Yes, you can play with #Kinect unplugged. RT to share the Facts & get more at http://t.co/BQwF92gP3B http://t.co/mtVVZMYerv
— Xbox (@Xbox) October 20, 2013
キネクトが接続されていなくても遊ぶことができます
関連記事
【XboxOne開発チーフ「実はキネクトに繋がなくても動作可能だよ、センサーオフにも出来るし必要になった時は再起動も可能だよ」】
【UBIのXboxOne用キネクト格ゲー『ファイター ウィズイン』の映像がリークされる! →これはアカン】
【【ひでぇ】XboxOneのゲーム開発現場で『Xbox OFF』と叫び開発機のキネクトに反応させ、強制シャットダウンさせるイタズラが流行wwwww】
キネクトなしでも大丈夫っていうのは前に開発者から言われてたけど、公式がこうやって告知するのはキネクトに不安を持ってる人を安心させるためなのだろうか
キネクトなしの本体がそのうち出そう
Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンドエディション
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-03-19
売り上げランキング : 48
Amazonで詳しく見る
メタルギア ライジング リベンジェンス スペシャルエディション
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2013-12-05
売り上げランキング : 36
Amazonで詳しく見る
じゃあ別売りにしろよ
箱1の売りがこの扱い
最早PS4の後追いでしかない
そのうち外してくるんだろうなー
PS4買うわ
とりあえずダメ元でも推して行こうってスタンスなんだろ
アメリカに限ればライト層に受けるかもしれんし
不必要なものを抱き合わせで売るなよカス
ってのが普通の意見
とはいえキネクト占有分のマシンパワーが解放される訳でも無いだろうけど
キネクト繋ぐのは自由→自由なのに繋いだ→利用規約に同意→スパイOK
って言う逃げ道を作ってるだけな気がする
そうじゃなくて、キネクトは個人情報を収集しないことを明言すればいいだけなんじゃ…
繋ぐのを任意にしただけで情報収集は任意にしたという話は出てないからな
キネクトを繋ぐには規約同意が必要でそれに同意したら情報収集されても文句言えない状態にするってことだと思うよ
じゃあなんで同梱なんだ?www
アフォか
箱○ですらシリーズ物が悲惨な売上げなってるんだぜ…
余計に性質が悪いだろw
キネク.ソで個人情報収集する気満々やん(´・ω・)
イメージみると凄いなって思うけど実際つかうとマウスだったりコントローラだったりの方が楽なんだよな~
PS4より価格安くなって今より売れる様になるだろ
これはたんに本体起動するのには必要ないって話
でもキネクトが必須システムじゃなかったらただの劣化PS4だよね…
もうPS4と360でいい気がする
棲み分け出来てるだろうし
そうすればPS4ともいい感じに戦える。
MSは何を考えているんだろう?
監視してますよ・・・
犬のう.ん.ち.箱必死すぎwwwwwww
言われるまでもねえよw
「嫌なら見るな」に通ずるものがあるなwww
発売前からw新キネクソ撤退wwwwwwwwwww ぶれぶれやんwww
へえ、お前こんなところで笑うんだ
記録して送信っと・・・
Microsoftがアメリカ政府の盗聴に協力ってのがあるからだろ
テメェ
WiiU先輩ディスってのか?
任天堂やSCEと違ってMSは前科あるから信用しろってのが無理な話
って感じなんですが
まぁどうせ監視用に後々強いて来るだろ
「XboxOneはキネクトがなくても自爆するよ!安心してね!」
XBOX ONEはWii Uの15~20倍程度の性能しかないしな。
何を考えてんだMS
これでps4のみを買うことにした
どんだけぶれてんだよ
キネクト自体の性能はガチだと思う
でもどれだけゲームに利用できるかを考えるとPSカメラで十分だと思う
別売りにしろと言っている
にも関わらず頑なに同梱に拘るMS
スパイされてるんじゃないかという疑心暗鬼をなくすだけの心理的な効果しかない。
キネクトは別にハードが優れてる云々で語るもんじゃなくて、検出した情報から人体を判定するノウハウを含めてすごいってMSの人言ってたでw
それ以前にキルソニーとはなんだったのかwwwww
買わないから安心して
それにしてもあと2-3週間で本当に発売出来るのか?www
ゲーミングデバイスとしては歴代でもトップレベルのクソ
キルミーだったんじゃない?
つーか、バツイチ要らないね
ガチで覗きやん……(´・ω・`)
しかも最初のコンセプトは常時接続!
標準装備のほうがいには決まってるから
いまのとこなんとも言えない気がする
ファッキューマイクソー
まさにそれ
非ゲーム用途の売上、評価は高いんだよな
何故ゲームにこだわって自らXboneの足を引っ張ってるのか・・・
ソニーには勝ったから次は任天堂のシェアを奪ってやるとか考えてたのかね
この先どうなることやら
PS4と同じ値段ではまだライバルにもなれんぞ
「XBOX ONEはキネクトないと起動すらしない(キリッ)」って情弱箱アンチが堂々と嘘を吹聴してたからな
まぁ箱1買おうとしてる人を安心させるためにしゃーないのか
箱アンチどもはほんとやっかいな人種だよ
息をするように嘘をつきやがる
別に普通じゃね?
「XboxOneはキネクトがなくても自爆するよ!安心してね!」
箱アンチなんざ存在しねーよ
箱信者すらいないのに
もともとはMSがキネクト必須と言い出したんだから知らないだけで嘘じゃないだろ。
お前こそ箱アンチが嘘を言っているとか、嘘情報をばら撒いてなにやってんだ?
BDで騒いでた奴ら、これには激怒しないの?
要らないもの押し付けられてんだぜ?
それいったらPS4なんて、そこそこいい割りに安いゲーミングPCじゃないの。
箱推し開発者「XB1は常時オンとキネクトが魅力的」
↓
全部ハシゴ外されました。
それ少数だろw
ゴキの「箱オン有料www」
これを何とかしてから言えw
ぶーちゃん尻尾が見えてるぞ
何度言われてもわからないのだなw
キネクトなしで売る箱1はWiiリモコンなしで売るWiiだから
想像してみよう Wiiを最初からリモコンなしで売ってたらどうなってたかを
信者はきっとほんの少しはいるんじゃないのかなー
アンチはわざわざつくほど重要な存在じゃないよ、箱なんか
勘違いしすぎ
フェイブルのことか
あれ初代めちゃくちゃハマったんだけどな
>箱アンチなんざ存在しねーよ
また息を吐くように嘘をw
しかも単品で1万以上するものを
終わってんな
そうすれば買うかも
もうだめだろ
クソコテの高田とかいるな
箱○持ちはあたりまえのことを今後PS3しかやってないやつは強制される
キネクトが10000円だとしても2年でペイだ(PS3ユーザーの感覚)
んなもんいつものMSの常套手段だろw
自意識過剰すぎ
9月19日に箱のスリム化した新型出たの知ってるか?
それでも売上3桁で爆死したが誰も話題にせんだろ?
もう終わってんだよ箱は
>知らないだけで嘘じゃないだろ。
単なる無知か嘘かはその後でわかる
無知だったら「ごめん、知らなかった」って書き込むだろ 普通はw
そいつは指摘されても言い張ってたよ
うんうん、うそうそw だからPS4でPSNで楽しんだらいいよ!!
XboxLIVEに来なくていいからw
それでも売れなかった箱シリーズにアンチ活動する暇人が何処にいるのか
まじで!よかったはー
無理にマルチにもオンにもする必要はない。選択は出来る。
普通の人はお前らみたいに信者じゃないからお布施は払わない。
簡単なお仕事だろーがw
WiiUみたいに発売直前までタブコンやらスペックの情報出せず説明不足のままで
ゲームの遊びを提示しないでこの惨状
二の舞になるぞ
そら人口多い方に行くから安心していいよw
そーいちくん
いずれキネクソない版も出るだろうけど、PS4に劣ってるのは変えようがないしな
オフゲーやって楽しんでたらいいじゃんw
そんなやつどーでもいいw
>ばら売りで安くしてくれ
おまいさんはMSがばら売りしたものはかえって値段が高くしかも値下げはほとんどしない(させない)現状を知らないのだな
ガキと低脳が多いだけだけどな、、、、
どうでもいいのはお前らちようせん人だw
ゲーム業界全体に漂う猛烈な箱推しは本当に酷かったねえ
それでも死ぬのが凄いよね、箱シリーズw
そういうのはアカウントブロックするし大丈夫
過疎過疎箱オンラインでは対決できないから誰もいかないよ^^;
ACVDの人口もう2000人切ってんじゃん^^;
>9月19日に箱のスリム化した新型出たの知ってるか?
あれをスリム化したなんて誰も思ってないからなw
同じ大きさなんだもの しかも光出力端子が削られた
でもメリットもあった 旧型スリムの新品が1万円安くなったよ
店が勝手にやってる風だから知らない人多いと思うけど
PS4もマルチプレイが有料になったことで二重課金を避けるために両機種買いを避けるユーザが増えるだろうね
そうなると選ばれないのはどっちかな?痛いのはどっちかな?
キネクト外せばというが莫大な開発費を溝に捨てることになるぞ。まぁはずさないで売れない損失の方が多そうだが…
MS調子に乗ってんじゃねえぞ
意味ねーだろ
まあそれで価格は等価に持って行けるよね
これでは箱は爆死丸見えですのであるからして
豚は箱買えとのことです、はい
チカニシって言葉自体が全方位に喧嘩売ってるもんな
あれヘイロー、トゥームレイダーついた実質値下げ版でもあるんだよな
売れないというか、出たのも知らん奴多くて笑ったわ
なら豚と痴漢が喧嘩してる姿見せてくれよw
プークスクス
何の魅力も感じねーよ。あ、もとからだったわ。
箱1はキネクト必須!監視されるぅ!→キネクト無くてもプレイできるよ
箱1はキネクト強制同梱強制使用だから値段がPS4より必然的に高い→キネクト無くても(ry
ゴキちゃんハシゴ外れちゃう
キネクト外して売っても単に劣化PS4になるだけ...
\(^o^)/
ブレブレなんだよなぁ…
一般人とゲーマーが喧嘩するわけ無いじゃん
脱任wサンケタンwって煽る虫じゃあるまいし
元キネクト専用ゲーだったRyseはいつの間にかキネクト使わないゲームになってるし
一緒に買わせるのか
そうなると北米の勢力図はちょっと変わるだろうな
7から新しく8にできないだろうが
さっさと9を開発してくれ
ゲハに住みついてる一般人とゲーム買わないゲーマーwww
最初にオン認証必須でネット環境必須は変わらず・・・
必要ないものに高い金払わされるのか・・・
必要ないものに高い金払わされるのか・・・
興味なくて名前忘れたけど格ゲーかなんかがなかったっけ?
Win9出したところでPC市場は絶賛縮小中w売れないことに変わりはない
まあマイノリティ日本じゃあ流石にPS4の方が売れるだろうからゴキブリは気にしないか
ゴキやはちま産が
オン認証オン認証って騒いでたらネット環境無くても出来るようになったりして。
PS4は本名アカウント強制表示とオンライン有料だっけ?
騒いでみたら?
最近ゲームの朗報が少なすぎてストレスがたまる
アカウントは任意
オン対戦のみが有料500円
ないものは元から変えようがないわ
本名登録は騒ぐまでもなく任意ですが
たられば言い出したら終わりだよチカ君
はうっ
新しいVAIO買おうとしたらOSが8って
そうかPC人気下がってんのか
日本じゃ爆死してるけど(まあキネクトもだが)
欧米じゃ割と売れてる キネクト1000万時点でMove800万
敗訴したからパク立体視は使えないブヒ
オン対戦のみ500円とか限定的なこと書いちゃって。
オンラインマルチプレイは500円 でいいじゃん。
アカウントも大変だねー。設定つつかないバカが本名晒されたって騒ぎそう。
コーエーの記事で一般人に論破されたくせにまだ論破され足りないかwwwww
バカなふりするのも大変だね
ソニーやPSロゴがついてない製品は欲しくないとかいうキチガイ信者なんて1割に満たないよ
公平に条件を比較して選んだ結果がPS4ってだけの話
残ってる不満点を全て解消したら俺も含めて迷わずバツイチ買ったるわ
>アカウントも大変だねー。設定つつかないバカが本名晒されたって騒ぎそう。
設定つつかないんだったらそもそも本名登録できないじゃんw
都合のいい妄想には勝てないよ
ゲーマーの話題にも乗らないハードもあるがなw
ファイ!
俺の書いてるPS4のネット環境は事実だから
バカだのアホだのとしか返しようがないよね。
オンは無料だし本名で表示される事態には絶対ならないんだ!とか嘘は書けないよな。
1位 ACVD 731本
2位 マインクラフト 108本
3位 FF-XIII-2 77本
これが現実
あぁ、カックカクのPS4かw
ゲーマーの箱ユーザーはWiiUを所持している人も多いし
お前嘘書いてるじゃん
いつのまに強制表示とかいう話になってんだ?
今でもニックネーム欄に本名を記載することは可能だろ
というか何で只の劣化PS4が同じ値段同じ発売日でPS4に勝てると思うの?
箱週間売上
1位 ACVD 731本
2位 マインクラフト 108本
3位 FF-XIII-2 77本
ゲーマーの箱ユーザーの購買力すげえ
お前基準で語るなよw
WiiU持ってるゲーマー?
頭沸いてるんじゃね?
オンは有料。本名で表示される仕様もある。
嘘は書いてませんよ? 本名は任意だの、誰だって本名は出したくないだろ?
バカなことするよねSCEも。そんな項目削除させるようにバカ騒ぎしたら?
ゲーマーの箱ユーザーの分母少ないな!w
アンタ>>218で強制表示って書いてるやん
TGSに来てた子供「えっくすぼっくすってなに?」
これは事実。これが現実^^
豚共にとってはゲハが現実だからなwww
ゴキブリってなんでも豚扱いするんだな
一般人も豚、ゲーマーも豚、パン.ツ紙芝居無双マニアはGK(社員)orゲーマーって馬鹿じゃねぇのwwwww
つまりLiveも任天堂のオンラインも名前欄をなくせと?w
いまさら「不必要な物も同梱して$499売ります、ごめんし.て」ってか?
消費者意識の高いアメリカじゃ、いくら人気のMSでも、予約解消返品祭りになるのと違うか?
とりあえず最初に「強制表示だっけ?」とか嘘を拡散しようという努力
そして「だっけ?」だから嘘ついたじゃない というさらなる嘘の塗り重ね
どんだけ恥ずかしいことしてるか自覚しようね
オンが有料ってのはSkypeとか使うのにも金払わなきゃいけない事を言うんだよ
オン有料とオンラインプレイ有料じゃ別物
> PS4は本名アカウント強制表示とオンライン有料だっけ?
お前最初は強制だって言ってるじゃん
任意と強制は意味が違うぞ
はいまた始まった。
ネットに繋ぐこと自体は無料
ゲームでやるオンラインマルチプレイは有料。
ここまでしっかり書いたよ。まだ足らない?
別に子どもなんだから知らなくてもいいだろ
ゲーマーが知らなかったら失笑だが
外人のFacebookとか見てみろ 99%本名だぞ
ゲーム買わないやつをゲーマーと言わないしゲハやらこんなところにいるやつを一般人とは言わない
同意
X1とUんこがクソなだけ
本当に優れていて普及してれば買うかもな
たぶんないけどw
お前は本名でやるのか?出来るのか?
進んでやろうと思ってる? これに対してお前の思うことが答えだろ。
だからWiiUも箱も売り上げ少ないのか
雑魚じゃんw
慌てて仕上げたハードだからなぁあちこち仕様に矛盾があるのは
当然、今回のMSのやっちゃった感はぱねーな
\(^o^)/
コエテク記事で論破されたから?w
日本人のほとんどは匿名でやりたいと思ってる
外人のほとんどは本名でやりたい、構わないと思ってる
だったら世界で売る製品なんだから任意で選べる仕様にするのが当然だろ 反論できる?
>親泣かせの豚虫ちゃん
そのネタ好きだなwお前の自己紹介とか要らないからwww
まずps4はfacebookじゃねぇし
PCのオンで本名でプレイしてるやつなんて多数もおらん。
外人はオープンだからほとんどが本名でやりたいって根拠も無いわ。
で、本名を絶対に表示できない仕様にすることに何か意味はあるの?
任意だからいいじゃん
デフォが本名表示で設定切り替えないとニックネーム表示にならないってんなら
俺もその時は叩き側に参加するよ?
こりゃ図星でしたな
あーやっぱ見たくない現実言われると返しちゃうのねw
こっち来ても元が馬鹿なままだから『ロンパ!w』出来ないと思うよ?
いつも見たく独り言でスルーできる豚になれよ。
全部お前の願望じゃん。
こうなってほしいブヒってのが見え見え。
それより、本名強制表示に対してのレスを無視してるのはわざとかな?
子供は任豚堂はもちろんだろうが、プレイステーションでさえ名前くらい知ってる。
ぶっちゃけ、一般的な普通の大人でさえも知ってる。ただ、ク ソ箱の名前出すと「え、なにそれ?」冗談抜きで、これは大抵ガチ。
>>278はさっきまでコエテク記事で馬鹿なこと言って逃げてたからなw
いい年したおっさんなのかガキなのかわからんが、どこでも2ちゃんのような雰囲気でイケルと思ってるコミュ障なんだよ…
かわいそうなやつさ…。
MS「うちにはキネクトあるから(震え声)」
ゲーマー「スパイボックス、ゴーホームw」
MS「じゃあキネクト無くてもいいよ(半ギレ)」
PS4はID・ニックネーム・本名をプレイヤーが選択できるってことだろ
こっちに選択権が移ったのに何を叩くっていうのさ
>あーやっぱ見たくない現実
いやー、誰もクソ馬鹿の自己紹介とか聞いていないんでねwww構って欲しいの?
>いつも見たく
ん?俺は昨日始めて来たんだが、誰かと間違えてね?
今北なんだけど、誰がブヒで誰がゲーマー?
デフォがそっちって可能性もある時点でヤバイよ
まず、本名を絶対に表示できない仕様にすることに何か意味はあるのかって質問は
ゲームに本名なんて必要ないから。むしろなぜその選択肢を作ったんだ。
意味はなんだ。SCEの言い分に納得出来るヤツはいないだろ。
はいはい。大丈夫だよ。
ここは優しい人ばかりだから、君みたいなぼっちニート童.貞のコミュ障乞食でも優しくレスしてくれるよ。
カーチャン泣かせんなよ?
> デフォがそっちって可能性もある時点でヤバイよ
お前の買うPS4には買った時点ですでに本名が登録されてんのか?
もうね、アホらしくて相手するのも面倒くさい
可能性で叩くんならNSAと協力体制を発表してるMSのハードなんだから
キネクトは常時監視されてるスパイボックスである可能性がある
ヤバイよね? 絶対買えないよね?
別に嫌ならハンドルネームにすればいいだけじゃね?
ゴキブリ「PS4!PS4!」
MS「うちにはキネクトあるからw」
ゴキブリ「スパイボックス、ゴーホーム(ナック1fps、ドラクラ延期を隠さねえと…)」
MS「誰も相手してねぇよ^^;」
訂正してやったぞ、あんまり箱ユーザーに迷惑掛けるなよクソ馬鹿
関係ないところでチカ君のふりして暴れてもすぐわかるのよ
ぶーちゃん臭すぎるんだもんw
へー、じゃあここで本名書いてよ
恥ずかしくないんだろ
悔しかったのか…
キネクト要らないってなったから
カメラ着けなかったら常時監視なんて無理よな。
だから心配していない。
本名表示の選択肢自体消さなかったら、まぁバカがツイッターとかで騒ぐかもね。
設定適当にやったら本名になっちゃっただの。
君らの大好きな豚とやらがね。騒いじゃう。
恥ずかしいから嫌なのかwww
他の所じゃ、ちゃっかり情報売るよって口すべらしてるからな
金の成る木をMSが手放すわけがない
ここまで読めたw
箱ユーザーの名誉を守るために間違いを訂正しただけ、悔しいも何も間違った事は直さないとな
ブーちゃんおこなの?
ねえおこなの?
そう キネクトを付けるか付けないかも任意だし
本名を表示するしないも任意なんだよ ただそれだけの話
よく説明を読まずに設定して本名表示するバカも居るだろうし
未だに本名強制表示とか勘違いしてるバカも居る ただそれだけの話
バカが知らずにキネクト繋ぎっぱなしにする心配はしないのかw
じゃあゴキブリっていう決めつけも直さないとなwブータンw
片方は選択できてもダメで、もう片方は選択出来るから心配してないって…
同じレスの中ではせめて矛盾しないようにしろよ。
そもそもそんな情弱ならキネクトを外すなんて考えにも至らんぞ。
XB1は来年以降だよな、正念場は。まさか立ち上がりで失速なんて...いあまさか
北米だろ、ありえないとは思うけどw
超高速DDR3
×
キネクト
超高速メモリー(非公開)
×
クラウド
単体で1080P60fpsを実現
これを黙ってるはちまは重罪も同然
あくまでそういうことやらかすのは馬鹿ってだけな話であって、そいつ意外誰も悪くないよな。
ちゃんと注意しない奴が多い。
Twitterの一文だけでネガキャンだと勝手に脳内変換して暴れる豚と似てる。要は馬鹿
その大作かね
箱ユーザーにどう迷惑掛けたんだ?
なんにも掛けてないと思うけど
直す訳ねーだろw徹底的に叩き潰してやんねーとダメなんだよあいつらはさw
HAL研も神風も黙ってるしな
HAL研神風をずっと記事にしてないんですけど
重罪とかいうレベルじゃないですよね これは
いい年こいてなにやってんだか。
君みたいな弱者に叩き潰せるわきゃないけどな
ただの煽り豚は力なんかないからね。自己満足だけのオ.ナニー豚だし
Liveの個人情報や検索キーワードなんかは簡単に流せちゃうよな
結局のところスパイボックスという疑いは晴れない
まあキネクト外しちゃったらただの性能2/3のPS4だしね…
良くも悪くもあれを付けておかないと箱壱のアイデンティティは保てない。
>超高速DDR3
DDR3が超高速?
>超高速メモリー(非公開)
妄想?
>クラウド
>単体で1080P60fpsを実現
クラウド使わないと1080p60fps出ないの?w
キネクト無しで299ドルじゃないと売れないでしょ
箱一はPS4の10分の1のパフォーマンスしか出せないよ
余程の「これは参りました」ってタイトルを完全永久独占で放り込んでこない限り買わんな
いつぞやの尼のエリート5000円投げ売りみたいなことが無い限りな
つーかMSが買収したスカイプの履歴を取得してるのも判明してるし.な…
グーグル的な「ユーザー情報集めて商売に活かす」企業を目指そうとしたのかも
しれんが、どうにもやり方が下手というかイメージ悪いねMS。
WiiUとPS4の値段と性能を考えたらその辺にしないときつそうだよね
> クラウド
> 単体で1080P60fpsを実現
クラウドコンピューティング利用してる時点でoneとクラウドを複合利用してるんだけど単体ってどういう事?
んな無理矢理な設定はやめとけ。なりすましにしか見えん。
本当に要らないのは箱1本体ですから
悪しからず
いや総合的パフォーマンスはPS4:箱一=10:1くらいになるよ
GPU単体での性能比は3:2だけどさ
だからなぁ
たいして変わらないps4買ったほう得だと思うんだが
まあ、 そこは人の勝手だけど
MSと任天堂に朗報がないんだから仕方ないだろ!!
WiiUはまだマシに見えてくる
これだけでも買う動機になるわけだわ
PS4も買うけど、箱1も買うよ
ほとんどの箱一アンチはPS3しかやってないかPS3にはまったやつだけ 否定はしない
399ドルなら今より売上は伸びてもまだPS4の方が売れる
キネクト外して358ドルになったら少なくとも北米はPS4より箱1のが売れると思う
それでもPS360ほどの大差はつかないと思うけど
CPUパフォーマンスにはそれほどの差はないのでそこまではいかない。
初期で50%、後半にはGPGPU使える分PS4の方が伸びしろあるから
倍ぐらいはいけるかもぐらい。
つーか、PS4の10分の1はちょうど360の性能だw
箱○買ったやつは>箱1
って流れにみえるけども、たしかに大多数はそうだろうな
でもPS3って「ネット無料」で買ってる奴が多い
ようはPS3>PS4の率が下がる気がする もちろんそいつらは箱1も買わんけどな
でもな~。どうせPS4とかPS3とかのマルチになるからPSで事足りちゃうんだよな~。
PSでしかでないソフトもあるし。箱でしかでないのもあるけどなんか惹かれん。
2行目の流れは少なくとも日本では無いな…
360メインで使ってた奴も次は箱壱イラネ、PS4買うって予約してたし。
元360ユーザーはオンラインに金払うのに慣れてるからPS4にも普通に
以降できるから、その流れが加速してる感じ。
今更
ロンパーだの両機種持ちだのイッパンジンガーだのと
痴漢に擦り寄るわ節操ないね雑魚豚は
CPU比は1.6倍
でもPS4はhUMA対応してるから従来のCPUが担ってた処理をGPUに丸投げ出来るんだよ
箱一CPU100GFlopsでやらないといけない処理をPS4はGPU1.84TFlopsで出来る
CPUも補佐的に処理をすれば2TFlopsで出来る
この比較だと20倍の差があるけど箱一もテッセレーション使えるからもう少し差は縮まるだろ
メモリ帯域が約3倍だから
PS4と箱一は最低でも3倍最高で10倍以上のパフォーマンス差がある
ダウンロード資産とかもあるから、周りが一斉に他機種に乗り換えようとしなければダラダラ次世代機にスライドするだけだな
市場のメインである和ゲーはほとんどPSにしかでないしな
FPSにおけるコントローラの使いやすさや性能の安定性、実積などが気に入っていた。
でも、次は全てがPS4の方が上回るのがもう分かっているからね…ためた実積についても
互換性がない上使い道もないんだから持ち越す意味もゼロだしな。
その状態で「次も箱壱」は、ねーよ。
ああ、実績って互換性ないのか。
ゴミ豚の捏造に騙されたぜ
よくPS4のGPGPUは伸びしろがあるとか後半になったら本領を発揮するとかって言う人居るけど
それは違うよ
PS4のGPGPUってのはPS3のSPEとやってることは同じ
だから既にGPGPUのノウハウは持ってる
まあこれはSCEファーストだけかもしれないけど
ロンチでもサードがGPGPU機能が使えるように物理演算等を任せる環境は適応済み
PS4ではGPGPUを使いやすくするためにGPGPU処理とグラ処理の同時実行を可能にしたり
hUMA対応にしたりしてCellのようにAPUを取り扱えるカスタマイズが施されている
なんでDS4が箱一コンより優れてるってわかるんだ?
箱○コンがすごい!ってもDS3押しのやつがいるのに
箱○コンが一番!ってやつはDS4より箱1コンだろ、スティック位置から考えても
いや、アカウント同じなら実積も持ち越せるんじゃないかな?
ただソフトの互換性も無いのに実積だけ持ち越してなんの役に立つんだという話。
WiiU:箱一:PS4=1:10:100
つゲーマースコア
これはPS3にはわからんだろうなw
おれゲーマーだぜ!!って自慢するスコアだw
ゆるゆるの操作感も改善されてるらしいけど、こればっかりは触ってみないとわからないし
日本じゃ無意味な存在だなw
現状出てるレビューでは圧倒的に箱壱コンよりPS4コンが好評だったろ?
逆に箱壱は360より使いにくくなったって報告が多い。
つーか俺も360とPS3ではFPSやるのにおいてPS3コンは選ばんぜ?
それは位置じゃあなく、操作性に差があるから。レバーの感触・トリガー
などFPSにおいては360コンは優秀なんだよ。十字キーはクソだけどなw
PS4コンはスティック感触・トリガー形状等全て改良されてるみたい
だから今から楽しみだ。もうR1ボタンをトリガーにしなくていいし。
はい、オメ~♪
いや、PS3もトロフィーで累積出るけど?
なおwiiuんこはその遥か上を行く
産廃使用 (笑)
自慢する相手いないのにスコア稼ぐチカくんかわいそう…
箱コンや実績の優位性なんて無いに等しいだろ
まぁ実績がなけりゃ箱1はマジで総崩れ状態だっただろうから
そういう意味では箱1が「北米限定ならまだワンチャンありそう?」という状況にあるのは実績のおかげと言えなくもないが
俺は箱○も買ったよ
一ヶ月くらい使用で売っちゃったけどね Uんこは論外
残った武器はヘイローぐらいじゃ・・・
最近アイマスにハマっていろんなサイトうろちょろするようになったけど
たまにそれ見かけるよ
いまだに2やアニマスを憎んでる事が多いみたいだから、それ見かけたら即効でサイト閉じるw
あとキネクトなくても動くよって宣言しても、キネクトセットで販売するんだから
必要ないこと主張しても意味ない
なくても動きますよ~じゃなくて
有用性をアピールするべきだよな
そんなもんがあればの話だが
トロフィーはPS全ハード(PSP除く)に互換性あるのに・・・
更に言うと、TV機能重視して性能も劣化して挙句、PS4より本体デカイし横置き限定
まじで一年しないで値下げするの確定してるハードなんだよな
箱○はアーケードも含めて好きだったけどMSの判断はwin8も含めてバカしかいないと思う
理屈はそうだけどCellのSPUと同じで未開の地だよ
今でもほんの一部利用されてるだけ。SPU自体は小回りの効く小船の様なものだけどCUは全然曲がらないタンカーみたいなもの。
分岐・判断等の部分をCPUが行って計算のみCUに割り振れる様しないといけないしSPUの様には行かないよ。
CUが本格的に使われるとしたらファースト2周目位からだろ。
みえみえだぞw
最後まで意地でもクラコンで起動できるようにしなかった任天堂はマジでクソ
リモコンも無いと立ち上がらなかったよな
クラコンだけで立ち上げることのできないクソだった
ホント朝鮮堂のハードはゴミクズやで
格ゲーユーザーはどうせジョイスティック使うから
コントローラー最初から付けんな!って思うわけか
何?そのクレーマーw
別売りにして要不要の選択肢をユーザーに与えなよ
本当にMSは馬鹿ダナー
MS:ソニーをキルする(苦笑)
まともなソフトもねえのに最初から付けんなよw
これがアスペか
キネクト要らないのに同梱なんだぞ?
>最初からキネクトは別売で発表すれば良かった物を・・・
だから別売りにするデメリットがでかすぎるって何度も言われてるだろ
あんだけ宣伝してたPSムーブの空気感を見ろよ
PS4もPSカメラ別売りにして全然失敗から学んでないけどな
>更に言うと、TV機能重視して性能も劣化して挙句、PS4より本体デカイし横置き限定
「性能も劣化」?箱○より劣化してるわけないだろw日本語変だぞ 言いたいことはわかるけどな
「TV機能重視」はsonyにやってほしかったな せっかくnasne欲しいのにHDD容量増やして値上げ
アホか HDDなしで安くしたの売れや 外付けHDD使うからHDDなんて付属しないでいい 4GBくらいのメモリだけつけとけ
その例えなら
格ゲーマーじゃない奴に無理やりジョイスティックも売りつけようとしてるのがバツイチだろw
別にそのジョイスティックが便利ならいいじゃない
別売りのを買おうとしたら超高いからな
だれも箱○より劣化って書いてねえよ雑魚
当初純然たるスペックアップ機を作る計画だったのに
MSがアップルに対抗したもんだから、こんなTV機能やインターフェイス重視の半端なもんになったんだよ。
> だから別売りにするデメリットがでかすぎるって何度も言われてるだろ
同梱にするデメリットの方がデカイと思うわ
どうせ大手のタイトルはマルチが基本なんだからゲームする上でたいしてキネクト活かしたソフトなんか出ないし
箱だけ同梱にしたところでPCやPS4で似たようなデバイスが標準にならなきゃ意味がない
コアゲーマー重視だとスティックになるって考えがオカシイよな
コアゲーマーは必要なオプションは選んで買う、純正よりいいのあるし
ただいらんもんセットにする売り方が気にいらん
>だれも箱○より劣化って書いてねえよ
箱1の前世代機は箱○なわけなんだが・・・知らないわけないよねw
「劣化」ってどこから劣化したんだよ 販売もされてない商品から劣化とかおかしいこと言ってるのわかんねぇんだな
日本は教育に力を入れないといかんよ
便利さをアピールせずに無くても動きますとか言うから外せと言われとるんだよなぁ
>ただいらんもんセットにする売り方が気にいらん
その理論はプレステの6軸センサーにも同じように文句言ってる人だけ許される理論だなw
コントローラーつけんなSO○Y!って普段から文句言ってたかい?
SPEも分岐・判断苦手でしょ
それにGPGPUのメインはFlops処理で分岐・判断はCPUに任せるのは当然でしょ
10:1だったらBF4は動きません
6軸付いたからって値段が高くなったり本体性能犠牲になったか?
6軸って付けたら一万近く値上がりしたんだ、へー
動くよ
解像度やfpsや他のグラの質下げれば良いんだし
PSMでやってた100万オブジェクトの処理をGPUだけでやったのってそれじゃないのか?
標準のゲームパッドの機能が増える事と周辺機器抱き合わせるのは違うだろ
あんなもん箱1でいうトリガーの振動機能みたいなもんだ
しかもあれGPUの18CU中4CUしか使ってないんだぜw
6軸ついて確実に値段上がってるぞ
お前さんコントローラーの相場知らないの?
嘘だと思ったら6軸ついてるコントローラーとそれ以外(他社製品含む)のコントローラーの値段比べてみろ
あ、Wiiのタブコン比べるなよw
6軸ついてないだけで3千円くらいは値段下げれるんじゃないか?
でも一万も価格上がってませんよね?
アプリストアみたいなのを売りたいんだと思う 今のWin8と同じようにね
林檎が羨ましいんだよ
PS4はACEが8基搭載されてて64個のキューがあるから小回り効きまくりだよw
いらねーもん付けるなって馬鹿なこと言ってるやつがいたから例に出しただけ
キネクト2いらなかったら箱1買った時にキネクト2だけ3千円くらいで売ったらいいんだよ
どうせそれでも買わない貧乏人が言ってるんだろうけどな
買わないものに文句言ってほんとに馬鹿だよな
コントローラーの値段じゃなくてゲーム機の販売価格だよ
まあPS3が高額だったけどあれはコントローラーっていうよりCellやらBDやらPS2互換やらが原因だったし
それに本体性能は犠牲にしてないんだが
6軸はコントローラーについてる機能だろ
別につくオプションじゃなくね・・・擁護できないからってこじ付けはみっともないぞ雑魚野郎
キネクト見たいに値段大幅に変わる、物でも無いし。
MSが公式にキネクトなくてもOKです
的な事いってるじてんで終ってるだろその論法
MSがバカなのは、ONE横置き限定なんだからキネクト内臓しちまえば文句出なかったんだよ
どう見ても仏具セットみたいにドンと置いてあるから「あれ、なくても良くね?高いし」ってなるんだよ
どうして単なる例なのに値上がる値段を限定するのか、その頭の構造がわからない
箱一のキネクト付けて値上がりした額は1万円じゃないよ
2万円だよ
ク箱コン ワイヤレス
Unkoちゃんコン ワイヤレス
価格変わらんで
>コントローラーの値段じゃなくてゲーム機の販売価格だよ
高いコントローラー付けてゲーム機の販売価格が上がらないと思ってるそのお花畑脳をなんとかしよう
それならあなたの6軸の値段は妄想でしかないよね
あほか6軸ジャイロセンサーなんて400円しないわ
企業だから大量に手に入れんだから単価200円が良いとこ
唯一の売りであるキネクトが「なくても大丈夫」とかwww
じゃあPS4あるからXboxoneも「なくても大丈夫」だね
>MSがバカなのは、ONE横置き限定なんだからキネクト内臓しちまえば文句出なかったんだよ
キネクトはカメラでもあるのに本体に内蔵したら本体置く場所超限定されちまうだろぉがー
ちょっとは考えよう
価格: ¥4,725 (税込)
ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK®3)ブラック
5,500円(税込)
価格差 775円
その高いコントローラーつけてさらに別売りのコントローラー付けてるのが箱1って存在なんですけどね
携帯や携帯ゲームに入るジャイロセンサーなんて
超安いからwwwそもそもDS3自体が5千位なのに大半が6軸センサー台になる
3000円とか妄想でしか話せないバカの擁護に相手するのも片腹痛い
価格: ¥6,279(税込)
Xbox 360 ワイヤレス コントローラー (リキッド ブラック) プレイ & チャージ パック
価格: オープン価格
それ充電池付いてないんじゃないか?
最初からオク場所なんて限定されてんじゃねーかよ横置き限定なんだし
コントローラーやキネクトの接続が無線距離や角度とか考えてもTV周辺以外オクとこねえだろwww
ONE買う奴はTVチェストも買えないのかよ
ぼったくりじゃんw
うん
それでも1000円未満差しかない
3000円差さんは何を言ってるんだろうって感じ
まあONEのキネクトは要らんが
箱○コンは良いものだから文句ない、若干PS3のバッテリー内臓ってのが引っかかるし
あれがバッテリー交換可能だったら最高だったが・・・おれは不良品2台引いて有線化してるから
何とも言えない、ただ箱○のは重すぎ
6軸がないDS3 2500円
6軸がない箱○コン 4725円
箱○コンクソたけーw
>>446
PS3 DUALSHOCK3(デュアルショック3)ワイヤレス コントローラ ブラック(6軸センサーなし、非ライセンス製品)
価格: ¥ 1,780
PS3 ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK3) ブラック(純正品)
価格: ¥ 5,500
ちょっとは市場の勉強してくれ
その価格差が6軸センサーのせいだと思ってるのか?w
だから6軸センサー高くねえから3千円なんてしねえよ
どっちも分解して適度にみたが、値段としてはまあアリ
キネクトも値段としては無難だが、そもそも値段以前にゲームプレイに必要ないから
ないなら無いでいい
あほだな・・・amaで売ってる非ライセンスのだろ
安い奴は中身スカスカで精度も悪いし・・・
それより何より、値段の差額の大半はライセンス料自体って疑問わけよ
6軸3千円もしてたら携帯やゲーム機や万歩計にも気軽に搭載される訳ねえだろバカなの?
ノンライセンス、ワイヤレス、6軸センサー対応の商品が2800円で売ってるよ
ライセンスと品質”だけ”で4千円近い値段差がつくものかねぇ
つ>>460
どうあがいても1000円くらいしか違わないよ
キネクトって2万だぞ
どこが無難なんだよw
じゃあなぜ箱コンは6軸ついても無いのにこんな高価格なの?ぼったくり?
それどこで売ってるか教えてくれ
6軸センサー対応で安いの欲しかった
それブランドのバックとか売ってる店や時計店に言ってこいよ
常識無さ過ぎで鼻で笑われる
ただ、ライセンス品は非ライセンス品と違ってまず性能間違いないし。
アフターの保障も加味されてる分、理解できるがな
叩く相手が違うんじゃないんですかねー?w
AmazonでPS3の周辺機器のとこ上から見ていきゃすぐ見つかる
MSはバラ売りのものは基本ぼったくりだよ
これは周知の事実だろ
360のはちょっと壊れやすいのが難点だったね。
メインで360使ってる友人はもう6〜7個めぐらいいってるし。
アナログとLRが脆いな。
サンクス
ちょっと探してくる
乾電池を馬鹿にするやつが時々いるけど
バッテリ交換不可能でいずれゴミになるものより
エネループ利用できる方が助かるわ
わりとスティックとトリガーの部分がシッカリ出来てる
言い方オカシイが頑丈である分と思う。プラ材の質も割と良い
逆に言うと、材質どうでもいいから安くしても良いとも思う
買わないから付けてようが付けていなかろうがどっちでも良いんだが
付けるなら付けているからこそ得られる利点をどんどん紹介していくべきだと思う
利点があるのならね
公式がなくても大丈夫的なこと言ったらあかんやろw
何の為に標準搭載してんだよ
もっと推してけよw
キネクト2万しねえから・・・高くて1万5千だろ
初期の開発費とか差し引いたらもっと新型は安くても良い
要は、2万じゃないが15000円でもどのみち高い
あんなすぐレバーが前に入りっぱなしになったりLBRBが効きにくくなる
コントローラのどこが頑丈なんだ。
いやさあ、それ言い出したら>>455はなんで6軸だけの価格って事にしてんのよ?
まあもしキネクト外したら349ドルってあたりだろうな実際。
性能的にもPS4とのコスト対比はそんなもんだろうと思う。
いやそもそもMSもSONYもライセンス自体は高い上に
どこで値段下げるかとか、信頼性上げる為にドコに金掛けるかって話だからコントローラ自体の価格はまあアレ位じゃねっておもうが
>>455
の考えなんて知るかよ俺が。
っうか販売後のTVサービスとの契約料(任意)
箱LIVEの契約料とか今後のリターン考えると・・・MSもうチョイ安く出来ただろって思わざる得ない。live内でTVサービスも入るなら各社CM料も入る訳だし、本体自体高くしたら意味ねえんだよな。
使ってるせいと、ヘッドセットの端子のせいじゃねーかな。
>>474と>>455、>>461は別人だよ
>>455、>>461、>>469が同一人物
結局そのサービスのために多額のコンテンツ独占資金使ってるから余裕ないんじゃね?
競合の邪魔するための工作や時限独占にもかなりの金使ってるからな。
ユーザー側に価格・性能でそのしわ寄せが来てるのはバカバカしい限りだが。
なるほどありがとう
てことで、>>469の理屈だと「箱コンはぼったくり」なのにDS3は「6軸のせい」なんだな、これでMSのキネクト持ち上げるとかおかしくねw
あ~あるわそれ、ボッタというより
地味にいらん所に金掛ってるかも、シイタケボタンがメッキ塗装してたり
マイク端子や本体と同期のLEDの回転演出とか見栄張ってるし、無駄に高い
ただFPSには箱コン使いやすいんだよな・・・でもONEで遅延&グリップの劣化
なんでいらんことしたんだろMS
お前の、「なるほど」はマッタク理解してないことはワカッタがな
結局ONEが高いのって>>487の言ってるような事だと思うわ
サービスだけじゃなく技術的独占ってのも更にあると思うし
コントローラ開発したやつのコスト感覚どうなってんだ
まあPS4にもヘッドセット端子も付いてさらにタッチパッドにスピーカーとか
機能アップしまくって箱と同等以上になっちゃったしねえ…
PS4/箱壱コンでは価格機能比がかなりついちゃった感じ。つかDS4が安すぎw
箱壱は遅延は開発機だからだろうからまあ大丈夫としても、トリガー振動なんて
入れたせいかLBRBが誤爆しまくりそうな形状になっちまったしな…
え?バツイチ高いのはキネクトのせいじゃなくてサービスのせいなの?それってMSがバカとしか思えないんだがw
まあわかりやすく言うと
今回箱ONEはBDを搭載するから、SONYにロイヤリティを払うみたいな事など積み重なると
コンナ感じ的なしわ寄せ
結局、ゴミやな
俺は買わないが
キネクト非接続でパフォーマンス上げてくれ
コレステロール値高そう
DS4にスピーカー(モノラル)まで付いてるの知らなかったわw
Wiiのリモコンに対抗したのかな
まさに無駄
なんのために3つ載せたんだよ無能やばすぎ
自分で外せよ
バッテリは交換できるし有線で使えばゴミになんかならねえよ
クソ箱信者ってどうしてこういうネガキャンくずばっかなんだ?
おぉ 非公式でバッテリ交換できるのか さーせん
>>473の発言をお詫びして訂正いたします
機会があったら大容量バッテリに交換してみよう(自己責任)
"PS3"専用ワイヤレスコントローラのバッテリーは交換できるのですか?
バッテリー単体でのご提供をしていないため、交換はできません。
なお、リサイクルのため廃棄時にバッテリーが取り外せる構造になっています。
※廃棄する時以外は絶対にネジを取り外さないでください。
なら、外せや
大体バッテリがダメになるころにはコントローラー自体ガタが来てるだろうしな
普通のゲームに要らないもんな
>普通のゲームに要らないもんな
つボイスコマンド
少しはゲームしたら?
ただのボイスコマンドならヘッドセットで十分だろ
発売直前にまたブレるとか本当に客舐めてるな
あんな使えないモノオフにしとけって話だわ
埃かぶる
何かもう色々と末期だよね…w
そして時代に取り残されていくわけで
MSもsonyも日本切り捨てする理由がわかるわ
原始人に最新機器必要ないもんなw
お前さんは日本語読めんのね
なくても動作する=無くていい ではない
勉強しなさい
そしたらつまらん喧嘩も少しは減るべ
これは必死過ぎて恥ずかしいwww
スカイリムとかのキネクト対応って何かと思ったら
ボイスコマンドとかだったしほんとヘッドセットでいいよな
中古販売する場合はパブリッシャーの規則に従わなければならない →やっぱイラネ
友達にゲーム貸すには条件と制限がつくよ →やっぱイラネ
キネクト繋げないと本体動かないよ →やっぱイラネ
迷走杉ワロタ
SONYも任天堂も特に策なしなんだから褒められたもんじゃない
MSが勇み足過ぎたんだな 三社でじっくり話し合って共同で対処しないと
DL販売が当たり前になったらなくなる
その時は小売りも死ぬけどね
別にMSが中古締め出したわけじゃないでしょ?単に海賊版防ぐのに小売に負担押し付けようとしただけで
アホか
MSが取り組んだことって中古ショップからもなんとか金搾り取ろうとしてただけじゃん
中古に売ってもMS税の分安く買い叩かれる、ガチガチプロテクトで友人と貸し借り出来ない
ユーザーに不利益ばっかり押し付ける形
>MSが取り組んだことって中古ショップからもなんとか金搾り取ろうとしてただけじゃん
ん?MSじゃなくてメーカーに行くお金じゃなかったっけ?
>中古に売ってもMS税の分安く買い叩かれる
普通に考えると「売る時」じゃなくて「買う時」にお客が払ったお金から手数料がメーカーにも流れる・・みたいな話だったような・・・
>ガチガチプロテクトで友人と貸し借り出来ない
友人との貸し借りもフレンドがどーたらこーたらで不可ではなく可能だったような・・・どうだったかな
>ユーザーに不利益ばっかり押し付ける形
今までメーカーに不利益押し付けてた問題なんだからユーザーもちょっとは我慢せんとね
メーカーが死んだら結果的にユーザーも被害受けるのだから
俺的には中古もレンタルCDみたいに何%かはメーカーにお金はいるようにするべきと思うけどな
いらないなら買ってからキネクトだけ売れっつーの
個人の都合をメーカーに押し付けんな
じゃあ別売りでよくね?としか思わんわな
最近のMSは全てにおいて正常な判断ができてるとは思えん
「普通」に考えても顧客を安心させるためでしょ
「このウォークマンはイヤホンがなくても動作はします。動作はしますが音楽はイヤホンがないと聴けません」
「え?じゃあ別売りでよくね?」←アホ
「正常」な判断はどっちなんだよw
ウォークマンはイヤホン必須だろアホが
それを言ったら箱1もキネクト2必須だろアホが
まわりにどれくらいアホか聞いてみるよろし
本人には判断できんようだから
公式に必須じゃないと認めてるだろがwww
起動に必須じゃなくても機能を使ったゲームでは必須だろ
自分に都合のいいように解釈を使いまわすのはやめとき
まわりが迷惑してるだろうさ ヤレヤレ・・アホの相手はほんとに馬鹿らしい
大半のゲーマーは遅延キネクトなんかでゲームなんてしたくねーんだよw
対応ゲームやりたい奴だけ買えよって事だよボケ
で、そのキネクト必須なゲームってゲーム全体でどれぐらいになるの?
MSは「メーカーに中古での利益いくようにします」なんて言ってないでしょ?言ってないのに無理やり押し付けたら小売りやユーザーもついてこないよ
キネ専用ゲ―なら必須なのはあたりまえだろ
お前ホントバカだろw
お前が箱1にキネ必須とか言ってるから、必須じゃないと言ってるだけ
しかも電源まで別口で必要な邪魔者
キネ専用ゲ―なら必須なのはあたりまえだろ
お前ホントバカだろw
お前が箱1にキネ必須とか言ってるから、必須じゃないと言ってるだけ
番号間違えた スマソ
>MSは「メーカーに中古での利益いくようにします」なんて言ってないでしょ?
あれ?そういう意図のシステムじゃなかったっけ?
根回しほとんどしてなかったのはMSがお間抜けだったけど、中古問題で中古販売可能って話ならメーカーに還元するのは言わなくても当たり前な気がするけれど・・・(´・ω・`)
小売りは「ついてこなかったら中古品の前の機械の紐付けはずさねーけど・・・それでいいの?」って言われたらついていかざるをえないでしょ
ユーザーは小売りがついていった場合は反対なんてできない立場だよ
そういうシステムができてヤフオクとかで自分で売れなくなったら小売りに頼るしかないんだから
MSの今回の失敗は根回し不足とSONY・任天堂が全くついてこなかったってこと
あと、新機種発売前の時期だったから反対するユーザーの声が大きくなるのはまずかった
売っちまった後での変更だったら反対もクソもないよ
実際SONYもMSも今までアップデートでそういう仕様変更はしてる(例:PS3でリナックス使用不可) 反対が多かろうとね
>あれ?そういう意図のシステムじゃなかったっけ?
単に海賊版防ぐための紐付けであって、「じゃあ中古はどうなるの?友達の貸し借りどうなるの?」って言われてめんどくさい仕様を発表しただけでしょ?
中古に関して何か言っていたわけでもないし根回し以前の問題じゃん
これで(法的に強制でもない)中古売買の利益吸い上げるの法的にどうなんでしょうね?少なくとも独禁法ギリギリな気が
まぁ今までは小売りが中古の利益を独占してたわけで・・・独禁法は関係ないような気がするw
最近オンライン系の中古買ってないんだが、オンライン系のゲームでコードいれないとオンラインできないのとかあったと思ったが・・あれで半分紐付けを実践してるようなもんだよね
メーカーとハードメーカーが組んだら何でもできそうだからなぁ
>>552
MSが一番恐れてるのは中古でメーカーがやせ細っていくことではなく海賊版だからなぁw
中古問題はメーカーが中心になって進めていかないとダメだろね
なるほど