• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






スクエア・エニックスが『Final Fantasy』欧米開発の可能性に言及「興味深い作品が生まれるかも」
http://www.choke-point.com/?p=14998
1383013837242

一部抜粋
阿部 雄二: 数年前にスクエア・エニックスはEidosを買収したので、アメリカの開発チームに直接アクセスすることが可能になった。Eidos、もしくはそれ以外のチームに『Final Fantasy』シリーズ新作を任せる可能性に関しても、当然のことながら社内で議論されたことはあるよ。

情熱を持って臨んでくれる適切な開発チームが見つかり、適切なゲームがあれば、当然考慮することになるだろう。

鳥山 求: 『Final Fantasy』シリーズというのは、新作を出すごとに大きく異なるゲームになっている。開発チームも毎回変わるので、根底にある着想やコンセプトも異なっている。

そういった枠組み内であれば、毛色の異なる開発チームも上手く行くかもしれない。適切な人材がいれば、最終的に非常に興味深い作品が生まれるかもしれないね。

(全文はソースにて)



















予定はないみたいだけど、任せられるチームがあれば欧米開発もありとのこと

欧米開発でもキャラデザは日本でやってほしいな・・・












ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII 初回限定特典DLC「FINAL FANTASY VII」ソルジャー1st(ウェア・武器・盾3点セット)同梱ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII 初回限定特典DLC「FINAL FANTASY VII」ソルジャー1st(ウェア・武器・盾3点セット)同梱
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る

コメント(311件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:30▼返信
日本人ならドラクエがあれば十分
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:31▼返信
逃げだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:31▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:31▼返信
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:31▼返信
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:31▼返信
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:31▼返信
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:31▼返信
海外開発者に任せたDMCはどうなったんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:31▼返信
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:31▼返信
一度中国に任せちゃったじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:31▼返信
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:31▼返信
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:31▼返信
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:31▼返信
俺がFFつくるよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:31▼返信
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:31▼返信
UBIとかには無理かな
アサクリとかやってると、このロケーションで,このオープンワールドでFFなら わくっ ぴくっ ってくるんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:32▼返信
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:32▼返信
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:32▼返信
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:32▼返信
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:32▼返信
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:32▼返信
グラフィックじゃもう海外勢には勝てんからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:32▼返信
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:32▼返信

まあ、内製がクソだもんな
スマホスマホで


25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:32▼返信
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:32▼返信
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:32▼返信
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:32▼返信
>>8
ナグラになった
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:32▼返信
ストーリーとキャラデザは日本が作って欲しいな
戦闘とかシステム面を任せるのは悪く無いと思う
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:32▼返信
鳥山求を関わらせなければ後はどうでもいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:32▼返信
アメコミになるなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:33▼返信
FFUSAというゲームがあってだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:33▼返信
ナグラ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
ナグラ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
キャラモデルだけは日本で頼む…
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
ナグラ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
ナグラ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
ナグラ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
ナグラ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
ナグラ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
中2を捨てて大丈夫なの?
そこに付いて来たファンいるんじゃないの?
下手したら誰も得しない結果になるかもなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
ナグラ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
ナグラ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
海外のRPGはモーションが残念になるかもさもさするか、だから
ちょっと勘弁願いたい
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
中2
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
中2
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
中2
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
いかつい主人公でもアリだと思う
ホストホステス炉利はもういらない
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
中2
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
FFはソニーに潰された
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
中2
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
中2
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
中2
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
中2
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
中2
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:34▼返信
UBIとかつくったらRPGじゃ完全になくなるだろA増えるどころじゃなく
もはやFFとつける意味もない
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:35▼返信
まあ鳥山の戯れ言だから言わせておけばいいさ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:35▼返信
鳥山がいうこととか当てにならん
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:35▼返信
ミスティッククエストの事かー!
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:35▼返信
FFはどんどん斜め下方向に向かうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:35▼返信
キャラグラやモーションは日本で
グラは海外でお願い
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:35▼返信
DmCみたいな作品かな?

FF15をDmCのスタジオに作り直してもらえばいいんじゃないかな

メタルギアのライデンのやつをプラチナがまとめたみたいに。

63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:35▼返信
筋骨隆々のおっさん主人公来るか?!
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:35▼返信
>>1

ドラクソはもう死んだだろ?

65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:36▼返信
み、ミスティッククエスト・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:36▼返信
求さえ関わらなければ、どこでもいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:36▼返信
暇なガキが発狂してる
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:36▼返信
何年後の話だよ


69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:36▼返信
スクエニ内製がアレだから良いゲームに仕上がるかもな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:36▼返信
>>50
ギネスにも載ってる映画大惨敗で
救ったのはソニーなのに
なにいってんだ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:36▼返信
マネキンが消えるならなんでもいいよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:37▼返信
イケメンパラダイスよりはやってみたい気がする
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:37▼返信
そんなの鳥山求めてないんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:37▼返信
鳥山いなくなればいくらか客も戻るだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:37▼返信
第一が作るよりはいいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:37▼返信
ごついおっさんが世界を救うみたいな感じになるんだろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:37▼返信
メタクリって下がる事はあるけど、ある程度出揃ってから上がる事ってあるの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:38▼返信
とうとう社内開発ラインも消滅させるかあ…これでスクエニも終わりだね
カプコンもメタメタだし、もう日本でゲーム作れる会社無くなるね!
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:38▼返信
スカイリムみたいなキャラグラの方が好きだな
キャラグラだけでも外人さんに任せてほしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:39▼返信
オブリビオンみたいな世界でFF5までのファンタジーをやりたいなぁ……スターウォーズじゃなくて
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:39▼返信
むしろこことコエテクはマネキンキャラから
キャプチャベースにした
実在するようなキャラクターにしないとPS4世代だとさらに苦しくなるだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:39▼返信
ですよね
もうスクエニ自体開発撤退して版権管理会社にすればいいんじゃね?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:40▼返信

マジかよスクエニ
スマホゲーしか
作れなくなってた


84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:40▼返信
ファイナルファンタジーUSa…
ラスボスがレイズ2発…
うっ、頭が…
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:40▼返信
他の会社が何年も前にやって何年も前に失敗したことを今更やろうとかマジで失望した
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:41▼返信
そんなもんやりたきゃエルダースクロール自体をやりゃいいじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:41▼返信
また丸投げして資金無駄に使われて終わるんだろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:41▼返信
フ ロ ン ト ミ ッ シ ョ ン エ ボ ル ヴ で 懲 り な か っ た の ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:42▼返信
マネキンキャラとかホストキャラもイマイチだけど
問題は「ゲームとして全く面白くない」ことじゃねえの?FF13とか?
無双とか内容PS2と同じだし…廉価版か中古で十分だよww
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:42▼返信
グラやフィールドなんかはともかく戦闘システムやモーションなんかは間違いなく和製のがいい
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:42▼返信
ヒゲ生やしたおっさんキャラが主人公ですか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:42▼返信
FFを海外のメーカーに任せて自分たちは得意のローカライズをするのか?
もう腐りきるとこまで腐ったな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:42▼返信
鳥山求めないに任せたからオワコンになったか
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:43▼返信
よし、もう1度ハリウッドで映画だ!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:43▼返信
キャラデザこそ海外にまかせろよ
もうほっそいホストはいらん
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:43▼返信
今は時代が悪いからそれもありだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:43▼返信
ついでにCoDのローカライズ権も優秀なとこに任せて、どうぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:44▼返信
ミスティッククエスト
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:44▼返信
カプコン同様スクエニにも終わりが見えてきたな

共同ならまだしも大型IP外にやらせちゃあかんでしょ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:44▼返信
海外だとキャラデザ以外にもライティングの好みとかかなり違うからなぁ…
やめた方が良いと思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:44▼返信
やめろと言いたいけど、そんなに強く言えない
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:44▼返信
使ってる絵で勘違い誘導させてるけどネトゲじゃなくて
タイトルを1本任せるってことだろFF12で既に通った道じゃん...
12はあれはあれで悪くなかった作品だしいいとは思うけど
スクエニ的には日本製作みたいに深夜労働や休日出勤させられなくて
2年延期したからもうこりごりみたいなこと発現してたのにね
103.ケモナーさん投稿日:2013年10月29日 12:44▼返信
FFかまあ、15までは買う予定
その後はわからないし
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:45▼返信
豚がいっぱい発狂してるwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:45▼返信
欧米に頼んだために、盛大に価値を落としたサイレントヒル
同じ轍を踏む気か?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:45▼返信
(`・ω▼)9m <お前にふさわしいソイルは決まった!
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:45▼返信
主要キャラがゴリゴリのオッサンとケバいオバハンだけのファイナルファンタジー

需要はあるかもな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:45▼返信
スカイリムみたいな、濃い顔のキャラクターと,オープンワールドなファンタジーRPG。
キャラクターを、日本人受けが良いようにすれば、いけんじゃねぇかと。
まあ、FF14を、ソロゲーにして、ストーリーの内容を濃くしてくれれば、それでいいんだけどね。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:45▼返信
>>78
スクエニとカプコンしか見えないのか?お前は
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:45▼返信
もうffのムービーもそこまで凄くないしなw

コエテクやフォックスの方が上だしw
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:45▼返信
海外に任せたサイレント昼もダメダメになった
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:46▼返信
スクエニ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:46▼返信
もうどうしようもねぇ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:46▼返信
カプコン
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:46▼返信
スクエニ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:46▼返信
カプコン
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:46▼返信
スクエニ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:46▼返信
一作くらい試してもいいかもな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:47▼返信
DMCとか
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:47▼返信
FFも死んだか、胸が熱いな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:47▼返信
>>95
それ海外に任せたら日本じゃ売れねーだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:47▼返信
ムービーだけあの変_態企業に任せてスクエニはゲーム部分だけ作ればいいよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:48▼返信
一回ぐらいスネークとかケンシロウみたいな主人公にしてくれよ。
一回でいいんだ。

と思ったけど、もう主人公はキャラクリでいいや。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:48▼返信
それやるとDMCの再来になるよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:48▼返信
スクエニはドラクエ、FFがあるからクソゲーを作っても許されてきた
でもそれすら放棄してただのクソゲーメーカーになりたいのか
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:48▼返信
〉タイトルを1本任せるってことだろFF12で既に通った道じゃん...
FF12は国内なんだがw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:49▼返信
※79
美人に作ったらファンから沢山の批判がきて、あえてブサイクばかりにして
美麗なキャラが欲しければmodでどうぞになったあれか
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:49▼返信
面白ければ構わん
FF9とかも半分海外スタジオだろ。たしか
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:49▼返信
ヒロインがゴリラに・・・
まあでもやらないよりマシか
もしもしばっかよりは
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:49▼返信
ん?
海外開発の和ゲーで何か成功したモノって有ったか?.......ドンキーコングとか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:50▼返信
ドラクエだけじゃなくFFまで潰すつもりなんだな
FFだって鳥山のせいでHP-1しか残ってないのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:50▼返信
良くある洋ゲーのひとつみたいになって埋もれるんじゃね~の?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:51▼返信
スクエニの開発部隊って事実上14の為に集めなおした奴らと数名しか残ってないし
基本プログラムは外部委託みたいなもんだから仕様変更が多いアギトは遅れまくってる
結果的に海外部隊にやらしてみようって案がでたんだろ
海外でイチロー作ったチームとかまだ解散してないのかしらね
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:52▼返信
まあ中華や朝鮮よりははるかにマシ
下手すりゃ今のスクエニに作らせるよりマシかもしれん
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:52▼返信
もうオンラインの方はかなり中華交じりなんじゃないの?w
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:52▼返信
中二病みたいな,見てると恥ずかしくなる,ストーリーが無くなるのは良いことかな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:53▼返信
ファイナルファンタジーエボルヴかあ・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:53▼返信
やっぱデウス作ったチームがやるんだろうなぁ…
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:53▼返信
日本の若い世代の技術者には
創造性もセンスも根気もねぇ
ってことだよ。
ゆとり世代なんだよ。しかたねぇだろ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:53▼返信
でもよく考えたら、もしFF外注ってことになったらなんのためにルミナスエンジン作ったんだってなるわな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:53▼返信
名倉DMCの再来になるだけだべ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:53▼返信
FFチームは日本でFFが評判が悪いのは自分たちのせいじゃなくてユーザーのセンスの無さだと本気で思ってそう
海外なら自分たちを理解してくれると本気で思ってるよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:54▼返信
FFはディスク4枚の頃が一番たのしかったなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:55▼返信
また煽り記事
しょせん提案にすぎないのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:55▼返信
そんなんやらんでいいから鳥山と北瀬を外せ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:55▼返信
あー、腹が出たおっさんが世界を救ってもいいじゃね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:56▼返信
おっさんとゴリラみたいな女キャラだらけになりそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:56▼返信
スーファミ以来にファイルファンタジーusa2出ちゃう
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:56▼返信
スクエニが持ってる洋スタジオはカプコンよりだいぶいいよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:56▼返信
いっぺんやってみるのはありかもね
日本の開発も,一度はたから見てみれば何が悪いのか認識してくれるかもしれない
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:57▼返信
ライトニングが3部作なのがいまだに謎
ヴェルサスとアギドはよだせやと思ってたらヴェルサスはff15になるしどうなってんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:57▼返信
関わってない新生14はオンだけど良く出来てるし
15の出来次第で鳥山にはホントに離れて欲しい
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:57▼返信
おっさんファンタジーが見れるのか・・・
FFのFPSっぽいのができそうだなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:58▼返信
過去二回の早期退職で、目ぼしい人は殆ど辞めたんだけどマダ残ってるでしょ?
リソース管理とR&Dまで無くしたら、廃業まで行くか版権管理で100人規模の中小企業だなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:59▼返信
キャラだけ日本でやれば今の内製よりマシなものになるんじゃね
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:59▼返信
フロントミッションは海外にまかせた結果
ブランド崩壊
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:59▼返信
FF13で失敗したっていうのはさすがにわかってんだろうな
もうFFは海外売上げがメインだからビジネス的はわかるけど
欧米にはないタイプのゲームだからあっちで売れてるってのもあるだろう
FFがTESの類似品とかになった瞬間それこそ海外でも終わりそうだが
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:59▼返信
FFじゃなければ作っていいよ

あ、鳥山に言ってるからこれ。お前はFFに関わるんじゃねぇ
海外チームに任せるならFFである必要性ないだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:59▼返信
ソニーのWWSみたいなクッションがないと意思の疎通に苦労するだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:00▼返信
ナンバリングじゃなければいいけど…。
いくらブランドが墜ちたといわれても日本人としては抵抗だあるな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:01▼返信
sagaみたいに外伝や番外扱いにしとけ。シリーズ死ぬだけだろ。
売れたら新たなシリーズとして展開すりゃええ。
と云うか零式の方伸ばせば良かろうにな。あれじゃ売上が物足りないってかね。
近年の新作じゃあ割と売れた方だろうに。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:01▼返信
〉ライトニングが3部作なのがいまだに謎
リソースの使い回しと新規エンジン使えないからだよ、ホントはまだFF13の資産でやりたけど
流石に無理だから、今度は海外外注使うんでしょ?アギトは零じゃん?
Vita版だしてそのエンジンのまま後二作は作るんじゃね?遅すぎるけどw
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:02▼返信
欧米産の出来が良かったら・・・なんて期待しちゃう。
XVはありゃ駄目だ。完全に若者だけが好みそうなホストゲー。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:02▼返信
FF13は3種類出しますってのがまさかこんなことになろうとはな...
最初に発売したFF13の悪評の影響を受けないようにタイトル変更を余儀なくされると言う...
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:03▼返信
フロントミッションは海外にまかせたら
トランスフォーマーになっていた
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:03▼返信
FFでクソって旧14くらいなのに変にゲームやらないゲハに叩かれてかわいそうだな
鳥山はFFのような大作のシナリオやるべきじゃなかったけどリターンズの終わり方しだいだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:04▼返信
鳥山求めないの提案か
即却下だな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:05▼返信
>>163
ホストホストしつこいね
どうせもとから嫌いなんだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:06▼返信
とりあえず外伝的な低予算なもので試してからにしろよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:06▼返信
欧米でやったらごついおっさんが主人公になるだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:07▼返信
海外のRPG=一人称視点ってイメージあるな
大概不自然で気持ち悪いモーションだから、外人ってモーション作るの苦手なのか?って思ってしまう
FFは人形みたいなキャラが出てくるセミリアル路線でいいよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:07▼返信
とりあえず和田と鳥山をクビにしろ
話はそれからだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:07▼返信
ハゲたおっさんが銃に召喚獣の名前を付けてクリスタルの弾丸を撃ちまくり緑色のモンスターを倒すFPSになるな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:08▼返信
>>168
FFXIVは遊んでるぞ。
XVも売れるだろ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:09▼返信
筋肉隆々のオッサンばっかになるのか
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:10▼返信
鳥山に意見など求めていない
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:11▼返信
海外はモーションがーとか言ってるにわか馬鹿
こういうやつらがゲーム業界のガンなんだよなあ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:13▼返信
個人的にはひょろひょろなイケメン兄ちゃんが大したバックボーンもないのに活躍するより
筋骨隆々のごついおっさんが繰り広げる物語の方が興味あるけど外人に任せたら主人公の武器が銃になっちゃうよ

それはだめだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:14▼返信
>>166
13はFFとして見たら相当クソだろ
ここまで自由度ないRPGって中々ないぞ
あと台詞回しが死ぬほど痛い
まぁFFじゃなくて新規ならそれなりの評価されてただろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:14▼返信
>>155
キャラもクソだろ 何あのひでえデザインとキャラ設定 アニメかよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:14▼返信
・・・フロントミッション忘れたのかよ
ロストプラネットでカプコンも痛い目みてるし。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:14▼返信
もう女主人公はやめてね
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:15▼返信
15製作中だし何年後の話だよ
そのころには鳥山はクビだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:15▼返信
キャラデザ吉田明彦なら許す
野村はありえない
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:16▼返信
そろそろFF7とかリメイクする時期なんじゃね?今作らないと潰れそうw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:16▼返信
面白アフロ黒人が最初に死ぬ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:17▼返信
ついにホストファンタジーから解放されるのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:18▼返信
>>180
お前の好みのデザインなんか聞いてねえんだよゴミ
ゴリラ女でしこってな
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:18▼返信
>>177
モーションキャプチャーしてないゲーム部分は大半は動きが気持ち悪いぞ
歩幅と合わない移動速度に、緩急のない動作
GOWみたいに良くできたゲームもあるけど稀
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:19▼返信
フロントミッションの悲劇再来だー
鳥山は許さない
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:19▼返信
ホストとかいってる馬鹿ってお前らみたいなキモ豚面にすれば満足するのかな
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:23▼返信
ナンバリングじゃなきゃ普通に有りだろう

193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:23▼返信
国内タイトル海外に外注して成功したタイトルないのに学ばないねぇスクエニはほんと
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:23▼返信
>>1
それは絶対にあり得ない
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:24▼返信
>>191
ホストの意味解ってない(笑)
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:26▼返信
FF11オフラインと、FF12HD完全版を作ればいいんじゃね?売上も新作国内100万ギリギリならいいじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:28▼返信
ホストホスト言ってるのはどんだけキャラにこだわってんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:30▼返信
むしろホストに反応してるやつのほうが笑えるんだがw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:33▼返信
鳥山求められてないさんまだ関わってるのかよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:34▼返信
FFUSAは置いておいてもフロントミッションエボルグは酷い失敗。
映画ファイナルファンタジーは会社を傾かせたぐらい大失敗だったろ。
映像技術と欧米に売り込む為とやった結果がコレだよ!だれも求めてない!
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:35▼返信
オッサンとゴリラ女でFFとかそれはそれでやってみたいような
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:35▼返信
FF13>>>ゲイファンタジー15

ぶっちゃけ男キャラしかいないFF15よりFF13のほうが遥かにまし
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:40▼返信
フロントミッションをプレイした時の絶望が再び。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:40▼返信
フロントミッションで懲りなかったのか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:42▼返信
クソゲー待ったなし!!!DmCのクソっぷりを忘れたのか?
今度こそ潰れろ!クソエニ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:43▼返信
外注で成功した例あるんけ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:43▼返信
ホストファンタジー15が一番クソ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:44▼返信
これ以下は無いんだからどうぞ好きにやってくれ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:44▼返信
TES化してくんないかなぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:44▼返信
主人公が名倉か…
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:44▼返信
>>193
マリオカート7とか
ルイマン2とか
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:46▼返信
ナンバリングじゃなければ、まあOKだと思うよ。
ファンタジー → スチームパンク → 中二病全開
って流れに、一石くらいは投じてくれるんじゃね
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:46▼返信
おっさん主人公は是非やってみたい
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:47▼返信
日本のキャラデザインは嫌だな
ノーティのようなキャラデザインをお願いしたい
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:48▼返信
>>188
ゲームでシコるって発想をもってるお前みたいなキモオタゴミカスユーザーがFFをダメにしてんだよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:52▼返信
いいがげん ファンタジー=ハイファンタジーって馬鹿は死なないですかね
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:53▼返信
アニメみたいに背景とオブジェ建物あたりだけを任せたらイインジャネ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:54▼返信
もう日本クオリティのファイナルファンタジーはプレイ出来ないんだねぇ。。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:58▼返信
まるで敢えてそうしましたみたいにかっこつけて言ってるけど、
これ、実際のところもう自社にまともに大作開発する力が無いって話だから
新作FFちゃんと作ろうとしたら現状それしか手立てがない 選択肢他に無いんだよ
かつての失敗がどうとかわかっててもやるしか無い状況

自業自得だけどな
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:01▼返信
おっさん世代の人はおっさんを操作したいんだろうね
イケメンを操作するのにおそらく抵抗があるんだとおもうの。。
でもそれだったら、ファイナルファンタジーでなくともいいとも思う(^^;
だからおっさんを操作してRPGを遊びたいのなら欧米のゲームをやればいいとおもうのょ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:05▼返信
キャラもストーリーも海外に任せて良いと思う。
ホストマネキン中二ゲーとかプレイするのも恥ずかしいし、苦痛。
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:12▼返信
むしろキャラデザだけ海外でやってくれ。ホストみてーなキャラを動かす気はおきん
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:12▼返信
>キャラもストーリーも海外に任せて良いと思う。
ホストマネキン中二ゲーとかプレイするのも恥ずかしいし、苦痛。


最早欧米のゲームやりなょ。。おじさん
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:13▼返信
やっとホストファンタジーから脱却できるのか
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:15▼返信
そしてガチムチスポーツ刈りファンタジーが開幕する
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:15▼返信
最近のおじさん世代ってワガママだよねぇ(^^;
余程イケメンがキライとみえる(笑)
何度でも言いますがだったらファイナルファンタジーではなくて海外のゲームやればいいじゃない?
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:16▼返信
モテないおっさんが暴れております
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:18▼返信
そういえば「Fortress」なんてのもあったねえ。
開発中止になったけれども。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:19▼返信
海外で作ったら今度はバタ臭いっていうんだろ?
DmCとかアクション面でもアート面でも過去作越えたたのに酷評されたし
結局キモオタデザインしか受け入れられない民族なのを認めろよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:20▼返信
勘弁してくれ
戦闘がクソになりそうで嫌だ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:22▼返信
名倉ファンタジーの爆誕!
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:24▼返信
FF12を劣化させたグラだけのクソゲーになりそう
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:26▼返信
名倉イのアクションなんて普通にクソだろw
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:29▼返信
イケメンキャラ「しか」いないのがおかしい、と言うと
何故かイケメンキャラ全否定と取るキチガイがいるなあ
操作キャラはイケメンがいいに決まってるだろ
でも登場キャラ全員イケメンじゃ不自然だろうが
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:32▼返信
>>234
登場キャラ全員イケメンのFFなんて存在しないぞ
15だって普通にオッサンいるやん
バカは見えない聞こえないふりしてホストガーホストガー連呼してるけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:33▼返信
共同ならともかく丸投げならファイ名倉ファンタジーみたいのが出来るだろうな•••。
あとヒロインが•••(察しろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:40▼返信
いいかげんタイトルからファイナル取れよwww
最後といいつつしつこく出たシリーズでギネス申請すんぞwwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:41▼返信
>>235
キミの中ではオッサンはブサメンなのか?
XVのオッサンも十分カッコいいと思うけど?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:51▼返信
向こうで売れるタイトルに仕上げたほうが設けにつながるしな
さよならがんがってねスクエニのスクウェアの方面の方々
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:53▼返信
もう中国に作らせたでしょうに
なぁになかったことにしてんだ?
ちゃんとクレジットに居れたれよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:57▼返信
>>235
お前の中にイケメンのおっさんは存在しないのかよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 15:01▼返信
>新作を出すごとに大きく異なるゲームになっている
ただの簡略化に拍車のかかったムービの付録でゲームが可能ってだけだろ

ところで、デビルメイクライがどうなったかご存知ですか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 15:02▼返信
で、名倉みたいな産廃が産まれるんだな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 15:06▼返信
新作ファイナルファンタジー
ジャンル(FPS)
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 15:20▼返信
イケメンホストや少女、少年を省いた硬派な物を作ったとして、海外で売れても日本じゃ本数いかなくてFFは死んだ・・・とか言われそうだな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 15:25▼返信
>>245
あれもイケメンこれもイケメンそれもイケメンじゃあ
イケメンのバーゲンセールでイケメンの有り難みがなくなるだろ
程々が大事なんだよ
なんでお前の発想には0か1しか無いんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 15:28▼返信
FF12の続編のフォートレスの事はすっかり無かった事に…
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 15:34▼返信
FFをスカイリムにしたくて必死なんだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 15:37▼返信
15は操作キャラが若いホストのみの時点で既に終わってる
女もいなけりゃおっさんもいない
本当に似たり寄ったりのホストしか使えない
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 15:38▼返信
外注して安く済ませたいだけだろ
外注してシリーズ終わらせるカプコンを見て学べよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 15:39▼返信
>>8>>62
海外に任せたDmCデビル名倉イは
前作でPS3普及前の初期にシリーズ最高の売り上げと新規も取り込んだのに
シリーズ最大の期間と予算と映画化決定とあらゆるメディア露出宣伝で
米英中心に作って過去の海外最大売りを目指して
シリーズ最大の大爆死になりました

そして今回買った俺ももうこれで作るなら二度と買わないだろう
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 15:43▼返信
朗報w
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 15:45▼返信
爆死して本当に終わってくれるのなら結構
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 15:48▼返信
断言しようフロントミッションみたくなるw
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 15:54▼返信
さっさと潰れて欲しいけどその前に
FF5,6のPSP版 7~9のvita版 DQ1~6のPSP版と7,8のHD版とあとゼノギアスの版権をモノリスに渡してから潰れてくれ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 15:55▼返信
海外に任せて大爆死を期待します。
ま、国内だけで作ったとしても、鳥山求めないを関わらせなければ、何の問題も無いと思うよ。
スクエニはいい加減気付きなよ。鳥山求めないの名前があるだけで8割以上の人間が拒否する現実に…
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 15:56▼返信
いい加減懲りたらどうだい海外まかせて成功したためしなし
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:00▼返信
海外でもどこでも作っていいからさ
まず鳥山求を開発からはずしなさいよ
いちばんやんなきゃいけない事でしょ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:27▼返信
デビルメイクライみたいになるんだろうなー。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:30▼返信
そんなことをする前に鳥山を解雇した方がいいと思う
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:36▼返信
FF16でさえ10年後ぐらいな気がする
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:39▼返信
やっぱミスティッククエストが頭をよぎるよなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:43▼返信
企画とレベルデザインを海外にやって欲しい!グラフィックは国内の方がいいなー。
丸投げは心配。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:43▼返信
大爆死の予感しかしないw

ただまあ、最近のFFも「ファンタジー」っぽく無いんだよな。
だったら外人にスカイリムみたいな世界観重視のヤツ(キャラデザが日本人)作ったら、万が一ぐらいの確率で面白いのができるかもしれんw
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:58▼返信
正直海外のほうが昔のFFを知ってるし、望んでるから任せたほうがいいと思う
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:59▼返信
キャラモデル以外は任せた方がいいだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:11▼返信
FF13のスタッフが作るよりは良さそう
1回海外で作ってもいいんじゃね?
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:13▼返信
まず鳥山を外すところから始めようか
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:21▼返信
どの道、日本勢はスマホしか出さないからな
次世代機のFFは海外に任したほうがいいんじゃね?
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:28▼返信
昔ミスティッククエストってのが有ってだな、、、。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:33▼返信
ミスティッククエストを知っている奴がいるとか・・・・
お前ら歳いくつだよww
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:35▼返信
仮に、海外に任せて大失敗したとしても、鳥山求めないが関わる作品よりはマシっていうレベルだわな…
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:37▼返信
一人称で作れや
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:00▼返信
昔FFUSAっていう謎の駄作があってだな・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:15▼返信
同感
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:26▼返信
まずは鳥山求を外せよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:42▼返信
おお ついにファイナルファンタジーエボルヴ が・・・やめてくれ頼むから。
278.畠沢進也投稿日:2013年10月29日 18:47▼返信
ファイファンは6までは最高だったんだけどな…
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:48▼返信
海外でのFF、超たのしみ!
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:49▼返信
FFUSAとタクティクスは微妙だったな~
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:57▼返信
おっさんしかいなくなるぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 19:00▼返信
スカイリムみたいになりそうだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 19:05▼返信
おっさんいいじゃないか!
アーロンレベルのキャラをどんどん出してくれ!
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 19:11▼返信
ファイナルファンタジーUSAですね。わかります。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 19:31▼返信
チャイナルファンタジーよりはマシだろうが日本から求められてないのに口を出したら愚作になりそう。そういえばエイドスのトップが辞めたけど欧州大丈夫なのかな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 19:32▼返信
米国 「日本よ、これが真のFFだ!」

鳥頭 「ホストガー!ホストガー!」

287.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 19:33▼返信
日本の開発よりいいものができるだろ、普通に。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 19:37▼返信
フロントミッションエボルヴ……うっ、頭が
289.ネロ投稿日:2013年10月29日 19:38▼返信
クソゲーが更に、クソゲーになるわけか
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 19:39▼返信
アメリカ、ヨーロッパとは限らんさ。
海外スタジオでなく、外注でコストを下げようと言うなら・・・・・・
< `∀´>( `ハ´)

海外スタジオでスカイリム並は、ノウハウ無しで一から開発だし、相当な予算を注ぎ込まないといけなから無理でしょw
まあ、ベゼスタのそれは、和田の理想とするユーザーデバックに近いモノだろうけども。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 19:49▼返信
>>188
ゲームキャラでしごくとか・・・・
さすが和ゴミやってる奴は考えることが違うなあ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:03▼返信
鳥山はやめてくれ
いや割りとマジで
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:15▼返信
もう惨憺たる有り様だから何でもやったらいい
鳥山に作らせるよりはマシな物が出来そうだし
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:51▼返信
鳥山求をクビにするだけで興味深い作品が生まれます
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
スクエニって本当に技術が無いんだな
FF13だってPS3出てからどれくらい経って出た?
それであの出来w

PS4で作るのを諦めたって事なんだろうな
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:29▼返信
スクエニ最後の幻想を他に託しちゃったら現実エンドで終了
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:32▼返信
シナリオと衣装とかデザインは丸投げで任せちゃって欲しいわ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:47▼返信
海外病はカプコン見たらダメなの分かるだろw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:52▼返信
欧米開発にしたらキャラグラがスカイリム宜しくのおっさんおばさんワールドになるのか・・・
そうなったら本当にファイナルしちゃうんじゃね?
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:53▼返信
ミスティッククエスト
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:54▼返信
そして本社を欧米開発に移り、版権もそのままトランスフォーマーのように外国企業へと渡るだろ?
しようもない
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:05▼返信

世界が鳥山求のクビを待ち望んでるんですが?
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:07▼返信
海外使わなくても鳥山求めないを首にするだけでいいものできるのに何でやらないの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:42▼返信
もうFFの名前をつける必要性ないような気がします。過去のリメイクを出してくれる方がまだマシ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:43▼返信
FF USAで我慢してろ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 03:33▼返信
ストーリーまで外注にしたら完璧に終わりますなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 05:26▼返信
DmCみたいな悲劇はもう勘弁したい
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 19:47▼返信
終わってんな
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 15:00▼返信
欧米人に繊細な表現(キャラも話も)が出来るように思えないんだけどねぇ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 16:12▼返信
絶対やだ 署名集めてでも阻止したい 海外のゲームなんてストーリー良いの1っこもない 13でffは終わったって
ゆう奴 零式やれや 全然おわってないから
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 21:35▼返信
あってなんだよ あって、
欧米が担当したら自由度が高くなるだろうな。GTAみたいな超オープンフィールドになったりしてなw

直近のコメント数ランキング

traq