• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Wii U版『 モンスターハンター フロンティアG』 先行体験テスト
http://wiiu.mhf-g.jp/contents/senkou/
1382684954938

ご注意

●Wii U版「先行体験テスト」の正式名称は「モンスターハンター フロンティアG 先行体験テスト」となります。
●以下の環境が必要になりますので、ご注意ください。
・Wii U 本体(本体保存メモリもしくはUSB記録メディアの空き容量:4GB以上)
・Wii U GamePadもしくはWii U PROコントローラー
・インターネット環境(有線推奨/国内からの接続)
・ニンテンドーネットワークID ・Wii U版『モンスターハンター フロンティアG 先行体験テスト』のゲームプログラム
※HR3以降のコンテンツをプレイいただく為には、COG ID連携が必要となります。
COG IDの説明はこちら

以下略





















大きいデータを扱うし、ネトゲなら尚更有線じゃないとね

なんでWiiUはLANケーブル接続端子がついてないんや・・・












(Wii U/Wii用) 「LANアダプタ」(Wii U/Wii用) 「LANアダプタ」
Nintendo Wii U

デイテル・ジャパン
売り上げランキング : 13545

Amazonで詳しく見る

BUFFALO 10/100M USB2.0用 LANアダプタ (Wii、Wii U、MacBookAir動作確認済み) LUA3-U2-ATXBUFFALO 10/100M USB2.0用 LANアダプタ (Wii、Wii U、MacBookAir動作確認済み) LUA3-U2-ATX


バッファロー
売り上げランキング : 270

Amazonで詳しく見る

コメント(688件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:40▼返信
欠陥ハード
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:40▼返信
WiiUは有線でも10BaseTだけどなwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:40▼返信
それは任天堂に言ってください。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:40▼返信
こんなんやるやついねーよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:40▼返信
WiiUでやるやついるかな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:40▼返信
欠陥ハードだから有線LANポートないんだよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:41▼返信
今どき10Mbpsって無線LANより遅いんだけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:41▼返信
豚がミエナイキコエナイしてるWiiU版か
FGでPSと任天ハード
どちらにモンハン需要があるかハッキリするなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:41▼返信
無線お断りですが有線ポートがありませんwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:41▼返信
>>2
WiiUは100BASE-TXに対応してる
それにしてもクソだけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:42▼返信
>>2
そもそもLANアダプタをUSBに刺すんだろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:42▼返信
別売りの激遅アダプタ必須
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:42▼返信
原田Pにも有線推奨って言われてたし今さらな気もしなくはないが
やはりハード設計間違えたよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:43▼返信

もうクローズドですらないのな・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:43▼返信
ストレージ容量が少ない上に有線LANアダプタがオプションとか
とことんオンラインゲームに向かないハードやなWiiUは
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:43▼返信
まぁどっちにしても箱以下の人口ですぐサービス終了になるのは目に見えてる
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:43▼返信
wiiUて優先LANさせたっけ??
言外にwiiUお断りみたいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:43▼返信
推奨だから無線でもええんや
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:43▼返信
>>10
7年前のハードがギガビット・イーサに対応しとるというのにw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:43▼返信
アダプタって2800円だっけ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:43▼返信
>なんでWiiUはLANケーブル接続端子がついてないんや・・・

!?
マジで!?ついてないの!?今初めて知ったんだが
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:44▼返信
wiiもwiiuも有線より無線の方が安定してね?
まあそもそもfなんかだれがやるんだよwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:44▼返信
おもしろすぎるwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:44▼返信
これパケ版あるからしらんかったけどクライアント無料なんだよな~
1ヶ月ぐらいやろうかね

新生FF14あるから悩む
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:44▼返信
>>21
そうなんだよ
いまどきLAN端子なんてテレビでもレコーダーでも付いてるのにな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:44▼返信
安定はするけど
クソ遅いんじゃ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:44▼返信
何で標準で付いてないの!?
今知ったけど衝撃的過ぎるんだけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:45▼返信
>>10
USB2.0経由なのに100BASEなわけなかろう
お前は騙されてるんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:45▼返信
>>20
10BASEのやつなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:45▼返信
有線推奨なのは速度よりもオンゲーでは通信状態が安定してることが大事だからだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:45▼返信
フロンティアとかハード関係無しに爆死だろ
例えPS4でも完全に終わってるゲーム
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:46▼返信
無人の荒野を闊歩するモンスター達。
人はモンスターに追われて居なくなったわけじゃない。
「最初から」居なかっただけなのだ…
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:46▼返信
きっと有線の意味すら知らんのが集合するな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:46▼返信
ACアダプターも別売りならば有線LANアダプターも別売りの陣営ww
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:46▼返信
え!?WiiUって有線ないの!?!?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:46▼返信
WiiUってどんだけ欠陥あるんだ?ww
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:47▼返信
WiiUお断り
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:47▼返信
欠陥ハードwiiUでオンゲは無理があるで
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:47▼返信
有線有線言ってるのは日本のヲタクだけで
世界的に見れば無線が主流になってる
世界戦略をしてる任天堂は当然世界基準に合わせてるだけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:47▼返信
>>33
「モデムとルーターが線でつながってるから有線かな?」

みたいなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:47▼返信
軽い感じで無茶言ってきやがった
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:47▼返信
まぁハードに限らずキッチリ爆死してもらおうや
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:47▼返信
これは酷い
イラナイハード
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:48▼返信
その前に人が集まるかどうか……。
いなさすぎると負荷テスト出来ないけどどうなるw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:48▼返信
空き容量:4GB以上ww
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:48▼返信
無線LANで都合が悪いのはwiiuだからなのかね
普通のオンラインゲームはこんなラグ、ソフトが吸収するし
VITAだって有線lanなんてないだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:48▼返信
USB2.0ってマジで!?
有線標準出ないのも今知ったけど衝撃的過ぎる…
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:48▼返信
>>36

欠陥以外の部分が無いだけだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:48▼返信
WiiUって有線の方が遅い神ハードなんじゃなかったっけ?
それなのに有線推奨なのか(困惑)
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:48▼返信
>>28
そういや3.0対応してないんだっけwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:49▼返信
WiiU版だけ4との連携要素とかあるんだろうな~楽しみ
PSの買う奴はただの情弱wwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:49▼返信
ていうかどのハードも一週間無料とかやればいいのにな
いきなり有料ですとか意味わからん
金はらうきにならないw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:49▼返信
豚、頑張ってお布施しろよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:49▼返信
WiiUだからちゃんと2画面になるんだろうか?ww
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:49▼返信
>モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ
>プラットフォーム: Nintendo Wii U
>Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 2,193位

あ…(察し)
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:49▼返信
ゴミハードっすなー
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:49▼返信
>>45
言外にWiiUお断りって事を伝えたいのかww
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:50▼返信
ネットが出来る風ゲーム機 【WiiU】
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:50▼返信
>>7

うち無線で41bpmでてるw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:50▼返信
FGはファンに向かって金の話して既プレイヤードン引き&引退させた
杉浦とかの運営たちがまともにならなきゃ復活はできんが
WiiUのこの仕様はクソ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:50▼返信
>>47
PS4もUSB2.0だよゴキちゃんwwwwwwwwwww
ブーメラン炸裂ワロスwwwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:50▼返信
え?有線LANないの? 
冗談だろ・・・?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:50▼返信
BUFFALO 10/100M USB2.0用 LANアダプタ
(Wii Wii U、MacBookAir動作確認済み) LUA3-U2-ATX
1291円

こういうのが必要ってことだね
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:51▼返信
VITATVでも有線LAN標準で付いてるのに…
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:51▼返信
>>61
情弱wwwwwwwwぶーちゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:51▼返信
有線にすると10baseTになる仕様は改善されたのかね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:51▼返信
シングルタッチと有線LANついてないのは時代錯誤しすぎ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:51▼返信
>>7
まともなネット対戦ゲーなかったから豚は知らないんだな
ネット対戦ゲーで無線とかPCでもCSでもキックされても文句いう資格ないぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:51▼返信
>>61
3.0だよ捏造豚
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:51▼返信
カックカクやぞ!! カックカクやぞ!!

モッサモサするやろ!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:51▼返信
>>61
USB3.0だよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:51▼返信
>>52
パケ買うと2ヵ月分ついてんじゃなかったけ?
うろ覚えだけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:51▼返信
なんでLAN付けてねえんだ
あんなのたいしたコスト増にならないだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:51▼返信
いやいや、USB接続で10Baseって、ドンだけ遅いんだよw
一般家庭だって最低100BaseT、そろそろ1000BaseTX普及が見え始めてるってのにw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:52▼返信
世界基準って...。
不安定な無線より有線のが確実だが。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:52▼返信
まーた、捏造豚発狂するんか…
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:52▼返信
またまたそんな無茶を~w
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:52▼返信
やる人おらんから別にかまわんだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:52▼返信
>>8
どっちのハードで出したほうが売れるのか凄く楽しみだよね

普段売上自慢してるのに、さあ純粋に同じソフトで比べましょうってなって
負けたりしたら笑える
性能も売上も惨敗じゃんってね

80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:52▼返信
>>61
PS4は
USB 3.0×2だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:52▼返信
外付けHDDって仕様にした時点でUSB2.0採用ってのが有り得ないんだよなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:52▼返信
任天堂はネットワークに手を出すなよ見苦しい
体験版なんてニンドリにディスクで付けとけ
多人数プレイは人んちに直接集まってワイワイやれよ
ついでにカラオケで歌っとけ
そういうのが任天堂の理想なんだろ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:52▼返信
豚の劣等感煽るのやめなよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:53▼返信
今更WiiUに凍死する奴居るの??
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:53▼返信
USB増設型の欠点は引っこ抜ける可能性があるって所だね。
それもちょっと引っかかっただけで抜けたりする。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:53▼返信
>>73

アップルのマネでもしたいんじゃないの
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:53▼返信
>>61

え!
見てきたが3.0の2ポートじゃんw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:53▼返信



有線アダプタって別売り・・





89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:53▼返信
LAN端子無しのできそこないハード・・・アカウント無しその他いろいろ
誰が設計デザインしたんだよ、、、
90.まき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:53▼返信
ぶたはPS3に有線LAN付いてるの知らんらしい
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:53▼返信
はい、まぬけハード来た
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:53▼返信
>>49
俺はそれをサイトで見て、去年MH3G?とwiiU一緒に買うのを止めた。
今時どんな仕様だよと。

今でも買わなくて心底良かったと思ってる。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:54▼返信
またクソゲーかよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:54▼返信
>>39
じゃあなんでXboneもPS4も有線1000BaseTXなのよw
PS3、XB360だって100BaseTだぞw それも両方ともWiiUより売れてるぞw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:54▼返信
誰も持ってないから問題ない
はい論破
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:54▼返信
マリオ・ポケモン・モンハン
任天堂強すぎワロタw
ゴキブリ今年も年末商戦完敗じゃんwwwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:55▼返信
>>61
おいおい、知能障害w
USB2.0自体が問題じゃなくてLANポートがないかわりに
LANアダプターをUSBに差すクソハードが問題なんよ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:55▼返信
カプンコ「有線で繋いでくださいね」
ぶー「有線ないんだけど?」
カプンコ「買え」
ぶー「10baseなんだけど?」
カプンコ「いちいちうるせーんだよこの家畜が」
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:55▼返信
WiiUって有線LANないのかよ
クソじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:55▼返信
カプコン売る気ねえだろ・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:55▼返信
ぶーちゃん、現実ってのはそんなに怖いモンじゃないよ

怯えないで
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:55▼返信
>>61
なんでなんにも言わないんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:56▼返信
え!!?
LANケーブル接続端子無いの!!!?
マジで!!?
有線なんて当たり前じゃんとか思って記事開いた俺の純粋な気持ち返せよ!!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:56▼返信
DQは無線で問題ないけどなんでなんだぜ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:56▼返信
WiiUは一応11nに対応してるんだな…これは以外。
いずれにしても無線LANは不安定極まりないがね。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:56▼返信
プラットフォームに関わらずFGなんてプレイする奴はアホ。
あれはカプコンにお布施をしながら狩りをさせて頂くゲームですから。
これまでのモンハンとは別ゲー。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:56▼返信
WiiUって有線LANないのかよ
クソじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:56▼返信
>>61
さらっと嘘をつくな
PS4はUSB3.0だろうが
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:56▼返信
WiiUって有線LANないのかよ
クソじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:56▼返信
>>39
残念だけど海外でも有線が中心だよ。
FPSとか有線じゃないとファックって言われるからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:57▼返信
>>96
ねえwiiuの話なのになんでソフトなの?
馬鹿じゃないの
いや馬鹿だお前
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:57▼返信
WiiUって有線LANないのかよ
クソじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:57▼返信
あのちっこいVitaTVにさえLAN端子(10.100BASE.無線)あるのに
WiiUはLAN端子すら付いてないしなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:57▼返信
最初からポートつけとけばコストなんて500円玉ワンコインで済むのにねぇ。
さすが天下の任天堂商法だな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:57▼返信
>なんでWiiUはLANケーブル接続端子がついてないんや・・・

周辺機器で儲けてるんだからあたりまえだろ
それでも赤字だというのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:57▼返信
まぁ、転送量よりPingだよな
ネトゲの転送料なんて高が知れてる
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:57▼返信
WiiUって有線LANないのかよ
クソじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:57▼返信
今の時代無線LANは11acだぜ・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:57▼返信


PS3 モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ  103位
WiiU モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ 2193位

これ・・人集まるのか?


120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:57▼返信



まーた捏造工作チ.ョン豚がUSB2.0とか言い出したwww
まさか…、無知豚だったとかじゃないよね?


てか、豚には2.0も3.0も違いわかんないだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:58▼返信
ぶーちゃんは有線なんてアナログなのが嫌いなんだよね

無線こそが技術の最先端なんだったよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:58▼返信
Fは別に無線でも問題ないんじゃないかな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:58▼返信
>>119
それほんと?
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:58▼返信
今時あるのかよ、そんなクソハード
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:58▼返信
ゴキちゃん先行体験すらハブられてるのかw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:58▼返信
>>104
スカスカだしシビアに同期取ってるわけでもないからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:58▼返信
Wiiの時からそうだけど
有線つけとけよクソ任
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:58▼返信
オワコンをオワハードでやらせるとかこれなんて拷問?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:58▼返信
ググればすぐ分かるのに無知無知ポーク晒す豚w

.
61 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年10月25日 16:50▽このコメントに返信
>>47
PS4もUSB2.0だよゴキちゃんwwwwwwwwwww
ブーメラン炸裂ワロスwwwwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:59▼返信
何このあからさまな周辺機器販売戦略w
無線基本なのが問題になってきたのかなー
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:59▼返信
今時あるのかよ、そんなクソハード
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:59▼返信
LANポートなくて、どうやってネット接続しろというのだ……?
信仰心?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:59▼返信
なんで据置機なのに無線のみなんだろうな
AP買わないといけないからユーザーの負担は増えるし、速度は遅いし、良い所ないじゃんね。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:59▼返信
>>119
VITAよりは集まるよ
VITA版は低ポリ処理落ちがあるだろうから
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:59▼返信
>>104
彼もいったようにDQ10は無線おkだが... 
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:59▼返信
WiiU同士でやるなら無線でもいいんじゃない?
Uには遅延ないんでしょ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:59▼返信
尼ランの順位はPS3版とWiiU版じゃ20倍ぐらいある模様
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:59▼返信
>>125
だって有線じっけんだから
ps3にはあんまり関係ない
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 16:59▼返信
今時あるのかよ、そんなクソハード
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:00▼返信
いや俺ゴキブリの成りすましだからwww
お前等釣られすぎwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:00▼返信
>>125
?PS3のほうが早くサービス開始でもう先行テスト終わったよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:00▼返信
周辺機器買ってイワッチのコミットメントの実現に協力したまえというカプコンのありがたい施策
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:00▼返信
今時あるのかよ、そんなクソハード
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:00▼返信
笑い死ぬwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:00▼返信
MH4があるんでいいですわー
フロンティアGはゴキちゃんが課金してくれるからまかせた
小野「ソニーハードファンの皆さんが大喜びするすごい隠し玉が」
ニコニコ動画sm21866740
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:00▼返信
>>119
フロンティアG オワタ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:01▼返信
>>125
もうすぐオープンβテストでそのまま正式サービススタートなんだけどな。
ちなみにWiiUは12月予定。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:01▼返信
今時あるのかよ、そんなクソハード
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:01▼返信
―有線LAN端子は本体内臓してありますか?
Vita TV「はい。あります」
Wii U「はい。ないぶひ」
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:01▼返信
今時あるのかよ、そんなクソハード
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:01▼返信
>>140


ぶっちゃけどっちでもいいから早く死.ねよ


寂しがりニートが
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:02▼返信
WiiUっていろいろとひどいよな
周辺機器買いそろえるとかなり高くなる
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:02▼返信
VitaTVですら有線LAN端子内蔵してるのに据え置きハードのWiiUちゃんは無いという不思議
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:02▼返信
有線無いなら何処に刺すのかと思ったら別売りのアダプタ買わないとダメなのかよ
どんだけ手抜きハードなんや?しかもこんな仕様なのに別プラットフォームとクロスプレイやりたいとかふざけてるじゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:02▼返信
テストにならないからな
無線の方もテストしとけよとは思うわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:02▼返信
売れない版のためにテストか…
モチベーションあがらんなぁw
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:02▼返信
今時あるのかよ、そんなクソハード
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:02▼返信
>>119
フロンティアG オワタ
159.ネロ投稿日:2013年10月25日 17:02▼返信
うん、クソゲー
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:02▼返信
WiiU版モンスターハンターフロンティアG  空き容量:4GB以上
WiiUベーシックセット8GB※データを保存できる容量はシステムなどが利用する領域を除いた約3GBとなります

死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:02▼返信
>>132
USB2.0のLANアダプター買えってはなし
周辺機器商法
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:02▼返信
普段売上大好きなぶーちゃんがなんでPSと任天堂ハードで
どっちが売れるか煽ってこないのか、すごく不思議
同じソフト、同発、据え置き同士なんだから、これこそハードの実力がよくわかるのに

もしかして、いざPSで出されちゃうと任天堂ハードでは
売上ですら勝てないって、実は自覚してる?


163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:02▼返信
え?今時、最初から有線接続出来ねえ据え置きゲームなんてあるわけねえだろww
馬鹿にすんなよカプコンw
そうだよなあ豚wwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:03▼返信
※HR3以降のコンテンツをプレイいただく為には、COG ID連携が必要となります。

COG ID連携を行なうことで、ニンテンドーネットワークIDとCOG IDが紐付けられ、
MHF-Gの利用権の購入などのCOGのサービスをご利用いただけます。
なお、一度連携を行なったIDを、異なるIDと付け替えることはできませんのでご注意ください。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:03▼返信
これ、無知無知ブーヒにはCOG ID取得するのがすでに関門だろこれ。
バカだから無理っしょ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:03▼返信
>>129
ブーメラン持って眉間に突き刺すとはたまげたなあ・・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:03▼返信

WiiUだと大したこと無いパッチが落とすのに
何時間もかかる理由はこれ。それゃ10Baseじゃ
くそ小さいファイルでも落ちてこないわな
レンガチャンスをゲットできる可能性増やしたいんだろうかと

168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:03▼返信
あたま悪いハードだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:03▼返信
豚も諦める程のクソハード・豚も諦める程のクソハード
おおごとなので2回言いました
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:04▼返信
何?この無茶振り
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:04▼返信
てかMHFGは今週も配信クエに不具合あって緊急メンテやってるからな
大型アプデの直後はだいたいデカい不具合あって緊急メンテ入るかメンテ延長、すぐ直せない時はその部分カットして配信
やろうと思ってる奴はそういうの覚悟しとけよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:04▼返信
テストする必要ないだろ

だって人あつまらないんだから
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:04▼返信
>>166
ブーメラン投げてすらないのかwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:04▼返信
ユーザーも含めてアタマ悪いハードだなWiiUは
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:04▼返信
無線依存のハードは鯖に問題があるんじゃなくて、そいつの無線環境に問題があるのが殆どだからな
だから携帯機で鯖持たせるのを嫌がるんだろ
VITAもこれで死んだしなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:05▼返信
WiiUはMH4HDが出ることは確定的に明らかだし、
MH4HDなら課金無しだからMHFGなんて買うやついないだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:05▼返信
WiiUお断り
それが世界の答えなんだね
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:05▼返信
フロンティアGとかすでに無かったことリストだろ
他でもたいして売れないのにWiiUで売れるわけねえわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:05▼返信
売れてないvitaやps3にソフト発表するとか開発者馬鹿だと思うわw

任天堂=サードが売れないなんてdsの時点で崩れたのにw
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:05▼返信
どれだけ過疎るか見ものだなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:05▼返信
テストする必要ないだろ

だって人あつまらないんだから
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:05▼返信
↑↓結局同じ※
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:05▼返信
>>178
他ハードでも売れてる作品がWiiUでは売れないからねぇ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:06▼返信
ぶーちゃんが有線より無線のほうが安定してて速いって言ってた
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:06▼返信
何で有線LANアダプタつけなかったのか本当に理解できないわw
むむむ無線で格闘ゲームとFPSwwwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:06▼返信
テストする必要ないだろ

だって人あつまらないんだから
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:06▼返信
>>157
まあ皆、気づいていると思うけどさWiiUってぶっちゃけ他ハードの足を引っ張るためだけに開発、発売されたんでしょ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:06▼返信
すいてる
すいてる
すいてる
すいてる
すいてる
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:06▼返信
テストする必要ないだろ

だって人あつまらないんだから
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:06▼返信
モンハントライの悪夢再び…
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:06▼返信
>>145
ソニーハードファンwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:06▼返信
テストする必要ないだろ

だって人あつまらないんだから
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:07▼返信
WiiUってLANケーブル端子付いてないのかよ!知らんかった…よくそんなんでオンゲーやろうと思ったな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:07▼返信
この条件でどれだけ人が集まるのやら・・・。
ちなみにPS3の方はどうなったん?

俺的にはカプコン嫌いなんで、PS版もWiiU版も
等しく爆死して欲しいんだが。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:07▼返信
情弱「なんだよクソ鯖すきんだろ、カクカクしてるしフレと遊べないぞ」
カプコン「メンドクセー」
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:07▼返信
テストする必要ないだろ

だって人あつまらないんだから
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:07▼返信
こんなんやるならMH3Gやるわ、てかMH4で十分だし
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:07▼返信
>>192
それはテストする必要があるだろ。
テストに人が集まらなければ販売中止に出来るから。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:08▼返信
>>162
いやいや、WiiU版はPS3よりも発売日が遅いぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:08▼返信
そもそも4があるからフロンティアとかマジいらね
劣化ぱくりしかない所には求められてるんだろうがね
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:08▼返信
テストする必要ないだろ

だって人あつまらないんだから
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:08▼返信
ぶーちゃんにも見捨てられたWiiUnko
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:08▼返信
>>61
まあそもそも、別にUSB経由しなくても最初からギガビットイーサのLAN端子が標準でついているので
関係ないですw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:08▼返信
ゲスの極みッ!
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:08▼返信
モンハン4ができない宗教家がやるものだしなこれ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:08▼返信
俺はさすがにこんな客を舐め切ったksボッタゲーは買わんぞ
おまえら買う前にパッケ内容はチェックしとけよ
先行体験も当然スルーだ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:09▼返信
MH4あるからフロンティアGなんかいらんわ
課金はソニーハードファンにまかせとけばいいんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:09▼返信
>>194
抽選でテスター募集→人が集まらなかったので土日限定で一般に解放

PS3も爆死だなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:09▼返信
コエテクの決算発表されたな…
想像以上にゲームソフト売り上げが貢献してる模様。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:09▼返信
けどあれなんだろ
WiiUって有線LANアダプタ使った方が不安定で無線よりも速度落ちるんだっけか?
アップデートの時にそんな報告聞いたような気がする
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:10▼返信
テストする必要ないだろ

だって人あつまらないんだから
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:10▼返信
WiiUけなすなよ豚はww
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:10▼返信
>>179
サード売れてない
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:10▼返信
てか動画のあのモンス何だよwww
アルバかと思ったらめちゃくちゃやんwFGそんなに進化したのかぁ・・いや進化というかなんというか
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:11▼返信
3DSではスペック足りないからFG出来ないもんな
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:11▼返信
こんな調子でVitaでも出すとかある意味挑戦したなこの会社
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:11▼返信
>>208
つーかぶっちゃけMHFGって求められてないだろ箱意外。
イン人数ヤバイんだぞアレ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:11▼返信
テストする必要ないだろ

だって人あつまらないんだから
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:11▼返信




Wii U 2999の記事は?




220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:11▼返信
欠陥ハード以前に世界一のクソゲーwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:11▼返信
大きいデータって何通信してんだ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:12▼返信
安定のゴミハード、それがWiiUなんだよね
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:12▼返信
やっぱりバカプコンの任天堂贔屓は異常。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:12▼返信
>205
このフロンティアはWiiuでも出るのに今さらなに言ってんの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:12▼返信
U線
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:12▼返信
>>61
お前のだけ2.0なんだろうな
ママの夕食の支度手伝ってこいよ
かまってちゃん
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:12▼返信
>>205
これWiiUの話ですよ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:13▼返信
フロンティアGのGはゴキブリのG
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:13▼返信
別売りの有線LANアダプタと、別売り外付けHDDは必須か
カプもフロンティアはやる気無いな
WiiUにはオン無料のモンハン3Gがあるし
フロンティアのようなオワコンはいらないな
いらないからPS3にもマルチしてあげたんだけどなwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:13▼返信
>>216
追い詰められてんだよ
絶対DLすらしないけどなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:13▼返信
無線お断りですが有線ポートがありませんwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:13▼返信
>>179 何が崩れたの?
両方     1st     3rd     機種
10,090,290 08,602,241 01,407,845 Wii
08,315,292 01,129,140 07,186,152 PS3
00,981,017 00,210,374 00,770,643 360
18,404,756 09,146,778 09,257,978 DS
13,083,384 00,318,351 12,765,033 PSP

MHP3の2010年内売上が348万程なので、2010年のMHP3抜きのPSPでのサード総売上は約928万程。
なんとMHP3を除外しても、2011年のDQ2作やイナイレ等があったDSをサード売上げでPSPが上回っている。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:14▼返信

本日の現実逃避「モンハン4があるからOK」←そんな限定的な問題じゃねえからw
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:14▼返信
↑↓廃人のお前らはフロンティアG 買えよw
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:14▼返信
こんな作業ゲーやる気も起きない
何で課金して作業やらなきゃいけないんだよ
もうバランスボロボロなんだからサービス終了して新規でやり直せ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:14▼返信
基本無料でようやくやってみようかなって気になる程度
まあ何もないWiiUさんなら少しはありがたいんじゃないですか
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:14▼返信
コレはむしろ無線の方が速いんで…

つーか業界はなんでもワイヤレス化する方針なんで
お前らいい加減文明開化した方がいいぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:14▼返信
豚が必死にFGから逃げようとして笑うw
おまえらの好きなモンハンだぞw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:15▼返信
無線お断りですが有線ポートがありませんwww



くそワロタwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:15▼返信
>>228
ゴキにはお似合いのゲームだ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:15▼返信
しかし先行βでお腹一杯になっちまったFG
ポイントボーナスもねえのに1からやってられんわ
もっと課金つかえばいけんだろうけどw
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:15▼返信
人いない方で先行体験とかこんなもんまで金で買ってるのか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:15▼返信
>>176
じゃあ何でUちゃんにもFG出すの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:15▼返信
WiiUお断り
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:15▼返信
これも任天堂らしい「何も考えずに、何も研究せずに」ハードを作っちまった悲劇の一つだよね。
一体幾つの「周回遅れ仕様」や「検討不足仕様」、そして「性能不足」があるんだろうな、任天堂ハードには。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:15▼返信
PS組にしろwii組にしろ買う前にいろいろ調べてから買いなよ~
超絶課金ゲーでPC版は今年4月から人口半分以下になって鯖統合してるし
今日は今日で不具合関係で炎上中w
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:16▼返信
無線お断りですが有線ポートがありませんwww



くそワロタwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:16▼返信
>>240
だから、ここWiiUのお話なんですけどw
なんでミエナイキコエナイしてんのw
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:16▼返信
豚は精神年齢が子供しかいないのか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:17▼返信
>>247
お前ざま消えてしまえ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:17▼返信
WiiU版MHFGの記事で、何故か豚はVitaとPS3のみに話題を絞ってくる不思議
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:17▼返信
豚「MH4があるし、こんなクソゲーいらない!」
WiiU「え!?」
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:18▼返信
無線お断りですが有線ポートがありませんwww



くそワロタwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:18▼返信
モンハンは神ゲーで任天堂のものって言ったんだから
4があろうが豚はやれよw
売り上げ用のくだらん言い訳してんじゃねーよwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:18▼返信
>>253
お前しつこいころすぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:18▼返信
>>237
WiiUの無線通信速度の遅さを知らんのか?
だからサーバーを運営してる側が、ワザワザ「有線でお願いします」なんて書いてるんだよ。WiiUの無線は全く速度が出ないから。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:19▼返信
>>237
瞬間的に加減速できる時速100kmの電車が途中で30分走行をサボっても一時間で50kmくらいは進むんだぜ
無線が嫌われるのはこのせい
速い遅いは関係ないんだよね
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:19▼返信
無線お断りですが有線ポートがありませんwww



くそワロタwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:19▼返信
格ゲーやFPSでもないネトゲなんて無線で良いんじゃね?
そんなにラグラグなんかな
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:19▼返信
中途半端で乱すなや岩田くん
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:19▼返信
>>256
けどな、不思議なことに
有線LANアダプタつけてやると無線より速度落ちちゃうんだぜ…WiiUって…
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:19▼返信
モンハンは任天堂のものなんだろ?
なら、これでもその実力見せてくれよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:20▼返信
>>246
【MHFG】人口調査2013.10.20
でググってみたら、一日でこのin率は正直やばいと思った。
リンク先に数ヶ月のがあるけど相変わらずヤバイ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:20▼返信
wiiUでやるならPCでやるわ・・・。
っていうかいまさらフロンティアやる人いるのか。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:21▼返信
これって鯖別だよな
WiiUでやるやついるの?
10人くらいなんじゃw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:21▼返信
>>246
ソフトは無料だぞ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:21▼返信
無線お断りですが有線ポートがありませんwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:22▼返信
LANポート無かったんだね…
ここまで酷いと思わなかった…
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:22▼返信
>>237

速度以上に安定性のほうが重要なんだよ
高級なゲーム用マウスが全てワイヤードなのと同じ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:22▼返信
>>262
うわ…バカにもほどがあるよゴキブリ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:23▼返信
有線推奨と言われたのでLANを繋げようとしたらポートが無かった
な、何を言ってるかry
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:23▼返信
2013年という時代ににまさかの10base-Tしか速度が出ない機器って…冗談だよね?
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:23▼返信
こんなんじゃ任天堂がクラウドなんて100年かかりそうだな
それまで任天堂はないと思うがww
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:23▼返信
フロンティアG のGはゴキブリのG! だからゴキはPS3版買えよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:23▼返信
10人集まればいいほうじゃないかwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:23▼返信
こんなのをよく次世代機って言えるもんだわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:23▼返信
>>262
だよな。任天堂ならモンハンを活用できる口ぶりだったもんなw
何にでもありがたがる乞食ブタにも調度良さそうだし
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:24▼返信
こんなんでまだサービス続けようというカプコンが凄いよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:24▼返信
一方ゴキブリは3G回線でPSO2をプレイしていた(大迷惑)
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:24▼返信
こんなまでしてやらないよ
あほらし
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:24▼返信

無線お断りですが有線ポートがありません

えっ?

282.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:24▼返信
10人集まればいいほうじゃないかwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:24▼返信
LANポートだけじゃないぞ、HDDもないブヒ^^
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:24▼返信
さっきからゴキブリ野郎うるさいの グズ野郎黙ってろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:24▼返信
CoDの悪夢が再来すると言うのか!
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:24▼返信

GKから見ると豚ってコーラの瓶拾った原始人みたいだよな

287.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:24▼返信
>>274
3G「・・・」
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:25▼返信
VITA版はやく~!! ドンだけくそか再確認したいw
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:25▼返信
>>237
ネトゲで必要とされるのは鯖との応答速度pingなんで
そこが有線と比べて桁違いに遅い無線は今後もゲームでは主流になりません
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:25▼返信
ヘイヘイ、ニシブー売り上げビビってる
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:25▼返信
ネトゲで有線の何が問題なの?って思ったけど、レンガにはLANポートないんだったwwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:26▼返信
WiiUってオンライン酷すぎるな
堀井バカだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:26▼返信
>>279
PSO2プレイする奴で3Gメインなんてマジいねぇぞw
持ってないから憶測で話するから変なこと言い出すw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:26▼返信
無線お断りですが有線ポートがありません。

えっ?

まじかよ、クソハードじゃんwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:26▼返信
まだまだ無線は安定しないからな
5GHz帯が普及するまで有線安定ですわ
ほんと的外れの任天堂
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:26▼返信
>>3
本当だわおかし過ぎる
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:27▼返信
防御力が150増えるドリンクを20個で400円とか
8種の武具のうち1つランダムで当たるクジが1回300円とか色々やってるわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:27▼返信
>>266
ダンウウロードは無料だけどプレイは無料とは言ってないぞ?
最低でもハンターライフコースってのがないと下位ドスランポスぐらいしかできないし。
気になるんだったら MHF 基本料金 でググレ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:27▼返信
GK乙!

有精卵ならスーパーに売ってるというのに!
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:27▼返信
>>292
きさまが大バカ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:27▼返信
WiiUを持ち上げる奴は本当に意味がわからん
有線もhddも内蔵してない欠陥ハードだろ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:28▼返信
>>288
グラはP2Gレベル
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:28▼返信
あー、これは本体牽引するわー
WiiU爆売れだわー
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:28▼返信
クソゲーがゴミハードにきただけ
今日も平和です
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:28▼返信
無線お断りですが有線ポートがありません

えっ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:28▼返信
LAN端子を付けたらどっかに規格の使用料金わなきゃいけないんじゃねーの?
BD採用してるのにVIDEO規格は使わないとか任天堂そんなのばっかりじゃん
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:29▼返信
発売日にゴミだと思ったWiiU







やっぱりゴミだった
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:29▼返信
>>300
悔しいの?w
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:29▼返信
はちま連中しねころす
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:29▼返信
LAN端子ないだろたしかあのゴミにはw
どうやって有線接続せーっちゅーんじゃw
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:29▼返信
このハード欠陥多すぎでしょ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:29▼返信
はちま連中しねころす
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:29▼返信
この時代にこんなバカハードを出そうと思った超絶無能は誰なんだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:29▼返信
はちま連中しねころす

315.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:29▼返信
Vitaの無線と勘違いしてるんじゃないのか
こいつWiiUの無線接続したことないだろ
次世代の無線を確立した張本人
有線並みのスピードを出せる
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:29▼返信
WiiU有線でつなぐと無線の速度の3分の1になる検証があったけど
それでも別売りの有線推奨なのか
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:29▼返信
>>300 はちまき名無しさん rhNmpN910
お、昨日の犯罪予告豚じゃん
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:29▼返信
>>298
いや、買うっておかしいだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:30▼返信
はちま連中しねゴミ野郎しねくそ野郎バカ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:30▼返信
ちなみにUSBを介すってことは通常の無線LANより一行程手間になっちゃうんだよね
LANからアダプタ内で一旦、USB用の信号に変換する
変換した信号はUSBコネクタを通じて本体へ送られて復号して展開
無線だと、受信した信号を復号して本体へ展開
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:30▼返信
はちま連中しねゴミ野郎しねくそ野郎バカ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:30▼返信
はちま連中しねゴミ野郎しねくそ野郎バカ

323.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:30▼返信
レイマン レジェンド1500本以下を叩き出したWii UユーザーならFGを爆死させてくれるだろう。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:30▼返信
ディスフィロスって何やwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:30▼返信
>>306
まあUSBのロゴすら付けないくらいだからね
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:31▼返信

ウン.コ2999wwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:31▼返信
はちま連中しねゴミカス野郎
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:31▼返信
>>313
ワインジジイじゃないのかw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:31▼返信
ゴミハードのせいでスマブラ新作のラグが心配
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:31▼返信
>はちま連中しねころす

しんでもWiiUにLANポートは付かないよwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:31▼返信
はちま連中しねゴミカス野郎
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:31▼返信
WiiU「か、買ってくれないんですか?」
豚「…」
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:31▼返信

世界よ、これが世界最低の据え置きゲーム機だ!!
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:31▼返信
はちま連中しねゴミカス野郎
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:31▼返信
あっ逝かれ豚発見!!
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:31▼返信
ぶっちゃけカプコンはもうヤバイだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:31▼返信
開発してる時点で気づかないのかねぇ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:32▼返信
>>316
無線は安定性に欠けるからでしょ。
オンラインは速度そこまで重要じゃない
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:32▼返信
>>327
いつも発狂してるはちま豚の自己紹介に草生えそう
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:32▼返信
次世代機(偽)
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:33▼返信
はちまが言い換えてゴキが突撃とかアホの極みだな
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:33▼返信
偽代機
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:33▼返信
開発してる時点で気づかないのかねぇ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:33▼返信
ブタちゃん落ち着いて!
ブタちゃんが腹を立てる必要は全くないんだ!
あくまでバカにされているのは任天堂でありWiiUなんだ
ブタちゃんじゃないんだ!
ブタちゃんは任天堂じゃないだろう?WiiUじゃないだろう?
そんな既知外みたいな思い込みは今すぐ止めるんだ!
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:33▼返信
開発してる時点で気づかないのかねぇ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:34▼返信

原始人並のゴミハード

347.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:34▼返信
開発してる時点で気づかないのかねぇ
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:34▼返信
どうせ「豚発狂」しかいえないw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:34▼返信
あのゴミハードLANケーブル接続端子もないの?
Wii Uって何年前のハードでしたっけ?www
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:34▼返信
月2000円(基本+補助プランその1)課金しないとまともに
遊べない仕様だからなあ。基本だけだと、例えるなら
「周りが自動車使ってる中、自分だけ人力三輪車で
参戦しているオフロードレース」
並みの不便を強いられる。
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:35▼返信
ていうかUSB2.0ということは
外付けHDDのデータやゲームとかマズいんじゃ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:36▼返信


WiiU無線→ゴミ不安定
WiiU有線→別売りだかWiiUだと無線より遅い


詰んでる…
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:36▼返信
毎日悲報ばっかですまんな
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:37▼返信
ゴキが無意味に発狂してるな。
頭でもぶつけたのか
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:37▼返信
>>258
お笑いハード通り越してドン引きハードだなこりゃwwwwwwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:37▼返信
はちま連中しねゴミカスころすぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:37▼返信
はちま連中しねゴミカスころすぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:37▼返信
はちま連中しねゴミカスころすぞ

359.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:37▼返信
>>354
ぷっwお友だち何とかしろよw
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:37▼返信
はちま連中しねゴミカスころすぞ

361.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:37▼返信
はちま連中しねゴミカスころすぞ



362.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:38▼返信
Wii Uには基本悲報しかないからな。
そりゃブタどもがビータガーって啼くわな。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:38▼返信
豚も買わないWiiU
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:38▼返信
はちま連中しねゴミカスしね
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:38▼返信
はちま連中しねゴミカスしね

366.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:39▼返信
連投ブタはお友達がいっぱいいるゲハに逃げたらどうだ?
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:39▼返信
次出すハードにも有線LAN付ける予定はありません
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:39▼返信
年末も駄目だなWiiU
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:39▼返信
はちま連中しねゴミカスしねゴミカスしねゴミカスしねゴミカス
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:39▼返信
>>287
バカ乙

「3GのGはゴキのG だからゴキは3G買えよw」ってか? ああ? 
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:39▼返信
WiiUは有線より無線の方が早い神無線なんだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:39▼返信
次出すハードにも有線LAN付ける予定はありません
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:40▼返信
はちま連中ゴキブリ野郎グズゴキブリ野郎グズ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:40▼返信
豚発狂しかいえないw
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:40▼返信
次出すハードにも豚コンつけるのかなあw
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:40▼返信
はちま連中ゴキブリ野郎グズゴキブリ野郎グズ

377.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:40▼返信
コピペ連投で発狂中の豚って、お仲間からも「せっかく勝利宣言してんに邪魔すんな」とか思われてんのかな?w
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:40▼返信
GKはもうカプコンいらんから豚が面倒見ろよw
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:40▼返信
はちま連中ゴキブリ野郎グズゴキブリ野郎グズ


380.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:40▼返信
次出すハードにも有線LAN付ける予定はありません
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:40▼返信
はちま連中ゴキブリ野郎グズゴキブリ野郎グズ




382.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:40▼返信

豚ちゃん、WiiUのことなんて呼んでたっけ?
ああ、そうそう「統一機」だっけか

なあ豚ちゃん
なにを統一するの、このポンコツ?




383.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:41▼返信
有線にしたところで滅茶苦茶遅いですw
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:41▼返信
画像は綺麗だけど 今さら平地で何もない
ところは 昔に戻ったみたいで金までだして
ID作ってめんどくさいな 
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:41▼返信
次出すハードにも有線LAN付ける予定はありません
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:41▼返信
「次にお前らは豚発狂という」
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:41▼返信
はちま連中しねゴミカスしねゴミカスしねゴミカスしねゴミ
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:41▼返信
はちま連中しねゴミカスしねゴミカスしねゴミカスしねゴミ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:41▼返信
WiiUってLANケーブル接続端子無いの?
これ酷いな
マジで何考えてんの?
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:41▼返信
はちま連中しねゴミカスしねゴミカスしねゴミカスしねゴミ

391.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:42▼返信
>>370
あ?MH3Gの事言ってるんだよw
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:42▼返信
てか端子無いのにオンラインあるの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:42▼返信
次出すハードにも有線LAN付ける予定はありません
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:42▼返信
悲報統一機Wii Uの今後の活躍にご期待ください!
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:42▼返信
水平思考とか、こなれた技術の活用とか言うくせに、一番こなれたLANは見落としちゃったんだなw

任天堂という会社がいかにゲームの事を知らないか良く分かる例だと思う。「コアゲーマーも取り込みましょう」なんて話が出た時に、一番信頼性が高くて良く使われてる端子は何なのか、調べもしなかったんだろうな。この会社の連中が想い描く脳内コアゲーマーって、どんなゲームやってる人達なんだろうか?
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:42▼返信
PS 信用者しねゴミカスしねゴミカスしねゴミカスしねゴミカスころすぞ
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:42▼返信
つまり有線接続が出来ないvitaは終わりという事だ
Vitaで最初で最後のモンハンが快適にプレイ出来ないとは
ゴキちゃん泣いていいんだぜww
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:43▼返信
LAN端子を付けると価格が上昇するからな
ゴキブリはそれを知らないらしい
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:43▼返信
俺達が任天堂
俺達一般人の応援があるから任天堂が士気を高めて存在している
任天堂を攻撃することは俺を攻撃しているのと同義
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:43▼返信
PS 信用者 ゴミカスゴキブリ野郎くそ豚腐れ豚
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:43▼返信
PS 信用者 ゴミカスゴキブリ野郎くそ豚腐れ豚
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:43▼返信
奇形豚統一ハードw
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:43▼返信
PS 信用者 ゴミカスゴキブリ野郎くそ豚腐れ豚
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:43▼返信
次出すハードにも有線LAN付ける予定はありません
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:43▼返信
>>391
自分がバカってことはっきりわかってんだね
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:44▼返信
やる人いないと思います
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:44▼返信
やっぱ連投してるのは日本語の不自由な任天堂信者だったか
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:44▼返信
PS 信用者 ゴミカスゴキブリ野郎くそ豚腐れ豚
しねしねしねしねしね
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:44▼返信
LTEよりも回線弱いんでしょ豚って
なら死なないと

てなわけで豚がご臨終っと
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:44▼返信
コストカットし過ぎてリストカットしちゃいました
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:44▼返信
次にお前は豚発狂という
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:44▼返信
PS 信用者 ゴミカスゴキブリ野郎くそ豚腐れ豚
しねしねしねしねしね
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:44▼返信
だったら無線は強制排除くらいやれよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:45▼返信
半角スペース捏造豚が連投か、やっぱこいつ日本人じゃなかったんだな
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:45▼返信
次出すハードにも有線LAN付ける予定はありません
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:45▼返信
>>398
結局買ったら同じじゃね
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:45▼返信
PS 信用者 ゴミカスゴキブリ野郎くそ豚腐れ豚
しねしねしねしねしね
はちまを潰してやるハハハハハハハハハハハハハハハ
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:46▼返信
>>398
メモリとCPUも付けると価格が上昇するからな
ゴキは物知らずで困るよな
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:46▼返信
狂豚病か
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:46▼返信
ゆうちゃんを自力で改造して有線仕様にしろってことか
なんてハードルの高い体験版なんだ・・・
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:46▼返信
次にお前は豚発狂というw
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:46▼返信
PS 信用者 ゴミカスゴキブリ野郎くそ豚腐れ豚
しねしねしねしねしね
はちまを潰してやるハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:46▼返信
アンバサしてなかったら3DSもWiiUみたいな扱いだったのかもしれないなw

見せ掛けだけ成功してるアンバサ…みんなWiiUで期待してるよ!モバゲーで絡んできたニシ君は「アンバサは英断!間違いじゃ無かった!ヴィータガー」って言ってたし
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:47▼返信
Vitaお断りが流行るだろうね
無線接続しかできないVitaじゃ無理無理ですw
人のいないオンラインなら可能ですけどw
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:47▼返信
毎日悲報ばっかだな

悲しくなるぜ
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:47▼返信
>>232
裏を返せばファーストのスタジオは仕事しなさすぎ。
PS3のセルやPSPでもファーストが率先して技術を見せなきゃいけないのに
サード任せかよ。ほんと屑だな。
もうちょっと力入れてソフト作れよ給料泥棒ども。
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:47▼返信
>>397
有線接続出来ないイコールクズなら3DSもクズになるけど、ブタちゃんそれでも大丈夫?
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:47▼返信
>>398
PC用の後付けの値段見てこい
こんなもんで気になる程値段あがんねーよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:47▼返信
WiiU版だけ早々にサービス終了だろうな
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:48▼返信
毎日悲報ばっかだな

悲しくなるぜ
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:48▼返信
>>425
俺は毎日お腹痛いw
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:48▼返信
毎日悲報ばっかだな

悲しくなるぜ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:48▼返信
結局はちまは何が言いたかったんだ…
逆に無線推奨のオンラインゲームなんて聞いたことないが
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:48▼返信
ニッポンハタノシイデスカ?
ハンザイハオカサナイデネ、チ#ョウセンブタサン
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:49▼返信
>次にお前は豚発狂という
お前見たことあるな、確か同じ宣言してスルーされてた奴だろ
あれは端から見てて虚しかったわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:49▼返信
毎日悲報ばっかだな

悲しくなるぜ
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:49▼返信
>>426
なにいってんだかw
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:49▼返信
欠陥ハードにもほどがあるだろ・・・

任天堂はハードを作る能力が無い
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:49▼返信
>>398
はっきり言えば、無線LANの方が有線LANよりもコスト高いよw
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:49▼返信
>>397
ん~?PSO2でラグがどーとか気になったことないけど
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:50▼返信
無線はやっぱりNGなのか…

442.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:51▼返信
WiiUお断り
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:51▼返信
基本悲報だがな
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:51▼返信
>>426
いやGOTYタイトル連発してるんだけど
また捏造?くっだらねぇ
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:51▼返信
10BASEのラグラグでもいいならオススメ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:51▼返信
>>441
Vitaは自動的にNG設定されてるだろうね
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:52▼返信
連豚うぜぇな、そんなに悔しいのか?
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:52▼返信
>>397
3DSも無線LANですよねー
ああ、そうそう3DSの無線LANって、通信の暗号や復号は全部ソフトウェアで処理してるんですよね
PSPもVitaも専用のチップ載せてるのに
ちなみにただでさえ無線LANってCPUパワー使うのに、さらにそこから暗号や復号の処理までやると
CPUの負荷って結構かかりますよねー
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:53▼返信
マリオ、ポケモンwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:53▼返信
有線LAN繋ぐにもお金がかかる、そう、任天堂ならね!w
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:53▼返信
マリオ、ポケモンwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:54▼返信
>>435
独り言ですか 悲しい
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:54▼返信
>>424
たぶん、鯖が違うと思うけどね
PS3とWiiUも違うから
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:54▼返信
カプンコ「有線ないけど有線でやれ」
いわっち「何様のつもりだ!!111」
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:54▼返信
wifiは任天堂が起源ブヒ
wifiとwiiは似てるブヒ

ってぶーちゃんが言ってた
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:54▼返信
なんで豚さん携帯機と据置きで比較するんですかねw
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:54▼返信
モンハン4も当然無線だけどゴキブタちゃんどうすんの
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:55▼返信
>>450
自由にカスタマイズできるって言う
セイノウガーとか言ってるけどカスタマイズできるからね
買ってないゴキブリにはわからないかな
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:56▼返信
>>427
>>448
3DSにフロンティアは出ないし、オン専ゲー自体ないし
何の問題もないだろ
問題あるのは無線オンリーのくせにオン専だすVitaなんだよww
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:56▼返信
PS3版だって売れるか微妙だって言うのにwiiUとか誰がやるんだよw
絶対に箱以下の接続人数のはず。
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:57▼返信
ゴキ豚ちゃん買ってないって言われて悔しかったのか・・・
後買ってるならその程度はカスタマイズって言わないです
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:57▼返信
いや~まさか今時クソ箱を超えるクソハードが誕生するとは誰も予想出来なかったろうなw
調べれば調べるほどクソが露呈するWiiUnkoちゃん・・・wwwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:57▼返信
ぶーちゃん怒りのヴィータガー
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:57▼返信
>>459
だって有線のWiiUより性能いいんだものww
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:58▼返信
>>444
くだらないのはおまえだろ。
GOTYとったのは海外の作品で日本は洋ゲー売れないの。
国内はゴミばっか作ってたからPSPなんてあんな良いハードで
普及台数の少ない箱とファーストの販売ソフト数変わらんとか頭おかしい。
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:58▼返信
おい、ニシくんPS2でもLANアダプタあるんやで!



なんでWiiUにないんや?wwwwwwwwwwwwwwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:58▼返信
3DSとWiiUでソニーハードお断りの部屋作るわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:58▼返信
いや、オフラインなら無線も有線もはなから関係ないだろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 17:59▼返信
>>464
は?w
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:00▼返信
>>2
有線でもそうでしたね。
もうどっちでも言い様なw
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:00▼返信
>>466
しかも、PS2は専用バスもしくは32bitPCIバスだったから普通に100ベースでしたねw
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:00▼返信
>>467
でもしない3DS版で脳内で好きなだけお部屋作ってろよ貧乏人w
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:00▼返信
レイテンシの問題なのにバカは回線速度と思ってるのか。
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:01▼返信
おいおい何言ってるんだ
ネトゲとかあんのに据置きで有線がない無線だけの機種があるわけないだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:02▼返信
低性能ハードだからしゃあない
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:02▼返信
そもそも有線無線の選択程度PS3も箱もできるんだが・・・
さすがにアドパは有線限定だけどな
ブーちゃんてほんと時代遅れなのね
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:03▼返信
>>467
豚小屋ですね、わかります   ぶひぃ
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:03▼返信
やっぱり根本的に理解できていないな任豚はwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:03▼返信
さすがwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:03▼返信
まずUnkoを持っているという条件がきつすぎるという
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:04▼返信
いつでもどこでもゴミハード   WiiUです
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:04▼返信
ぶーちゃん持ってないから怒るポイントも検討違いwwwwwwwwww発狂するしかないww
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:04▼返信
すれちがい通信があれば3DSでオンラインゲーム出来る
ってぶーちゃんが言ってた
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:04▼返信
オレ、トン○ルユーザーだけどwiiの時にかったUSBのLANアダプタも使えるんだよね
10Baseだとト○スルの無線LANより遅いと思うけどどうなんだろ?
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:04▼返信
>>459
オンゲーが無いんじゃない
無理なんだよw
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:04▼返信
>>467
自分から豚舎を作るとはブタにしちゃ殊勝じゃないか。
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:05▼返信
WiiUを買った強者がいる…だと!?
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:06▼返信
なんで有線付けなかったんだろうか
コストなんぞ殆ど変わらないだろ
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:07▼返信
>>469
通信規格こそ同じ物だが、その足回りはVitaはがっちり固めてる
WiiUは通信規格のマニュアル通りの設計で、即にコレといった処置はしていない
これは単純に、無線時に混入したノイズ除去といった些細な物だけれども
これによって安定度や速度の確保に大きく関与してくるんだよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:07▼返信
他のハードやPCで「無線です」なんて言おうもんなら叩かれるからなあ
そんだけ迷惑かける存在なんだよ無線は
そういう意味では無線で迷惑掛けない素晴らしいハードだなw
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:08▼返信
豚が豚舎や豚小屋を作る宣言クッソワロタwwwwwwwwwwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:08▼返信
カプコン流石やね、モンハン4リアル集会所を設けるとさ。
カプコン自ら改造データ配布所を増やしくれてるよ。
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:08▼返信
WiiU でオンゲーは考えられないな。
やってられないよ。
確かに有線から無線に移行はするだろうが、それは今のところゲーム以外の事ではよいが、現在の性能では駄目だ。
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:09▼返信
>>488
通信ケーブル作った会社とは思えないお粗末さ。
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:10▼返信
まじでLAN端子ないのは意味が分からない
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:10▼返信
これで有線まで付いてたらゴキの嫉妬ネガキャンが半端じゃなかっただろうから
少しくらい欠点があるいまのWiiUで十分だわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:11▼返信
ゴキブヒ荒豚になるしかないww
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:12▼返信
>少しくらい欠点

ん?wwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:12▼返信
>>496
ぷぷwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:12▼返信
>>496
いや、今のご時世付いて手当たり前の物が付いただけで嫉妬とかネガキャンもないわw
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:13▼返信
WiiUは有線云々の問題が山積みなんだが…

502.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:13▼返信
はい終わった
wiiU版サービス開始するまでもないんじゃね?
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:13▼返信
>>496
中卒のぶーちゃんミジメだな
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:14▼返信
産廃のオプション有線10BASE-Tを買ってね!じゃねーよwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:17▼返信
10BASE-Tって20年前くらいのPCには付いてたな
さすが枯れた技術のなんとやらだなw
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:19▼返信
無線以下の有線の出番か!
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:21▼返信
10Base-Tなんだけど大丈夫か?
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:22▼返信
■モンハン フロンティアG
(オン専用、有線LAN推奨)

360、PC、WiiU、PS3 ・・・ 有線
Vita ・・・・・・・・・・・・・・・・ 無線のみ(笑)w
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:23▼返信
>>496
ふつうにあるべきものがない
欠点というよりは致命傷だろうね
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:23▼返信

さっき
・インターネット環境(有線推奨・国内からの接続)


・インターネット環境(国内からの接続)


カプコン消したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:23▼返信



ふざけんな!w


512.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:24▼返信
フロンティアが遊べる点で言えば立ち位置は同じだろ。
何言ってんだ
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:24▼返信
>>510
 
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:24▼返信
ブーちゃんの突撃を恐れて日和ったwwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:25▼返信
有線なし
人なし
人気なし

こらアカンやつや
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:26▼返信
>>496
ない。
ぶっちゃけwiiU自体に嫉妬するポテンシャルはない。全てが劣化してるハードだ。
あえて嫉妬するところを言うならそれはソフトだよ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:26▼返信
ポークが突撃したか
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:26▼返信
金落とすガチ勢からしたらじゃまだからかな
3DS版こないかな
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:27▼返信
豚ちゃんもゲームが買えない貧乏人っていう多少の欠点はあるけど
ゲーマーに嫉妬しないよう頑張れよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:27▼返信
>>510
本当に?
おそらく突っ込みはいったなw
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:27▼返信
ドラクエ10とモンハンFG、どっちがスカスカになるかw
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:27▼返信
推奨だから問題ないな
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:28▼返信
>>508

www
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:30▼返信
>>515
滝クリにCMやって貰おうw
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:30▼返信
>>508
それ見て思ったが、Vita tvは有線LAN付いてるが、有線で遊べるのかな?
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:31▼返信
>>508
VitaTVは有線やでw
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:33▼返信

Vita tvで遊べるならいいが…

528.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:35▼返信
(´・ω・`) まだUSBメモリなん?
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:35▼返信
PS3で出るソフトがWiiUでも出る。
ジリ貧なのはそっちじゃないのかね
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:35▼返信
3DSは有線も無線も無くMHFGすら出ない・・・
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:36▼返信


wiiu 2999
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:37▼返信
>510
カプ「え?有線ついてなかったの?
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:37▼返信
>>529
>PS3で出るソフトがWiiUでも出る。
何が出てるの?他に何が出てるのか教えて欲しいな?マルチソフトwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:38▼返信
PS3とVITA共有じゃなかったっけ
だったら無線のVITAはマイナスでもないだろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:38▼返信
ぶーちゃん…PS3とWiiUのマルチ数比較したら、またブーメランが刺さるぞ
もう、わざとやってんのか?十八番芸なのか?
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:39▼返信
>>529
みんなに遊ばれてる自覚はある?
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:44▼返信
>本体保存メモリもしくはUSB記録メディアの空き容量:4GB以上

はい、PS系だとなんでも無い容量が
任天ハードだと、とたんに重荷になるというw
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:44▼返信
ゴミハードクソゲーに豚ユーザー
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:45▼返信

モンハンFGとか遊ぶ奴いるの?
今残ってる奴は基地外ばかりだろ?
イメージ悪いよ。
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:45▼返信
どこまでもゴミだなWiiUはw
早く撤退しろよwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:46▼返信
PSOは3Gでも遊べるのに
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:46▼返信
Vitaで遊ぶからいいや。


もう一度言うぞ?
Vitaで遊ぶからいいや。
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:46▼返信
持っててよかった卜ンスルハード

テストカキコ
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:47▼返信
今日一番笑った
ありがとう任天堂
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:48▼返信
カプコンはきっと任天堂ハードからの撤退の口実だwwwww
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:48▼返信
>>529
WiiUはジリ貧する余裕もないと思うが?
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:49▼返信
>>94
捏造すんな
PS3もXBOX360もギガビット イーサネットに対応してるわ。
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:50▼返信
モンハンFGはハード毎に仕切ってるからマニアと接触することも無く安心だ
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:50▼返信
PS3でβやったけどさ、無いわ・・・
未だにフリーカメラじゃないとかそもそもアクション操作とカメラ操作同時にやり辛い配置とか
キーコンフィグがクソの役にも立たないとか家庭用で既に出してるとは思えないUIとか

無いわ
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:51▼返信
ソフトは出ないが悲報は出まくるWiiU
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:52▼返信
>>548
あらそうなんだ?
それなら有線、無線気にしなくていいかもw
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:52▼返信
犯罪予告豚とかその他豚の群れが大人しくなりましたね
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:52▼返信

穴もないWiiU
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:52▼返信
ソフトが出て悲報 出なくても悲報www
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:53▼返信
ブーちゃんはLANを外したようですw
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:54▼返信
WiiUって何が出来るの?
空手の練習?
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:55▼返信
GK乙www
HDDやら有線LANポートをハブいてもあのぼったくり価格だというのにwwwwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:56▼返信
>>534
共有とか任豚に理解できないワードを使わないでください!w
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:58▼返信
>>529
マルチタイトルのグラや同時接続数の比較貼られてよくファビョッてるけど
あれってPS3がジリ貧だったのか?w
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:58▼返信
>>549
あ、そうなん?これを機会に復帰して最初からやろうかと思ったが
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 18:59▼返信
LANポートないけどな!
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:01▼返信
カプコンのせいでWiiUにLANポートないことがばれてしまった
カプコンは任豚にごめんなさいしないとね!w
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:02▼返信
wii Uでオンなんてやった日にはカクカクの処理落ちオンパレードでストレスマッハだわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:02▼返信
ゆうちゃん版フロンティアはモンスター達が狩られる恐れなく平和に暮らせるユートピアだというのに!
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:02▼返信
ほんと任豚っていい玩具だな
へたなゲームよりよっぽど面白いから質が悪いwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:03▼返信
遊ぶゲームが無くてゴキパオはよっぽど暇なんかw
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:04▼返信
>>566
任豚が面白くてGTA5のストーリーが進まねえよwwどうしてくれんだよww
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:07▼返信
FF14のギャザラーもやんなきゃいかんのに・・・
毎日任豚に只で楽しませてもらってなんか申し訳なくなってきたわw
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:08▼返信
LANケーブルないとか90年代のハードかよwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:08▼返信
あれ?任豚もっとブヒブヒ鳴いてもいいんだぞ?遠慮はなしだw
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:08▼返信
LANADPがあるPS2に負けるWiiU
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:09▼返信
カプコンの腑抜け野郎が・・
すぐ修正すんなカス
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:10▼返信
ニシくん! 夏休みの宿題
 「WiiUタブコンの使い方」

まだ提出されてないぞ!

ひまわり学級 担任 岩田
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:15▼返信
>>61が風説の流布で逮捕と聞いてすっ飛んできましたw
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:18▼返信
WiiUに標準で有線LANポートが無い時点で
任天堂がネトゲにまるで興味無いのがよく分かるわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:20▼返信
>>575
かなり前だけどwii のドラゴンボールやばかったもん
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:21▼返信
>>575
それが許されるのはwiiまでだよね~w
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:21▼返信

必要なものを付属させないであえて買わせる辺りが他では出来ない任天堂の商売上手な所だよなあl
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:23▼返信
欠陥ハードだからや
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:23▼返信
ラビッツ行きだから雑魚豚震えてろよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:23▼返信
糸電話でつながるかもねww
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:23▼返信
豚ちゃんもアレだけ「いらねえ」っていってたしどうでもいいんじゃね
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:30▼返信
>>578
Wiiでそれに気付いたから
ウン子買わないんだよw
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:37▼返信
そういやCODのマルチとかってラグ無しで遊べてんの?
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:39▼返信
逆に有線あって無線がないってんなら時代遅れだなって笑うとこだけど
これは訳わからんな、なんか狙いがあっての仕様なのか
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:41▼返信
ラグユーザーだらけの欠陥ハードわろた
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:41▼返信
任天堂の未来を考えるならWiiU設計した奴はクビにした方がいいわ
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:41▼返信
>>585
難しい技術でもねぇし本当にLANポートがない理由がわからない
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:45▼返信
たぶん、極力特許関連を避けてたらああなったてハードじゃね?
でも訴えられてるけどw
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 19:54▼返信
LANポートがないのはぼったくりのためだ
任天堂は因業企業なのだ
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:02▼返信
性能も機能もクソ箱以下
国内のシェアさえクソ箱以下
それがWiiUnkoちゃんなんだよね
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:03▼返信
なぜってそりゃチョ,ン天堂が利益しかみてないユーザーガン無視の韓国企業だからだよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:04▼返信
モンハンのグラフィックってこの程度だっけ?

最近グラフィックのいいゲーム多いから、これが変に見えてしまうわ。
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:05▼返信
フロンティア自体が死んでる
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:11▼返信
ってか、WiiUって有線の方が遅くなるだろw
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:12▼返信
大して高くもないLANポートを付けなかったのはオンラインプレイにも
オンライン販売にも重きを置かなかった任天堂の時代遅れ具合がわかる

まあいきなり本体アップデートファイルが通信速度が遅くて落ちてこず、
そのままレンガチャンスをゲットするツケを(ユーザーが)払わされたがな!!
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:13▼返信
Wii   → モンハン3、モンハンG
WiiU → モンハン3G、モンハンFG
3DS → モンハン3G、モンハン4

-- 次元の壁 --

PS3 → モンハンFG(笑)
Vita → モンハンFG(笑)
PS4 → ・無し

ナンバリングの来ないPSW
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:15▼返信
>>597
次元という言葉の意味もわかってないなwwwさすが豚www
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:16▼返信
ゆゆゆゆうせんwww
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:18▼返信
WiiUの有線って最大10Mbpsだっけ
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:20▼返信
>>597
WiiUのモンハン3gって初代より売れなくて豚が無かった事にしてたけど
それでいいん?w
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:22▼返信
これだからゴキは嫌われるんだな
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:24▼返信
>>597
モンハンに限って言えばナンバリングの方が地雷だけどな、開発チーム的に考えて
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:27▼返信
>>597
まぁその通り、MHがつぶれたら面白いことになりそう
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:29▼返信
いるもの削っていらないタブコンつけるゴミ
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:32▼返信
ショボイハードなら任天堂

これゲーム界の常識w
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:40▼返信
周辺機器加算地獄
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:40▼返信
>>61
一応魚拓とっておいた
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:42▼返信
10年前のPS2にあるものが





なんとWiiUにはありません     どうしてなの?   ブーちゃんwww
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:42▼返信
ニシくんが、無線でも十分オンラインできてるから
有線アダプター買う必要ない!
って言ってたのに・・・
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:43▼返信
>>597
話題そらしは負け宣言w
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:43▼返信
(電源ケーブルを指挿しながら)有線チェックよしっ!
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:44▼返信
GK乙!やってくれよw
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:46▼返信
三桁行くのかな?プレイ人数w
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:54▼返信
WiiUて有線で10Mbpsでないんだよねw
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:57▼返信
任豚は人じゃないだろ
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:58▼返信
ゴキブリは人じゃないだろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:58▼返信
有線無いのは何が何でも自社で出してるルーター買わせたいからだろうね
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:59▼返信
有線だろうが何だろうがフロンティアがゴミだからどうでもいい
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:03▼返信
お·も·す·ぎ·る
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:06▼返信
生粋のごみハードWiiU
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:09▼返信
 -O-O- なんでや
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:23▼返信
.任_豚
 -O-O-
  : )'e'( :  
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:28▼返信
ゴキブリきもすぎ なにがGKだよゴキブリはゴキブリだろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:29▼返信
たしかUSB-LANアダプタって100Base対応品でも10Mbpsになっちゃうんだっけ
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:37▼返信
公式ネガキャンww

豚さん怒っていいよww
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:41▼返信
WiiUンコって標準でLAN端子ついてないのもあれだが
LANアダプタかましたら速度落ちる謎仕様も狂ってるよね
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:46▼返信
欠陥ハード
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:48▼返信
結局pcが最強説・・・w
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:56▼返信
ガチ勢はとっくにパソコンでやってるよ
新規を取り入れようなんて無理
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:57▼返信
見た目安くても、後からお金がかかる。
それが任天堂ハードなんだよね。
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:00▼返信
設計のちぐはぐっぷりが際立つな
なんでこんな仕様にしたんだか
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:00▼返信
だからVITAはどうなるんだよ
全てのスペックがWiiU以下の上、有線接続できないんだぜ
ショボイwifiだけのVita・・・
ああ、そうだ。3G回線があったっけww
ゴキちゃんは3G回線で頑張ってくれやw
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:07▼返信
>>633
>ショボイwifiだけのVita・・・

3DSは?wwwwwwwwwwww
こっちはPSO2で実績あるけど
4のオン酷いもんな~何あのUI、チャットくそすぎるんですけどwwww
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:08▼返信
>>633
WiiUのネット接続のこと知らずに煽るとこう言う恥ずかしいことになるんだよなぁ……
Uも原則Wifi(b・g・n)か低速不安定有線(10BASE-T)しかないのに。
携帯機が無線接続しか出来ないのは当然の話。スマフォを有線接続で使うかっつー並にアホかと言えるレベル
それにVitaTVは有線で繋げるから、有線じゃなきゃ嫌って人はPS3版買うか、VitaTVで遊べばいだけだし。
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:12▼返信
せめて朝鮮クソ箱の半分は売れるんだよな?
日本じゃ存在しないのと同様のクソ箱にユーザー数負けるとか
腹がよじれるからやめてくれよwwwww
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:13▼返信
売れるわけがないだろフロンティアだぞ
それにvita版も危うくなるだろうからその煽りはやめとけ
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:17▼返信
タイトルの意味分からなかったが、米欄読んで理解したwww
とんだ欠陥ハードだぜwww
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:18▼返信
おらおらこれがvitaにも出るんだぜ?お前らモンハン大好きだろ?ちゃんと買えよな
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:21▼返信
当たり前だろ。
格ゲーとかリアルタイムで情報やりとりするタイプのオンゲを無線でやる奴は池沼。
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:23▼返信
>>640
その当たり前をしようとするとアタッチメントが必要だって間抜けな話だろwww
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:28▼返信
>>639
ブーちゃんこそ買えよw
VITAより売上が下なんてことがないようになw
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:31▼返信
今更のゴミハード & 今更のゴミソフト & 無茶要求
すべてが狂っとる。
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:34▼返信
なにが問題なんだ?って思ったら有線LAN端子ないのかw
むしろ無線を外せよw
なんであえてコスト高くてダメな仕様にしちゃうのかw
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:40▼返信
そもそも低速有線と無線なんかでネトゲやるksいんのかよwww
いまどき貧弱回線のやつとか死滅してんだろwwつかそんなやつPT入んなよww
ガキと乞食だけの溜まり場になんのかwモンハン好きなんだろ?買えよks
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:41▼返信
まあ、たぶん現行機の中で一番廃人率ひっくくなるだろうな。アクティブ率もたぶん最下位になる。
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:52▼返信
次世代機(自称)なのにVitaと比較する豚
しかも有線接続が出来るとか、その程度のレベルで勝ち誇る…
やべぇ、やべぇよ…
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:59▼返信
え?有線LAN付いてないの?!
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:26▼返信
モンファンがでk内ハードがあるらしい
恥ずかしいなあもう
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:45▼返信
'小'5'男'児'を'強'姦'して逮捕された任豚よりキモイやつはいないだろうw
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:46▼返信
>>633
据え置き機で携帯機にケンカ売っちゃうニシくん
カッコいいw
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:49▼返信
これ鯖は全機種共通になるのか?
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:04▼返信
vitatvだと有線出来たよね?
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:05▼返信
最新型レトロゲーム機 WiiU
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:18▼返信
まあ分母が違うからPS3版の方が売れるかもな

656.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:21▼返信
ネットゲームに向いてないハードだよね
HDDも無いし
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:22▼返信
LAN端子ついてないという貧弱オンラインのせいで買わない人も結構いるだろうな
ほんのちょっとのコスト削減のせいで大きな損をしてる
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:35▼返信
>>655
もし普及台数が同じだったとしても、WiiU版はねぇよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 01:00▼返信
有線接続できないわ、アダプターつけても10Bとか安定の欠陥ハード
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 01:09▼返信
もう末期だねMHF どうしょうもない
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 01:11▼返信
>>633
据置機なのに携帯機と張り合っちゃうWiiUって…。
しかも同じソフトが出来ちゃうってのに…。
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 01:20▼返信
VitaTVは有線接続出来るのにWiiUは…
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 01:59▼返信
今時ありえない仕様だよな
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 02:09▼返信
MHFのパッケに有線用のあれつけてやればいいのにw
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 02:09▼返信
>>657
>LAN端子ついてないという貧弱オンラインのせいで買わない人も結構いるだろうな
>ほんのちょっとのコスト削減のせいで大きな損をしてる
同感。それほどのコストじゃないと思うんだけどねー
昔ドリキャスでLAN端子つけようとしたら1万円弱かかったがwもうそんな時代じゃないからなぁ
Wiiの時に改善案誰からもあがってなかったのかなぁ・・・
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 04:15▼返信
VITAでもナンバリング出せよ。無能
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 04:45▼返信
まじでなんで有線つけなかったんだろ
ケチるほどのコストかからないだろ
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 04:48▼返信
>なんでWiiUはLANケーブル接続端子がついてないんや・・・

付いてないのかよ
100均でも売ってるというのに
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 05:16▼返信
MHなんて元々大して同期取ってないんだから無線でも問題ないだろ
MH4のオンラインだって普通に出来るし
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 06:17▼返信
いやwiiuの有線は無線より遅いだろ。切断の問題があるから有線推奨してるだけ
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 06:35▼返信
ポンコツハードすぎるわ
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 06:59▼返信
無線でプレイしたらアイテムにレンガが増殖しそうだな
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 07:30▼返信
'小'5'男'児'を'強'姦'して逮捕された任豚はおとなしく10Base-Tで遊んでろよw
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 07:37▼返信
>>665
「企画書」が存在しない会社だからなぁ
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 07:49▼返信
しかしここまで欠陥だけで構成されたハードも珍しいわ
何か一つでも同世代機に勝る箇所は無いのか・・・
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 08:36▼返信

テルテル  ペコ  罪木  ガンダム  七海
江の島盾子(ウィルス体)

ロンパ2の犯人たち
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 08:39▼返信
豚よわw
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 09:15▼返信
え・・・WiiUって有線LANアダプター別売りなのに必須なの?え?マジ?
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 10:38▼返信
LANアダプタとかwwwww
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 10:41▼返信
どんなに困難でくじけそうでもwiiuでやりたい
ぶーちゃんの信仰心が試されてるな
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 10:52▼返信
フロンティアなんてやんねーよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 11:06▼返信
据え置き機でLAN端子装備なしなんて、初期型PS2の時代の話だよなあ
実に10年以上前の常識だ
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 11:09▼返信
低性能は勿論だけど、HDD、有線接続、wiiとの互換もコントローラーは
別売り。
これらの要素を見えない聞こえないしていた豚は息してないだろうな
こりゃwiiuは短命に終わるぞ
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:48▼返信
wiiUって普通に遊ぶために必要なものが何でもかんでも別売りなんだよな
センサーバー、リモコン*2、ヌンチャク*2、マイク、HDD、有線LANアダプタetc...
Wiiリモコン急速充電セットなんて台が黒、ジャケットは白、ACアダプターは3DS用という馬鹿仕様だし意味不明
1年後には全部込み込みで19800円とかやりそう
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:55▼返信
信者の信仰度が試されるな!
3DSモンハン買った奴らは、WiiU買ってプレイしないとカプコンからお怒りをかいます!!
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月28日 18:27▼返信
俺はPC,PS360全部当然有線だからWiiUもしぶしぶUSB有線LAN買って接続してるけども
まぁなんだ WiiUで対戦とかやるきしねーw
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月28日 18:31▼返信
WiiUユーザーだからアンチではないのを前提に聞いてくれ
○有線LANポートなし
○アカウント紐付けなし
○ゾンビU目的で買ったが、正直それ以外にソフトがない
○そのくせ球数すくないからか、中古ソフトがない あっても高い(ゾンビUは新品で1280円だったw)
○仕方なくVCやろうかとおもったがFCで500円SFCで800円 あほかw
○カラオケだけがすごく重宝
○未だにやりたいゲームが出てこない

こんなかんじw
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 04:15▼返信
誰も答えてくれないだろうけど
無線でも一応できるんだよね?

直近のコメント数ランキング

traq