COMICS NEWS 2013年11月号 - p1
http://www.adjustbook.com/lib/?us=4798&bk=7120
前人未到!
JC累計発行部数 3億冊突破!

参考

発行部数とはいえバケモノすぎる・・・
ワンピース、このままどこまで続くのか
ONE PIECE 72 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
集英社 2013-11-01
Amazonで詳しく見る
魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
悠木碧,斎藤千和,新房昭之
アニプレックス 2013-12-25
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
スゲーーー!!!!!!!!!!!!!!!
早く終わって欲しい
てか、ジャンプの漫画って、集めたものの後になっていらねーわってなる率高すぎ。
ジャガーとアイシールドが場所食ってる。
I”sとサムライうさぎと梧桐勢十郎は残ってる
もうキツイわ
一度も読んだことがない俺、カッケー!!
三日天下という言葉がよく似合う漫画
でもつまらない話も数冊にわたって続いたり安定感ないんだよな
まあなんだかんだで完結まで買うよ
そういう分かり易い煽りはいいから
とりあえず進撃は20巻ぐらいで終わる時点で無理
どこの書店でも在庫潤沢だからな売上はまだまだ低いだろ
ワンピース偉く人気だけどつまんねぇといい続ける俺、カッケー!!
読む気もないという
終わったら追っかけてもいい
プードルみたいな頭のおっさんがバギーに文句言いに行く所まで読んだ
何年か前に
ないだろ
あれは過激すぎて広い層には受けないだろ
どうせ釣りだろうけど
WiiUじゃあるまいしwww
儲けたしそろそろゴールしたらいいのに
何かダルなった
進撃って20巻くらいで終わるんだ
知らなかった
まぁ、私はもう一冊を保存用も買うけど
本が黄ばんでたのを覚えてます
漫画に限らんがいくら人気シリーズでも勢いが途切れたら入荷絞るだろ、本屋だってバカじゃない
そうされてないって時点で売れ続けてるってことだ
つーか今週休載なんだよなー・・・
アニメとかどうでもいいからPS4早く触りたいー
ワンピ並みには続かんだろ
つか、雑誌購読者からの人気じゃないからな…
下手な煽りだなオイww
使い切れないほどカネあるんだろうな
休みもないからどんど貯まるんだろうなあ
ナルトは別に面白くないけどなー
でか海外に人気のは忍者に食いついただけじゃん
なんで海外でナルトが売れたのかは外人にもわからんらしい
忍者っていう単純な理由ではない
これ画像の一番上まで本当は伸びてるだろ
このころ休みあったよ
やる気は心配ないけど体が心配
マジ酷い言い方だけど、終わる前に死ぬなよ、死ぬなら終わってからにしろ
だな。ここ何年かジョジョ並にごちゃごちゃしてる
昔に戻って欲しいわ
いや、本当につまらないだろ。
アニメは。
買っては売ってというのを繰り返してる。またドレスローザ編から集めようかと思ってるけど微妙なところだ。
だって1億も差があるもん
なんとなく楽しめなくなった
あきらかに人気は下降ぎみ
飽きられてれよ
コミックだけで。
メデイアミックス含めれば300くらいいくのか?笑
多くの人に読まれることが商業漫画の目的の一つとするなら、歴史に残る偉業と言ってもいいんだろう。
それはあんたの感じ方じゃん、それに人気も下がってないし
読み方は個人個人だけど、俺の知り合いは一編出終わったら一気に見るタイプ、それに一回目は速読みであとで通勤などの暇つぶしでゆっくり読む
私も一気に見るタイプだけと、休みで一日でゆっくり読むタイプ
人それぞれだし、自分が楽しい読み方で楽しめばいいじゃん
作者の儲けっぷりには溜め息が出ますな
もう天上人ですわホント
いまどこらへん?
帰りに見てみたら平積みコーナーが消えてる
30~40巻ぐらいで終わる漫画が丁度いい
蛇足的話が多いし長すぎ
AKIRAはたった全6巻(日本はだけど)で10年以上前に1億部いってる
この引き伸ばしのキャラクター登場シーンだけの漫画は慢性で売れてるだけ
ネタ記事も売り上げしかねーしな
やっぱワンピースよりナルトがつまらないもんなー、感動もないし
ほんとストーリーものは30巻ぐらいがちょうどいいよ
おもしろい漫画てやはり比例してないことが分かったな
じゃあ萌えアニメじゃないの見れば良いじゃん
キモオタでも萌えアニメなら何でも良いって訳じゃないんすよ
制作会社ってどうやって決めてるんだ?ナルトとかすごいのに
海外の漫画にも持ち出すの?だったら世界規模で計算しろよ
デスノートとかハンターとかすごかった気がしたんだが
東映は昔から製作枚数に厳しいだろう
毎週3500枚でもうよくやったと思うぞ
何でそんな考え方しか出来ないのかね、ワンピース信者は。
海外じゃ、漫画といえばコレ!!!みたいな感じになってるけど、実際そんな絶賛される程面白いと思わない。
北斗みたいに、無理矢理付け足した感じの話がしばらく続いてる。
まあ、集英社がコレで食い繋いでるってのもあって、作者の好きなように終わらせるのは難しいだろうけど、
希望としては、そろそろ綺麗に終わって欲しい。
売れれば売れるほどアンチの数も増える。
そうつまり人気アイドルランキング1位が同時にワーストアイドルランキング1位になるのと同じで。
知名度とはそういう事。
それはお前の感想だろ。皆が皆お前と同じ訳じゃないし、ワンピース好きな訳じゃないんだよ。
おもしろいならいいんじゃねという感じ
ギャグはオモシロくないのはわかるけど
尾田って金何に使ってんだろうな
本当に面白いと思って読んでいる奴がどれだけいるのやら。
「読んでないとなんか取り残されそう」って強迫観念で手に取ってるやつがほとんどだろこんなん。
そりゃコンビニで万札で払ったおつりを募金箱に入れるわw
と思ったのは自分だけでしょうか?
単純な数字や記録はあまり意味を成さない時代になったように感じるわ
ブウ編ではファンも熱が冷めていて、鳥山氏も惰性で書いてる感じがだったな
ピークはフリーザ戦で悟空がスーパーサイヤ人になったとこ
ワンピースというかジャンプアニメは全部酷いよ
ドラゴンボールとかもそうだったろ
ナルトだって一部の回が凄いだけだし
酷い回の時はワンピどころか陰陽弾並みに酷いぞ
ただナルトの作者は新作生み出せそうだけど、尾田栄一郎はこの一発で終わりそうな気がする
完結の前に作者が倒れてしまうよ。
それじゃあただの厨二病じゃねえか
例えばAKBは一人で複数買いしてるだけとか数字が意味を無さない理由を言えよ
無理だって、一発屋で終わるよ
次の作品もヒットさせる漫画家は今の作品をスパッと止めることが出来るからな
今のナルトは完全に惰性で続いてるし次は無いよ
富樫みたいにに人生楽しめよ
ちやほやされて、大金振り込まれて、でも奴隷、悔しくないのか?
ジャンプ自体やる気ないのに
空島あたりまでは好きだった。
そのうちに読まなくなり、周りの信者たちの持ち上げっぷりが気持ち悪くなって来て、気付いたら嫌いになってた…
ついでにゲームのモンハンも似たような経緯で嫌いになった。
売れよお前ら
その金で会社立ち上げてアニメーター救ってくれないかなぁ
1〜18巻まで売ってしまったのを非常に後悔してる…
それ以降の巻はみんな持ってる。
そのうちにまた絶対買い直す。
ていうかいい加減、封神演義の文庫サイズ版は出ないのかね??
著作権だとかで無理とか??
また買いたいけど、完全版とか通常版は場所取るから嫌なんだよな…
終わってからも人気が続けばホントの名作
カメハメハーとかマカンコウサッポウとか
キャラ名だけじゃなく技名まで読んでない人が知ってるって凄いよ
部数発表すんのやめてくんないかな。
自民や民主みたいな政権しか生まれないわけだ。
DQN御用達ってイメージしかない
ハンターハンターは連載再会しないし
男性層 4割
女性層 6割
集英社が集めたデータ
男性層 8割
女性層 2割
本屋が潰れるわけだ・・・
尾田栄一郎 約300億円
まだまだ足下にも及ばない。
南ト.ン.ス.ル.ランド系在.日漫画チ.ョ.ン.ピースう.ん.こ.マン(笑)
南ト.ン.ス.ル.ランド系在.日漫画チ.ョ.ン.ピースう.ん.こ.マン(笑)
南ト.ン.ス.ル.ランド系在.日漫画チ.ョ.ン.ピースう.ん.こ.マン(笑)
南ト.ン.ス.ル.ランド系在.日漫画チ.ョ.ン.ピースう.ん.こ.マン(笑)
南ト.ン.ス.ル.ランド系在.日漫画チ.ョ.ン.ピースう.ん.こ.マン(笑)
南ト.ン.ス.ル.ランド系在.日漫画チ.ョ.ン.ピースう.ん.こ.マン(笑)
チョ.ン豚並みウゼェ
一さつも買ってないんだけど
幻影旅団までは面白かったな
それ以降はよくわからない漫画になってしまった
他の漫画と比べちゃダメよ。巻数が違うのだから。
同じでなんか読む気萎えたが
あれはやっぱり編集部に延ばされてるのかねぇ
それとももともとあの構成だったのか
残念でした
6巻が好き
もう一巻も持ってないけど
しょぼいボケが増えすぎて収拾つかん
あいつらと別れたら買うわ
ゴルゴの方が好き
一冊あたりはドラゴンボールのほうが圧倒的に上だしアニメの最高視聴率も87%で圧倒的に上(ワンピースは20%も届いてないww)
連載終了してジャンプの売り上げが激減した伝説もあるし
連載終了してもまだまだメディアや関連商品 ゲームやネットでの人気はまだまだ衰えない世界中で一大ムーブメントを起こしたアニメ漫画界のモンスター
ポケモン以外のアニメ漫画は右も左もでない
面白かったのは空島編までがピークだった。今は正直面白くないけど惰性でみてる。
アニメでOPとあらすじで5分位時間つぶすのはどうにかならないものかね。毎回早送りしてるw
原作に追いつかないための対策なら、オリジナルストーリーでも間に挟む位すればいいのに。
原作(コミック)見ない理由は、コマ割多くて字数も多いし、絵もゴチャゴチャしてるから読みづらいし見づらいので。
あとはキャラのモデルのパクリ具合がアカラサマ過ぎて呆れる。実在する人物のパクリキャラだと
実在する人物がチラついてキャラに感情移入しづらいので止めて欲しいわ。