• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







『Deus Ex: Human Revolution - Director’s Cut』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=14964
400afdasfz


『Deus Ex: Human Revolution - Director’s Cut』の海外レビューです。


9.5/10 Machinima
間違いなくプレーすべきだが、まずはプラットフォームを良く考慮すること。


4.7/5.0 Cheat Code Central
『Deus Ex: Human Revolution - Director’s Cut』は、Wii Uが今正に必要としていたゲームだ。任天堂ファンは恐らく未体験のシリーズだろうし、大人のゲーマーこそが目を向けるべきゲームだ。

A-/A+ Gaming Age
全体のパフォーマンスには失望させられる部分もあるし、Wii U版の価格設定は馬鹿げているが、本作は傑作の価値ある再発だと感じている。


4.5/5.0 Game Revolution
Wii U用にデザインされた『Director’s Cut』は、『Deus Ex: Human Revolution』の決定版であり、まだ未プレーなら手にする価値があるだろう。


85/100 GamingTrend
『Deus Ex: Human Revolution - Director’s Cut』は恐らくプレー済みのユーザーから見過ごされてしまうだろうが、プレーする価値のある充実した体験となっている。GamePadはWii U発売前に期待したような革新性を提供してくれているし、過小評価されているプラットフォームのポテンシャルを見せ付けている。


8.3/10 IGN
『Deus Ex: Human Revolution - Director’s Cut』は、2011年の傑作を改善しつつ、無視されがちなGamePadを活用する方法を見つけなければならないという、厄介な仕事に挑まざるをえなかった。本作はその全てで成功を収めている。


全レビューはリンク先にて




















関連記事
WiiU版『デウスエクス』が他ハード版よりも高価になった理由「任天堂ファンならこの価値をわかってもらえると思った」
WiiU版『デウスエクス』はゲームパッド機能に加え、戦闘バランスやAI、ビジュアルを改善!まさに完全版
WiiUで『デウスエクス』ディレクターズカット版が発売決定!!







WiiUゲームとしては相当にオススメみたいね

日本では発売されないのかな?









ゼルダの伝説 神々のトライフォース2ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS

任天堂 2013-12-26

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:00▼返信
いちばん
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:00▼返信
(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:00▼返信
Wiiおわこん
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:01▼返信
やったぜ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:02▼返信
これだけ手間掛けて移植してもらって何本売れるんだか
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:03▼返信
てかまだ発売してなかったのかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:04▼返信
革新性かぁ
俺には手間が増えただけにみえる
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:05▼返信
完全にタブコンがお荷物扱いされとる…
でもそのお荷物を随分有効に活用できた感じみたいだね
他の誰よりも任天堂社員こそがプレイすべきなのかもしれん
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:05▼返信
う+んこちゃんでやりたいとは思わんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:06▼返信
とりあえずハード撤退しなさい
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:06▼返信
つか、微妙に小馬鹿にされてね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:06▼返信
すごいじゃん
かなりいい評価だしブーちゃん買えよw
買わずにラビッツランド行きにしたらマジで終わるぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:07▼返信
厄介な仕事w
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:07▼返信
これ、任天堂信者がよく言ってる「WiiUで完全版」の一発目でしょ?
買わないと二発目が出ませんよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:07▼返信
評価高いな、買うんだよな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:07▼返信
もうプレイしました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:08▼返信
これで売れなかったら、もぅ・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:08▼返信
>>8 あれをお荷物じゃないと思ってるやつなんかいるのか

任天堂社員ですら普通のコントローラーで本体の値段抑えて出しとけば良かったと思ってるよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:08▼返信
海外レビュアー(ワオ!任天堂からこんなに○○が送られてきたぜ!)

○○に入る言葉は何でしょう?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:09▼返信
ファーストよりサードのほうがタブコン使いならせてるとか...
任天堂はタブコンで何をしたかったんだ?
Wiiリモコンでやりたかった事はわかったけどタブコンでやりたかったのは水くみとフォークダンスなの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:09▼返信
>無視されがちなGamePad
wwwwwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:09▼返信
またTPSFPSか
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:09▼返信
>任天堂ファンは恐らく未体験のシリーズだろうし、大人のゲーマーこそが目を向けるべきゲームだ。
>無視されがちなGamePadを活用する方法を見つけなければならないという、厄介な仕事に挑まざるをえなかった


24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:09▼返信
伊集院光「Vitaなくしたけど何も困ってない」
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:10▼返信
日本の豚は売れてるものしか買わないから
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:10▼返信
あーGTA5面白過ぎるw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:12▼返信
>>25
そりゃあ売れてないもの何て買いたくないだろVITAとか
オンラインに遊ぶ相手がいないじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:13▼返信
ニシくんは必要としていない!
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:13▼返信
>過小評価されているプラットフォームのポテンシャルを見せ付けている。

過小評価を覆しては居ないんかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:13▼返信
次世代機目前にこれ見せられても古いとしか言えんね。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:13▼返信
無視されがちなゲームパッドw
厄介な仕事w

変なハードに関わると大変だなwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:13▼返信
これ完全版の完全版がPS3,360で出る(出た?)んじゃなかったっけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:15▼返信
画面が綺麗なだけのどこぞのハードとは大違いだなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:15▼返信
豚ちゃん買ってやれよ。
超オススメらしいぞ?

これで買わなかったらWiiUはオシマイだな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:15▼返信
任豚「だが買わぬ!」
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:15▼返信
ソフトの内容よりハードの宣伝してるみたいなレビューだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:16▼返信
・まずはプラットフォームを良く考慮すること。
・大人のゲーマーこそが目を向けるべきゲームだ。
・全体のパフォーマンスには失望させられる部分もあるし、Wii U版の価格設定は馬鹿げている
・まだ未プレーなら手にする価値があるだろう。
・恐らくプレー済みのユーザーから見過ごされてしまうだろう
・無視されがちなGamePadを活用する方法を見つけなければならないという、厄介な仕事に挑まざるをえなかった。

いつもの金レビュー乙

38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:16▼返信
デウスエクスは良い
が、WIIUに購買層がいるのだろうか
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:16▼返信
>>27
ブーメランを投げずに頭に突き刺すスタイルいい加減やめろやw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:16▼返信
WDの置き土産ですか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:17▼返信
買わないだろ、海外で人気のCoDすらWiiUは潰すんだぞ
オンライン人数も悲惨だったしw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:18▼返信
ほんと奇を衒っただけのクソハードなんだな
そらサードに無視されるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:21▼返信
これ買うのコア層だよ
任天堂のガキ共には縁のないゲーム
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:21▼返信
ムービー見たが興味無しだなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:22▼返信
これ何時のゲームだよw
確か北米のプラスで無料配布してたぞ、三ヶ月ぐらい前に。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:23▼返信
Wii U用に最適化したら、CPUとRAMの帯域のせいで、相当劣化してると思う。
更に、タブコンの事もあるから、尚更だね。

しかも、GPU自体もRSXよりも更に性能低いし。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:23▼返信
WiiU:デウスエクス DC
Vita:ネプテューヌ Rebirth

この差が現実
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:24▼返信
ゲーム自体があんまり面白くなかった
雰囲気暗いしハッキングさせるの多すぎ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:24▼返信
ゲームは褒められてるがウン.コ自体はボッコボコに言われとるやないか…
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:25▼返信
GTA5って次世代機版出ないんかなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:25▼返信
ゲームパッドの追加体験:20ドル
誰が払うかwwwPS3版やるわw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:27▼返信
中身のない美辞麗句のオンパレードだな。
ま、ブタは買ってやれ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:28▼返信
箱にしろPSにしろ興味あるやつはプレイ済み 中古もあるしね
わざわざUんこを買うほどの価値はないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:28▼返信
WiiUとVitaを比較してる豚はブーメランを刺して下さいって催促してるのか?
豚ってMなの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:29▼返信
なんで今更WiiU推しなん?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:29▼返信
残念だけど遅すぎた完全版
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:29▼返信
やったね豚
うんkでコアゲーだぞw
買って差し上げろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:32▼返信
>間違いなくプレーすべきだが、まずはプラットフォームを良く考慮すること。
ん?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:33▼返信
今更かよ、って感じのタイトルだな。
それに購買層が合ってない気がする。

家族で輪になって手を繋いで遊んだ後に、イカれた兵士どもを撃ち○しまくるのかな(笑)
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:33▼返信
>まずはプラットフォームを良く考慮すること。

他ハードで買ったほうがマシってことかw
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:34▼返信
ニシくんマストバイだね
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:35▼返信
というか、レビューの内容と点数が矛盾してる気がする
不満はあるけど満点的ないわゆる「任天堂補正」がかかってる
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:36▼返信
豚は買えよwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:37▼返信
はい、つぎのゴキブリ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:40▼返信
ニシくんが
こんなの買うわけーじゃんw

66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:41▼返信
WiiU本来の革新性を提供したのが海外サードってどうよ?
普通は任天堂が提供するべきでしょ、何やってんの…
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:41▼返信
>>62
マルチのソフトだし他の機種の点数に引っ張られてるんじゃないの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:42▼返信
間違いなくプレーすべきだが、まずはプラットフォームを良く考慮すること。

選択肢がPS3、xbox360、wiiU、PCとあるから持ってるハードで選ぼうねってことですね
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:43▼返信
日本じゃゴキすら買わないしなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:44▼返信
ブーちゃん革命
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:44▼返信
>>66
4人でタブコン囲んで儀式とか水汲み
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:45▼返信
>>69
豚の方がソフト買わないって前提のコメント
自覚あるのかw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:45▼返信

神ゲー来たぁぁぁぁぁぁぁ
wiiU爆売れ待ったし!
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:46▼返信
全体のパフォーマンスには失望させられる部分もあるし、Wii U版の価格設定は馬鹿げているが

全体のパフォーマンスには失望させられる部分もあるし、Wii U版の価格設定は馬鹿げているが

全体のパフォーマンスには失望させられる部分もあるし、Wii U版の価格設定は馬鹿げているが

全体のパフォーマンスには失望させられる部分もあるし、Wii U版の価格設定は馬鹿げているが

全体のパフォーマンスには失望させられる部分もあるし、Wii U版の価格設定は馬鹿げているが
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:47▼返信



完全版来ちゃったねw
スマンスマン、ゴキブリ苛立たないでくれーw


76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:47▼返信
全体のパフォーマンスには失望させられる部分もあるし、Wii U版の価格設定は馬鹿げている

wwwwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:49▼返信
・オリジナルのファンにとっては特にディレクターのコメンタリーも聞く価値があるが、
それは他のプラットフォームでならより安価で手に入れることが可能だ。
・全体のパフォーマンスには失望させられる部分もあるし、Wii U版の価格設定は馬鹿げている
・プレー済みなら、リモート・プレーのためにWii U版に20ドル余計に支払う価値があるかどうかは分からない。
・GamePadはシューター向きではない
・愛する人を滅ぼしたくなるほどのバグにたびたび遭遇した
・オリジナルを既にプレー済みならば、もう一度買うに足りるほどの大きな違いがあるわけではない。
・貧弱なAIを筆頭とする欠点のせいで敵との真っ向勝負が台無しに
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:49▼返信
WiiU版ならではのものが何もないのに他より20ドル高いっていう謎の価格設定
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:50▼返信
て?これマリオより売れんの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:51▼返信
>>75
君はゲームに興味ないから知らないのかも知れないけど
これPS3,360,WiiU,PCマルチのソフトなんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:53▼返信
普通にやった方が楽じゃない?
タブコンをあんな持ってやって手が疲れるだけだし
アクションゲームでいちいちタッチペンだす必要があるの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:54▼返信
WiiUの分際でドリームキャストのゲームパクんじゃねぇよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:55▼返信
水汲みとフォークダンスが出来れば完全版としてバカ売れだったのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:57▼返信
本当に任天堂って日本の恥だよな。DS,Wiiでゲーム業界を滅茶苦茶にしておきながら、勝手に死にかけてるし。
vitaにビビって資産を半分削ってモンハンを囲ったり色々足掻いたけど、結局vitaにサードを持ってかれるという。
DS,Wiiは寿命短い成りに利益出てたけどさ、3DS,WiiUは完全に赤字のまま死ぬよね。
SCE,MS,任天堂の三大ゲーム会社(?)の中で唯一、任天堂だけがゲーム専門なのに、
そのゲームすら負けるってどういうことよ?
マジで任天堂は、何処かの傘下に入る事を考えておいた方がいいよ。別にディズニーとは言わずともさ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:57▼返信
完全版とかどうでもいい
クリアしてすぐ売ったわ 好きな人は好きなんだろうけど俺はイマイチ合わない
このジャンルならHitman HD Trilogyがやりたい
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:58▼返信
層が…
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:59▼返信
>間違いなくプレーすべきだが、まずはプラットフォームを良く考慮すること。
>全体のパフォーマンスには失望させられる部分もあるし、Wii U版の価格設定は馬鹿げている
>無視されがちなGamePadを活用する方法を見つけなければならないという、厄介な仕事に挑まざるをえなかった。

ソフトは兎も角、ハードは馬鹿にされてんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:00▼返信
>Wii U版の価格設定は馬鹿げているが

売れないんだから高くする、ってのは、ある意味、正しい判断だと思うがw
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:02▼返信
はちまがWiiU専用のゲームであるかのようなタイトルにしてるけど、
これPS360もあるぞ。もちろんこの完全版が。それもずっと安く
タブコン要素もVitaやスマホで対応してるんじゃなかったっけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:03▼返信
一応これWiiU独占だったよな?ブーちゃん劣化版押し付けられてどんな気持ちwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:04▼返信
WiiUがハードとしてダメなことはよく伝わった
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:04▼返信
>>90
マルチだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:05▼返信
>>90
独占だった(過去形)な
発売前にマルチ化発表という展開
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:07▼返信
Steamのオススメで今19.9ドルで売ってる
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:08▼返信
だが買わぬ!
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:10▼返信
>任天堂ファンは恐らく未体験のシリーズだろうし
もうね、このコメントがwww

タブコンの活用そんなにいいんか?バットマンと似たようなもんじゃないんけ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:11▼返信
>>94
それ前のやつじゃね?
これはそれにDLCやら色々いれたやつでタブコン機能(PS3はVita連携、360はsmartgrass連携)
がついた
WiiU版が50ドル、他は30ドル
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:13▼返信
もう豚が爆死
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:18▼返信
豚あまり過度な発言は控えた方がいいぞww

大爆死した時、より惨めな思いするハメになるぞ?www
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:20▼返信
これの売れない言い訳なににするん?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:21▼返信
>>97
ぐぐったけどSteamで新規19.9ドル
前の持ってるなら9.99ドル
前のとDLC持ってるなら4.99ドル

つーかU版クッソダルそうで笑ったw
まさにタブコンの活用例なんだろうけど、あんなんやりたいと思わんわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:25▼返信
褒めてるようで全体的にお勧めして無い感が溢れてるw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:26▼返信
ラビッツランド入りが確定してるだけにレビュアーも同情的だね
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:27▼返信
出た当時からグラフィックが好きになれない
サランラップ巻いているような謎の光沢がチープに見えるんだよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:28▼返信
WiiU貶されすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:30▼返信
何か取り敢えずタブコンで出来そうな事を全部詰め込んだ感じ。
そして有用そうなのがタッチ操作のハッキングモード位だな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:33▼返信
こういう持ち上げからされると、売れなかったときが…
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:35▼返信
お金で買ったレビュー
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:38▼返信
日本ででても1000本しか売れないだろw
豚どうせかわねーし
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:44▼返信
最近WiiUがというハードそのものが悪いというより散々煽っといて
ポケモンマリオぐらいしか買わないユーザーの方が罪深いんじゃないかと思うようになってきたw
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:45▼返信
そもそもWiiU版より他機種版のが勧められてる感じだよ。安いしね
でも前作持ちがまた買うほどの物ではないので、特に前作をやってないWiiUユーザーが買うべきだという感じ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:49▼返信
PS3で爆死してるのにハードル上げすげーなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:54▼返信
だが買わぬ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 05:19▼返信
まだ出てなかったんか
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 05:19▼返信
これは面白かったからオススメ。
WiiUでこんなに褒められているんだから買わない理由はないよね。

主人公がゲームパッドを操作している絵はシュールだがw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 05:34▼返信
でも売れないんだろうなぁ・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 05:48▼返信
ほめてないやん
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 05:49▼返信
WiiU を 必要としていません
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 05:51▼返信
ごめん・・・2年前ぐらいにクリアしたわ

次世代のデウスエクス待ってる
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 06:19▼返信
ZOMBIE Uでも似たようなこと言ってなかった?
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 06:25▼返信
まあ、肯定評価が出ても売れないハードだからね。
たった一本の為に、WiiU??
無い無い無い!!

そのお金分、PS3のゲーム買いますからw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 06:37▼返信
ハブコンの有効活用が出来るのかー
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 06:39▼返信
さらっとwiiU本体が馬鹿にされててワロタw
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 06:46▼返信
>日本では発売されないのかな?(はちま)

え?そうなの?
どんだけスクエニは任天堂に失望してるんだか…
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 06:50▼返信
UBIもそうだが毎回思うわよう出すわと
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 06:54▼返信
Uちゃん良かったね
でも、これVITA連携や箱はタブレット連携で出来るってなったタイトルだよねw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 07:12▼返信
人間以外立ち入り禁止
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 07:17▼返信
ふーんで、これマリオより売れるの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 07:26▼返信
任天堂をバックアップしようとする和田の必死さが伝わってきますなあwww
巻き込まれた外人は堪ったもんじゃあないな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 07:26▼返信
レビュー読んだら「元が神ゲーだから点数高くしたけど正直今更過ぎる」って感じか
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 07:34▼返信
スクエニはアイドスっていい買い物したよ
開発部門は全てそちらに任せればいいのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 07:56▼返信
だがマリオにしか興味がないニシ君は見向きもしなかった

おしまい
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 07:57▼返信
らビッツランドがまた賑やかになるのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:03▼返信
ニシくんやったじゃん!マストバイだね!
え?俺?2年ほど前にPS3であそんだのでいらないですw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:06▼返信
レビュー読んでみた感じだと、ただの完全版じゃなくWiiUというハードの深さをきっちり示した真完全版ともいうべき神ゲーとして生まれ変わったみたいだな
日本でもはよ!
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:12▼返信
イチロー
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:32▼返信
サードソフトは任天堂ハードでやらない
しっくりしない、最悪、
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:34▼返信
Uコン持ってゲームやってる姿の醜さはキネクトと争ってんの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:37▼返信
少なくとも今のところ他ハードとのマルチのソフトの
ゲームパッド使ったWiiU独自の加要素は100パーセントが子供じみたごっこ遊びで5分で飽きる
というかメイン画面から目を離す時点で全部不便になるだけなんだもん
車運転しててスマホのカーナビ見るのと、目の前のフロントガラスにマップが映し出されるの
どちらが次世代で、どちらが便利かは少し考えればわかること
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:44▼返信
間違いなくプレーすべきだが、まずはプラットフォームを良く考慮することwwwwwwwwwwwwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:45▼返信
厄介な仕事wwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:53▼返信
こりゃ爆売れですね
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:55▼返信
日本で発売してもラビッツランド行きだろ。
いや2,000本くらいは爆売れするかも
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:56▼返信
どんなに力を入れて良い物作ってもブ~ちゃん買わないってみんな知ってるよwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 09:03▼返信
WiiU版デウスエクスDCのレビューしろって?
(どうせ爆死のに面倒くせえな・・・)
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 09:24▼返信
どこがどういいのかは動画じゃちょっとわかんねぇな
やってみりゃわかるのだろうか
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 09:35▼返信
ぶーちゃんよかったやんマストバイタイトルきたでw
えっ?買わない?なんで?!
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 09:38▼返信
メタスコア89点か
中々高得点だな

91点のレイマンが1400本の大爆死する市場じゃ確実に売れないから日本展開は無理じゃないかな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 09:40▼返信
元が良ゲーだったからねー
ま、こうなるよね(チラッ
もちろん売れるんだろうなー(チラッチラッ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 09:42▼返信
よくよく見たらPC版の90点から1点下がってるじゃないか
WiiUならではの要素もそんなに評価高くないんじゃ…
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 09:43▼返信
マイナス要因がWiiUであることを指摘してるところばかりなんですがそれは・・・

>間違いなくプレーすべきだが、まずはプラットフォームを良く考慮すること。

ここまで言われるハード初めてみたわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 09:44▼返信
>間違いなくプレーすべきだが、まずはプラットフォームを良く考慮すること。

根本的に否定されてるじゃねーかwww

…あ、ぶーちゃんはまだ習(なら)ってない単語(たんご)が多(おお)くて、難(むずか)しかったかな?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 09:53▼返信
出すだけマジで金の無駄
余裕でレイマン下回る、冗談抜きで
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 09:55▼返信
何がやばいかってサードが気をつかって出してくれたものも任天堂信者が買わない
それじゃサードから逃げられるわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 10:01▼返信
>>148
海外でも売れないから安心しとけ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 10:08▼返信
Z指定だろ。
子供にプレイさせられないだろ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 10:40▼返信
>>156
ん?って事は大人のゲーマーはWiiUを買ってないって事か
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 10:46▼返信

>間違いなくプレーすべきだが、まずはプラットフォームを良く考慮すること。


>まずはプラットフォームを良く考慮すること。


これって・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 10:59▼返信
デザイナーが意図した以外の方法で攻略すると減点される
意味不明なデザインは何がしたかったのか

だいたい「人間革命」ってサブタイトルがアレだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 11:02▼返信
外人「Steamで時々数ドルでセールになってるあれだろ? そっち買うわ」
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 11:05▼返信
やっとWiiUコンを活かしたゲームが出るのか
他サードもボヤボヤせず続けよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 11:43▼返信
日本で出るのか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 11:51▼返信
タブコンが駄目だったらどんなコントローラー開発したら良かったんだろうね。
低性能だけどアイディア勝負路線でDSから突っ走ってきたけど、wiiuは発表した時からガッカリムードだったよな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 11:59▼返信
>>163
操作しやすい普通のコントローラー以外何があるのか
操作すること以上の無駄なものは要らんだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 12:24▼返信
>>163
任天堂のコントローラだとGCコンが好きって意見よく見るし
わりと普通の望まれてるんじゃないかね
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 12:51▼返信
このゲーム興味はあるから
Steamで10ドル切ったら買う
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 13:08▼返信
>>129
和田ももう社長やめたけどな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 13:30▼返信
世界で5000本は軽いな
下手したら10000本の大台に到達するやもしれん
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 13:34▼返信
まあ、これ面白いよ
だから買えよな豚、口だけじゃなく
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 15:32▼返信
>全体のパフォーマンスには失望させられる部分もあるし
これがなぁ・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 17:38▼返信
英語出来るなら、HDMOD入れた初代も面白い。
172.ネロ投稿日:2013年10月27日 18:18▼返信
でも、レーズンと貝類は苦手やな
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 20:54▼返信
でも買わないんだろ・・・ニシェ・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月28日 21:00▼返信
>>172
おまえw小学生かっつーのw

直近のコメント数ランキング

traq