• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











テレビCMのあいだ、「スマホで何かしている」4割以上……「CMを見る」2割強を上回る
http://www.rbbtoday.com/article/2013/10/16/112854.html
名称未設定 6


 リビジェンは10月16日、「テレビとスマホ」についての調査結果を発表した。調査日時は10月16日で、全国の10代~30代の一般男女(スマートフォンユーザー)500名から回答を得た。

(略)

 「テレビを観ながらその番組に関するネット掲示板やSNSを閲覧・投稿したことがあるか」と質問したところ、「ある」39.6%、「ない」60.4%となり、経験のない人のほうが上回った。

 さらに「テレビCMの合間にはおもに何をしているか」と質問したところ、「スマホで何かしている」が40.6%で最多となった。以降は「CMを眺めている」24.4%、「トイレ休憩や上記以外のことをしている」21%、「他のチャンネルをまわす」14%となっている。


















そもそもリアルタイムで見てないって人も多いかもね









龍が如く 維新!龍が如く 維新!
PlayStation 3

セガ 2014-02-22
売り上げランキング : 77

Amazonで詳しく見る

リボルテック ハローキティリボルテック ハローキティ


海洋堂 2013-12-15
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:49▼返信
>>1
ほんまこれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:49▼返信
おな穴と合体してる
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:49▼返信
24%「も」見てるなら企業大勝利じゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:50▼返信
いちばん
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:50▼返信
1けた
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:50▼返信
そんなにスマホ触りたいか
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:50▼返信
はちま見てます
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:52▼返信
録画してCM飛ばす
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:52▼返信
視聴率20%未満のうちのさらに24%か
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:52▼返信
スマホに支配される時代くるか・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:53▼返信



うん、こしてる



12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:54▼返信
見てて面白いCMって減ったよね
ちょっと前にようつべの広告で出たヤツは面白かった コーヒーの宣伝のあれ ナレーションが三石琴乃さんの
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:54▼返信
CM見てる間にもスマホ触らないと行けないとかキチガイだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:55▼返信
良い場面をそのまま放送せずにCMはさむからダメなんだよ。

視聴者を気持ちよくさせてから、30秒という短いCMをこまめに
挟んどけ。

15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:55▼返信
じゃあスマホの画面にCM出せばええやん→それがGoogle先生だ!
なぜGoogle先生の一人勝ちなのかわかったねこれで
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:55▼返信
今日も滝川クリステルが出てる30秒くらいのCM見たわ
何のCMとは言わないけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:56▼返信
なんでやネロくん…?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:57▼返信
パトラッシュw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:57▼返信
チャンネル変える
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:58▼返信
意外とチャンネル変える人少ないんだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:58▼返信
チャンネル変えてるな
最近はそれも面倒くさいから録画でCM飛ばしてる
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:59▼返信
録画してスキップ。
30分番組なら22分くらいで見終わる。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 22:59▼返信
任天堂終わったw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:00▼返信
24%って多いじゃねーか
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:01▼返信
つまりウドンテンニのCM爆撃も意味ないってことだな・・・・

CMで売れる時代は終わった・・・・

これからは中身で勝負
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:01▼返信
音しか聞いたことなくてたま~にに見るとこんなCMだったのかとかある
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:01▼返信
もう企業は腐れテレビ局のスポンサーやめろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:02▼返信
任天堂最大の武器がwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:02▼返信
リーガルハイ見て思った CM多い、うざい
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:03▼返信
いや、24%なら大勝利だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:03▼返信
任天堂の1000億を超える広告費用が240億程度しか伝わってないwwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:05▼返信
まあ、録画して飛ばすのが最強だけどな(-。-)y-~
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:06▼返信



ちよん天堂ざまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:06▼返信
任天堂が赤字な理由がわかります
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:08▼返信
こないだカプセルサウナ行ったら
携帯充電禁止、携帯禁止だったわ
飯食ったら、テレビ見るか寝るだけ
どんな隔離世界だよ って思った
さすがに客層は、若い人は少なかったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:08▼返信
でもCMってチラ見するだけでも効果あるけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:08▼返信
スマホ依存性だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:09▼返信
俺もテレビ観ながらツイッターしてるしね。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:12▼返信
スマホいじってても音声は届いてるんだからCMとしては問題ない
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:12▼返信
今日のリーガルハイはCM中もスマホ持たずに大人しく観てたよ
せっかく面白いのに話が頭に入って来ないのは勿体無いから
他のドラマやバラエティーは録画してCM飛ばし本編はスマホ見ながらチラ見
内容ほとんど覚えてねー!電気の無駄だこれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:12▼返信
CMが終わるであろう時まで他のチャンネルに回してる。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:13▼返信
規制きつくねえ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:13▼返信
嘘乙
スマホよりオナホ弄ってるくせに
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:13▼返信
>>31
大赤字になるわけだw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:15▼返信
そういえば今日WiiUFitのCMやってたなw

あれはたぶん売れんわwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:17▼返信
テレビはもはや録画した深夜アニメを休日にメシ食いながら見てCMはスキップという感じだから
TVCMは一切見てないな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:17▼返信
土曜23時10分のフジテレビドラマの日産のCMみたいなのなら見る。
放送している番組の芸能人かドラマの人物にCMさせりゃいいのに。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:18▼返信
任天堂はスマホに広告を出すべき

…ってそうなったらスマホにゲーム出せよって話になるな…
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:19▼返信
いや、今更なにを言っとるんだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:20▼返信
トイレ行くか冷蔵庫開けに行くかどっちかだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:22▼返信
Wiifit お・も・て・な・し のクリステルさんだから
ギャラ高そう
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:24▼返信
タレントであれアスリートであれとにかく旬の人間出しときゃ目引くだろってCM増えすぎたからな
企業名も商品名も何も残らずその人のCMにばっかなる
無意味ではなくとも費用に見合わんだろ
53.ネロ投稿日:2013年10月16日 23:25▼返信
テレビ自体、特に見ない
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:26▼返信
早送りとかチャンネル変えるとか端からみると
どんだけ余裕ないんだよって感じするけどな

考えたら番組自体まともに見てなかったわ…
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:28▼返信
アニメのCMはブシロードのは飛ばすな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:28▼返信
アニメの録画なので飛ばします
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:31▼返信
海外みたいに尺の長い面白いCMも作ればいいのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:34▼返信
テレビ見なくなったからcmも全然知らんな
今でしょの奴も見たことなかったし
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:48▼返信
スマホ中毒は若年性認知症を発症させるから、止めろ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:49▼返信
10代~30代のスマホユーザーだけのアンケートかよ
なんかどうでもいいな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:51▼返信
たまに朝の民放のニュース見てると
韓国スターの 誰々がどーだかこーだか
とぶっこんでくるからビビル
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 23:57▼返信
昔からCM中は他事やるもんだろ
だから注目させるためにCM開始時に決まった音を出して注目させるやり方がある
ゲーム業界だとPS1でSCEが始めたんだけどWiiで任天堂がパクって成功させたね
それ以外でもWiiDS以降任天堂のマーケティングはPS1の頃のSCEのモロパクリだからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 00:08▼返信
SCEより前からある手法だろ。
むしろソニーもパクってるからw

無理矢理ゲハにもっていくのキモい。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 00:08▼返信
いい加減に企業はTVCM広告が求められていない事に気付くべき
求めているのはTV局と電通のみ
これっぽっちもスポンサーに得なんて無いんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 00:10▼返信
妻夫木と柳葉の宝くじのCM好き
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 00:14▼返信
ガスの仮面とロト7はしょーもなくて好きだわ
他はあんまり記憶に無いな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 00:16▼返信
ちんkいじってる
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 00:16▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、郵政、法務、教育、公共事業なども対象

さるでもわかるTPP で検索
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 00:18▼返信
シークバーで飛ばしてる
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 00:21▼返信
>>3
例えば視聴率12%の番組の人の中の
さらに24%しか見てないんだぞ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 00:25▼返信
こういう記事みるとスマホの普及率が高いと錯覚するんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 00:27▼返信
TVにCM出すとかイメージ最悪だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 00:38▼返信
>>63
ねえよ
ゲーム業界では初だ
反論するなら具体例出してみろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 00:48▼返信
書き込めない
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 00:48▼返信
待つのは30秒でもイヤだけど
スマホ持ってたらその30秒でサイト見たり本読んだり出来るからな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 00:50▼返信
レジ待ってるときでもスマホみてるからなあ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 01:02▼返信
やっと始まったと思ったらすぐさまCMだもん
スマやトイレの時間になる
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 01:03▼返信
スマホ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 01:24▼返信
つーか地デジって双方向通信じゃないのか、なんでガチ視聴率とらんの?
トラフィックをさばききれないの?
それとも出ちゃマズい数字でもあるの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 01:40▼返信
>>79
誤解されやすいけど地デジって双方向じゃないよ。LANケーブルを使ったときだけ
スカパーは双方向通信だし自分の契約内容とかも見れるけど。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 01:42▼返信
TV番組自体ホントに見ないし地デジ化してないからそもそも見れないw
実家に戻った時だけTVが見れる
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 01:45▼返信
全部録画してからだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 02:35▼返信
任天堂は、大量爆撃し
当たっても赤字だがな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 04:14▼返信
ガラケー時代は違ったけど、スマホ買ったらCM時はほぼスマホだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 05:08▼返信
単なる中毒じゃん、気持ち悪い
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 07:38▼返信
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:08▼返信

 あのさ、CM終わって、番組始まっても、

 スマホいじってるだろ、、

 つまりTVは、つけてるだけで、見ては、いない。



 
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:25▼返信
スポンサーが離れたらテレビ番組は韓流ドラマ一色になるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 19:41▼返信
テレビ見ない厨が湧いてきます

直近のコメント数ランキング

traq