• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング
















2.5Dパズルアクション『Fez』PS Vitaで動作している様子を確認 ─ PS Vita版のリリース間近か
http://www.gamespark.jp/article/2013/10/21/44151.html
1382321121891

XBLAとPCで既にリリースされている2.5次元となった世界で石を集めるパズルアクションゲーム『Fez』。本作の開発を手がけているPolytronはTwitter上にて、PS Vitaで動作している様子を投稿しました。





(全文はソースにて)














おおっちゃんと動いてるのを見せにきたってことはリリースもそう遠くなさそう

>本作のPS3/PS4/PS Vitaでのリリースを予告


どんどんソフト集まってくる――








DARK SOULSII(通常版) 数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック+Amazon.co.jp限定特典 オリジナル武器利用コード付DARK SOULSII(通常版) 数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック+Amazon.co.jp限定特典 オリジナル武器利用コード付
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 40

Amazonで詳しく見る

キルラキル 1(完全生産限定版) [Blu-ray]キルラキル 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
小清水亜美,柚木涼香,今石洋之

アニプレックス 2014-01-08
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

「キルラキル」オリジナルサウンドトラック「キルラキル」オリジナルサウンドトラック
TVアニメOST

アニプレックス 2013-12-25
売り上げランキング : 81

Amazonで詳しく見る

コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:19▼返信
1余裕過ぎなんですけど。何か?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:19▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:19▼返信
1げと
こういうのいいな、どんどんVitaに集まってきて欲し.い。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:21▼返信
これはやってみたかったからクレクレで嬉しい
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:21▼返信
これおもろい?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:21▼返信
これもVITAユーザーにやってもらいたい一本だなぁ
続編本当に出てほしいわ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:22▼返信
Vitaはどこででもゲームできるからな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:22▼返信
またPSに朗報ですねぇぇ 豚ちゃん す ま ん な
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:22▼返信
サムネでテラリアかと思ったよ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:23▼返信
Fezはクリアまでなら簡単
全クリは無理ゲー
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:23▼返信
これ面白そうだったからうれしいニュースだわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:23▼返信
画像を表示させてるだけじゃね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:23▼返信
これはもうVITA爆売れ確定じゃねぇか
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:24▼返信
つまんなそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:25▼返信
この作者、FEZをPSハードに出すと発表した時に
海外チ.カンからネガネガ猛攻撃受けてブチギレて
xbox向けに開発中だったFEZ2の開発辞めちゃったんだよねw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:26▼返信
いいねぇ(*´ω`*)
FEZまで手元で遊べるのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:27▼返信
電車でちまちま遊ぶのに良さそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:27▼返信
PS4版1択だな
わざわざショボイVita版を買う選択肢はないわー
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:27▼返信
いちいちムダに2画面に分けなくても済むからVitaは移植しやすいなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:29▼返信
Fezきたああああああsteamで買うのはちょっと抵抗あったしこれは嬉しい
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:29▼返信
仲間か俺にも居たな・・・昔はあいつとこの腐ったパズル界を変えような!といつもじゃがりこつまみに大五郎を胃に流し込んでたぜ、しかしあいつがペン回しになんぞハマりやがって・・・俺は辞めろと何度もいったさ!!あいつがペン回しにハマる前は会うたびにパズルの話してたのに今はどうだ!!
ペン回しにハマったあいつはソニックだとかなんとかといつも言ってたおれはハリネズミには興味がないのに横スクロールはロックマン一筋だった俺にあいつはソニックソニック言ってきたんだ!ペン回しを始める前は横スクロールならマリオ派だったあいつも今じゃセガの回しもんだぜ、まずは基本のソニックからとか言ってるが横スクロールの基本はやっぱり大ヒットしたマリオだと俺は思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:30▼返信
任天堂なんもねぇな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:30▼返信
テラリアみたいな感じ?
やってみようかなー
時間無いんだけどさ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:30▼返信




今日のバイトはゴキブリ寄りか




25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:31▼返信
>>21

お、おう・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:32▼返信
箱庭ゲーが携帯機で出来ると期待して買ったVITAユーザー気の毒だな
PSPでも再現できそうなゲームばっかり出てくるんだもの
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:35▼返信




もしこれが3DSで出てたらゴキブリはグラガーグラガー言うんだろうなw




28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:36▼返信
録画粗いw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:40▼返信
>>23
サンドボックスとは違うぞ
奥行きのある2Dアクション
動画見れば意味が分かるはず
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:42▼返信
>>26
は?インディーズゲーで何もとめんの?キチガイ
あとテラリア続編StarboundもマイクラもPSWで決まってんだよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:43▼返信
コレすっごいやりたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:43▼返信
>>27
当たり前だろ
お前ゲハにどんだけいんの?
そんなことも分からないなら自害しろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:43▼返信
>>27
インディーズに言うわけないだろ・・豚じゃあるまいし
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:43▼返信
>>29
録画の見てきた
ますます欲しくなった
テラリア、マイクラも早くvitaでやりたい
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:45▼返信
>>32
ごめんw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:45▼返信
>>27
そりゃこのチマチマしたキャラや背景を
「vitaの1/4しか解像度のない3DS」
で再現しようとしたらグラグラ言わざるをえない
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:55▼返信
>>31
期待し,ない方がいい・・・スゲー期待して箱版やったが
面白くないぞ結構
セーブデータ破損バグあるし、さらに謎解きとかwikiみないと不可能なレベルだし
ヒントねえし
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:56▼返信
>>26
DAZEとかNFSとか、アクション、レースの箱庭は既に出てるだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:57▼返信
『Fez』開発者Phil FishがTwitterで語る。

昨晩、初めてのモンスターハンターゲームをプレイしたよ、3DSで。サークルパッドで正確に操作する事ができなかったよ。私は理解出来ない。何故、こんなプラットフォームでそのようなゲームをリリースするのだ?
言ってみよう「何故PSVitaじゃないんだ?」全ては間違いだった
更に、クラムシェルのデュアルスクリーンにはウンザリしている。2ndスクリーンはナッシングだ。
それはインチキです3DSはインチキです
PSVitaがパーフェクトなハードウェアなので、それは悪すぎる。それには驚異的なスクリーンと二つのスティックがあるんだ。

新進気鋭クリエイターからするとDS、3DSの2画面はお気に召さないようです。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 11:59▼返信
(2013年03月19日)

『Fez』クリエイターのPhil Fishがマルチプラットフォームについて「FEZはsteam PCで5月1日にやってきます。mac及びlinuxバージョンも続くでしょう。私達はFEZをPSNとVitaにもたらすことについてSonyと仕事をしています。」と語っています。

そして3DSについてどうですか?と聞かれたとき

 「それは無意味なものだろう」

とPhilはコメントしています。Philは「3DSでは単純なことをやらせるよ」と、FEZが任天堂の携帯機で動作するとは思っていないようです。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:00▼返信
>>38
賛否両論あるけどアサクリも忘れないで
忍道だって一応箱庭だぞー
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:02▼返信
ReZかと思った(´•ω•`)
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:04▼返信
>>41
忍動面白いよね
今でもたまにやってるよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:04▼返信
>>41
やったのにすっかり忘れてたwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:10▼返信
劣化テラリア
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:13▼返信
(´・ω・`)ここが新しい豚小屋ね…

(´・ω・`)らんらん♪
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:15▼返信
どんどんソフト離れてくー
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:18▼返信
>>45
やってから言えwこれだからブタ草
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:20▼返信
>>26
っうかソモソモFezは箱庭じゃないし、何関係無いジャンルの話してんのはずかしい

PSPでもGTA出てるんだし
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:26▼返信
ホントにVita買って良かった
確かにメガヒット作品は出ないけどアーカイブで過去の良作やったり、こういう佳作を次々に出来たり
狩りゲーは豊富だしJRPGも今後次々に出そうだし
少なくともソフトが枯渇して困るなんて事だけはないからねw

3DSとかMH4とポケモンの後はDQMと・・・後は何があるんかいな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:32▼返信
ファンタジーアースゼロか。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:33▼返信
>>50
vitaは良いけど
まじで佳作じゃねえぞコレ
イチイチ3Dsとvitaの名前だして香ばしい限りだが
プレイしてない上に知らない作品に、佳作とかダメすぎだわ
Fezはシステムとしては面白かったが、EDまでプレイするゲームとしてはダメダメ
芸術家に世界感ゴリ押しされた感じで、楽しい物ではない
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:34▼返信
でもおま国なんでしょ?
スパチュンが告知出したテラリアと違ってこっちは国内期待できんわ。
海外では色々出てるVITADLソフト、全然日本に持ってこないしソニーは
もうちょっとその辺がんばれよ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:36▼返信
>>27



この手のゲームでグラガー叫ぶのは豚さんくらい


55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:41▼返信
>>54
まあ実質fezを3Dsで出すの無理だろうけど・・コノゲーム2Dアクションじゃなくて
地味に3Dゲームだし、謎解きでFPS視点あるし
3Dブロックを積み重ねて横から映して2Dに見せてる訳だし
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:41▼返信
面白そうじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:42▼返信
>>27
もしもなにも、性能不足で出せないから仮定にもならんぞ…
なにげに3Dで結構処理重いんだからこれ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:44▼返信
マイクラでもいいから何か日本でもブームになるものが欲しいね
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 12:56▼返信
こんな感じのグラフィックで
クラシックダンジョンやってみたいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 13:00▼返信
最近のレトロスタイルグラフィックのゲーム流行りの火付け役ってなんなんだろ。
やっぱマイクラかねえ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 13:11▼返信
FTLも来てくれないかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 13:19▼返信
ブーちゃん「で、これマリオより売れるの?」
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 13:20▼返信
3DS完全版1択
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 13:24▼返信
面白そうにみえませんが・・・
なんかMSXくさいぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 13:34▼返信
>>36
3DSの解像度はVITAの4分の1も無いぞ豚
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 13:39▼返信
クソ一全然ソフトが集まらないねwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 13:51▼返信
>>60
火付け役ではないだろうけど、勇者のくせになまいきだ。もいい感じにレトロだったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 14:11▼返信
ゲハでやれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 14:21▼返信
3Dドットヒーローズも地味に影響与えてそう
海外では結構評価よかった
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 14:34▼返信
テラリア、マイクラと続きさらにFEZまでキターw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 15:04▼返信
おー楽しみDLだよね?
戦国無双も容量でかいしそろそろメモカ大きいのに買い換えるかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 15:14▼返信
これこそ3DSでやりたいんだけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 15:38▼返信
これやりたいけど日本で出たとしても割高なんだろうなぁ
steamで10ドル、箱で800MSPなら1500円が出せる限度かな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 15:54▼返信
Vitaの他のハードとの親和力半端ないな
他のハードの製造の合間に作れてしまうから
どんどんソフトが増えるな。
もうVitaさえ持ってればいいんじゃないの
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 15:59▼返信
スチムーの人気インディーズゲーをPSNに持ってくるのはいいね…それをVITAで遊ぶ
わざわざテレビの前に座してやるほどの超絶クオリティはないから暇を見つけて遊びたい
bastionもほしいのですぅ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 17:35▼返信
ファンタジーアースゼロ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 18:25▼返信
このクソゲーは集まってこなくていいです
78.ネロ投稿日:2013年10月21日 19:23▼返信
クソゲー
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 19:32▼返信
Steamで結構評判良さそうだから気になってた、いいタイミングだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 19:42▼返信
これすげーやってみたいw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 19:45▼返信
vitaの海外インディーって全然日本で配信されないじゃん
売ってくれよ・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 19:56▼返信
毎週新作が発表されるのがPSVITA
毎週悲報が発表されるのがWiiU
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 20:52▼返信
Vita発のマインクラフトレベルのインディーソフトが生まれれば面白いんだけどな
まぁインディーだってマルチ前提だから無理か
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 21:57▼返信
ちなみに、FEZの作者はMSにブチギレてるので
今後MS機で出る予定はありません
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月22日 00:00▼返信
これ出た後Fez2開発再開だったりすんのかね
まあ箱には出ないだろうが
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月22日 00:17▼返信
ハブられてWiiU3DS
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 05:47▼返信
海外ででるけど日本ででないパターンな
テラリアも1000円で買えるからこそのタイトルなのにあの値段だしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 21:40▼返信
チカくんのネガキャンによってソフトがPSハードに集まってくるなぁw

直近のコメント数ランキング

traq