• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













台風速報



BWoFXV2CIAIbb9s





せんげん台海になる

BWpigxjCAAEzaM_




BWpcZsmCMAAIDK0




BWpdwcDCcAAF1FE




BWpfaLgCcAEWMhu




BWpnRviCQAAIlxI




BWo15YkCMAASthn





BWpsNibCMAAjR7H





神奈川の休校の少なさ。

BWpjV62CcAAMK4q



今後の台風進路予想図


20131012-00028871-roupeiro-001-12-view



現在の鉄道運行状況













やべぇ地下鉄浸水しまくってるんだが


これで雨弱まってるとかありえねー(風のピークはこれから)




- 一方その頃長野は -






BWoQWSnCcAE25f3




謎のご加護で守られていた








ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

カラフル(期間生産限定アニメ盤)カラフル(期間生産限定アニメ盤)
ClariS

SME 2013-10-29
売り上げランキング : 44

Amazonで詳しく見る

コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:40▼返信
1ゲト
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:42▼返信
すのこ置いたバカでてこいよ
あそこ目の不自由な人が通る道だろ
なにしてんの?バカかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:42▼返信
風しか吹かない
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:43▼返信
社畜どもは頑張れよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:43▼返信
電車止まって仕事行けなくなった・・・
ああ、行きたかったのに残念だなぁ(棒
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:43▼返信
うまれてはじめての1だあああああああああああああああああああああああ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:43▼返信
今日大学休校になって良かった~
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:44▼返信
そうなんだよなぁ…
みんな休校の中長野県民は学校なんだよなぁ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:45▼返信
長野大勝利だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:46▼返信
一方千葉はマジで車が軽々横転しそうなレベルでやばい
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:46▼返信
大阪晴天なり
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:47▼返信
千葉の駅ヤバいな…
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:47▼返信
そんなに働きたくないか?
よっぽどやりたくない仕事なんだな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:49▼返信
休校!休校!
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:49▼返信
進路予想図、なんで古いヤツを置いたんだ…
今の到達予想の日付けは大分変わってるぞ。
勘違いする人出るだろ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:50▼返信
>>2
どっちみちこの状況じゃ駅員が先導しないと無理じゃない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:51▼返信
東京でも立川は全然雨降っとらん、何でや
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:51▼返信
すのこ意味ねえーwww
たった5mぐらいを凌いでどうすんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:51▼返信
長野はガストちゃんがいるからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:51▼返信
東京、風ひどいが雨はやんできた
そろそろ出るか
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:51▼返信
水没した車って壊れないの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:51▼返信
日本沈没
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:52▼返信
記事としてあげるなら予想図差し替えるか消せ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:52▼返信
社畜と学生ざまああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww

ニートだけどこれから暖かいお布団で寝ますwwwwwwwwwww

税金おさめるの頑張ってねw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:52▼返信
晴天だけど風が酷い
隣の家のテレビアンテナが心配になるレベル
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:52▼返信
うわぁ仕事なんだけど死ね
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:52▼返信
雨はまったく降ってないのに風のせいで電車止まってて会社いけないんです
もっとガーっと暴れてくれれば堂々と休むんだけど
今にも電車が動きそうで、運行情報から目が離せない
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:53▼返信
熊本は何もない(´Д`)
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:54▼返信
おいおい
すのこでカイジゲームかよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:54▼返信
>>21
廃車だよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:56▼返信
気象庁が煽った結果


たいした事無かったンゴwwwwwwwまた都知事が気象庁にげきおこぷんぷん丸になっちゃうよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:56▼返信
もう糞晴れとるやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:56▼返信
>>24
会社員は休めない奴居そうだけど
学生なんか絶対休むだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:56▼返信
>>21
水位による 吸気口から水が入ってしまってそのままエンジンをかけるとアウト
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:56▼返信
クラウン水没しててわろりん
今日は家から出ないっと
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:56▼返信
九州だから関係ないわ
とんきん共ざまあああああ
これで少しは人口が減るなもっと氏ね
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:57▼返信
これぐらいで仕事休んでんじゃねーよ

さっさと職場行け

つか、普通ならもうとっくに着いてるはずなんだが
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:57▼返信
>>27
電車では雨より風の方が運行に支障があるよ

39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:58▼返信
>>29
銀と金ゲームだろ
すのこ1枚置くのに1億
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:58▼返信
トライアスロン
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:58▼返信
東海地方全く風だけ…w
晴れてるしーw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:58▼返信
>>30
エンジンかけずにバラして水抜けば意外と平気だよ
ハイブリッドはビックリするくらい金かかるけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:58▼返信
長野は鉄壁の山岳バリアがあるからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:58▼返信
東京の学校は午後からになりそうダナー
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:59▼返信
秋田だけど標高高い海抜1000Mくらいだから冠水とか皆無w
山の神様様だぜw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 07:59▼返信
>>2
目の悪い人がこんな天気の日にあんなところ一人で歩くか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:00▼返信
雨風強すぎ笑えない
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:00▼返信
社畜だけど午後から出勤せいとの命令がでたお
首都圏の会社で全休って所は少ないと思うで
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:00▼返信
>>24
糞ニート働けよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:00▼返信
さて、今から会社に行かなきゃー(ノ_・。)
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:01▼返信
休校!休…なに!晴れてきただと!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:01▼返信
東京たいしたことなかったわ。
雨殆ど降ってないし、山の手に余裕でたどり着いた。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:02▼返信
トンキンで老いぼれジジイが外出て死んだらしいwwざまあああwww
台風で大阪煽ってた糞トンキンどもどんな気分?wwww天罰すぎw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:02▼返信
今のところ、そこまで凄くはない。
これから勢いが増すのかな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:03▼返信
人が死んで喜んでいるやつはクズ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:03▼返信
情けない台風だな
日本のためにトンキン潰してくれればよかったのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:03▼返信
雨はやんで太陽すら出てるけど風が超強い
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:04▼返信
これを見るたびに俺が上越市に住んでてよかったと思える
周りは田んぼだらけだから、排水能力がすごい
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:04▼返信
風ハンパねぇ・・・
小田急下北沢冠水とかヤバすぎ
それで小田原〜秦野間以外は全部止める小田急もヤバイ
安全第一の路線なのは知ってるが、ゆっくり走っていいから経堂で折り返せよ・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:04▼返信
福島の原発跡地は平気かね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:04▼返信
よし!これからサーフィンへいこう!
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:04▼返信
>>55
そんな奴居なくね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:04▼返信
南朝鮮に行けよバカ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:05▼返信
思ってたよりマシだなぁ。
過去の台風では、公園の木が倒れる音が聞こえてきたり、なにが飛んで落ちてきたんだよってくらいのデカい音したもんだが。
今回は今のところ缶が転がってる音くらいかな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:05▼返信
会社周辺の駅がピンポイントで雨風に弱いからすぐ電車止まってお手上げになる
案の定、朝起きてからずっと運行を見合わせているよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:06▼返信
一年に何度もこういう場面みるようになったな
マジで地球ヤバイ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:09▼返信
もう雨やんだぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:09▼返信
いつも台風の被害が酷いのって東北なんだよね…
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:09▼返信
横浜風強いけどすっごい晴れてるんだけどw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:10▼返信
海列車w
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:11▼返信
ショボすぎわろた
学校今から行けるでw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:11▼返信
>>64
足の速い台風の西側は意外と風が弱まるみたいだね
日本海側を通ってたらヤバかったのかも
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:14▼返信
10年に一度の評判の割りには大したことないやんけと思ったら降るところでは降ってたんだな
ちな神奈川
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:15▼返信
千と千尋のあの電車が見れるかも・・・
って、シャレにならん
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:18▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立工作 男女対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:18▼返信
電車が水面走るのって千と千尋みたいに幻想的だけど、水で車両がダメになってまうで
大損害や
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:19▼返信
高知だが何事もなさすぎてワロタ
ちょっと風が強いくらいで陽射しも暖かく空も青い
同じ国で起きてる出来事とは思えない…
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:21▼返信
家が揺れとる・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:21▼返信
長野は山に囲まれてるからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:22▼返信
キモい娘さんでお父さんがかわいそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:24▼返信
〉ご加護に守られていた
(笑)
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:24▼返信
一気に涼しくなったな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:27▼返信
台風進路予想図古くね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:32▼返信
電車てコレで走っていいの?
見えないじゃん地面
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:33▼返信
>>83
古いよな
この台風予測より足速い
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:33▼返信
長野は盆地だから山に囲まれて風から守られてるのかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:33▼返信
広島は至って安全だった。
台風とは一体なんだったのか。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:37▼返信
ワンピースの海列車じゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:39▼返信
やってらんねー、もっと台風らしく荒らせよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:40▼返信
長野は南アルプスと北アルプスのバリアが強い
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:41▼返信
神奈川は風が強いだけでもう晴天だな(自分の地域では)
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:42▼返信
日本各地?関東だけだろ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:42▼返信
トンキントンキン連呼してる方は在日外国人の方かなにかですか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:43▼返信
線路が川になっとるwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:50▼返信
今年の台風による被害は如何ほどだよ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:52▼返信
お父さんからの写メが衝撃的すぎ!
ちょっと笑ってしまった。
電車ってこんなんでも動くのね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:55▼返信
人が亡くなったことで喜びが生まれるとか狂喜だな
お前等いつも誰か死なないかな?とか考えてんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:59▼返信
今年、台風多かったから雨雲と風の予想を小さい範囲に絞って見るようになったんだが
30分後に雨降り出すから今のうちに買い物とか風が何時間後からやばいわとか
いろいろ捗るようになったわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 08:59▼返信
社蓄ブービー賞おめでとうコロッケ買いに行きや、冠水してる所は出れないよね社蓄会社には写メ撮って証拠するべし!
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:00▼返信
今、親戚が旅行で東京行ってるが大丈夫か?
帰る予定が明日飛行機で帰ってくるらしいが
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:00▼返信
※2
頭大丈夫か?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:04▼返信
長野と大阪は神の加護によって守られてるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:07▼返信
全然直撃してないやん。期待はずれも良い所
ちゃんと関東直撃しろや
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:10▼返信
電車ワロタwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:10▼返信
あんな状態で電車走ってんのもすげえなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:13▼返信
東京全然たいしたことなかったな
まあいつもそうなんだけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:14▼返信
長野はアルプスに囲まれてるからな
108.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年10月16日 09:17▼返信
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シーズンを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新セッションを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シナリオを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新エピソードを放送して欲しい
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:18▼返信
ついに山手線も止まって東京駅のJR全滅
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:20▼返信
明日福島原発大丈夫かね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:27▼返信
長野は関東方面を進む台風のときは大体平常運転でいる
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:27▼返信
休校になっても授業数は減らないんだけどね
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:32▼返信
洪水時に増水した水を地下トンネルとかへ流すってのをこういう時に活かさないでなんの為の地下トンネルだって話だよなあれわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:39▼返信
>>113
あれって増水時に川沿いに設置したスペースに流れ込んでいく構造だからいわば自動じゃねぇの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:40▼返信
梅雨頃、水不足って言ってたから足しといたよ by 神様
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:42▼返信
目黒だけど全然関係ねえや

こうきゅうじゅうたくちってヤツだからか
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:43▼返信
米2
逆に目のみえない人をすのこに誘導してる可能性が…?
ってかこんな日に身体が不自由な人は外に出るのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:43▼返信
緊急エリアメール着たけど住んでる場所じゃない!
そのエリアの人が心配になったよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:46▼返信
もう雨やんで風だけになった
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:54▼返信
こないだのが凄かったな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:55▼返信
電車すげえwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:56▼返信
エリアメール直撃食らったわw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:56▼返信
風は凄かったが雨は大したこと無かった、場所によるのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:59▼返信
いつも100人以上いるフロアに数人しかいないw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:01▼返信
うちの車水陸両用だから水没しても余裕だはwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:03▼返信
出勤して転倒とか車が横転したりして
けが人出まくってんな
これで暫く会社出れないんだろ?
アホや
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:07▼返信
家から出られんwww

川の様子見に行けんwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:09▼返信
大学すら休講になったからよっぽどなんだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:23▼返信
おいおい仙台のファイナル・ステージできんのか?
東京ドームもヤバイわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:25▼返信
なんか毎回台風来たら冠水してないか?
排水設備どうなってんだよ愛知東京大阪は
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:49▼返信

猫が飛んだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 10:53▼返信
131なんでよ、あいつらうまく逃げないの?


長野はまったく災害がないので休校も会社も休めません
133.はちまきニートさん投稿日:2013年10月16日 11:04▼返信
いま起きた!
総武線だけでなく、山手線も止まってたのか…
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 11:20▼返信
長野は震度6来たのに誰も気にしてくれない事があったので
危なそうな所からみんな逃げ出してしまい、何が起こっても犠牲者は出ないのです。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 11:24▼返信
新小岩(高架駅)の写真はホームから流れてきた水が処理しきれずああなったって事だよな
それとも街ごと水没したの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 11:48▼返信
長野だけど加護のせいで仕事が休めないwwwww山の加護で地震もそんな来ないし津波の心配ないし長野ってすげぇ安全なんだと思ったwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 12:00▼返信
電車運転していいの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 12:08▼返信
長野すげえ。
駅やべえ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 12:33▼返信
今日は政府が指導して休日扱いで良かったんじゃないですかね
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:25▼返信
長野は昨日の夜普通の雨風程度に降って今日の朝は既に晴れ間が見えたよ
台風とか利かねえんだよカス(無敵)
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:47▼返信
冠水をぶちぬく電車大丈夫なのかwww
すぐ運行停止するイメージだから衝撃的だわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:50▼返信
冠水してるところって排水が悪いの?それとも土地が低いのけ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:10▼返信
これだけ天候の悪い日に、目の悪い人が出歩く?すのこは正解だと思う。
神奈川県は、9時過ぎには静かになった。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 17:19▼返信
ブロックの上にすのこ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 17:55▼返信
ちなみに長野は10時ごろには晴れてましたwwww
相変わらず長野は台風という災害とは無縁です。
146.ネロ投稿日:2013年10月16日 19:17▼返信
よかったな
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 20:27▼返信
都市部はすぐ冠水するな。
いいかげん排水や堰の工事が必要ということに気付け。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:40▼返信
うちの最寄り駅も冠水した
ホームは高いところにあるから平気だけど、駅前広場がプールになった
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 17:07▼返信
すのこ置いたバカ?w

こんな事態で目が見えない人を見放して歩かせるバカはお前くらいだよ

そんなバカバカ言うくらいなら今からすのこ取りに行けよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 20:25▼返信
盲目の人がこんな中歩けるわけねえだろ

直近のコメント数ランキング

traq