• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


















押切蓮介とは
1979年生まれ。週間ヤングマガジンにて「マサシ!!うしろだ!!」でデビュー。
現在は少年シリウスにて「ゆうやみ特攻隊」、月刊ビッグガンガンにて「ハイスコアガール」、漫画アクションにて「焔の眼」を連載中。

ティアーズ・トゥ・ティアラ2
http://aquaplus.jp/ttt2/specialtalk/index.html
1382146212371

bnr14_on


── アクアプラスのタイトルに思い入れがあるということで、今回の企画はティアーズ・トゥ・ティアラIIというRPGなのですが、押切先生はこういったジャンルはいかがですか?

押切 PRGはなかなかプレイしないんですよね。

── やはり時間がかかるからでしょうか?

押切 そうですね。やはり時間がかかるから面倒くさいなという気持ちがどうしてもあるんですよね。でも憧れもあるんですよ。

── 時間をかけて遊びたいと?

押切 そうそう、常にやりたいという気持ちはあるんだけれど、時間がかかるものはなかなか食指が動かなくて、その間に旬が過ぎてしまうんですよ
。 こういうジャンルって絶対僕も好きなジャンルなんですよ。時間がたくさんあればずっとやり続けたいんですけどね。


下川 これはおっさん化減少の一つなのかもしれませんが、操作が複雑なゲームをプレイして、3日ぐらい間を空けると操作方法を忘れているんですよ。そういった部分で面倒くさくなる。
ティアーズ・トゥ・ティアラIIに関しては戦闘がシミュレーション形式ですが、比較的わかりやすいので操作方法を忘れるということはほとんどないと思います。


── 数日プレイしなくても大丈夫なわかりやすい操作内容?

下川 そうですね、1週間程度間が開いても戻ってこられるんじゃないですかね。さすがに1ヶ月とか開いてしまうとストーリーについていけないかもしれませんが(笑)

押切 オンラインでマルチプレイといったジャンルではないので、自分のペースで遊べるのは良いですね。オンラインプレイ中心のゲームだとどうしても旬がありますからね。

── こういったジャンルに疎遠になりつつある方々にも遊んでいただきたいですね。

下川 そうですね。ティアーズ面白いですよ。自分で言うのもなんですけど、本当に良くできていて、感動するところは感動するし、熱いところは熱い。
ゲームシステムについても奇をてらって難解になり過ぎるようなこともなく、わかりやすさを大切にしています。ベーシックに、すごく丁寧に作っています。


(略)

押切 ベーシックだからこそ、作るのが難しかったりしませんか?

下川 そのとおりです。ご飯を美味しく炊くのと一緒で最も難しいと思います。素直に、面白いものを、テンポ良く遊んでもらうことを考慮しています。
ストーリーもグラフィックもサウンドも、ちゃんとしたレベルで用意し、戦闘も楽しんでもらえるようにしたい。シミュレーションの戦闘は楽しいけれどストーリーは面白くないとか、その逆とかではダメなので。

ティアーズ・トゥ・ティアラIIの場合、ストーリーが長くて、10分以上ストーリーを読むシーンもあるんですよ。それも楽しんでもらいたいけれど、シミュレーション部分もストーリーの先を読むための作業にはしたくない。このバランス感っていうのはすごく気をつけていますね。


── 押切先生にもこの機会に是非遊んでみてほしいですね。

押切 そうですね。ずっと興味はあるもののプレイしてこなかったジャンルだから、初めてやったらハマる可能性ありますね。

下川 初めてのジャンルでも大丈夫です。しっかりしたチュートリアルを用意していますし、「うたわれるもの」でもそうですが、最初にしっかりストーリーを見ていただき、ティアーズ・トゥ・ティアラIIの世界を味わっていただけます。

(略)

押切 本当ですか。それはいいですね。僕は頭が悪いので理解する力が無いんですよ。複雑なアイテム調合とかゲームシステムは苦手なので(笑)

下川 なるほど。合成せずとも進めていけますし、難易度も途中で変更できるようになっています。
やはりストーリーを最後まで読んでほしいという思いがあるので、遊び方の選択肢を用意することで、途中でやめたということにならないようにしています。


(略)

押切 話を聞いていたら遊びたくなってきましたよ。

下川 絶対やってみてください。間違いなく原稿が落ちると思うので(笑)

(全文はソースにて)

















子供の頃はゲームに時間割くことが当たり前だったけど、大人になると忙しくて連続してゲームをやれなくなるよな




これは押切先生の気持ちがよくわかるわ



- 体験版配信中 -

http://aquaplus.jp/ttt2/special/index.html


bnr13_on




「ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔」の無料体験版が、PlayStationRStore にて配信開始いたしました!
本編の序盤を製品版と同様に楽しめて、製品版にセーブデータを移行する事が出来ます。
また、本編にはない体験版だけの追加要素もありますので、ぜひお試しください。




声優プレイ動画の松岡さんがギャグキャラ過ぎて見るのが辛いwwww








ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔 (数量限定版:設定資料集&ミニサントラCD&追加武器/キャラクタープロダクトコード同梱)Amazon.co.jpオリジナル特典A6クリアファイル付ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔 (数量限定版:設定資料集&ミニサントラCD&追加武器/キャラクタープロダクトコード同梱)Amazon.co.jpオリジナル特典A6クリアファイル付
PlayStation 3

アクアプラス 2013-10-31
売り上げランキング : 150

Amazonで詳しく見る

ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔 (通常版:追加武器/キャラクタープロダクトコード同梱)Amazon.co.jpオリジナル特典A6クリアファイル付ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔 (通常版:追加武器/キャラクタープロダクトコード同梱)Amazon.co.jpオリジナル特典A6クリアファイル付
PlayStation 3

アクアプラス 2013-10-31
売り上げランキング : 1461

Amazonで詳しく見る

ハイスコアガール(5) 初回限定特装版 「ナムコ」アレンジミュージックCD付き (SEコミックスプレミアム)ハイスコアガール(5) 初回限定特装版 「ナムコ」アレンジミュージックCD付き (SEコミックスプレミアム)
押切 蓮介

スクウェア・エニックス 2013-12-25

Amazonで詳しく見る

コメント(56件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:09▼返信
TTT
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:10▼返信
ミスミソウの人?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:14▼返信
PRGってなに?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:17▼返信
押切氏はものすごく当たり障りのないことしか言ってないが、
この対談に意味はあったのか…。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:18▼返信
面白いけど1年に1作品新作出すガストを見習えって感じ
ホワイトアルバム2引っ張りすぎや
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:18▼返信
はちまこのゲーム宣伝しすぎ
100万はもらったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:21▼返信
>>5
ホワイトアルバム2はびっくりしたわ
アニメめちゃ面白いのな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:22▼返信
なんだ宣伝か
多分ゲームかなーも同じような記事あげるだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:22▼返信
うたわれ2はよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:23▼返信
アトリエはグラとか色々使いまわしてるからリリース早いんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:24▼返信
どーん☆
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:24▼返信
これびっくりするぐらいテンポ悪い
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:24▼返信
アクアプラスって絶対ゲハ見てるだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:25▼返信
体験会の記事もそのうちあげるんですね
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:27▼返信
>>5
ガストまでとは言わなくても、アクアプラスはちょっとリリースに時間かかりすぎるな
どっちも好きなメーカーだから単純にアクアプラス超がんばれと思うだけだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:28▼返信
PR記事って書いておけよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:29▼返信
ダントラ2のアリシア出るからTtT2は買う
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:31▼返信
グラフィックがショボくてシステム面もちょっと残念だけどゲーム自体は結構面白いんだよな。
せめて攻撃可能範囲に敵が居ないときには攻撃メニューが選べないとか最低限の事はやってくれとw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:31▼返信
オタ臭いゲームだなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:42▼返信
ぶっちゃけ期待する部分の9割以上はシ.ナリオ面だからゲーム部分はそんなに期待していない
もちろんゲーム部分が面白ければ更に満足ではあるが
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:43▼返信
じゃあ、やらねえよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:43▼返信
体験版のおまけ戦闘って別に引き継ぎ特典とかないんだよな?
一応クリアしたけど、なんもなかったし
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:49▼返信
体験版やってるけど、相変わらず濃いね
濃いというか、ガッツリと心情を語るパターン

1の時もそうだったけど、冒頭は長いよ
最初の戦闘シーンの後が
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:51▼返信
買う人にとっては、体験版という名の先行プレイ版。
こういうのは是非是非やってほしい
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:58▼返信
ハイスコアガールの人か
この人の漫画の作風から察するとアクション系オンリーな気がするんだが
どうせなら格ゲーのほうでインタビューしたほうがよかったんじゃね?
インタビュー内容も話に付き合ってくれてる感がある
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:02▼返信
編集者ブチギレ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:17▼返信
体験版、開始2時間でゲーム10分、イベント眺めるの110分なんだけど。

どうしようもない紙芝居ゲー
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:19▼返信
体験版やったけど
このゲームこんなにしっかりとしたSRPGだったのか

29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:21▼返信
編集者激おこ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:22▼返信
>>27
どんだけ読むの遅いんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:41▼返信
3日で操作忘れる訳ないやん
一ヶ月くらいは余裕だろ
てか押切の自画像下品やなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:42▼返信
TtT2開発はSTINGでしょ、ダントラ2もそんな前じゃないしリリースは早い方じゃね。

>>17
DLCはうたわれるものをいれて3作品のキャラが結構でるとのことだからワンチャンあるんじゃね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:44▼返信
体験版面白かったし買おうかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:48▼返信
SRPG苦手でもストーリー楽しんでくださいねってインタビューで言ってるのに
よりによって開発が初心者お断りSRPGで有名なスティングって……
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:50▼返信
ゴミゲー
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:57▼返信
>>34
初心者でも全然問題ないよ
開発はちゃんとその辺りはわきまえているから
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:58▼返信
何故押切?と思ったが東鳩好きだったんだっけな
漫画でネタにしたとはいえあんまり掘り起こされたくもないだろうにw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:59▼返信
押切さん3本も同時に連載持ってたのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:59▼返信
押切が一番やらない類のジャンルじゃねえか
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:00▼返信
>>36
TtT外伝は難易度がアレだったけど、まぁレベル上げまくればどうにでもなるし.な
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:06▼返信
押切先生だからアクアパッツァのことでも話すのかと思ったら
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:23▼返信
特別対談が実現!て…
こんな知名度の低い人達の対談は特筆すべきじゃないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:32▼返信
>>27
弱小メーカーのゲームでもネガキャンを欠かさないとは···流石だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:48▼返信
初期のRTSが一番良かったわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:27▼返信
てかぶっちゃけ高校生以上のユーザーにはきついぞ
わりとガチでゲームを卒業する時が来たなと感じた
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:32▼返信
格ゲーがなによりも好きで地震もヴァンパイア・ハンターの猛者な押切が
こんなオタゲーやるとは思えないんだがw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:17▼返信
>>32
見間違えたのか知らんけどDLC枠でダントラ2から
アリシアとメルヴィとベアードとペギーが出るからこれを買うと言ってるんだ
後半2匹は誰得だろうかとは思うがね・・・
48.柳瀬川工務店投稿日:2013年10月19日 16:52▼返信
押切先生は仕事し過ぎ
たまには休んで良いはずだ…
が、仕事第一、ゲームは二の次のこの
スタイル、某富樫にも少しは見習って欲しい、
作品大好きです。
押切先生、尊敬してます!
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:54▼返信
20分以内で終わる試合形式で、忙しい日は1試合、休みの日は5試合みたいに遊べるゲーム無い?
贅沢いえば負け試合も無駄にならないみたいな感じの歩合制の報酬で、敵の難易度調整が絶妙なやつ
ある?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:05▼返信
体験版、釘宮が頑張り過ぎててワロタw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 20:21▼返信
体験版やってみたが、戦闘までに3~40分も会話ばっかでやってられんかったわ 
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 21:24▼返信
マス割シミュレーションなんてダルいわw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 22:52▼返信
体験版クリアしてEXTRAまでやったけど、今のFEより面白いだろ、これ
製品版はかなり長く遊べそうだし、買いだわ
54.ネロ投稿日:2013年10月20日 03:07▼返信
ん、クソ記事
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 16:22▼返信
っていうかToHeart3は何時だすんだ?
2があれだけブレイクして3も当然出ると思ったら音沙汰なし
とっくに旬は過ぎてるし今出しても大して売れなさそうだけど
なんで旬の内に出さなかったのかね
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:07▼返信
この記事いらんわー。

直近のコメント数ランキング

traq