
ついでにソニーと任天堂の違いすら、ほとんど知らないよw
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:50▼返信
え?
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:51▼返信
ソフトがどっちもゴミばっかしか出ないんだもん
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:52▼返信
旧型VITAは持ってるのでコントローラーのディアルショック4だっけ、日本でのPS4本体時期より先行してVITATVと同時販売してくれるならこっちが
欲しい自分がいる。

VITAならではの物理キー(個人的にはスティックの使い勝手の良さ)と反応の良い画面タッチの融合ハードだけにここの良さを維持してくれればドラクラ用に欲しいんだけどなぁ・・・。
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:53▼返信
ニンテンドー(片仮名)、ディーエス(片仮名)、ウィー(片仮名)、プレステ、FF、DQ、モンハン、ポケモン

一般人の知ってる「単語」なんかこれくらい
あとは適当に流行の単語が加わるくらい
今ならパズドラ
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 02:02▼返信
まだvitaで出ると思ってるやついるのかよ。
461.ネロ投稿日:2013年10月12日 02:30▼返信
クソゲー時代
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 02:36▼返信
新型Vitaとかゴミですやん
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 02:39▼返信
64G買う奴はバンバンDL版買う客だから、ますます決算でサード好調になっちゃう
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 02:45▼返信
32Gがパンパンだから64Gはやっぱ欲しいな
新型は全く物欲湧かんが
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 03:02▼返信
発売日に買うようなヘビーユーザーは値段より有機ELに価値を感じる層だからなあ
逆にそういう層は64GBは値段だけの問題だから迷いなく買うわけで、まあ妥当な結果
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 03:16▼返信
3DSの半分のVITA世界へようこそ
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 04:43▼返信
>新型Vitaはあまり動きが見られませんが
>新型Vitaはあまり動きが見られませんが
>新型Vitaはあまり動きが見られませんが


GK「Vitaは新型待ちだってのwww馬鹿なの?ぶーちゃんww」


とはなんだったのかwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 04:46▼返信
>>443
本当だよな、いつ発売なんだろうな
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 04:50▼返信
>>358
値下げ週で6万台なんだから絶対無理
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 04:59▼返信
>>448
Vitaは発表時から気狂いの如く狂喜乱舞するGKと
(´・ω・`)? な反応ののその他でかなり温度差があったからな

信者共が一通り買えば終わりさ
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 05:00▼返信
>>399
Vitaは存在自体が産廃みたいなもんじゃん
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 05:03▼返信
>>346
横だが、ほぼ爆死した初代箱が出るまでDVD再生可能なゲーム機はPS2だけだったな
再生機としても安かったからそれ目的で買ってる奴は結構いたよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 06:02▼返信
寂しい話題だなあ
ゲーム小売店が全滅するスマホだけが多少元気なのかな
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 06:04▼返信
はよVitaTV出んかしらん
64GBメモカとセットで購入予定だぜ
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 06:06▼返信
PSPなんてモンハンが出るまでPSゲームの移植が出るだけの本当に死んだゲーム機だった
モンハンが出て一気に大成長したけど

3DSは当時のPSPと比べて時代的に完全世代遅れのゲーム機なのでPSPと比べて息を吹き返す可能性は無さそう
モンハン出ても専用機とすて使われるだけでこのままフェードアウトっぽい
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 06:09▼返信
任天堂はWiiUをなんとか成功させようと必死だろうけど、もうそろそろ3DSの次の携帯ゲーム機出さないと
このまま1年以上引っ張ればWiiのように完全に死んで金型に市場引き継ぐことができなくなるような気がする
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 06:16▼返信
メモリーがそんなに売れるってことは
ダウンロード版が結構売れてるってことですかね
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 06:19▼返信
64GBは即買いだったわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 06:22▼返信
>>477
DL版ももちろんそうだけど、プラスのフリーゲーのDLにも大活躍する
正直64GBでも瞬殺レベル

VITAでやるソフトがなくとも、本体&プラスサービスだけでも相当に遊べると思う
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 07:02▼返信
>>479
横だがロンチで32GBを逃がした身としては
トルネに圧迫されながら16GBをセコセコとやりくりしてた日々からようやく開放されたよw
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 07:22▼返信
有機ELあるからな、新型はいらんわ。今の壊れたとしても、また旧型が欲しい。
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 07:35▼返信
64GBメモカ買ったんだけどPSPのセーブデータとかはパソコンかPS3使わないと移動出来ない?
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 08:17▼返信
質感やら液晶やら取り沙汰されるけど結局は価格がほぼ変わらないから
ライトへの訴求力は少ないってことなのかな
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 08:39▼返信
年末の本命はVitaTVとFF10ツインパック
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 08:42▼返信
>>482
今、64GBに移すためにPS3にバックアップ中で操作出来ないんだけど
VitaのセーブデータはPCやPS3の他にnasneやPS+にも移動できるけど
[コンテンツ管理]でPSPのセーブデータはPS+にアップロード出来たっけかな・・・
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 08:47▼返信
黒の締りや高コントラストだが画面更新に2フレーム分時間がかかる有機ELか
真っ暗だとバックライトの光漏れ色合いが暖色系だが画面更新に遅延が無い液晶モデル
どっちもどっちな気がする
487.482投稿日:2013年10月12日 10:22▼返信
VitaソフトのセーブデータはPS+で移したけどPSPのはPS+では移せなかった…たぶん
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 10:38▼返信
3DSとMH4が売れて売れて、その他サード総撤退検討
ポケモンでとどめ!
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 10:48▼返信
>>487
PSPは元々Plusに対応したハードじゃないからな。
PSPソフトのセーブデータはPC・PS3・nasneにバックアップできるから、それで移動させるしかない。
セーブデータ単体でバックアップできるし、セーブ自体は軽いデータだからそんなに手間はかからないはず。
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 11:31▼返信

トレーダー・・・大体合ってるわ、3DSが売れたのでは無くて、モンハンが売れただけ
赤字は任天堂で、儲かったのはカプンコだけだ。任天堂はハードで儲かるよう努力しろよ

新型PSVitaもあんまし起爆剤ないし、売れるのはG4Gとか目当てだし。64GBカードが
売れるのはPSNが浸透してて、ネットでのDL販売が異常に好評なだけなんだよね

SCEがやる事とすればDLソフトの値下げと、DL販売強化だろ。PSPgoとかの事情とは
かなり状況が違ってるぞ?後、アトラスを買っても良かったと思うわwww

ガラパゴスJRPGのラインナップを強化する手立てでも考えた方が良さげだな・・・
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 12:33▼返信
>>403
だって典型的なキモヲタ君のツラ構えだもん
どっちに使われてもしゃーない
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 13:09▼返信
モンハン飽きた頃3DSが中古にあふれだすな
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 14:14▼返信
PSPが現役だと旧型vitaとそれ2台だけでアカウントの携帯機分が埋まるんだがwww薄型買えって言われても参るわ……
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 14:57▼返信
トレーダーって小学生でも勤まりそうだなw
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 15:12▼返信
>>40
別に専用じゃねえだろ
まあ任天堂嫌ってパンツゲーしかやらないキモオタにはそう見えるんだろうな
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 15:13▼返信



ゴ キ の 負 け 惜 し み
497.PSPでモンスターハンター遊んで以来だぜ、、、投稿日:2013年10月12日 15:15▼返信
 遂に久しぶりのゲーム機購入、、、PSVITA2000ホワイト買ったよ。GE2が同僚言うにはお勧めらしいので、それの発売に合わせて届く予定だ。(ソールなんちゃらもやってみたい、、、)*大人気ないが久しぶりに楽しみだwキャラクターがかなりあれだが戦闘シーンがスピード感ありそうで良さげだ、音楽も良いね。後は、俺のキャラクターの声がアナゴさんで顔がヒゲズラに出来たら完璧なのにな・・・女性キャラはな俺的には結城紬の着物とか来て薙刀持って戦って欲しいわ、、、「うちの目え黒いうちは好きにさせたらん!往生せええや!」とかセリフ欲しいよな、、、今から、仕様変更のメール出そうかな?キャラについては出したんだがな、、、返答ない、、、ケチ!
 しかし、動画ユーチューブで見たが、携帯ゲーム機とは思えないな。モンスターハンターも出したら良いのにな。モンスターハンター3DSで出てたから考えたが、先にも書いたが全てが酷いから辞めたよ。我慢してあそびたないwホントニダイニンキナノカ?アレデ;;;;
 SONYは任天堂と違って妥協がなさるぎるからな、ライトユーザーみたいな適当でもブランドさえあって御満悦ならってわけいかないから、どうもユーザー層が限られて来るようだ。でも、変に任天堂みたいになってもらっても困るしな、独自路線突っ走って欲しい、、、
 
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 15:28▼返信
 キモオタってwwwwお前らだろwwwww(人を誹謗中傷するやつは基本自分の中のジレンマとかコンプレックスの消化不良分を人に投げつけてるだけそれか、ただのアホガキだなwwwwww)それに、ゲーム機でPSVIA買う人間皆反社会的ってwwwwwどんだけ脳みそスカスカの思考力しかないんだろうなwww
 しかし、ゲーム機の情報ゲットに来ただけなのに凄い世界覗けたよwwwイロンナヒトオンネンナ

499.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 15:32▼返信
草大量に生やすアホガキってまだ存在したんだな
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 15:35▼返信
 あほがきってwww←これ草って言うのかwwwほんとうに思考能力短絡的だなwww点しか見ないwww揚げ足とりの名人だなw を草生えたぞwwwwwwwwwwwwブワッサwwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 15:36▼返信
 揚げ足にもなってないなwwwwゴメン
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 15:40▼返信
 もう買ったから、ここ来ないけども、、、(サミシイゼ!ミンナ!)頑張って生きるんだよ?弄れない様ねにwゲームやったりしても良いけどwきちんと勉強&働いて、きっちり生きなさいwまたね♪
 
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 16:12▼返信
ガキはネットやるなよ
宿題でもしてろカス
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 17:09▼返信
年内にもう一回、今度は新型の値下げカード切らないと年末商戦厳しくないか?
週販見てみないとなんとも言えないけど全く売れてる気配がない
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 18:53▼返信
※504
それがあるから安心して買えないんだよな
新型でコストカットしたんだから最初から値下げしとけばいいのに
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 20:14▼返信
撤退しろVita
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 21:18▼返信
新型と旧型の値段同じだからなぁ
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 06:40▼返信
お子様「64GB高すぎwwwwwwwwwwwww」

直近のコメント数ランキング

traq