吉本大混乱!松本映画「R100」大コケ
ソースはこちら
お笑いコンビ「ダウンタウン」松本人志が監督した映画「R100」が想像を絶する大コケとなり、製作した吉本興業の社内が大混乱に陥っているという。
(略)
アイドルグループ「NMB48」による観賞会にも批判的な目が向けられ、不振の原因はこうした「プロモーションの戦略ミス」との見方も浮上している。
(全文はソースにて)
↑ まずこの予告を見て映画の内容が分からない

R100の出演者たちを見て「この映画を見たい!」って思う層と

NMB48のファン層とじゃ剥離しすぎてるのも問題かと
-早速映画公開期間が短縮されるかもしれない・・・-


いきなり土日以降の日程が公開されなくなるとか・・・
ディアブロIII初回生産特典 追加DLC4種同梱(地獄の兜、天使の翼、瓶詰めされた雲の染料、瓶詰めされた煙の染料)
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2014-01-30
売り上げランキング : 36
Amazonで詳しく見る
超昂閃忍ハルカ 邪閃忍ナリカ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
回天堂 2014-01-31
売り上げランキング : 32
Amazonで詳しく見る
どうなってしまうのだろうな
冨永愛のスーパーモデルっぷりが凄い
つっこんだらあかんやつや…
徳井も不倫したしな
たけしの映画も相当酷いらしいw
演出とか話の構成が意味不明すぎ
最後にM、Sを極めると男でも妊娠して老人監督の撮った映画が終了でR100も終了って意味わからんわ!!!
まつもとさぁ〜ん!w
力入れてるってなら宣伝くらいもう少し前からしっかりやっとけと
才能すっかり枯れたな
任天堂ゾーンの呪いや
それすらも分からないし、邦題すら理解できない。
あ、素人さんにはレベルが高すぎるんですね、見るのやめます^^;
カネで言えば失敗やろうけど。
男がおかしなSMクラブにハマる話なんだろ
そんなもん15分のショートストーリーで十分
その次がアウトレイジだが、あれも正統派に属する。
不条理もののtakeshit'sとかはあまりにも売れてない。
松本なんてキモイ体育会系のイメージしかなかったがようやくマシな芸ができるようになったな。
自虐的過ぎて再起不能だろうが。
CMだけで判断する限りこれまでで最も興味をそそらないのは確か
この映画自体がゴミ
ぶっちゃけ自業自得
元宇多田の旦那もそうだが映画を作りたいのか何時間ものイメージPVを作りたいのかわからんかったな
松本も映画が作りたいのかコントを作りたいのかわからん
大日本人といいこれといい
いまごろ、関係者全員の責任のなすりつけあいになってそうだな。
網膜剥離かよww
高須「ほんまやでぇ」
エ.ログロナンセンスとかいうやつ。
そんな昭和の頭では売れるわけない
アウトレイジはエ.ログロはあるかも知らんがナンセンスではない、ちゃんとまとまってるからな
まだ売れる。
しかしこれまでも外しまくりなのによくもまーこんだけ作らせて貰えるもんだわ
さすがにもう「今度こそ」とは思えない。レンタルで充分だろきっと。
爆死度合いではこれが最強か
ただ、先の2つは客が被害者なのに対してこれは店(映画館とか)が被害者だから良心的w
新作出るたびに観客動員数下がってるんだから
どうやったらあんな映画にそんな予算が掛かるねんw
いや松本人志って名前を抜きに考えてもこの映画そのものが…
カレーライス師匠とか好きだったなぁ
もう映画作りもやめたらええ
最初からいわれていることなのにどうしてそういう簡単な現実が素直に受け入れられないのか
二度と作らせないだろう。
映画祭とかで見向きもされなかったら問題だが
制作費そんなにかかってるのかよw 出演料が高いのか?
50億かけてるらしい
カンヌかなんかで全作品で最低評価されてたような
あと予算かけてる以上回収しないと 個人で作ってるインディーズ映画ならともかく
ちょくちょく日本語間違えるよな
50億のフォークダンスと水汲みか
同じクソでもクソ高いなw
「松本さん、これ全然おもろないですよ。わけわかりませんわ」て。
制作費5億のうち、各所への宣伝協力費が49.9億。
中身の制作費は1000万。
そんなとこ
映画監督の才能とかゼロだろ
北野武の真似すんなよ
こんな発想はお前らできないだろ!てのばかりだもんな。何でも既存から外せばいいってもんじゃない
アニメ映画の作成環境に一石を投じる為に看板漫画家に9年休載させてたいして売れない映画作った角川を見習え、と
吉本ギャグがウケるのは基本関西人くらいだし、全国放送って事なら共通の笑いを提供しないと話にならないし
単純に内容がまずかったんだろ過去作含めて
テレビでも本当につまんなくなったし、いったい何がしたいんだろうこの人
確かに吉本新喜劇とかは寒すぎるな
あんなベタでつまらんもの
よく飽きずに見られるよな関西人
才能無い事にはよ気付けよな。吉本もハッキリつまらないって言わないから大損って自業自得。
広告費込みで50億だとうと思う。広告費が別ならば今は製作費・広告費が半々って言われているので総製作費100億とかになる。
今は製作費・広告費が半々って言われている。
ちなみに「風立ちぬ」は製作費が30〜40億円で広告費を含めると100億近いって話があったな。
勘違いしちゃったのかな
筋こそ通ってない、作中で言葉を介して語られなくても作品そのものに説得力を持たせるようなセンスってものがまるでないんだよ
前回の不動産処分ですら映画失敗のせいだったのに
よく今回も撮ったよなぁwww
予算の割には・・・だし、結局マネロンで半分くらいは朝鮮に渡ってるだけじゃね?ww
ダメそうなやつは、公開回を少なくしないと勿体無いからね。
映画も無いが、お笑いの才能も無いわ。
若い頃はそれでも若さでゴマかして何と無く面白かったが、年取ってゴマかしも効かなくなってオワタ状態。
第二のたけしになりたかったみたいだけど
あんた才能無いわ そして最近のお笑いの質も落ちすぎ
そろそろ自覚しようや
これだわ。先輩がやったから自分もって考えがナメすぎ
紳助の復帰ももう無理だし松本を使い続けるテレビ局も減るだろうww。
松本自身が遺書で書いていた通り、短命の天才で良いんだよ。
乖離だろwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつにそんな才能は無かった
いや、実際に大コケしてるよ。まぁ、毎回だけどな
意外と面白いかもしれないだろ
エドウッド的な
初心に戻り漫才やれ!
凡才じゃなく映画監督としては無能以下だろ
まともな神経してりゃ途中でもういいかな、観なくていいやって気持ちになるから。それくらいの出来なんだよ
吉本だからなぁ・・・
全く売れないけどタレント業の方で稼げるので生活には何の影響もない。
つまりは道楽。
松ちゃんはすごいなぁ
の作ってればいいのに
さんまはなんだかんだ結果(視聴率)を取っているし
ナインティナインも視聴率を取っているしね。
タモリと松本だけはギャラが高いのに視聴率が悪いコスパ最悪芸人だよね。
タモリはいいとも辞めても自分の狭い世界の小さな番組で好きなことをすれば
使われ続けるけど、松本は学生時代の反骨精神以外何もないから
もう使われることはないだろうな。
レンタルでもみたいと思わない
コントやってないし
内村は細々とNHKでやってるからなぁ
タモリはB級番組でいい仕事をしてる
松本みたいなコスパ最悪芸人よりはずっといいよ
深夜に30分のシリーズ作品かなんかをやった方が良かったのかも。
個人的には芸人が映画作ることには否定的では無いんだけど。
監督の感性だけ押し付けられても困惑するだけなんだよ
テレビあまり見ないってのもあったけど
メディアを通して結構宣伝されてたのこれ
俺、100歳未満だから見ちゃ駄目なんでしょ?
高須からはダウンタウンはコントから逃げたと言われてるし、もうできんだろ。大喜利も下手だし。漫才とトークくらいじゃない?まぁ、松本単品じゃ何もできないだろうが
マッチョハゲ爺w
こいつはダメだろ。とっとと消えた方がいい。相方も一緒にな。
全然。
見かけたのはネットぐらい。
監督とタイトルと予告を見て想像した通りなんだが
ときどきCMは流れてた
パチドルグループかよ
きもいわ
いや、今もCMバンバン流れてるし目覚ましテレビとかでも取り上げてたよ。大ヒット上映中らしいけどw
事前の広告は遅いが事後はかなり広告してる
ハマタの相方のマツモトは
見ないレベルの映画
松本の自己満映画だよ
作ってる途中でアカンと気付けよ…
奇をてらえばいいってもんじゃないぞ映画は。
そして父になる(福山雅治主演)って映画と間違えてほしいんじゃん?
さすが巨匠松本人志は違うなあ
本気でおもってたの?
売れなくても別に気にすることはないでしょ
クロニクルなんか低予算だけど金かけるべき部分に集中投下してきっちりゴージャスな作品になってるし無類の面白さだよ
シャレや冗談で金のかかった映画を撮って酔っぱらいのゲロの如くぶち撒ける松本はもう本当あらゆる意味で笑えない
万人におすすめできるかというと、微妙だけど
オレの中で○ッチャマンが底辺を独走してるせいもあるかもしれんが
そのインパクトが欲しくて事前の情報も出さなかったのが逆効果に繋がっているし
今更色々やっても公開後の評価が出た後じゃ無駄だよ
どっちせよなんか中途半端なんだよなこいつの映画は
何故ここで引き合いに出すのが劇場版種?www
北野武でも最初から監督ばんざいみたいなのばっかりだったらこんなに評価されなかったと思うぞ
任天堂に関わってはいけない
すげーもの作ったと思ってるのは作ったやつだけっていう
たけしはなんだかんだ言ってもそこらへんよく知ってると思うんだよな
今度は約5000万とかもはや洒落にならないだろう
ありがとうまっちゃん…
もっとマッチョになって家族を守ってあげてね
ゲームやってたけど桃鉄とかやってくれ
ないかなー
大日本人がよかったとかではないが、あれが一番マシな気がするからそれを追求してったほうが良いと思う
ごっつのヒットしたコントだってアニメ漫画のパロディが多いだろ
大日本人が一番マシだと思えるのもそこがまっちゃんの一番知識があって得意分野だからだろうな
少なくとも作家性にまでは思い入れが無い人が見てもそれなりに楽しめる娯楽性は感じる
でも松本の映画はもう自分の作家性の押しつけにしか見えん
作品全体から「ね?芸術でしょこれ」「これを理解できる君は凄いと自分でも思うでしょ」って
におってくるのがキツイ
なんかプロモーションの段階で拒絶反応がおきる。
だから観ないんだよな。
結構それで損してるのかも。
うん。でもお前のコメントも似たようなもんだと思うよ
まあテレビで放送されてればネームバリューでなんとなく見るかなって程度の内容ばかり
そう思った人は皆松本に不信感を持ってる。
北野武作品はとりあえず見てみようって気になる。
R100:制作費50億円 → 日本ですら大コケの趣味映画
わかりにくい映画と松本も判断されたんだろな
評価されてないから悲惨だが
何が何だか面白いのかそうでないのかよく分からんのだよな
あぁ、PVだけ見て面白そうッて思って見てみたらPV詐欺とかよくあるけどw
北野映画最新作は普通に興行成績1位取ってるんだけど・・・
おかしいのはお前じゃなくて世間?
50億を回収するのは大変そうだなw
宣伝をどうこうすればとかいうレベルを超えたのがこのざま
うんざりして客もサードもどんどん逃げてる珍天市場と同じ
SとかMとかどうでもいい。
北野映画は交通事故以降はクソ。
まぁ爆死を剛力のせいにはできたわなw
たまにあるまともな映画は振るわないっていう邦画界はかなりオワってるけど
その最たる例が松本の映画だと思う
大日本人の頃から時代を先取りしてたよね
クソつまんない映画をカネとネームバリューで大公開する事によって、
邦画界の終わりというトレンドを掴んでた
でも、コケたのはそのせいじゃないだろw
儲けるつもりだったのかw
ネームバリューがものを言うからあんなに高額のギャラを払う
TVの視聴率も取れないしね
5億でもびっくりだわ
じゃあもっとTVの人気タレントがドカドカ映画出てなきゃおかしいだろ
何故演技のたしかなベテラン俳優を普通に起用してるのかを考えろ
映画関連の金の流れなんてわからんけど、FF映画ほど大赤字でも無いんだろ?
松本も小室みたいに落ちぶれたらある意味で凄い
こいつ番宣とか全然でねーじゃん
武ですらいろんな番組出て宣伝してたりアウトレイジとかニコ生に出たりしたんだぜ
どんだけ自分の映画に自身がねーんだよ
今気付いたwww
剥離wwwwwはがれちゃうのかよwww
分からなければ良いんだから、そこらのジジババが消毒用80%エタノールをガブ飲みしてる画でも芸術になる。
松本は普通の漫才も出来ていて笑いの基本を知っているから崩した漫才(トーク)が面白いと。
日本で監督するくらいなら最低でも黒澤明監督や小津安二郎監督を作品を観て
映画を理解してから撮った方が良いと思いますね。
ピカソみたいにキチンと絵が掛けて崩しているのでなくて、絵をキチンと描けない幼稚園児が
思ったまま絵を書いたようなものが松本の映画だと思う。
仮に松本が監督をしたいのならタレント本みたいにゴースト監督を入れて置いた方が良い。
奇を衒いすぎてて誰が見んだよこんなもん
興行収入稼ぎたいなら普通の映画撮れ
そもそも前作までの3作でまっちゃんの力量が知れ渡ったから
期待されて無いから注目もされない
昔のまっちゃんは好きだったけど晩節を汚すだけの今は見るに堪えない
番宣に出てた松っちゃん見たけど、気取りすぎててさむかったわ
何やら勘違いしてる感じだった
100歳になるまで見れないっすわ。
100歳じゃなくて101歳だな。
とかだったら絶対行くね
それ以外がまったく分からんし
何よりそんな話に興味なんて持てないなぁ……。
松本はDVDで稼いでいるから許されているのだろう
世界観を面白いと思ってるなら大間違い。
コレ四本目なんだぞ…
松本の月収って2億円(税金対策のために分割後払いになっている)くらいだって言うし
松本のポケットマネーだけでも払える金額だろ
吉経営陣の判断が意味不明。
渡部、こんなのに出るくらいならケイゾク2やってくれと言いたい
あ、スッペクは無かったことにして
200万じゃセットも作れないよバカ
酷い出来だったなあ
フェリーニ、パゾリーニ、ホドロフスキーを「こんなん俺でも撮れるわ」と思ってるようなスノッブぶりだけは
痛いほど伝わってきたよ
映画本編の名前は「羅生門」。
VITAみたいだな
悲しすぎる監督文化人入りは失敗か。。。
スマホが普及して客が減ってるだけでは?
景気が悪いのが原因では?
つか、R100を知らなかったから
宣伝不足だろ←
それこそたけしぐらいなんだけど、口では応援するみたいな事言ってても…たけしが抱える東スポが酷評するのはあたりまえ。
謝罪の王様とそして父になるで迷ったわ
で、初デートで父になるは流石に露骨すぎると思って謝罪の王様にしたんだけど
彼女は物凄く気に入ってくれた
つまり何が言いたいかというと、R100は見てないんだ
ある程度大コケも見えてたんじゃないか
残念ながら邦画の観客動員はここ数年増えている。
この映画が糞なのは間違いないけど
それよか今週の死後硬直が楽しみでならない。
松本はネタに出来んのかな。その辺のプライドが変に高そう。
くだらない原作の実写化連発でさらに冷え込んだ結果こうなってんだし
大ヒット公開中!!
なにかヒットしたんだ?
何年後かにニコ生とかで無料で見て
「やっぱり見に行けばよかった」とかほざくんだろ。
君も想像で語ってるけど・・・
ニコ生で松本人志監督映画を3本すべて配信された時に
「やっぱり見に行けばよかった」とかほざいて奴ばかりいたから書いてるんだよ。
映画館にも行けないような引きこもりは黙ってろよ。
失敗した責任を取り
腹を切って氏ね
吉本は自主廃業しろ
誰がこれをかぶるの?
これ松本のせいで自殺者出てもおかしくない失敗だろ
まっちゃんほど井の中の蛙って言葉が似合う奴も今いない
出来なくなっちゃったみたいだよな
志村けんみたいにほそぼそとコントをやり続けてたら評価はまた違っただろうに
みんな落ちぶれてね?w
早くも、人間皆殺しにしたくなってきたな
何様のつもりなのか
北野にも言えることだがな
客が入らないっていつも言ってるけど当たり前じゃん
見る価値ないだろうなアレじゃ
大日本人、さや侍→見たことない
見てないと文句のいいようないよね。。
観ろ
低予算だが久しぶりに面白い日本映画
完全に裸一貫な松本になにを期待すればいいのか…
伸介とかさんまも同じだけど
笑いもつまらない、性格悪い、
映画監督にも向いてない
演技下手
詰みだわ
大衆向けな内容じゃない
かといって何かを訴えるようなテーマがあるわけじゃない
ただ単に松本の器の小ささが露呈しただけの映画もどき
本当に吉本は松本に何を期待してんの?
延命させすぎた
ミンスと一緒に散れ
したり顔でコメント書くはちまバイトにイラ
いいえ。実績です。
あの手のノ面白いと思った事ねーわ
だから先に商業的に売れる座頭市作って、金稼いだから文句ないだろ、とその後の三部作を作った。
松本も普通の作れんのかね。
東京03のが百倍おもろいわ。
笑いを意図したシーンで周り誰も笑ってなかったら『えぇーっ!?』ってなるし、
逆にちょっと抜いた小ネタで周りに爆笑されたらイラっとするし。
小声で喋ってたり、途中で出ていったり、携帯の明かりが漏れてたり、周りが気になって集中出来ないんだよ。
公録もそうだけど、あんなん態々見に行くの他の演者のファンかミーハーだけだろ。
松ちゃん自体がそういう性質なはずなのに、なんで映画館でしか見れないもん作るかなぁ…
俺は三作とも嫌いじゃないけど全部DVD買って見たし、これから何本映画撮っても映画館では見ない。
音響も大画面も笑いには関係ないし。
まあ現実的にそんな多才な人はなかなかいない
昔は好きだったが今はただただ醜い
監督していると思われている可能性が高い。
お笑いに関しては厳しいことを言っていて冷やかしを極端に嫌う松本が
映画に関しては冷やかしをしていると、そりゃ、ウッチャンと違って批判されても
しょうがいない。
本人が言ってた
コントやり続ければ良いのに