• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「Terraria 2」はPC版ローンチに近い段階でモバイルや携帯機を含むマルチプラットフォームに対応予定
http://doope.jp/2013/1030349.html
400x300

今月3日に、初代“Terraria”を生んだクリエイターAndrew “Redigit” Spinks氏が正式にその存在をアナウンスした期待の続編「Terraria 2」ですが、新たにAndrew Spinks氏がPocket Gamerのインタビューに応じ、本作の対応プラットフォームに関する興味深い情報を明らかにしました。

初代“Terraria”は2011年5月のPC版リリースを経て、PSNとXBLA、モバイル版のリリース実現まで実に2年近い月日が費やされましたが、Andrew Spinks氏は“Terraria 2”の開発にあたって複数プラットフォームへの移植を想定し、コードをより高移植性言語化させると述べ、PC版と同時に複数のローンチを果たすか、或いはローンチから近い時期にリリースを果たしたいと説明しています。

なお、Andrew Spinks氏によると、3DSには強い興味を持っているものの、来る新作の3DS対応は果たされないとのこと。


(全文はソースにて)



















PSVitaテラリアも来るし、2もVitaには出そう

>来る新作の3DS対応は果たされないとのこと。

あっ(察し)

 










テラリアテラリア
PlayStation 3

スパイク・チュンソフト
売り上げランキング : 505

Amazonで詳しく見る

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語 鹿目まどか 始まりの物語/永遠の物語 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語 鹿目まどか 始まりの物語/永遠の物語 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)


グッドスマイルカンパニー 2014-01-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:01▼返信
3DSなんかに出すとフリーズするだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:03▼返信
こんなパチモンはいらないんで
3DSに本家ください
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:03▼返信
そんなことよりコンシューマのほうでもアプデしてやれよw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:05▼返信
マリオのパクリじゃん
こんなもん任天堂が許さんだろ逆に
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:08▼返信
低性能ゲーム機で、出来るのかー?
案外ワイヤーフレームのみ表示レベルじゃないの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:11▼返信
『はちまによる無慈悲なニシ君虐○会場』
以下、記事タイトルに釣られた哀れな任天堂信者の断末魔の叫びをお楽しみください。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:11▼返信
>>4
全然違うけどな
2Dのスクロールするゲームなら何でもマリオか?w
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:12▼返信
テラリア2よりもテラリアの開発チームが作ってる新作のスターバウンドの方が超楽しみ。
自動生成される惑星を次から次へと探索していく感じ。
テラリアはマップ1つだけどそれだけでも楽しかったから自動生成される色んな惑星まわれるとか100%楽しい。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:12▼返信
PS3に1のアップデートこないんじゃが
2がVitaで出たとして同じことにならんかね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:14▼返信
『テラリア2』PC版ロンチに近い段階でモバイルや携帯機を含むマルチプラットフォームに対応予定!3DSも・・・?

からの~

なお、Andrew Spinks氏によると、3DSには強い興味を持っているものの、来る新作の3DS対応は果たされないとのこと。

そして~

PSVitaテラリアも来るし、2もVitaには出そう
>来る新作の3DS対応は果たされないとのこと。
あっ(察し)
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:14▼返信
さすがGKブログ
さっそく湧いてる
12.はちま初心者投稿日:2013年10月24日 05:14▼返信
はちま容赦なさすぎワロタ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:15▼返信
豚そっ閉じ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:15▼返信



ここで3DSの低性能が入り込めるわけがない


15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:16▼返信
まぁまだ序の口なんだけどね・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:18▼返信
こんなクソゲーより闘神都市やるわ

17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:21▼返信
性能っていうか3DSの画面であの小さなキャラ動かしてもやりにくいだけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:23▼返信
>>16
アマ、ゾネスも楽しみ!^^
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:23▼返信
低解像度は罪だよなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:24▼返信
>>17
いやそういう問題じゃない
あのレベルでも性能的に無理
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:24▼返信
>>11

豚が居たぞ!!!!

潰せ!!!!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:25▼返信
>>16

闘神都市II
主人公シードは、幼なじみの葉月との結婚を認めてもらうために闘神大会に出場する。
プレイヤーによってはアイテムをネコババしたり、女の子を崖から突き落としたり、Hした相手に自殺されたりと極悪非道な道を進むことも出来る。

相手に勝つ→相手のパートナー強・姦→繰り返し→優勝→自分のパートナーが輪・姦される→開放するべく従う
地獄にいく→道中天使を強・姦してパワーアップ→地獄にいき目標奪取

...こんなのがいいの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:27▼返信
WiiUにも出すんだろうね~
3DSにとっては残念でした。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:27▼返信
3DSじゃメモリも解像度も足りないし別ゲーになるだろw
CPUもkuso遅いし
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:27▼返信
>>9
あのアプデ元々PCしか保証しないって言ってたし
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:28▼返信
3DSじゃアップデートできないから出せないんだろ
パッチもろくに当てれないんだもの
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:30▼返信
闘神都市も出るし対魔忍アサギ4も3DSで確定だろうから
こんなのいりませんよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:36▼返信
安定の任天堂外し。
まあ、任天堂ハードじゃ移植したくても性能が足りないんだけどね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:36▼返信
シコ3DSはぶってすまんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:38▼返信
マリオに似てるね
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:39▼返信
WiiUのタブコンはSD画質でマルチタッチ無し。3DSはさらにその半分の解像度でマルチタッチ無し。
こんな体たらくで、一体どんなゲームを移植しろと言うのだ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:39▼返信
声大きい奴みてると数字出せるソフトしかイラナイだろうし正解だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:39▼返信
3DSの圧倒的普及台数を知れば土下座してくるだろうよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:43▼返信
またソニーが金積んで任天堂省いたのかよいいかげんにしろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:48▼返信
>3DSには強い興味を持っているものの
気遣いが感じられるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:57▼返信
マイクラできるって豚ちゃんいってたやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 05:59▼返信
はぁ?アプデに期待したからクソ高い値段でコンシューマ版買った俺馬鹿にしてんのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 06:00▼返信
>>33
Wiiがハブられて早々にフェードアウトしたこと忘れるなよ
低スペは罪だ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 06:02▼返信
原文だと「動かないから」ってはっきり言われてるよw
>3DS is something I was very interested in getting Terraria on
>but the system unfortunately cannot run Terraria the way it needs to be ran,
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 06:06▼返信
任天堂...
かわいそうに...
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 06:07▼返信

3DSじゃ動きませんでした

プッ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 06:10▼返信
というかWiiUでもきついだろ。この手のゲームって意外と物理演算でCPU食らってくし。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 06:21▼返信
3DSでは動かないのかw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 06:24▼返信
WiiUで厳しいならVITAは無理だからニシ君も安心やね
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 06:28▼返信
3DSだとメモリ足りなさ過ぎてすぐ落ちそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 06:29▼返信
その前に3Dの意味ないもんな
クドゥルフが飛び出したって面白くない
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 06:35▼返信
PS3版やったけど操作性が最悪だよ
やっぱりこのゲームはキーボード&マウスじゃなきゃ駄目
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 06:36▼返信
解像度低すぎて無理無理だろ(笑)
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 06:39▼返信
3DSじゃメモリが足りないんだよ
スマホと比べても性能が低すぎる
マイクラやテラリアは、結構広いマップをリアルタイムで動かすから
3DSじゃどう足掻いても無理
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 06:46▼返信
>>47
慣れればそうでもない。確かに万人向けでは無いかも知れないけどね。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 06:59▼返信
PS3版の操作俺はそんなに気になんなかったな
移動とかならむしろコントローラーのがいいな
カーソルはマウスのがいいけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 07:00▼返信
3DSは性能的に無理なのでは
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 07:03▼返信
>>11
ニシ君も結構いるのに
これって煽られたときの負け惜しみだよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 07:05▼返信
アリスのHP自体に闘神都市のことなんにも続報ないけどほんとにでるんけ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 07:09▼返信
解像度低いもんな!

こんなんじゃイーターに気づいたと同時に食われてる。
3DSであれを避けるなんて無理無理
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 07:16▼返信
>>54
ファミ通に載ってたからマジだけど、絵師が・・・コレジャナイ感ハンパない
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 07:21▼返信
3DSでは動かそうと思っても動かせません
あれはそういうポンコツです
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 07:22▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 07:31▼返信
PS3版でもPC版と比べると解像度足りてないのに
3DSに移植なんてしたら回りの状況がわからないくらい狭くなっちゃう
でも下画面をアイテム欄に使えそうだから持ち替えとかは楽そうではある
つまりWiiUに出ればけっこういい感じかも?
まぁ本体買ってまでやりたくないけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 07:32▼返信
開発段階からハブられる3DSってすごいね
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 07:37▼返信
淫リンボー
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 07:45▼返信
豚<クソゲークソゲー
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 07:47▼返信
なんでウドンテンニ様はちゃんとした性能のハード作れなかったんですかねぇ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 07:50▼返信
ブーちゃん低性能ハードじゃ出せないってさw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 07:58▼返信
Andrew Redigitって育児休暇で
開発中断してたんじゃなかったっけ。
実は仕事してたのかw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 08:05▼返信
今世代最低能ダントツだもんな3DS
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 08:17▼返信
>>39
ワラタw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 08:19▼返信
つまりWiiUで出すってことか
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 08:32▼返信
>>4
くだらん釣りコメ書くなよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 08:38▼返信
そら3DSじゃ無理だろう、PS3版だって大量にアイテムやトラップ仕掛けるとカクついたりするし
(拠点をお城風6F建てにして扉全部に踏みスイッチ連動で自動ドアにして城の外周りは敵撃退用のトラップだらけ)
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 08:42▼返信
なんで任天堂はこんなスペックの低い機械だすん?ねぇ?なんでなん?
コンセプト(お子様ランチ)はそのままにもう少し(ゲーム制作会社から無視されない程度)良い物を作れたんとちゃうの?
まさか天下の任天堂に技術力がないからって作れへんかった訳ちゃうやろ???

ホンマのトコ教えてぇーな・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 08:46▼返信
>>20
あんなドットだけのですら動かせないのか3DSは?
でも、PSPは出来るだろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 08:52▼返信
>>71
そんな物を最初は25000円で売ってたんだぜ。
信じられないだろうなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 09:05▼返信
ナゴ・シー(別人)
「あんまり物置けないテラリアで良いなら出しますけどw」
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 09:07▼返信
良かった…テラリア2がゴミにされなくて
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 09:16▼返信
また3DSいじめかよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 09:16▼返信
テラリアの容量100MBもなかったと思うけど、この程度の物も動かんのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 09:28▼返信
二画面作るのむずいんじゃないの、あと操作性とか。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 09:30▼返信
で、PSPで動かせるの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 09:33▼返信
>>78
タッチペンにはわりと向いてる操作と思うが、下画面をメイン画面にせざるを
得ないのがキツいな。あとCPUがかなり弱いのが痛い。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 09:45▼返信
PS3がアップデートなしのクソに成り下がってるから
コンシューマじゃ絶対買わないよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 09:55▼返信
はちまは羽入弁護士並みの畜生だなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 09:56▼返信
>>77
プログラムサイズじゃないのよ。実行時に試用するメモリーの問題。
エリア切替等が無くて、マップが広大だから
マップ上のすべてのオブジェクトがリアルタイムに動いてるんだよ
そのマップ領域を入れるメモリーも、同時に動くオブジェクトを制御するパワーも
3DSじゃ足りないんだよ。
スマホでも結構厳しんじゃないかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 09:57▼返信
テラリアはPC版のほうがユーザー多いので知られていないけど
大規模な掘削作業はあきらかにCS版のほうがスピードは上です
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 10:01▼返信
vita版はまだか
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 10:04▼返信
>>83
テラリアが3DSで動かないのはCPUの演算性能不足
ポンコツだからしょうがない
スマホのほうが絶対性能で勝るからスマホでは問題はないよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 10:06▼返信
>>85
海外版はもうでてるから翻訳の問題なんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 10:07▼返信
>>77
表示が2Dスタイルだから光源処理CPUで計算してるからね
結構負荷がかかるんだよこのゲーム
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 10:16▼返信
白菜ブログ覗いたら案の定ニシ君突撃しててわろた
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 10:30▼返信
>>89
確かにワラタw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 10:39▼返信
弾は出尽くしその弾のブームもあっという間に去りすでに末期ハードの3DS
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 10:47▼返信
3DSじゃ解像度が足りなすぎる
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 11:09▼返信
テラリア1が3DSで動かなかったから2も出さないだけだろ
まあ出さないって言うより出せないって方が正しいけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 11:18▼返信
>>87
え?海外でもうでてるの?
じゃあそんな待たされずに済む?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 11:35▼返信
演算能力が足りない記憶領域が足りない解像度が足りない
3DSはまるで任天堂だな
考えが足りない記憶能力が足りない見聞が足りない
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 11:50▼返信
3DSゴミw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 12:09▼返信
PSVでは動くが
3DSでは動かない

3DSってホントにポンコツなんだね

性能低いってもんじゃない
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 12:10▼返信
3DSのが性能は上とか言ってた豚は平行世界の住人
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 12:12▼返信
わざわざ割増価格で劣化版のCS用買うやつなんているのか?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 12:22▼返信
>>99
PC厨のフリした任豚乙~
・アイテムレシピはかなり役に立つし想像が膨らむ
・オフラインマルチで彼女と一緒に出来る
・トロフィー集めれる
・使い慣れたPSでさらに日本語版で出来る
・PC版より強い装備があり、ラスボスも追加されている
これだけでもCS版を買う価値はあった
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 12:29▼返信
メッチャマップ小さくすればいけるんじゃね
PS3でもPC版に比べれば劣化してたのに3DSはスペック的に無理

ニシくん、ハードのスペックはグラ向上のだけのものじゃないのよ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 12:31▼返信
>>100
トロフィープラチナ取れないんだけど早くパッチ出せよと思うわ
ドロップしないアイテムが有るとか舐めてるわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 12:46▼返信
動かないだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 12:49▼返信
圧倒的に性能が足りません
PSPでもギリギリじゃねぇのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 12:54▼返信
解像度的に無理だろ3DSとか
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:15▼返信
>>100
強い装備にボス追加とか何時の話をしてるんだ?
現状はPC版オンリーコンテンツの方が圧倒的に多いのに
当然敵も強い装備もな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:42▼返信

期待した底辺豚wwwwwwwwwwwwwwwww


ノーチャンスでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:42▼返信
>>106
アスペ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 15:30▼返信
>>106
完全にアスペか日本人じゃないかだな
ちゃんと読んで見ろよ
買う価値が[あった]て書いてあるだろ

PC版のアップデートが来た時期とPS3版が出た時期も知らないのか?
完全にPC版買ってない在○任豚じゃねーかよ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 15:38▼返信
>>102
バグで出ない可能性ありって言われているけど
フレから貰えばいいだけじゃん、当時はパッチ作れないから社員が必死にオンで配ってたし
あとワールドを作成した瞬間にそのアイテムのありなしが決まって
広いでしか出ないって噂もあるし、出現率が0.5%くらいじゃねーのって話もある
現に開発者に出現率変えれないの?と話も出てた
出現率が低い≠バグ お腹いっぱいの場合はセーブデータ消してやり直せば可能

直近のコメント数ランキング

traq