グーグルがG+ユーザーの名前や顔写真を広告に使えるよう利用規約変更へ
http://www.gizmodo.jp/2013/10/g_5.html
ついに来るものが来ましたね。
フェイスブックがユーザーの顔写真を広告に借用して「俺ら聞いてないぞ!」とボコボコにされたのに続き、グーグルもGoogle+の名前・写真・オススメを広告ネットワークで使う「共有エンドースメント」なる新サービス開始とそれに伴う利用規約変更を発表しました。右も左もソーシャルエンドースメント、ですねー。
グーグルはブログでこう書いてます。
「グーグルであなたが共有するものはあなたのコントロール下にある」(太字はグーグル)
まあ、確かに自分の知らないところで広告に自分の写真を使われるのがイヤな人はここのGoogle+の設定でチェック外して保存すればイチ抜けできます。そう、オプトアウト。でも何もしないでいると、本人からの同意抜きにグーグルに自分の情報を使われてしまうわけで、コントロール下にあることはあるんだけどないような。
あ~あ…YouTubeにコメント残したり、Google Playで何かに星つけたり、何かに+1つけてイイネする。そういうのが全部、自分の顔写真入り広告に繋がるなんて! あ、もちろん18歳未満の未成年者の顔写真とか名前は出ませんけどね。
以下略

ウェブ広告を見たら自分の名前や顔が載ってるのか・・・嫌だなぁ
広告に使われたくない人はここのリンクから設定変更できます(参考)
関連記事
【【悲報】GoogleがYouTubeのシステムを改装 → コメントするにはGoogle+のアカウント必須に・・・】

グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita
スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
だってさ
やるやつがアホ
カードゲームかよ
情弱は波に飲まれるんだろう。てかそういう奴を狙ったサービスだろうな
どうやって利益を上げるんだ?
有料ならグーグルに勝てないぞ
んなネットリテラシーの低い情弱のことなんざ知らんよ
表に出る出ないはともかく
気づかねえやつは使っちまえって考えがウザい ウザすぎる
営利目的なら金払えよ、誰だって不快になるわさ
クソだな
このゲームは素晴らしい! by 河津秋敏_1
マストバイだと思います! by 河津秋敏_2
ついに復活!いいものに仕上がってます! byネオ河津秋敏
とかなるかも知れないだろ
やはりこうなってしまったね
いざ自分が支配を握ると、マイクロソフトやアップル以上の暴君になる。
最初から分かってたけどな。
アップルの地図問題もそうだし、最初こそすべてのプラットフォームで動きます。みたいな顔してるけど
クロームでしか動きません。アンドロイドでしか動きません。そういうのばかり増やしていくんだよ。
プライバシーマークとか取ってればそっちからも責められるな
クロームも昔は高速なブラウザって言われてたようだけど、
Win8のIE10やFireFoxはかなり良く出来ていて速度も速いし、スクロールもアニメーションするしで
クロームよりも全然いいんだよな。
特にIE10の追跡防止は優秀で、はっちーの「スポンサードリンク」のとこなんて空白になるよ。クロームは形だけそういう機能があるが(しかも隠してある)しょぼすぎてお話にならないレベル。とっくにクロームは時代遅れになってしまってるんだよな。
Yahoo!じゃないんだからw
俺は普段はFirefox使ってるけど
Chrome?(爆笑)
いまだにホームページっぽいgmailよりもアプリっぽくなってるoutlookのほうがいいね。一つのアカウントでいつでも捨てられるサブメールアドレスも複数もてるしね(まぁicloudもそうなので遅れてるのがグーグルだけなんだが)
最近のマイブームは脱グーグルだよ。環境も変わって新鮮だし、なかなかに楽しい。お試しあれ。
そうだな
個人情報ほとんど登録してないが、いいきっかけだし脱グーグルの環境でも作ってみるか
皆俺のメールどういう気持ちで受け取ってるんだろう。仕事でも使ってるんだけどなあ・・・。
フェイスブックもそうだけど、実名って自分のプロバイダくらいしか登録してないなあ。これで困らないんだから結局一生これでいい感じだわ。
そんなことよりもWin7に変えたばっかりなんだがIMEが糞すぎて死にそう。簡単な感じすら変換出来ない。阿保かMS。
広告に自分の写真が載るわけじゃねーから。顔から年齢とかをアルゴリズムで判別してターゲティングに使うんだよ
Googleはちょっと難しいからな
そうなのか。俺のアバターは和田あきこなんだけどどんな年齢性別に判別されるんだろう。
ATOK買えば?
IMEとかクソすぎるからATOKが手放せないわ
うん。マジでそうする。
つーかVAIO Pかった時にかったATOK10がどっかにあった筈なんだけどなあ・・・。探さないと。
IME糞過ぎるわ。本当これOS作る会社の製品か?死ね糞MS。
また懐かしいものをw
俺もその辺のバージョン持ってたけど流石にもう手元に無いや
動くのなら古いやつでもIMEよりはずっとマシだけど、地味に改良されてきてるし新しいのを買って損は無いよ
俺は3年おきくらいに新しいバージョンにしてる
98とか2000の時代のIMEの方がまだマシだったんじゃないのかっていう
Vistaの頃にIMEが支那製になって一気にゴミ化したな。
こんなのオフにし損なった人を利用しようとしてるだけじゃん
まぁおまえみたいな反社会的人間は2ちゃんで情報収集及びぬくもりてぃー()を共有してればいいよ笑笑()
IE他は選択されたURL文字列からのジャンプ機能が無いのが不満。
IEアクセラレーターにもそんなのは無かった。
他はタブのページが飛んだらブラウザ毎道連れにするし。
IEはHTML破りの常習犯だからな。
あまりにも使えないんでGoogle IMEに乗り換えたんだが…
これでは退化だ・・・・
NSAとズブズブ過ぎて麻痺してんだろ
マジレスするとGmailやってる奴は勝手に登録されてるから…というか初期にとってない奴は本名登録されてる
偽名登録と誕生日変更、facebook IDで何か経由してグーグル系に登録とかしてたら情報残ってる
さるでもわかるTPP で検索
Gmail、Androidスマホ、検索サービスの大三元で完全個人特定全情報収集となるw
絶対使ってはいけない
NSAともズブズブだしね
欧米人にとっては、顔公開なんて何の抵抗も無いからね
日本はブス大国だから、こんなことで大炎上するんだろうねw