• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











伊豆大島で土石流、13人死亡51人不明 台風被害拡大
http://www.asahi.com/national/update/1016/TKY201310160057.html
1381896328847

大型で強い台風26号は16日午前、関東や東北南部などを暴風域に巻き込みながら、関東の東海上を北上した。東京都大島町(伊豆大島)では記録的な大雨となり、土石流が発生。警視庁によると、正午現在で13人が死亡、51人が行方不明となっている。首都圏各地でも死者や行方不明者が相次ぎ、交通網は大きく混乱した。

大島町などによると、家屋倒壊などの被害が出たのは町中心部の元町地区。午前3時ごろ、崩れた土砂が沢をせき止め、土石流が発生。土砂災害は2カ所で起きたとみられる。少なくとも5戸が土砂に埋まり、他に300戸程度が被害を受けた可能性があるという。

町は電話で住民の安否確認を進めているが、正午現在、約50人と連絡がとれていない。警視庁は死者、行方不明者とも増える恐れがあるとみている。都によると、大島町には当時、避難勧告は出ていなかった。伊豆大島は4835世帯で人口8365人(9月現在)。東京電力によると午前10時時点で1722戸が停電しているという。

(全文はソースにて)


long1381893637540
long1381893631874
long1381893758677


















大惨事すぎる。TMRごっことか言ってる場合じゃないぞ・・・

 










ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

リボルテック ハローキティリボルテック ハローキティ


海洋堂 2013-12-15
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:31▼返信
やべえな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:31▼返信

はちまがバカにしてた
社畜大勝利やん


3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:31▼返信
この画像しんでやがる....
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:32▼返信
大したことないとか言ってたやつ出てこいよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:32▼返信
おいおい、これは大惨事じゃないか!、本気で政府は対応しろよ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:33▼返信
ざまぁw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:33▼返信
これ酷いよなぁ…部落単位で流されてるし
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:34▼返信
生きてるのがしあわせでござるwナマポ最高w社畜頑張れよ笑
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:35▼返信
本土と違ってレスキュー部隊の規模も小さいだろうし、応援にも時間が掛かる土地柄…稀代の大惨事だわ。

10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:35▼返信
あれだけ言われてたんだし
なんか対策とか避難とかさ
できなかったのかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:35▼返信
ps4出来ないのか…
なんか可哀想だな

せめてキルゾーンくらいは
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:36▼返信
なんかあの津波の後思い出す光景だな
当分見たくねえよこういうの
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:37▼返信
ここ前から危ない言われてただろ…
結局そのままだったのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:37▼返信
カスッただけで風がヤバイよ、ビュオォォってずっと哭いてる。カサンドラかっつうの
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:37▼返信
>生きてるのがしあわせでござるwナマポ最高w社畜頑張れよ笑


生物としちゃ生きてんだろうが、「人間としちゃ【死んでる】」よな、お前ってwwwwww
不正受給で通報しとくからwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:37▼返信
島、集落、土石流で壊滅

リアルSIRENだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:39▼返信
島だから大規模な救助隊の派遣とか
重機の持ち込みも遅れるだろうし救助復旧は大変だろうなこれ
空母とかそういうの出せれば早いんだろうけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:40▼返信
ざまぁとか言うひとはまともなしにかたできない
そういうもの。ざんねんだったね
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:42▼返信
南無
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:42▼返信
>>6

人の姿したゴキブリがいると聞いて踏み潰して駆除
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:44▼返信
悲報には違いないが、ここ(はちま起稿)で取り扱うべき話題ではないと思います。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:47▼返信
>>21
それぞれ得意分野()持ちの記事担当者が持ち寄ってんだから
そいつに言えよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:48▼返信
>>18
だから何度も言ってるようにだな、

事故災害の記事に必ず現れてじゃっぷじゃっぷ言ってる在日だよ

すぐ出てくるから大日本のブログのケツ穴に寄生してんの
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:48▼返信
まさか自分が明日死ぬとは思いもしなかったであろう人達の死がこうも当たり前のように淡々とニュースで伝えられるのは不思議な感じだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 13:52▼返信
南海地震の津波対策はしててもまさか土石流でとは思わなんだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:10▼返信
普段はほとんど水が流れていない川が溢れ出したからな。

よっぽどの雨が降ったんだな…

溶岩流は予測できても、土石流は予測できまい。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:17▼返信
爺、婆はさっさとくたばれとか言ってる連中でもこういう時ばかりはこれだからな本当ここは偽善者ばかりだな毎回
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:17▼返信
海に近いと津波、山に近けりゃ土石流。なかなか安住の地はないねぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:21▼返信
あれだけ注意促しててもこうなるのか…避難とか出来なかったの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:21▼返信
35人の中からどれだけ生還者が出るか
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:22▼返信
二枚目のキャプ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:24▼返信
人の死を喜ばなかったら偽善って..

煽りとか抜きで消えた方がいいと思うぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:24▼返信
ひでーな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:25▼返信
>>25
むしろ311前までなら土石流のほうが怖いって認識だったんだけどな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:26▼返信
あんなに強いと思わなかった
甘くみてた・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:26▼返信
エラの人がやってきてここは全部自分の土地だと主張する
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:27▼返信
自然を壊そうとする無能な政治家がいるので台風さんは怒っております
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:28▼返信
>>23
日本人は日本の前に大なんてつけないけどね
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:37▼返信
関東土民死にまくりでメシウマwww
大阪煽ってたトンキン共いまどんな気持ち?www
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:40▼返信
放射能で頭いかれた奴らが減ってくれてせいせいするわw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:43▼返信
こりゃ大事件だ
42.滅亡投稿日:2013年10月16日 14:45▼返信
【zakzak】 韓国、財閥破綻続出 社債「紙クズ」懸念 トップ逮捕など異常事態
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:45▼返信
US2で救助隊を空輸しろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:46▼返信
行方不明増えたね
まだ増えそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:46▼返信
土石流か…恐ろしいな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:46▼返信
※39なんだこいつ
被害妄想か?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:48▼返信
はちまはどんなネタでも煽るところ
煽る気ないならコメ欄なんて見るなよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:48▼返信
台風 Makes Revolution
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:49▼返信
>>39は大阪在住の在日なんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:55▼返信
やっぱトンキンは民度低いなぁ、警報出てても外出るアホばっかや
関西は散々台風直撃したけど無傷、関東人はかすっただけで死にまくりw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:57▼返信
>>49
トンキンの方が在日多いやろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:57▼返信
はちまはこんなニュースでも【悲報www】とか言って煽るんだな
最低だ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:59▼返信
ひどいわ・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 14:59▼返信
27号が発生するぞ。コース、わからんが
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:04▼返信
>>51
こういう記事で喜んでしまうメンタルが異質なんだよな
日本人への憎悪が隠しきれていない
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:06▼返信
はちまが悲報いってもふざけてるようにしか聞こえない。
はちまが●ねばいいのにマジで
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:08▼返信
          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   ご冥福をお祈りします
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:15▼返信
台風たいしたことないわーって思ってるやつ
ここでの惨劇がもし本土で起こったら・・・と考えろ
死者の数がかるく3ケタいってたわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:15▼返信
対立しないの・・?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:18▼返信
いつもヤバい台風が来ても特にたいしたことなく終わる栃木県がかなり激しかったから今回の台風はガチでヤバかった
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:20▼返信
>>55
本当に異質過ぎる^^;
相変わらずきちがいばっかだねここのコメント欄
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:30▼返信
思った以上に大惨事だった
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:30▼返信
陸津波だなぁ・・・怖い
大規模崩壊だから逃げようがなかったんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:31▼返信
大島までトンキン扱いなのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:32▼返信
うちのほうは全然なんともなくてしょぼいとか思ってたのに・・・
住む場所って簡単には変えられないから災害対策は難しいな
ご冥福をお祈りします。
66.不埒な悪行三昧投稿日:2013年10月16日 15:32▼返信
【ニュースウィーク日本語版】 韓国が戦争犯罪を認めない訳
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:33▼返信
死者数クソワロタwwwwwwww


腹筋崩壊したwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:40▼返信
そんなに急な山でもないのに山ごとごっそり崩れて流れてくるとか予想しようが無いな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:52▼返信
北海道の俺いるとこ雪ふってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:53▼返信
うわー
一度の台風でこんだけ被害がでるってめったにないよな・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 15:59▼返信
行方不明もいるのか…
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 16:04▼返信
日本人ち〜ん(笑
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 16:09▼返信
メシウマーw
やっぱ日本はゴミ箱だわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 16:10▼返信
はちまは悲報っていつも馬鹿にする時に使ってる言葉でしょ?
ひどすぎわらえない
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 16:13▼返信
伊豆大島ってのは台風直撃が多い場所だから台風対策はしっかりしてるからな。
本来ならば増水した水を別ルートから流す仕組みになっていたのだが、一時間122mm、合計で800mm以上の豪雨で破壊されてしまった。

ちなみに元町と岡田は主要港がある伊豆大島の二大町で、ここで土砂崩れが起きるってのは個人的にはインパクトあるわ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 16:14▼返信



日本人 「見えない聞こえなーい」


世界中の人々 「ありがとう台風」

77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 16:14▼返信
手握ってる写真一瞬死体かと思って焦った
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 16:27▼返信
行方不明者増えちゃったね・・・・。
無事に見つかって欲しいな。
79.韓国人「見えない聞こえなーい」投稿日:2013年10月16日 16:28▼返信
【Yahoo!ニュース】 日本人技術者が決意の内部告発 砂上の楼閣 サムスンの“突然死”は近い!
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 16:34▼返信
日本人必死すぎワロタw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 17:00▼返信
中国さんや阿呆な韓国をバカにした罰だな

今度は糞日本人が虐○される番だよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 17:10▼返信
避難所とかなかったんだろうか
避難所も打撃受けたとか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 17:40▼返信
>>81
君の住所教えてください
遊びに行きますので^^
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 17:47▼返信
日本人ざまw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 18:17▼返信
スピード速い台風だったのに意外
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 18:33▼返信
ドンマイww
とか言わないよ?ww
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 18:40▼返信
ゴキちょんがホルホルしてるねw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 18:44▼返信
人の不幸を笑う在日はさっさと出ていけー
日本が嫌なら出ていけー
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 18:44▼返信
東京は金持ってるんだから国に頼らず自前で補償してやれよ
90.ネロ投稿日:2013年10月16日 19:01▼返信
ま、運が無かったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 19:10▼返信
なんか報道によって43人だとか50人だとか幅があるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 19:44▼返信
安否の確認とお亡くなりになられた方にご冥福をお祈り申し上げます
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 19:44▼返信
お前ら、資金出せや
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 21:13▼返信
逸れたからよかったものの
かすっただけの千葉でも結構被害があったから
首都圏直撃したらやばかっただろうな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 21:36▼返信
日本に生まれたのが恥じだわ、、
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:06▼返信
 大島でも災害だ。なぜ「核シェルター設置」を言わない。 中韓利益のため、どこまで被害を出し続けるのだ!

●人命第一だろう。 なぜ「日本人の命を粗末にするのか…?」 世界最悪の「災害死国家」をやめないのだ!
核シェルターがなくて、どこまで被害を出すのか? 世界では普通にあるぞ! ネットで調べて見ろ! 
==========================
● 関東大震災・東京大空襲でも火災死がほとんど。 阪神淡路・東日本でも25000人もの死者だ。
災害に核シェルター対処で、つらい避難所生活もいらない。 新築時に設置で、大変な民需だ国の防災予算も減る。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 01:34▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立工作 男女対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 04:58▼返信
数日前から台風来る事がわかっているのに何故、数十人も死ぬのだろうか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 22:52▼返信
50年以上前にも 水害あったらしいじゃん

また、数十年後に、繰り返すんじゃねの。 災害は、忘れた頃にやって来る。

直近のコメント数ランキング

traq