WiiUが故障したので修理に出す
↓
修理されたWiiUが戻ってくると・・・

これが任天堂の神サポート・・・
任天堂が大好きな人みたいなのにかわいそうです(´;ω;`)
アンティークレンガ バーシーブリック×8個
(株)石原
売り上げランキング : 4347
Amazonで詳しく見る
ミニレンガ クリーミーブリック ミニ 32個入
(株)石原
売り上げランキング : 8603
Amazonで詳しく見る
WiiUが故障したので修理に出す
↓
修理されたWiiUが戻ってくると・・・
アンティークレンガ バーシーブリック×8個
(株)石原
売り上げランキング : 4347
Amazonで詳しく見る
ミニレンガ クリーミーブリック ミニ 32個入
(株)石原
売り上げランキング : 8603
Amazonで詳しく見る
好きなだけにショックも大きかろうて
美味しいご飯食べておいで穀潰し^^
データを消してくれてありがとう任天堂
WiiUを買う事自体が愚行だというのに
3DSが年間5000万本程度の市場しか作れてないんだから、
1億5000万以上の市場持ってる他社と比べて設備投資費用とかでも、どんどん差がついていく。
そのためのクラウドサービスだろ
技術力求めても仕方ない
企業として当たり前
ゴキブリはまた恥かいちゃったなw
任天堂ひでえわ
今まで隠してたようだけど
任天堂ハードかうのやめよっと
いやWiiUの場合はセーブデータのバックアップも意味無いんだよ
最悪すぎでしょ
謝罪ぐらいしろよ
いつ発売されたハードよこれ
さすが任天堂ってことか
ひでええわ
ちゃんと全部で―タ戻ってくるから
はちまはまた土下座謝罪ね
そもそも画像もうpらないで適当な事書いてるだけじゃん
宗教上の~とか言ってるし100%ゴキブリの成りすまし
だから外付けHDDにセーブデータをバックアップしても
本体変わって読み込んでくれないのに
どうやってデータ戻ってくるの?
WIIUひでえー
こんな粗大ゴミハード持ってるやつマジでいたんだ
都市伝説だと思ってたら
セーブデータはどうあがいても再DLできないやろ・・・
缶ジュースおごってあげようか
だから外付けHDDにセーブデータをバックアップしても
本体変わって読み込んでくれないのに
どうやってデータ戻ってくるの?
今の時代それをやるとこうなるって事か。
再度タイマー内蔵されて返ってくるけどなwww
ま、俺は騙されないけどね
( *`ω´)
そんなもん面倒くさすぎてやってられるかよ
これ正直やられた方は一生忘れないレベルでブチギレだろ
ケチつけるのは貧乏なゴキブリだけだ
と以前に狂信者の方が言ってたから大丈夫でしょ
どうでもいいだろ?
この仕様自体はずっと前から言われてたクソ仕様だろ
このユーザーが本当にWiiU持ってるかは知らん
だけど
このクソ仕様に関しては信憑性もクソもない
おいおい触覚見えてるぞwww
こういうこと起こるよなぁ
ENDLESSくるかーーーーー?\(^ー^)/
豚は何も買わないからこういう被害には遭わないものだ
ここまでが様式美
このWiiUの酷い仕様も嘘だったら良かったのにね(´・ω・`)
被害者とあいまって欲しくなるだろ
これは任天堂からのありがたい試練
本物のニシくんだとしても
いずれは、このクソ仕様と対面しないといけないところ
データが消える覚悟を持ったままゲームを続けるが良いさ
こまめにバックアップとっとかないとな
今はPSPlusで簡単だがw
新品だからいいとかそういう問題じゃないよ?
こいつが何歳か知らないがゲームのデータって本体だのゲームだのより後々重要になるからな
こんな思い出ブレイクやられたらそりゃこうなるだろ
ちなみに故障した原因はスマブラXのオンラインで多発しているフリーズチートの影響。
任天堂信者のキチガイさと任天堂の対応のクズさに腹が立った。
嫌ならクソステでも買ってろキチガイ
じゃあバックアップどうすりゃいいんだ?
もちろんWiiUなんて持ってないから知らん。
HDDの認証の所はマジで欠陥品レベルじゃねえのかこれ
こういうときは
ざまぁwwwww
が正しい
バックアップは事実上存在しないから
絶対にやらないといけない事が何一つ出来てないんだよ
ソフトが売れる?
じゃあソフト屋にでもなってスマホでも行けよ
お前がハード出してる意味なんて今何一つねーよ
新しい遊びも何も提供出来てない癖に
豚がゴキブリに進化した瞬間である
無いの?ホントに?
あらウ◯コ
バックアップ(笑)
自己レスだけどクラウドセーブとかないのは知ってる。
ちなみに俺はプラスで自動アップロード便利に使ってる。
ならば破損や売却した場合でも本当は移行できるんだな
だがそれをやらない理由って…
バックアップしてれば大丈夫と言う
当たり前の事がwiiuんこでは
通用しないのか (笑)
ソニータイマーって、ソニーの技術の高さがあればそういうことも可能だろうっていう比喩表現で
ただの褒め言葉だったんだけどな
アンチが勝手にそういうのが搭載されてるっていう捏造に変わったわけだが
絶対にやらないといけない事が何一つ出来てないんだよ
ソフトが売れる?
じゃあソフト屋にでもなってスマホでも行けよ
お前がハード出してる意味なんて今何一つねーよ
新しい遊びも何も提供出来てない癖に
俺も一度苦労したw
何とか復旧させたが
絶対にやらないといけない事が何一つ出来てないんだよ
ソフトが売れる?
じゃあソフト屋にでもなってスマホでも行けよ
お前がハード出してる意味なんて今何一つねーよ
新しい遊びも何も提供出来てない癖に
ホント憐れ
ああ今米でデータ読み取り装置の件で訴えられているからそれどころじゃないかwww
なぜならWiiUにそんな必死になるゲームないから
どうせロクなソフトないんだから問題ないだろ
任 天 堂 ハ ー ド
で は で き な い
紐付けとかあんならデータ消えたときのためのバックアップなんて無意味じゃん
いやPSも箱もアカウントでオンライン上にデータバックアップできるんですよ
絶対にやらないといけない事が何一つ出来てないんだよ
ソフトが売れる?
じゃあソフト屋にでもなってスマホでも行けよ
お前がハード出してる意味なんて今何一つねーよ
新しい遊びも何も提供出来てない癖に
天罰だと思ってあきらめろよ
愛とは障害を乗り越えてこそ深まる物であり真に素晴らしいゲーム機であるWiiUはこの程度の障害を乗り越えさせる程の魅力に溢れていてこんな出来事は試練などではなく
朝食を取る程当たり前な事だというのに!
1997-2013
およそ16年で実写レベルの進化
The Legend of Zelda
1986-2013
およそ27年で・・・ファッ!?
なにを今までしてきたの?まるでお前ら(ニート)
焼豚氏ね
痛いところ突かれて反論出来ずwwwww
それさえしてくれたらDLソフト買ってもいいんだけど・・・
WiiUでCoD買っちゃうような信仰心の高い奴も居るんだよ
それが任天堂信者なんだよね
マジで?この現代に置いてそんな仕様ありえんの?流石に嘘でしょ?
ゴキは任天堂憎しで動くからこんな恥ずかしい批判が出来るんだよ
全く任天堂の品質管理はどうなっているのか
欠陥商品をしれっと売り付けていると言われても仕方ないな
”繰り返す!任天堂にアカウントは無い!セーブデータの回避は認められない!掲示板での戦闘を続行せよ”
いくら信仰心があっても任天堂がクソだという現実は覆せない
いまどきバックアップもできないとかクソ以外の何者でもない
別にそれでもいいよ
対処できるから
1997-2013
およそ16年で実写レベルの進化
The Legend of Zelda
1986-2013
およそ27年で・・・ファッ!?
なにを今までしてきたの?まるでお前ら(ニート)
焼豚氏ね 生ゴミハード ゲーム業界の汚物
任天堂ハードで
DL版を
買ってはいけない理由
3DSもこうなります
冗談だよね?
なにかの暗号とかなのかな…
セーブデータのバックアップもアカウントもないアホハードってところにいつ反論してくれるの
1997-2013
およそ16年で実写レベルの進化
The Legend of Zelda
1986-2013
およそ27年で・・・ファッ!?
なにを今までしてきたの?まるでお前ら(ニート)
焼豚氏ね 生ゴミハード ゲーム業界の汚物
・バックアップは普通に取れる本体を変えても同じアカウントなら問題ない
・クラウド上にもデータを送れる、本体を変えても同じアカウントなら問題ない
WiiUの場合
・バックアップしても本体が変わると意味無し
・アカウント?クラウド上?なにそれ?
1997-2013
およそ16年で実写レベルの進化
The Legend of Zelda
1986-2013
およそ27年で・・・ファッ!?
なにを今までしてきたの?まるでお前ら(ニート)
焼豚氏ね 生ゴミハード ゲーム業界の汚物
旧型本体のメモカを新型に差し替えて使ってるがソフトもセーブデータもそのまま使えてるぞ
本当に豚って息するように嘘を付くよなwww
誰も信じないよなぁwでも現実なんだよね・・・
ゲータって何だよww
馬鹿かお前はww
これだから低脳は困るんだよww
悔しいのうw悔しいのうw
1997-2013
およそ16年で実写レベルの進化
The Legend of Zelda
1986-2013
およそ27年で・・・ファッ!?
なにを今までしてきたの?まるでお前ら(ニート)
焼豚氏ね 生ゴミハード ゲーム業界の汚物
PS系のハードは基盤交換しようがセーブデータのバックアップは普通に使えるので何の問題にもなりませんが。
あきらめな豚
あ、そもそもWiiU持ってないんだっけ^^;
”繰り返す!任天堂にアカウントは無い!セーブデータの回避は認められない!掲示板での戦闘を続行せよ!”
このハード作った人間は、何を思ってこんな仕様にしたわけ?
散々神対応だの神サポートだの言っといて実際はこれ
ネット工作ばっかりやってるからこんな風にウソがバレた時大変なことになるんだよ?
ハード事業撤退
一括再ダウンロードが出来なかったりオンラインの線が細いのも其処まで想定してないってかそういうユーザーを相手にしてない。
ライトが満足するレベルで十分って認識だからね。
いつものことじゃねえか
そういう前向きな姿勢は素晴らしいなw
俺はお断りだが
それで推す為に最低限遊べるだけの説明だけをわかりやすくするだけならまだいいが
それより踏み込んだ設定等の説明や手順はおざなりになっている
任天堂だけに限った話じゃないけど家電とかこういうパターンが多すぎて本当にイライラする
3DSソフトの電子説明書も説明書を見ないと判らないような説明なんて載ってないしな
WiiUはフラッシュメモリだから基板交換すれば当然データは消えるわなw
HDDならうまく行けば消さずに返してくれるかもしれんが
>>235
本体紐付けだからじゃね?
PSガーPSモー!し始めるのは当然ですよ
ただし他のWiiUへの移動ができないってだけで
本体が同じならバックアップから復旧できる(と自分は解釈してる)
ただ今回の場合は本体が新品になってるから無理という話で
サポート時の契約がそうなってるのなら仕方ないけど
もうちょいなんとかならんかったのかなとも
なんで あ は ひ い ふ で構成されてるくせに打ち損ないのhが無いのか
やりなおして(´・ω・`)
1997-2013
およそ16年で実写レベルの進化
The Legend of Zelda
1986-2013
およそ27年で・・・ファッ!?
なにを今までしてきたの?まるでお前ら(ニート)
焼豚氏ね 生ゴミハード ゲーム業界の汚物
ありがとう任天堂 SFCまでの企業とは全くの別物ですな
ステマステマ(笑)
まさかそんなモノでゲームさせようってのか?今は2013年だぞ?
任天堂がわざわざデータ消してくれてるなら、感謝すべきぢゃないの?
あり任
こんな朝鮮製のゴミと違ってオンラインでアカウントを使ってバックアップできマースw
PCにデータの移し替えもできるしVITAならメモカはずして修理出せば済むことだし
ゴキ豚ちゃん残念
もう1回再DLすればいいんじゃねえの?
ゲータって何ですか?知恵遅れ君ww
都合の悪い話題だからソニーに話をそらそうとしてあせっちゃったのかなww
お前惨めだなww
いや、クソ箱でもPCでも普通に消えるからw
ただ即リカバリー可能ってだけ。セーブデータなんかもクラウドに保存出来るってだけ。
それが出来ないウン,コが異常なんだけどさwwww
今からブーメラン受ける準備しとけよクソゴキ
機械なんだからいつ壊れるかわからないから
PS+が便利だよ!(宣伝)
任天堂ハードじゃそれも無意味みたいだが
自分が時間をかけてプレイした結果を記録したセーブデータは何処でDLできますか?w
1997-2013
およそ16年で実写レベルの進化
The Legend of Zelda
1986-2013
およそ27年で・・・ファッ!?
なにを今までしてきたの?まるでお前ら(ニート)
焼豚氏ね 生ゴミハード ゲーム業界の汚物
WiiU 2012年
PS3の方が進んでたw
きちがい任天堂信者 話題をそらそうと 必死すぎww
もう一回お金を支払って頂ければw
そんな人の為に有料ながらPS+とかあるんです、
そんな金払えんって人には周辺機器認証とか無いんで定期的に適当なカードにでも退避させておけばいいんです
ID紐付けなので安心して再DLしてください
任天堂好きなんだねーこの人
”喜び”
任天堂の売上に貢献できるという
”名誉”
任天堂の大いなる慈悲に触れるという
”奇跡”
こまめにバックアップ取っててもHDDに紐付け消えたら
それは使えない
1997-2013
およそ16年で実写レベルの進化
The Legend of Zelda
1986-2013
およそ27年で・・・ファッ!?
なにを今までしてきたの?まるでお前ら(ニート)
焼豚氏ね 生ゴミハード ゲーム業界の汚物
任天堂ってどこ見て商売してんだ?
「ダウンロード版ならなくす心配がありません。
失くす時は本体とセーブデータと一緒です。」
ゲーム機に限った話ではない
神サポートなのにネガキャンするゴキブリの成りすまし
やっぱりアカウント紐付けじゃなきゃ駄目よ
購入履歴のID移行はしてくれるようだから買いなおしは要らないっぽい。
ドラクエ3やったことないの?
にわかゴキちゃん
まる
1997-2013
およそ16年で実写レベルの進化
The Legend of Zelda
1986-2013
およそ27年で・・・ファッ!?
なにを今までしてきたの?まるでお前ら(ニート)
焼豚氏ね 生ゴミハード ゲーム業界の汚物
バカは喋らない方がいいんじゃね?
消えてもバックアップが使えるのは当然、それすら出来ないのはゴミハードの証拠。
バックアップが使えないのは当然じゃあ無いんだよねw
なんか解決方法あるの?
そもそもアカウントに「このゲームをDLした」っていう証拠が残らないから
結局買いなおしだよね
本体に証拠は残ってるけどその本体は任天堂が交換して抹消しちゃいました
もう一度新たにゲームを購入してもう一度新たに最初から始めさせてくれる神対応だというのに!
残念ながら送られてきたのは、リファビッシュ品だと思うよ。DSとかでもやってるし。
何十年前で頭の中が止まってるの?w
キチガイ任天堂信者 記事の内容を理解できず 意味不明のコメント
ここまで知恵遅れだと相手にするのも大変だなww
実際便利だけどな
電源入れなくても自動的にバックアップされるから
多分世間でいうアカウントとは違うものがくるだろうけど
それはBカスの制限なのでSONYじゃどうにもなりません。
とっくの昔にアカウント整備されてるPSのどこにブーメラン来んだよw
ああ、ニシ君ほんとに理解できてなかった…
あれか?
普段自分たちが捏造ネガキャンしかしないから、相手の言うことも捏造だと勘違いしてたのか?
つくづく任天堂信者は救えねぇな
1997-2013
およそ16年で実写レベルの進化
The Legend of Zelda
1986-2013
およそ27年で・・・ファッ!?
なにを今までしてきたの?まるでお前ら(ニート)
焼豚氏ね 生ゴミハード ゲーム業界の汚物
わっしょいわっしょい
あの頃親にゲームを買ってもらった気分でいるから未だにゲームが買えないのかな
…できないわけないよね?
口ばっかりでソフトもろくに買わないのが豚・ゴキ・痴漢
在庫も大量に余ってるから
直すよりは新品送った方が任天堂に都合がいいんだろ
どうせ、修理に送った数も出荷台数に上乗せするんだろ
絶対にやらないといけない事が何一つ出来てないんだよ
ソフトが売れる?
じゃあソフト屋にでもなってスマホでも行けよ
お前がハード出してる意味なんて今何一つねーよ
新しい遊びも何も提供出来てない癖に
バブル期に図に乗ってた頃のネタを
真に受けてるブーちゃんカワイイwwww
いや、サーバ側で購入した本体のIDが記録されてるから、それを送り返す本体のIDにリプレースはしてくれる模様。
本文中にも購入履歴の移行はしてくれるというのがあるし。
今ならいちいち紙に書き留めておかなくてもデジカメで撮っとけばいいんだしさw
たとえ復元できないHDDバックアップだとしても任天堂なら神機能
修理に出してDL履歴が消えななっただけで任天堂なら神サポート
どうブーメランなのか意味不明
アカウントなんて当たり前
任天堂が「アカウント」自体を時代遅れにするような新しいシステムを導入すれば
ブーメランかもな
だからソニーも同じとか平気で言えるんだな
WiiUのパーツ有り余ってるから消化する理由が欲しいんでしょ
しかし紐付けの仕方が原子的だこと
セーブも購入履歴も新品なウン.コwww
ノーカン!ノーカン!
無理に何とかしようとするから「vitaガーPSガーゴキゴキゴキゴキ!!」しか言えなくなる
1997-2013
およそ16年で実写レベルの進化
The Legend of Zelda
1986-2013
およそ27年で・・・ファッ!?
なにを今までしてきたの?まるでお前ら(ニート)
焼豚氏ね 生ゴミハード ゲーム業界の汚物
また痴呆もかくやの手のひら返しが見られるなんて胸熱
それ以来プラス民です
フォーマットされるんじゃ意味ないな……さすが本体紐付け。
あれDS本体が壊れやすいだけじゃん。俺のDS半年でLボタン効かなくなって基盤不良で帰ってきたぞ。欠陥商品を売ってんじゃねぇよ
今すぐ導入しろ
マジで
>それより、俺のWiiUGamePadにデカい傷がついて返ってきたので 新しい保護シート買いに行かないと…。
>もうやだご飯食べる気も起きない。任天堂 絶対に許さねえ。
これ交換されたのも新品じゃ無いんじゃね?
その神ってのは貧乏神とか疫病神の類か?w
おきのどく。
所持者は今何をやっているんだろう
今ならゼルダ?でも残りの80万だか90万は・・・
もうちょっとさかのぼって全部パスワードレジューム製にすればいいんじゃない、任天堂は
他社はクラウドバックアップを実装しとくからさ
勿論そのセーブデータを別の本体に書き戻す事も可能
PS3もシステムメニューから外付けHDDへのバックアップが行えて、そのバックアップを異なるPS3にリストア出来る
但しコピー禁止フラグのある一部データは駄目だけど、それ以外の大半のソフトは問題無く使える
新旧本体が揃っている場合はLANケーブルで接続してデータのムーヴ(移行)という手もある
この方法ならコピー禁止のデータも移行出来る
反論ある?
本体修理より交換したほうが超楽だしねえ
アカウント初めてもSONYがアカウントやめない限りブーメランにはならんよw
妙手ってやつだ
今のゲームだったらいったい何桁のパスワード入力しなきゃなんないんだw
一度壊れて返品されたものを修理したものを送られてきたんじゃない?
そういう商品ってあるし
ユーザーのことなど度外視
なんという神対応
ありがとう任天堂
1997-2013
およそ16年で実写レベルの進化
The Legend of Zelda
1986-2013
およそ27年で・・・ファッ!?
なにを今までしてきたの?まるでお前ら(ニート)
焼豚氏ね 生ゴミハード ゲーム業界の汚物
ゆうていみやおうきむこう…
アッハイ
そもそもフルバックアップならコピー禁止とか関係なくできたような。
バックアップ取ってたらそれを元に戻せるだろ普通
セーブデータも購入履歴も無くなったけどな!(まさに外道!)
しかしまぁ煽り抜きで買わなくて良かったわ…
一時期、WiiU版ドラクエのためにかなり悩んでた時があった
A4の紙に数ページ~数十ページみっしりかなw
もちろん現在ではプラスのバックアップサービスで退避できるようになったけど
他社のこういういいところは真似すればいいのに任天堂
特許のかかった技術は真似するくせにさ
でもニシくんたちは大喜びするはず
あれは一時的に見えなくなっただけだろ。
GK乙
任天堂のゲームはミニゲームばかりだから問題無いというのに
零の新作が出次第、買う予定を立てている俺はガクブル中かもしれない…
今に始まったことじゃないけど(笑)
買う方がバカを見るってこった
いや当たり前の事を勝ち誇られても・・・
セーブデータのバックアップ取れたっけ?
HDDフルバックアップでいけたと思うけど、違ったっけ?
それも「無断」でなw
Wii Uはそれが不可能なことに驚いた
までが恒例のマッチポンプの流れ
wiu壊れて涙目のニシ「あのセーブデータが消えちゃったんだけど(´;ω;`)ウゥゥ 」
すると電話口から、聞き覚えのあるBGMが聞こえて来た
どるどるどるどるどーどるん
それはFC時代のドラクエのセーブデータが消えてしまったときの音だった
「おきのどくですが、冒険の書1は消えてしまいました」
電話の向こうのカスタマーサポートはそう言うと、直後に回線を切断した
つーつーつー
ニシは呆然と立ち尽くした
おわり。
さっさと撤退しろよ
交換されたのは本体だけなんじゃね?
ていうか、多分本体のメイン基板交換だと思う
それより、俺のWiiUGamePadにデカい傷がついて返ってきたので 新しい保護シート買いに行かないと…。
もうやだご飯食べる気も起きない。任天堂 絶対に許さねえ。
果たしてこれは新品なのだろうかw
修理するのがめんどくさい(修理できない)からって新品送りつけるとかwwww
さすが無能集団任天堂wwwww
信仰心が足りないとブヒブヒ言われて哀れよのぉw
・任天堂の神サポート
・3DSの累計販売台数
・3DSは作りやすく開発費が安い
・素直なCPU/移植が簡単
・途切れないサードソフト
・コミットメント純利1000億達成
しかしHDDを使用するには初期化は必要
ナニコレ…バックアップに意味ないじゃん
それにしても任天堂は何か対策しないとさすがにマズいだろう
最初から言われてた通りに本体壊れたらどうすんだ?ってのが現実に
一式全部送って、本体だけ交換、あとはそのまま送り返し
たぶんチェックはするだろうけど…
って感じじゃね?
・修理に出した製品が何も直っておらず修理費だけ取られてそのまま帰って来ることがある
・購入した製品が不良品だったのでサポートに送って新品に取り替えてもらったがその新品までもが不良品だった
・故障したので修理に出したら全くの別物の新品に換わっていて中のデータ等の貴重な物が失われる
・サポセンに不具合報告をしても「仕様だ」の一点張りで対応する意思表示がない
信者ならこれがアカウン=コの醍醐味だと理解しろって事だよ。醍醐味だよ祭りなんだよw
ほぼ外製なんだろ、たしか
修理の契約はしてないから、倉庫で余ってる新品送ったほうが効率的とかそういうことだろ
宗教の自由が裏目に出たなw
時代遅れという問題ではなく、もはや存在が許されないレベル
過去のゲーム機のセーブデータなんか振り返らないのさww
おいおい新品だからいいだろうって言ってる基地外がいるけどこれって真性の基地外じゃねえか
任天堂信者ってマジで頭おかしかったんだなww宗教まじ怖いわww
もうどうでもいいんだろうな
なんとかしろよ
やったね
売れないのに加えて自社買分も。
修理より交換のほうが任天堂のためになるんだから、
信者はありがたく受け入れろよ。
WiiUを持ってないからなんだよね
こんなハードをメインにするとか絶対いやっすわw
実際オモチャで遊んでるわけだけどね
アンティークレンガ バーシーブリック×8個
まだこっちの方が断然欲しいわ(真剣)
そのDLが面倒なんじゃないの?
PSだと購入済みソフトの一覧から再DLできるけど
eショップだとそういうのがないんじゃね?
これでもし電源が全く入らないとかで本体IDが確認不可能な状態だったらどうなるんだろう、無理矢理にでも読み取って移行してくれるんだろうか。
『新品交換という名の在庫処分、そして累計販売台数への加算』
そういうもんだよ
別の人が綺麗になってるはずだw
これが神サポートというものか
他じゃ真似できないな
そのうちフラゲGKみたいになりそうw
バックアップの問題は解決し.ないぞ
クソ仕様極まりないな
かつての任天堂だったら、むしろこういう部分で他社の上をいく親切さを徹底してたと思うんだが…
だから怖いんだよ
任天堂は神過ぎて、ユーザーを見下しているんです。
はい論破^ ^
大変なんだなぁと思った。 みつお
ソニータイマーとか言ってるやつまだいたんだ。。。俺の初代PS3いまだに現役なんですけど。。。
任天堂信者は再購入してやれ
Wiiの頃まではBWのプラズマ団
え
な
い、アクティブユーザー
任天堂ハードの普及はこうやって増えていくのか(驚愕)
壊れない•ソニーが〜の一点張りだった
壊れない機械なんてないよ
wiiu悲報→擁護しきれず話題を変えようとする→嘘、捏造まみれのソニーガー→それも論破され発狂連投→顔真っ赤、涙鼻水まみれでミーバースに逃げ帰る
ちなみにきちがいって執拗に同じ事を繰り返すという特徴があるらしいww
まぁね
倉庫に山積みになって保管されてるから、修理で人件費かけるより新品送り返した方がやすあがり
PS4買ったらソニー信者、アンチ任天堂になるパターンだわ
大体みんな子どもの頃は任天堂ハードで遊んでるんだからさ
ここにいるソニー信者も元は任天ファンボーイ多いと思うぞ
そして豚の意見を真に受けて何もしない任天堂
もし前のままだったらDLするだけで2日かかるだろ
まぁPSNの再ダウンロードも結構面倒臭いけどね
カテゴリー分けがないから体験版もDLCも全部ごちゃ混ぜで件数が多いと結構悲惨
ニンテンドー(笑)に比べれば贅沢な悩みではあるけどw
豚『去年だ部費』
『……………………………………』
セーブデータの問題があるのかぁ
肝心なのは、それを見越してバックアップを取ったのに、復元できないって所だろ
普通こんな事細かに状況説明するか?
任天堂が好きだってんなら尚更こんな評判落とす事にしかならん真似しないだろ
ツイートしたらデータが戻るのかよ
つまり、ブタですら回避しているWiiUって事なのか!
そりゃそーだろ、任天堂ハード持ってる奴なんて子供と年寄りなんだからw
WiiUちゃん「DLゲームだけだと思った? 残念、セーブちゃんもでしたー♪」
確か他に修理頼んだ人が言ってたが…
セーブデータは大丈夫だったな
結論だが嘘の可能性が非常に高いな…
それを他の任天堂信者Bがゴキブリの酢飯だとボロクソに言う
任天堂信者Aが客観的に異常さを認識し、信者をやめる
こうして「もとにし」が量産されていくわけですね
だから外付けHDDにセーブデータをバックアップしても
本体変わって読み込んでくれないのに
どうやってデータ戻ってくるの?
紛れも無い構造欠陥だよね
そろそろ嘘くせー美談が来るぞwww
バックアップとる意味ねーなwww
お前みたいなのがゲームのバグ報告をゴキブリだ捏造だって叩くんだな
任天堂信者は性犯罪者予備軍であり、きちがい集団である
※実際に任天堂信者による性犯罪が起こっている
マリオのコスプレして痴漢
ポケモンイベント会場でトイレに入った女性を出入り口で集団出待ちなど
俺はWiiだったがセーブデータ全部消されたよ
消さないと修理できないって言われてしぶしぶ了承したけど
ぶっちゃけそれは修理箇所によりじゃね?
凸りに行かないのか?w
こんな事が許されていいのか?
なんちゃってバックアップか
任天堂はブレないなぁ
豚は本当にわかりやすいなあ
消えてからじゃ遅いぞ
まぁ無駄な機種もあるみたいだがw
古いゲームなんかやらないだろ。
全部岩田が悪い
そもそもwiiUもってないのによくやるなw
WiiUの場合とそう変わりません
任天堂ハードを破損させた奴はゴキブリ
任天堂ハードの初期不良を引いた奴はゴキブリ
任天堂ハードでバグが発生した奴はゴキブリ
WiiUがレンガ化してしまった奴はゴキブリ
WiiUのデータが吹き飛んで消えた奴はゴキブリ
3DSでソフト飛び出した奴はゴキブリ
コイツの過去のツイート見てこいよ
どう見ても任天堂信者
DLソフト買い直しでウマーって思ってんだからwww
WiiUのあまりの駄目っぷりに溜まりに溜まった物が爆発しちゃったんじゃない?
バックアップ出来るだけでだいぶ違うぞw
ありがとう任天堂
こうやって消えていくんだな~
成る程ザ・world
そうだな。
クズ対応も甘んじて受け入れられないようでは、
任天堂信者として風上にも置けないな。
バックアップしててもデータが戻らないって話じゃねーの?
信者こんなこと言ってるから
任天堂はいつまで経ってもまともなハードや環境づくりが出来ないんだなw
頭悪いのに
知ったような口利いたらぶったたかれる元だよ~
①.任天堂ハードを買う人間は事前に下調べなどをせずに物を買う人間である
②.①より、任天堂ハードを買う人間はコアゲーマーではない
③.任天堂ハードではDL版を買わないほうが良い
WiiUの場合バックアップしてても無駄ですww
いつ本体の基盤がぶっ壊れても平気という圧倒的安心感
PS3はバックアップしてりゃ問題ない。
一緒にすんな。
有難う任天堂
不幸中の幸いというか、その中でも唯一収穫があったとすれば
今までブタちゃんがしつこく繰り返してきた任天堂の神対応だの神サポートだのってのが全部
大 嘘
だってのがハッキリしたという点だよね
WiiUで赤ランプ点滅が出るのも…だなwww
ブーちゃんは本体すら持ってないから安心だねw
全然違うけれど?
だったらさっさとWiiUのセーブデータ戻してみせろよ
WiiUはその肝心のバックアップが機能してないのが問題なんだが?
そういうものなのか
諦めがついたわ
だから故障の状態によるだろって
お前のいうその人は本体をちょっとメンテナンスしただけで治ったんだろうけど、このツいったーで被害報告した人の本体は新品交換しなきゃいけないほどの故障で、メンテナンスだけじゃ治らなかったんだよ
一度故障したらありがたみがわかるよなw
移動できないデータは独自開発()のおかげですかねw
④.セーブしない方がいい
WiiUはバックアップしてても戻せないから叩かれてるんじゃねぇかw
この人はバックアップ取ってたけど無駄になったみたいねw
ニシ君ってマザー2とかエアライドとかずっとやってるイメージ
WiiUはバックアップとっていても本体が変わると使えません
バックアップとってなくて、デモンズやダークソウルのデータが消えた時は泣いたよw
再DLするということ自体は確かに変わらないが、PSWなら一切費用はかからないが、任天堂はもう一度「買い直す」必要がある
これは天と地の差だ
本当のファンだったら尚の事、任天堂の不祥事を公開すべきだと思うが
豚の言い分としては不祥事が起きたら揉み消して隠蔽しろってことですか?
まるっきりチョーセン人と同じ思考ですね^^
任天堂の本体はDSまでしか持っていないがそれ以降の本体はそんなに壊れやすいのか?
wiiu→データは本体と一蓮托生なのでその本体を大事にする、愛着がわく
PS3→データがバックアップとれてしまうのでその本体が壊れても他の本体で使える、つまり大事にしない
本体を女性と見立てた場合どちらがより好ましいのかな?
言わせんな恥ずかしい!
ぐうの音も出ないです
し か し 、 任 天 堂 の 革 新 的 な 発 想 力 は 世 界 一 ! ! !
こうやって息を吐くように捏造を繰り返していくんだよね
これが豚のやり方なんだよね
豚はもうすこし同情とか、人らしい感情を持つべき
フレにいわれたよ…その言葉orz
メモリーカードの登場なんてもう20年近く前だぞ。
先見の明が無いというかなんというか・・・
任天堂によってその女性はまったく違う女性に挿げ替えられましたよ
ゲーム機が女に見えちゃうの?そんなに童ていこじらせてるの?
いい病院紹介しようか?ww
だいぶ前からソニーが仕込んでた工作員ぽいな
一人なわけないから今後あちこちで潜伏者が正体表す頃か
時は来たってのはこと事かよ
正直WiiUが故障したときの為にバックアップとってる奴いないだろw
PSNみたいにクラウドにセーブデータを保存するのは便利だからやればいいのにな
任天堂じゃ無理なのかw
理解できるはずもなかった
それがこんな結果になるなんて・・・
ユーザ単位で管理すれば、マシンの移行やらバックアップやらも問題ないのにな。
レンホーシステムで本体売りまくって、その弊害で本体毎での制限掛けた結果がこれか
何言ってんのきめえ
P S 4 も 、 H D D に バ ッ ク ア ッ プ 取 っ て も 無 意 味 で す か ら ね ぇ ・ ・ ・
任天堂ハードを愛するためにはすべてを捧げる覚悟がないと
叩いている奴らは頭おかしいな
事故って記憶喪失になる子よりも、何度事故っても僕の事を覚えていてくれる子のがいいです。
メイン基板交換だとフラッシュメモリに保存してるWiiUは基本的に無理じゃね?
PS3はHDDだからうまく行けばそのままの状態で帰ってくるかもしれんが
基本的にソニー側はHDDはフォーマットして返却と明記してるな
以前goちゃんを(液晶の不具合で)修理に出した時はメモリの中身はそのままだった
元々バックアップ一つ取れないような欠陥商品なんか
愛着も何も初めから選ばないです(^-^)
ねぷねぷ「」
ちゃんとkそだと説明してるのに聞いてない方が悪い
だってその行為そのものが無意味なんだものw
仕様なんだし、当然の結果だ
文句言う奴が悪い
あんなデマ信じてる方がアホ
妄想乙wなんで4の仕様が今の時点でわかるんだよw
まぁ脳萎縮した豚には何言ってるのかわからねーと思うけどw
いくら大事にしても機械は壊れることがあるんだよ
その時に元の状態に戻せるか戻せないかはかなり重要
ま、任天堂にまともなサービス期待するのも間違ってるんだろうけどね
そりゃ擁護も出来るわ
ゴキブリ暇だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホント豚って捏造大好きだな
妄想きめぇ^^;
岩 田 さ ま が 経 営 さ れ て い る 限 り 、 任 天 堂 は 不 滅 ! ! !
バックアップしたデータを戻せないのが問題なんですよ
ダウンロードもまとめて指示を出しておくことができますし
みのり @MIN428 1時間
WiiUのセーブデータは、USB接続のHDDを使うことで一応バックアップがとれる。
しかしWiiUでHDDを使用するには初期化が必要なので、今回のように本体とHDDの
紐付けが外れてしまった場合 バックアップデータをWiiUに認識させることができず、
全くの無意味なのだ!
コイツはバックアップとってても元に戻せないから怒ってるんだぞ?
バカじゃねーのか?読解力無いな
壊れたら買い直し不可避
すでに被害者はゴキブリ扱い、7年も尽くしたのにね
今叩きコメントしてる豚も気をつけたほうがいいぞ、3DSからソフトが飛び出たらゴキブリだからなw
今時バックアップ無意味だとかどんだけよ任天堂
その大切にする女性がいないのに何言ってんだコイツ(困惑
何の為のバックアップだよwww
その大事にしてたWiiUちゃんがいつの間にか別人でタブコンちゃんは傷物にされたって記事なんだがな
スマブラマリカで爆発することは予定調和なんだよ
そして3DSじゃ性能的に奪いきれなかったソフトをWiiUが頂くw例えばGE無双NOVAアトリエDIVAとかな
VITATVとWiiU比較したらWiiUの方が美麗グラだからなwこの事実を知ったミドルゲーマーはWiiUに乗り換えるよ
いつも愉しいO(≧∇≦)o
DL版買ってるんで、ソフト飛び出ないっすw
Uんこバックアアップは取れるよ、本体変わると外部HDDは勿論SDカードさえ認証不能なだけで
PS3も4もSDカードや外部機器HDDは余裕なので安心、プラスに入ると更に完璧
自動でセーブデータアップしててくれるもんな…
レンガ
↓
修理(交換)
↓
再DL
↓
レンガ
↓
繰り返し
エアバックアップってやつだ
捏造なんだろ?w
マジカワイソス・・・
でも、そういう事じゃないんだよな、セーブデータを残すって。
とかドヤ顔で言い出すんだろうな
そのくせDLCとかダウンロード販売とか金になる事には見境無く飛びつく
壊れたら買い直しですね
当たり前のことがやっとできるようになったねって笑われるだけだぞw
完全にゲーム好きを切り捨ててカジュアル層相手しかしない方針なのかもね
取れるけど、外付けHDDにバックアップ取っても本体に紐付けのため
本体のIDが変わるとHDDをフォーマットしないと新しい本体で認識されないというクソ仕様w
これでも擁護する豚ってなんなの?
さっさとやれよ無能w
これぐらいできるようにならないといかんでしょう
周辺機器商法とかバグ放置やら対応不可の偽アカウントやらんだろ
良くも悪くもただのぼったくりCM商法企業
そんな人までも呆れされる任天堂・・・
特に任天堂にはトロフィーや実績ないからね
自分のがんばりを記録しておけるものってセーブデータしかないからねぇ…
下衆な論理が何より嫌いな俺だがこれだけは言える
WiiUなんて買う奴が悪い
したけど無駄でしたって話だ文盲
「やっとコンビニができた」って喜んでる離島や山奥の集落みたいだなw
って笑われるだけやでw
取れるよ
本体紐付けだから本体が変わると外付け認識されなくなるけど
本体初期化されたら認識されないっていうクソ仕様(笑)
アカウントが本体紐付けだけだとこうなるってことだよ豚。わかった?
中学1年で1+1がわからなくて馬鹿にされてて高校1年でやっと覚えたからって可哀想な目でしか見られないよ?
しかも金取るくせに
っうかユーザーの事考えてたらモンハンやポケモンの時にやってるだろ普通
セーブデータバックアップならPS+使わなくても前から普通に出来るよw
HDDへのまるごとバックアップは昔からできるよ
バックアップの意味がない
必要なバックアップも出来ない。SCEやMSの現世代機ですら出来ている当たり前が出来ない。これが任天堂の実力
って訳ですね。
なんで機械にヒモ付けが必要なんかね。
アカウントだけじゃ管理できないわけ?
因みにPS3は修理に出すと大抵メイン基板交換なので
そのたびtorneの録画内容とか全部飛ぶ。
WiiUと変わらん。
過去のゲームデータなんて必要ない
債務超過はソニーのお得意技だろ
お前こそ任天堂にねつ造の疑いで訴えられて破産しろ
公式品に外付けHDDとか無いんだから、
サポート対象外になるのは当然
最近できるようになったのは(最近って言っても結構経つけど)PS+でのクラウドセーブ
HDDのバックアップは昔から出来てた
なんだよ制限て
しかも一度引越したら一週間は引越しできないという謎のゴミ仕様
この件といい特許侵害といいろくなことがない
発売して1年なのに
バックアップを別個体に復元出来るし、セーブデータもコピーとれるし、何ならクラウドに保管も
可能だから、別個体を同じ垢で認証して再DLでもなんでも出来るんだが。
同じIDを多数の人でシェアできないようにじゃないかな
まあPS3の認証は電話すればOKだし
ああいうのをステマって言うんだ
プラスだったらほっといても毎日セーブデータをサーバにバックアップしてくれる。
まあ、ニシくんはプラス会員の仕様とかわからんから、叩きたいんだろうが
任天堂もどうようなサービスやればいい、というかなんでしないのか不思議
最近じゃねぇよw
本体初期化されたら認識できなくなる
実際バックアップ戻せる手段があったとしてもこういう状況じゃバックアップとってない人の方が多いしあまり意味がない
ある意味、うれしいけどなw 個人用データは残念だけど。
バックアップ出来ても認識出来ないから無意味
なんて言うかもう笑うしかない(昔はセガの役回りだったのに)ww
それより、俺のWiiUGamePadにデカい傷がついて返ってきたので 新しい保護シート買いに行かないと…。もうやだご飯食べる気も起きない。任天堂 絶対に許さねえ。
新品交換だろうと旧本体からDLCの移譲くらいできそうなもんだけどな
なんでやらないんだろうね
PS3本体が変わってもHDD認識出来るのか?
新品は金で買えるがセーブデータは帰ってこないからなぁ
新品だと思った?
実際は誰かが修理に出した中古の物を新しくしたものだよ。
録画機器の不便さの原因は大体放送業界
マジでこれだけのために入っても良い。
バックアップ取ってる人が少ないからバックアップが無意味でも大丈夫ってか
さすが訓練されてますね
認証解除はPCで一括解除が出来る様になっただろ。垢+本体IDじゃないと限りなく割れに近い状況
招くからな。その代わり認証済みの本体であれば別IDでもDLしたソフト遊べる訳だし。トルネに
関してはその通り。あれは著作権関係の問題だけどね
外付けHDDをWiiUと繋げるとバックアップも取れて便利だよ!(というのは表向けの建前)
↓実際は・・・
・WiiUをHDDと接続すると強制的にHDDがフォーマットされる(中のデータ全部クラッシュ)
・フォーマットが完了するとWiiUとHDDが紐付けされる(紐付けなので別の本体は認識しなくなる)
・バックアップしたデータもバックアップを行った本体でしかリストアできない(別の本体じゃ無理)
余裕
こいつ絶対ゲハネタ知ってるだろw
やっぱり純粋な一般人じゃないんだね
言ってる事もどこまで本当だか
セーブデータをうPすれば日本が消滅しても再DLできる
・7年間のセーブデータが全消去
・ゲームパッドにデカイ傷負わされて帰ってくる
これはひどい神サポートwwwwwwwwww
いちいち過去のゲーム引っ張り出してやってるわけ?w
新品に買えてくれた任天堂は優しいと思わないの?
いちいち呟いてないで任天堂に電話して解決しろ
そんなセキュリティ意識だから割られるんだよ
任天堂おめでとうだろう常識的に考えて
できるよ
そういう仕様だし
7年思い返してみると、なんてつまらない人生だったんだと気づくはず。
以前の本体に載っていたHDDを、新しい本体につけても、その時点ではフォーマットするかとしか聞いてこない
ただ、HDDのイメージバックアップは丸々取れるから、バックアップしたデータを新しいPS3に移すと
それまで使っていたPS3の環境を完全に新しいPS3で構築してくれる
で、ちょっとでもこの問題点を指摘すると
ゴキブリ乙と周りから返ってくると・・・
任天堂しか買えないなら、この程度のクソ仕様は黙って
飲み込めよ、それが宗教ってもんだろ
バックアップ出来ても
バックアップデータは使えない
見たかGK!
これが任天堂の(厄病)神サポートだ!!
(いやだなぁ、このポンコツハード・・・)
>USBハードディスクをWii Uで使用するには初期化が必要です。
>Wii Uで使用したUSBハードディスクは、他のWii Uや機器とは併用できません。他のWii Uや機器で使用する場合は、
>再度初期化が必要になり、それまでに使用していたWii Uで保存したデータはすべて消去されます。
ただの返金じゃねぇかw
U 、 買 っ ち ゃ い な よ !
ソニーも対応一緒だしね。
何年も前からの。
そういうことは自分でも調べてから言った方がいいよ
外付けは単なる外部ストレージ扱いだから認識される。そもそも外付けにゲームインスコとか出来ない
仕様だから問題無い。
そう、また悲報なんだ
Wiiウン子も欠陥ハード
任天堂は893企業
購入したゲームも全部読み込まなくて再購入しなきゃいけないんだよなwww
アカウントないのにDL版買うなんて危機感無さ過ぎやろ
スマブラ、マリカで売り上げのびるのは確かに予定調和だけど、それ以降目玉ソフトが出なくて埃かぶるところまでも予定調和だからね^ ^
もう少し勉強しようねw
PS3は、HDD交換、本体交換とか色々なケースに対応で来るようになってるな。
機器認証/解除とかも本体やWebで出来たり云々。
ここまで酷い対応はSCEでも無いわw
外付けHDDにゲームソフトがあると思ってるの!?w
去年新型に代えたけど出来てる
外付けのストレージにゲームデータをインスコする仕様じゃないから関係無いんだよ。
そりゃアカウントが一緒なら当たり前だろwww
賢い奴はWiiUなんて買わない、自業自得wざまぁw
既にコピー品が動作するWiiU「そんなセキュリティ意識だから割られるんだよ」
唯一割れてないPS3「は?w」
そうだね、PS3はバックアップしてれば復元出来るけど対応自体は同じだね
で、なんでレンガはバックアップしても無駄な仕様なことからは目を背けるの?
故障時のリストアに使えないのはしょうがないだろう。
任天堂はその状況下での使用を想定していないし。
非常に不便だね。
全くセキュリティ関係ないんだが
バックアップ取ったデータ上書きするだけだぞ
PS+入って、全てのゲームのセーブデータをクラウドセーブしておけば、バックアップは意識する
必要すらないからな。新規とタイムスタンプの更新があったセーブデータのみ更新されて、バック
アップ時間の設定まで出来る。あれはいいものだ。
なんでゴキブリってそうやって勝手に曲解して勝ち誇ってんの?
問題に無いとは言ってない
レアケースなので多くの人への影響は無いと言ってる
某新型ハードみたいに放熱でカックカックでゲームにならないとかの方が
すべての人に影響があり大問題だと思うけどな普通
そっちは何故かぜーんぜんここでは騒がれないよね??
これは、外付けにゲームデータインスコさせた上に、アカウントで縛ってないからこその問題だろ。
それこそメモカにゲームインスコ出来る仕様のVitaとかでも、同じ垢使って認証かけてれば別個体
でも認識するのになw
と何度も言わせる不便さ
PS+でセーブデータ退避、機器認証解除
限定ものを修理にするか新薄型買うか・・・どうすっかな・・・
wiiUでゲーム好きを切り捨てて
残ってるのはゲームが大して好きではないライト層
もうダメかもしんないね
ゴミハード信者って大変なんだね^o^
いや、HDD無事なら返してくれるから
認証はオンラインでできるし基板交換しても問題ないから
まるっと交換じゃないからね
すげぇな、前半と後半で矛盾してるw
本当の意味でのバックアップは出来ない、というのが現状となっています。
本ハード内のデータ(外付けHDDも含む)は全てニンテンドーネットワークID(=本体)に紐付けられており、
そのデータを別の外付けHDDへコピーする事は可能ですが、そのコピーしたデータを他本体に移す事は出来ません。
いかん!そいつには手を出すな!
うん、まだ論破された放熱問題を盾に威張ってるんだw
むしろあれは、放熱による故障を未然に防ぐ処置として、これまでのゲーム機では
取ってなかった処置に対応していたことを証明したんだけどなw
壊れるのがレアケースだとしても、本体買い替えする時どうするの?っていう疑問は当初からあるだろw
レアケース?バックアップ取れないのはレアケースなの?
君が脳内で保有してるwiiUはバックアップ取れるんだ、スゴイね
やっぱり任天堂信者ってゲーム買ってないんだな(笑)
WiiUの仕様のこと全然知らないんだな。
①WiiU内データを外付けHDDにコピーしても、そのコピーデータを別WiiUに移す事は出来ない。
②WiiUからWiiUへの引っ越しも出来ない為、現状では他WiiUへのデータ移行及びバックアップは不可能。
③ニンテンドーネットワークIDの移動も出来ない為、本体が故障した時点で 全てのデータ及びDL版ソフトや追加コンテンツ等の購入履歴 が一気に消し飛ぶ。
一気に消し飛ぶwwww
ゴキゴキ鳴くだけのバカだから仕方ないよ
セーブデータ
PS・・・サーバでセーブ又はバックアップ
任天堂・・・はじめからやり直してください
DLソフト
PS・・・DL履歴から再DLしてください
任天堂・・・再購入してください
何故ここまで差が開いてしまったのか
だな。
PS+入るようになったら、バックアップ操作自体をやらなくなったわw
っていうか、複数台のハードを持っていてもデータ共有できるし
圧倒的に任天堂ハードより進んでいるわ。
自分はWiiUそのものが都市伝説だと未だに思っています
eshopの履歴うつされているって書いてあるやん。再購入じゃなくて、再DLでしょ。面倒なのに変わりはないけど。
PS3も同じ~とか恥ずかしいにも程がある
レアケースって修理に出したひと全員が同じ目にあってるよ?
赤点滅で故障多発してるの知らないの?
あと、今後故障したら必ず同じ目に合うんだよ?
そんなんで安心してゲーム出来るの?
事実ならマジでシャレにならんな。
あほかどのマシンが壊れても同じ結果になるからレアでもなんでもねーよ。
マシンが壊れたの本体側の原因なのはレアケースかもしれないが
停電、落下、廃熱不足、水ぶっかけで壊しても、バックアップは無意味ってことに問題がある。
セーブデータぐらいクラウド管理するか、ID紐付けくらいしとけよ
どうしょうもねーわ
ん?
WiiUってそもそもバックアップ取れないの?
今西暦何年だっけ?
修理に出したらwiiUとwiiのデータが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
或いはHDDを内蔵していれば中のデータごと別本体へ移設…とか出来たかもしれない。
在庫はいっぱい余ってるもんなw
現在進行形でやり込み中のやつが消えたら泣けるなw
あれ?欠陥ハードしかないんじゃね?
酢飯だったらeショップの履歴は移してもらえなかったって言うと思う
まぁ、実際物理的に遮断するのがセキュリティ上一番強いのは確かだ
一番強いのはそもそもセーブデータなんか残せない仕様のゲームばっかり出すことじゃね?
パスワードも駄目だ
ソーシャルエンジニアリングの危険性がある
バックアップはできるけど、復元は不可能ってことだ
セーブデータは全部消去するのかね。
例えばシリーズ物なら、前作のクリアデータがあれば、引き継ぎや特別なアイテム貰えたりするんだけど。
あぁ、Uちゃんにはそう云うゲーム自体がなかったっけ?
割られてないと思い込んでるゴキブリw
次世代機出した意味わかってる?w
すでに割られたから出してるんだよw
記事読めないの?
任天堂が投資を怠ったから
国内外でサード、ユーザーから総スカン
子豚「ぼくのうぃいゆーこわれちゃった」
イワタ「分かった」 ガチャ(倉庫の扉を開く)
(倉庫の中には山積みになったうぃいゆーの姿が)
イワタ「さぁ、ここにある好きなうぃいゆーを持ってお行き」
子豚「え、ぼくのうぃいゆーは?なおらないの?」
イワタ「直せないんだごめんね
WiiU持ってくことがさw
お前は平行世界にいるのか
現行機ですでに対策済みだからお前の指摘は間違いだ
じゃあなんで任天堂は次世代期ださないの?
割られてるなら早く次世代期出さないと
アカウ.ンコで文句も言わないクソ任信が悪いww
前のがよかったw
あーちよん天堂はそういう理由で次世代機開発してきたのか。勉強になったわw
リストアができないバックアップという謎仕様
もうゲームボーイが爆発に巻き込まれても動いた時代は終わったんだよ
任天堂ハードは本体変わると使えない
なにそれ意味ねぇじゃん
豚すらも擁護出来なくなってきてる
レンガ化したら全てがパー
旧ファームの個体が無いとどうにもならんけどなw
する意味があるのだろうか?
PS+はすぐ入ったり辞めたりできるから払い続けなくてもいいしな
自分はやりたいフリープレイのソフトが出た時だけ入って落としてからまたすぐ辞める
ちなみに9月の世界販売台数はPS3が約90万台でWiiUは約9万台
ついに旧世代機に10倍差をつけられるレベルのゴミっぷりですわw
あ、いや、任天堂か…
唯一の心の拠り所だった売り上げすらねーからなレンガには
そりゃポケモンもやらずに朝から晩までPS4のネガキャンに勤しむよ
情弱相手に「バックアップ取れるよ!」って言うため
リストア出来るとは一言も言ってないので嘘ではない
じゃあもうWiiUも3DSも割られてるから次世代機に移行しないとね!
あ、WiiU割られていないとか抜けたこと言わないでねw
現在、WiiUを割ったWiikeyは、進捗報告は遅れているが順調に開発は進んでいると
8月末に報告出しているのでw
今月は300%売上アップしてるし…(震え声)
ソニーガーソニーガー
って言ってる豚には正直絶句する
お前らがそんなんだから改善しないだろ
アルバム焼き払って、写真データ完全削除して「過去の写真とかみるの?」とか言ってやりたい(笑)
顧客満足度を上げる効果がある。
バックアップができる!
これだけでターゲットユーザーは安心する事を任天堂は理解している。
でも、これが現実。あなたが愛した任天堂の現実。
そのうちバックアップデータ消されるぞ
保障されてるのは半年くらいだっけ?
そのスパンで入ったり出たりしてるんなら大丈夫だろうけど
ソニーガーPS3モービィータガー
ソニーガーPS3モービィータガー
↑これしか家無い豚
むしろ遅すぎたんだと思う
できるが・・・
復元できるとまでは言っていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり我々がその気になれば復元は
10年20年先も無理だろう・・・ということ
モトニシとかなw
ていうか元々ゲーマーのほとんどは任天堂信者だったと思うけど、最近の任天堂を見て何とも思わないやつはどうかしてると思う
ただのアホじゃねーか
ACVの時のフロム信者は恐ろしかった
シリーズを熟知してるしACVを買った上で不満をぶちまけてるから批判も的確だったし
ゲーマーのほとんどが元任天堂信者だったってのは流石におかしいだろw
いい見本。
まあ信者は言い過ぎだが好きな人がほとんどだったよ
ファミコン、スーファミ時代はな
ブタはもちろんンーコを買ってるんだろ?
何とか言えよ
アフィのレンガで笑っちまった
やべぇwwwwAAが貼れなくなった弊害を余計に痛感するwwwwwww
アホは任天堂だろ
自分のデータ守る方法がないんだから
任天堂の心配より自分の将来心配しろ
GC~Wii世代の間は任天堂信者寄りの奴多かったと思う 自分もだったけど。
Wiiも最初あたりは結構いいゲーム多かったんだけどねぇ。ガンダムとかスパロボもあったし…
また買わない豚が買う妊娠を叩いてるのか
任天堂大好きじゃなかったらWiiUなんか買わないだろ
お前らみたいに任天堂をソニーを叩くための道具としか見てない連中より100倍マシだわ
ゲーマーならMDとかPCEの方が合うゲーム多かっただろ
こんなことになるねん。
ほんといい加減、任天堂信者は任天堂の不備を指摘できるようになるべき。
対応が異常に早いって時点で察するべき。そんなもんまともに直してないか、完全に入れ換えてるだけに違いない。まともにハード作れない会社が修理能力だけ高いとかありえないんだよ。SCEにPSの修理頼んだ時だって一旦確認の電話くれたりするのに、とどいてすぐ発送とか。
ワンダーメガはSilpheed、PCEはグラディウスのために買ったわ
他機種だとアカウントに紐付けたバックアップがとれるし
今だとここから更にクラウドセーブでの保険がある
外向きはともかく実態は暗黒時代だがな
豚「レンガのWiiUです!」
岩田「あなたは馬鹿正直です。あなたにはこのデータの消去されたWiiUを差し上げましょう」
PS3,Vita陣営にも言える事だな。PSN+の会員増えそうな事案だ。
アカウント制じゃないのにDLで商売するなよ
詐欺じゃん
セーブデータもコピー禁止にしたいならアカウントに紐つけるかオンラインにバックアップ出来るようにするとかあるだろ
今日から101の更新データが配信されているそうな。
これいつ発売のソフトでしたっけ?
履歴がある奴は大丈夫じゃないの
○○堂「我々がこの時代にもなってアカウントを導入しない理由はただ一つ!客に何度もDL購入させる為だ!!」
そーいや
任天堂ってWiiUで
アカウント導入するって言ってなかった??
何してんのマジで
子ども向けの商売で、それは企業の死を意味します(キリッ)
おいヤクザ尻尾出てるぞ
機器認証併用すりゃ良いだけだけど、まぁどうするんだか
放置してたら勝手に壊れた
任天堂に修理お願いしたら不良品だったとかで新品にしてもらった事があったっけな…
基板を交換すればHDDのヒモ付け切れるので
HDDのデータは全損するぜ。
クラウドセーブやバックアップでは全てのデータは退避されないし、
全データ退避は正常な本体が2台ある場合に限り実行可能なので
壊れてからでは手遅れだ。
Uは持ってないから知らんが、wiiも3DSも壊れたことあるぞ
任天堂ハードはかなり壊れやすい
アカウント自体は導入されてる。フレンドとかショップとかのな。(ニンテンドーネットワークID)
ただ、各データの紐づけはアカウントじゃなくて本体のまま。
という意味不明仕様。
任天堂的には「約束通りアカウントは導入してますがなにか?」ってとこでしょ。
騙されるお前がわるいんやろ!
京都の花札屋ァ舐めとったらアカンでぇ!!
ぶーちゃんの大好きな債務超過が出てきてる
これで目が覚めるといいが
本体紐付けでしか管理されないものを果たして「アカウント」と認められるのだろうか・・・
任天堂を叩く行為は許さない ブヒッ
それ任天堂が勝手にアカウントって名乗ってるだけで、世間的に認識されてるアカウントとは別物だし
といっても、バックアップとクラウドセーブで殆ど戻せるじゃない。最悪クラウドセーブだけで
後は新個体で再DLって手もあるし
箱やPSだったら諦めなくても済んだのに・・・かわいそう
任天堂タイマーついてるのは当たり前だろ
そこが良く解らない仕様だよなw
これもまた全然テストとか使用環境の想定とかやってないんだろう。
またいい加減な説明を
バックアップでとれないのはトロフィーだけだろ
で、トロフィーはサーバと同期してれば後で取得できる
まるでPS3も同じだろみたいな誘導やめろや
その結果ネオGKになるのかもね
ネットワーク周りは現世代機未満っていうね…
任天堂を潰して何が楽しいの?
クソニーが潰れれば良いのに
誰がうまいこといえと。
ソニータイマーならぬ
任天堂&ウォッチか
捏造じゃないだろ。アカウント未導入な時点で解ってた事
しねはないわな
叩かれても仕方ないわ社会人としての常識を疑う
じゃ、なんでVitaの不具合のときも困ってる人は当事者なのに関係ない人がVitaを買うなとか言ってたんだろうね?
ヤマダ電機を怒らせたヤツもいたよね
真剣に考えたほうがいいな。
お前らみたいなゲスとは違うほぼ純粋な任天堂ファンだから
俺は日本人だって名乗るトンスラーみたい
SFC時代までは俺も任天堂が好きで
PSでFF7出たときは「スクウェア裏切ったな」とか思ったもんだ
PS3の時だって必須だというのに
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
>GK
へー、社員になれるのかw
社会人が任天堂信者なんてやってるわけねぇだろハハハ
任天堂だけじゃなく、PS3もそうだし、携帯だってそうじゃない
任天堂ファン失格
そのバックアップが使えないのが問題なんだよ
純粋な任天堂ファンなら
というかまともな人間ならこんなしねを連呼しません
しかもバッアップの仕様なんて前から公表してわかってる事を
今更大騒ぎしてるのも本当にこいつ任天堂ユーザーなのか怪しいもんだ
懐かしすぎる
結局スクウェアと任天堂が仲悪くなったとか言われてるのってそこからなんだっけ
今ゲーマーな奴のほとんどがそうだと思うけど。
でも、今は任天堂にあきれている。
俺も昔は任天堂ファンだったわ。
もとにしさんを見ていたらマンマ当てはまる人いるんじゃね?
オマエは任天堂のクソっぷりを舐めてるのか
これは外付HDDにバックアップしてもリストアできないっていう
冗談みたいな話なんだが
ゴキが必死になるわけだ
それ以前にバカッターの書き込みなんてガセばっかでアテにならん
ただ世間に晒す様な事か?とも思うけど
普段からツイッターやっている人だし仕方ないわ
お前記事呼んでないだろ?
バックアップしたデータがリストアできないから問題になってるんだろうが
こんなの任天堂ハード以外では有り得ない事態だぞ
ちなみに9月の世界販売台数はPS3が約90万台でWiiUは約9万台
ついに旧世代機に10倍差をつけられるレベルのゴミっぷりですわw
キチガイ豚に安価指された・・・
そろそろ工作員を引き上げて、
抜本的な対策会議を招集したまえ。
アタマが悪いのね
そーよ 岩田ーも バーカなのよー
新品交換じゃねーのかよwww
中古品と交換とか任天堂マジパネーなwww
トンスラー「ウリはチョッ.パリニ.ダ」
似過ぎだろwwwww
オンラインストレージ使ってるから、
セーブデータ移すのに困ったことがない。
WiiUってそういう機能ありそうだけど、ついてないの?それとも投稿の自称任天堂信者さんが知らないだけ?
任天堂を信頼しきってたんだろ
バックアップでの自衛が出来ないんだから、企業側を信頼しないと信者やってらんないよね?
だけど任天堂の幹部たちは、所詮、ゲームオタクだから。
プログラムはできても、ハード開発はできないんだろう。
キチ豚「本当にこいつ任天堂ユーザーなのか怪しいもんだ」
新品になってかえってくるぞ
ゴキブリどうするの?
そもそもアカウント無いからオンラインストレージなんていう画期的なシステムはないけど
お引越し(爆笑)とかいう産廃機能ならついてるよ(爆)
関係ない豚が訴訟するブヒ!とか言って訴訟Wiki作ったりするんだろうね
ゲーム屋の試遊台にあったDMCとターゲットインサイトだったw
PS2とWiiクラスのグラフィックしか知らなかったから衝撃的だったんよ…
ソニーを裏切ったことで家電メーカーの信用を失ったことが敗因でしたね。
この状況でも抜本的な改善案が出てないって事は
どんな会議してるんだろうな…
世界で一月に9万台しか売れてないって正直ヤバすぎんぞ
新品なのに大きなキズ入りとか、さすが任天堂だなwww
実は新品じゃないよ、リファービッシュ品(メーカー再生品)ってやつになって帰ってくる
願望レベルの噂信じてる奴w
何なら本人のツイッターに突してくれば?
お前任天堂ユーザーじゃないだろ。とか
嫌気さして、もれなくもとにしが1人増えますよっと
みんなのデータがぽ・ぽ・ぽ・ぽーん♪
豚の丸焼き差し上げます♪
妊娠とか任豚じゃなくて、ただの キチガイ で十分じゃね?
こんなもんでしょ
理解した上で購入したんだろ? 朝鮮豚ちゃんも
ニシクン「WiiUのゼルダおすすめ!」
B「WiiUで全データ消えた!バックアップも出来ない!」
ニシクン「捏造捏造!PS3ガー!vitaガー!」
ネットに出回ってるソニータイマーとかソニーのサポートが最悪とか分からん
そもそもゲーム機ってそんなホイホイ壊れるもんか?
どんだけ乱雑に扱ってんだよ一体
ゴキブリ乙
更に労力まで使わされて、超悲惨
本体が変わったからおきた悲劇ですよこれ
・USBハードディスクをWii Uで使用するには初期化が必要です。その場合、
それまでに保存されていたデータやあらかじめ搭載されているソフトウェアはすべて消去されます。
その前に可能なものはバックアップしてください。
・Wii Uで使用したUSBハードディスクは、他のWii Uや機器とは併用できません。
他のWii Uや機器で使用する場合は、再度初期化が必要になり、
それまでに使用していたWii Uで保存したデータはすべて消去されます。
A「Vitaで面白いゲーム教えて」
ニシクン「3DSのモンハン、ポケモンおすすめ!」
任天堂オンリーやね。
挽きこもりの豚だからミンチでいいよ
パペッティア買ってやれよ
PSWは爆死しないニ.ダ(キリッじゃねえよw
ミーバースに戻れ、作戦会議だ
PADに傷が付いて帰ってきたみたいですが…
都合が悪くなったらGKの成りすまし扱いですか?
任信の民度の低さが分かりますね。
101「買えよ」
豚ならこう言うだろうね
ゼルダHD買ってやれよ
たった3万本で盛大に爆死したぞw
認知症→任恥症→ニチくん
挙句GKの酢飯扱いだぁ!
ソニーのPS3も修理に出せばデータ消える可能性殆どだよ、
てか、おれ既に4回だして、3回消えてるし、
でもな、ソニーも任天堂も、ちゃんとHPにデータ消えるって書いてあるんだよ、
それ見て、納得して修理に出す訳だから後から騒ぐ奴なんて・・・
今回のガキぐらいなもんなんだよ。
それだけじゃなく他陣営叩きも見当たらん
こんな真っ当なファン久し振りに見たわ
豚 「ロリゲッター! 早く来てくれーーーーーーーっっ!」
>所詮設計デザイン開発全てフルカンコクハードだし
チョ.ニー「キム.チステーション4は幼稚なジャ.ップにピッタリのガキゲーナック付ニ.ダ! 感謝しる!www」
在.日ゴキブリ「発売がクッソ遅いキム.チステーション4なんか買えるか! 年内にウリ.ナラから取り寄せるニ.ダ!www」
はちま産「WiiU3DSガー・・・・・・ブヒィッ! ブヒイイイイイイィィイィィィ!!!!!(血涙)」
一応、バックアップはできるからな
リストアができないから結局意味ないんだけどwww
だから”任天堂オンリー”って書いたんだよね。
ニシ君呼ばわりしたら可哀想だと思って。
業務連絡
至急 ネット対策会議室の指示を仰いでください!
データ消えるところが問題なんじゃなく、バックアップとってあるのに復元する手段が全くない
ってところが問題なんだろw
この馬鹿ゴキブリが難癖つけているだけだろ
お前ちゃんと本文読んだら?
セーブデータをバックアップしておいても復旧出来ないから
問題になってるんだろうが。
2.修理工場はある。だが故障が多すぎて対応しきれない…そうだ!新品余ってたな!
どっちなんだ?
どっちにしてもひどいけど
だからバックアップあっても、
戻せない仕様がダメって何度も指摘されてるんだが
意図的に無視してるの?
ゲームとか以前の問題でゴミ。
岩田はこんなもんだしてよくドヤ顔出来たもんだわ。
任天堂ゾーンにおいては購入したソフトを再DL出来るだけでも感謝を捧げなければいけないレベルだなw
この程度で神wwwwwwwwww
ありがとう任天堂
貧乏神?
疫病神?
任天堂もとんでもないのに利用されちゃってるな
キチガイとか完全な蔑称はNGワードじゃなくて
韓国・中国系のみダメなんだぁ…そうなんだぁ…
アカウントがないっていうのが
もうあり得ないよね。
バックアップとっても戻せないってそれバックアップじゃなくね?www
だからPS3はセーブデータを基本的にそのまま外部メディアにバックアップできるようにしてあるし、
コピー不可属性のファイルに関してはソニーはPSプラスを利用すればバックアップできるようにしてる
アカウントの紐付けがいかに大事かわかるってもんだ
本体紐付けとかやるから今回みたいな無様なことが起こる
一応、本体が同一なら戻せる…
つーか任天堂が新品交換対応しないで、修理対応してれば起きなかった問題。
逆に新品対応するなら、アカウント紐づけにしろ。Appleみたいに。
ちぐはぐすぎんだよ、もう。
それのリストアすら出来ないっぽいね。WiiUってPS3やVitaみたいな
オンラインストレージ機能って付いてないの?
ってかバックアップ取ってるのにリストア出来ない理由が分からないんだが。
NewWiiU「はぁ?これ俺のセーブデータじゃねーし使えるわけねーだろボケ」
岩田「よかれと思って交換したのに何様のつもりだ!」
けどバックアップの復元が出来ない意味が分からない。
それもうバックアップじゃねぇじゃん!!
それがWiiUなんだよね
ほんと見せかけだけのハリボテだよ。復元できないバックアップとか問題外すぎてもうね
外部ストレージを使用するのに、接続するハードで一度初期化しなくちゃいけないから
HDDとWii U本体が紐づいているから、修理に出したWii Uの基盤が変わると紐付が解除されてしまう。
任天も+の真似とかするのかなw
VCですらハード別に焼き直してこづかい稼ぎしてたし。
用はがめつかっただけ。それが結果サービス低下につながり首を絞めてる。
3.修理するより900万の在庫を減らせるメリットの方が任天堂にとって大きい。
なにその残念仕様・・・
>>1040
それもう欠陥商品じゃないですか
やるなら無料だな、さんざん有料()って言われてたから
Dl版だと全部パーだぞ
ファミコン時代から何も進歩していない…
むしろ真似しろ思う。
ってかさっさと3DSとWiiUのアカウント一元化して、本体紐付けという仕様を見直すべき。
システムの構築にお金も技術も必要になるから、やりたくても出来ないが正解
ゲーム機っていうよりも企業の姿勢っていうかね
サービスのあり方が昭和のままなんだよ
社長の髪型からなにから昭和だろ…なにあの真ん中わけwトレンディーとか思ってるんだろうか
信仰心が足りねえからこういう事になるんだよ
ソフトの凋落もひどい
さらにサービスの質もガタ落ち…
すべてが落ち目だな任天堂って
トレンディーエンジェル亀頭
実際日本国内でのPS4発売日の件とかそうだったしね、だけど任信はホント異常集団だよね
こんな明らかにネガキャンとは違う真実ですら捻じ曲げようと必死に擁護、心底気持ち悪い
ソニーも任天堂もそれぞれ複数のハード所有してるが、こいつらとは絶対一緒にされたくない
アーカイブスは一本分買ってしまえば
PSP、PS3、Vita、VitaTVのハードでプレイできるのに
VCの場合はWii、WiiU、3DS別々に買うか、引越しサービス(有料)を活用しないとプレイできないっていう。ウォレットチャージすら別々だしな
ただ、信者を名乗るなら、ハードの仕様くらいは把握しておけよ、とはちょっとだけ思う。
いずれにせよ、こんな覚悟を強いられるハードは、俺は御免だけど。
え?任天堂ってまだウォレットやVCを機種ごと別々に買わなきゃいけないの?
キノコ王国のマッシュルーム・亀頭さんだからな
まぁ、あっさりと本体交換になって戻ってくると思わなかったんだろうよw
WiiDS時代に稼いだ金をどうしたんだかと問い詰めたくなるw
まあ、PC、スマホやPSと違ってバックアップ手段が無いのが致命的だがw
セーブデーターは本体に保存されてるんだから
消えるの嫌だったらSDに保存しておけばいいだけ
個人ではできなくてもサポート側なら出来て当たり前だと思うんだが
ハード屋のソニーと張り合おうなんて100万年早いわ。
GK乙!
そんな金など岩田様のラブホ代やモンハン独占で消え去ってるというのに!
お前わかってない
中のHDDが無事なら先に新しいシステムで認証しなおしてから戻せる
戻せないのは任天堂ハードだけ
ゴキブリとはソニー信者の事
ここテストに出るから
任天堂で”だけ”普通の事な
任天堂教はそんなテストしてるんだ
GK乙!
任天堂のHDDは自称独自形式だから戻せない&
アカウントがないから認証できないと言い逃れをして情弱を騙す為だというのに!
設計者はゲームやったこと無いんじゃねぇかと疑いたくなるな
マジでユーザーのこと考えてないだろ
何様のつもりだ!
信者「お?てことは今回は200曲か??500曲か???マジ神だわ」
岩田社長「残りの枠は金出して買えや」
宮本氏「ピクミン3は印象でいうと、『足りなかったらつくろう』ぐらいのペースでつくっていったんです。」
糸井氏「はーー、その考えはいいねぇ。『足りなかったら、つくればいい』。」
宮本氏「もちろん有料でねwww買うでしょ!馬鹿信者だからwww」
GK乙!
100万年たっても枯れた技術しか採用しない任天堂は
常に進歩しないというのに!
本体壊れてもデータは復旧出来るように外部に保存する役割もあると思うのに
GK乙!
いちいち復旧などしてたら任天堂の面倒な手間が増えるだけで
一文の徳にならないというのに!
で、修理も適切に行われない事もあって、DSが修理から戻ってきたら充電できなくなったとかあったし。
GK乙!
ゲームボーイが爆弾の直撃に耐えてたわけでもないのに
爆撃に耐えたなど誤張してる時点で任天堂のハード耐久性や
神サポートなどお察しだというに!
任天堂ハードは壊れない前提で出来てるということなのか
新しくソフトを買いなおして更に信心を獲得できるね
溶けたガワに新品の基板入れたら動作したから問題ないというのに
GK乙!
情弱には不良品なのか故障なのかろくに判断できないのをみこして
やりたい放題にしてるだけだというのに!
ゴキの酢飯に決まっているというのに
あり任あり任
実際あれだけのダメージを受けるって事はかなりの熱と衝撃だし
砂漠の寒暖差とかも考えると結構凄いことだと思うよ
ただ、最近のは全然ダメだね…DS系Wii系はもう…
有耶無耶にするのは詐欺師の常套手段だな
ハードまるごと消えた・・・ってかける言葉も無いな
GK乙!
豚だのGKだの関係なく任天堂の悪行がブーメランとなって帰ってきて
好き放題叩かれてるだけだと言うのに!
PS3は基盤交換・本体交換するとコピー禁止以外は復元できる、PSプラスに加入すればコピー禁止も復元可能
圧倒的にPS3の方が安全だわ
妊豚乙!
>>1197が真実を書き込んでるというのに!
妊豚乙!
>>1097が真実を書き込んでるというのに!
どんどんメッキが剥がれるでぇ~!ヽ(・∀・)ノ
残ったのは現実()に生きるひきこもりだけだった・・・
かみさぽーと です
故障で起動しなくなって修理に出したら、実質全とっかえで内部データが完全にパーになってたって。
実際、3DSにしてもアカウントじゃなく本体費もツケで、プリペイドカードの情報も本体にし.か保存されてない辺り、
今の任天堂の技術レベルはお察し.なんだが。
というか、セーブデータの扱いについては、GCの頃の方がまだマシだった。
あれはPS2対抗で同様のメモリカード使ってて、確かメモリカード間で複写できてたから。
今のWii_U、3DSは、ことデータの扱いについてはGCの頃より退化してる。
なんだこのネ田仕様wwwwww
これでも信者続けるとか豚の洗脳は完璧すぎて金の入りが最高だぜぇえぇぇwwwwwww
・・・もうちょっとやりようなかったんかこれ
これは任天堂だけじゃなくPSや箱どころかPCの修理でも「修理の内容次第では保存されてる内容を初期化で消えしまう事もありますが大丈夫でしょうか?」って確認されるものじゃないの?
あ、発狂してるって事は確認されなかったのか。
流石、有能企業の任天堂さんやな()
LANケーブル直結の本体移行用コピーツールでもコピーできないデータってのがある。
問題のでかさが違いすぎて話題にすらならんが。PS+もあるし。
>>121
ストア側の本体紐付けを変えられるだけなんだろうな。
本体の固有IDみたいなものを直接変更できるならバックアップ自体もそのまま使えるはずだし。
+入ってりゃいいだけだろ
あれは中身の壊れた部品取り替えてるからな
こないだからアラブタor荒豚が流行りだしたそうな…
GE記事以外でも流行ればいいのに なにしろ語呂がいい
クソメーカーこれに尽きる
こんなもんよ
前代未聞もじゃね
8年前のクソ箱以下とか恥ずかしい産廃ハードだな
まあ豚しか買ってないしどうでもwii dsってかw
正直キ-ム-チ企業のハードでもここまでク.ソな仕様はない
あっちはソフトの出来が日本企業より優れていることがあるから
ユーザーもマジキチと…
どうしてこうなった…
>YLOD(赤ランプ点滅故障)と応急処置方法 - PS3故障についてのまとめwiki[↑B]
>この故障で修理を依頼すると基盤交換になるのだが、基盤が交換されると別のPS3となるため、HDDにあるデータは使えず、再度フォーマットするしかなくなってしまう。そのため、一回でもいいから起動してHDDのバックアップをする必要があるため、このドライヤーで加熱するというノウハウが広まっている。PS3のHDDが個別のPS3と紐漬けされているために起きる問題なのだ。
それだけで13万台がサポートセンターに送られてくるわけだ
家電屋でも無いのに、まともに修理なんか出来るわけが無いんだよな
GKもまた嘘ばかり吐いて任天堂信者を攻撃しているわけだ。
修理出す時も普通は「バックアップしといてね」って書いてあるでしょ?
無理矢理中和w
セーブデータコピー禁止自体数えるほどしかない上に
禁止にしてるのは明確な理由があるからだしさ
ゲームアーカイブス等配信のレトロゲーのセーブデータはコピー禁止すら無いしな
WiiUガラパゴス通り越して産廃欠陥品レベルやでw
バックアップしたデータは同じ本体じゃないと使えない
任天堂製品はバックアップって概念がないねん
はちま産豚は、まだ捏造でPS3ガー やってるのか('ω'`)
なんだそれw
買い換える事も出来ないじゃんw
今回の話はバックアップとってる状態での話なんだが
なるほど確かに
自前で大量に捌ける修理工場なんて持ってないだろうし外に頼むにしても
コスト的に交換の方が安く済むかもしれないしな
ありがとう、ボッタクリ堂w
制限なしにデータ移動できるようにしてもらったほうがましだわw
馬鹿なのw 豚なの?
そんなもんPCでも同じやろバックアップとれよw
○ セーブデーター消えた
× DLソフト買い直し
○ DLソフトDLし直し
OK?
信者の癖に信者元叩くなよ
自分をカテゴライズしてんのが本当にキモい
>>1135
阿呆が
極力修理は基盤交換を避けるが、基板が逝っちまってる場合は仕方ないって話だろ
基板がお陀仏にならん限りバックアップは可能だし、仮に基板が逝っててもその前にSDカード等にバックップ取ってたらそこからレジューム可能
努力もせずいきなり基盤交換してデータバックアップを殺しにかかってるWiiUと情強が同じだとでも思ってるのか
別基板でもバックアップから復元可能。ここが違う
豚、これ使ってもいいぞ?
クソ企業すぎるな
・できる限り残したままお返しできるよう努めておりますが、修理内容によっては、本体やソフトなどに保存されているデータが消えたり、SDカードやUSBメモリーなどの外部記録メディアに保存しておいたデータが使用できなくなる可能性があります。あらかじめご了承ください。
・ご購入されたダウンロードソフト(追加コンテンツ)も、修理内容によっては、残したままでお返しできない場合がありますが、お手元にて無料で再ダウンロードしていただけます。※配信中止、または終了により、再ダウンロードできないソフトもあります。
いや1年は補償が効くのか
セーブデータの事に触れてねぇwww
だから修理に出すと在庫や新古品と交換対応になる
自社買いで潤沢な在庫との交換だなw
おーけー
つーかOKって書いたらNGだった 文章短かすぎても駄目なんだな
バックアップは取れないの?
バックアップを復元できるのはバックアップ元の本体に限る
以前のバックアップがあれば、新しいPS3で使えなくなるのは、
・PS3のコピー不可セーブデータ
・PSPのセーブデータ
・メモリーカードエミュのセーブデータ
・著作権保護動画
くらい。で、PS+入ってりゃPS3のコピー不可セーブデータは問題無い。
やっぱ差がでかい。
神対応のサポートも屑になったか。
スマブラ出たらWiiU買う予定だったけど止めた。
さよなら任天堂。
実は自社買いして在庫フルになってる本体と交換するだけ
ゴミを再利用出来る上にぶーちゃんからは神サポートと崇め奉られて一石二鳥
VITAも価格の半額で完装品と交換する事になってるから、コンテンツ管理は忘れずに !
個人情報守れる自信がないからか?
WiiDSで儲けてる時に作ればよかったのにね
よく読め
問題点はそこじゃない
一括ダウンロードはPS3にも無いしな。
PSplusに入ってればセーブデータはクラウド保存できるけどね。
まめなバックアップが基本だが正直めんどくさいよね。
買う前からこのぐらいのトラブルは覚悟しとかんと
初期型をずっと使い続けてるからそろそろPS+入っとかないとヤバイな・・・
だから新ハードに移っても安心して遊べるわけで
今まで結構な数アーカイブスやDLC買ってきたけど、アカウント無いハードなら絶対買ってないわ
PSも箱も何年も前に整備してるシステムを、何で任天堂は採用出来ないのか
今やってるとかじゃなくて、とっくに出来てなきゃおかしい事だぞこんなの
VITAは交換した個体を元のアカウントに紐付けすれば、メモカそのまま使えるよ
(本体保存のID、Passはダメだったっけ)
Vitaはコンテンツ管理アシスタントで丸ごとバックアップ可能。
両方ともリストアもOKまで確認済み。
でも、3DSはどうやってもバックアップ取れないんだよねえ。
ゲーム買わない豚よりはまだマシだろうw
ノリは寒いが嫌いじゃない
wiids時代は神対応だったのにね
赤字で苦しくなったか
DS・DSLでは尿液晶交換で泣いた奴おおいのが神対応なのか
邪教にも程があるぞ
ありがとう!任天堂!自分の首を絞めて行ってありがとう!
そう
なるほど。だからセーブデータとかが復旧できないんだね。新しい本体だから駄目なんだ。
事実なのに、ぼっちニートのレス乞食豚が“捏造ブヒー!(かまってくれー!)”とか言ってるって感じ?
捏造だったらこんな細かくちゃんと書けないから安心しなよ。クソみたいな事実だよコレ。
しかし…、データ吸い上げと戻すことすら出来ないとか頭おかしいだろ。
セガはPSO2のデータ消去の復旧対応すら出来たのに。
もとにし爆誕!!!
の瞬間に立ち会うことができて感無量
どんだけヤバい壊れかた
『※他人のプライバシーや名誉を傷つける投稿はやめましょう。 』
ってのがいつの間にかコメント欄のトコに書いてあるw
コメ内容まとめたものを後日アップするぞ!みたいなのはしれっと消したのかwww
3DSみたいに市場にかなり普及してるハードを抱えてるメーカーが
ケアの部分で他社に遅れてるとか自覚が無さすぎじゃね
WiiUにはHDDなんか積んでないぞ。
本体基板はどうやらしょっちゅう壊れるようだが。
ついでに、基板に本体IDが付いているので基板交換するとバックアップが戻せなくなります。
あり任あり任…
もしくはこういうリスクを承知してて買ってる人もいるかもね
つまりPS3ではバックアップさえ取れれば基盤交換になってもデータはそのまま使えるってことでしょ
WiiUは同じ本体でないから外付けHDDにバックアップ取ってても使えないってこと
天と地ほどの差があるぞ
本当だw良く気が付いたねw
え?それ本気で言ってるの?
紐付ってメンドクサイ仕様だよな
メーカー側になんともできないならそんなの付けんじゃねーよクズ
しかしまぁどんな乱暴な扱いしたら壊れるんだ。
本体なんざコロコロ動かさんだろ64と違って。
遊んでいるユーザーを攻撃するのは辞めなさい。
俺だ・・初期型PS3でやられたぜ・・
修理出したらデータ消えるから諦めきれなくて暫く思案してたな
個人情報晒してるやつがいたから書いたのかな
半端無く任天堂が好きみたいだからマジで可哀想だわ
任天堂では起動がすでに乱暴な行為か
紐付けが本体なのが問題。アカウントだったら余程の事が無い限り問題無い
WiiUだとデータの取り扱いも違うんかな?
もし、修理担当が違えば、復旧してもらえてた類のものだったら笑えない
問題点大杉で駄目なとこのオンパレだが
これはウソっぽいな
確認もせずデータ消すわけないやん。
出るとこ出て世間に知らしめればええんやないの?
予 想 よ り も 更 に 酷 か っ た
オンラインの修理申込み出す前に注意書きで表示される。
保存されてるデーターを消去する場合もあるってな?
それは任天堂だけじゃなくPSでも箱でもPCでも修理出す場合は同じだ。
ゴミステ3とちがって課金しなくてもバックアップとれるだろ?
ゴミステ3はプラスとかいうゴミ使わないと取れないけどさ
【PS3】
・修理前にバックアップを取った場合、「コピー禁止」のセーブデータ以外復元可
ダウンロード購入は本体を認証後、無制限に復元可能。認証はウェブサイト上で解除できる
【WiiU】
・修理前にバックアップを取った場合、交換前の本体のみ復元可
ダウンロード購入の復元は「基本的には」できるようにしているとのこと。サイト上の説明では「お電話ください」
ニシくんて「新品にしてやったのに!」とか
自分が何かしたみたいに語る人が多いなーって
ゲームやハードが売れたら我がことのように勝ち誇ったり
何か任天堂と自分を同一化しちゃってる感じ
単なる一消費者が代理戦争でもしてる気になってるのか
何を背負ってる気になってるのかようわからん
バックアップは普通にとれるよ?
オンの関係で移動できないセーブはあるけど、それらは+ならそっちに保存可能ってだけだ。
そのゴミゴミいってるハードよりさらにゴミクズなのが任天堂ハードなんすよねw
技術者置いてない可能性もあるね。
起動出来ない類の故障はデータ移行ツールも起動出来ないから
新品交換になるってね。一般の家電メーカーなら当然の対応。
本人楽しんでるんだし。
まあ、こんなハードを買うこと自身が愚行なことに気がつかないので、
そっとしてやれよ。
修理に出す場合にはデータが消える可能性があるっていうことに同意した上で出すことになってるんだよ
ぼっちニートの寂しがり屋がレス乞食するために馬鹿な書き込みしてるだけだから、放っといてやれw
心の病気なんだよソイツ
規約読まないとそういう勘違いしそうだね。
外付けHDD UBS PS+どれも可
外付けHDDとUBSはPS+に入る必要はない
君って無知なんだね。
USBに退避させておいたセーブデータは助かるけど、出来ないゲームもあるからな
説明書にご丁寧にHDD外して送れとか書いてあるしな
紐付けくらいそっちでやれやって電話で文句言ったらマニュアル対応されたわ
しかも修理から帰ってきて1月くらいでまた基板ぶっ壊れたし
これ新品じゃなくて再生基板だろふざけやがって
ソニーのユーザー対応もずっと疑問が残ってるわ
あいかわらず任豚の無知っぷりをさらしてますなw
もうさ。辞めなよ。ソニーとか関係ないでしょう。これは任天堂の問題だよ。
こんなとしてもPS死は売れないのに
それは単にやり方を知らないだけでやってる事そのものは簡単だろう?
いまどきPCを介するだけでもう理解不能になるような奴なんてそもそもゲーム機自体にも縁が無いんじゃないか。
wiiUは熱暴走起こしやすいらしく基盤がすぐに壊れる
そしてアカウントは本体(=基盤)に紐付けなので、内蔵ストレージや外付けHDDが無事でも、
基盤が交換された時点で別のアカウントと認識され使用不可能になる
それならPS+に入った方が良いな。
ん?関係ない記事でもwiiuwiiu言い出すお前らの言うことか?
ソニーも故障対応がおかしいって言ってんだから的外れでもないだろう
基盤交換でHDDのデータ使用不可とか不便すぎるだろいくらなんでも
DLタイトルやゲームインストールまでやりなおしだ
ゴキブリのこじつけネガキャンは悪質
ゲハで暴れてるアンチソニーの買わない豚を一緒にするなよ
的外れだよ。
任天堂の話をしてるのに急にソニーガーとか言い出してる時点でね。
他所も同じようなものなら任天堂が責められなくなるとでも思ってんの?
君がソニーを責めてるように今任天堂が責められてる。
そこにソニーは全く関係ないね。
おまえが何も知らない馬鹿だということだけは分かった
任天信者の傾向ですわw
これが、信者とか宗教とかけられる要因
なんだが、仮想敵のGKにも同じ価値観で
挑んでくるから質が悪い。
早くWii並に割れることを
祈る。
オレも同じこと思ったw
バックアップユーティリティを使えば丸ごとのパッケージとしてのバックアップなら可能じゃないのか?
使ったこと無いからわからないけど
その辺は定期的にバックアップとっておくしかないだろ。そんなものPCだって何だって変わらないよ。
こっちの問題はバックアップからの復元が出来ないところなんだし。
あほかと。
スマホ/携帯の修理だってパックアップ取る筈だしw
ゴミはドコまで行ってもゴミでしかない
WiiDSの頃から、こういうゴミハード量産は変わらないけどねw
ハードの性能面でもサービス面でも一番遅れてるって
すごく残念な話だな・・・
真上にそれでは駄目だから問題なんだよと指摘するコメが入っちゃったな。
そもそもWiiUなんか買うからこういう目にあうのさっ!
確かに、いまババを買うやつは
何が目的だよって本気で突っ込まれる
レベルw
ツイッター民「じゃあこのバックアップしたHDDを新しいWiiUに繋げてみろよ!H・D・D!H・D・D!」
また一から始められる喜びがどうとかほざくんだろ
自分もwiiuでドラゴンクエスト10やってるので不安なんです。返信お願いします!!
毎回毎回よくやるわ。
全部消えたってことはそういうことだと思うよ。
外付けHDDにセーブデータをバックアップをしてあったとしても
WiiU本体を初期化されたら外付けHDDに保存してあったセーブデータ(バックアップ)
も本体の紐付けは解かれているから引越し(復元)不可能
だからこのツイートしている人はブチギレしているんだよ。おまけにゲームパッドも
傷つけられて返されたみたいだし踏んだり蹴ったりだね
早い返信ご丁寧にありがとうございます。うわーもう壊れない事を祈るしかないですね。
自分もドラゴンクエスト10を始めて二ヶ月しか経ってませんが、それでも最初からやり直し
なんて気力もうないですからね。ご丁寧にありがとうございました!!
ドラクエはサーバーに保管してるだろうから大丈夫じゃないか
そこまで屑な豚ハード
任天堂末期晒すとなんかマズいの?
オフライン時は本体保存、オンラインはサーバー管理
これだから、任天堂ハードでDL版ソフトは買いたくないんだよな
バカみたいな話だ
あ、それ記事にもうなってたんだw
そして末期なのはやはりそう思ったw
嘘ついたね。
ぶーちゃんまた嘘ついたね。
認証して(台数制限に引っかかったらウェブサイトから解除でおk)
再ダウンロードすればバッチリだよ。
わかった?嘘つきぶーちゃん
寝言か?ww
バックアップなら発売当初からUSB等の外部メモリに出来るぜ?
そんなん修理に出したらデータ消えるのは了承済みだろ
もしかして任天堂ファンのふりしたゴキブリか?
これ当たり前
>>1298
今回の問題はそこじゃない。
「バックアップを取ってあっても」「基盤交換された場合に」「バックアップデータが何の意味もないことになる」
これが問題なんだよ。
PCで言うなら、古いPCのフルバックアップとりました、新しい自作PCにそれ移そうとしたらマザボ違うから移せませんって言われてるようなもの。はっきり言って201X年代のコンピュータとしちゃあっちゃダメなレベルのデータ管理方法。
知れば知るほどいらない任天堂ハード
そうやって味方のうなじに銃口つきつける豚を沢山見てきた。
豚が次々脱任してる現状、任天堂の社益を最も損なってるのは他でもない、ぶーちゃんだよ。
お前がバカなゴキブリのような害虫かまってちゃんなのは分かった。
こういうつらい経験は貧乏人にはなさそうでいいよね。
『MH4を解析して中身覗いた結果コラボ武器多数発見wwwwwwwwwww』
まあ大したもんじゃなかったけど。
信仰心が強いと、受け入れたくない事実があるときに
妄想に過ぎないことでもそいつの中で真実味を帯びてくるもんだよ。
哀しいかなこれって自己防衛の一種なんだ。
問題が単に一個だけじゃないから豚の脳内で処理しきれないんだろうな
ググってみてワロタwwww
せっかく秘密にしてたコラボ情報が全部さらされとるwwww
ゴムゴムのーーーーーー上手に焼けましたー!!!
自分も記事内ちゃんと見てワロタwww
ギガントピストルやべえwww
改造ツールも出回っててアップデート環境も整ってない3DSで
シークレットデータを初めから実装とか…隠す気ないでしょ?
悪ぃ、豚、死んだ
とか書く奴キモイな・・・・・www
こういう奴って自分が書いた文章は
見直さないで送信するんだろうなぁ~w
新品交換のこと?そりゃそうだけど、
アカウント制がしっかりしてるから復元可能だよ?
WiiUはバックアップとってても無効だから記事になってるの。それだけ
箱マルチで箱側からアンロック型DLC内容とかがバレるのと全く同じ構図だな
メモカを刺して、アカウント登録をすればまた全部使えるようになる
WiiUんこ=Uんこ
VITAは本体交換しても元のアカウントに設定して認証通せば、メモカは中身のデータそのままで
使えるから、バックアップの必要さえ無いw
再ダウンロードの権利が無くなるなら問題ありだがそういうことは任天堂はしないだろ。
ゴキパオーンははしゃぐだけか。
だからセーブデータはどうすんのよ・・・
ほんとアスペだよな
↑こういう、ネタなんだろうけど頭の悪い何も知らない発言してるバカってなんで未だに湧くんだろうね。
理解に苦しむよ。無知って幸せなんだなあ
明らかに設計に問題がありすぎると思うのだが・・・
どうしてお前は日本語が読めないんだwww
今回は運良くフラッシュメモリが生きてたっぽいから履歴移せたみたいだが、これがフラッシュメモリが死んでる場合だと再DLすら不可能。
任天堂はそれに対して「再購入してね☆彡」で終わらせる企業だ
セーブデータ消えるのをスルーするおバカさんw
完全新品交換の弊害がここで出たか
俺はお前が釣りに見える。
ぼっちゴミの君の相手してくれる優しい人たちがたくさんいたね!!w
ニートひきこもりでも寂しくないね♪www
7年間大切にしてきたセーブデータが消えても同じセリフが言えるかな?
まぁ実際に消えちゃった人が記事になった人なんだが、さすがに可哀想だと思ったわ
古くなってきたから本体を買い換えようかって時は、ソフトもセーブデータも移行できないというさらなる問題が
時代を感じる記事だ…
他所は最低限対策してるっての。大体、今のWiiUの仕様だと本体買い替えしても一苦労だろ
ゲームとかこの世から消えてなくなれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなオモチャいらんわwwwwwwwww
持ってる奴馬鹿にするの楽しすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メシウマwwwwwwwwwちょーうめえええええええwwwwwwwwwwwww
10年間に支払ったゲームの損害なんてせいぜい30万程度
ただセーブデータはそうはいかん
300時間やったゲームが10本あって時給1000円としてもざっと900万の損失…
ツイッターをソースにVITAのフリーズ多発とか騒いでたじゃん、豚が
ストーリークリア後全く触れてないわ
スマブラxしかしてねぇ
不 健 全 ハ ー ド P S 4
【 注 意 】みなさ〜ん! P S 4 は構造上非常に 燃 え や す い ので、買うのを控えた方が良さそうですよ〜!!!
任天堂嫌いになったことやら
某ハードのHDD換装もだいぶ時間掛かったが
完了すれば全くの元通りになってしかもなんか快適
>>600 >>600 >>600 >>600 >>600 >>600 >>600 >>600
>>600 >>600 >>600 >>600 >>600 >>600
>>600 >>600 >>600 >>600 >>600
>>600 >>600 >>600 >>600 >>600 >>600 >>600 >>600
>>600 >>600 >>600 >>600 >>600
>>600 >>600 >>600 >>600
>>600 >>600 >>600 >>600 >>600
てかまずあのスペックであの薄さでまず熱もらんとじゃ?考えようww
あ、やっぱり任天堂信者は脳内単純傾向があるからわかんないかなww
PS4は間違いなく、SCE最後のハードとなるでしょう
最期のレンガハードとは、まさにPS4のことなのです。
wiiuの事ww
豚余裕ないな
さすがにその捏造は犯罪レベルだぞ
感謝しろよ
そいつ、レス乞食のぼっちゴミ豚ちゃんだからそっとしといてあげて。
童.貞こじらせてコミュ障になって人とまともに話せないゴミだから
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
できるだけデーター壊さない努力が感じられないね
通報だけしてあとはほっとけよ。
ツイートされた方、消されたデータの方お悔み申しあげます・・
返してもらえるなら返してもらいたいよね。
データだって立派な財産さ!!
もっと我々に理解できるようにしてほしい。
黒WiiU買ったけど、天才達の考えたアイディアを理解できないでいる。
意外と汎用性あるなそれw
任天堂ハードは自社ソフトを売るためのハードだからな
性能や仕様はクソでもいいんだよな売れればw
WiiUは売れてねえけどw
大丈夫なのか
自分で情報を集めない情弱の自業自得
・・・と言いたいところだが、その情弱ばかりを集めて商売してるのが任天堂なんだからしっかりアフターケアしてやれって
ホント売り逃げ商売しかしねぇなこの企業は
モンハンPSP:470万
モンハン3DS:275万
※3DS版は、操作性クソ・重い奇形パッド必須、画質PSP以下、
フリーズ・エラー多数で 強制再起動・ブラックアウト発生(修正パッチの配信は未定)、
オンラインでは チート・改造クエスト・不具合が発生する改造データが大拡散中で
カプコンは対応予定なし、プレイヤーは 自分勝手なマジキチだらけ
ニート豚は、こんな欠陥品でも 目標本数まで ちゃんと買えよwwww
3DS→ 普及台数だけ伸びて 売れるソフトは 任天堂の焼き増しタイトルとモンハンだけ、
マルチではVITAに連敗、海外3DSは絶不調で 劣化版の2DSと同価格まで値下げ
年末の複数の主力タイトルが延期、新作ポケモンは バグやフリーズが多数発生
wiiU→ 国内・海外のハード・ソフトが 全て死亡、ソフトの予定表はスカスカ、wiiは生産終了、
突然 電源が入らない原因不明の故障が多発(修理後HDデータ消去で DLソフト買いなおし)
※任天堂キャッシュ:2010年 1兆円→ 2013年 4700億円(業績不振からスマホ向けを検討中)
ドラクエとモンハンの独占契約は切れたけど、ニート豚は ちゃんとソフト買えよ!
だからこんな商品が出来る。楽天のkoboも然りね
今の任天堂に職人は残っているか?
セーブデータを消された悔しい様子を撮影してようつべにアップすればいいじゃん
やったね
まっさらな状態でまた一からやれてよかったですねと言う任天堂からのありがたい御言葉なのか?
修理した→ゲームが動けばOK!
という感覚のままなんだろうな
伊豆大島にしがみついてる老害の話ばっかでうぜえんだけど
なんとかしてくれww
ま、PS3も同じだけどなー。
DLで購入した映像や音楽は修理に出した後、もう一度購入させられる。
1万以上買ってんのに。
金返せよ。
しかし、人の不幸は飯ウマw
大事なデータ入ってるっちゃあ入ってるけど消えてももうどうでもいいやwwww
あーもうデータ消えてないことを祈るしかねぇwwwwwww
どうするっ!選択肢が!!
こういうパターンがあるからなぁ…
しかもお金取られたわwww