ヒマラヤの雪男の謎、ついに解明?
http://www.cnn.co.jp/fringe/35038678.html?tag=cbox;fringe
英国の遺伝学者が、ヒマラヤ山脈で採取された動物2頭の毛を調べた結果、古代のホッキョクグマとDNAが一致したと発表した。ヒマラヤ山脈に生息していると伝えられてきた伝説の雪男「イエティ」の謎を解く手がかりになるかもしれないとの期待が高まっている。
(略)
この中でも特に、ヒマラヤ山脈で採取された2つのサンプルに注目した。この2つは約1300キロ離れた場所で別々に採取されたものだったが、DNAを調べた結果、100%の確率で、ノルウェー北端のスバールバルで見つかった4万年~12万年前のホッキョクグマの顎の骨のものと完全に一致したという。
サイクス氏はこの結果について、「どう解釈するかについてはさらなる研究が必要だ」としながらも、ヒマラヤの高地にホッキョクグマを祖先にもつヒグマの仲間が生息している可能性や、ヒグマと古代のホッキョクグマを祖先とするクマとの混合種がいる可能性に言及している。
(全文はソースにて)

こいつかよっ!
そうだよな・・・哺乳類が生き続けるってことは繁殖できる数が存在しなきゃいけないはずだし
そんだけ数がいれば全く未知の存在である可能性なんて0に等しいもんな
BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA 「ユウキ=テルミ」が使用可能になる ダウンロードコード 同梱
PlayStation 3
アークシステムワークス 2013-10-24
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
実況パワフルプロ野球2013 Amazon.co.jpオリジナル特典 サクセスで使用できるイベントキャラ【レア聖(ゆかたver)】&「パワプロスタジアム」で使用できる【レアパワゲッターチケット】DLC付き
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2013-10-24
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
それはそれでロマンがあるんだけど
まぁ結局は絶滅したんだろうし、哀しいなぁ
いや、それはそれでロマン満点の見解やんw
もし見つかれば生きた化石やろw
北極熊と祖先が同じとかロマンがある
大発見じゃないか!
痴呆か?
イエティは熊のはずなので、映像は「捏造」!ってことなの??
でも結局、UMAのまま登録されるんですね? 現状変わらずか・・・ご苦労様でした。
ヒグマの亜種なら肉しか食わないはずだ。
ヒマラヤの雪しかない高地でいったい何食ってんだ?
きれいでどう猛で長い!
イエティのことを雪男だと信じていた俺って…
なにしろシーラカンスを見つけたようなもんだからな。
でもヨタヨタ歩き
地層から出てきただけだったりして
まだビッグフットと野人とヒバゴンが実在する可能性はある
ヒバゴンって戦争中に止む終えず動物園から逃がしたチンパンジーじゃなかったけ?
目撃された時に多少の白い毛が混じっていたりして、大きさも計算と合うらしい。
それ以降目撃情報ないようだから死んでるんじゃないかな?
逆に未知の謎が増えるんだが
例えば、観測だけしか出来てない宇宙の遠方に実際にいけるようになったとして
お前はロマンが消えてくと思うのか?
しかしこういうので儲かる人がいるのも事実
中学生のバイトか??????
気にするとすれば古代のホッキョクグマとDNAが完全に一致してるんなら同種じゃん、ってとこじゃないのか
訳される前の原文読まないと話にならんけど