• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













Wii U向け『ゼルダの伝説』最新作は、E3 2014にて情報解禁される模様
http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-27640.html
1381815374441

Wii U向け『ゼルダの伝説』最新作について、E3 2014 で更なる情報を伝えることができると、任天堂・青沼英二氏が語ったことが分かりました。

以下略










E3 2011で公開されたWiiU版ゼルダ

zelda










来年のE3か・・・遅いなぁ

風タクHDよりこっちを先に出せていればWiiUはもう少し普及したと思う












艦これ白書 -艦隊これくしょん オフィシャルブック-艦これ白書 -艦隊これくしょん オフィシャルブック-


角川マガジンズ 2013-10-18
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

ディアブロIII初回生産特典 追加DLC4種同梱(地獄の兜、天使の翼、瓶詰めされた雲の染料、瓶詰めされた煙の染料)ディアブロIII初回生産特典 追加DLC4種同梱(地獄の兜、天使の翼、瓶詰めされた雲の染料、瓶詰めされた煙の染料)
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2014-01-30
売り上げランキング : 46

Amazonで詳しく見る

コメント(374件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:44▼返信
それまでWiiUが持てばいいけどな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:45▼返信
サザエさん初のサントラ発売 タマの鳴き声(4種)なども収録


ユニバーサル ミュージックは、アニメ「サザエさん」の初サントラCD「サザエさん音楽大全」を12月4日に発売する。
価格は2625円。

越部信義氏が手がけた劇音楽の中から数十曲をセレクトしたほか、歌モノ10曲も収録。タマの鳴き声(4種)やタラちゃんの足音(2種)も収めるなど、貴重な音源がつまった1枚となっている。

当初は10月に発売予定だったが、制作上の都合で発売が一旦中止に。残念がるファンも多かったが、どうやら無事に販売されることになったようだ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:45▼返信
情報解禁が来年のE3www
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:45▼返信
ゼルダはリアル指向であるべきなんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:45▼返信
俺にとって唯一WiiU買う可能性のあるソフトがやっと来たな…
これダメだったらもう買うことはないだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:45▼返信
2014E3で情報公開
発売はその3年後ぐらいか?
WiiU撤退しているだろその頃には…
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:45▼返信
操作はリモコン振るの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:46▼返信
この神ゲーのためだけにwiiU買うのは辛い
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:46▼返信
来年のE3って随分遠いなおい。その頃にはPS4ソフトに話題かっさわれてるだろ……
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:46▼返信
なんかふと思ったが任天堂のこれってvitaとにてる
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:46▼返信
風タクHDは散々だったけどな
新作だからちょっと期待できるんかね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:46▼返信
うわー半年以上情報なしで初お目見えから発売まで何年かかんだよ
WiiU終わってるわ 改めて
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:46▼返信
よかったなニシくん
最低一年エサはお預けや
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:46▼返信
ワロタ
E32014での情報解禁を発表とか未来に生きてるなぁ…
WiiUユーザーは今が欲しいだろうに
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:46▼返信
本当に笑えんレベルでヤバいな
今すぐ出すくらいじゃないとマジで死ぬのにE3でやっと情報解禁て
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:47▼返信
ゼルダは根強い人気があるのはわかるが
本体を引張るほどのソフトなのか
年々売り上げ落としてる気がするけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:47▼返信
これ確実に発売2015年になるだろwwwwwwwww
それまで棚卸資産1800億を抱え続けるのかwwwwwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:47▼返信
ごめん、来年はPS4でいそがしいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:48▼返信
情報を出すという情報、ってやり方大好きだな任天堂・・・
スクエニ並に手が遅い
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:48▼返信
早く任天堂は弾を込めろ。沢山あればあるほどチャンスだ。PS4が来たらもう知らんが
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:48▼返信
来年・・・
PS4が出てるのに戦えるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:48▼返信
E3で情報解禁てw 完全にヴェルサス先輩の後を追ってるなw
あっちはもう名前変えてハードまで替えてるけど大丈夫か?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:48▼返信
やっぱリアル志向が一番だな、楽しみだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:49▼返信
8ヶ月間冬眠してろ豚
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:49▼返信
随分と悠長な話だな
しかも何らかの発表があるだけで発売はまだまだなわけだろ
そこまでウンコが持つと思ってるのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:49▼返信
おっそwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:49▼返信
今から来年のE3が話題になるのはちょっと…
それまでのソフト、どんだけ期待されてないんだよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:50▼返信
このゼルダはただのデモで実際にこれが遊べる訳じゃ無いって
任天堂自身がコメントしてると何度言ったら
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:50▼返信
年末くらいにサプライズで新作発表とかだったら俄然テンションあがるのに
その逆、来年の6月まで情報ありませんよーって発表してどうすんの?萎えるよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:50▼返信
ゼルダって聞いたことないと思って調べたら3万本タイトルか
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:50▼返信
あれ…スクショ初公開ってもう2年前だっけ
どうしよニシくん
これ開発費うなぎ登りやで
ニシくんが散々煽ったあれこれの二の舞やで
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:50▼返信
来年のE3ってことは日本でもPS4はとっくに出てる頃だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:50▼返信
ゼルダのどこがリアル志向なんだよ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:51▼返信
ゼルダHD見りゃわかるだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:51▼返信
      ┏┓ 
┏━━━━━┻┻━━━━━┓
┃  ラビッツランド   ┃
┃ ハイラル城建設予定地 ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
      ┃┃
      ┃┃
    ,,,,,,,,┃┃,,,,,,,,
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:51▼返信
うっはグラすげええwww
WiiU普通に性能高いじゃん
誰だよ低スペとか言ったやつ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:51▼返信
ずれたorz
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:51▼返信
E3来年6月で
でるのは15年初頭ぐらいかw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:51▼返信
今出したらそれこそ引っ張るものがなくて終わるでしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:52▼返信
PS4は実機の公開すらまだで発売延期が濃厚なのはゲハの常識
SCEはPS3の発売を延期した前科もあるしね
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:53▼返信
>>19
昔から任天堂がセガに対してやってた出す出す詐欺と同じだよ
SFCは遅れに遅れて、CD-ROMは結局出さなかったが・・・これはどうなるかね
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:53▼返信
今更遅せーよボケ!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:53▼返信
スクショの画像すごいな。でも遅すぎるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:53▼返信
あれ?アンパン間ンの記事は????????????
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:53▼返信
>>40
何ヵ月前の話だよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:53▼返信
記事消すなよ。誤報ならちゃんと謝れ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:53▼返信
WiiUはあのタブレットコンのせいで面倒なイメージしかない
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:53▼返信
>>36
これテクニカルデモだからそのまま出てくる可能性は低いよ
なんだかんだ言われても一応次世代機だからこれくらいのモノを作ってくるとは思うけどさ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:53▼返信
ア ンパンマンの記事消しやがったはちま
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:54▼返信
>>40
ゲハの常識ならなんも問題なくて安心するレベル
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:54▼返信
記事消したwwwwwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:54▼返信
このCGで出すの?
グラフィックは軽視してはいけないと認識したんかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:54▼返信
スマブラを開発してくださっているバンナムさんに泣きついてこれも開発協力してもらえよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:54▼返信
>>40
ゲハの常識はどれくらいあてになるの
もしゲハの常識が当たるならSCEは5年前には
ゲーム事業から撤退してるし、ソニーも潰れてるよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:54▼返信
もうゼルダはいいや。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:55▼返信
任天堂信者の不買で恥かかされたリンクさん
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:55▼返信
ゼルダの伝説は死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:55▼返信
アンパンマンどうした
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:55▼返信
>>36
開発中の画面じゃなくってまったくの詐欺イメージだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:55▼返信
やなせセンセー、生きてるのん?(´・ω・`)
記事消えた…
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:55▼返信
とんでもない記事をだしたモノだねぇ・・・・・
大ニュースだ!っと周りを見ずに真っ先に飛びつくマスゴミとなんら変わりねーな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:56▼返信
もう猫目が陽の光を浴びることは二度とないだろう
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:56▼返信
ゼルダとかメトロイドって任天堂の低性能路線のワリを食ってるよな
マリオ様は低性能ハードでいいんだろうけどw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:56▼返信
>>48
これぐらいどころか
もっと高グラになると思われ
こんだけ時間かかってんだからWiiUのスペックフルパワーなゲームになんじゃないかと
いわっちがWiiUダイレクトでメモリーが最もデカイといってただけあるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:56▼返信
やなせたかし先生のご冥福を祈ってしまったんだが
まさか誤報だったのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:56▼返信
次世代機向け作品がバンバン発表されている中で、どこまで存在感を示せるかな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:56▼返信
来年までWiiUが生きてると思ってんの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:56▼返信
リアル路線のゼルダはやりたいなただWiiUを買わなあかんのがネックやな
やりたいソフト他に無いし
スマブラも、Xでなんかもうええわてなったし
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:56▼返信
でなければ、アメリカで岩田が”また”謝罪行脚するハメになるだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:56▼返信
ゼルダは楽しみだな

71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:56▼返信
どうせ発表してから2年後に発売だろ。

かなり遠い未来の話
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:57▼返信
今どき、「ゼルダだから」「ゼルダならでは」の要素ってないよな。看板くらいか。
他のシリーズが模倣を超えてすっかり先行ってる気がするが。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:57▼返信
ぶひっw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:57▼返信
>>52
『風のタクト』が最初に公開された時はリアルなアートスタイルでしたが、発売されてみるとトゥーンレンダリングの作品でした。

シリーズのプロデューサーである青沼英二さんが、海外サイト「WIRED」のインタビューでWii U向け『ゼルダの伝説』のスタイルについて語りました。
「グラフィックデモを公開すれば、人々は、次の『ゼルダ』はこんな見た目なんだな、と思うでしょう。でも実際の作品が必ずしもそうなるとは限りません。」


つまりそういうことだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:57▼返信
発売は2016年とかだろどーせ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:57▼返信
イース8まだあ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:58▼返信
情報解禁が2014年E3ってことは2016年発売か…
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:58▼返信
DMC1のファントムみたい
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:58▼返信
イワッチって謝罪行脚なんてしてたの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:58▼返信
来年の6月w
それまで撤退してなければいいけどw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:58▼返信
おおっっっっせえええええww
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:58▼返信
どんだけ劣化してるか楽しみwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:59▼返信
出来た頃には
WiiU完全撤退してるだろ・・・w
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:59▼返信
すでにブランドだけの駄ゲーなんだよなぁ・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:59▼返信
仮に2015年発売としたらPS4のゲームも出まくってる頃だろう
その中で任天堂基準でのグラが凄いゲーム出されても何の驚きもないと思う
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:59▼返信
え?まだ出てなかったの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:59▼返信
もはや手遅れ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 14:59▼返信
>>64
このデモよりグラが良くなるわけないよ。精一杯の詐欺PVなんだから
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:00▼返信
>風タクHDよりこっちを先に出せていればWiiUはもう少し普及したと思う

もともと新作HDゼルダの基礎技術研究していたときの
副産物が風タクHDだから無理無理です。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:01▼返信
残念ながらゼルダブランドは風タクと共に失墜しましたw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:01▼返信
詐欺PVで
自分からハードル上げてるからなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:01▼返信
最初の2011年で次の発表が2014年6月ってWiiUソフトって開発に何年かかるんだよ。。

あ、そういえばグアッグアッするだけで2年のソフトありましたね。。。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:01▼返信
今年の年始にニンダイでE3E3連呼してたのにE3のカンファから逃走したの思い出した
今回はさらに前倒ししてきたなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:01▼返信
PS4や箱1に見劣りするから、コミカルな路線にしないとな
今こそ猫目君だよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:02▼返信
なお発売は2016年の模様
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:02▼返信
今年のE3も色々情報出すとか言ってたのに逃亡したよね
来年のことなんか言って大丈夫?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:02▼返信
>>94
奇形はもう勘弁してくれ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:02▼返信
時のオカリナと同じと言うなら買いたい。
しかし来年のE3で発売じゃなくて情報解禁だと?

それ発売までどれくらい時期空くんだよ。
発売する前に終わるんじゃねーか?
ゼルダは確かに海外の人気凄いが.....
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:03▼返信
その画像からどれだけ劣化するんだろうね
っていうかE3 2014って……発売2015年か
その頃にまだWiiU売ってるの? プロセッサ製造の鶴岡工場閉鎖と重なるくらい?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:03▼返信
>>98
2014のホリデーシーズンですな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:04▼返信
MS「TVTVTVTVTV」
珍天「E3E3E3E3E3E3」

もうね…
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:04▼返信
2014年のE3で堂々発表
「時のオカリナHD」
だったらニシくんどうなってまうやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:04▼返信
シナリオとしては来年2月にWiiUアンバサして普及台数伸ばしてから
ゼルダ投入でWiiU復活って感じなのかなこれが最後のチャンスだろうし
思惑通りイケば良いけどコケたらもうWiiUの巻き返しは不可能だろうね
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:04▼返信
俺の、ゼルダが発売されると買ってしまう病が発病するかどうかが見ものです
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:04▼返信
>>102
涙を流して喜んでしまいますな
買わないけど!
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:05▼返信
>>88
いや時間も金もかけてんだから
堂々と次世代機の風格をみせるグラになるだろ
いわっちが他社コンソールと比較して最大のメモリを搭載してるって言ってた
WiiUはあきらかに余力をのこしてるよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:05▼返信
プリレンダのハリボテグラフィックを参考映像にされても^^;
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:05▼返信
理想と現実のスクショになりそうだなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:05▼返信
おっそwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:05▼返信
今年のE3でスマブラ発表してまだ発売日きまってないことから2014年中にはないなコレ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:06▼返信
PS4や箱1の新作の横でそんなもん並べられてもなぁ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:06▼返信
>>106
いや無理だから
テクニカルデモだっての分かってる?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:07▼返信
なんと、今回のゼルダはMiiで冒険ができます!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:07▼返信
>>103
これ以上アンタバカーやらかしたらテタイテタイどころじゃなくなると思うが
割とマジで
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:07▼返信
>>110
ゼルダの発表は去年のE3だぞw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:07▼返信
情報公開時期の公開・・・

なにこれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:07▼返信
これ。。WiiUだと720p無理でしょ、、576pになるんじゃないか・・・?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:07▼返信
PS4だして半年後に5年遅れくらいのゼルダだすの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:07▼返信
やっとWiiUにまともなソフトくるのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:08▼返信
もう次世代機グラが流通してる状態で旧世代機でいくら作り込まれてもアドバンテージにはならないんだよなあ
あれだけ作り込んでだGT6もギリギリだろう
世代の壁はそうそう越えられない
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:08▼返信
>>106
『風のタクト』が最初に公開された時はリアルなアートスタイルでしたが、発売されてみるとトゥーンレンダリングの作品でした。

シリーズのプロデューサーである青沼英二さんが、海外サイト「WIRED」のインタビューでWii U向け『ゼルダの伝説』のスタイルについて語りました。
「グラフィックデモを公開すれば、人々は、次の『ゼルダ』はこんな見た目なんだな、と思うでしょう。でも実際の作品が必ずしもそうなるとは限りません。」


つまりそういうことだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:08▼返信
WiiUのデモで一番大々的に見せてたソフトなのにな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:08▼返信
>>64
ていうか、そんぐらいやってくれないと開発期間中に何してたんだってレベル
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:08▼返信
そして2014年のE3で
2015年発売予定!
とかなるんだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:09▼返信
ぶーちゃん、ゼルダはミリオン確定ソフトだろ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:09▼返信
>>118
いや、PS4だして半年後に5年遅れくらいのゼルダ「の情報公開が解禁される」だけですw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:09▼返信
来年のE3は逃げないでカンファすんの?それともまたニンダイでこっそり発表?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:09▼返信
え…?
ちょっと待って
来年のE3は任天堂来るの!?
今年カンファも出来なかったのにどの面下げて?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:10▼返信
このデモのゼルダは作ってないって言ってなかったっけ
わざわざ苦手なグラで正面から勝負する必要ないでしょ
トゥーン系が一番良いよ。差が分かりにくいし慣れてるだろうし
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:10▼返信
HDでの開発に相当苦戦してるんだろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:11▼返信
これってトワイライトの続編でいいのかな?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:11▼返信
>>115
それは作品に関係ないWiiUのデモじゃないの?
PS3のときのFF7みたいな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:11▼返信

来年とかwww
出るの2016年以降じゃねーかw

134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:12▼返信
>>119
やっとまともなソフトがとか何言ってんの?
ロンチからビッグネームブランド揃ってただろ…
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:12▼返信
>>112
何度も言ってるがいわっちがWiiUダイレクトで
メモリが他社コンソと比較して最大だと言ってた
WiiU発売前にね
そんでそれくらいの時期にこの映像が公開された
WiiUではまだこれを超えるグラのゲームはない
つまりだ、WiiUはかなりのマシンパワーをまだ隠している
おk?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:13▼返信
>>128
>来年のE3は任天堂来るの!?
>今年カンファも出来なかったのにどの面下げて?w
おまえ凄い事に気付いたな!
きっと新ハードも出るんだなwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:13▼返信
早すぎるよ岩田さん、、、やっぱあんたには無理だよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:13▼返信
WiiU最後の在庫処分用の餌タイトルとして出るんじゃないか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:14▼返信
来年のE3に情報公開www
これ発売2015年あるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおそすぎワロタwwwwwwwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:14▼返信
こういうゼルダをあと2、3作品WiiUで出せば
WiiUも好調に転ずると思うんだけどね
海外でオワコンになっている携帯ゲーム機でゼルダを出している場合かよ
外人は据え置き機のゼルダを待っているんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:14▼返信
前のデモはWiiU実機どころか開発機も使ってない、ただPCでムービー1本作っただけでしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:15▼返信
skyrimみたいなおっさん顔のリンクなら面白そうなんだが、
今回はどうなるんだろ。リンクの相棒もどんなだか気になる。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:15▼返信
>>141
それをタブコンで流してぶーちゃんを喜ばせてただけだなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:15▼返信
>>135
分解で構成まで割れてんのにここまで無知晒すとかすげぇな…
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:16▼返信
>>140
こんな程度の2.3本で売れるならGCは死んでない
それどころかEAやUBIもハードを出せる
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:17▼返信
>>144
教祖様の言うことは絶対だからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:17▼返信
リアルすぎてブーちゃんが言うイッパンジンの興味は引けないな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:17▼返信
>>106
>いわっちが他社コンソールと比較して最大のメモリを搭載してるって言ってた
WiiUはあきらかに余力をのこしてるよ
>いわっちが他社コンソールと比較して最大のメモリを搭載してるって言ってた
WiiUはあきらかに余力をのこしてるよ
>いわっちが他社コンソールと比較して最大のメモリを搭載してるって言ってた
WiiUはあきらかに余力をのこしてるよ

えっ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:18▼返信
続報が8ヶ月後ってこと?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:18▼返信
>>135

シリーズのプロデューサーである青沼英二さんが、海外サイト「WIRED」のインタビューでWii U向け『ゼルダの伝説』のスタイルについて語りました。
「グラフィックデモを公開すれば、人々は、次の『ゼルダ』はこんな見た目なんだな、と思うでしょう。でも実際の作品が必ずしもそうなるとは限りません。」


理解出来たかな?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:18▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:18▼返信
遅すぎだろ、発売は15か16だろ
絵に書いた料理を見て冷飯を食うみたいなあほなことしてるっていつ気づくんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:19▼返信
ゼルダは作品ごとの繋がりがごちゃごちゃしすぎて新規が手を出しづらい印象があるけど実際どうなの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:19▼返信
>>140
もう遅いだろPS4箱1出るし
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:21▼返信
このままフェードアウトか
頑張ったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:22▼返信
うんこはもう終わりだよ

時間ばかり経って負債でしかない
スケジュールもすかすか
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:22▼返信
ニンダイやるからE3の基調講演やらないって話だったのに来年はやるの?
おかしくね?
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:23▼返信
>>157
株主に値下げしないと言って三ヶ月で反故にするような会社だぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:23▼返信
先がなげーな^^ 情報先だししないといけないほどソフト日照りが酷いのか(苦笑)
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:24▼返信
>>140
おまえ本気でいってる?PS4や箱1っていう強敵がいるのに?
ゲームキューブと同じ道を既に歩んでるの理解してるか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:24▼返信
任天堂でグラにこだわって客が喜ぶタイトルってこれとメトロイドくらいしかないからなー
たまには逃げずにがっつりやって欲しいところだけど
今更やらないか
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:24▼返信
>>157
E3にあわせてニンダイやるんだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:25▼返信
キンハーsugeeeeeee

ぜひ対抗して同時期発売してほしいw
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:25▼返信
来年のE3で情報出しますという情報の発表wwwwwww

どんだけソフト無いんだよwwwwwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:27▼返信
>>164
もうそれを発表するしか弾がない現状…すごいよね、WiiUってw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:27▼返信
任天堂は発表してから実際の発売までが比較的短い企業だけど
WiiUに関してはそうでもないし、ゼルダはその中でも元々長い方だったからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:27▼返信
>>162
首都は遠いからゲームショーやめます
朝鮮でゲームショーやってましたが、効果薄いし、
もっと遠い千葉でニコニコやるからお金出します

???
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:28▼返信
これで来年末位まではWiiUは存続する事が確定したわけだ

撤退撤退喚いてたゴキちゃん息してる?
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:29▼返信
>>144
分解写真みたが外見だけじゃなくて
内部まで美しいしあがりだったよな
そんで何度も言ってるがイワッチが他社コンソと比較してメモリが最大と言ってた
もちろん証拠だってある(WiiU メモリ 最大 とかで検索してみろ)
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:29▼返信
最近の任天堂って
「情報出しますよって情報」が多すぎるだろ
追い詰められすぎじゃね?w
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:29▼返信
>>168
ソニーがどうこう以前に世界16万が撤退しないと困るのはお前ら豚なんだが
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:29▼返信
>>168
生殺しってやつだな…酷い
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:30▼返信





来年ってPS4がフィーバーしてる年じゃないですかー



174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:31▼返信
その頃までWiiU生きてるのか?w

>>164
WiiUの発表も「開発します」ってレベルだったからなw
あまりにも話題がないから必死なんだろうw
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:31▼返信
実機で画像レベルのグラで出来るの? WiiUで?
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:32▼返信
ゼルダはWiiの中でも後期に出たソフト(2011年11月)だから次回作は時間かかるかもな
他でさえ遅れ気味なのに
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:32▼返信
8ヶ月後に情報を出しますという情報
まじで終わってるw
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:33▼返信
てことは発売は2015年か…
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:33▼返信
>>175
狭い空間で地面は平ら、敵一匹だぜ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:33▼返信
>>169
ゼルダシリーズプロデューサー青沼英二
「グラフィックデモを公開すれば、人々は、次の『ゼルダ』はこんな見た目なんだな、と思うでしょう。
でも実際の作品が必ずしもそうなるとは限りません。」
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:34▼返信
というか、プレスリリースの時期を発表してどうしようというのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:34▼返信
>>169
基板はソニーのがダントツでキレイだけどな
任天堂やMSと違って自社で基盤設計できるのと
コンパクトにまとめるのがうまいんで無駄がなく非常に美しい
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:35▼返信
前回イメージと全く違うゲーム内容になってそうw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:36▼返信
遠ww

これはアカン…
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:36▼返信
>>175
ボスキャラ1匹だけ&地形固定ならいくらWiiUでも動かせるだろw
広いフィールドで複数オブジェクトを同時に表示だと厳しいだろうけどw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:36▼返信
GCのは骨を溶岩に落とすような動画だったっけか…昔すぎて忘れたわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:37▼返信
WiiUの分解写真ってかの有名なモックで何千回も実験したのにヒートシンクカバーにほとんど風が当たらん神設計のやつじゃねーかw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:37▼返信
一方ドラクソ10は

「明日からPC版ベータテストやるんでよろ」
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:37▼返信
来年のE3にようやく情報出して発売は2015年予定って感じ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:38▼返信
>>185
それが作れないのが任天堂なんだよおおおおおおおおお!!
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:39▼返信
ちょい前まで豚は

豚「任天堂は発売ギリギリまで発表しないから(ドヤッ」

とか言ってたのに、今や情報を出すよと言う情報ばかり…
1月のニダでもE3で情報出しますE3で情報出します、ばかり言って思いっきり馬鹿にされてたけど
今、まだ前年の10月だよ? E3なんて8ヶ月も先よ?
どんどんひどくなってるじゃねーか
なんでこうなったw
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:40▼返信
来年までWiiUもたないよ…
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:41▼返信
2011のってただのイメージ映像とか言う
製作中のものとは全く関係ない詐欺PVじゃなかったっけ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:42▼返信
>>191
GK乙!
WiiUは発売1年以上前に開発中情報を出したから徐々に短くなってきてるというのに!
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:43▼返信
>>168
遠まわしにWiiU貶めてるとしか思えんコメだな
さすがぶーメランニシくんw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:45▼返信
来年E3まで情報出せないとかどんだけ開発滞ってるんだよ

WiiU発売からもう一年たつっていうのに無能すぎる
こりゃ発売日は早くても2014年末だな…WiiUおわた
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:46▼返信
あと、5年お待ちください  (任天堂)
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:46▼返信
劣化の伝説になってるから画面を公開できません。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:46▼返信
いやいやいやE3って今何月よ
馬鹿なんじゃねえのマジで
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:46▼返信
お…おそい
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:47▼返信
豚ってさ
WiiUが発売される前、任天堂はHD機での開発ノウハウが無さ過ぎるというGKの真っ当な指摘を鼻で笑い

ゴキってほんとアホだな。技術なんて金で買えるから

とか自身満々で言ってたんだよなぁ…
結果がこの有様だよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:48▼返信
スカウォみたいな不細工ステージ使い回しは勘弁しろよ
トワプリのグラ強化版でおk
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:51▼返信
何もかも来年だな、今年はもう捨てたのか
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:51▼返信
おっそ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:51▼返信
>>199
サードはWiiUハブってるからファーストタイトルしか情報がない
でもファーストタイトルには限りがあるから毎月のように目新しい情報が出せない
でもこのままだと空気になっちゃうから何でもいいから情報を出さないといけない
という結果なんだから察してやれw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:52▼返信
E3でやっと情報解禁とかそこまでゆうちゃんもたんやろw
3デスに機種変更とかになったら笑い死ぬ自信があるぞw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:54▼返信
情報解禁が2014であって、発売はまだまだかかるだろうなw
なんせHDだ。散々HDナメてたツケを返す時だ。
2016年くらいに出ればいいね
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:54▼返信
これ、企画はしてるがまだ全然作ってないってことだよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:55▼返信
発表が来年のE3なら発売は2015年かよ…
その頃WiiUで出てもいまさら感がすごいだろうな

もういっそWiiUの次のハードのロンチにしてしまえよ
それならちょうどいい時期だろう
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:55▼返信
情報出すという情報って言葉
昔、豚がPS3を馬鹿にしてた時に使ってた言葉だよな確か
今や完全に立場逆転だな
まあ、7年前にゲーム業界が味わったHD対応への苦労を、任天堂だけが今更になって味わってるということなんだろうがw
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:57▼返信
来年の六月じゃ、もう任天堂はE3に出して貰えないよw
世界的のどのぐらいの勢いで任天堂が撤退に追い込まれてるか、理解してるんだろうか?こいつら。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:57▼返信
頼むからやり込んだつもりもないのに
メニュー埋まってるレベルの作り込みは勘弁して
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:58▼返信
まーたE3の名前だけ借りたダイレクトをやるんけぇ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:58▼返信
>>201

自らを高めようとしない者には、どこの技術班も付いてきてくれる訳が無いからなww
金に目がくらんだおバカさんも任天堂の待遇で二度と協力しないだろうし。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:58▼返信
E3云々なんてせめて年開けてから言えよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 15:59▼返信
来年のwiiuってタブコンを墓石にして埋まってる状態だろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:01▼返信
来年のE3?大丈夫か?
PS4や箱1が次世代ゲーム発表するなかで現世代の発表。よほど自信があんだな。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:02▼返信

次のE3でゼルダの発表は、WiiUに代わる次世代機でやるに決まってんじゃん(笑)
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:05▼返信
理想は2DSを日本で出して完全新作のゼルダを出すこと(トライフォースは論外)
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:05▼返信
今から来年のE3の話するの?ww
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:05▼返信
>>201
金でタイトルは買ってるけどなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:08▼返信
E3で情報だすって、発売は来年末か、下手したら再来年じゃんw
WiiUもたないだろう…
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:08▼返信
ゼルダPCかスマホで発表か~。
なら理解できるな。来年のE3でも。

滝川クリステルにWiiUで「お・も・て・な・し」って言わせてんだっけか、今
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:10▼返信
>>220
予定真っ白けだからなー
そうでもしないとネタがない
あ、悲報という名のネタはふんだんに有るけど。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:11▼返信
おいおい・・・発売日の発表すら当分先か?ヤバイだろこれは
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:11▼返信
来年情報公開で発売は再来年以降か…
マジでその頃WiiU撤退してるか最後のソフトになるだろこれ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:11▼返信
とりあえずFITUの売れ行きが興味深いな
年内に新作の発表あるんだろうか…
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:16▼返信
7年間、HDの勉強をサボってたわけだからな。
14歳が小学校一年生からやり直すような話だ。
いつになったら周りの中学2年生(ソニーとMS)に追いつけるのか
想像すらできない話だよな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:16▼返信

早くて来年末ですね

230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:18▼返信
>>223
言わせてないよwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:20▼返信
こんなに遅いのか。
E3がある2013の6月に発表だと、発売は2014かもね。
繋ぎのサードのタイトル無し。wiiu発売ロンチと状況は変わってなさそうだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:22▼返信
>>228
なるほど
任天堂の無理したゲームが初めて見れるわけだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:23▼返信
任天堂は3DSだけでいいよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:23▼返信
その前にムジュラリメイク
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:24▼返信
↑すまん間違った。
2013→2014
2014→2015の間違いでした。
しかし遅ずぎだな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:25▼返信
おめでとう!来年のE3で情報を解禁する権利を与えよう!チーン
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:25▼返信
ムジュラリメイクのファンメイドPVぐらいはやってくれないとな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:27▼返信
時オカみたいな面白いゼルダ出したら全力で買ってやる
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:28▼返信
劣化してた奴か
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:31▼返信
この動画のゼルダってただのムービー流してるだけだったよね・・・?
進行度どれくらいなんだろう
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:31▼返信
>>228

しかもソニー、MSは技術高める事をサボっていないし、差は縮まらないどころか開く一方だな。
社長が変わらん限り、ハードの見た目しか変わらない任天堂は追いつけんだろ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:37▼返信
もうPS4で出した方がよくね?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:37▼返信
11年のE3のやつはイメージ映像で、実際はこうはならないって任天堂自身が言ってただろ…
なんでグラすげーとか言ってる奴がいるんだw
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:39▼返信
情報解禁ってw
その時に発売しても手遅れレベルだってーのに
すげぇ呑気なメーカーだな、任天堂って
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:40▼返信
ハイハイ、パズルやってガノン倒して姫助けるんですねwwwwwwwwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:42▼返信
本気でWiiU普及させるつもりなら発売日か1月にタクト発売してタクト発売日にこれ出していなきゃ駄目だよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:46▼返信
※画像はイメージです
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:50▼返信
え?またゼルダ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:53▼返信
情報が来年とかwじゃあ発売は再来年かな?せっかくWiiU買ったのにこんだけ待たされるとは・・・
まぁそれ相応のクオリティーならいいや。あとリンクとゼルダはトワプリ風でお願いします。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:53▼返信
ヴェルサス並に開発遅いな
WiiUが生きてるうちに発売されるのか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:54▼返信
E3発表と同時に発売の可能性もある
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:57▼返信
これだけ先のタイトルの情報を早々と告知さしていることで
かえってソフトが出る予定の無さをひけらかしているような…
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:58▼返信

 い
  未
   来


 っ
  赤
   な
    wiiU
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:00▼返信
宮本氏「またゼルダですまんなwww私が死ぬまでゼルダを焼き回し続けるから全部買えよ!www」
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:02▼返信
これって俺妹に売上負けるようなソフトでしょ?

なんで話題になってんだ?
ステ間?
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:02▼返信
>>221
それでせいぜい500万行かないタイトル1本のみで
500万や1000万超えるタイトルに逃げられたな
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:02▼返信
で、今年のクリスマスは諦めるの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:02▼返信
>>252
でも予定の前借り前借りでずーっと来てるからなあ
遠い未来の予想でも出しとかないと空っぽの予定が恐ろしい空白を…
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:06▼返信
岩田社長「お待たせしました!次はマリオの最新作です!馬鹿信者には焼き回しで十分だと思いますwww」
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:08▼返信
スカイウォードで100万以上売り上げ落としてるんだから、今作は勝負所だとは思う。
勿論負け戦だと思うがな
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:11▼返信
えっと、来年夏に情報解禁して、発売は再来年末くらいけ?
その頃もうウンコちゃん生産して無いんじゃ^_^;
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:13▼返信
この動画のゼルダなら海外じゃ爆売れだな
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:13▼返信
ゼルダはもう落ち目
WiiUは国内外共に虫の息
SWはやたらと時間かかってなかったっけ?
詰んでる気がするけど…どーすんだろーな
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:21▼返信
ゼノはPS4だね?
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:28▼返信
これははちまに同意できる
呑気に風タクとか出してる場合じゃないだろ
主力タイトルは全部3DSに突っ込んでるし
マジで任天堂自らWiiU殺す気か
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:29▼返信
2013 製作発表
2014 E3で新情報解禁
2015 wiiu崩御、享年二歳と三ヶ月
2016 新作ゼルダの伝説発売日決定
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:30▼返信
これってたしか任天堂の新型ゲーム機「WiiU」発表イベントの時に発表してたタイトルだよな?
ヴェルサス先輩みたいに、いったい何年かかるんだろうか(笑
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:31▼返信
出てくるのは時のオカリナHDだろ
発売は2015年予定か?wもう遅いよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:36▼返信
何年待たせるつもりや
風タク同梱限定パックも日本には出さないし、このままだとマジでゼルダ信者やめそう
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:38▼返信
これだけにwiiUかぁ・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:44▼返信
また石像押して、弱点の目に矢を打つのか
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:45▼返信
このスクショ全然綺麗じゃないじゃん
ジャギジャギwボケボケw
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:45▼返信
>>261
ッザケンナ!今でも生産してねーよ!
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:47▼返信
みんなが期待しているのはどんだけ劣化したかって点だね
話題になるぞこれは
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:48▼返信
来年のE3まで待てないで、せめて画像だけでも公開してほしい
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:49▼返信
既にこの規模のゲームが数本動いてしまってるから、それを回収するためにもうんこ消そうにも消せないんだよな。しかも納期優先くるためにクオリティを削られてリリースされるので、次世代機のクオリティを求められる頃にVita並のものを出さざるを得なくなるフラグ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:49▼返信
容量も問題だけどな
HDDついてないWiiUでどんだけ、食うのやらw
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:54▼返信
技術デモとはあきらかに違う劣化リンクになったら絶対ゆるさない(´・ω・`)
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:55▼返信
来年の6月頃の情報解禁のお知らせが今日だったのねw
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:01▼返信
>スクリーンショット

一瞬Vitaかと思ってしまったw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:01▼返信
こころない海外サイトがPS4とバツイチの比較画像の後に、オチとしてゼルダのスクショを貼る未来
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:02▼返信
>>276
数百本・・・な。

スーファミの頃はゲーム性、クオリティ共に任天堂のトップを信じて疑わなかったのに・・・。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:02▼返信
あれ?任天堂って来年のE3には行くのかwww
284.ネロ投稿日:2013年10月15日 18:02▼返信
こういうクソゲーしか出せん連中こそ死にゃええのにな
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:04▼返信

↑のクオリティのゼルダ待ってる人は多いだろうな
期待してる
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:05▼返信
来年のE3って、既に任天堂が据え置き撤退しているじゃ・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:06▼返信
なんかさあ、俺WiiU買ってよかったよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:10▼返信
つうか、任天堂にゼルダタイプのゲーム作れんの?HDでw
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:13▼返信
来年のE3で情報が解禁されるというニュース
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:27▼返信
Ff15とどちらが先に出るのか当てるゲームw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:28▼返信
wiiUゴキが思ってるより性能いいよ
ソフトがそろう今年が勝負時かPS4もX1も一年目はろくにソフトで無いから1年後にどうなるか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:28▼返信
>>284
ネロは寝ろやw
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:29▼返信
風のタクト(笑)じゃなくて早くこっち出せよ
これだけのためにWiiU買ってやってもいい
でもタブコン使ってゼルダやらせようなんてクソみたいなことすんなよ
普通のコントローラでやる普通のゼルダ作れ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:31▼返信
ゼルダは好きだ。やりたい。
でもWiiUはいらん。
PCで出てくれりゃいいのに。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:32▼返信
豚「だが買わぬっ!」
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:33▼返信
>>291
そうだね^^グワッグワッ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:36▼返信
来年のE3で発表って事は発売は3年後か
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:38▼返信
>>297
その頃には珍天堂は据置撤退してるだろうなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:38▼返信
>>291
ソフトがそろう?
はてな?
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:40▼返信
>>291
新しい概念か何かでしょうか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:41▼返信
>>298
ゼルダ新作はPS4で遊べる時代が来るって事か
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:41▼返信
4年も5年もかけて、プレイヤーは1週間でクリアしちゃうもんなw
そりゃ開発間に合わねぇ~わw
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:42▼返信
ソフトが揃う今年ってなんの今年の事だろう
少なくとも俺が生きてる世界とは違う世界の事だろうけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:42▼返信
来年の6月にまだこの事業やってんのか?
次世代機出たらさらにヤバい筈だがな
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:43▼返信
>>291
すっげぇ性能だよな!
一瞬PSVitaTVかと思っちゃった(笑)
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:45▼返信
来年はカンファやる気か?
いやまあ今年も途中まではやる気だったみたいだけどw
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:45▼返信
>>283
行かないんじゃない?

E3開催のタイミングでニンテンドーダイレクト発表!・・・に500ルピー
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:47▼返信
よく考えてみれば

そもそもこんなの恥ずかしすぎて出展できんだろ…
任天堂は前世代機のソフトを出す気なのか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:48▼返信
手遅れだWiiUはすでにオワコン
PS4でトドメだつまり完全に任天堂は詰みだということだw
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:50▼返信
>>287
これ以上犠牲者を増やすようなことはするな
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:51▼返信
任天堂はE3には出てるぞいつも
今年はカンファが無かっただけで
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:53▼返信
>>278
WiiUで発売してるゲーム見ろよ
現行機以下のスペックでデモと同じもの求めても絶対に無理
PS4のスペックなら余裕
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:53▼返信
 E3発表で年末発売なんだろうけども来年のE3はPS4&ハコイチも色々発表しそうで楽しみ。
一番はノーティの新作だな。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:55▼返信
発表が来年のE3じゃ発売は2015年ぐらいじゃねーか
今後やるソフトないし、来年には新型も出るだろうし一旦WiiU売るかな…
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:01▼返信
早いな、2015年度以降かと思ってた
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:06▼返信
とりあえずトワプリとスカウォのHD版でそれまで繋いでくれよ
てか現状WiiソフトのHDでも出さないとソフトないだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:11▼返信
なるほど来年は情報公開のみか。
発売も来年かと思ったけど開発スピードすげー遅いんだよな。そう言えば。
まぁ時オカの様な感じの新作だったら俺は買うかな
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:12▼返信
遅くないですかー、やだー!E3って事は速くて年末から年明け発売っすよねー!まじファックなんですけどー
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:24▼返信
遅くとも再来年に入って直ぐを希望。
ゼルダしか楽しみ無いんだけど・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:26▼返信
任天堂が、
ハードメーカーでありながら、
優れたソフトメーカーでもある事の罪の重さは、計り知れない・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:35▼返信
>>320
自社は赤字の上に関連企業に迷惑掛けまくってるな
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:37▼返信
ごめん !
よく知らないんだが、この記事のゼルダって、写真貼ってあるE3 · 2011のゼルダと同じなの ?
それとも最新作 ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:42▼返信
(U)ちゃんまだ生きてるかねぇ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:46▼返信
これのためだけにWiiU買う
このディスク入れたままトレイ接着剤で止めるくらいの覚悟で本体買ったる(涙
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:48▼返信
ゼルダだけはやりてーーーー
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:51▼返信
良い作品に仕上げるために多少遅れてもじっくり開発していくべき
みんながびっくりするぐらいの出来に仕上げることが出来ればハードの
売り上げも自ずと付いてくるだろう
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:56▼返信
スカソが5年かかったって自慢してたし
2011年から開発し始めたら発売は2016年ぐらいかな
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:58▼返信
リンクが右利きじゃねぇか
これは棒ですわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 20:03▼返信
>>284お前が死ねよクソ野郎
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 20:06▼返信
遊びてー!!!

しかし、遊びたいソフトがゼルダだけなのにWiiU買うなんて無理だしなー
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 20:13▼返信
ゼルダは良くても機種がウンコでは
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 20:23▼返信
こっちは早くやりたい。
風のタクトなんていらんかったんや。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 20:28▼返信
最近のゼルダは糞ゲー続きだし解像度上がるとボリューム少なくなるのが和ゲーだからなぁ
あんまり期待しないで待ってるわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 20:48▼返信
ゼルダ欲しいがまだ購入する気にはなれない
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 20:54▼返信
スクエニも任天堂もカプコンにも言える事だが少しは中小企業の仕事の速さを見習えよw特にコンパイルハートやガストw
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 20:57▼返信
>>335

ガストはコーエーに合併したから多少は早くなるんじゃね?
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 20:59▼返信
最初の発表からどこまで劣化してるかしか興味ないな
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 21:02▼返信
64の頃は任天堂はゲーム業界の先端に居たんだよな
マリオ64や時のオカリナを正当進化させてさえいれば
任天堂は今でも世界のゲーム業界の先端に居られたかもしれない
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 21:23▼返信
てかこのでっかい蜘蛛が出てくるシーン、デビルメイクライ1で観たんだが

それより、ゼルダのシール貼付けたような目なんとかならんのか
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 21:23▼返信
ゼルダが出る頃にはWiiUもう一回値下げされそうだね。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 21:37▼返信
SSの画質で動くなら豚になって買ってやってもいいぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 22:10▼返信
gtavとんでもなく、差をつけられてしまったなwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 22:14▼返信
3年かけてやっと情報を公開出来るレベルっすかwww

いやあ危機感あって素晴らしいねw
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 22:57▼返信
来年ってことは早くても発売、再来年じゃねーか。
ゼルダファンだけどさ、どちらかというと任天堂派なんだけどこれは悲報すぎる
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 23:14▼返信
>>344
そこまでおそくはないだろ。
早くて来年末じゃない?
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 23:51▼返信
>259
焼き回しなんて言葉はねえよ馬鹿
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 23:54▼返信
>301
そんな時代はこねえから
クスリでもやってんのかゴキブリは
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 00:02▼返信
E3までwiiU生きてられるのかよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 00:10▼返信
>>345
E3でムービーレベルだったらもう1年って可能性も否定できない。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 00:44▼返信
来年のE3で発表することを発表w
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 00:49▼返信
つーか技術デモから2年もあったら完成させられるだろ
ちゃんと作ってれば
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 00:56▼返信
豚はマリオ3の頃から任天堂の延期地獄に飼い慣らされてるからな。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 01:01▼返信
そう遠くない未来に発表するのは一年後
そこからまた発売されるまでがまた遠い
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 02:14▼返信
まあ買うさ。
ゼルダくらいしか楽しめるゲームないんだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:59▼返信
2011年のE3のデモの奴1年後ぐらいに超劣化してたスクショが出てたな
あれからWiiUのスペックがさらに低くなってたしグラには期待するな
ゼルダやりたいなら年末に3DSに出る奴でおk
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 04:20▼返信
これでWiiUを心置きなく買える マリオ3Dもちょっと期待してる
売れるといいね
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 04:21▼返信
またどうせ出す出す詐欺
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:56▼返信
楽しみだなぁ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:36▼返信
遅すぎ・・・
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:17▼返信
あのデモみて何を根拠に糞ゲーって言ってんの?
まあPS4から出てれば神ゲー何てコロっと意見変えるテキトーな奴だろうけど
結局羨ましいんだろ?絶対認めないだろうな
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 11:55▼返信
ゴキくんすまんな
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:16▼返信
さて、wiiU 買うのは来年になりそーだな。
豚どもそれまで貢いでおけよ、未来の俺とその他客の為にwww いや、お前等買う買う言って買わないんだっけwwwwwkswww
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:29▼返信
あれ別のスクショだったろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 16:33▼返信
ようするに
まだ開発が全然進んでないので公開できませんってことか
もういいから早く据え置きから撤退しろよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 01:18▼返信
普通のコントローラーでやらせろ
リモコン振り回すのはもう勘弁
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月22日 06:45▼返信
ムジュラのリメイクまだー?
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 00:49▼返信
リンクは左利きがいいな。

もし無理なら左右選択できるようにしてほしい。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 13:40▼返信
遅いなあって何が言いたいんだはちま
大作はE3に決まってるだろw
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 15:29▼返信
俺は、このゲームのためだけにWIIUを買うのだ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 23:53▼返信
GC版の風のタクトみたいに発表されたその年に延期されることなく発売されればグットな気持ちだが時のオカリナ、トワイライトプリンセス、スカイウオードソードみたいに延期されたらバッドになるだろう
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 23:57▼返信
弓矢や爆弾は3DSで出た神々のトライフォース2みたいに魔力消費して使うんじゃなく従来の作品みたいに本数制個数制が望ましいな
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 00:03▼返信
ゼルダの伝説も2D作品も含めたら2年に一作くらい出てるほうだよな
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 13:08▼返信
ゼルダの伝説は携帯ゲーム機で出る2dの作品は発表されたその年に延期されることなく発売されるのにどうして据え置きで出る3d作品は延期されるんだろう
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 20:49▼返信
これは絶対買う!

直近のコメント数ランキング

traq