• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング
















PS Vita「ラグナロク オデッセイ エース」コラボコンテンツ第8弾「グランディア」登場!アップデート「ACE Expansion 1」が10月24日に配信決定
http://www.gamer.ne.jp/news/201310170017/
2013y10m17d_130048386

コラボ第8弾「グランディア」の追加ダウンロードコンテンツが配信開始!
コラボ第8弾では、RPG「グランディア」をモチーフにした追加ダウンロードコンテンツが登場する。「グランディア」とのコラボでは、人気キャラクター・ジャスティンとフィーナの衣装が手に入る「グランディアセット」と、ノルンが付けているウサ耳のような大きいリボン「ノルンのリボン」が配信されるので、この機会にぜひチェックしておこう。

10
9


コラボコンテンツ第8弾「グランディア」概要
ダウンロードコンテンツ名
グランディアセット
ノルンのリボン


配信開始日
2013年10月17日(木)~

(略)

声タイプ
「ジャスティン」
「フィーナ」


楽曲(5曲)
「グランディアのテーマ」
「戦闘1」
「パームの街」
「うみねこ亭リリィ」
「戦闘3」


装飾品:「ノルンのリボン」


5


ノルンがつけている大きいリボンを貴方に!

うさぎの耳のようにピンとたてて結ぶのが、彼女なりのこだわり。

「グランディア」とは

ゲームアーカイブスにて配信中。
ゲームアーツが手掛ける大作RPG。
主人公ジャスティンとその仲間たちが、様々な困難や敵との闘いを乗り越えながら、失われた超古代文明「エンジュール」の謎を解き明かしていく伝説のRPG。

メーカー名:ゲームアーツ
6



(全文はソースにて)


















グランディアとかくっそ懐かしいもんもってきたな



で、本家のグランディアの続編はまだですかね










ラグナロク オデッセイ エースラグナロク オデッセイ エース
PlayStation Vita

ガンホー・オンライン・エンターテイメント
売り上げランキング : 1681

Amazonで詳しく見る

ベスト・オブ・グランディアベスト・オブ・グランディア
ゲームミュージック

インディペンデントレーベル
売り上げランキング : 43383

Amazonで詳しく見る

コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:27▼返信
1余裕
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:28▼返信
3でやらかしてシリーズ終了したグランディアじゃないですか
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:28▼返信
なついな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:28▼返信
懐かしいなw
ワクワク感があった1のような作品は欲しいけど
今出ても売れないんだろうなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:30▼返信
壁に着くまでは本当にワクワクしたゲームだったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:30▼返信
今ならアーカイブスで600円で配信してるからやってほしい
スクエニの倍以上の値段のRPGなんかよりよほど面白い
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:30▼返信
身長あるジャスティンて考えると違和感あるなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:30▼返信
ご職業は?
ぶっ、ブロガーですぅ、ぶひぃ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:30▼返信
売り上げカスソフト
キルゾーンSFに勝てんの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:31▼返信
世界の果てを越える時のワクワク感はガチだったなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:31▼返信
1が一番面白かったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:32▼返信
で、これはワイルドアームズより売れるの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:32▼返信
パズドラマネーでグランディア復活させて欲しいな

最悪3DSでもいいから
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:34▼返信
2も割と好きです(小声)
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:34▼返信
たしかアーカイブスでグランディアあったよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:35▼返信
プログラマーとか元からの人も居るんだっけか
転職サイトでガンホーのせいでまったく変わってしまったやら色々書いてあったけどw
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:36▼返信
早速DLした。…それより大型アップデートの話はどうなった?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:37▼返信
グランディアのリメイクしてほしいけど、想い出は想い出の中にしまっておきたいというか。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:37▼返信
ゴーゴージャスティン
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:37▼返信
DIVA F2の体験版もストアに来てるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:38▼返信
パズドラで稼いだ金でまともにグランディア作ってくれませんかね
でも初代グランディアの開発陣なんて残ってないもんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:38▼返信
やったけど花嫁誘拐事件を解決したりとか序盤はかったるいよ
戦闘もロードが酷かった
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:39▼返信
グランディア復活の兆し?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:39▼返信
そういやこれって
グランディアのスタッフが作ってんだっけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:41▼返信
>>24
制作会社はそうだけどスタッフは違うんじゃないか
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:41▼返信
グランディアの核の人が亡くなっちゃったし出しても微妙なものしか出来なさそう
1作目は今でもベストRPGだわ
SSというマイナーハードで出て注目度が低かったのが勿体無い
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:42▼返信
今思ったけど何でラグオデは狩ゲーにしたんだろう

普通にRPGでよかったんじゃないか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:42▼返信
声タイプって日高のり子ボイスが聴けるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:43▼返信
第1弾 「アキバズ トリップ2」
第2弾 「ダゼ」
第3弾 「ソウル サクリファイス」
第4弾 「ピコットナイト」
第5弾 「パズドラ」「ケリ姫」「Vジャンプ」
第6弾 「デッドラアライブ5」
第7弾 「テイルズ オブ シンフォニア」
第8弾 「グランディア」
第15弾まで続く
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:49▼返信
グランディアか、懐かしいな
今は開発予算の関係かおつかいクエ全快の拠点型RPGやダンジョンRPGばかりで
色んな世界を冒険するっていうRPGないよね
「遠くまで来たなぁ」って感覚を久しぶりに味わいたい
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:51▼返信
グランディアはアーカイブス版買ってクリアした
600円だし今からやっても良いRPG
酔いやすいのとセーブロードがやや長いのが難点だったけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:51▼返信
>>30
今は3Dで町なりフィールドなりを作らないといけないから広大な世界を旅するゲームは作りにくい
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:52▼返信
ミク2体験版ダウンロード中
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:53▼返信
「歴史に残る映画があるように、歴史に残るゲームがある」だっけか
当時は大きく出たキャッチコピーだと思ったけど、正にそんな感じだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:54▼返信
サターンの本体電池切れて もう一回からやり直したのは良い思い出
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:54▼返信
グランディアつくらせろよ折角ゲームアーツいんのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:55▼返信
僕ね、初めてやったグランディアが3だったんですよ
お察しください・・・

そのあとちゃんと1もやったよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:55▼返信
グランディアの新作がvitaに来たのかと思った
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:55▼返信
>>30
オブリでもやってろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:57▼返信
Ⅲ以降やグランディアオンラインがコケたからなぁ
まぁでも今のガンホーなら、いいの作れそうな体力はありそうだけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:58▼返信
1と2は神、異論は認めない。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:58▼返信
>>28
聴ける ゲーム内の説明でもCV:日高のり子さんになってるよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:59▼返信
旧セガのサードが力を発揮出来そうなのがVitaなんだけど全てが遅すぎたな…
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 13:59▼返信
サターンでやってて最終ダンジョン途中で本体データが消えた思い出
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:01▼返信
コラボだけが売りのゲーム・・・本編がクソすぎるからしかたないか
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:09▼返信
ゲームアーツの搾り粕にはこれ以上思い出を踏みにじらないで
とお願いする
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:18▼返信
続編やシリーズが出る度に徐々にクソ化したシリーズ
1は本当に面白かった
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:20▼返信
ジャスティン凛々しいなオイwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:25▼返信
非の打ち所の無い名作、というわけではなく問題点も多々あったが、なんというか勢いがあった作品。
勢いで魅せるアニメに近いというか。細かい事はいいんだよ!!的な。
50.旧SEGAの親衛隊ゆっくり霊夢投稿日:2013年10月17日 14:28▼返信
サターン版はスムーズに進められるけどPS版はフリーズが問題視されてたね。グランディア2についてもドリキャスはなんの問題もないのにPS2版はことごとく酷い出来だった。だって世界屈指のロケットスタジオだものwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:32▼返信
>>26
当時はFFがPSに行っちゃってSSにはRPGが無いって言われてて
救世主のように現れたのがグランディアだったような
SSでこんなオモロイRPGが出来るって当時は感動してたわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:35▼返信
1はホント名作だった。
2は良ゲー止まり、以降は(ry

宮路さんはプログラム的に挑戦的なゲームが多くて
良いクリエーターだったなぁ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:36▼返信
Vitaでエクストリームやりたいわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:37▼返信
3がクソすぎるせいでグランディアは終わったんだ・・・
あの2日でクリアして売ったクソゲーのせいで
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:39▼返信
>>50
俺も後から出たPS版でやったらロードとか色々最悪だったな・・・
2で減少して3で息絶えたけど
当時はもの凄いグランディア狂信者が居てよく薦められたもんだわw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 14:51▼返信
草彅琢仁キャラデザのRPGやりたいんですけど
でませんかねえ…
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:03▼返信
むしろ初代グランディアをリメイクしてくれよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:04▼返信
>>41
2はもうちょっと長ければ・・・

マレッグ(´・ω・`)
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:07▼返信
この頭身・この絵柄のジャスティンはただの痛いコスプレ小僧にしか見えない
てか、だっせー
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:35▼返信
>>17
大型アップデート第一弾は24日だけど
ドモシーフから奪える砂でバランスブレイカーなカード引ける以外はあんま変更点ない
追加ボスとか追加ユニーク武器とか追加ACEスキルとか有料アイテムは「予定は未定」状態
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:44▼返信
初代をフルボイスでリメイクしてくれんかのう・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:56▼返信
グランディアの声使ってるのは熱いな。1はSSとPSとアーカイブでやったな。SSで出たなんとかミュージアムも面白かったな。GBのパラレルトリッパーズは微妙だったかな?
綺麗なグラでまたやりたいな。エンディングの続きでもいいし。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 16:20▼返信
ジャスティンがおっさんくさいwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 16:42▼返信
>>6
いやいや、昔の「スクウェア」のソフトは神ゲーだらけじゃん
エニがくっついてだめになっただけで
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 17:10▼返信
1は神
2は良作
Xは戦闘は神
3はPV詐欺のGMKZ

こうしてみると販売元がスクエニに
なってからブランドが駄目になってったんだよなぁ……。

残念なことにシリーズ生みの親がお亡くなりになったし
1をXのシステムでリメイクして欲しかったが叶わぬ夢と
なってしまったわ・・・。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 17:42▼返信
Xのテンポの良さと爽快感は異常
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 17:46▼返信
1は、やってない
2はストーリーもゲーム性も楽しめた
Xは結構やりこんだなぁ
3は(笑)
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 18:04▼返信
もう続編なんて希望はもたない。
ただあの戦闘システムだけでいいから引き継いだゲームがしたい。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 18:14▼返信
このゲームまじでクソだった
買うんじゃなかった
討鬼伝再熱したがこれだけはならない
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 18:14▼返信
なんというタイムリー
昨日クリアしたわ。ボロ泣きした

あとX俺もvitaでやりたい。戦闘システム神がかってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 18:47▼返信
ファンディスクを買って1をさらに楽しんだのは良い思い出。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 19:09▼返信
GAは今やガンホーだからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 19:24▼返信
フィーナはムチだよ。

グランディアやりたくなってきた。
アーカイブスのもっかいやろ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 19:37▼返信
ゲームアーツの宮路さんって確か亡くなったよな
PC黎明期くらいからの有名なゲームクリエイターは早死にしてるな
ゲームアーツも今やガンホーだし
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 19:38▼返信
ジャスティンはリンクだよな確か、声
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 19:41▼返信
今グランディアⅠやってるけどやっぱ名作だわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 19:44▼返信
ミュージアムは戦闘の難易度設定高すぎた
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 21:02▼返信
なつかしすぎ。
知らないところを冒険するあのワクワク感がよかった。
ダンジョンの端っこに本編と関係ない妙な遺跡があったりして探索好きとしては良いげーむでした。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 23:21▼返信
>>78
あの頃は全てのジャンルにおいて良いゲームだらけだった。
どうして今のゲームはこうなった・・・。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 03:40▼返信
ルナ、ルナ2、グランディアはアニメテイストRPGの良作。オタ臭が少ないのも魅力。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 05:44▼返信
天地神明剣

直近のコメント数ランキング

traq