• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











PS Network版「パシフィック・リム」が配信決定。日本では11月初旬から

http://www.4gamer.net/games/236/G023636/20131015007/
1381815588818

PlayStation Network版『パシフィック・リム』ゲーム配信のお知らせ

Xbox LIVEで好評配信中の『パシフィック・リム』がついにPlayStation Networkにて配信決定!

~太平洋(パシフィック)の深海から突如出現したKAIJUに世界中の大都市が次々と破壊され、人類は絶滅の危機に。このKAIJUと戦う為、人類は英知を結集して人型巨大兵器 “イェーガー”を開発する~
 
映画『パシフィック・リム』の中でこだわり抜いた映像で描かれる、イェーガーとKAIJUのメガスケールバトルを、ゲームで完全再現したデジタルダウンロードゲーム『パシフィック・リム』。ついにPlayStation Networkに登場です。

トータル39カ国に配信予定。世界中のライバルと対戦を楽しめる。
配信エリアは北米、ヨーロッパ、日本、39カ国を予定。もちろんオンライン対戦で、世界中のライバルとバトルを楽しむことも可能です。
配信先、配信予定日、価格等は下記の表をご参照ください。



配信先 日本
配信予定日 11月初旬
本編価格 840円(税込)
DLC価格帯 85円~840円(税込)
レーティング CERO「A」全年齢
(全文はソースにて)




















XboxLiveだけで配信されてたパシフィック・リムのゲームが遂にPSNでも配信!

日本のイェーガー、コヨーテ・タンゴにも乗れるぞ!



 










パシフィック・リム 3D & 2D ブルーレイセット (3枚組)(初回数量限定生産) [Blu-ray]パシフィック・リム 3D & 2D ブルーレイセット (3枚組)(初回数量限定生産) [Blu-ray]
チャーリー・ハナム,イドリス・エルバ,菊地凛子,チャーリー・デイ,ロブ・カジンスキー,ギレルモ・デル・トロ

ワーナー・ホーム・ビデオ 2013-12-11
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

パシフィック・リム イェーガー プレミアムBOX 3D付き (4枚組)(10,000BOX限定生産) [Blu-ray]パシフィック・リム イェーガー プレミアムBOX 3D付き (4枚組)(10,000BOX限定生産) [Blu-ray]
チャーリー・ハナム,イドリス・エルバ,菊地凛子,チャーリー・デイ,ロブ・カジンスキー,ギレルモ・デル・トロ

ワーナー・ホーム・ビデオ 2013-12-11
売り上げランキング : 47

Amazonで詳しく見る

パシフィック・リム ブルーレイ&DVDセット (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray]パシフィック・リム ブルーレイ&DVDセット (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray]
チャーリー・ハナム,イドリス・エルバ,菊地凛子,チャーリー・デイ,ロブ・カジンスキー,ギレルモ・デル・トロ

ワーナー・ホーム・ビデオ 2013-12-11
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る



コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:17▼返信
統一機版はどこですか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:17▼返信
時限独占wwwwwwwwwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:18▼返信
MSの言う箱ONEの独占ソフトって
既に時限独占も含まれてるってバレてんだよな。
時限独占含まなかったら何本になる事やら。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:18▼返信
また時限独占だったのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:19▼返信
ふーんッで?!これマリオより売れんのッ??!!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:20▼返信
悲しい・・・悲しいなエックソボックソ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:21▼返信
MSって時限独占しか脳がねえのな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:21▼返信
画面から滲み出るクソゲー臭がすごいなぁ
金属の重量感をとかなんとか言いそうな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:21▼返信
>>5
もうマリオに力はないよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:21▼返信
で、面白いのか?
少し興味あるから感想聞かせてくれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:22▼返信
またMSの時限独占だったのかよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:23▼返信
映画は糞だったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:23▼返信
ATARIのゴジラゲーと同じにおいがする
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:23▼返信
次々と時限が切れる独占ソフトたち
解放されたソフトたちは次々とPSへ救済を求めにやってくるのであった…
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:24▼返信
>>5
なんでちょっとヤケクソ気味なんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:24▼返信
時限独占
時限独占
時限独占
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:24▼返信
クソゲー臭がやばいな
18.高田馬場投稿日:2013年10月15日 16:26▼返信
これずっと前に買ったんだけど、戦闘が単調なのと、大量のDLCでやる気消滅。
無課金だと何にも出来ないからね。カスタマイズが〜とか書いてあって、それに釣られたら色を買う段階からっていうね。
まさかDLC要素が有るとは思ってもなかったから、テンション激落ち。それっきりだわ。
お前らもそこら辺考えてから買えよ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:26▼返信
また箱独占の時期だけ神ゲーだったソフトが一本生まれてしまったか
20.箱ゆーざー投稿日:2013年10月15日 16:26▼返信
>>10
離れて時間たっているから、アプデとかされて変わっているかもしれないのであんまあてにしないで。

他の格ゲーと違い、連続技よりもじりじり詰めよりスキ伺いつつ防御で耐えたり避けたりしてでかいのかますってタイプだったはず。
イェーガーも色々あったりカイジュウも追加されているので映画ファンなら損しないはず。
曖昧な感想ですいません。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:27▼返信
EAのピータームーアもTitanfall以外は時限独占っていってたな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:29▼返信
>>21
タイタンフォールも中の人が売上本数による変動制時限独占ってバラしてたぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:29▼返信
>>20
馬場の言ってることは本当?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:29▼返信
爽快感がすごくなさそう。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:30▼返信
動画を見たけどつまんなさそう(´・ω・`)
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:31▼返信
こんなショボい配信ゲームにまで時限独占かよw
あらゆる方面で失敗してるからどこに金を使うべきなのか分からず適当にばら撒いてるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:31▼返信
安いな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:32▼返信
>>5
マリオ()
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:33▼返信
やり込み要素まであるwww
30.高田馬場投稿日:2013年10月15日 16:34▼返信
>>23
マジだから。
無課金だと、オリジナル機体を作ろうにも色が無塗装でしか使えないよ。ガンメタルか。
あとは、レベル5の怪獣がDLCで買ってねって仕様。オタチとかナイフヘッド、レイザーバックは普通に使える。
正直、無課金でやるには色々と辛い作品。やり込みたかったら、結構金掛かるぜよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:35▼返信
>>26
PS4にもショボインディーの時限独占がたっぷりあるからそれはいうな
ブーメランになる
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:35▼返信
>>30
お前にゃ聞いてないが今回は信用するか
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:36▼返信
俺はチェルノ派
34.名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:39▼返信
MSは時限独占いい加減にしとけよ
35.箱ゆーざー投稿日:2013年10月15日 16:41▼返信
>>23
DLCは確かにカイジュウ追加とかあったし、イェーガーに関しても。追加機体あるけどエウレカさんとか斧頭さんとかから。
DLCはあるのは、元が安いから仕方ないかな。色とか否定できません。ブーストアイテムとかも気にする人はいると思います。

戦闘は……ブレイブルーとかギルティギアとかP4とかetcのに慣れている人にはテンポ遅いと思いますよ。ニコ動結構upされているのでそれ参考もいいかと思います。ヘタッピかつ映画スキな私にはよく見えていますが。
参考にならない意見ですいません。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:44▼返信
箱で駄目だったからPSに逃げてくるんだろうけど
それをそのまま持ってきてPSユーザーなら買ってくれるはずってのは甘い考えじゃねえかな
DLCまみれの商法が受けなかったんなら全部入りで買い切り価格にするとかの工夫はしろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:48▼返信
>>27
基本無料じゃない課金ゲー
果たして安いといえるかどうか・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:56▼返信
体験版やっただけで、買う価値無しと気付けるレベルの駄作だった
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:57▼返信
いらねぇwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:59▼返信
MSの時限独占って開発元の会社の売上に相当響くだろ、馬鹿じゃねぇの?
どうせ飽きられて買うつもりのヤツも、どんどん出てくるゲームに移るのに馬鹿だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:01▼返信
絶対に売れねえ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:03▼返信
どこの会社でもいいので(バンナム以外)こんなのより初代リモートコントロールダンディをPS4クオリティで作って下さい
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:05▼返信
PS3でもブラザー配信しないのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:06▼返信
これPSMじゃないの?
DLCの価格がスマホっぽいんだけど。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:07▼返信
映画関係はショボいキャラゲー続いてるから
次元独占で旬を逃すのは上手くないはずだよね
BD発売タイミングともズレてるし
果たしてうまみがあったのか…
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:10▼返信
>>35
わざわざどうも
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:11▼返信
そういえば、近所の映画館で再上映やってたなぁ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:16▼返信
>>31
この馬鹿は何を言ってるんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:16▼返信
リアルスティールみたいに対人対戦とかあんのこれ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:22▼返信
時限独占っていうか
箱のがPCベースのまま移植できるから早いだけじゃないw
こういう海外ゲームはPSNでは埋もれそうな予感
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:28▼返信
これはWiiUで完全版が出る流れだな
と、書いてもふざけてるとしか思われない風潮
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:31▼返信
>>40
違うな。次元独占の契約金の方がマルチ展開の収益よりデカいと判断したんだよ
実際そんな感じ。クソゲーとは言わんが
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:34▼返信
ふと、リモートコントロールダンディがやりたくなった
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:34▼返信
ズバリ!
面白くないでしょう。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:36▼返信
クソゲーだったねこれ・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:39▼返信
でも、クソゲーなんでしょう?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:48▼返信
タイタンフォールも待ってまーすww
58.ネロ投稿日:2013年10月15日 17:57▼返信
ん、クソ記事
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:00▼返信
面白いかどうかはともかく
暴風紅赤やチェルノをじっくりと見ながら遊べたので満足ですw
体験版が出るだろうから触ってみればいいんじゃないかな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:06▼返信
動きが早すぎる、まるでロボットの戦いをわかってないヤツが作ったのが丸わかりだな。
ギガンティックドライブやってから作れ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:10▼返信
これクソゲーって聞いたけどどうなん?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:21▼返信
安定の時限独占、マクソのやりくちは完全に周知されたよねもうw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:28▼返信
>>61
ボコスカ殴りあうだけで短調でクソゲーには違いない 
怪獣やイェーガーからはじまりカラーリングカスタマイズですらDLCで金取る課金ゲー
色んな要素はとにかくプレイして時間かけて経験値稼いでアンロックするか金で買わないといけない
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:39▼返信
体験版で満足したXBOXユーザー多数なコレをいまさらPSNで出してもねえ

パシリム3回観に行った&サントラも買ったオレでもノーサンキュー

65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:43▼返信
考えたけど、アーマードコアにkaiju登場させたら完全版じゃね ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:46▼返信
超クソゲ評価されてるやつだろこれw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:52▼返信
ま~た時限独占でしたかw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:12▼返信
あれ?残飯喜ばないんすか?w
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:13▼返信
まあ採算とれんからPSNでもでたとか時限独占とか言ってるが
正直ほんとツマランのに課金で超強気だからうれんのは仕方ないだろうとおもうよ
これがPSNでもヒットしたら逆にビビる
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:13▼返信
ついこないだまでXBLAは半額だったよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:38▼返信
>>70
今日まで500円で売ってるじゃん・・・
発売したのも最近なのにセール早すぎだわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:51▼返信

対戦二人って何??
ショボ

73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:55▼返信
パシフィック・リムならサンドロットに作らせろよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 20:21▼返信
コヨーテ動かせるんだろ? 買うわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 20:33▼返信
ゴジラ怪獣大乱闘かな...
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 20:44▼返信
PSNで出るから今半値で投げ売りなのか箱○だと。
体験版やっとけ、糞だから。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 21:16▼返信
映画は半端ない迫力だったんだがゲームは・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 21:17▼返信
>>53
あれ面白かったよな~
これはリモコンダンディの足元にも及ばないよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 21:35▼返信
リアルスティールのゲーム作ったのと同じ所かな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 22:07▼返信
1000円以内で遊べるゲームにしてはいいかもな
コヨーテタンゴ使えるならちょっと落としてみようかね
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 23:04▼返信
これユークスなんだよな
グラは多少頑張ってるみたいだけど
DLCクソゲでマジでユークス質が落ちたと思ったわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 05:36▼返信
コヨーテタンゴはともかく、映画で出番の多いストライカーエウレカがDLCなのは納得いかんわー。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:04▼返信
>>14
ほんとそれ

直近のコメント数ランキング

traq