• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【閉店情報】秋葉原マンモスカレーが閉店!? 閉店の真相を確かめるため店長に話を伺ってきた!
http://www.radiokaikan.jp/press/?p=61195
1383025591530

29日(火)もルーがなくなり次第お店を閉める予定!

千代田区外神田3丁目にある「マンモスカレー 秋葉原店」では『秋葉原名物1kgカレー』など、大盛りカレーが食べられるお店だ。10月29日(火)、ツイッターで「マンモスカレーが閉店!?」という呟きが流れ、ラジ館記者は真相を確かめに店舗へと向かった。

店長に話を伺ったところ、「11時頃に公開した情報ですが、もう話題になってるんですね。はい、早ければ今週末には閉店します」と、噂は本当だったことが判明。11時頃に送信したメルマガで公となった閉店情報についてだが、公式サイトなどではまだ正式な案内が出ていない。今週末閉店ということで、閉店日について聞いてみると「不動産会社側でスケジュールを詰めているので、お店側で○日で閉店というのは現状答えられないんですよ」とのことだ。

以下略
















1kgカレー/1キロカレーの元祖:秋葉原・マンモスカレー

ダウンロード (2)









1kgカレーで有名なマンモスカレーが閉店

採算取れなかったのかねぇ・・・残念












機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

ゼルダの伝説 神々のトライフォース2ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS

任天堂 2013-12-26
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(69件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:40▼返信



うん、こ


2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:40▼返信
わお…
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:41▼返信
ドンマイ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:43▼返信
おっお
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:43▼返信
マンモスマン?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:43▼返信
マンモスかなぴー
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:45▼返信
ゴーゴーカレーゴーゴー
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:47▼返信
高校の時によくお世話になったわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:47▼返信
加齢臭
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:47▼返信
決して不味くはないが、お金を払ってまで食うクオリティじゃなかったしな、ここ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:47▼返信
しらない。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:48▼返信
不味そう
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:51▼返信
局地的にしか知られてないだろこんな店
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:51▼返信
カレーのデカ盛りとかどこのチェーン店でもあるからなあ
15.旧SEGAの親衛隊ゆっくり霊夢投稿日:2013年10月29日 16:53▼返信
今日はメガドライブ生誕25周年だというのになぜ取り上げないんだ!!花札屋のハードは取り上げたくせに。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:54▼返信
1000円で1kgカレーでしょ?
駅前の350円カレー二杯食べたほうがお得なんだよなぁ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:54▼返信
普通にビルの建て替えが理由でしょ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:54▼返信
秋葉原の飲食店はいつも凄く混んでるイメージなんだけどねぇ
一部だけなんだろうか
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:55▼返信
あら?先週のテレ東の大食い番組出てたから大丈夫なんだと思ってたら閉店か。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:57▼返信
アトレ(笑)とかアキバにいらないクソビルがどんどんできて
こういう店が無くなるのはホント悲しいなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 16:59▼返信
よく「悲報」と書かれるけど
地方の人間からすれば
正直どうでもいい
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:02▼返信
犯人は禿げ上がり両サイドの髪が長めに残る男?
23.しやぶピー投稿日:2013年10月29日 17:04▼返信
マンモスうれピー
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:06▼返信
奥まった場所だからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:08▼返信
>>21
正直、地方民などどうでもいいが正解
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:11▼返信
>>20
じゃあ、どうすればええねん?
君が土地や経営権でも買うなりするん?
27.社蓄投稿日:2013年10月29日 17:11▼返信
アキバでカレーはいつもラ・フォーレだわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:22▼返信
>>20
同じカレー店のラホールやゴーゴーはお客さんたくさんいるから関係ねえよ
マンモスは味は好みの話だからいいとして、店舗が汚すぎるわ、あと売りがない
秋葉原は飲食店足りてないのにカレー屋はたくさんあるよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:25▼返信
>>20
アトレと客層は被らないだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:26▼返信
アキバではラーメン屋が充実してるからいつもラーメンだわ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:27▼返信
マンモス悲ピー
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:28▼返信
なんだよマンモスカレーて
マンモスの肉が入ってんの?
そんな得体の知れない物が入ってそうなカレーなんて気持ち悪い
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:35▼返信
ゴーゴーカレーと完全に客層がカブってるからな
味、量、値段に関してもどっこいどっこいだし

それであの立地じゃ淘汰されるのも残当
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:36▼返信
マンモスカレーの店内のアンケートみたいなのやばいよな
自演っていうか、同じのが何枚も貼ってあって しかもらきすた厨
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:47▼返信
たいして美味くないしなここ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:48▼返信
うわぁぁぁ!俺の、俺のせいだー!
俺がゴーゴーカレーばっか食ってたからこんなことになっちまったんだー!
マンモスカレーを閉店に追いやった俺なんて、地獄に落ちちまえばいいんだー!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:48▼返信
秋葉原みたいな田舎の定食屋の記事いらないからバイトのバーカ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:49▼返信
ここってテレ東の馬鹿食いする女の奴にこの前出てた所だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:50▼返信
こんなカレー屋があったなんて知らなかった・・・
ゴーゴーカレーしか行ったことない。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:51▼返信
何でキモオタってバカ食いするの?
教えて、ゴキちゃん。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:57▼返信
そんな店が存在していたことを今知った
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 17:58▼返信
アキバで美味しいと思うのは丸五のとんかつだな
美味しいとんかつ屋として一般人に普通に勧められるレベル

ここは大して美味しくないし、ベンガルみたいな老舗でもないし
申し訳ないけど何とも思わないわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:02▼返信
今の秋葉は飲食店激戦区だからな
しかも、カレー屋もかなり種類あるし
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:05▼返信
>>20
個人的にアトレ1階のカレー屋の方が好きだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:24▼返信
>>40
残念ながらお前と違ってキモオタの友達が一人もいないから本当にバカ食いするのかどうか知らないんだ
想像で語るわけにもいかないし答えたかったんだけどごめんよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:24▼返信
ぶっちゃけまずくて二度といかなかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:26▼返信
>>40
あ、ついでにニュアンスで意味は分かるけど「バカ食い」なんて言葉使うとバカみたいだからやめといた方が良いよ
造語使ってるとバカみたい
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:27▼返信
再開発してるからその関係とかではないの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:28▼返信
秋葉寄るといつもPLUCKだわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:32▼返信
ほぼ全量輸入食材+光熱費の固まりだからなアベノミクズで倒産
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:39▼返信
移転では無くて閉店なのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:48▼返信
>>51
らしいで。食いたいなら、明大前にもう1店舗ある。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:49▼返信
そもそも200gとかも出来るんか?
1kgなんていらない
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:49▼返信
カレー屋って香辛料の元締めのS●Bとハ●スを敵に回すと大変な目に合うと言う話だね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 18:56▼返信
香辛料の味しかしないゴーゴーカレーより好きだったな
なんか、THE・ジャパニーズカレーみたいな味で好きだった
いついっても並ばずに入れるから好きだったけど、それって客入ってないってことだったんだよな良く考えたら・・・
56.ネロ投稿日:2013年10月29日 18:59▼返信
知らんな

秋葉原?
クズか
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 19:04▼返信
マンモスカレー昔よく通っていたが
最近は東京スタミナカレー365に浮気してスマンかった
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:46▼返信
アキバズトリップ2で健在な頃を再現してたら笑う。アキバあそび館みたいに
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:05▼返信
アキバでカレーといえばラホールだろ・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:40▼返信
シディークが意外といけると思った
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:55▼返信
ゴーゴーに食われたな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:59▼返信
バイトの教育ちゃんとやってなかったのが原因だな
ルーの量とか人によって全然違うし愛想もいまいちだったし
好きだったのに残念
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 02:12▼返信
量食えたんでそういう部分では好きだったが確かに店員の態度はクソだった
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 04:13▼返信
家で作る味だったからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 09:43▼返信
秋葉原に行ったことない奴にはどうでもいいニュースだな。
美味しいの?見た目は不味そう。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 11:41▼返信
※45
なんかワロタ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:06▼返信
このお店・・・今だから言うけど
ちょっと不衛生だったのが気になってそれ以降いかなくなった
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:43▼返信
おいしくはなかったけど、潰れると何か悲しいな・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月06日 15:27▼返信
アベノミックス(笑)

直近のコメント数ランキング

traq