• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング















ジャンクフード好きに朗報!ざくろを食べると不健康な食事による体へのダメージが帳消しになると判明
http://irorio.jp/asteroid-b-612/20131011/81362/
400faezvzfd


ハンバーガーやポテトチップスなどのジャンクフードが大好き!という人に朗報だ。ざくろを食べると、こういった不健康な食生活による悪影響がチャラになることがわかった。

近年その健康効果に注目が集まっているざくろ。スペインのCatalan Institute for Cardiovascular Sciencesがおこなったリサーチによれば、あの小さな赤いつぶつぶの果物にはポリフェノールがたくさん含まれており、それが血管を広げてコレステロールによる心筋梗塞や脳卒中のリスクを下げてくれるのだとか。

実験では、人間と心血管系の機能が似ているブタに脂肪分たっぷりの食事を食べさせ、その後ざくろ成分を含んだサプリ(ポリフェノール200mg相当)を与えた。すると、このサプリを1日1粒飲ませたブタは不健康な食事による血管のダメージがほぼなく、ざくろが体への悪影響を帳消しにしてくれていることが判明したという。

以下略




















関連記事
【悲報】ジャンクフード好きな中年男性はうつ病になりやすいらしい・・・






だからといって毎日食べるのはどうかと思うけど

たまーに食べるジャンクフード後にはいいかもね









龍が如く 維新!龍が如く 維新!
PlayStation 4

セガ 2014-02-22
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

龍が如く 維新!龍が如く 維新!
PlayStation 3

セガ 2014-02-22
売り上げランキング : 48

Amazonで詳しく見る

コメント(48件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:24▼返信
うまいよねザクロ
綺麗だし
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:25▼返信
柘榴なんて手軽に買えるもんじゃないだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:26▼返信
よう、ブタ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:26▼返信
アムロ

ザク

ザクロ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:26▼返信
普通のスーパーに売ってなくね
田舎だから庭に生えてるけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:27▼返信
まずジャンクフードを減らす事から考えろと
根本的解決を図らず対症療法に頼ったって役に立たねえよ
7.一桁余裕の助投稿日:2013年10月13日 02:32▼返信
余裕っす
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:38▼返信
ポリフェノールって事ならブルーベリーでも代用可能じゃね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:38▼返信
ザクロスしようぜ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:40▼返信
ざくろあまりうまくないし
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:42▼返信
ただし不摂生の塊のニシ君は論外
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:42▼返信
いい事思いついた!ざくろ食べる前にジャンクフード食べなければいいんだっ!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:44▼返信
つり目のモビルアーマの事だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:45▼返信
>>8
ポリフェノールといってもいろいろだぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:46▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、郵政、法務、教育、公共事業なども対象

さるでもわかるTPP で検索
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:49▼返信
ザクロ味無い・・・(´・ω・` )
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:51▼返信
う~ん・・・チャラにはならないと思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 03:06▼返信
安定のバイト記事
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 03:15▼返信
>>5
田舎ならそうかもな
まあamazonで注文しろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 03:19▼返信
ファーストフード店のドリンクにザクロジュースを加えたらいいな
多少高めの値段でも健康志向の人は買ってくれると思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 03:28▼返信
ぴくるすの替わりにザクロいれとけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 03:53▼返信
だからージャンクフード食う奴が健康気にしてないって
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 03:54▼返信
実家には植えてあって食べたことあるけどちょっと酸っぱいよな
昔ざくろはホルモンバランスを整えるとか嘘っぱちでステマしてた奴大量にいたよなあ
まあはちまも同じステマのゴミクズだけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 04:02▼返信
たった一日のブタの実験でなにかわかるもんなのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 04:04▼返信
ざくろ売りたくて仕方ないんだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 04:23▼返信
さすが俺の嫁のざくろさん、お役に立ちまくり、ざくろさんかわいいよざくろさん
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 05:24▼返信
ざくろジュースじゃダメ?w
カゴメから販売されとるらしいw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 05:35▼返信
人肉の味がするらしいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 06:12▼返信
チクチク食べるの良いよね
ジュースはなんか味気ない
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 07:35▼返信
>>24
一日一粒だから別に一日しか実験してないわけじゃないよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 08:11▼返信
アサイーでいいじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 08:13▼返信
そんな魔法のような効果のある食べ物などあるわけ無いだろ。
信用を築くのは一生、壊すのは一瞬だよ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 08:31▼返信
ざくろの味
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 08:40▼返信
叶姉妹が言ってたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 08:49▼返信
グレープフルーツとどっちがいいの?

あと、サムネのはビックマックだよね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 09:20▼返信
>>20
商売の才能あるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 09:57▼返信
amazonでザクロジュース頼んだ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 10:17▼返信
緑茶でいいじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 10:21▼返信
ザクレロかな?(すっとぼけ)
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 10:23▼返信
ざくろってどんな味か忘れた
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 10:34▼返信
ざくろのポリフェノールってなんだろうと思ったら、エラグ酸のことだった
サプリもう売ってるんだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 10:38▼返信
二回戦でお前と当たる柘榴だ そのうち忘れられない名前になるぜ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 10:50▼返信
庭にざくろあるけとカミキリムシが飛んできてうざい
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:26▼返信
見た事もねーわ、ざくろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:16▼返信
食ったことない
つかポリフェノールならぶどうでもいいんじゃねえの
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:29▼返信
ザクロジュースを一緒に販売すれば売れるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:40▼返信
人の味がするから鬼に食わせたらしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 23:00▼返信
集中力を増加させてストレスを軽減させてくれるらしいな

直近のコメント数ランキング

traq