• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













艦これ白書の誤植が多すぎると話題に



艦これ白書 p121の雷の写真、これなんかと間違えてないか? 
4本煙突の船の写真になってるぞ……
って霞、陽炎、不知火も写真ちがうと思うのだが……





……わかった。駆逐艦と水雷艇の写真を取り違えてる


IJN_torpedo_boat_No42_around_1902



これが不知火の所に入ってる





まずP113の皐月の写真、これはロシアの戦利駆逐艦「皐月(初代) 」 


Japanese_destroyer_Satsuki_in_1905



の写真になってる






P121の雷は、日露戦争の時の初代・雷


akebono



じゃないかな?





P129の村雨とP137の霰も、春雨型の初代艦の写真だと思われます、4本煙突ですし


harusa1








 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /






艦これ白書の写真の間違いをやきうに例えると? 
>タフィ・ローズの記事にロバート・ローズの写真が貼ってある












- 他にも -




BWtS7LACMAAQEdU

加賀(かが)は日本海軍の航空母艦。加賀型未完成戦艦を改装した大型空母である。太平洋戦争(大東亜戦争)前半においては日本海軍の主力空母として活躍したが、1942年(昭和17年)、ミッドウェー海戦にて沈没した。









こういう本は作品のことが好きな人が編集できればいいんだけどねそうならないから大変だよな



多分wikiで調べて挿入写真選定したから名前が同じ奴なんかは区別できてなさそう



これ以外にもどれくらい誤植があるかは



8e3184dee64b7770eb26f12b0e6fc51a





艦これ白書 -艦隊これくしょん オフィシャルブック-




- 以下、艦これ公式から -










【艦これ白書の誤植について】
「艦これ白書」(角川マガジンズ10/18発売)に、空母→戦艦などのお大きな誤植と幾つかの写真ミスが確認されています…
とても残念……楽しみにしていた提督方には本当に申し訳ありません。
近々に角川マガジンズさんから何等かお知らせがあると思います。

「艦これ白書」には現時点で投入できる公式描き下ろしビジュアルを多数投入しており、
また吹雪等のC.V.を担当されている上坂すみれさんのインタビューなど複合的な内容となっているのですが、
駆逐艦の史実写真の数枚と、中破これくしょんの目立つ箇所等に大きな誤植が確認されています。

楽しみにされていた提督の皆さん…大変申し訳ありません。






コメント(162件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:02▼返信
1ゲト
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:02▼返信
ソニーステマかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:03▼返信
やらかしーw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:04▼返信
ソニー…
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:04▼返信
知らんがな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:04▼返信
ソニーぇ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:04▼返信
やってしまいましたなー
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:05▼返信
ザンギュラのスーパーウリアッ上
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:06▼返信
金儲けの道具としか見てない作り手がこんな専門的な内容の本を作れるわけないわな。
軍事的な要素を省いたライトな作りで纏めれば良かっただろうに、なまじガチの説明を入れようとしたのが失敗の基。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:09▼返信
インド人を右に
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:11▼返信
ネットの乞食ランカー本と変わらんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:13▼返信

只でさえミリ物は誤植多いからなー

13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:15▼返信
ここでアクセル全開!
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:16▼返信
ゲーメスト超えた
たしかみてみろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:16▼返信
ここでインド人を?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:17▼返信
ゲーメストの誤植が多かったのは、手書きの字がかなり汚かったからなんだろうな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:17▼返信
あー、修正するまで予約取り消すか
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:18▼返信
指摘してるおっさんきめえ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:18▼返信
これ買うやつが興味あるのはイラストだけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:21▼返信
つーかよく分かるなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:22▼返信
くそめんどくせぇ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:25▼返信
まあこうなるよな
詳しくない上に突貫作業で作っただろう
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:25▼返信
金目当てでいい加減に作ったのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:27▼返信
インドがどうとか
何の話だ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:29▼返信
目先の利益に目が眩んだ末路
ちゃんと作れば、多少高くても買ってもらえるのにね
これから色々展開していくつもりだろうけど、これじゃ先が思いやられるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:30▼返信
歴史群像とか丸を手がけているプロダクションがやるべき仕事を
オタ雑誌しかやったことがない編集プロダクションがやったんだろうなという感じ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:31▼返信
ゲーメストの誤植とは全然違うだろ。
全く面白くないし。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:33▼返信
甘ぇよ。
全盛期のゲーメストは表紙から誤植祭りだったんだぜ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:35▼返信
一時的なブームで終わるかどうか決まる大事な時期なのにアホやな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:39▼返信
確かめてみろ!って
立ち見ならしてもいいかなレベルだな
購入とか論外
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:40▼返信
まさにあ艦これ
買うつもりだっただけにガッカリ
修正されたら買うけど、それまで俺の艦これ熱が残ってるかどうか怪しい
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:43▼返信
お前らにわかにはお似合いだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:45▼返信
やらかした奴のクビがとぶレベル
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:45▼返信
コンプティークかなんかの東方本を思い出すな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:46▼返信
修正あくしろよ
2000円近くするんだから読み物として満足できなきゃ買わんぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:52▼返信
ハンターハンターのファンブックなんて、最初のキャラ紹介で間違えてんだぞ
クラビカって
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:54▼返信
昨日取り置きの電話あったけど…(´;ω;`)
テンション下がるわー…
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:56▼返信
艦これ一時嵌ってたけどあっさり飽きてしまった
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 08:58▼返信
つーかこれ18日発売じゃなかったのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:00▼返信
所詮やってる奴も作ってるやもにわかよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:02▼返信
何故ここでゲーメストが出て来るw
まだ新声社が存在してた頃、下請けで関わってたからこの記事笑えないな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:03▼返信
完全に勘違いですやん、ゲーメストの誤植とは違うだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:03▼返信
これは作品の事は知らなくてもいいから、海軍史に詳しい人に監修を頼めば良いのだろ。
逆の趣味の人が編集するとこうなるのだ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:05▼返信
これは誤植とは言わんよ。
知識の無い人が編集した結果の間違いだ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:06▼返信
黒ローズと白ローズを間違えるのは深刻だな、うん
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:07▼返信
上手く宣伝に持ってきやがってwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:07▼返信
艦の写真を間違える←ゲームしかやっていない
加賀が戦艦表記←ゲームすらやっていない
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:07▼返信
艦これ厨「え?誤植?そ、そうだよな陽炎の写真違うよな、
知ってたよ俺は(まぁ、本物の戦艦に興味ないんだけどな俺)」
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:07▼返信
感これが馬鹿みたいに流行ったから無理矢理即出した本なんだろ
別に戦艦マニアが関わってもいない、適当に出せば売れるんだろwwっwってかんじの本だよ
しかもそれですら売れる
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:08▼返信
なんてことだ…平行世界の加賀さんがきちゃったか…
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:19▼返信
にわかにお似合いの本だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:19▼返信
ころは乱丁ですわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:23▼返信
アマで予約してたがキャンセルしたわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:24▼返信
デアゴスティーニ以下やな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:25▼返信
確かみてみろ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:31▼返信
最後のリュウの画像、修正前使わないとネタ的に意味ないだろ・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:32▼返信
戦艦加賀とかどんだけ飯食わせればいいんだ・・・・(絶望)
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:32▼返信
キャラだけでなく戦艦の歴史も含めての
ファンってことか、編集甘くみたな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:33▼返信
双葉社と聞いて
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:34▼返信

なんか急にNGワード増えたな


韓国と任天堂関連だけやたら多い
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:36▼返信
そこは「確かみてみろ!」でいいじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:42▼返信
これくらいでゲーメスト超えたとかw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:44▼返信
艦これすっかりオワコンすなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:45▼返信
ウォザード
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:46▼返信
ゲーメストはこんなもんじゃないけどねぇw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:46▼返信
ゲーメストと比較するレベルではないなw
素人じゃわかんねw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:48▼返信
インド人とか書いてんのかと
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:51▼返信
源氏シリーズのことは一生忘れないからな・・・!
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:52▼返信
どっかの攻略本もすごい訂正しまくってなかったっけ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:54▼返信
いつも思うんだが、誰も確認作業してないのかと
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:54▼返信
>>60
圧力でもかかったのかね? HALの件で?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:55▼返信
こういうのはキモヲタが自分で作ればいいんだよ
ゲームフリークなんかそういう連中の成れの果てだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 09:58▼返信
確認作業はしてる
そいつが無能
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:00▼返信
女の子のはずなのになぜか船の写真ばっか載っている
というネタかと思った
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:02▼返信
しかしネットが無かったころは情報源が本だったんだよな
今考えると間違ったことを正しいこととして覚えてしまったことも多かったんだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:03▼返信
戦利艦って・・・

まったく別物と勘違いしてますねえ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:11▼返信
そこまでハマってる訳じゃないから俺もキャンセルした
ちゃんと作ってほしかったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:12▼返信
艦これは得意だけどwwwwww歴史はわからんってやつが編集した結果wwwwwwwwwwww
ボロがでるのも当然
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:14▼返信
>>9
あくまで艦これの資料集的にすればよかったのにな。
3連休に大和ミュージアムいったが戦時の艦隊種類多すぎ違いわからなすぎで
生半可なやつが編集すると写真取り間違えなんて普通にやっちゃうわ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:15▼返信
誤植というかここまでいくと乱丁レベル
グッズで売っていく割には雑だなー
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:18▼返信
イラスト集でよかったのに・・・どうしてこうなった
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:23▼返信
ゲームそのもので儲けが出ないらしいからお布施用メディアミックスでのミスは痛いな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:24▼返信
艦これ飽きてきた
そしてゲームそのものにも飽きてきた
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:28▼返信
ニワカには違いなんて分からんから別にいいんじゃね?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:34▼返信
買って満足角川商品wwwwww





86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:36▼返信
ていうか、この手の本で専門家が監修してないことなんて
普通ならまずないからね
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:36▼返信
>>84
わからなきゃ信じてしまう分よけいたち悪い
おまけにニワカでも一目見て気付く艦種の間違いまで多発
これは論外ですわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:44▼返信
信者によると角川マガジンが全部悪くて艦これ運営は関係ないってよwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:44▼返信
艦これブーム終焉の序章か・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:51▼返信
お前らどうせ言われるまで気づいてなかっただろ
そんなにわかにはこれで十分
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 10:51▼返信
>>88
それはまあそうだろ
いわゆる「運営」が担ってるのは、艦これっていうプロジェクトのゲーム部分であって
こういう出版物は角川マガジンの管轄だろ
例えばFFの公式攻略本に誤植があったとして、スクエニの開発部門に苦情送る奴なんか居ないだろ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 11:07▼返信
>>91

史実に詳しいのが艦これ運営のウリっていうのに資料集チェックしてないとか
ありえねぇだろ、責任の押し付け合いとかもうボロボロじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 11:13▼返信
ゲマズで予約してて、既に代金も前払い済みの俺涙目
お金全額払ってるから取りに行かないわけにもいかないし
はぁ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 11:15▼返信
人気がでたからって急いで作るとこうなる
ゲームやアニメもお粗末なものにならんといいが・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 11:17▼返信
有料ベータ版乙
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 11:18▼返信
これ発売前に尼でキャンセルしてたわ。代わりにfebriぽちった
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 11:18▼返信
再販分でいいな、これ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 11:20▼返信
勿論、送料は出版社負担で交換してもらえるのだろうな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 11:38▼返信
艦これ作ってる側も実はあんまり詳しくないとかじゃねぇの
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 11:39▼返信
どうしよう、キャンセルしようか迷う・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 11:41▼返信
何の分野にもオタクは居てるが、ネチネチ嫌なやつね~
呟くより出版社に苦情言えばいいやん
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 11:41▼返信
>>88
東方の時も全部押しつけてたなあれこれって韓(ry
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 11:41▼返信
また転売厨涙目ってことだろwww哀れwwww
たったいま尼でキャンセルしてきたwwwざまあwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 11:42▼返信
おい楽天キャンセルできねーぞ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 11:45▼返信
>>101
そのオタクあいてに商売やってんだからネチネチ言われてもしょうがないわな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 11:46▼返信
>>78
艦これが得意なら加賀を戦艦扱いするなんて絶対にあり得ない
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 11:54▼返信
この程度でメスト超えとは片腹痛いわw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 11:55▼返信
急いで作ったとか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 12:04▼返信
出してるのが角川って時点でお察し
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 12:06▼返信
戦艦をただ萌え擬人化しただけでヒットしちゃったからこういうことが起きる
公式で出す以上くわしいやつに編集させるべき、金しか見てないと信頼を落とすわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 12:08▼返信
修正されたの買うわ
アマでキャンセルできました
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 12:10▼返信
基本無料のゲームなのに金取る部分がこんなありさまか
金に目が眩んでこういうの急いで作ってもすぐオワコンになるだけでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 12:12▼返信
誤植は自分で直すかな
せっかく買ったんだし
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 12:24▼返信
素人には何がどう違うのか分からん
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 12:25▼返信
やっつけ仕事
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 12:28▼返信
確かみてみろw
これ読みたいなぁw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 12:44▼返信
誤植があるんで那河ちゃんのファン辞めます
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 12:55▼返信
誤植よりびっくりするくらい内容薄い本だぞw
コンプのオマケの方がまだまし
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:00▼返信
これの前に出てたMOOKの方が軽いノリだけどまだマシだったな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:01▼返信
まだ買ってないんだけどキャンセルすべきか・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:04▼返信
いやゲーメストの方が「面白い」からゲーメストを超えることはない
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:06▼返信
安易に儲けに走って雑な仕事すんなよ角川
いくらゲームで儲かってないからって
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:07▼返信
アイマスの本みたいに回収してちゃんとしたの出せ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:07▼返信
まあつまり
チェックしてない
って事かよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:08▼返信
ムックも内容が薄かったがおまけもあったしギリ許せた
しかし今回のは酷すぎる
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:12▼返信
「なんらか」を漢字で書く奴は信用出来ない
何謝罪文で格好つけてんだバーカ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:57▼返信
ジャンプ大ピンチアッパー昇龍
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:06▼返信
刷る前に運営もチェックしただろうに、そこでミスに気付かなかったんだろうか
責任をなすりつけるような謝罪文は感じ悪いな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:10▼返信
角川あのさぁ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:11▼返信
ただの誤植じゃゲーメスト越えは無理
あれは色々ぶっ飛びすぎてた
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:33▼返信
>>130
だよな、これはせいぜいファミ通攻略本レベル
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:43▼返信
戦艦加賀をみるに、軍艦の知識がないだけでなく
ゲームすらやってない奴が編集したとわかる
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:46▼返信
紙面から解説をばっさり切り捨てても、文句を言う奴は居なかったんじゃないかな
どうせ薄っぺらい解説しか載せられないし、素人が書く記事ならなおさら期待できない
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:49▼返信
雑に書けばハンドルがインド人と読まれてしまうこともあるかもしれないが
これは全然違うだろ
誤植じゃなくて間違ってんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:08▼返信
「ラリアット」→「ウリアッ上」のゲーメスト様に比べたら
足元にも及ばんと思うのだがw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:10▼返信
攻略にさほど影響のない誤植だからまだネタとして許せる
昔ファミ通が出したギレンの野望の攻略本は本当に酷かった
ゲームデータの数値が間違いまくってるからうっかり読んでるとゲーム内で酷い目に遭った
勝てると思った敵に一方的にボコボコにされてそっから戦線崩壊とかw
分厚くて高い本だったのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:11▼返信
「確かみてみろ」が破壊力でかすぎるわw
伝説となる!!のキャッチコピーに偽り無しw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:41▼返信
メストの足元にも及ばん
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:42▼返信
欲かいて急いで校正を疎かにしたな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 16:05▼返信
皐月「ウラー!」
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 16:05▼返信
ラノベの傾向とかを見ても
今の角川なら物作りの力はこんなもんだろ
今の日本の水準と言い換えてもいい
角川陣地がショボイんじゃなくて艦これスタッフ本陣が優秀なんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 16:36▼返信
もうめちゃくちゃやなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 17:24▼返信
運営は関わってないからな
編集側に詳しい奴、ちゃんとチェック確認する奴が居なかったか知らんが
首飛ぶLvだと思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 18:14▼返信
また社長が英断を迫られるな
明日発売だから急遽販売差し止め&改訂版印刷販売分は交換対応
これ来たら角川見直す
てかかなり売れてる本だから騒ぎになってから対応後手に回ると余計に経費が・・・
マジで編集の首が飛ぶw
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 18:17▼返信
はちまの記事タイトルのセンスの無さは
ジョジョARBがKOTYから逃れられたとか言っちゃう程のレベルと変わりないわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 18:19▼返信
艦これから史実の艦船にド嵌まりした俺に編集を任せてくれていたら、
幾分マシになっていただろうに……
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 19:25▼返信
ワシも舞うダス(マイナー誤植)
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 19:36▼返信
とりま尼で予約してるやつキャンセルしておいた、訂正版がでたらそちらを買う
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 20:23▼返信
どうせにわかの集まりだから贋物でも騙せると踏んだんだろう
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 20:35▼返信
誤植が多くても、那珂ちゃんのことは嫌いにならないでください!
151.はかなき名無しさん投稿日:2013年10月17日 21:35▼返信
沼袋サラ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 22:11▼返信
完全ににわかが作ったゲームににわかが集まってお布施する宗教w
そりゃ知識ある人は困惑するわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 22:24▼返信
ゲーメストを超えるには誤植の訂正の訂正の訂正の訂正までいかないとな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 22:30▼返信
>>144
コンプティーク増刷とは訳が違うから・・・
ただやらないと、ゲームプレイ人口は多くても関連書籍が売れなくなる、という
ビジネスモデルの崩壊が待ってるのは目に見えてる
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 22:34▼返信
運営はこれをチェックするぐらいなら寝るだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 22:41▼返信
適当感丸出しだなこりゃすぐに風化しそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 23:01▼返信
スタッフ、作品に対する愛の無さ丸出しだな。
こういうくだらない所でイメージ下げてどうする。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 00:55▼返信
またひとつ星が消えるのか…
終わりの始まりなんてアイマスで慣れたかと思ってたのになぁ…
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 02:41▼返信
細かいことまで訂正指摘できるのも運営には居るんだろうけど
そもそも出版の方にどんだけ口出せるのかもよくわからんし
ガシガシ手入れ出来るとしても通常業務で手一杯でムックまで受け持ってられないんだろうなあ…
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 08:10▼返信
準備中だったが尼でキャンセル出来たよ
よっぽど苦情多いんだろうね
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:12▼返信
たしかみてみろ 一番かんじゃいけないところw

ちょっと可愛いな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:23▼返信
ガンダムで言うところの
ホワイトベースの所にサラブレッドのイラスト載っけたということ?

直近のコメント数ランキング

traq