• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













関東で「10年に一度の台風」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015276901000.html
ダウンロード (1)

気象庁予報課の内田裕之主任予報官は15日午前、臨時の記者会見を行いました。
このなかで内田主任予報官は「台風26号は、16日の朝、強い勢力で関東地方にかなり接近する見込みで、上陸するおそれもある。関東地方に接近する台風としては、平成16年10月の台風22号以来、『10年に1度』の強い台風になるおそれがある」と説明し、東海から北海道にかけての太平洋側を中心に暴風や高波に厳重に警戒するよう呼びかけました。

以下略










1326-00


AA_138180699354580100








10年に一度・・・すごい強さになりそうだ

こりゃ休みきますわ











関連記事

【台風速報】「こんなに大きくなっちゃった・・・」今年最大最強級の台風26号が発達を続けながら本州を直撃する見込み!

名称未設定 1





ポケットモンスター Xポケットモンスター X
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

ポケットモンスター Yポケットモンスター Y
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:31▼返信
帰りたい
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:31▼返信
(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:31▼返信
どっかいってよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:31▼返信
あっそ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:31▼返信
こいついつも見に行ってんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:31▼返信
台風きてた県から東京に住むと10年に一度とかいわれたくらいでどうということはない
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:32▼返信
ボジョレーかな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:32▼返信
東側だと大丈夫っていわれてるから大丈夫だろ ちょっと川どうなってるか好奇心でみてくる
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:32▼返信
これはすごいな福島の原発大丈夫だろうか
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:32▼返信
10年に一度と言いながら平成16年に来てるてどういう事や
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:33▼返信
10年か・・・なら何とか耐えるかな・・・でも宮城沖地震で歪んできただろうしなぁ。
竹達し続ける台風か・・・膨らんでいく、ッて事なのだろうか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:34▼返信
お前らそもそも外出ないじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:34▼返信
そうは言うけど、電車が動けば普通に仕事っす
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:34▼返信
ちょくげくの日俺夜勤だぜ・・・おいーやだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:34▼返信
そして実際の被害が小さいと嘘を付くなと責められる
もう日本人相手の予報とか予想とか止めようぜ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:34▼返信
関東ちゃうし
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:34▼返信

うーん
めんどくせーから
会社泊まろうかな


18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:35▼返信


来年も同じ事言うと思う^^;

19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:37▼返信

ここまで全員無職
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:37▼返信
マジかよサンデー買いに行けねーじゃんジャンプに乗り換えるわジャンプ最高
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:37▼返信
社畜のみなさんおつかれさまでーす
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:38▼返信
こないだも何年に一度ので京都近辺水没してたが…
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:38▼返信
メシウマw田んぼが楽しみだw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:38▼返信
また性懲りもなく「東京は交通マヒで大変です!!」みたいなニュースで溢れかえるんだろうな。
学習しないトンキン人www
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:38▼返信
お前ら糞ニートには関係の無い話だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:38▼返信
明日か。俺の誕生日はやっぱ碌な事が起こらんな。
すまんな、みんな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:39▼返信
それよりななつ星だわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:39▼返信
>>22
台風26号「復興?させねーよwもう一度水に浸かりなw」
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:40▼返信
雨戸閉めて準備してたら気づかないうちに通り過ぎてたってのが毎度のパターン
何かあっても困るがw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:40▼返信
学生はテストだから大助かり(*´ω`*)
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:41▼返信
また汚染水が漏れていく…

つーか水増やさずに冷やす方法ないんかねアレ。
循環設備ぶっこわれてるからああなってはいるんだろうが。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:41▼返信
明日かー
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:42▼返信
最近「今までに経験したことのない規模」だの
「○○年に一度」だの脅かし文句が多すぎる
どうせ大した事ないんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:42▼返信
>>24
まあ実際はたいしたことないから
そういうのとか部屋で見ながら笑ってるんだけどね
基本的にテレビとかは大袈裟に煽るから
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:43▼返信
いいよ!こいよ!(雨粒を)胸にかけて胸に!
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:43▼返信
みんなコロッケ買ってきたか?
本降りになる前に買ってこいよ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:43▼返信
ニートの俺には何の関係もないな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:44▼返信
川の様子を見に行く奴馬鹿だろ!流されたいの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:44▼返信
ハゲには厳しい一日だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:45▼返信
Fラン大学生の俺は水曜日休みにしてるから関係ねえぜ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:45▼返信
台風はいいけど過ぎ去ったあとに羽蟻がわくのだけはかんべんしてもらいたい
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:46▼返信
ワルプルギス来たーって思っちゃう俺は
多分もうダメな奴なんだなって思うよ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:47▼返信
こんなにしょっ中台風が来るのはおかしい…
これは何か意図的なものが働いているに違いない
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:48▼返信
関東バリアが何とかしてくれるさ
つーか休みてえ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:48▼返信
財布飛んでこないかなぁー無理だろうなぁー
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:48▼返信
なんか台風前の予想より移動が速くなってる気がする
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:49▼返信
>>45
僕の財布拾ったら返してね
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:49▼返信
トンキン全員死なねーかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:49▼返信
録画したアニメに警報テロップくるなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:50▼返信
会社員は死んでも出社は絶対だからな今日のうちに宿取っとかないと
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:52▼返信
>>33
地球がヤバイ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:53▼返信
原発にもろあたるけど、
ヤバくね。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:53▼返信
おい、都内のレイバーのOSは旧LOSに書き換えとけよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:54▼返信
※50
どこのブラックだよw
無理に出社されて労災になるリスクの方が
厄介だから交通止まってたら自宅待機させるわw
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:55▼返信
帰りヤバそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:56▼返信
さて今夜はピザでもとるか
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:56▼返信
これはヤバそうですな
しかし10年に一度とか観測史上初とか多いな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:57▼返信
>>54
つーか電車止まってたら例え振替輸送のバスが出てても自主的に連絡入れて自宅待機するわ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 12:59▼返信
9年前にあって今まで来てなかったんだから、10年に一度来るっていうのならそりゃそろそろ来ないとおかしいわな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:00▼返信
田んぼ見に行ってくる
畑見に行ってくる
川見に行ってくる
年寄りがこう言うなら逝かせてやれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:02▼返信
東京は台風でびびってるけど沖縄九州なら毎年のくるレベルだから
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:02▼返信
絶対に溝とか見に行って死ぬ馬鹿が出る
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:05▼返信
原発の雨風対策やっとけよ。これだけ強いって分かってんだから
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:06▼返信
台風直撃おめでとうございます
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:06▼返信
サーフィン日和だなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:09▼返信
ブラックでは通常出勤
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:15▼返信
10年に一度だか100年に一度だかいい加減な誇張やめろマスゴミ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:22▼返信
前の台風でもト○タは通常出勤で半日ライン停止でしたよ

だから明日も通常でしょう
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:22▼返信
平成17年の台風14号の強さ超えてからほざけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:22▼返信
マスゴミが騒ぐと的を外してくれる歴代台風と同じ匂いがする。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:23▼返信
台風で会社休むとか甘えだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:24▼返信
きっと学校は休みになる!
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:26▼返信
おい、田んぼ見てこいよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:26▼返信
>>69
間違えた平成15年だ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:31▼返信
まあいつも東京じゃ騒ぐ程の被害も出ないんだけどね
コロッケでも買っておくか
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:35▼返信
......トンキン(ボソ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:36▼返信
学校休校ぱーりない!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:37▼返信
>>54
運送系とかはそうも行かないんだよ
前病院回って検体集める仕事してたけど3.11の時も普通に病院回ったし
大雪降っても仕事してたよw
もちろん台風の中でも病院がやってる限り仕事があるw
困ったことに半分以上の病院が台風きてても診療してるんだよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:39▼返信
トンキン逝ったあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:40▼返信
明日はコロッケパーティだぜヒャッハー
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:42▼返信
特別警報出されるかどうかで明日の午前休が決まる…!
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:43▼返信
明日休講やふー
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:45▼返信
クソネミのトルネード
 ノ"′∧∧∧∧、ヽ、
((と( ˘ω˘ ≡ ˘ω˘ )つ))
 \ヽミ 三 彡 ソ
   )ミ 、_ 彡ノ
  (ミ∪三∪彡
   \ヾ丿ノ
    ヽ ノ
    )ノ
    ((""
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:46▼返信
毎年、近年最大の〜って言ってるじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:47▼返信

もぅマヂ無理。。。

ピザでも頼もぅ。。。。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:47▼返信
前フリある台風は肩透かし率高いからなww
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:50▼返信
毎年10年に一度の大災害が起こるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:51▼返信
FFやろう!
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:54▼返信
ピザ屋死亡
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:55▼返信
警報が出てくれれば問答無用で休みなんだがなー
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 13:56▼返信
いい加減気付よ
気候が変わったんだって
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:01▼返信
普通に仕事だわ・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:02▼返信
まーた大阪は無視か
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:07▼返信
はちまが台風の記事で九州は日本じゃないみたいな言い方したから天罰だよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:10▼返信
幼少の頃より、台風で学校や会社が休みになるという経験を
一度たりともしたことがない。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:16▼返信
まぁ何年に一度のなんとかって言っとけば研究費っつーかお金が国からもらえるらしいからな
もう気象庁が発表することなんかテキトーだよ

警報出て学校休みになったらいいね
社会に出たらこの程度では休めないけどねww
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:29▼返信
>>26
俺も明日誕生日だ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:30▼返信
関東に接近するものとしてはだからなあ
関東基本強い台風こないし
雨量とかもちょうど一ヶ月前に京都沈めた台風のが格段に上みたいだし
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:31▼返信
この国、試練多すぎだろwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:33▼返信
前評判が煩いとコケる映画みたいなんじゃね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:34▼返信
放射能サイクロン
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:45▼返信
大げさとかいって、大げさじゃなかったら大変じゃねぇの
注意といて損はないだろう
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:58▼返信
日本は災害の日くらい休めよマジ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:09▼返信
JR頼むから電車止めろw
そうすれば堂々と休める(-。-)y-~
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:17▼返信
関東では10年に一度レベルなだけで
九州等、西日本では毎年の様に来るその年一番強い台風程度なんでしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:40▼返信
ついにワルプルギスの夜が来るか・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:31▼返信
あれば雨戸閉めろって

昔作った団地は雨戸ないじゃん

学校も雨戸ないけど、休校にすれば済むけど、首都圏の大規模団地のガラスが大規模に割れたらどうするのかね

何かが起きる前に、竜巻・台風に備えて、そろそろ対策を講じる時期だと思う
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:42▼返信
きたあああああああああああああああああああ!!!!!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:48▼返信
東京さようなら死んでください
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:05▼返信
トンキンは死んでどうぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:14▼返信
あの人の予言だ。
きたぞ。
ジャッジメントデイだ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:16▼返信
福島がやばい。
完全終了の
お知らせ。
お知らせ。
おしらせ。
113.ネロ投稿日:2013年10月15日 18:08▼返信
何匹死ぬか楽しみやな
114.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年10月15日 18:13▼返信
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シーズンを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新セッションを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シナリオを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新エピソードを放送して欲しい
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:30▼返信
お前らも死ねや
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:44▼返信
それでも休校にしない大学死ね
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:52▼返信
不要な外出てなんだよ、そんなん暇なじじいとばばあくらいしかしねえだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:04▼返信
よし、サーフィンに行ってくる!!
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:05▼返信
どうせまた来年に10年に一度の台風が来るんだろw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:06▼返信
異常気象が全くないほうが異常気象です
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:17▼返信
電車止まってれば休めるたい
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:31▼返信
不要しゃないから

外出しないといけない
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:40▼返信
今回の台風マジでナメたらあかんわ。
風が半端なくて怖いわ…
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 21:02▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立工作 男女対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 21:05▼返信
トンキンざまあああああwwwwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 21:53▼返信
いい機会だなら朝.鮮.部.落を朝.鮮.人ごと吹き飛ばしてくれないかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 01:18▼返信
學校行きたくないやう(涙)
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 11:38▼返信
10年に一度とか言っているけどインドネシアに向かった台風は風速55M超えているけどそれに匹敵するのか?

直近のコメント数ランキング

traq