• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













有野課長が思う『ゲームセンターCX』が10年続いた理由
http://nikkan-spa.jp/520140
400x300

――10周年を迎える『ゲームセンターCX』ですが、「この番組いけるな」という手ごたえを感じたのはいつ頃ですか?

有野課長:今から10年前のシーズン1から2に行くとき、スタッフから「どうしましょう?」って聞かれたんですよ。僕が「ソフトがあったらやりたいですね」って話したら、「7本あるんですよねー」と言われて、「10回やから3本足りないですね」ってスタッフと言いながら、「まあ見切り発車でいいんじゃないですか」と言いながらもう10年ですよ(笑)スタッフからそうやって「番組どうします?」と聞かれたのは、その一回こっきりで、そこからずーっと続いてますね。

――『ゲームセンターCX』が10年続いた要因ってなんでしょう?

有野課長課長のゲームクリアを最後まであきらめない根気と、その垂れ流した根気を1時間にまとめ上げるスタッフの根気ですかね(笑)。あと、この番組が続いているのはメーカーさんのおかげですよね。僕が『ゲームセンターCX』で、昔の古いゲームをやったところで、メーカーさんに得はないわけじゃないですか。でもOKを出してくれるメーカーさんのおかげでここまでやってこれてると思うんです。

以下略




















ゲームセンターCXもう10年かぁ

この番組で知ったゲームもたくさんあったし、これからもマイナーゲーを紹介して遊んで欲しい












ゲームセンターCX DVD-BOX10ゲームセンターCX DVD-BOX10
有野晋哉

Happinet(SB)(D) 2013-12-20
売り上げランキング : 44

Amazonで詳しく見る

ゲームセンターCX3丁目の有野 バンダイナムコスペシャルゲームセンターCX3丁目の有野 バンダイナムコスペシャル
Nintendo 3DS

バンダイナムコゲームス 2014-01-23
売り上げランキング : 76

Amazonで詳しく見る

コメント(189件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:46▼返信
ありがとう任天堂!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:46▼返信
ありの課長に中,出ししたい
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:46▼返信
3丁目も買うかなぁ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:47▼返信
見たことないんだよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:47▼返信
コナミは得をしようとしたせいか
DVDにゲーム入れられませんでしたけどね
6.旧SEGAの親衛隊ゆっくり霊夢投稿日:2013年10月13日 11:47▼返信
記事にすんのが遅い
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:47▼返信
>>1
韓国堂なハゲ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:47▼返信
得にならないのに金を出してくれるパトロンがいたから の間違いじゃなくて?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:47▼返信
糞フジテレビの番組で唯一見てるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:48▼返信
まぁレトロゲーって数だけはあるから
有野が辞める気になるまでは続くだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:48▼返信
ありののおかげだよ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:49▼返信
気持ち悪いほどに任天堂に媚びてるから論外
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:49▼返信
もはや10年前の最新ゲームもそうとう古いよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:49▼返信
イイハナシダナー
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:49▼返信

ぶっちゃけオワコン

イノコは好きだけどDとしては致命的にセンスがない。

時のオカリナとか酷かった
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:49▼返信
PSPタイトルが無い
17.旧SEGAの親衛隊ゆっくり霊夢投稿日:2013年10月13日 11:50▼返信
昔は見てたのにどこぞの出たがりが出てから一気に見なくなってしまった。責任とれよ!!亀頭!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:50▼返信
ゲームセンターCXもう10年かぁ
この番組で知ったゲームもたくさんあったし、これからもマイナーゲーを紹介して遊んで欲しい(違法アップロードされた動画を貼り付けながら)
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:50▼返信
★大型タイトルを金で引っ張ってきて、ブランド崩壊させる任天堂ハード

モンハンPSP:470万
モンハン3DS:250万
※3DS版は、買取価格:最大454円、操作性クソ・重い奇形パッド必須、
画質PSP以下、OPムービーから いきなりフリーズ地獄、
エラー多数で 強制再起動・ブラックアウト(パッチは配信するかどうかも未定)、
オンラインでは チート装備だらけ・不具合が発生する改造データが大拡散中で
カプコンは対応予定なし、プレイヤーは 自分勝手なマジキチだらけ

ウンコ豚は、こんな欠陥品でも 目標本数まで ちゃんと買い支えろよwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:50▼返信
最近はVC配信ソフトの宣伝番組だよねこれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:51▼返信
★現在の任天堂

3デス→ 普及台数だけ伸びて、結局 売れるソフトは 任天堂の焼き増しタイトルと
金で引っ張ってきたモンハンだけ(売れたが PSP版より激減)、マルチではVITAに連敗、
開発力の低さで 年末の複数の主力タイトルが延期、新作のポケモンは バグやフリーズが多数発生

Wiiウンコ→ ハード・ソフト両方とも死亡、Wii Sportsは ボッタクリ価格でバラ売り、
ソフトの発売予定表はスッカスカ、サードのソフト数は 爆死したキューブの3割程度

※任天堂キャッシュ:2010年 1兆円→ 2013年 4700億円(業績不振からスマフォ向けを検討中)
ドラクエとモンハンの独占契約は切れたけど、ウンコ豚は ちゃんとソフト買えよ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:51▼返信
アクトレイザーはこれ見てVC版買ったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:51▼返信


なんで紹介されるゲームは任天堂のゲームばかりなんだろうね
そこら辺をソニーは分かってないから、駄作ばっかりなんだよな

24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:52▼返信
実況プレイって宣伝効果あるってわかったし断る理由がないわな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:52▼返信
一番の要因は有野だからだろな
なんかちょうどいいんだよウザすぎずどうでもよくなりもせずで
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:52▼返信
ゲームクリアを最後まであきらめない根気
お前ぷよぷよ断念しただろ
それだけはゆるさねぇ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:52▼返信
そんな番組自体知らなかった・・・TV離れのせいではないよね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:53▼返信
ファミコンはクソゲーだらけだと良く分かる番組だわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:53▼返信
やっぱり有野課長の性格だろうね
ここの連中は少しでもミスしたらすぐ火病起こすだろうからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:53▼返信
>>23 レゲーだったら大半はfcかsfcやん、仕方なくね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:54▼返信
>>23
ホントそうなんだよな。どんなに汚ない手を使おうと、勝った奴だけが正しいんだからあの手この手で攻めれば良いのにね。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:54▼返信
最近のは面白くない気がする
単純に飽きてきたのかな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:55▼返信
有野じゃなかったらもっと反発多かったろうなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:55▼返信
でも最近のニントンの露骨チョイスはどうかと思う3DSのドンキーコングの時に3週ぶっ続けのドンキーコングとかな。宣伝臭くないからおもろいのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:55▼返信
本当、任天堂ありがとう!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:56▼返信
スーファミが一番しっくりくる
ファミコンは見始めはいいけど1時間は正直きつい
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:56▼返信
ファミコン世代じゃないので全く面白くない
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:57▼返信
有野さんのゲームplayしてる時の愚痴が不快ではないから良い!

但し、ナレーションがヤラセっぽく聞こえるwww

(チョットゲームの上手な女の子でゲーム番組なら更に視聴率取れるんじゃね?←なかなか見つからないだろうが…※バカっぽいアイドル系は無しで!)
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:57▼返信
下手くそなのはいいけど
最低限の基本テクニックぐらいは
最初に教えてあげろよ

しょうもないとこでぐだぐだし過ぎ
40.旧SEGAの親衛隊ゆっくり霊夢投稿日:2013年10月13日 11:58▼返信
>>単純に飽きてきたのかな?

セガハードやNECハードをあまりやらなくなったからじゃない?俺はどこぞの出たがりが出てから一気に見る気が失せた
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:58▼返信
得になってるだろ単細胞!
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:58▼返信
有野さんのゲームplayしてる時の愚痴が不快ではないから良い!

但し、ナレーションがヤラセっぽく聞こえるwww

(チョットゲームの上手な女の子でゲーム番組なら更に視聴率取れるんじゃね?←なかなか見つからないだろうが…※バカっぽいアイドル系は無しで!)
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:58▼返信
>>23
たまにMDとか出て来るよ
SFC世代までのゲームしかこの番組は出ないけどね
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:59▼返信
最近はウンコのステマばかりしやがる
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:59▼返信
ところがどっこい
コレ見てレトロゲーに興味を持った人がバーチャルコンソール等に手を出す事もあるから
一概にメーカーがなんの特にもならない、という事はない
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:59▼返信
有野は見てて不快感が無いからな
他の芸人だったらすぐ終わってたろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:00▼返信
>>27
これCSだから
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:00▼返信
何気に課長の推理ゲームでの閃きが面白かった
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:00▼返信
サターンソフトが見たいんです・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:00▼返信
ゲームディギンのが好きです
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:01▼返信
面白いもんな
途中から任天堂の絡みが強くなってきたのには閉口しちまったが
偏りが凄くてアレだなって思うけどスポンサーには勝てねえよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:01▼返信
>>39
本人が説明書読まないで始めるからなぁw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:01▼返信
任天堂が関わる前はPSのときメモとこやってたのになあ、あのころはマジで良番組だった
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:03▼返信
これ見てると昔の任天堂は面白かったのが確認できる
ヨッシーアイランドとかスーファミなのにグラすげえとか思った
今は・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:04▼返信
PSで出たゲームだと電GOとときメモか。あと何かあったかも。
PS時代だと昔より難易度はマイルドになってるし、一時間番組の尺を取るにはFC時代の理不尽に近い難易度の方が合ってるのかもね
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:04▼返信
>>19>>21
それって事実だし俺も任天堂嫌いだが・・・それってコピペ?用意してた訳じゃないよな?
任信の粘着と同じような行為だから俺はあまり好きになれないんだけど、取り敢えず文章短くしろよ

モンハンはブランド崩壊で信者は居なくなったし、任天堂の謎の1兆円は何処かに溶けちゃった
もう残るものは腐ったマリオ、ゼルダ、ポケモンでそれに期待するのは懐古厨だけだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:05▼返信
>>47
スカパー入っているが・・・何処のチャンネル?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:06▼返信
何時間もやっててゲームオーバーで最初から~とかなっても姿勢崩さずにゲームやってるのは凄いと思う
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:06▼返信
有野が面白いからだよ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:07▼返信
>>57
フジテレビONEとNEXT
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:07▼返信
マイティボンジャックの回は観ていた親父と二人で拍手したわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:08▼返信
>>60
ありがとーw・・・見て見るかなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:08▼返信
ブランド崩壊言われても200万本以上売れてるがな
3Gも爆死とはいえ廉価版込みで208万本なんだし
VITAはやはりモンハン囲えなかったのが致命的だな
PSWにもソフト出してるから付き合いでFG出したけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:09▼返信
たまゲーだけを集めたDVDとか出してくれんかな
何気に作業中の掛け流しにちょうど良いんだよアレ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:10▼返信
57>
14日はBSスカパーで20時からパリに行くスペシャルあるからそれもオススメ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:10▼返信
グラディウス3をクリアとかじゃないんだろ

どうせファミコンゲーだけだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:12▼返信
>>62
前のとかはYouTubeに転がってるから最初そっち見たら
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:12▼返信
任天堂とガップリ組んでからあんまりはね
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:13▼返信
課長はゲームそれほど好きじゃないと傍目にも感じるのをどうにかして欲しい
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:14▼返信
>>63
いや、200万本以上って云ったって真面に遊んでるのってチート行為したり殺伐としたネットだけだろ
売れた、とか売り上げ自慢だけしたいならどうぞ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:14▼返信
>>67
ようつべか先ず漁ってみるわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:14▼返信
得にならないが損もしないしな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:16▼返信
ゲーム実況というジャンルをつくった歴史に名前が残ってもいい人ですね。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:16▼返信
最近の放送だとたまげーのもうすぐ潰れるっていう駄菓子屋のおっさんのキャラがすごかったなあ・・・
受け答えと声がすっげえ渋かった
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:17▼返信
個人的な感覚で言うと然程古くもない気がしてしまうけど
PSも来年で20周年だからPS1世代位なら既に充分過ぎる程レトロゲーだよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:18▼返信
>>63
モンハンブランドって付き合いで出すレベルなの?
それこそまさにブランド崩壊してる証拠じゃねえかww
お前は阿呆なのかww知恵遅れ君ww
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:19▼返信
OK出してるメーカーあってこそとはいえ、謙虚な発言だなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:21▼返信
一回見たことある。
これPSのげーむとかやらんのでしょ?
90年代の趣あるPSゲーがこないと。
79.旧SEGAの親衛隊ゆっくり霊夢投稿日:2013年10月13日 12:23▼返信
PSのゲームが放送されるのは特別な時だけ。山手線創業100周年とか
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:24▼返信
プリンスオブペルシャの回がおもしろかった。浜口じゃ1年で終了してたな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:24▼返信
>>76
まあ任天堂向けだけ出してマルチにしない、PSWに出さない時点で察して下さいって感じだよな、幾ら積んだんだろ?
カプンコも金で買われたとはいえ任天堂にしか出さないってだけで消費者から不信かられるだけなのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:26▼返信
>>63
まあコメント読む限りきちがい任天堂信者ではなさそうだけど、あまりにも無知すぎるww
にわかはコメントするなよww
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:28▼返信
最近の任天堂のゲームやらされてる感がやばくて見なくなった。
ピークはクリスマスのカイの冒険だったな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:28▼返信
>>79
山手線とPSってなんか関係あるのか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:30▼返信
>>76
むしろブランドが成り立ってるから片手間でマルチにしてもソニーが喜んでるんじゃないかな?
86.旧SEGAの親衛隊ゆっくり霊夢投稿日:2013年10月13日 12:30▼返信
>>山手線とPSって関係あるのか?

さぁね。ただその時にPSの電車でゴーを放送したよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:31▼返信
3年間くらいだったかな、一時期任天堂のソフトを全くやらない時期があって、
2ちゃんではWiiのバーチャルコンソールとの兼ね合いで、任天堂が許可出さなかったんじゃないかって言われてたね
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:32▼返信
この人めちゃイケ引退するんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:32▼返信
MH4で任天堂を批判するのは阿呆だろ
Pシリーズ通してやっているが出来はMH4の方が格段に上だ
日光のハレーションが飛び出しも、風の流れの演出も
ドスジャギイのエリマキ破壊した後のグラフィックもリアルで痛々しくて哀れに感じるぐらいだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:34▼返信
1シーズンで1~2回でいいから初期のプレステとかもやってほしい
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:35▼返信
>>85
なんか文章内容が崩壊気味だが・・・ブランドが成り立ってたらマルチありでPS3と箱○の関係みたいに成っていた
任天堂ハードに無理矢理移ってから片手間でPSWにモンハン出たかい?まるで金で買われた娼婦のよう・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:37▼返信
得にならない?
これ以上無いくらい広告になってるやんw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:37▼返信
>>89
貴方が3DSまで買ってモンハン涙して遊んでる姿を想像して仕舞った・・・悲しいよなー
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:39▼返信
なんでモンハンの話してんだか
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:39▼返信
濱口だったら10本あったら10本投げてるなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:39▼返信
>>86
あぁ
電車でGoならなんか納得だわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:40▼返信
不自然に任天堂ハード名を口走るし、任天堂とベッタリだろうが。
任天堂ハードで儲けさせてもらっているから仕方ないけど。 
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:41▼返信
とても優秀な番組だと思います。
金ばっか掛けて馬鹿騒ぎする番組に見習わせたい。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:41▼返信
不思議と何回見ても面白い
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:43▼返信
記事に、違法アップロードの動画貼るのってどうなの。

普段違法ダウンロードしたやつ吊り上げてるくせに。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:43▼返信
>課長のゲームクリアを最後まであきらめない根気
時間ですつって結構簡単にあきらめてるだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:45▼返信
10年食ったかw
じゃーもうダメだろ、後はゆるやかに衰退していくだけだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:48▼返信
CXの話なのにモンハン4うんたらうるさいな~そんなにモンハン談議がしたいなら、モンハン任豚スレにでもいけやーモンハン厨基地が多いなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:50▼返信
ユーザーが覚えているのは良番組
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:50▼返信
80年代の遺産で10年食えるってスゲーな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:52▼返信
基本的に1回収録で終わる奴だからレトロゲーとは相性いいね
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:53▼返信
モンハン出ないのはVitaとしては痛いかもしれんが
GTAVなどをはじめ多くのそれ以上売れるビックタイトルが
出ない方が遥かに痛いわな GTAVはps3だけでも1000万超えてるのに

課長にGTAVやらせたいわw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:57▼返信
ポケモンクレクレしてる癖に任天堂ソフトに興味無いとかモンハンいらないとかよく言えるわw
目玉商品が無いとハードよくても売れないんだよね
3DSの元取りたいから5Gまで3DSで出してほしいよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:57▼返信
>101
制限時間なんだから終われよww
それまで諦めないってことだろーが
110.レトロ投稿日:2013年10月13日 13:00▼返信
課長次は帝王ソダンに挑戦だ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:01▼返信
課長に挑戦して欲しいゲームまだ沢山あるし
これからも見続けるぜ!
いずれPSとSSのゲームも挑戦してほしいね
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:03▼返信
さすがです有野課長
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:04▼返信
ファミコンはそれだけ愛されてたってことだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:04▼返信
PSソフトは記念日にしかやらんからなぁ、最近だとパラッパラッパーとか
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:21▼返信
>>114
とりあえずのコンセプトとして、レトロゲームに挑戦ってことだからね
でもPSの方も挑戦しだしたらあと10年は続くなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:22▼返信
有野がレトロゲームやってるだけなのに面白いってのが凄いよな

面白い番組作るのに大金はいらないってのがよくわかる
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:25▼返信
スカパー無料の時観たけど、思い出を
共有したい者以外はBGV。
有野の顔アップやめろ、汚すぎ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:33▼返信
ぶっちゃけ得になってるだろ、金の臭いさせすぎ有野
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:34▼返信
それより地上波で最新ゲーム紹介番組をレギュラー放送しろよ
このまま特定ipしか売れなくなったらゲーム業界が死んでしまうぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:36▼返信
孤独のグルメとかとくばんとかグダグダやってるのが不愉快じゃなくていい。
最近の番組はイラッとするものが多いし。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:39▼返信
いやメーカーは宣伝されて得してるだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:40▼返信
面白くない人間が下手くそなプレイでグダグダやってる糞番組か
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:46▼返信
そろそろメジャータイトルに回帰するべき
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:46▼返信
この番組、意外と外人にも人気なんだよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:49▼返信
いつの間にかニコ動の実況プレイ動画に食われたがな・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:52▼返信
これってもう任天堂がスポンサーみたいなもんだろ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 13:53▼返信
※122
じゃあお前がやれよ名人様^^
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 14:02▼返信
たしかにスーパードンキーコング2なん3連続でやっても任天堂は得しないな
潤うのは中古屋くらいで
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 14:03▼返信
メーカーは得しかねーだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 14:04▼返信
それは有野さんが面白いからだ!
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 14:16▼返信
そろそろPS系もやってほしい・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 14:18▼返信
映画化するんだっけ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 14:21▼返信
>>131
一回パラッパラッパーやったよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 14:29▼返信
コンボイの謎の課長若いな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 14:33▼返信
芸人としてつまらん
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 14:34▼返信
パルテナ位までだな面白かったの
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 14:34▼返信
有野はリアクションも面白いし、ちょうど良い具合にへたっぴだから良いんだよ
何度もミスする度に視聴者が「俺なら巧くやれる」と思うからな
視聴者に優越感を与えるのは大事だ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 14:51▼返信
せやな
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 14:53▼返信
元記事見る限りPS1とかSSのゲームもやりたい様子

有野課長:
あと、今はファミコンやスーファミのカセットでの挑戦が多いんですけど、
ディスクの挑戦を増やしてほしいですね。でも、番組の構成作家が
「それに挑戦するのはまだ早いです」と言ってるらしいんです。
それは恐らく「課長の腕では1日でクリアできる規模じゃない」ってことだと思うんです……。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 15:22▼返信
岐部君お願いだから、PSのケツアゴシャアのガンダムをお願い
実写ムービーでツッコミ処満載でおもろいから!
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 15:27▼返信
得はあっても損はないだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 15:29▼返信
有野はボキャブラリー豊富で緩いけど的確なツッコミするから面白い。
いい意味で坦々とゲームやってる姿勢がいい。
よくニコ生のゲーム番組でギャーギャー騒いで五月蝿いだけの芸人とかは不愉快。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 15:32▼返信
この人自体は、どこにでもいる超普通の人だな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 15:36▼返信
>>135
面白い芸人って誰?言ってみてよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 15:46▼返信
いい意味で適当に見れる
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 15:48▼返信
課長!ON!
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 15:56▼返信
10年もやってるのなんで上達しないんだ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 15:57▼返信
昔から見てるし嫌いじゃなんだけど
近年は勘違いしたスッタフの出しゃばりと寒い内輪ネタがどうにかならんもんかとも思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 16:46▼返信
最近は管の出しゃばり過ぎでなぁ。カメラの阿部さんは良いキャラだけどな
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 17:01▼返信
矢口だったらどうなっていただろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 17:05▼返信
…やぐち?はて誰それ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 17:35▼返信
バーコンの宣伝にはなるわな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 17:37▼返信
この精神を今のクソ実況者にみせてやりたいわ
宣伝してやってるとか上から目線の奴らってなんなんだ
メーカーからしたら頭くるだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 17:39▼返信
ケツアゴシャアのヤツは暗記ゲーなんで、課長が『ランチ前に帰れるw』って喜んじゃうw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 17:43▼返信
なん実やpeercastの人口増えたのも、CXのおかげだしな
ニコニコもpeercastの後追いで生放送始めて今に至るし
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 18:10▼返信
有野課長よりもCXスタッフにインタビューしろよ。。。。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 18:12▼返信
GCCXって
余裕で終電までプレイしてスタッフからストップ入ったりするじゃん
朝の10時くらいから撮影開始として12時間プレイする訳でしょ
その間スタッフはずっと有野の下手なプレイを見続けて
声かけーのでしょ。大変だよね
ただのゲームプレイじゃなくて、ループして有野本人もだまってるようなとこを真剣にみてないといけないんだもんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 18:13▼返信
>>156
そういうのが気持ち悪いから
思いっきり下火だったのにな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 18:15▼返信
なんでチンカス堂のゲームばかりやねん
挑戦ゲームやる前にウンコのステマ露骨すぎんねん
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 18:29▼返信
基本的にめちゃくちゃ面白いってわけじゃないんだけどね

だらだら見るのに丁度いい感じ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 18:32▼返信
課長クリアーしないんかい
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 18:32▼返信
そろそろセク口スやってくれんかな
勿論ゲームの名前ですよ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 18:35▼返信
友達気分でちょっとコントローラーよこせやって言うぐらいに下手さ加減だから
ある意味やりたくなってくる
ADが過剰に手伝っちゃうとつまらなくなってくる要因でもある

得意げに上手いプレイ動画にしてる奴らのは見てるだけで完結しちゃってるからやりたくならないんだよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 18:36▼返信
チョ,ニーのゲームはまだですか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 19:12▼返信
ファミコンはクソゲーっぷりを楽しむもんでもあったからな
おまえらときたら批判しかしないからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 19:25▼返信
損も無いからOK出すんだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 20:37▼返信
マイナーとか言っちゃうのがゆとり
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 20:47▼返信
>>163
あの下手さは絶妙だよな。
あれ?そこそんなに難しくないよな?
と言いつつウズウズ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 20:56▼返信
>課長のゲームクリアを最後まであきらめない根気
個人的には課長が面白くも感じていない辛いゲームを延々とやらされて挑戦失敗になっている状況はさすがになぁって思うよ。
パイロットウイングスなんかやらされている感が酷かったし生挑戦でもやらされていたが視聴者的にはアレ面白さがまったく伝わってこないし。
今回のスカイキッドだってコンテニューミスの件もあるがテクニック上、時間あればクリアできるゲームだったのに延長の話も無く即効挑戦失敗扱いでADによるクリア画面は今まで無かったボス戦があってそこカットしちゃうのかよって感じでなんだかなぁって思ったよ。
正直な話、簡単なゲームでも課長が楽しそうにしている十分面白いと思う。
2時間10分という最速クリアしてしまった最後の忍道なんか内容的には大爆笑ものだったし。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 20:59▼返信
ぶっちゃけ観てたらやりたくなるからVCとかで落とすからメーカーに得あるんだけどね
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 20:59▼返信
>>78
一回あるぞ。
ときめきメモリアル
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 21:00▼返信
ギャラが貰えるんだったら誰だってクソゲー何十時間でもプレイ出来るわwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 21:03▼返信
>>139
そういえばパラッパラッパーも挑戦していたね。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 23:07▼返信
ガメオベラ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 23:35▼返信
この番組は任天堂が提供します
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 23:47▼返信
本日プレイするのは「ニシくん怒りの突撃!チカくん大あわて」です

課チョーオーーーン
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 23:52▼返信
psやssだとロード時間で時間無くなるからやんねぇんだろ
64はやってるし、そういうことかんがえろカス
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 23:57▼返信
たまに挑戦するクイズゲーが好きだわ
完全にスタッフ参加型だが昔のクイズ番組を見てるようで凄く良い
おまけに結局頼りになるのは阿部さんしかいないというw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月14日 00:50▼返信
この番組だけは本当に死ぬまで観ていたい
ありの頑張って死ぬまで続けてくれ
最高に好きなんだよCX
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月14日 02:11▼返信
生放送でマリオやってたけどクソ下手でイライラしたわ
これだけ続いたのは編集してるスタッフのおかげだと思う
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月14日 02:39▼返信
>>177
電車でGO、パラッパ、ときめも、鉄騎
ディスクメディアのゲーム機でもこれだけやったんだけど?
おまけにレトロゲーはコンティニューの仕様が鬼畜なの多いから戻し作業にロード時間よりかかるぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月14日 07:22▼返信
>>34
それもそうだし
同じフジCSのよゐこのとくばん#9では有野がリンクのフィギュア絶賛してたな
風のタクトHDの発売に合わせてるとしか思えないステマ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月14日 09:54▼返信
>>180
逆に、うまかったら続いてないでしょ。
しょーもないとこで死ねるからおもしろいんだよ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月14日 11:19▼返信
この番組タイトルおかしいだろゲームセンターのゲームを扱ってるわけじゃないのに
珍天堂にCXにしろよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月14日 11:21▼返信
宣伝してんだからメーカーからは金もらってもいいレベルだろ
186.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年10月15日 08:23▼返信
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シーズンを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新セッションを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シナリオを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新エピソードを放送して欲しい
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 01:39▼返信
最近バンナムの懐かしいゲームが多くてアイマスのカバー曲思い出す事多い
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月19日 20:19▼返信
いや、モンハンの売り上げが落ちたのは
どう考えてもソニーが悪いから
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 15:41▼返信
任天堂が多いのはソフトの知名度と権利関係が他のものと比べてわかりやすいからだろ
なくなったゲーム会社なんか山とある
ゲハ民には向かないテレビだからさ、嫌なら観なくていいから2chで吠えててよ

直近のコメント数ランキング

traq