テーマは「幸せ」
- 最優秀賞 -
「めでたし、めでたし?」
「ボクのおとうさんは、
桃太郎というやつに殺されました。」
○コメント
ある人にとってしあわせと感じることでも、別の人からみればそう思えないことがあります。
反対の立場に立ってみたら。ちょっと長いスパンで考えてみたら。別の時代だったら。どの視点でその対象を捉えるかによって、しあわせは変わるものだと考えました。
そこで、みんなが知っている有名な物語を元に、当たり前に使われる「めでたし、めでたし。」が、異なる視点から見ればそう言えないのでは?ということを表現しました。
広告を見た人が一度立ち止まり、自分の中にさまざまな視点を持つことの大切さを考えるきっかけになればと思っています。
「しあわせってなんだろう?」と二人で考えた経験が、次に生かされるよう頑張っていきたいと思います。
- 優秀賞 -
「いつも通り」
- コピー賞 -
「冷蔵庫にプリンをいれよう」
- デザイン賞 -
「しあわせはワンサイズです。」
- 学生賞 -
「21位」
>
しんみりきた・・・(´;ω;`)
原作だとめっためたに殺すんだよね
子供にきかせるとヤバい話だから現代バージョンは懲らしめて終了になってるけど
関係ないけど桃太郎の英訳が「peach boy」なのは何か違うなと思った
猫物語(白) 第二巻/つばさタイガー(下)(完全生産限定版) [Blu-ray]
神谷浩史,斎藤千和,新房昭之(総監督),板村智幸(監督)
アニプレックス 2013-11-27
売り上げランキング : 59
Amazonで詳しく見る
ディアブロIII初回生産特典 追加DLC4種同梱(地獄の兜、天使の翼、瓶詰めされた雲の染料、瓶詰めされた煙の染料)
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2014-01-30
売り上げランキング : 61
Amazonで詳しく見る
リボルテック ハローキティ
海洋堂 2013-12-15
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
左翼臭い
いい加減悪いことをした奴を処罰するのは悪いとか言う洗脳をするのは止めろよマスゴミ
気持ち悪い
戦っちゅうのはそういうもんなんやで
これはないわ
大きくなって人間に危害を加える前にぶっ殺して来い
報酬はきびだんごな
元々は鬼であるというだけで悪と決めつけて一方的にブッ殺して宝を奪うっていうストーリーだったような
更生したと胸を貼ってる馬鹿はくいあらためよ
人々を苦しめた鬼を放っておけと??
桃太郎が親コロされた鬼の子に恨まれつつも和解するみたいな、中国チョソシンパが考えそうな演劇
この桃太郎は鬼からみれば人コロし的解釈はじめたの誰だっけ?
おもいだせない、井上ひさしあたりか
桃太郎という奴に殺されました
礼はいわねぇぞ
どうにも偽善臭い
鬼が元々村人を苦しめていたというのはその問題を解決するために勝手に改変された部分だろう
進化形桃太郎は暴力反対の立場から「説得して改心させる」だぞ?
そして、ジェンダーフリーの波が来て桃子になったりと。
後日法廷に立つのであった
お前らもカニなんだよ
(芥川龍之介:侏儒の言葉 猿蟹合戦)
絶対悪の記号として存在する物にまで「平等」を持ち込んで言葉の自由度を奪うのは、何の得にもならないって。
劇団四季は上から下まで日本人じゃないから。
山に芝刈り行くようなジジイどもがあの金銀財宝の元々の所有者というのも考えにくい
捏造した歴史を教えこんで我が子(?)をテロリストに仕立てるぐう畜ジジババの物語よ
そもそも新聞社自体が特権階級だろうに
殺されなかったことを桃太郎さんに感謝するんだな
いまではどうしょうもない無能集団だけど
朝鮮の恐怖を
後世に伝えてくれている話
最優秀賞はちょっと陳腐すぎないか?
この手の視点の転換は散々やられてるだろ
桃太郎は地元神社でも碑が立ってる通り外来侵略者へ対抗する伝説。
これを否定する奴は出自が怪しい。。。
プリンとしあわせワンサイズはなにがいいたいのかわからん
さすが新聞だなwwww
桃太郎のモデルは
新聞屋が嫌いな天皇だもんなw
正義の味方に滅ぼされた村の生き残りが復讐に走るっていう展開なんてよくあるし
逆の視点でっていう話自体すでに使い古された感があるけど
今更こんなのが神作品扱いされることに驚き
無理解が恐怖と憎悪を生むというか
異文化コミュニケーションが生むのは結局軋轢だけなんだと
てことでおk?
「でも、日本も悪いんですよ」
って広めたいのか?
金棒ワラタww
元々鬼が生産したものじゃなくて、強殺して入手したもの。
桃太郎恨んでるから当たり前じゃね
俺が幸せだってことは俺以外の誰かが不幸だってことだ
だから何なの?って言うかどうかの話
中国人は皆頃しにする
その失敗がチョソ
犯罪者である親を
裁いた奴を恨むかね?
普通、子は親を軽蔑するが
もして桃太郎は子供は生かしたんだろ?
これを「殺した」と解釈と捏造し、善悪を無視して人々を扇動するあたりが
流石の新聞屋としか言いようが無い。
モノノフというやつに殺されました。」
とある共同体に編入されたから鬼は悪いやつにされたんだぜ
人間が牛食ったって別に罪には問われないだろ?
鬼が人間食って罪に問われるのは人間の共同体に勝手に入れられちゃったからだ
親がダイマエンなら仕方が無いな。
学生の奴が一番マシだわ
なら日本語で訴えるべきじゃないわなぁ
共同体に勝手に入れられたなら
だったらなんで旧日本軍は絶対悪扱いなの?
桃太郎も見方をかえれば悪なんですよって言ってる人はおそらく大多数が日本悪って認識の人だろうし
おかしいでしょ
原作だと皆殺しだったはず
あんまり好きじゃないけど
欧米の植民地化と
日本の韓国への手助けの末路を見てると
そうかもなあ
良い世の中になるかもね。
まぁ、絶対無理だし、結局そうしている人が損をするだけなんだけどさ
何という危険な生物
皆殺しか武装解除後教育するべき
一方の言い分の正義だけが本当に真実なのかって事だ
イスラム虐めまくって反撃されたアメリカのテロ理論にも言える事
あれは論外
あの主張からはなにも汲み取れない
みたいなものか
<変換>
日本人に迷惑をかける韓国人を殺しました。
別にいいじゃねぇか
桃太郎は鬼を1匹残らず皆殺しにするべきだったんだな
黙って鬼に殺され続けろっちゅうんか
数年遅れなネタだな
遺恨を残さないための根絶やしって重要なんだな
しかし、制作者のしてやったり顔が垣間見えて気持ち悪い
自分にとってだいじなものを捨てる(見直す)ことで、変わっていこう!
そういう前向きのやつがいい
それが世界だ
5番の歌詞 意外と知らない人多いよね
おもしろい おもしろい のこらず鬼を 攻めふせて 分捕物を えんやらや
チョソに30数年とか短すぎた
「へー、じゃあ鬼に親を殺された子供はどう思ってるのかな?」
って聞きたいわー
その裏側にあるものを見抜く力をつけようって言う良いコピーじゃないか
中国のやつらに殺されました;;
遠慮ばかりしてたら悪い鬼(ヤツ)に奪われるだけ奪われるだけって早く教えてやれよ親は。
子供は恨みを忘れて無さそうだし、親の失敗を繰り返さないように知恵を付けただろう。
絶対に敵は全滅させないと駄目、情けをかけると未来で絶対に後悔する。日本は二度と間違えない。
お笑いだな
しかし、ある日そこへ、人間たちが襲いかかってきました。
自分たちとは違う姿の者たちを気持ち悪がり、退治する為に。
鬼達は武器を持った人間たちに素手で叶う筈もなく、容赦なく殺されました。
鬼達が自給自足していた食料などを持ち帰り、人間たちは英雄ともてはやされました。
そして桃太郎は出来上がりました。めでたしめでたし。
奪う、倒すを数千年続けている世界に対し
これではまともに戦えない
外面だけはいい日本人らしいわ
猿が鬼娘を犯っちゃったりとか色々酷い
絶滅させてしまえばいいんだ!みたいのは
あまりに短絡的で近視眼的
未来を想像する力がないのね
実は鬼の内部抗争で殺されていて…
仕方ないよ
くだらねえ
桃太郎ちゃんと読んだことあんのかねこのゆとりは
個性個性を連発して気がつけば日本はゴミみたいなモラリティになった
自分はそうならないように真面目に生きろってことだ
立場を変えれば自分が絶対的に信じている物さえも変わることがある
そう思わないのは生まれた時代、国、人種、教育、習慣を利用して自分なりに固めた思考や感情だったり、一定の価値観、観念、信念を使い続けてるからなのかもね
あれ以上のイラスト、デザインを
その後見た覚えがない。
海賊が可哀相だと思った左翼たちは、自分の私財と娘を海賊にくれてやりましたとさ。めでたし、めでたし。
ああ、はちまがそうか
peach johnだとそれはそれで
押尾にクスリ部屋提供しそうでイヤだろ
運動会でみんな一緒にゴールとかやってそう
先進国ではマイノリティーが潤うために大多数が搾取を受け入れる
異端は殺せ
その子供の鬼が大人になって、人間から宝を取り戻した。
このタイミングで桃太郎誕生という、可能性もあるかもねー。
殺し合いの螺旋はいったい誰が止めるのか。
さるでもわかるTPP で検索
お前ら人性楽しいか?
w
「事件や犯罪の被害者と家族は、マスゴミというやつに殺されました」
一方的な『売れればOK!知る権利のゴリ押し』を生まないためにも!!
「事件や犯罪の被害者と家族は、マスゴミというやつに殺されました」
一方的な『売れればOK!知る権利のゴリ押し』を生まないためにも!!