• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング















戦国無双2 with 猛将伝 HD Version
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0106pcsg00233_00jm2exver01000000.html
400afewazvvz




6400afeafsa



コーエーテクモ・鯉沼Pのツイート




















関連記事
鯉沼P「戦国無双2HDのビジュアルは当たり前だけどPS4に適わない。はやし立てる人は何が面白いのかな」
【速報】PS3/PSV『戦国無双2 with 猛将伝&Empires HD Version』が10月24日に発売決定!!







Vita版のパッケージが発売されない理由はこれだったのか・・・

早く8GBカードを用意してほしいわぁ










戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version
PlayStation 3

コーエーテクモゲームス 2013-10-24
売り上げランキング : 192

Amazonで詳しく見る

戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version プレミアムBOX戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version プレミアムBOX
PlayStation 3

コーエーテクモゲームス 2013-10-24
売り上げランキング : 574

Amazonで詳しく見る

コメント(202件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:00▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:00▼返信
豚には数えられない数字w
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:01▼返信
5GwwwwwどこのPSO2だよwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:02▼返信
コエテクはvitaでやりたい放題だなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:02▼返信
いやぁ。人数が多いからでしょうな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:03▼返信
3DSは2TBまでいけるんだけどね
先のことを考えずに容量ケチってるとこうなるって見本だわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:04▼返信
三国無双7もどうなるんだこれw
あっちも武将数かなり多いぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:04▼返信
無双は据え置き派


9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:04▼返信
8Gロムまじで作ってないんだな
10.旧SEGAの親衛隊ゆっくり霊夢投稿日:2013年10月16日 03:04▼返信
DLという行為がメンドクセ(司馬昭風に)でも買う。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:05▼返信
>>6
2TBであのステルス機能にフェイスカモフラージュか。
凄いな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:06▼返信
そういえばvitaのゲームカードの容量ってまだ4gbなんだろ・・そろそろ8gb使えるようにしろよ
だから3dsですら4gbだったバイオとかキンハーがでないんじゃないの
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:06▼返信
オロチ2Uより2G以上多いじゃん、どこにそんな食ってんの。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:07▼返信
三國無双7with猛将伝のパッケが出るってことは大容量ROMカード出せるんじゃないの?
どう考えても戦国無双2より容量少ないとは思えないんだがなぁ、それともこっちがやりくり下手なのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:09▼返信
>>12
別に機能として使えないわけじゃないが、部品コストが高くてソフトの価格が跳ね上がるから使えないだけ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:09▼返信
>>12
キングダムハーツはそもそも外伝と呼べるものはコーデットくらいしかないし
今3Dの続きとして出すべきなのは3しかないし、どのハードだろうがまず出ないよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:09▼返信
コエテク「これ売れたらこのままDL版オンリーの流れに持っていきません?」
SCE「イイね!」

こんな流れだと予想。コストのかかる8GBROM用意するよりはるかにウマわけだからな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:09▼返信
どういうこと?
VITAってHDだったっけ実質HDって奴?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:10▼返信
豚専用ハードの3DSの戦国無双はなんGBあるんだっけ?(すっとぼけ)
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:11▼返信
オロチ2はVita版が劣化しすぎて酷いんだってねww
コエテクにもVitaの処理能力の問題があるからパッチも出せないとまで言われる始末www
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:11▼返信
で?これってモンハン4より売れるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:12▼返信
>>14
ムービーが多いんじゃね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:12▼返信
>>17
パッケ厨としては痛すぎるw
やっぱり店頭にパッケが並んでるだけで良い広告になると思うんだよね(震え声)
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:12▼返信
2HD楽しみ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:12▼返信
なんで記事関係ないのにわざわざ豚を煽るの?
そんなにかまってほしいの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:13▼返信
携帯機で8GBロム使わないとダメな時代が来たね
昔からすると驚きだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:13▼返信
8GBはもうあるけど値段が上がっちゃうから使いにくいらしいよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:14▼返信
>>25
何も話題ないからw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:14▼返信
>>17
実際問題そっちの方がコスト的に良いだろうなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:14▼返信
豚ハードで再現出来るのはレンガなんだが

新作全て爆死するから、高性能vitaなんでしょう
たぶん
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:15▼返信
そろそろUMDはやめてROMにしたほうがいいんじゃない?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:16▼返信
>>18
PS3と同時発売だからでしょ。
ちなみにvitaはqHDだね
33.旧SEGAの親衛隊ゆっくり霊夢投稿日:2013年10月16日 03:16▼返信
ゲームはパケのほうがいいなぁ。かさばるけどなんとも言えない思いがある。きっとここにいる誰かでも思ってるやつはいるはず。あっ豚はお引き取りを願います。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:16▼返信
まあスマホの方が高性能だけどね
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:17▼返信
ゲームはパケじゃないと嫌っていってるヤツは
音楽はCDじゃなきゃ嫌っていってる加齢臭するオッサンと同レベルだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:17▼返信
vitaってqhdなのにhd表記なんだよな・・これっていいのか?
普通に戦国無双2 with 猛将伝リマスター版とかでよくね
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:17▼返信
ワラワラ感全然感じない件
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:18▼返信
>>34
また来たかスマホ厨
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:19▼返信
>>12
「容量が理由」で出ないんだったらなんでこのソフトが3DSではなくVITAで出たんだよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:20▼返信
>>34
ゲームのために使われない全然意味のない性能だけ良くてもゲーム機にゲームで勝つのは無理だよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:21▼返信
>>36
PS3とマルチなのに別の名前にしたら紛らわしいだろ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:21▼返信
作り込めばこんなもんだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:22▼返信
>>32
qFHDな。
qHDじゃ640×360になっちゃうw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:22▼返信
たぶんプリレンダムービー多いんだと思うけどね、PS2時代のやつはわりとそういう傾向あるんじゃないかな
そういやムービー部分は手直ししたのかねぇ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:22▼返信
>>36
ハーフHDのゲームをHDって言ってる現状でそんなこと言われてもw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:22▼返信
HDじゃないのにHDを謳ってるとMGSの時みたいに叩かれるぞ
無理にHDって言葉を使わなくてもVITAverとかでよかったと思う・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:24▼返信
>>36
HDって高解像度って意味でしかないからなぁ。
TV放送の規格ではHDを720P以上と定めているってだけで。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:27▼返信
>>6 ペタだろw桁間違ってるよw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:27▼返信
なんでソニーハードファンの人ってスマホを除外して
ビータがゲームができる携帯ハードで高性能みたいな意識なの?
スマホのほうが余裕でスペック高いからビータ程度で高性能っていうの恥ずかしいからやめてくんないかなあ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:29▼返信
>>35
CDに関しては、音質が全く違うぞ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:29▼返信
8GBカードなんてよっぽど売れるゲームじゃないと
コスト的に合わないからな
一瀬のVita版モンハンが発売されるタイミングで
8GBカードは出るだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:29▼返信
>>49
スマホのゲームはショボいから
以上
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:29▼返信
>>49
プ
高性能のゲームってどれのことよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:30▼返信
>>49
スマホはVRAMが独立していなかったり、そもそもOSの制限でメモリなどのリソース利用の上限がきめられていたりで、ゲーム機としての性能はゲーム機以下だからだよ。
PSP程度のモデルにノーマルマップを施して高解像度レンダリングしたくらいが今のスマホの限界だから。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:31▼返信
PSNは詐欺レベルの高さだからな
DLが流行るわけがない
店で売ってるパッケージの方が安いし売れるわでDL買う意味がない
定価の半値じゃないとDL買わないわ
任天堂ガーになるから気持ち悪い
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:31▼返信
>>49
一応言っとくけどVitaのカタカナ表記はヴィータだぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:31▼返信
>>50
最近は192khz24bitの無圧縮音源での販売もあるから、CDの方が必ずしも音質が良いわけじゃない。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:32▼返信
>>49
じゃあスマホでVita並みのゲームを紹介して下さいよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:32▼返信
無双ってやってること毎回同じでチョコチョコいじってるだけなのに
過去作なんてやってみたいと思う奴いるんかいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:32▼返信
>>55
詐欺レベルなのはパケ版と同価格が主流の任天堂eショップだろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:35▼返信
>>57
殆ど無いけどね
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:36▼返信
>>55
適性価格が半額ってメーカーに損してでも出せって言ってるようなもの
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:37▼返信
戦国は結局Wiiなんかに独占した意味なかったな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:38▼返信
>>61
明日から一気に増えるよw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:38▼返信
まあ今くらいならまだVITAが高性能っていってもギリいけるかもしれんけど
1年後とかになったらゴミスペックになってるだろうから頼むから言わないでくれよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:39▼返信
HDリマスターって書くと微妙にダサい
どのゲームもパッケはicoとワンダと見習って欲しい
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:41▼返信
DL専売増えるといいなぁー

68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:42▼返信
>>65
でその1年後に出たスマホが世間の標準になるのに後何年掛かるのかな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:43▼返信
5GBだとDLに20分ぐらいかかるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:44▼返信
>>65
3年くらい経ってもまだスマホゲーはVITAのゲームに遠く及ばないよw
ハイエンドの本体の性能が上がろうと、それにあわせたゲームなんて殆ど出ないし、そもそも1000円以上したら売れない市場だからそこまでコストをかけたゲームが出ない。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:46▼返信
そもそも、まかりまちがってスマホが携帯ゲームの主流になるような事があってもXperiaがあるからソニーは何も困らないわけでw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:46▼返信
スマホのゲームなんて大きいものでも300MBくらいだし
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:46▼返信
>>65
それはつまりあんたがスマホ厨ってことか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:46▼返信
>>68
40秒ってところだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:47▼返信
……
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:48▼返信
やっぱりプリレンダムービーも高解像度化する技術はあるんじゃないかなぁ・・・
高解像度化が難しくても、SD機の頃よりは綺麗に出来るはずなんだよ・・・
この無双もそうだけど、大神もKHもFFXもPS2版を遥かに凌ぐほど綺麗なってわけだし。
となると、やっぱりDMCコレクションのプリレンダムービーが
超粗くて汚かったのは手抜き故か・・・くそが・・・
ヘキサドライブに頼んでもう一度力を入れてHDリマスター化してくれよカプコン。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:50▼返信
>>76
いや、データが残ってりゃ高解像度でレンダリングし直すだけの事だよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:50▼返信
今後のソフト予定本数
PSV:151件
PS3:151件
3DS:104件
PSP:98件
箱○:49件
WiiU:33件
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:51▼返信
>>74
40秒で出来るなら日本にいるスマホ持ちを全員明日中に最新のスマホに乗り換えさせようか
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:55▼返信
いやいやいやw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:56▼返信
8GROMなんて高すぎてパッケ売れない
豚に言っておくが、3DSと同じくROMの容量は増やせるがコストがかかる
その代わりSCEがDL版の容量によるマージン減らすとかするだけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:57▼返信
>>65
お前みたいなやつはVitaの発売前からいるんだよね
んで、実際どんなゲームがあるの?って聞くと、ビミョーな動画を貼り付けて
感想や内容・ボリュームや操作性などには答えずにどっかにいってしまう

それに今だって、ゴリゴリにチューニングしたら、一部のスマホではすごいゲームを出そうと思えば出せるだろう
だけどそんなものをどこが作って、誰が買うんだ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:57▼返信
>>79
それ、DL時間へのレスがずれたんじゃね?
いくらバカでも40秒でスマホが普及するとか言わないだろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:58▼返信
>>55
PSPのクロヒョウが500円で買えたのはおいしかった
ありがとうSEGA
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:59▼返信
>>83
さすがにそんな奴はいないですよねー
いたらマジもんの馬鹿認定するけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:59▼返信
>>84
ゲーム内容からみたら破格すぎるよなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 04:02▼返信
>>65
PCかよ
つーかスペックは問題じゃねーよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 04:02▼返信
シェルノサージュとかって、実質分割ダウンロード販売なんだよな
まあ、あれはそもそもROM版は不便だが
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 04:05▼返信
>>76大神もop汚かったじゃん
やっぱムービーって高画質化するのって面倒なの?
ロンパリロードもなぜか1のムービーはきれいなのに後から出た2のお仕置きのムービーが汚い

90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 04:12▼返信
三國無双7の方は処理落ち酷そう。

下手したらコレも・・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 04:14▼返信
>>89
入れ替えじゃなくて撮り直しになるからそのまま再現するの困難だからでしょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 04:14▼返信
vita版のオロチ2やってて思ったんだけどさ
星彩の腕力すごくないか?w
関平の攻撃を片手で受け止めるとかw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 04:14▼返信
>>65
スマホは基本的にNUMAだからな
メモリ速度がiPhone5Sの倍にならないと、安定的にVITAの性能を上回る事はないかな

ついでにいえば、スマホがVITAの実動性能を抜く=スマホがWiiUの実動性能を抜く、だからな
ぶーちゃん的にはスマホ進化の遅滞こそを望むべきだと思うがな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 04:19▼返信
>>92
そこは冷静に考えちゃいけないw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 04:19▼返信
64GB買っておいて良かったわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 04:22▼返信
>>77
いや、使ってるテクスチャ素材の解像度が低い場合はそうもいかない
そもそもムービーっていっても別々にレンダリングした映像素材の集合体だからな
コマンド一発で高解像度化できるほどお行儀のいい作り方してないのよね…
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 04:31▼返信
ついに8GBROM対応のゲームが来たか!?と思ったのに、ぬか喜びさせやがって
そもそも販売価格的にはどの位違うんかね? +1000円ぐらいなら全然OKなんだけどな
現行だと容量食うタイトルは4GBROMに合わせて削って調整してる感じがする
昔でも2枚組みで値段高めのソフトはいくらでもあったんだし、早く8GBROMを使ったゲームを出して欲しいよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 04:46▼返信
2なんてやりたくないや
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 04:51▼返信
先日のOROCHI 2 UltimateのDL版で4GB弱じゃなかったっけかw
オロチはあからさまに音声圧縮して音質悪いけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 04:53▼返信
SCEもサードもDL化を推し進めたいんだろうねぇ。

SCEは8GBロムの生産をしなくて済み、単価の高いメモカを売れる。ちなみにDLソフトがパケより1000円安ければ、10本買えばメモカ代は浮く(64GBと仮定して)のでユーザーにとっては一概に不利益でもない。

メーカー側は流通コストが減らせる、在庫リスクが無くなる、容量のやりくりが必要なくなる(=開発費が減る)、まるっとまとめて大量のリストラが可能、と良い事尽くめ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 04:53▼返信
今後Vita版の無双はパスする事にした···買うにしても発売後、評判を聞いてからにする
NEXTで出来ていた事をOROCHI2では出来ないって···しかもハードのせいにする始末
これ以上お金をかけられないって正直に言えよ

102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 05:05▼返信
早く8GBのって…。
もう64GB出るよ?
いやもう出てるか
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 05:11▼返信
戦国無双2はマジ名作 やりごたえがあって 猛将伝買うほどハマったわ
しかし戦国3で2の攻撃モーション使い回してたのは残念だったな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 05:27▼返信
>>102
それメモカの話な
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 05:32▼返信
4GBのカード+DLで1GBの構成じゃ駄目なの
VITA持っててネット環境貧弱な人はあまりいないと思うけど
豚にはネガキャンされるけどさ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 05:45▼返信



4Gのロム用意できてなくてDL専売とかwwwwwww
いつの時代のハードだよwwwwwwwwwwww
3DSですら8Gまで対応してるぞwwwwwwwwwwwwwww


107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 05:48▼返信
今さら戦国2きてもって感じなんだが
ゲーム的には面白いのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 05:55▼返信
スキルは一度取ったらよろず屋で買える仕様にしてくれ
スティール作業めんどい
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 05:55▼返信
むしろこの容量だからパッケージ版売らないとダメだろw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:05▼返信
SCE携帯機とXPERIAは次の世代あたりで統合するだろうから
スマホ最強論はソニーへの誉め言葉でしかないな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:06▼返信
リアルの話すると嘘っぽいからどうかとは思うんだけど、
今ちょっと面倒見てる中学生の子がいて、その子の学校でVita持ってる友達が増えて来てるらしい。
で、最近皆で集まってCoDのマルチやったらしく、持ってない子も交えてVita回しつつ遊んでたそうです。
そしたら持ってない子が羨ましがって、何人かは年末に買うって言ってたそうな。
何かPSP皆でやってた頃思い出して、懐かしくてほのぼのしてしまった。

PS+加入と、FPSならってことでKILLZONE勧めておきました(ceroDだけど)。
やっぱ皆で集まってやれるタイトルはその辺の層引っ張ってこれるみたいね。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:07▼返信
三國2なら喜んで買うんだが
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:13▼返信
とうとう8GB解禁か
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:17▼返信
>>106
対応してても出ないだろうw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:18▼返信
>>105
ユーザーが協力してソフト単価を下げる試みはあってもいいと思うけどな
個人的にはROM1GBとDL10GBとかでも全然OK
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:20▼返信
>>106
おーい、任天堂のは8G"ビット"だぞ
バイトに直すと1GBwwwwwwww
最大容量でこのザマwwwwwwwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:22▼返信
パッケージで欲しかったな
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:25▼返信
>>106
更なる大作が出るなら8g出すでしょ
ただ今のところ8gにしちゃうとスカスカ感が半端ないから4gにしてるんだと思うよ
mgsとかもっとすごいのが出るまでは企業に求められてるのが少ない方がやりやすいでしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:27▼返信
3DSはPSP以下、WiiUはVita以下の低スペックなんだよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:29▼返信
オロチ2アルティメット面白い
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:29▼返信
>>116
それは違うだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:31▼返信
これ以外もPSO2やシェルノサージュやキルゾネとかDLCやバーションアップでとっくにDVDの容量超えてたしな
VITAって技術的には64Gパッケージ+64GメモカDLCで128Gやろうと思えば出来るのかもな
BDより容量大きくなるから出ないだろうが
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:32▼返信
8GBゲームカードを早く解禁すべき
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:33▼返信
>>121
3DSのゲームカードで利用可能なのは8Gビットまでですよ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:37▼返信
vitaはDL版オンリーでやってくれゴキブリも週販が爆死ばっかでうんざりだろうしね
vitaオロチ2みたいに据え置きの劣化にしかならんなら出すメリットも薄いだろ
更に戦国無双4の糞グラっぷりwどうみてもvitaマルチのせいだろマジ疫病神
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:41▼返信
8GBVITAカードが早く出てほしいけど
ソフト価格に上乗せされる金額がどのくらいか気になるね
パッケージ版とDL版の価格差が大きいとDL版が売れるんかな?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:42▼返信
でけえよw時間どんだけかかるんだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:42▼返信
>>124
いやバイオリベは実際3GB程度はある
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:45▼返信
>>125
本当のマルチ疫病神は3DS
かなり昔に出たオリジナルよりリメイクが劣化しちゃう糞ハード
これに引っ張られたら他ハードは全部悲惨になるw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:50▼返信
>6

懐かしいコメントだねぇ
700年ぶりだねぇ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 06:54▼返信
豚は今日も捏造
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:03▼返信
PSOみたいに2,3GBデータ入ったカートリッジとアプデで残りの分DLさせても良いんじゃなかろうか
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:07▼返信
>>124
任天堂も3DSからはバイトになってるぞ
ただ実際には8GB容量カートリッジでのゲームは販売されていない
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:09▼返信
任天堂ソフト何本分に匹敵するんだろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:17▼返信
わざわざ劣化版買うやついるの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:23▼返信
任天堂信者はこのことについて
3DSが最大8GB、Vitaが最大4GBというデマを多く流してるから気を付けろよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:29▼返信
>>135
うろたえ者!叩き伏せ、踏み躙り、愛を刻みますよ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:33▼返信
そしてまた独占ボッタクリメモカを買わされる、と
Vitaってほんと金食い虫の疫病神だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:36▼返信
誰か教えて。
三國無双ってストーリー的には1から7で変化あるの?
日本なら信長時代、秀吉時代、家康時代みたいに少し変化はあるだろうが
三国志がどれだけの幅を持つ史実かはわからんが、
カコウトンってキャラがいたら7回分の変化はあるのかな?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:38▼返信
変化なんかない
キャラ増えてグラ向上するだけのマンネリゲーだから
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:38▼返信
>>138
ねぇ、知ってる?任天堂の純正SDってvitaのメモカより高いんだよ?w
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:47▼返信
普通にパッケージ買えばいいはなしだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:49▼返信
いや今更無双2HDなんてパケ版出ても売れねえだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:50▼返信
どっちにしてもいらね
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:57▼返信
はよ欲しい
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:58▼返信
高解像度のディスプレイ搭載してるのに5GB程度の容量のものもROMでだせないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:00▼返信
海賊無双の時も5Gくらいだったよね。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:03▼返信
4GカードまでしかないからDL専売って事なのか…?
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:03▼返信
3DSでは動きません
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:04▼返信
最近Vitaで無双OROCHI2始めたが、すげー面白い。無双やったことなかったが、俄然興味がわいた。…ただ、パッケージ厨だからパッケージで買いたい。多少ソフトの値段上がるのは構わんからもっと大容量のカード作ってくれよ。そしたら無双だけじゃなくPS3あたりの他のゲームだって持ってこれるだろ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:12▼返信
>>150
あれはよく出来た良いゲームだよね。ここしばらくあれしかやってないやw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:12▼返信
無双OROCHI2普通に敵2000撃破とか出来るんだなw
携帯機なのに敵むちゃくちゃわきやがる
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:13▼返信
>>146
コストの問題だろうね
多分8GBで出すとソフト単価が跳ね上がる
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:14▼返信
>>150
Orochi2は無双シリーズ中でも屈指の傑作だからね
うじゃうじゃしてる雑魚を豪快に蹴散らしたいなら三國無双シリーズ、キャラクターをチクチク育てるのが好きなら戦国無双シリーズがオススメだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:16▼返信
>>152
武将は遠くからでも見えるようにして欲しかったな。
雑魚と同じく突然現れたりするから、気が付いたらすれ違ってたりする。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:25▼返信
三國無双は2,と4
戦国無双は2
オロチは2
やはり偶数に名作が集まるなあ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:34▼返信
>>156
OROCHIは2よりZ(OROCHIと魔王再臨のセットのリメイク)のが良作だと思うけどね
2もめちゃくちゃ面白いけど不遇キャラがとことん不遇だし、バランス的にはZのが良いように感じる
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:38▼返信
>>150
にわかは黙ってろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:51▼返信
>>157
信長(と、信玄、謙信)が関平を育てる話、それから曹丕と三成が覇道のその先へと立ち向かう話が凄く好き。いまだにこの4人は僕的にオロチシリーズの中では特別な存在かな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:54▼返信
>>150パッチ改善後の快適感まじやばいな

つか九尾ガラシャ政宗とシバの奴に中のヒト補正もあってなんかジーンと来た
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:57▼返信
これって戦国2が5GBでエンパが2GBって事か?
んで戦国&猛将とエンパ買ったら10GBになるんじゃないか?
買うつもりだったけど流石に10GBは無理だぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:01▼返信
つかvita版劣化って、言ってる無知w


WiiUと比べでもええんやで?
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:11▼返信
戦国2ってくのいちがクビになってんだよなぁ
小太郎がいるけど、やっぱりくのいちいないのはマイナスだわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:15▼返信
PS2アーカイブスで配信中の通常版は確か4300メガバイト
そんな大きな差はない
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:21▼返信
>>163
そういやくのいち居なかったな、、、
1の戦闘狂のくのいち好きだったから残念だったわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:32▼返信
ソフト価格がどれ位跳ね上がるのか知らないけど
1000~2000円増↑でも全然買うから8GROM使用してくれないものか
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:33▼返信
>>165
戦闘狂だけど唯一幸村だけは特別慕ってるってのが良かったのに3で完全にただのスイーツ脳になっちゃったからなあ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:41▼返信
2はくのいちの代わり(?)にねねが出てきたのか
武器は同じような感じだったけど戦い方全然違ったしなぁ
くのいちは鍔迫り合い勝利の固定ダメージが弱いのが欠点だったけど好きだったわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:48▼返信
無双OROCHIultimateのVITA版はバグ多いし敵が本当に近くのやつしか現れないから、容量多くしてしっかりした物作って欲しい
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:48▼返信
さすがに売れ行き見込めないHD版に高い8Gは使えんだろw。
カードで無理に出すなら4Gカードで出してアプデで残りをDLとかぐらいしかなあ。

まあ容量占めてるのってムービーなんだろうけど…
最近はデモがリアルタイム増えてるから新作の方が容量小さいんだよな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:54▼返信
>>167
3のも嫌いではないが残念ではあったな
個人的に1のくのいちで甲斐姫や稲をからかう位で良かった
なのでオロチZのくのいちが毒もマイルドになって反感買いづらくなっててベストだったんだけどね
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:57▼返信
>>169
バグ多いの?
発売からこっちずっとやってるが、それらしいのには遭ってないなあ。
敵の表示はもう少し安定して欲しいとは思う。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:59▼返信
安いな・・・オロチで手一杯なのに買っちまいそうだぜ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:01▼返信
オロチ2Uは面白いけどストーリー薄いから飽きやすかったな
ヴィータ版買ったけどプラチナ取るまで持たず売ってしまったよ
でも出来は良かったし混沌がかなり良いキャラクターだったので買って良かったとは思ってる
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:01▼返信
>>172
いつもの口からデマカセだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:12▼返信
あかんこれサンムソ7猛将伝も7G!とかいうパターンくさいな

・・・MIND0とヴァルナイ消して空き作っとこう
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:15▼返信
2Uは福引き券で貰える武器が強いの出過ぎてバランスブレイカーw
買える武器が最大攻撃力12〜14とかの段階でも平気で倍以上のやつが出てくる。
とりあえずクリアするまで福引き封印する事にしたわ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:45▼返信
>>169パッチで音途切れるのも無くなってバグやフリーズ全くないけどどうゆう場面でバグになった?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:47▼返信
>>169遠くても映ることは映るよ?途中ステルスするだけで間近でステルスになった事あんまないけど?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:48▼返信
無印、猛将伝、エンパ3つのソフトが入ってるからか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:50▼返信
>>174薄いか?本編以外に何個もあるしDLC入れたらそれこそ滅茶苦茶ふえるけど?アンリミテッドやデュエルもあるし
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:52▼返信
CEROの恋愛とセクシャルはなんでなの
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:55▼返信
二枚組にすればいいじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 11:13▼返信
Vitaカードはそろそろ6GBとか8GBも出したほうが良いだろ。
最大4GBしかない影響をVita版オロチ2Uはもろに受けてる。
音声、グラフィックが圧縮されまくってるから無双NEXTと比べると酷いぞ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 11:20▼返信
攻略サイトを見ながら、仙界武器を回収中
女カと政宗の仙界武器はかなりめんどくさかった
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 11:41▼返信
>>181
アンリミやデュエルは楽しいがストーリーは薄いんじゃね
俺はあくまでストーリーが薄いと言ってるだけ
内容に関しては特に文句はないけどストーリーの部分で三国戦国のナンバリング程思い入れは無いな
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 12:13▼返信
>>177
どっちかっつうと、攻撃力より付与属性が大事って印象だからそこまで気にしなくても良さげだけどねw

キャラによってはぶっ壊れ性能過ぎて、何が相手でも定期的にR押すだけの簡単なお仕事になっちゃうよ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 12:23▼返信
ネオ・ジオは100M (ただしbit)
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 12:32▼返信
メモカ整理しとかなきゃあ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 12:35▼返信
やべー!早く64GBのメモカ買わないと
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 12:52▼返信
あっそうだ
入り切らない分は無料DLCにすりゃいいんだよ
そうすれば1GB程度はみ出しても全然平気だぜ!
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:01▼返信
>>191
PSO2とかその形式だったよな確か。
今はさらにアプデ入ってメモカ側が3G4Gになってるらしいが。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:22▼返信
>>187
まあキャラレベルアップによるコンボの方が強さには関わる気はするけどね。
でも一度その武器持ってミッション行ってみたらひと振りでザコが死ぬので
あまりにつまんなくてやっぱり封印したw
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:38▼返信
でかいけどこれ対応できるカード出せばもっと凄いの作れるんじゃね?早く8Gカード欲しいね
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:04▼返信
これって無限城とかちゃんとあるんだよな?
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:35▼返信
解像度高いの多いし4じゃ厳しそうだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 17:17▼返信
ふーんそれでステルスは回避できるのかって?www
無双オロチ2アルティメットは最悪だったからなあwww

ステルスがまだ少ないPS3版を買うよwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 17:19▼返信
今更こんなもん買うより戦国無双4出るまで待つよ・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 20:05▼返信
せっかくだから64GのDLでお願いします
どこまでもついて行くぜ!画質じゃないんだよ今はデータ量なんだよ!データ量が多いのが正義!!
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 16:20▼返信
>>198
戦国無双4はキャラデザがアレだし
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 00:16▼返信
メモカ高すぎて5Gもうめれんわ
パッケージだせよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月22日 10:08▼返信
>>198
まあ、未プレイならおすすめするが

直近のコメント数ランキング

traq