【『咲 -saki-全国編』来春TVアニメ化決定!】
ヤングガンガン買ってきたー!『咲-saki- 全国編』は2014年1月放映開始と告知きてるー! http://t.co/9J3HYOB7sq
— 六甲 (@earlbox) October 16, 2013
予想より早かったー!
全国編くるでええええええええ
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A Portable(限定版:描き下ろしジャケット&新規オープニング曲CD&設定原画集 同梱) クリアしおり5枚セット 付
Sony PSP
アルケミスト
売り上げランキング : 1053
Amazonで詳しく見る
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A (6)(完) (ガンガンコミックス)
小林 立,五十嵐 あぐり
スクウェア・エニックス
Amazonで詳しく見る
ストック足りるのか?
スピンオフばっかりやってんじゃねーよ
ゲーム記事はよ
これはVitaでゲーム化されそうじゃないかw
任天堂んとこの期待のギャルゲー、延期しまくってるらしいな?
渋すぎやろ
待たせ過ぎて
しかも内容はキャラ萌えかAA貼るかの二通りしか無いのが
また阿知賀編みたいに途中まで放送して続きは不定期配信って形か?
原作のいつものペースだと今やってる準決勝ですら終わるの年単位かかりそうだし
ゴミ以下の糞バイト死ね
ゴミ以下の糞バイト死ね
ゴミ以下の糞バイト死ね
ゴミ以下の糞バイト死ね
宮守姫松とガイトさんにちょー期待やで
そもそも語る場所を間違ってるんじゃないのか?
全国編ビックリするほどツマランな
能力がどーとかじゃなくて、テンポが異常に悪い
4麻で4人とも見せ場作ろうとするから、お決まりの百合回想→見せ場の
ワンパで飽きる
つーか原村とか、やたら公式推しする割に大した活躍無いよね
てっきり4月からだと思ってたのに…。
とりあえずキャストが気になるな…。
アニメは後半オリジナル展開で咲と照の決着を描いても良いんじゃないか
1戦終わらせるスピードは咲でも速い方だぞ
ただ連載が遅いからヤンガン読んでる奴からしたら遅く感じるけど
とりあえず準決勝までだろうから期待してる
ヒナさん(o>ω<o)わくわく
咲面白すぎる(☆∀☆)
漫画とアニメとで比べたらそんなもんだろ。
俺は1期のアニメ前に漫画読んだがまったくハマらなくて内容すら覚えてなかったけど
アニメで普通に面白いと感じたし。
そういうのは始めからわかりやすく認識させておくというか、耐性付けさせて麻痺させていくもんじゃないのかねぇ・・・
急に来たもんだからビックリしたよ
鷲巣「せやな」
いい加減にしろ!
各地の代表決定シーンと合宿(こっちはアニオリで一応やったけど)
アニメオリジナルの個人戦だろうから問題なさそう
団体戦終わってないのに個人戦とか無理だろ
しかも咲照対決をここでやるのはリスクが大きすぎる。
一部は満足するけど大半の人は引く要素にしかならないだろし。
対戦自体は面白いのにもったいない。
夏からは咲日和アニメ化
これでおk
さすがに1期越えは無いだろうけど
どんな技を上がるかよりも、誰と対戦するかがポイントになりそう
先鋒以外の対戦は主人公さえもほとんどTVでやらず、
TVでやらなかった分の円盤は1話収録なのに高い金を取る。
あと、本編のラスボスに勝ってしまったのもよくなかったな。
チューハイはちょっと寒いな
ま、飲むか
監督の小野さんは魔法科高校のアニメもやるらしいからねー
他の2校もいるし本編のラスボスは照だから別にかまわないと個人的には思うけど
せめて2クールでやるべきだったよね。
なんにせよ楽しみだ
略してオワコン
伏線については、これも伏線あれも伏線って疑うのに、
ミスリードについては、これだけ白糸台がラスボスってあからさまに誘導してるのに、全く疑わないのか。
ミスリードも伏線と同じくらい漫画や小説では基本なのにな…
あれ?マージャンだっけ
「夜桜四重奏〜ハナノウタ〜」後枠確定。
ミスリード→引っかかる奴がバカ、俺は引っかかってない、つまり低脳じゃない
伏線→見つけた奴は天才、俺は見つけた、つまり低脳じゃない
低脳じゃないアッピルにいちいちつきわなくてもいーんだよ