• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『艦隊これくしょん』がアーケード化か?


艦隊これ



(190)【発行国】日本国特許庁(JP)
(441)【公開日】平成25年10月17日(2013.10.17)
【公報種別】公開商標公報
(220)【出願日】平成25年9月25日(2013.9.25)
(540)【商標】



艦これ



(511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第9類 硬貨投入式写真シール自動作成機,ダウンロード可能な業務用テレビゲーム機用ゲームプログラム,業務用テレビゲーム機用ゲームプログラム,業務用テレビゲーム機用ゲームプログラムを記憶させた記録媒体,など...


艦隊これ改



(190)【発行国】日本国特許庁(JP)
(441)【公開日】平成25年10月17日(2013.10.17)
【公報種別】公開商標公報
(220)【出願日】平成25年9月25日(2013.9.25)
(540)【商標】



艦これ改



(511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第9類 硬貨投入式写真シール自動作成機,ダウンロード可能な業務用テレビゲーム機用ゲームプログラム,業務用テレビゲーム機用ゲームプログラム,業務用テレビゲーム機用ゲームプログラムを記憶させた記録媒体,など...









>業務用テレビゲーム機用ゲームプログラム


基本的にこれはゲーセン用のゲームだけどそうじゃないパターンもあるからアーケード確定ってわけではないね




>硬貨投入式写真シール自動作成機


まさかのプリクラ説もありwwww





コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 12:54▼返信
1だ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 12:54▼返信
プリクラやろな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 12:54▼返信
まじコレw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 12:54▼返信
ステマゴリ押しやめろ
なんか毎日記事に出てないか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 12:55▼返信
PS3基板使用か?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 12:57▼返信
カードゲームで搾取か?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 12:58▼返信
プリクラなわけない。絶対カードゲーム
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 12:58▼返信
LOVみたいなカードゲーならやってみたいな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 12:58▼返信
ただのメダルゲーという可能性も
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 12:58▼返信
ガンダムカードビルダーみたいなシステムを想像した。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:01▼返信
おっさん提督が艦娘ちゃんとプリクラとれるなんて最高だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:02▼返信
今日ってメンテなの?
仕事片付けたついでにやろうとしたら画面が真っ白で入れないんだけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:04▼返信
画像の娘可愛いな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:05▼返信
まさかのクレーンゲーム
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:05▼返信
カンコレレベル上げしまくってると弾薬がガチで足りなくなる
ちなみに3-2
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:06▼返信
っうか略称の「艦これ」で登録したのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:07▼返信
別にただ取っただけの
パターンもあるよ

18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:07▼返信
艦これおじさん
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:07▼返信
プリクラwwwwやってみたいっちゃやってみたいかもしれんが流石に無いだろwwww

それより来年出るであろうvita版はPC版のデータ引き継ぎできるのか?
せっかく不幸姉妹揃えてどっちも改にしたのに最初からやり直しってのはキツいのぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:08▼返信
>>16
艦隊これくしょんだと
普通の言葉だから通らなかったんじゃね
「艦これ」なら通ると
そしてこれを取っとかないと
他社から「艦これ」というアーケードを出されちゃうから
単に取っただけかと

21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:09▼返信
>>16
元からそうじゃなかったけ?公式とかで‥‥まあほかに略がいるなら聞きたいが‥‥
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:12▼返信
カードゲーか
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:13▼返信
カードゲーム化して筐体がゲーセンの片隅を占拠しそうな予感
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:15▼返信
どう考えてもVita版の商標出願やろ

意図的に見切っているのか知らんが、下の方に
「携帯用液晶画面ゲーム機用ゲームプログラム」って書いてある
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:18▼返信
すぐ筐体が臭くなるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:25▼返信

サムネ画像の詳細キボンヌ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:26▼返信
アーケードにあってるわ
これはいいね
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:27▼返信
集金が捗るな(ゴクリ
現物のグッズが付随すると余計に大変な事になりそうだが
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:27▼返信
アーケードでもカードゲーなら恐らく成功する

つーかそれ意外は無理っしょ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:27▼返信
艦これおじさん誕生?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:28▼返信
アーケードは最近売れんだろ。

スマホに力を入れて欲しい。

まあ、アーケードも遊ぶんだけどな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:30▼返信
>>4
今勢いがあって色々と動きがあるゲームなのに、これ記事として取り上げないならゲームブログやめちまえってレベルだろ
モンハンとか悪い記事が毎日絶えないゲームもあるがなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:33▼返信
>>30
艦これの対象がそもそもおじさんだろw
アイカツは女児のゲームをおっさんが占拠したのが問題であって・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:35▼返信
ゲームの運営以外がボロボロすぎて期待できない
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:38▼返信
硬貨投入式写真シール自動作成機ってな表記は
国が業務用ゲーム機の定義に加えてるからそう記入されてるだけだぞ

バイトはもしかして馬鹿なのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:43▼返信
稼げるときにとことんやりまくって
客がついてこれずに終了するパターンだなこれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:43▼返信
商標の記載中にちゃんと家庭用ゲーム機も入ってるやん。
要するにゲーム機関連はまとめて登録(出願?)したって事やろ。

アケの可能性が無いとは言わんが、普通にVitaの可能性の方が高いのでは?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:50▼返信
プリクラは流行らないだろうなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:51▼返信
本元の角川が表に顔出してから空気がガラリと変わったな
蜘蛛の子を散らすように客が離れていってる気がする
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:55▼返信
なにこのサムネのけしからん女の子
来年VITAで出たら絶対買います
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:57▼返信
>>39

ああ、本当にそんな気がするだけだな
お前さんだけな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:57▼返信
多方面でシリーズや商品展開が想定される作品の
商標登録にあたっては、すぐどうこうする予定がなくても
広範囲の関連商品役務・分野で出願して登録を目指す
商標取っただけで商品化や展開しないことも当然ある
出願内容だけではなんとも言えないのに
色々妄想ふくらませて楽しそうだなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:58▼返信
早めにDMMとは手を切ってくれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 13:59▼返信
>>33
つまり女児後輩ができるわけですねw
胸が熱くなるなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 14:06▼返信
あーこっちの流れね
カードもらえるコスリゲーは当たればデカイからな
コンシューマより儲かると踏んだか
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 14:13▼返信
やっぱり伸びない韓コレ記事・・・

あ、オワコレでしたっけ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 14:14▼返信
これでVita版に中止がほぼ確定したけど
ゴキちゃんこれからどうするの?wwwwwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 14:15▼返信
ホストファンタジー15
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 14:18▼返信
あんま固定されたジャンルじゃねぇじゃねぇかwww
つまるところ新しい展開はあるが何かはわからんと
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 14:23▼返信
ただ単に第9類に分類されるだけなんだが…
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 14:30▼返信
艦これって突貫工事と手抜きによる粗悪グッズでいきなり躓いてるイメージ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 14:45▼返信
来年まで今の勢い続いてるかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 14:48▼返信
面白いの?これ
まわりがステマだらけで負けそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 15:01▼返信
確かに公式グッズがゲーセンの違法景品ばりの出来栄えだよな
ちゃんと絵師に還元したれよ・・・
絵師のひとりPC壊れても買い換える金無いって言ってたんだぞ・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 15:21▼返信
VITAどこいった?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 15:27▼返信
とりあえず商標だけは取得しておくよね、法務や知的財産部門としては。
結果的に商品化展開しなくても、商標ゴロに先手打たれちゃめんどくせえしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 15:37▼返信
イベントや映画館によくある、シール製造機のことじゃないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 15:39▼返信
サムネの女の子可愛いけど絵師は誰?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 15:50▼返信
無課金でも結構遊べるから人気があるんじゃないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 16:21▼返信
本当にコメントのびなくなったねぇ・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 16:49▼返信
>>54
艦これ自体はまだ全然儲かってないから還元も何も・・・
もともと課金ではなくグッズ展開で儲けるってコンセプトだし
そのグッズがイマイチな現状では儲けなんてお察しレベル
まぁアニメ化まで決まってるんだから「先行投資」だと思って絵師に仕事やって新規絵をガンガン描かせるべきだよなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 17:06▼返信
(今更新しいの描けないから)冬コミは艦これが支配するよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 17:37▼返信
>>40
おw !
お腹のポテり具合が好みじゃー ! !
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 18:14▼返信
カードゲームにでもする気か?

>>62
この冬がピークだな、来年の夏コミまでは持つまい
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 18:27▼返信
>>53
基本リアル時間が必要な作業ゲーだから

元ネタになってる連合艦隊への愛があるか
艦むすへの愛があれば

より楽しめる
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 18:58▼返信
いまだに登録できないのがねぇ
新しい人増えないよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 19:14▼返信
サムネの画像、なに勝手に使ってんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 19:16▼返信
これアーケードきたらゲーセン内キモオタのせいで臭くなりそうw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 20:05▼返信
オワコレw
70.ネロ投稿日:2013年10月23日 20:20▼返信
ゲーセンほんま腐ってんな
71.オキロ投稿日:2013年10月23日 20:29▼返信
ほんまやな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 20:39▼返信
商標のことよくわかってないのに書くなよ
使う予定無くても近いのとっとくのが普通だからな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 20:43▼返信
どこぞの隣国対策に思える
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 21:21▼返信
3DSに新作来ないねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 22:04▼返信
>>20
>艦隊これくしょんだと普通の言葉だから通らなかったんじゃね

「艦隊これくしょん」で主に商品展開するオンラインゲームや書籍等
の商品・役務ではもう登録済み、その他の分野でも登録出願中

「艦これ」として認知されてきたし、権利元も定着・権利化したいから
商標出願しただけの話
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 22:36▼返信
最近ぜかましちゃんより金剛とかの方が人気あるよね
薄い本もそっちにシフトしてきた感じ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 03:52▼返信
艦これやる連中はプリクラとらんだろう・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 09:31▼返信
カードゲームみたいな奴が妥当かと思ったらプリクラけぇ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:54▼返信
このク○ゲーまだ人気なん?

直近のコメント数ランキング

traq