• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






前回
タイトル決定!3DS『大合奏!バンドブラザーズP』ボーカロイドを使って歌わせることも可能になるぞー!いわっちwwww



ニンテンドーダイレクトより






ゲーム内で曲を買うにはトマトが1個必要

bandicam 2013-10-29 20-03-32-576

bandicam 2013-10-29 20-03-40-687




パッケージに無料トマト100個引換コードが同梱
bandicam 2013-10-29 20-03-47-992




リアルマネーで購入することも可能
bandicam 2013-10-29 20-04-13-942




投稿楽曲が多くの人にダウンロードされたり、
おすすめ曲が多くの人にダウンロードされると任天堂からトマトがもらえる
bandicam 2013-10-29 20-04-47-208






ただし、トマトには有効期限があり、5ヶ月しか持たない
bandicam 2013-10-29 20-05-10-735



1ヶ月前になると腐りかけと表示される
bandicam 2013-10-29 20-05-25-328





楽曲はなんと4000曲も用意されるとか
bandicam 2013-10-29 20-06-39-150












公式サイトも更新!

http://www.nintendo.co.jp/3ds/anej/index.html

名称未設定 5






まあ最初に100個もあれば足りる人は多そう

5ヶ月で腐るのはなんだかなぁ・・・








大合奏! バンドブラザーズP大合奏! バンドブラザーズP
Nintendo 3DS

任天堂 2013-11-14
売り上げランキング : 71

Amazonで詳しく見る

コメント(1595件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:18▼返信


任天堂課金



2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:19▼返信
腐るゲーム内マネーwwwwwwwwwwwwwww
超絶課金ゲー始まったwwwwwwwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:19▼返信
き・・・キメェェェェェ!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:19▼返信
工口工口工口工口工口工口工口工口工口工口シッコシコ3DS
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:19▼返信
これまたフルプラのゲームでやってはいけないタイプのDLC
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:19▼返信
余裕のない企業は社長がこうも体を張らないといかんのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:19▼返信


あり課金任天堂
 
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:19▼返信

課金ゲーはやらないとか
岩田は言ってなかった?
まあ、ファイヤーエンブレムですでにしてたけども

9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:19▼返信
今回は出だしの教祖が飛ばしまくりでアンケ1選択余裕でしたwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:19▼返信
なんでもアリな空気になってんだよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:19▼返信
うわぁー
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:19▼返信
おい腐ったもしかして
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信
守銭堂
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信
おい、昨日GE2の課金でっち上げて叩いたやつ
この腐ったトマト課金説明しろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信
中古は不完全版ワロタwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信
キモすぎる・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信
なんてキレイな課金
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信
結局ブーメランだったねアラブタくん…
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信
ペルソナとか新型とか値下げじゃなくて神課金
しかも腐るw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信

サムネの岩田きめえええええええええええええええええええええええええええええ


21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信
アリ任ブヒブヒ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信
豚「有機ELは腐るぶひっ」

5ヶ月で腐る任天堂のゲーム






またブーメランかよwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信
ユーザー同士である程度の支持を集めたら報酬みたいなシステムは自演の巣窟になるって
youtubeとか見て学ばなかったのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信

はい、美課金キタコレ。

25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信
さすがです、珍天堂

伊集院叩いたれや
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信
酷い課金だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信
トマトがある間は無料でダウンロード云々
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信

任天堂が腐り始めたな

なんだよトマトが腐るってw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信
ゲームマネーが腐る!?
どういうことや任豚!!
宗教放送なんて見るつもりないから説明したってや!!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信
初期100個にも期限がある模様
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信
さすが任天堂課金にもこうやって遊び心を加えて
ユーザーを楽しませてくれる
他の企業も見習えよ
ただ金払うだけじゃ味気ないだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:20▼返信
「有機物だから腐る」とかVita発売前からニシ君よく言ってたよねww
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:21▼返信
無料トマトは腐らせてもいいけど
売りつけたやつは腐らすなよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:21▼返信
こんな物に課金する奴って、相当間抜けだろうな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:21▼返信
あーこれマリオも有効期限つきになる日も近いわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:21▼返信
最近の電子アイテムは腐るのかw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:21▼返信
本当のトマトなら2週間で腐る
でも任天堂なら5ヶ月までのばせるんだな
ありがとう任天堂
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:21▼返信
怪しい悪徳商法に見えるw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:21▼返信
この腐るシステムは何のためにあるわけ?
自分の好きな曲が配信されるまでトマト温存しとくことも許されないの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:21▼返信
野菜は腐るのがあたりまえ

わかったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:21▼返信
岩田の謝罪はいつ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:21▼返信
ファイアーエムブレムもすごい課金だったなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:21▼返信
CC2が裸足で逃げ出す屑課金www
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:21▼返信
見逃した~
1押せなかったゴメン
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
得をしたと思わせていらんゲームを買わせる『だるめし』
有効期限のある課金『バンブラ』
クリアするためには課金『ブレブリ』
エ・ロ・ゲ『闘神都市』

なんという末期臭よ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
散々叩かれたパワプロが実のところ課金しなくてもオールAつくれるゲームだった
これは課金しないでどこまで楽しめるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
      Θ
      |l|l
     
      Θ
      |l|l     カキーン
    ┏━┓     カキーン
    ┃?┃ /l    カキーン
    ┗━┛  >     カキーン
   /二_二\ 
   .|ノ-O-O-ヽ|
  6| . : )'e'( : . |9'
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
五ヶ月とかふざけてるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
ほんとこの会社はどこまでもクソだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
リアルマネーで買った分も5ヶ月で使えなくなるの?
頭おかしいんじゃない
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
GE2は無料のDLC
バンドブラザーズは有料
営業利益1000億目指すためとはいえよくやる
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
いい感じに形振り構わなくなってきたなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
「後ろグ.ロいなw」

本当にグ.ロいわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
さすがのバンナムも「腐るアイテム」は考えもしなかっただろうなwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
腐るwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信



「腐ってやがる。(任天堂は)遅すぎたんだ」



57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
腐る電子マネーw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
伊集院がまたキレるな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
60円単位で電子マネーは買えんからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
腐らせるためにトマトにしたのか・・・
これが任天堂のやり方なのね・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
全曲あわせて24万か
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
く、腐ってやがるwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:22▼返信
これがPSのゲームだったらゲハでスレ100個立つ
パートも100いく
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信
・・・いやいやいや、こんなんええんか?許されるんか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信
よくもまあ次から次へと思いつくな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信
有料トマトも腐るのはダメじゃねぇ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信
ぐはっワロタwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信

課金であり任wwwwwwwwwwwww

69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信
明日の決算の言い訳の1つ来ましたねーw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信
課金失効とか、前代未聞のクソ課金だろ
だるめしとか任天堂ガチでやばすぎ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信
「課金じゃないよ トマトを買ったんだよ」ww
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信
おいこれバンナムもびっくり
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信
>>31
ユーザーがオモチャにされているだけだとw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信
このトマトは腐ってない分だけ無料で曲をDLできちまうんだ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信



お金出して買ったのに、使わなきゃ腐るの?


なにこの鬼畜課金・・・

76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信
てか、何でトマト?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信
ラーメン替え玉うまい二ダ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信
任豚の餌はトマト
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信
ひでえ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信
ニシ豚これ怒らないの?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:23▼返信
VITAは腐るって捏造ネガキャンしてたら任天堂のゲームが腐ってた…
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
ここじゃべた褒めしてる豚だけど
内心 はぁ?舐めんなボケぇ状態だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
ソフト無料なんだろ?文句いうなよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
すげーw ポイント時限失効システムまでして追い詰められすぎやろw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
本物の搾取ゲーの香りがする
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
リアルトマトと一個分大して値段変わらないんじゃ・・?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
これがPSなら鯖が落ちる
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
なんだよ金出して買って腐るって・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
やりたい放題チンテンドー
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
「任天堂は課金なんてさせねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」


と思っていた時期が
俺にもありました
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
豚ww 課金を擁護した以上、もうお前らに課金を批判すれ権利ねーからな?

今後、カキンカキンとか言ってたらこれ持ち出してやるよwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
腐りかけコードついた
ワゴンを3月に買えばお得なのか。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信


有効期限のある課金舐めてんなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
トマトが75個で3,000円(税込)ww
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
このバカちんがあ!君たちは腐ったトマトかね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
DLCは腐りかけが一番美味しいと言うのに!
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
バンナムも真っ青の商法だなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
これすらも養護するんだろうな豚は。
少し外の世界も見てみるといい。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
グロイ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
5ヶ月でアイテムが腐って使用不能

これが任天堂課金
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
任天堂の課金は綺麗な課金だっけか?
綺麗な物が腐っていいのかね
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
任天堂の課金はきれいな課金
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
そうか、トマトじゃ腐るのは仕方ないよね・・・ってなるか!
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
クッソワロタwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
60円で1曲でええがな、なんでトマト?んで腐るって何?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
クッソワロタwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:24▼返信
有料な上に期限が経つと消滅するとかバンナムでもねーわwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
あのさあ・・・現実世界で5ヶ月も持つトマトないじゃん
任天堂の良心的な配慮をネガキャンすんなよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
課金はまあいいとしても、腐らす必要はあったのだろうか…
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
「これでお釣りが使えるな」

とか豚はいいそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
>>94
ひぇぇ~www
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信



                腐った任天堂wwwwwwwwwwwwwwwww



113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
これって、誰かが投稿した曲落とすのも課金ってこと?ひどくね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
有機ELが腐るのネガキャンのブーメラン今頃来たwwwwwwwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
まーた盛大にブーメラン返ってきたね、豚さん(´・ω・`)
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
次のポケモンも腐廃システム搭載しそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信


ニシ君説明頼む
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
腐るのならしょーがないね
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信

てかこのゲーム
課金まみれじゃねーかよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
うわあああああああああああああああwwwwwwww
クッソ課金にも程があるwwwwww
普通は
無料:腐る
有料:腐らないか、最低でも購入から半年は持つ。マシな方だと最終購入から1年持つとかもある
なのに区別なしに5ヶ月で腐るとか最悪だwwwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
腐るならしょうがない・・・
なんて思うやつがいるのか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
60円×4000曲=24万円!
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
>>108
そもそも、トマトで曲を買う現実がないだろw
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
すげー
完全にえげつなさがバンナム超えてるwwwwwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
任天堂マジで終わるぞ…
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
なにこれ?来る決算発表会で

「また赤字だがもうゲーム事業はやめにしては…?」
「腐るトマトで大もうけします!(キリッ」

とか言うつもりか無能岩田よ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
ええ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
そのうちチートで「腐らないトマト」出るんじゃない?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:25▼返信
    こ れ は ひ ど す ぎ る 
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
豚はGE2のDLCが無料って言った後もあとで有料のだすとかうるさいもんなぁw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
さんざん自社のコンシューマにこだわった挙句がこれか
無様に課金に走るくらいなら最初からスマフォ用ゲームでもやっとけ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信

トマトに例え誤魔化そうとして
ブラック企業だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
1:60.3
2:24.2
3:8.9
4:2.3
5:4.3

みんな満足してるんだからここでゴキブリが吼えても無駄だわな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
このポリゴンうぜえな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
これは綺麗な課金(棒)

GE2の無料で文句言ってたぶーちゃんどんな気持ちー?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
予想外にDLCが美味かったのか、どんどん本性を現してきたな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
ダルメシにしろ、これにしろ何で任天堂の課金はガチで詐欺やらかすんだw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
お金じゃなくてトマトだからな
腐って消えるのはなにもおかしくない
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
>>109
無い
残念堂が荒稼ぎをする目的以外では
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
わりとマジにこのえげつなさチョ.ンゲーかよと思ったwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
腐りかけのトマト
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
腐ったトマトの方程式
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
1曲60円なら普通に感じるのに、トマトで購入だと課金に感じるなw
しかし、ユーザーが作った曲?に60円取るのはどうなのよ・・・無料じゃダメなのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
いやまじで基本無料だから許されるような課金だろ
でもフルプライスゲーなんだよねー
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
このクソトマトがなければ1を押したんだけどな
こんなんならDXやるわ
俺が好きな任天堂タイトルがゼルダとどうぶつの森だけになった
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
期限付きとか終わってる
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
60円ぐらいなら妥当だろ
え、腐る?何言ってるのイワッチ?イワッチ?イワッチ!
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
ゴキブリダブスタ劇場
 ミク「ゴキ君、ごめん、新曲有料なんだ(はあと)」
 響「アイマスは紳士のゲームだから、追加楽曲は有料だぞ!」
 イオン「続きのシナリオは有料だよ♪」
 ノワール「強力な武器とか追加シナリオは有料よ。とーぜんよね」
 ゴキ「ぶひいいいい!いくらでも払うよおおおお」

 岩田「トマトは有料です」
 ゴキ「ふざけんな」
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
正直これは課金する人少ないな
ってかフルプライスで買ってなんで初期のトマト100個も腐るの?
なめてんの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:26▼返信
ポリゴン岩田が怪しい宗教の教祖にしか見えない
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:27▼返信
腐るのはそこまで気にすることでもないと思うけど
4000曲のうち100曲しか遊べないってこと?それとも4000曲+100曲遊べる?
後者ならともかく、前者なら酷いと思う
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:27▼返信
まーた情弱だましのシステム考え出したのか
半年後にあれ?って思う奴が出てくるんだろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:27▼返信
ごめん、もう流石に無理、ついていけません
154.あいうえ夫投稿日:2013年10月29日 20:27▼返信
日本ゲーム業界はもうあかんなこりゃ
まぁ「開発会社に貢ぐ」なんて言葉が流行りだした時点でもう結果は見えていたのかもしれん
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:27▼返信
この季節トマト高いからな 4つで200円とかするから任天堂は良心的だよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:27▼返信
ぶーちゃんはいつも、こんな気持ち悪い顔を延々と拝むだけの放送を観てるの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:27▼返信
いくら金かかるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:27▼返信


岩田社長『ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない』 2011年7月29日



「ファイアーエムブレム覚醒」でキャラクターのパラメーターUpなどを得られる有料DLCを販売


159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:27▼返信
トマトが腐ったらソニーを叩くからな
覚悟してろよゴキブリ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:27▼返信
ダイレクト見てたが少しぞっとしたわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:27▼返信
ニシ君っ!アッチからなんか飛んで..

グサッ!!!

またブーメランけぇ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:27▼返信
別に課金しなくてもトマト手に入れる方法あるんだからいいだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:27▼返信
ソフトが腐る任天堂wwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:27▼返信
ほら、ぶーちゃん
最初にトマト100個分6000円もお得!
とか言えよw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
腐るDLCとか新しいな……(白目)
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
任天堂がこういう路線に行くならもうおしまいやな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
サムドラも使えなくなるが
「腐る」って表現が悪すぎる。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
これは伸びそうな記事ですなぁw
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
すげええ!!!
予想の5倍くらい上を行った!!!
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
あれ?3DS版P5の発表があるって聞いたんだけど!?
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
>>91
いや任天堂もゴッドイーターもどっちもクズだからw
有料DLCで儲けようとするゲームは全部不買するよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信



腐ってるなあ任天堂・・・




173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信


任天堂ハードなら子供に安心して与えられるとか言ってた豚は今頃どーしてるだろ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
任豚「任天堂が販売する腐ったトマトおいしいお」
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
アナログな老害が必死こいて考えたのが、時間が経つと腐るトマトか
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
トマトよりも任天堂の腐食がとまらないんですが
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
腐る?
え?
腐るってなに?
ねえ腐るってなんなの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
すまん本気でわからないんだけど
これトマトを腐らせる意味なくね?
トマトを買った時点で任天堂に金は入るし
そもそもユーザーはトマトを買ったらすぐ使うだろ?
179.誠之投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
頭が腐ってるんじゃない?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
ソシャゲより悪質だな
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
なんの魅力も感じない
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
あれー?
これは最初から入れとけとか言わないの?w
GE2の記事ではよく見るんだけどなぁw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
実際電子マネーで使用期限が5ヶ月って厳しすぎやしないか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
ゲーム内でトマトもらえるっつーのw
まるで曲購入にはリアルマネー必須たいな言い方だな
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
>>151
前者だよ
てか前のニンダイで保存曲増やすのも課金とか言ってたよな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
これはさすがにひどすぎるわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
>>162
半年過ぎたらゴミだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:28▼返信
>>148
社長がDLC批判してなからなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
マジレスするとDLCの商品数の実績もいるんだろう
他社とは多分雲泥の差
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
課金失効するゲームって他にあったっけ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
>>144
基本無料でも腐るはねーぞ・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
>>151
そんなの

4000曲のうちの100曲が無料です!

に決まってるじゃんwww

あの任天堂だよ?www
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
五ヶ月もあれば欲しい曲なんて決められるだろうが
どんだけ優柔不断なんだよお前ら
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
これで騙せると思ったのか?ユーザーをバカにしすぎだろ


あ、バカだったっけwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
>>171
ゴッドイーターは無課金だけどね
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
長期間残していた時がないけど
PSストアってチャージしたら無期限だよな?

なに、この半年で腐るって…
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
>>171
GE2は有料ねーよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
ブーメランワロタw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
まあ別に労働には報償あって然るべきだしビジネスだからいいんだけどさ

あんなこと言ってたのに、ニシ君の心の支えだった無課金堂が課金商法必死になってきたなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
てかユーザーが作った曲くらいは無料にせーよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
子供とか頭の使わない層を狙ってるんだろうな
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
>>171
つまんねーから死ぬまでロムってろや
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
60円で買ったトマトが腐るとか極悪すぎるわ
任天堂終わったな
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
>>171
GEはDLC無料だって言ってんだろ
捏造も大概にしろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
>>190
他にあるなら俺も知りたい
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
なんだかんだ言っても一番最低な課金方法を実践してるのって任天堂なんだよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
これは酷い…
まあ最初に100個あるなら飽きて終わりになりそうだが
それでも酷いと言わざるえないシステム
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
もしもし課金じゃないですか。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
ただのトマトなんて任天堂が今更提示しないとは思ってたけど
予想以上に凄いのがでてきたな
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:29▼返信
最初の100個で5ヶ月しか遊べないようにしてるんだろそんでもって5ヶ月って期限があるからその間の期間いやがおうでもやらなきゃと思わせる商法ですな
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:30▼返信
>>99
そうかー、そう言う意味か!?www(一人言ww)
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:30▼返信
なにこれ?
ユーザー舐めてんの?
課金前提とかまじで腐ってんなこのゲーム
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:30▼返信
>>178
一度にたくさん買うと安く買えるから腐らせるんじゃね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:30▼返信
GK乙!
どうせこんなもん核爆死で終わるというのに!
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:30▼返信
>>193
5ヶ月で消えるんだが・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:30▼返信
岩田はこの手の課金を一番否定してたよね?
なのに何で率先して宣伝してんの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:30▼返信
>>171
どうせわかって煽ってるんだろうけど、一応つっこんどく

GE2は全部無料DLCだからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:30▼返信

コ レ が 任 天 堂 で す。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:30▼返信
まぁ課金要素入れるのはもう仕方無いとして


「腐る」て何だ
腐ってんのはオメーだ岩田
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:30▼返信
×劣化ハード
○腐敗ハード
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:30▼返信
まさかコンシューマでこれほど悪質な課金をするとは思わなかった
任天堂だけは信じていたのに…
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:30▼返信


なんか末期メーカーだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:30▼返信
豚「未完成品は売るな!」
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:31▼返信
5ヶ月で腐らせる意味をイワッチに1時間ほど説明ダイレクトしてもらおうか
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:31▼返信
版権曲だけじゃなくてオリジナルもかよwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:31▼返信
>>197
明らかに様子見してるだろw
信者は有料でも納得してくれると思ってるみたいだしな
批判すると外野扱いだしw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:31▼返信
腐ってんのは任天堂だろうが。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:31▼返信
ソシャゲにありがちだが、買ったポイントなりに有効期限があるのはなんとかならんのか
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:31▼返信
さすがに腐るのはないわーwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:31▼返信
カネ払って買ったDLCなのに期限付きとかDLC商法の最先端ぶっちぎってんなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:31▼返信
1曲60円は音ゲーでは破格なんだが、腐らせる意味はよく分からんな

>>151
まぁジャスラックに金払う必要あるからな

232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:31▼返信
>>148
美少女たちへの課金は腐りませんw
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:31▼返信
ひでぇwwww
フルプライスにソシャゲ課金って前代未聞wwww
ジョジョの100倍えげつないwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:31▼返信
くさってやがる・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:31▼返信
まぁ買わないからどうでもいいや
ぶーちゃんもそうでしょ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:31▼返信
フルプライスで買って腐るって何?
なんで急いでダウンロードしろみたいに急かしてんの
DXまでは買ってたけどもうPはいいかな・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:31▼返信
自分のとこはOKでいざ任天堂がやると必死で叩く
見て下さい、これがゴキブリとなります
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:31▼返信
腐ってるのは岩田の性根だよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:31▼返信
課金について、岩田さんは決算説明会などでも、このようなことはしないと再三発言している事は承知であえて伺いますが、
やりたいと思ったことは本当に一度もないのでしょうか?

岩田社長「まったくないです。そういうビジネスは絶対に長続きしないと信じています。」
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:31▼返信
ジョジョの課金煽ってたらそれよりひどい課金を任天堂が始めてました
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
一千億円のコミットメントのために、小銭でも稼がないと
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
>>226
ほらな、こういうこと言うんだよなぁw
このトマトに関してもなんか言ってくれよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
そもそもPSP世代のヘタレ携帯機を
課金事業の中核にしてる時点で異常だけどな
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
5ヶ月でアイテムが腐るとか斬新すぎて草生えるwwwwwwwww

豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
そのうちトマトの期限を延長させる冷蔵庫を1000円でレンタルできるとか
するんだろうかな?ww
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
追い詰められて本性を表し始めましたね・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
一応中和しとくと、期限付きの課金アイテムというのは他所にもある
確かピコットナイトがそうだった
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
もう業界を破壊することしか興味ないみたいだな。
他メーカーが追随しないことを願う
もっとも、こんなみっともないこと任天堂しかできない・・よね...?
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
すまん


クソすぎねえか、これ
5ヶ月って・・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
いや、マジすげええ!!
他のが可愛く見えるレベル!!!

あまりの事態になんか興奮してきた!!
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
これバンナム以上のク.ソ.課金やぞ…
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
100万歩譲って課金はいいとしよう
腐る???はぁ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
おい豚、面白い擁護しろよ まともなのじゃなくて面白いやつな
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
>>236
5ヶ月も時間あって急かしてるって表現はすげぇな君
体内時計が物凄くせっかちなのか?
ちったぁ煽り文にも頭を使えよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
フルプライスゲーに時限付きの課金アイテムwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂の課金アイテムは腐って消えますwwwwwwwwwwwwwwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
なんでゲーム買っただけでなくさらに金が掛かるんですかね?
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
これはちょっと汚い手口にしか見えないんだが任天堂はそれでいいのか・・・?
任天堂自体腐り始めてないか・・・?
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:32▼返信
電子マネーやポイントって失効まで最低でも1年
しかしこれはさすが任天堂
体験版の起動回数制限など業界に新しい風を吹きこんでくれる
これぞ有象無象の企業にはできないチャレンジ精神
雑魚企業は見習うように
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:33▼返信
バンナムでさえ、課金アイテムが腐ったりしない
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:33▼返信
100曲無料で残りの3900曲+ユーザー作成曲も全部課金?
そっちの方が凄いわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:33▼返信
>>237
腐るのは任天堂が起源ですwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:33▼返信
そんなことよりDL制限をなんとかすべきじゃね
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:33▼返信
>>226
トマトと一緒でお前の頭も腐ってるのか
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:33▼返信
うん十万本ほど売れなきゃ意味を成さないだろこのシステム
大丈夫かよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:33▼返信
有効期限ってなんだよ
頭おかしいんじゃねえのか
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:33▼返信
腐敗堂w
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:33▼返信
本性隠さなくなってきやがった
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:33▼返信
課金始まったか、、
しかしアレだな、課金ノウハウが無いのか魅力的な惹きつける、そういった課金方法では無く課金することによって不満が出る感じだな。
他者よりイニシアティブを取れるから課金をしようかって思えるのに。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:33▼返信
>>237
違うだろ
ソニーばかり叩いて任天堂の時はだんまり、これが豚ですw
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:33▼返信
5ヶ月経ってから人気楽曲大量投下のヨカーン
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:33▼返信
このトマト課金の根幹にはカスラックが絡んでいるのでは

もしくは中古対策かね
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:33▼返信
だるめしといいこれといい、任天堂がDLCやると想像の斜め上になるなぁ……
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:33▼返信
ジャスラックに登録されてるような曲なのか?これ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:33▼返信
スマホの課金ゲーよりひどいな

パズドラで言えばガチャ回してゲットしたモンスターが5ヶ月で腐るってことだろ?
しかもスタミナの自然回復とか無課金救済要素一切なしで

ここまで来るとまじでおわってんな
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:33▼返信
バンナムの課金がかわいく見えるな
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信
有効期限付きって…
悪質すぎる
ついに任天堂が本性を表したか
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信
>>237
お前バカだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信
珍天はさんざん課金批判しているが満を持して自分も始めるとなれば
どこよりもそれこそ本場のソーシャル陣営もドン引きするくらいの
酷いことを顔色ひとつ変えずに平然と行うだろうという
俺の予言通りになったね、しかもこれは序章にすぎないぜ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信
おーい雑魚豚
これは綺麗な課金ですかーい?
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信
5か月で100個使いきるのかよwww
買う時ぐらい好きに買わせろよボケwwwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信
ゴッドイーターがDLCを無料配信し続けると信じてる信者w
もうそろそろ収穫時期なのにバンナムが見逃すわけねーだろw
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信
バンナム「ほぅ、なるほど・・・」
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信
オイオイオイオイ!
ありもしないGEの課金を可能性だけで叩きまくってたのになんだこれwww
時限制でお取り上げのくっそ課金じゃねえか!!!!

出て来いや豚ぁ!!!!
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信
>>214
任天堂の「信用者」も終わりだな…

こんな課金する所だもんな…
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信
>>247
基本無料ゲームと同レベルでいいのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信


  

     な お ソ フ ト は 4 8 0 0 円 w w w w w w w w w





287.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信
ク.ソ企業
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信
>>269
ソニーが叩きどころばかり提供するからそうなるんですがそれは
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信
腐るという謎の理由で説明逃れしないでほしい
なんで5カ月で失効するのか説明しろよ なめてんの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信
胡散臭いことどんどんやりだしてるなここ
ストレートにやらずにぼやかすからそれが余計に印象悪いわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信
バンナム「えげつねえな・・・」
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信
昔クソッチが鬼の首取ったように批判してた課金方よりさらに醜いぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:34▼返信
わが愛すべき信者共よトマトを買って買って買いまくるのだ!  布教も忘れるなよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
>>281
とりあえず妄想は結構だから、有料DLCが出てから騒いでくれ
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
腐るゲームとか業界初だな
任天堂はマジで未来に生きてる
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
>>281
腐ったトマトが何か喚いてるww
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
>>281
話題そらしがんばれよーw
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
>>184
あのジョジョだってゲーム内でエネルギー回復するわw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
サムネが亀頭の遺影に見えたwww
明日が楽しみですwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
任天堂は電子マネーを腐らせる特許でも取ればいいと思うよ・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
妊娠だがもうついていけないわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
ニシくんって任天堂内で犯罪が行われていても擁護しそうだよね

「ソニーもやってるに違いない!そうだろう?だからもうこの話は止めようブヒー!」とか言って
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
腐るはぶっちゃけモバグリのガチャ並に極悪だろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
最初の五ヶ月間に100個使うほどの楽曲を用意しなければ
権利を簡単に失効させられるし経費も軽減できる商売
やり方が汚いわ任天堂
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
腐ってんのはおめぇんとこの会社だ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
>>253
トマトが腐るのは当たり前だろ?
任天堂は、食べ物を大切にする事の必要性を説いてるんだよ!

子供の教育に積極的な任天堂は素晴らしい!!
そんなんもわからないのか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
もうパケ、タダで売れや!!

なんでフルプライスで買って
更に金がいるねん!

だからゲーム離れが起きんだろ!!
いい加減気付け馬鹿
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
バンナムがゴッドイーターで毎月無料DLC出す事宣言してるのにこの会社は。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
>>264
数万本で爆死したら評価先大量DLでトマトもらえるシステム機能しなさそうだしな
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
ピコットナイトも期限付き課金だったわけだが
クソゴキブリはもちろん当時叩きまくったんだよな?な?
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
>>288
豚だって自覚はあるんだw
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
チンテンドーの課金は綺麗な課金!!!         ブヒっちこんなんでいいっすかね?

313.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信





任天堂のゲームはこれから有効期限付きになりそう



314.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
アイマスチャンネル(PS3独占コンテンツ)の課金
 1500円のDLC ミニアルバム”Earnest”の中身
 ・楽曲6曲
 ・72cm()のグラビアミュージック
 ・PS3カスタムテーマ

これは許されるのか?ゴキブリw
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:35▼返信
終わったな
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:36▼返信
>>254
お前バンブラやってねぇだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:36▼返信
つうかこの任天堂とか言う企業そのものが腐ってるわwwww
とっとと倒産しろ腐れヤクザが
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:36▼返信
>>133
その1の内、何人がGKなのかねwww 少なくとも、ここに1人居るけどwww
GKのニンダイ1ポチは、最早、恒例行事だぜwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:36▼返信
>>314
だって腐りませんからwwwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:36▼返信
最低だな
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:36▼返信
ピコットは基本無料だろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:36▼返信
バンナム「これ反感買うだけでしょw」
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:36▼返信
おーい!正義漢の強い会津小鉄会のみなさーん!
おまえらなんでだんまりなんだよ?www
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:36▼返信
課金はまあもうFE覚醒でやらかしてるから仕方が無いとして
腐るって何?客を馬鹿にしてるのか?
こういうのを期限付きにする意味が分からない
そうまでして金が欲しいのか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:36▼返信
ゴキブリダブスタ劇場
 ミク「ゴキ君、ごめん、新曲有料なんだ(はあと)」
 響「アイマスは紳士のゲームだから、追加楽曲は有料だぞ!」
 イオン「続きのシナリオは有料だよ♪」
 ノワール「強力な武器とか追加シナリオは有料よ。とーぜんよね」
 ゴキ「ぶひいいいい!いくらでも払うよおおおお」

 岩田「トマトは有料です」
 ゴキ「ふざけんな」

結論 ゴキブリは美少女には破産するまで金を貢ぐ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:36▼返信
課金以前につまらなそう

327.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:36▼返信
>>280
使いきれないから腐るようにしたんだろ
なくならないと課金して貰えないじゃないかw
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:37▼返信
>>318
ぶっちゃけ悪質だぞw
もっとやれw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:37▼返信
コンプ癖のある人は手を出せないな、これ…
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:37▼返信
普通に曲買わせればいいじゃん
なんで途中にアイテムを挟むのよ
オマケに期限付きって・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:37▼返信
>>184
もらえた奴も5ヶ月で消えるんだろ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:37▼返信
おーい雑魚豚!
これは腐る綺麗課金なのかーい?w
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:37▼返信
自作の投稿曲が人気出たらトマトがたくさん貰えるのか
これはモチベ上がるな

流石任天堂はユーザーが楽しむ事を第一に考えてる
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:37▼返信
金払って買ったやつは防腐処理しとけよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:37▼返信
まあ冗談抜きでも元バンブラユーザーとしてはこれはどうかと思うね
ここまで金に困ってるのかよ任天堂は
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:37▼返信
データを腐らせるとかどんだけ金欲しいんだよwwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:37▼返信
ニコで84%が「良かった」って言ってるようだし
頭おかしい任天堂信者さんは必死こいてゴッドイーターの捏造する必要は無いと思いますよ^^

ヨカッタヨカッタ、任天堂万歳!
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:37▼返信
>>314
ソニーの社長は課金のDLC批判なんてしたことないぞw
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:37▼返信
これは目立ったら困る内容だから連投ブヒッチもなかなか来ないなw
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:37▼返信
>>314
ふ~ん
で、腐るの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:37▼返信
さすがに買った曲までは腐らないよね?
だとしても何故腐らせる必要があるのか謎だが
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:37▼返信
>>281
たとえ有料DLC配信となっても腐ることは絶対ないから^^
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:38▼返信
ユーザー投稿の楽曲をダウンロードしてもトマトつかうのか?これ、任天堂だけがリアルなマネーを儲ける仕組みだよな。
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:38▼返信
>>314
え…

その楽曲は腐 る ん で す か ね ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:38▼返信
SONYの場合
PSNのウォレットへチャージしたお金の有効期限→無期限
任天堂の場合
5ヶ月でトマトが腐る=使用期限終了
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:38▼返信
ゲーム内のトマト(=金)が腐る(失笑)
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:38▼返信
爆笑させてくれたお礼に1押しといたw
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:38▼返信
>>325
「ただしトマトは腐る」が抜けてんぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:38▼返信
ニシくん怒りの美少女会話形式
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:38▼返信
>>340
女は30超えると羊水が腐るって知ってた?w
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:38▼返信
ポリゴンの岩田の顔すげえムカつくな 昔は何とも思わなかったけど
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:38▼返信
>>314
トマトと違って腐りませんwwwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:38▼返信


  

     な お ソ フ ト は 4 8 0 0 円 w w w w w w w w w



354.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:38▼返信
どんなゲームか知らんけど
これトマト無しでゲーム出来るの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:38▼返信
パケ4800円で買う

アイテムコードを6000円で売る

この6000円でパケを買う

以下繰り返し

錬金術キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:39▼返信
>>327
無料トマトが腐るのは別にいいよな
無料トマトなら…
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:39▼返信
>>345
ゲーム内マネーじゃないだろ…
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:39▼返信
データが5ヶ月で腐って使い物になる課金ゲーがあると聞いて
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:39▼返信
スマホゲーがガチャの課金印象変えるためにいろいろ変な方法模索してるのとまったく同じ事やってやがるw
スタミナ課金も遠くないですなぁ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:39▼返信
「1個60円のトマトが100個も付いてるのにパケのお値段
なんと4,800円・・・ お買い得すぎる!」ww
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:39▼返信
百歩譲って無料トマトが腐るのはわかる
有料トマトまで腐るってどういうこと?
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:39▼返信
TK「get wild」
GB「女々しくて」
GK「課金がー」
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:39▼返信
>>286
え?これソフトは無料じゃないの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:39▼返信
腐ってる→任天堂
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:39▼返信
フルプラソフトで腐る課金って斬新だわ
さすが珍天堂wwwwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:40▼返信
PSNは無期限で残るしPSO2のACでさえ1年残るんだけど・・・
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:40▼返信
ピコットナイト面白いよね
もういっかいやりたいな
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:40▼返信
正直腐るシステムはいらないよな。いくら最初100曲分無料でも半年後には課金かトマトもらうためにいろいろしないといけないし。 あとはちまのこのタイトルの書き方に悪意感じるわ 課金しないと一切曲ダウンロードできませんみたいに見えるように書いただろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:40▼返信
腐るってどういうこと????
金払ったのに使えなくなるの????

そんなの許されるの???
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:40▼返信
課金通貨が腐るとか聞いた事ねーぞ
ちょっと酷いだろ、これ

パズドラで魔法石が5ヶ月で腐りますって言ったら大暴動もんだろうが
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:40▼返信
任天堂のこれからやりそうなステマ戦略

プロの作曲家にこっそり頼んで投稿してもらい、「ほーらこんな曲が簡単に作れますよ」と情弱にアピール
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:40▼返信
良かったなあニシくん…
もうこれからお前らがどんだけコソコソファンのフリして課金叩きしても

「腐るの?」

で返されるわ…亀頭が良かれと思ってしたことだから理解して欲しいな
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:41▼返信
フルプライスで買ったのに5ヶ月放置したら遊べなくなるソフトwwwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:41▼返信
これさー、まさかコード入力するまえから腐りはじめたりしないよね?
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:41▼返信
腐った課金=任天堂
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:41▼返信
明日は任天堂の中間決算です
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:41▼返信
>>304
例えば
発売日:10曲
その先5ヶ月(約20週):3曲/週
---------- 上からここまでゴミ曲の壁 -----------
5ヶ月経過後最初の週:150曲(人気曲たくさん)
こういう追加の仕方すれば簡単に課金させられそうだな
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:41▼返信
当たり前だがミクの曲はPV付いてるよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:41▼返信
>>304
それは普通に詐欺だからw
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:41▼返信
>>361
だってトマトなんだもん
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:41▼返信
言っとくけどなこんなの序の口だぞ
課金堂幕開けの序章に過ぎないんだからね、今は洗脳の第一歩

今後任天堂DLCは「腐って消える」がデフォになるから
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:41▼返信
今回も見逃したが、多分「腐るとか遊び心ありすぎwさすが任天堂ww」とか「良心的な値段だな」とか「ゴキブリ息してる?wwww」とか、こんなコメントがいっぱいだったんだろうな。だるめしのときに感じたが、やっぱりニシ君はゲームがやりたいんじゃなくて、「任天堂に貢げるなんて最高の幸せ!」って感じなんだよな。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:41▼返信
とりあえずDLCで煽るのはもう豚も傷つくだけからやめたらって感じ
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:41▼返信
バンブラって、確かユーザーによる版権曲再現もよくされてるよな?
そういう曲ばかり人気になってジャスラックが激おこ
まで予想した。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:42▼返信
デジタルが腐るとかコリアビックリですね
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:42▼返信
錬金術見つけたかも?

ソフト4300円で購入
ソフト3000円で売る。
100曲チケ3000円でオクに出す。
-4300+3000+3000=1700円
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:42▼返信
くwwwwさwwwwwるwwwwwwとwwwwwwかwwwwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:42▼返信
一応言っておくが普通のやつは大抵作るのを途中で諦めて
ダウンロード曲だけ楽しむようになるよソースはオレ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:42▼返信
これからは腐るのが流行るのかな
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:42▼返信
「ただし5ヶ月で腐る」って見出しは「まーたはちま煽るような表現してんのかよどうしようもねーな」って思った

ガチで腐ると知って椅子から転げ落ちそうになりました
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:42▼返信
そのうちDLC自体がトマトになって5ヶ月後には再購入とか言い出すんじゃねーの
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:42▼返信
>>380
腐らせたいからトマトにしただけだろ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:42▼返信
任天堂は腐ったトマト!!
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:42▼返信
>>325
シナリオやキャラに金出したことはあっても課金アイテム(期限付き)に金払ったことねえや
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:42▼返信
>>360
任天堂のお客さん 「情弱」 爆釣れですわこれwwwwwwwwwwwwwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:42▼返信
腐らないジョジョASBのごま蜜団子(エネルギー回復アイテム)が良心的に思えてくるな
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:42▼返信
バンナムもドン引きするレベルw
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:43▼返信
>>350
いきなり何言ってんだ、コイツ……?
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:43▼返信
>>363
パケ版DL版ともに4800円って公式サイトにばっちり書いてるよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:43▼返信
>>314
ミニアルバムの定価知らないだろお前w
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:43▼返信
おら豚いつもの最初から全部入れとけよって言わないのか?wwwwwwwwwwwww
トマト100個しかないんじゃ不完全なプレイしか出来ないぞwwwwwwwwwwwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:43▼返信
子どもたちも納得するいつかは腐れるトマトww
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:43▼返信
ここで必死に任天堂煽ってるゴキブリって、
ミクが上目遣いで「課金して欲しいな」って言ったら1万ぐらいDLCに突っ込みそうだよな
アイマスのDLCとかPSWだけで10億は行ってそうだしな
ちょっと調べてきたけど、ネプテューヌだってDLCまみれじゃん

つか、なにが腐るだよ、すぐ使えば問題ないし、叩くところをとにかく見つけたいだけだろうな
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:43▼返信
最近の金って腐るんだな…
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:43▼返信
>>390
うそーーんって
思ったよな!
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:44▼返信
>>314
そもそもソフトは無料なんだが?
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:44▼返信




叩くならJASRACを叩けよゴキブリ



408.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:44▼返信
イオンっていうか、シェルノなペースで曲増えてたら
確実に腐るわな
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:44▼返信


2006年 任天堂はオンライン通貨を支配する :日経ビジネス
      Wiiが作り出す、「ユーザー直結POSシステム」
      任天堂はオンライン空間に「国」を作ろうとしてい.る
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:44▼返信
もはやどのメーカーもどうやって金巻き上げるしか考えてないな。
マジで日本のメーカー終わってるわ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:44▼返信
「通貨価値の消失」を「トマトは腐るもの」でごまかしてるわけか

あれ?

屑企業じゃね?
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:44▼返信
>>386
個人経営の情弱ショップじゃないと無理だぞ
最近そういう店殆ど無いだろ
それも、期間限定だ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:44▼返信
てか、ユーザーが作った曲をダウンロードするのに何で任天堂が金をとってんの?
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:44▼返信
被害者を出さないためにもツイッターで拡散すべき
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:45▼返信
>>355
3000円で75個買えるんだから、6000円あるなら150個以上じゃないと誰も買わない
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:45▼返信
>>403
>ミクが上目遣いで「課金して欲しいな」って言ったら1万ぐらいDLCに突っ込みそうだよな

流石に君の趣味は理解できないわwwwwwwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:45▼返信
ジャスラックにトマトカンケーねーw
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:45▼返信
4800円のソフト買ったら6000円分のゲームマネーがついてくるんだから
実質かなりお得だろ
もちろん5ヶ月以内に使い切らないといけないけど
普通5ヶ月もあれば使い切るだろ
419.箱ゆーざー投稿日:2013年10月29日 20:45▼返信
え?課金アイテムに有効期限あって、期限切れると無駄になるってこと?
これさ、コンシューマで一番やっちゃいけないDLCじゃないの?
これ、既存ユーザーやファンも敵に回さない?
もとにしさんあたりは当然ながら……さすがのまこなこも怒るんじゃない?!
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:45▼返信
>>386
計算上4000円が通常価格(75個3000円から計算)になるから、3500円くらいでも売れそう。
実際はDLしたがりが値を吊り上げるからコードの紙1枚で5000円くらいにはなるかも
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:45▼返信
2 :名無しさん必死だな:20110117(月) 18:00:41 ID:gpXvX5pj0
しかしバンブラリアルタイムでトマトが腐ったりって凄くね?
任天堂の力甘く見てたわ。HD機でさえリアルタイムでゲーム内マネーが消滅したりするDLCって無いと思う。
7 :名無しさん必死だな:20110117(月) 18:04:34 ID:6YStV8GL0
HD機だと必要以上にバンナム商法にしないといけないから
逆に出来ない
11 :名無しさん必死だな:20110117(月) 18:08:36 ID:zHSpUbDs0
バンブラみてると、HDゲームでグワッに手間かけるよりも課金でトマトのとこに力入れた方がいいんだなって思ったそれでもトマトの腐るスピードすごいけど
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:45▼返信
>>405
もう目が点になってしまったw
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:45▼返信
まあDLカードに使用制限があったり、本体故障でDLソフトがパーになったり
こういうことやりそうな会社ではあったな。
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:45▼返信
妥当な課金システムかどうかはともかく
ネットで敵にされやすいネタを作った事は
任天堂の大きなミスだな

MH4のお好み焼き、ジョジョのスタミナ制みたく
「任天堂の腐るトマト」はずっとネタにされ続けるだろう
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:45▼返信
>>409
日経ビジネスって東スポと変わらんな…
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:45▼返信
5ヶ月で使えなくなる課金アイテムとか終わってるだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:45▼返信
まさかスマブラにもトマト要素入れるんじゃないだろうなw
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:45▼返信
ああこれちなみにソフトは 4 0 0 0 円 なんでよろしく
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:46▼返信
>>403
そりゃ欲しければ幾らでもつぎ込むよ

なんせ

腐 ら な い か ら ね !
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:46▼返信
>>363
↑尼ラン 売り上げランキング : 71 見てみ
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:46▼返信
>>403
課金そのものよりお前らの手のひら返しをあざ笑ってるんだよw
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:46▼返信
バンナムのクソ課金を任天堂が軽く飛び超えたwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:46▼返信
最悪だな
パケでしっかり金取っておいてソシャゲ課金とか
業界最底辺だろマジで
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:46▼返信
>>399
サンクス
ニ。ダで教祖が変な格好してたりトマトが60円以外の情報
全然見てなかった
てっきり課金押しなのでソフト無料と勘違いしてたw
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:46▼返信
そのうちマリオでキノコとかいう課金アイテムでも出てくるんじゃねーのw
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:46▼返信
使うときだけ課金すればいいだけだろ
何が問題なの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:47▼返信
スマホゲー含めて5ヶ月で失効するネット通貨なんてあるのか?
任天堂信者的には、さすが俺たちの任天堂やることが違うぜってところ?
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:47▼返信
>>392
そう考えると本当にエゲツないな任天堂wwwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:47▼返信

アカン
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:47▼返信
100曲はいいとして…
課金が無かったことになるって前代未聞。凄いなぁwいわっち、君がNo.1だ。
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:47▼返信
岩田「そうだ。次はトマトでハードを作りましょう。腐るから買い換えが必要となり、たくさん売れてみんな幸せですねぇ。」

ニシ君「さすが任天堂様。こんな遊び心に満ちあふれたハードはクソニーには作れない。やっぱり任天堂はゲーム業界の救世主じゃないか(アヘ顔)」
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:47▼返信
これ絶賛するとか
カルト宗教か何か?
良かった、俺カルトにハマる気質じゃなくてww
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:47▼返信
腐りかけ任天堂?
いいえ、もうとっくに腐りきってます
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:47▼返信
え、これユーザーが上げた曲にもトマト使うの???
流石にそれはないよね?
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:47▼返信
>>419
にゲ天の更新が楽しみだw
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:47▼返信
現実の通貨は腐らないのに
任天堂の課金は腐る
何を言ってるか(ry
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:47▼返信
ゴキ乙!
普通のトマトより長持ちだというのに!

腐るDLCとか前代未聞だなw
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:47▼返信
ひどいな…
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:47▼返信
腐らせる意味が全く分からない
ありがとう任天堂みたいな宗教的解釈しないとダメなんかね?
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:47▼返信
キャンセル余裕でした
ふざけんな任天堂
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:48▼返信
>>374

DLコードの有効期限は購入から150日です。
150日=5カ月、購入=発売日と考えると
ありえるw
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:48▼返信
えーっとゴキブリに聞きたいんだけど

アイマスとかネプテューヌに水着のDLCあるけど、これ買ってんの?

ねえゴキちゃん、どうなの?
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:48▼返信
すげーこと考えるな。
デジタルマネーが腐るのは無理だといわれていたのに。
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:48▼返信
俺がGE2の無料DLCやってるころぶーちゃんはトマトが腐るカウントダウンが始まるのかw
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:48▼返信
クソゲ
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:48▼返信
せこい課金やな
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:48▼返信
>>436
無料ソフトならいいが
その買ったトマトも期限あるんだよw
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:48▼返信
>>436
使う時だけ課金すればいいのになんで腐るシステムがいるの?


腐らせたいからだよね(´・ω・` )
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:48▼返信
パッケージ代とってるのに重課金、しかも腐る?
ジョジョがまともに見えてくるレベルだな
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:49▼返信
>>427
スマブラは対戦がスタミナ制。キャラ半分以上はDLCとかやりそうだなw
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:49▼返信
神課金
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:49▼返信
半年で遊べなくなるとかどうなの?
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:49▼返信
「面白いでしょ?wトマトが腐るから期間内にあれこれしようと工夫するんですよw」
って擁護する任天堂幹部の顔が見えるようだ・・・
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:49▼返信
Uがあと5ヶ月で・・
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:49▼返信
ソフト買ったら自分が好きな曲だけを(100曲)選んで入れられるってのは音ゲーとしては理想形だな
DIVAもそうすればいいんじゃね
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:49▼返信
>>452
水着は買わないけど、追加マップとかは結構買ってるよ
腐らないからね!w
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:49▼返信
神搾取
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:49▼返信
正直なところ別に課金しようがトマトだろうがここまではいいと思うんだよ。いらない人は課金しなきゃいいだけの話だし
でも腐るってなんだよ?5ヶ月で使えなくなるってなんだよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:49▼返信
そもそもトマトコードにも期限あるんだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:49▼返信
>>437
任天堂のDLカードの利用期限は150日
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:49▼返信
>>452
で、その水着は腐るの?www
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:49▼返信
>>436

任天堂・岩田社長「3DS『どうぶつの森』に有料DLCは一切入れません!不健全になるので。」


バンドブラザーズPは不健全だってイワッチが言ってた
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:49▼返信
これ考えた奴と
この課金する奴の頭が腐ってると思うww
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:49▼返信
ゴキブリー

 moraで音楽買うと、1曲250円するんだけど

これはいいのかー?
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:50▼返信
>>447
冷凍トマトぐらいかw
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:50▼返信
普通の課金だけなら批判する気はなかったが、腐るってなんだよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:50▼返信
有機ELすら腐らせることができるらしいからな
架空マネーを腐らせることなんてお茶の子さいさいだろう
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:50▼返信
>>436
そっか、じゃ必要になったらキミはとりあえず何曲分買う?
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:50▼返信
ゼルダも課金あるんだよなw
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:50▼返信
ニシ君ペルソナは?
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:50▼返信
>>474
ハイレゾ音源増やしてほしいよな
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:50▼返信
>>453
やってることがクソ運営会社のGamePotみたいで草生えるよなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:50▼返信
ほんとにこれしかないんだなw
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:50▼返信
>>370
いや、有効期限ない仮想通貨のが珍しいだろう。5ヶ月は短いが
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:51▼返信
>>474
腐らないからな
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:51▼返信
DIVAは自分で曲使って作れるが…
オンで他の人のも使えるし
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:51▼返信
きたねえハードだ
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:51▼返信
いやこれ曲に変換したらそれは永久に有効なんだろ?
あんま恣意的な記事ばっか書いてるといい加減訴訟おこされるで。
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:51▼返信
>>474
腐らないからいいんじゃない?w
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:51▼返信
超絶課金ゲー
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:51▼返信
他のDLCを引き合いに出してる豚がアホすぎる
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:51▼返信
>なんでユーザー作成曲もトマト使うの
任天堂「ショバ(鯖)代」
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:51▼返信
これ、無課金でどれだけ遊べるの?
最初の無料100曲?
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:51▼返信
腐る課金システムか斬新過ぎてクレーム来るレベルだな(^◇^;)
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:51▼返信
ニコニコとかボカロ意識してんだろうな
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:51▼返信
すげえガッカリ
任天堂には良心が残ってると思ってたけど間違いだった
予約取り消したわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:52▼返信
これを仮想通貨と呼ぶのか?
アイテムだろう
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:52▼返信
腐れ外道任天堂
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:52▼返信
どんな手を使ってでもコミットメント達成を目指す岩田マジパネェ
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:52▼返信
課金も腐食もあるんだよ!
任天堂ってほんとバカwwwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:52▼返信
うわあww有機EL腐るとかアホ豚がいってたがww公式ゲームで腐るアイテム実装とはwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:52▼返信
>>474
腐らないしいいんじゃない?
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:52▼返信
まぁ楽曲の売買を活性化させたいんだろ・・・
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:52▼返信
有機ELよりも先に腐っちゃったトマトww
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:52▼返信
ひとつのトマトが腐ると同じ会社のトマトがみんな腐ってしまう
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:52▼返信
ダメダこりゃ 頭が腐ってやがる
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:52▼返信
これ庇えるから豚は狂ってるんだよな
そのくせ昨日まではバンナムが悪いから妄想でネガキャンしてもいいと叫んでたわけで
もう言うべき事なんて無いわ…やっぱイカれてた
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:52▼返信
良かれと思ってくさらせる
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:53▼返信
やべぇ
この先、豚が何ほざいても
腐 ら な い か ら な
という返しが来るぞ!
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:53▼返信
岩田マジで頭腐ってんだろ
早くクビになれよこのゴミクズ社長
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:53▼返信
自分の曲が売れてもトマトしかくれないらしい
金爆もTKも印税はトマトなのかな
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:53▼返信
>>465
新規100曲を作れは無謀w
1年、2年で作れと言うならセガ関係者に死人が出るレベルw
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:53▼返信
>>488
アプデで曲も腐り始めたら面白いよね^^
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:53▼返信
任天堂(バンブラ)とシフト(GE2)
どうしてここまで差がついたwwwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:53▼返信
ジュース1本我慢すれば2曲DL出来るとかわけのわからん擁護でもしろや、豚w
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:53▼返信
>>496
だるめしの時点で気付け
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:53▼返信
なんで腐らせる必要があるの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:53▼返信
人の才能で胴元の任天堂が丸儲けする薄汚い物をゲームと称して売るなや。
ゲームの価値を下げる行為ばかりしやがつて。
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:54▼返信
>前回と違ってトマトは楽曲DL用の仮想通貨扱いになるから、資金決済法の影響を受けてるんじゃない?
>有効期限を長期に設定した仮想通貨は、未使用残高に応じた供託金を金融庁の定める場所納める義務が発生する。
>確か2010年辺りに施行されたハズ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:54▼返信
>>436
・任天堂e-shopには1000円単位でしか入金できません。つまり1曲買うのにも最低1000円の課金が必要です
・前もって大量に買っても、余らせた分は5ヶ月後には消滅します
・複数回買った場合、どの順番で使われるか不明のため、「後入れ先出し方式」「全てからランダム(購入履歴未管理式)」で消費される場合はガンガン使わないとどんどんごみになります(先入れ先出し方式なら問題ない)←情弱がよくやる、中途半端な個数の複数回購入がこれ
・作曲センスが無い場合は、推し曲の大量DLか課金しかトマトを複数、大量に手に入れる方法はありません
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:54▼返信
そもそも5ヶ月前に買ったゲームのDLCを再びプレイするか?
しねーだろ。5ヶ月とかパケをうっぱらってるレベル
つまり実質腐ってるようなもんなんだよ。
ゴキブリはソウルサクリファイスやってるか?
ミクDivaやってるか?アイマス2やってるか?やってねーだろ。そういうこと。
つまり実質腐るんだから、ゲーム内で腐っても問題は無い。
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:54▼返信
汚い課金どころか腐った課金来ちゃった(笑)
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:54▼返信
課金した電子マネーが腐るとかあり得ない
ニシ君火消しでアイマスDLCとか言ってるけど
頭大丈夫?あぁ、悪い宗教に入ってるせいか
電子マネー=ネット通貨
ネット通貨=現金
なぁ?通貨が腐るとか原始時代か?w
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:54▼返信
4000曲ってつまり全曲には16万もかかるかよ、マジ良心的課金だね
口だけのチョ.ン豚、買えよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:54▼返信
マジかよブーちゃん腐ってたwww
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:54▼返信
なんで任天堂ってこう余計なことしたがるのだろうか?
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:54▼返信





ダイレクトやってたんだな
マジで忘れてたわw
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:54▼返信
>>452

自分は課金しない。
衣装替えても世界観が変わってしまいそうなので。
シェルノは必要なだけ課金する。
世界観を楽しむゲームだから。
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:54▼返信
>>497
まぁ、正確には5ヶ月で無くなるアイテムを60円で買う
が正しいんだろうな。まがりなりにもこれを通貨とは呼びたくない

が…公式ページに思いっきり「バンブラPだけの通貨トマト」って書いてあるんだなぁ(白目
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:54▼返信
こんなの序の口だぞ
これからどんどん曲芸課金が増えるぞ、任天堂w
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:54▼返信
>>503
まともな子供たちには普通にリアルな音源を買ってほしいもんですな・・・
ウォークマンもハイレゾ音源を始めたわけだし・・・
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:55▼返信
これ、カスラックのせいなのでは?
まあ、この方法を取ることにした任天堂もあれだけどさ
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:55▼返信
普通に使う人には5ヶ月なんてあってないようなもんだろ
ただ無駄に貯めたりする人に使うのを急かすために設定してるって事だ
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:55▼返信
スマブラは一戦500円くらいになるのかな?
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:55▼返信
腐らない通貨の方が違和感あるわ
現実の貨幣だっていつか腐るんだぞ?
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:55▼返信
>>436
1個だと60円だけど75個のまとめ買いなら3000円だから1個あたり40円
期限があるとすぐにたくさん消費するわけじゃないけどいずれ使うからって単価の安くなる大量購入する事ができないから、単価の高い少数購入しないといけなくなる
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:55▼返信
グリーがまだ良心的に見えるありがとう任天堂w
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:55▼返信
>>488
でもDL数に制限あるから、どんどんDLしてたら後になっていい曲がDLできないって事態になるよ
まあ今回は4000曲だからそうそう使いきらないだろうけど
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:55▼返信
本当にクズな企業だな
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:55▼返信
>>516
あれも酷かったが一応基本無料じゃん(体験版レベルだけど)
けどこれはフルプライスだぜ?
もう一線飛び越えてるよ
マジでクズになっちまった
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:55▼返信
トマトなんかにせず岩田社長が好きな現金にしておけばよかったのに
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:55▼返信
岩田「バカなユーザーが課金して投稿して、なにもしなくても半年で腐ってまた課金させる俺ってマジ天才かもw」
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:55▼返信
ユーザー楽曲にまでトマト払わせるなら相当のクズだがそこんところは分からんのか?
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:55▼返信
バンダイと任天堂の発想は同じなんだよな
ぼったくり玩具企業同士だから
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:56▼返信
課金のたががはずれるとこうなるんだねえw
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:56▼返信
>>521
ソフトなんて売らないが
一回やったソフト時が経ってもやるだろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:56▼返信
「あ!3DSから腐敗臭がする!?」
「トマトが腐ってた・・・・」(´・ω・`)
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:56▼返信
>>532
太鼓の達人もこんな課金しないけどな
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:56▼返信
叩かれまくってたな
確かに
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:56▼返信
何か、システムが軽くネズミ講ぽくなってね?
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:56▼返信
だから通過じゃなくてトマトだ

しかも金払わず手に入れる方法もある
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:56▼返信
>>532
お前はバンナムのせいなのでは?と言ってCC2叩きを辞めたのか?
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:56▼返信
通貨が腐る国、任天堂王国!
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:56▼返信
つーかその前にアカウント導入しないと^^;;;;;;;;;;
バカじゃねーの?wwwwwwwwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:56▼返信
任天堂関連は定期的に印象的な単語が産まれるよなぁwコミットメントとかリバランスとかミーバー巣でハッピーとか腐るw
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:56▼返信
ちょっと待って。
これ、中古で買ったらどうなるの?
好きな曲選べないの?
オールリセット→トマト100個復活
ってなるの?
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:56▼返信
>>471

今後の返しは「腐るの?」の一言でいけるのかw
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:56▼返信
ミク「1曲、400円だよゴキさん」
響「1曲、1500円だぞー」
ノワール「水着着て欲しかったら350円払いなさい」
アリサ「私服に着替えて欲しかったら300円よ」

これはOKでトマトは叩く。それがゴキブリなんだよね
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:57▼返信
>>535
自分の手元で腐って使えなくなるような現実の貨幣ってどこにあるの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:57▼返信
トマト課金が営業利益1000億達成するための切り札(キリ
なら笑えるぞw
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:57▼返信
>>521
俺この間MHP2Gのイベクエやったぞ


都合の良い解釈してないで現実見ろksが
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:57▼返信
>>540
悪質さって意味じゃだるめしの時点で酷いもんだよ
詐欺スレスレ
ただ悪質さの方向性が違うのと、インパクトがこっちが上だって話かな
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:57▼返信
もう完全にタガが外れたな任天堂
課金に歯止めが効かなくなってる
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:57▼返信
>>521
やってるぞw
まぁ、アイマスはたまに観賞する程度になってるが

ゲームしない豚と一緒にすんな
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:57▼返信
>>558
それ腐るの?
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
これ中古対策でもあるのか?w
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
しかし、ワロタ
「腐 る」ってww
もっとマシな表現使えよwww
腐ってるのお前らだろが
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
こんなもんにまで課金させんなよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
>>519
4ヶ月で終わったなでしこコレクションだって返金なんて無かったよw
てかゲーム内アイテムで返金なんて滅多に無い(ごく稀にあるけど)
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
自作曲もトマト1個でyoutubeにってwwwwww
いや誰もやらんだろ1個つかってまで他に方法あるし
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
>>551
でも腐るんでしょ?
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
>>558
お前何も分かってない
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
>>556
トマトは復活しないだろうな。
中古だと、トマトもない、DL曲もない状態からになると思う
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
ニシくん怒りの屁理屈難癖
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
>>535
通貨は何十年も何百年も持つだろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
>>535
五ヶ月で腐る通貨を教えてください
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
>>521
さっきからお前さん一人で必死だの~w
もうネタ切れか?
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
>>470
えっ、それマジ!?
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
>>556

前のユーザーが消してなければ
そのユーザーの曲&トマト残ってるとおもう。
アカウントで紐付けじゃないから。
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
さすが守銭堂、金のため一生懸命
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
腐れ外道という言葉がふさわしい
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:58▼返信
>>551
無課金でちゃんとやれるんなら何の問題も無いけどな。
課金前提でこのシステムだったら下手なソシャゲよりよっぽど阿漕だぞ…
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:59▼返信
また伊集院が呆れるだろうな
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:59▼返信
腐る課金www
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:59▼返信
腐ってるのは会社そのものだろ任天堂
潰れちまえよ
恥さらしが
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:59▼返信
>>403
お前のコメが無理過ぎなんだけどwww
ミクとかアイマスとか関係ねえし
賞味期限あります=腐るだろうが、アホが
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:59▼返信
>>557
クッソ便利www
あり任だわw
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:59▼返信
>>535
5か月で使い物にならなくなる貨幣などゴミだろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:59▼返信
タイムシフトしたから見てみる
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:59▼返信
>>558

それ腐るの?
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:59▼返信
次の一手は・・・

 歌 い 手 コ ラ ボ

とかかな。
ガチで来ると思うよw
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:59▼返信
全部無料ていった豚責任取れよちゃんと
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:59▼返信
最後にはカスラックガーがくるな
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:59▼返信
おい!原始時代でも通貨は腐らんぞ!いい加減にしろ!
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:59▼返信
簡単にいうと、1000円課金しといても5ヶ月後になるとなくなってると
すげぇシステムだ
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:59▼返信
>>569
アイテムではなく通貨というのはどうかってことじゃないか?
モバゲーでいえばモバコインが5ヶ月で使えなくなるって言ってるようなもんだよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 20:59▼返信
何言っても無理だよコレは腐る課金とか聞いた事ないもん
とりあえずブーメラン返ってくるだけだしもうDLC叩く事やめたら
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:00▼返信


GK乙、江戸時代までの日本では米も通貨だと言うのに!!
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:00▼返信
ジョジョASBを買った痴漢が何かほざいてるw
マヌケ共ネガキャン乙
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:00▼返信
>>521
おう、朧村正のDLC出るみたいだし、買って、遊んで、また新しいソフト出たら取り敢えず積んでおいてあとでDLCのはやったりするし、それが普通だと思ってるが違うのか?
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:00▼返信
>>563
まあ当然だよな
信者が徹底的なイエスマンしか居ねえんだもの
諫言する臣が居なけりゃ暴君は国を潰すまで突っ走るよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:00▼返信
豚はジャスラック叩いてるが
このやり方でジャスラックに金払えるとは思えんな
何の曲買われたのか解らんから権利者に金払えんし

つーか、曲使ったら払うのは当たり前なのななんでジャスラック叩いてんのか…
割れ当たり前ならこうなるんだな
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:00▼返信
さすが京野菜、半年も腐らないとかwww
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:00▼返信
腐ったトマトwwwww
任天堂信者にはお似合いな言葉だなwwwwww
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:00▼返信
>>556
中古は最初から買わないと駄目だな
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:00▼返信



課 金 収 益 は 悪 魔 の 実
一 度 や っ た ら 止 め ら れ な い


 
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:00▼返信
>>593
もう来てた
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:00▼返信
>>591
八王子Pだの出てたしな
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:00▼返信
>>521
ああ確かにWiiUはソフトないし、腐ってるな、納得
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:01▼返信
割りとマジでコミットメント達成したいのなら
ポケモンで重課金させる他ないぞ
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:01▼返信
まあある時期から情弱騙し商法に傾倒してたからね
こうなる(もっと酷くなるだろう)のは必然だったよねウドンテンニ
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:01▼返信
>>600
そういえば朧村正のDLCってどうなってんだよw
もう一つくらいは配信されたんだよな?w
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:01▼返信
4000曲出す予定ならゲーム要素40分の1しか遊べないね
ゲーム内要素全部入れないでDLC商法はゴミと叩いてた豚はドコへいったんだ
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:01▼返信
腐るならフリーズドライにすればいいじゃない
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:01▼返信
GEの富Pが見たら、失笑するだろうな
ハード会社がこれだからな
カプクソのゴミオン放置と良い
3DSってとことん腐ってるな
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:01▼返信
>>512
PV風のDIVAだったらさすがに100曲は求めないw
でも、シリーズ通したら結構曲数あるだろうから、そこから数十曲選んで入れられたらっと
好きじゃない曲が入っててもあんまりその曲はやらないしさ
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:01▼返信
>>551
だから公式に通貨って書いてあるんだが。ご丁寧に。
五ヶ月で腐る物を「通貨」と謡うなんて、すごいな、ほんとに。(呆れ
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:02▼返信
>>612
やっと第一弾だよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:02▼返信
いやホントに歌い手関係は絶対来ると思うよw
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:02▼返信
>>612
11月7日にやっとでるよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:02▼返信
>>612
第1弾11月7日配信
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:02▼返信
別に買いたい奴は買えばいいけどさー
課金とか期限付きとかめんどくせー
まさかこんな課金を任天堂がするとは思わなかったわwまじで
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:02▼返信
>>612
11月7日に第一弾が来る
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:02▼返信
バンナムでもこんなに酷い課金無いよ
つまり
バンナム>>>>>(腐る課金の壁)>>>>>任天堂
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:02▼返信
任天堂の課金は綺麗な課金
腐っても綺麗
信者には毎月10万円課金する義務があります
課金しないやつはGK
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:02▼返信
そりゃモバゲーはサーバー運営に金かかるからな
これは単なるパッケージのソフトだぞ
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:02▼返信
腐らせるとか…ほんと売る側が腐ってるんだな
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:02▼返信
最初にソフト内に何曲収録されてて、DL出来る4000曲というのがどういう曲なのか
というところにもよるけど
ただ、ユーザー楽曲もそれと同じ扱いってのもどうかと思うが
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:02▼返信
だるめしもそうだったが腐るとか…金取引を遊びにするなよ
バンナム並にDLC連発しやがって自分から任天堂ブランド壊すとはアホすぎる
しかもID制じゃなく本体紐付けだからもうね
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:02▼返信
電子マネーは遅くても4年は持つぞ
これ5ヶ月ってブラックすぎるだろ
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:03▼返信
1曲あたりの金額比較
 ミク Diva f    500円 ( 3000円÷6曲 )
 アイマス2    1500円
 シェルノサージュ 500円  ( 追加シナリオ1つに1曲新曲 )

 バンブラ     60円

ゴキ「任天堂は酷い!」

どこがだよw
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:03▼返信
4000曲用意します!!!(ただし100曲しか遊べない
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:03▼返信
>>631
それらの曲は腐らないよ?
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:03▼返信
3DSも末期やな
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:03▼返信
>>612
[速報フラゲ(GK)]PSV「朧村正」待望のDLC第1弾「化猫-津奈缶猫魔稿-」が11/7より配信開始
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:03▼返信
現実の通貨でも5万年たてば腐る
トマトは15日で腐る
トマト通貨なら間をとって5ヶ月で腐る
ギリギリのうまいところだな
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:03▼返信
>>521
ソルサクは今はやってないけどデルタへの引き継ぎとゴウエンマ来るから
まだやる機会はあるかな。DIVAはたまに昔の微妙なダンスPV見たくなって
ドリーミーシアター引っ張りだす事はある。
アイマスは持ってないから知らん。
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:04▼返信
阿漕な商売だなw
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:04▼返信
>>615
ぶーちゃんもGE2の無料DLCに対して、あれだけ曲解して都合のいい妄想並べて暴れたのに、教祖がこれだからな

毎度のことながら、ぶーちゃん劇場はオチがすげえよw
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:04▼返信
もう潰れていいよ任天堂
最悪だわ
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:04▼返信
>>631
アホ発見w
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:04▼返信
もしかしたらチートで
腐らないトマト
減らないトマト

くるんじゃ?
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:04▼返信
課金させるならまずアカウントヒモ付きにするのが先じゃないかな
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:04▼返信
チョ,ン天堂の課金は腐った課金だったか
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:04▼返信
>>631
任天堂のトマトと違って腐らないからなw
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:04▼返信
腐ってるのはトマトじゃなく任天堂だったか
つか最近になって段々と露骨になってきたな
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:04▼返信
この方法とらなきゃ前みたいに100曲までしかDL出来ないとかになるが?
それでもいいのか?

JASRACに金はらいつつ
ユーザーにも100曲以上楽しんで貰うにはこうするしかなかったんだよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:04▼返信
課金しても時間がたつと使えなくなるってさすがに酷すぎないか。
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:04▼返信
あんだけDLC批判した珍天が
この腐ったDLCとかww
マジ腐ってるわ岩田&珍天経営陣&任豚はww
発想がありえん
どんだけ頭腐ってんのって話
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:04▼返信
>>631
なんのソフトでいってんの?
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:05▼返信
コエテク>>>(良心的な課金の壁)>>>CC2>>>(腐る課金の壁)>>>任天堂
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:05▼返信
おい…おい…公式サイトチェックしてみたんだよ
そうしたら……

*トマトは最大五ヶ月で腐ります

つまり11月31日に購入したトマトは4ヶ月と1日後に腐るんだよこれ…
なにこれイワッチ…なんだよこれ…なんだってきいてんだよイワッチ
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:05▼返信
これは売れないわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:05▼返信
このテのソフトはもしもしでいいんじゃなかろうか
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:05▼返信
前日にこれ発表しない所だけは評価する
どっかの格闘ゲームは前日まで隠してたからな
だがPは買わないの決定した期待しすぎて損した
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:05▼返信
どうにかして金を吸い取ろうという臭いがプンプンする
阪急阪神ホテルズのメニュー偽装と同じ臭い
言い方を換えた悪質課金だよな、これ
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:05▼返信
>>631
で、腐るの?
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:05▼返信
動画見てみたけど、信者が必死に評価あげようとコメントしてるのがもう末期臭がした。

「ジャスラックにお金払わないといけないから仕方がない」
「5ヶ月もあれば充分だよ」

登録曲じゃないやつにも実質払ってるし、
ゲーム内マネーに有効期限(5ヶ月。たった5ヶ月!)があるとか明らかにおかしいよね。
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:05▼返信
>>635
マジで超嬉しい!
すっげえ楽しみ
…結構お高めでもいいから鬼助inグランドキャニオン編も出して欲しい…
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:06▼返信
>>647
100曲までなら何で使用料が発生しないの?
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:06▼返信
>>652
ほんとだwよくみたら、これ月末締めになってるww

これはひどい(真顔
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:06▼返信
>>635
マジで!?
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:06▼返信
うお!?朧DLCて予定通り500円?遂に来たのか!
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:06▼返信
>>610
ポケモンは映画がそれに近いだろ
追加でDLCとかやられたらかなわん
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:06▼返信
>>637
続編で引き継ぎありますとかだとやり直したり、できる限り引き継ごうと思ってある程度クリアしたりとかするよなぁ……
事実、GE2でGEB/GE2体験版から引き継げますでやり直してる人結構いるみたいだし
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:06▼返信
資金決済法ってのがあって
仮想通貨の使用期限を半年以内にしないと
金融庁に供託金を納めないといけなくなるんだよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:06▼返信
>>652
・・・最大?

 最 大 ! ?
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:06▼返信
豚はどうせ買わないだろうけど、任天堂ファンにも買って欲しくないわコレ
こんなのが蔓延したらマジでゲーム業界終わる
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:06▼返信
エクバの追加機体やジョジョの追加キャラってかなり良心的だったんだな、だって腐らないもんw
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:06▼返信
>>648
任天堂ハードは壊れてもDLソフトは買い直し
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:06▼返信
アイマスは論外だが
ミクはゲームステージ付き
シェルノのイベントも作るのに普通に金かかってる

任天堂はなんかコストかかるのか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:06▼返信
>>680
つソフト代
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:06▼返信
>>652

11月に31日はないww
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:07▼返信
>>652
最大…だと?
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:07▼返信
本体紐付けで使わないと有効期限が切れる課金とか、酷いなんてもんじゃないな

岩田狂ってるとしか思えない
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:07▼返信
>>652
>*トマトは最大五ヶ月で腐ります
>つまり11月31日に購入したトマトは4ヶ月と1日後に腐るんだよこれ…

え?・・・・予想以上だな・・・。
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:07▼返信
情弱をターゲットにしてるんだろうけど
奴等はもしもしへ移行済みだと思う
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:07▼返信
外野は黙ってろwww
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:07▼返信
これユーザーが上げた曲にトマト使うの?
使うんだったらジャスラックもクソもない気がするんだけど流石にそれは無いよね?
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:07▼返信
腐りきってるな
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:07▼返信
>>673
てへぺろ
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:07▼返信
>>647
JASRACに金払うような楽曲が用意されてるの?
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:07▼返信
一応モバコインなども1年で使えなくなるけどね、もちろん返金も無い
ただ5ヶ月は短すぎるだろう
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:08▼返信
もとにしさんが壊れるぞw
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:08▼返信
ゴキ「ミクとイオンは可愛いから許す。響、おまえのDLCは論外」

これがゴキブリなんだよね。
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:08▼返信
最大?最大って!!
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:08▼返信
GEチーム>(完全無料の壁)コエテク>>>(良心的な課金の壁)>>>CC2>>>(腐る課金の壁)>>>任天堂
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:08▼返信
リアルのトマトなんて一週間で腐るよ

任天堂なら5か月も保存できるなんてやっぱり任天堂は神だね
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:08▼返信
>>673
冷静なツッコミワロタw
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:08▼返信
また印象操作記事かよ
よく読め トマト買ったままにしとくから腐るんだろ?普通に曲と交換すばいいだけだろ
5ヶ月も放置してる時点でそのゲーム遊んでねぇんだから別に問題ないだろ
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:08▼返信
任豚は当然これ買うよな
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:08▼返信
大腐乱!トマト課金ですw

693.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:08▼返信
>>683
モバゲーの課金が比較対象かよ
任天堂落ちぶれすぎだろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:08▼返信
3DSなんてショボいスピーカーなんだから無料で提供しろよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:09▼返信
>>690
そもそも何で腐るの?
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:09▼返信
ゲーム内アイテムなら仮想通貨とはみなされんだろ
そもそもみんいつの金はずっとあるしな
豚は当たり前のように嘘をつくね
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:09▼返信
>>666
そんなのは理由にならない。
なぜなら、トマト介さずにニンテンドーeショップの残高で直接決済できるようにすれば
腐らずに同じ事できるから。(こっちは既に供託金を支払ってるだろう)

腐るトマトを介してるのは、ひとえに銭ゲバ根性としかえない。
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:09▼返信
>>666
ならMAX180日にしておいて、5ヶ月は持つようにしとかないとダメだろこの場合。
このコメのちょい上で話題出てるけど、月末購入だと「実質4ヶ月」しか持たないんだぞ?
699.旧SEGAの親衛隊ゆっくり霊夢投稿日:2013年10月29日 21:10▼返信
イワタはレベルアップした。スキル:重課金を覚えた。信者からの信仰度が5アップした。株主からの信頼度が10000下がった。wwwwww
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:10▼返信
お客様に対してもこんな方針だし、中小サード対応にもこういう本質って出るんじゃないかね
だから新作が一向に出ず年明けたらすっかすか状態になるんでわ
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:10▼返信
>>668
PS4が国内でも発売されたら完全終了の企業だね
終わりのはじまり・・・
いろんな著名人がボロクソ叩きそうなネタだわ
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:10▼返信
>>631
だって任天堂と違って腐らないもんw


この返し万能すぎるなw
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:10▼返信
腐るDLCなんて買いたくないだろ?
だからトマトは課金させないための任天堂のや・さ・し・さ!
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:10▼返信
>>666
それ言ったらプリペやPSNカード他も5ヶ月とかなるがw
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:10▼返信
>>666
アホなゴキブリに何言っても無駄だよ
任天堂が叩ければそれでいいんだから
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:10▼返信
>>685
はは
可愛い子が腐ったら嫌だなあ

腐らないけどな(苦笑
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:11▼返信
アイテムならアイテムで
有料で買って5ヶ月後に自然消滅するアイテムってなんだよ
って話にしかならんけどねw

論点そらし乙
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:11▼返信
>>690
任天堂社員さんお疲れw
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:11▼返信
これがきれいな課金だと・・・
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:11▼返信
>>690
どこぞの誰かが言ってた言葉だが「可能性を示した時点でアウト」なんだよ。
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:11▼返信
おいはちま、アフィ貼るならこれだろ!

俺は腐ったトマトじゃねぇ [Limited Edition]
Hanamuke, 餞ハナむケ。
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:11▼返信
>>616
過去作のリマスター的なものならできそうだね
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:11▼返信
>>690
腐らせる必要性はあるのかと
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:11▼返信
Vitaの有機ELは腐らないけれど
ゲーム内課金アイテムは腐るんだ
そう、ウドンテンニならねwww
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:11▼返信
Vitaの有機ELは腐らないけれど
ゲーム内課金アイテムは腐るんだ
そう、ウドンテンニならねwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:11▼返信
ぶーちゃん、ふて腐れてるw
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:12▼返信
>>706
おっと骸音シーエの悪口はそこまでだ
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:12▼返信
マリオのキノコやらゼルダのポーションも腐ってもおかしくないなw
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:12▼返信
そういえば『カービィ』が出るんだよな
『カービィ』といえば…トマト…


ま さ か ね (^ω^;)
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:12▼返信
ソニーと違って任天堂はボロクソには言われんよ
はっきり言ってどうでもいい企業だからな
今こんなんなってても誰も気づいてない
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:12▼返信
えげつないw
本当にえげつない課金方法w
もしもし課金も裸足で逃げ出す酷さw
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:12▼返信
>>690
月に5曲くらいしかDLしないけど1年以上遊ぶ人はお得な75個3000円のトマト買えないんですけど
買い置きできないデメリットも思いつかないの?
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:12▼返信
こういう音ゲーは何ヶ月もずっと遊ぶもんじゃないし、5ヶ月はけっこう丁度いいね。
任天堂のこういうシステムはバランス感覚がしっかりしてるから流石だ。
しかしうごメモの仕様にそっくりだな。
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:13▼返信
豚の脳味噌も五ヶ月経ってね?w
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:13▼返信
>>690
「半年ぶりにやってみるか~久々だなぁ~」
 ↓
「ギャー!何も残ってない……」


あり任
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:13▼返信
なんかもう・・・あと数年以内に大リストラくるんじゃないか・・・?

イワッチの「リストラしません」発言なんか、まるで社員に揺さぶりかけてるみたいだもん。
「俺は相当無理してお前らを雇ってるんだ。」ってね。
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:13▼返信
もう任天堂はユーザーの事見てないんだろうな…

課金モデルの開発よりソフト開発に金かけてよマジで

あと、トマトだからってカービィに採用するなよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:13▼返信
Wiiもこんな風に見苦しい最後の足掻きしてたよな
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:13▼返信

VITAがこうやってちまちまソフトを集めてる間に3DSは巨大レーザー砲をチャージしてるんだよね
今はMH4GDQ11スマブラをチャージ中で来年後半からVITAに向けてぶっ放す計画だよ
まあVITAはそれまでの命ってこと
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:13▼返信
>>706
フィリーさん若干腐ってましたね
あ、
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:13▼返信
来週月曜日にやる伊集院のラジオが待ち遠しいなw
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:13▼返信
流石にバンナムも払った分は腐らずに使えるのにww



おーい豚、突撃しろよ?お前ら忌み嫌うフルプライス課金だぞ?
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信
×有機ELは腐る
○任天堂の課金アイテムは腐る

ニシ君の捏造ネガキャンのブーメラン精度って尋常じゃないよね
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信
>>723
HAL研社員さんお疲れw
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信
ただの課金なんて任天堂が今更提示しないとは思ってたけど
予想以上に凄いのがでてきたな
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信
まず動画の開幕「直接!」に吹いたわw
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信
>>666
仮想通貨って・・・
汚すぎwwwwwwwww
実際金払って買ってるわけで
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信
任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく上を行くな・・・・
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信
>>705
で、eショップで直接、楽曲購入決済させないのはなんでなん?
なんでわざわざトマトに変換して腐らせるの?
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信
いわっち見損なったわ
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信
>>729
腐ったトマト砲か・・・
たしかに恐ろしい
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信
腐る課金すげえええ
なんじゃこりゃあ
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信
>>723
むしろ音ゲーのほうが時間が経ってもまた遊んだりしないか?
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信
すげーこと考えるな。
課金は仮想通貨だから腐らせるのは無理だといわれていたのに。
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信
BMSやりゃあ良いんじゃないの。
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信

腐るとか考えつかなかったホント任天堂は他所と目の付け所が違う
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信
>>729
時代遅れの大艦巨砲主義かw
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信
>>690
「お前金返せよ!!」
「半年前の借金は腐っちゃったwいいでしょ半年も経てば使わないでしょw」
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信
ポイント多く付く店とか、あんま利用しない店舗だと、失効したら店側は特だなって感じることあるからなぁ
5ヶ月はすげーわw
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:14▼返信
>>729
巨大レーザー砲が腐ってて自陣を焼き尽くしてんぞ
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:15▼返信
はいは~い
1を押すのは幸福になるための義務ですよ
皆さん義務を果たしましたか?
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:15▼返信
腐るというワードは暫く使えそうだなw
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:15▼返信
>>652
11月に31日はねえよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:15▼返信
なんか…WiiSports Clubといい「めんどくさい会社になった」って印象だな…。
制度多すぎでワケわかんね、俺はゲームがしたいんだ。
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:15▼返信
ねぷ4、ルウィー国内通貨トマト→ルウィー国民阿鼻叫喚 だなw
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:15▼返信
>>729

知ってる?
レーザー砲って
一瞬の破壊力なんだよ。
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:16▼返信
著作権とか色々あるんじゃないのかね?
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:16▼返信
普通にニンテンドープリペイドで買えるようにすればいいのに
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:16▼返信
中古対策は中々良いと思うが中古で買う奴にとっては
けんか売られてるようにしかみえない
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:16▼返信
まさかバンナム以上のことをしてくるとは…
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:16▼返信
今一番課金が熱い会社、任天堂
なお、腐る模様
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:16▼返信
>>754
1日利用券だっけ
もうだめだな任天堂
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:16▼返信
>>723
曲作ったり他人が作った曲をDLしたりするのがメインだから、長い期間での商品展開を見込んでるはずなんだが
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:16▼返信
ありがとう任天堂
これからは、豚の課金の煽りに対して
で、それって腐るの?って言うだけで
ダンガン論破出来るんだから
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:17▼返信
腐る課金wwwwwww
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:17▼返信
4000曲以上で一曲60円てwwww最初何曲あるんですかね?



しかも期限付きとかアイマスも真っ青になるレベルだわww

ねぇ、バンナムのフルプライス課金叩いてた豚…息してるぅ?
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:17▼返信
直接アイテムを買わせるんじゃなくて
現金を一旦腐るものと交換させる手口は
他のゲームにも使えそうだなw
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:17▼返信
>>728
手羽先売ってたなw
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:17▼返信
これ絶対ネプリバ2に出てくるな…
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:17▼返信
最短4ヶ月て腐るのか
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:17▼返信
>>683
モバゲーを超える酷さってことか。
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:17▼返信
豚いすぎてワロタw
なんかはちまのやついて安定のSCE社員だって
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:17▼返信
>>755
絶対ネタにされるw
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:17▼返信
全ての悪質課金を過去にする、それが任天堂
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:17▼返信
腐ってんなー


あ、任天堂の事ですw
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:17▼返信
えええええ…なにこれ
なんか興醒めだな…
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:17▼返信
>>751
果たせなかった者には死が待ってるんですね。わかります。
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:18▼返信
こんな発表どうでもいいから
飛び出さない蓋つき3DS出してよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:18▼返信
>>690
例えば、75個トマト買いました。同封のコードのと合わせて175個分トマトがあります。
その後130曲DLしました。が、それを遊び終わった時点で飽きてしまって触らなくなりました。
45個余ったトマトは、最短121日後、最長でも151日後には期限が切れて消滅してしまいます。
152日後に、新しい、最新の曲が追加されたので遊ぼうと思って電源を点けた時にはトマトは0です。
曲というアイテムと交換できるはずの通貨が何故か消えてしまいました

これ詐欺って言われてもおかしくないからな。「トマト」が「楽曲交換チケット扱い(=アイテム扱い)」ならまだよかったんだが、公式で「仮想通貨(モバコイン等と同じもの)」って謳ってるからアウト。
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:18▼返信
ツッコミ用→それって腐るの?
返し用→腐らないからなw
まさに万能兵器
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:18▼返信
腐るトマト商法とかふざけてる

業界の盟主が課金システムを加速させんなや!

782.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:18▼返信
>>729
チャージ中に腐るのか
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:18▼返信
>>778
岩田「5ヶ月で腐る蓋を売ってやろう」
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:18▼返信
なんだ腐るのか
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:18▼返信
>>755
4じゃなくてリバ2でネタにされそうwwwww
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:18▼返信
>>755ねぷVリメでればネタでやってくれそうww
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:19▼返信
こういうの援護しちゃうから、アカウントも未だにまともな状態じゃないんだと思う
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:19▼返信
中古対策かー
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:19▼返信
>>768
ググってフイたわwwwww
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:20▼返信
まさか任天堂がバンナムを超えるとは…
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:20▼返信
>>779
通貨=トマトと表現しているから解りにくいんだよな。
情弱はアイテムかと思ってしまう。
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:20▼返信
腐るの承知で買う物好きがいるんかね
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:20▼返信
おれのiTunesのギフトカード3年くらい前に買ってまだ2曲分買えるくらいの金額残ってんだよね
林檎は腐らないからいいね、腐るのなんてトマトだけだけど
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:20▼返信
ねぷねぷは腐らない
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:20▼返信
でもゴッドイーターより売れるんだよね
そして3DSへ・・
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:20▼返信
>>769
イワッチのせいでまたブランとロムラムが犠牲に・・・
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:21▼返信
あえてトマトを経由させて見てるけど、
所詮、ゲームアイテムだからチート出来そうだよな
PAR無効化出来るのか
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:21▼返信
>>795
錯乱状態か?ニシ君!
気をしっかり!!
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:21▼返信
東大生こういう悪知恵で利用したかったのこの会社
かたやゲームじゃタブコン囲ってフォークダンスだし、利益って意味ではこっちのが知恵が効いてるけど
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:21▼返信
これもアカウントが無いせいでこんな仕様になっちまったんだろうな
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:21▼返信
豚はもうバンナムの課金叩けないなwwww
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:21▼返信
>>795
そりゃあ腐るトマトは3DSしかないもんなGEは腐るトマトなんて売らないからw
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:21▼返信
リアルに「うわぁ・・・」って声出たわw
史上最低だろ、この課金
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:21▼返信
もとにしさん更新はよwww

そういやここ最近更新無いな・・・
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:21▼返信
よかった押してるバカよ
任天堂が勘違いしても知らないぞ
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:22▼返信
これ地味に中古対策になっているのな・・。
GEOとか買い取り不可とかになるんじゃね?
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:22▼返信
任天堂「腐る」
バンナム「!?」
任天堂「腐るんだよ」
バンナム「なん…だと…」
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:22▼返信
>>805
勘違いさせるためにGKが押してるんだろw
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:22▼返信
どうせGE2も腐る回復錠だすよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:22▼返信
さよなら任天堂
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:23▼返信
なにこの前代未聞のク○課金・・・
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:23▼返信
このシリーズ大好きだから本気でへこむ…
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:23▼返信
>>806
腐るトマトを買えば遊べるからセーフ
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:23▼返信
>>806
地味どころじゃないだろwこんな露骨で悪質なもん見たことねぇよw
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:23▼返信
>>805
それが目的です
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:23▼返信
なんかGE2の記事でぐだぐだ言ってた奴いたけど
これもネット環境ないとトマトを買うこともできないねw
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:23▼返信
もう末期だな任天堂
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:23▼返信
はぁ
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:23▼返信
わざわざ腐らせる意味が分からん

任天堂にとって金が全てと言う事なの?
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:23▼返信
>>795
3DS版のために先ずはアリサが出てるPXZ買ってやれw
今ワゴンで1000円くらいで買えるから。
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:23▼返信
元々任天堂はバンナム越えてるだろ
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:24▼返信
しかし何故ニシ君の妄想ネガキャンブーメランはこうも現実で早急に100倍返しで戻ってくるのかww


もうニシ君捏造辞めた方がいいぞwwww


末期ハードにはヱ口ゲーも返ってきたんだし
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:24▼返信
しかし腐る課金ゲームとか新しいジャンル開拓するのは流石任天堂としか
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:24▼返信
バンナムが可愛らしく見えるレベル
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:24▼返信
>>773
多分ねぷ子あたりに『腐ってやがる!』とか言われるだろねw
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:24▼返信
VITATVあるからこれ買うか迷い続けてて
予約しなくてよかった。

ありがとうニンダイ
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:24▼返信
>>809
最近のニシ君は妄想煽りばっかだな
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:24▼返信
任天堂のDLCはなんか残念なのばっかりなのよね
残念じゃなかったらいいという訳でもないけど
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:24▼返信
ジョジョASBをのニシくんカウンターがこれかw
あっちは金を払わなくても続けられるが、こっちは5ヶ月後はゴミになるとか斬新
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:25▼返信
発売から5ヶ月も任天堂が保たないから問題無いんだな
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:25▼返信
任天、奇跡の課金でバンナム超えを狙う。
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:25▼返信
ぴろし以下のクソ課金だな

世界で最低のゲーム会社
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:25▼返信
>>757
著作権料なら、課金だけで十分だろ。腐らせる必要なんて無い。
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:26▼返信
ジョジョで課金課金コピペ連騰してた豚どこいったよww
腐る課金なんてねーぞww
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:26▼返信
トマトが熟れてるときだけ遊べちまうんだ!
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:26▼返信
おい豚、この件に関しては起源主張していいぞw
業界初の「腐る課金」だww

ほら早く起源主張しろよwww
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:26▼返信

「腐る課金」


流行るなこりゃw
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:26▼返信

任天堂が好きなら批判はきちんとしろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:26▼返信
トマト権だけ抜いて売りまくるかwwwwwwwwwwww
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:26▼返信
ABSのシステムはスクエニのブレイブリーで使われてるから
そこでブーメランは回収されてる
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:26▼返信
バンナム「任天堂さんマジぱねえッスw」

842.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:26▼返信
>>791
わかりやすくしようとして逆にわかりにくくなってる典型的な例だな。
通貨なら通貨でBBマネー(BBはバンドブラザーズの頭文字取ったもの)とかBBコイン(もちろん期限は1年持つ)とかにすりゃいいのに、変に体面だけ取り繕おうとするからこういうことになってる。
で、それはそのままでは使えないのでゲーム内でチケット(トマトチケ:1曲 ナスチケ:5曲とか。こっちは期限あり)に交換して、それで曲購入ができれば問題なかったろうな。
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:26▼返信
>>822
さすがにたった一日でここまで腐った超弩級ブーメラン帰って来るとか思わなかったわ
パネえっす…
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:26▼返信
>>799
最近任天堂は楽してズルして稼ぐ方法しか考えてないな
FEもソフトより高いDLC
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:27▼返信
腐り過ぎw
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:27▼返信
>>825ルウィーがまだ大丈夫、大丈夫だよと泣きながら言うんですねww
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:27▼返信
課金で得たゲーム内通貨に消費期限が存在するのはよくあることだが、5ヶ月は短いな
もしかして、期限の長さはサーバー側の管理能力に比例するのかな
いつまでも手元に置いとかれちゃ、半永久的に管理してなきゃいけないもんね
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:28▼返信
やっちまったな任天堂
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:28▼返信
任天堂がどこまでもつのか微妙だけどな
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:28▼返信
なんか、パチ屋の原理と同じだな
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:28▼返信
ニシ君はもうバンナム叩けないけどどうすんの?
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:28▼返信
課金なんてもう当たり前にあるわけだが
無料でトマトが貰える方法を利用して盛り上げるのが任天堂て感じ
安易に当たり前の様に課金しだしたらもうダメだな任天堂のイメージ
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:28▼返信
日 本 人 よ こ れ が 任 天 堂 だ
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:29▼返信
直接的なものじゃなくトマトとか腐るとかに置き換えてるあたりが悪質
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:29▼返信
これからの任天堂ソフトのDLCを欲しい方はまずトマト(消費期限あり)を購入していただくことになります。 てなりそうww
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:29▼返信
アカウントないのにサーバー側になんかあんの?
本体認証?
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:29▼返信
>>806
旧バンブラだと「曲DLできないかも。でもウチは知らんよ。それ承知で買ってね」ってな内容のPOP(実際はもっと丁寧だし、警告文みたいな感じだった)が付いてる店があったな
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:29▼返信
>>829おまけに充電時間短縮や団子安くなるキャンペーンもあるし無料でも料理とかで回復するもんな
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:29▼返信
この調子だとスマブラ、マリカ、ゼルダでも何かやってきそうだな
恐ろしすぎ
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:29▼返信
トマトの奇跡で任天堂Vの字回復
世界が任天堂にひれ伏し
PSユーザーは三等市民となる


と、岩田は妄想しているんじゃないの
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:29▼返信
>>804
また「岩田バーカ」だけで4コマ埋まる予感w
そういえば、もとにしさんは結局PS4予約出来たんだろうか?
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:30▼返信
腐る仕様だけ何とかしよ?

このソフトについての話はそれからしよ?
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:30▼返信
ポケモンも課金できるようになってるからな
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:30▼返信
任天堂が絶対課金しなきゃいけないシステム作るわけないじゃん
ゲームをやってればトマトが充分手に入る調整してくるはず
騒ぎすぎだろゴキブリ。せめて詳細が分かってからにしろ
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:30▼返信
>>861
大丈夫。もとにしさんの関心はとっくにPS4に移ってるw

・・・予約できたんだろうかね?
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:30▼返信
そういやこれGE2と同じ日に発売かw
なんでこんなに差がついたw
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:30▼返信
これ作った曲がダウンロードされた際とか腐るトマトもらえるみたいだけど、
そういう貯まったら面白そうなことすら5ヶ月で失効じゃ楽しめないな
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:30▼返信
>840てことは今回はアイマスやGE2のや分かな?
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:31▼返信
>>847
半永久的には大げさだろ
いつの間にか終了が多い任天堂だったのに
普通の1曲いくらでの課金で良かったんだよ
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:31▼返信
ニシくん「トマトが腐るのは常識だ!」
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:31▼返信
>>847
つまりアカウント管理なんてする気無いんだねw
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:31▼返信
あくどいwww
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:31▼返信
クズすぎんだろ任天堂
漫画とかに出てくるベタな姑息悪役キャラみたいだわ
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:31▼返信
>>854
任天堂はFEからそうだしなあ
追加シナリオがメインですよーという体で金やアイテムを売るの
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:31▼返信
マリカでは腐ったバナナ
ゼルダでは老婆ゼルダが
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:31▼返信




いつの間に腐敗

ありがとう任天堂



877.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:31▼返信
腐るのは任天堂法務部がギリギリのセンで考えた、儲け方って感じ
ヤクザや・・・
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:31▼返信
任天堂迷走ぷりがハンパねぇw
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:32▼返信
課金か…
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:32▼返信
トマトが腐るのは当たり前だが?
PSWじゃトマトは腐らないのか、キチガイだなw
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:32▼返信
にゲ天楽しみw
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:33▼返信
バーカ岩田バーカ
バーカ岩田バーカ
バーカ岩田バーカ
バーカ岩田バーカ

またこうなるぞw
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:33▼返信
GE2と同じ発売日なら、いきなり半月過ぎてるな
遅れて買えば買うぶん…
クリスマスに貰ったら殆ど4ヶ月
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:33▼返信
潰れておk
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:33▼返信
ウドンテンニ「さあてポケモンの課金はどんなものにするかな(ゲス顔)」
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:33▼返信
バンナムはなんだかんだで業績好調だからな
それを無能岩田は「課金のおかげ」だと思い込んでいるんだろうけど
「ソフトを出している」からなんだよ分かれそして見習えウドンテンニ
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:33▼返信
まぁ任天堂の場合トマト腐るのが先かデータ消えるのが先かのどちらかなんですけどね
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:33▼返信
>>880
4ヶ月経ってやっと腐り始めるとか
どんな薬品漬けにしたんだよw
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:33▼返信
サムネぶせぇな
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:33▼返信
じゃあゴキブリは課金無しで1000億コミットメント達成してみろよカス
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:34▼返信
「任天堂の課金は綺麗な課金」

DLCが腐るという腐敗臭課金だった
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:34▼返信

これでキャンセルしたやつも多いだろうね
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:34▼返信
実際腐るまでトマトを置いとくバカはいません
ちゃんとしつこい位警告も出るだろうしな
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:34▼返信
超えちゃいけない一線をあっさり超えたな、だるめしといいこれといい
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:34▼返信
>>880

昔任天堂のトマト姫腐らなかったよ
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:34▼返信
ダルめしも課金仕様がおかしかったからな
なんかDLCに対する考え方そのものがおかしいんだよこの会社
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:35▼返信
トマトが腐るのは当たり前だが、『トマト』って名前の引換券が腐るのはだめだろ
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:35▼返信
おい臭いぞ豚

おまえの課金腐ってんじゃね?www
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:35▼返信
WiiUは何もなし?
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:35▼返信
やられた!!
流石任天堂ギリギリの巧い処をついたな
って、感じたよ


何て思うわけ無いわ
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:35▼返信
ずっとこのゲーム起動してないと気付かんがな
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:35▼返信
仮想通貨で仮想通貨(ただし腐る)を買う
ダウンロード版が売り切れる任天堂らしいマヌケさ
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:35▼返信
>>893
3DSから腐敗臭がしてくるんだろう
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:35▼返信
批判してる奴ら皆アホやな
任天堂に期待しすぎるからそうなるんや
もう俺はアンバサダーで気づいたよ
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:35▼返信
>>890

それ社長が腐ってるんだよw
できないならまず黒字にしますって言えばいいのにさw
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:35▼返信
課金トマトを買っても、5ヵ月後に腐ってしまうのねw
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:36▼返信
>>886任天堂、スクエニ、カプコンみたいに有名タイトル乱発じゃないしアイマスやキャラげーにしろちゃんと前よりいい所は有るしね
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:36▼返信


GK乙、任天堂のトマトは中国産のトマトだというのに!!
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:36▼返信
>>880
だって所詮はデータじゃん。何?データが腐るって?
これは現実の生のトマトじゃないんだよ?わかったら現実に帰っておいで
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:36▼返信
課金をヤクザ目線で見てるからな…w
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:36▼返信





課金コンテンツが腐るってなんすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




912.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:36▼返信
>>864
じゃあなんで「纏め買いがお得」なんてことしてんでしょうね
75個とか
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:36▼返信
>>895
サラダの国のトマト姫はハドソンやろ!
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:36▼返信
ひどい、ゲーム内通貨くらい無期限にしろや
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:37▼返信
つまり課金しない大半のユーザーは半年経てばソフト売却安定って事じゃねーか
なんつう課金だw
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:37▼返信
>>880メタギアとかみたいにサバイバル感出すために腐るとかとちゃうからなぁ
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:37▼返信
楽曲買う分だけトマト買って、すぐ引き換えるんだから有効期限あってもそんなに問題ないのでは?


と、思ったけど初回の100個も腐るんか……

クソだな
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:37▼返信
まあ、腐る課金は初めて聞いたな。
どこの企業も普通はやらないと思うが。
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:38▼返信


だいたい、何で腐るトマトに引き換えて曲買わないとダメなんだよ?

ニンテンドープリペイドで普通に買わせれば良いじゃん
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:38▼返信
トマトは通貨だから腐るみたいだな
アイテムにしてたら回避できるのに任天堂馬鹿だろ
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:38▼返信
>>904
ニンテン本体に対する落胆はとっくに済ませてる
腐ったまま暴れる豚が主に叩かれてるんやな
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:38▼返信
本当にクズだな岩田
ゲーム業界で一番嫌いな人間だわ
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:39▼返信
二台あれば自演で稼げそう
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:39▼返信
5ヶ月で腐るっていうのが逆に良いわ
トマトがいつまでも腐らないなんてリアリティにかける
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:39▼返信
無料コンテンツを有料化するのは有るけどこれは…
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:39▼返信
>>912
底辺のゴキブリには分からないかもしれないが、世の中には時間がもったいなくて課金する人間がいるんだが
そういう人達のためにまとめ買いが有るんだろ
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:39▼返信
>>913

PSWを引き合いにされてるからね。
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:40▼返信
なにDLCが腐るって
クズだなクズ
しんでしまえ
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:41▼返信
腐るトマトを擁護する
脳味噌腐った豚
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:41▼返信
任天堂倒産希望


かなりマジで
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:41▼返信
>>926
どのみち腐る必要はありませんよね
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:41▼返信
任天堂がもう地に落ちたのは、とうに分かってた。だからもうそれはいい。

が、これをまだ擁護する任天堂信者はまじで意味不明。なんなの、まじで…
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:42▼返信
まあゴキグリが喚いたところでモンハンポケモン合わせて売上500万超えてるからねw
痛くも痒くもねーw
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:42▼返信
>>926
時間がないからまとめて買う
     ↓
でも有効期限があるから短時間で使い切らないといけない

クソみたいなシステムですね
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:42▼返信
ジョジョは、批判があったからスタミナの回復スピード4倍にしたけど
天下の任天堂さんはどういう対応をしてくれるんでしょうねw

まさか、何もしないなんてことはないよね。
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:42▼返信
岩田は腐り神だったかw
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:42▼返信
有機ELは腐る!
のブーメランか。

腐るのはゲーム内アイテムとか
あんまりや
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:43▼返信




イ  ヤ  な  ら  買  う  な  ゴ  キ  ブ  リ




939.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:43▼返信
>>932
そもそもトマトにする意味が無いのに「トマトは腐らないとリアリティが無い」だもんなw
それともバンブラって以前からトマトが重要アイテムだったりするの?
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:43▼返信
>>933
お前が自慢しても、任天が腐ってるのは変わらないし
お前が自慢しても、お前には1円も入らないけどなwww
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:43▼返信
現実世界で、放置したトマトが短期間で腐る常識を利用した有効期限の短さを正当化するための独自通貨
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:43▼返信
>>932
ゴキブリはバカだなあ
任天堂を擁護してるフリをしてソニーを叩いてる奴なら見たことがあるが
任天堂大好きって奴はピョコタン以外に見たことがないぞ
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:43▼返信
ニンダイ前「DLCで搾取されるゴキブリwww」
ニンダイ後「じゃあゴキブリは課金無しで1000億コミットメント達成してみろよカス」
ブーちゃん相変わらずでワロタw
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:43▼返信
>>933
それじゃ1000億に届かないからこんな課金やってんだよw
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:43▼返信
>>933
それでも

こんな課金をせなばならんほどの赤字だったんじゃね?
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:44▼返信
トマトなんだから腐るに決まってるだろwwww
ゴキは5か月置いたトマト食ってろwwwwww
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:44▼返信
わかったからバンブラ超える売上げのクソVitaタイトル言ってみてよw
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:44▼返信
普通の課金は嫌だから、任天堂らしい遊び心のある課金にしようと・・・したのかな?


並の課金よりよっぽどだぞ。突き抜けてる
質の悪さで言えばとりあえずファイアーエムブレムは越えてる
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:44▼返信
>>933
脳トレやFitはそれの3倍ぐらい売れたぞ
それでもPSに逆転された
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:44▼返信
今日もネガキャン工作もどきに精がでるね、ゴキブリくんたち!
ただこんな小規模の集団の発想で売上が影響されるようじゃ、
現実なら今頃世界のみんなが金欠になっているぞ。
無駄なことをしてる暇があるなら、その嫌味な性格をとっとと直して
自分のために仕事か勉強でもするべきだな。
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:44▼返信
ここまでして赤字だったら指差して笑ってやるよ任天堂
決算が楽しみだw
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:44▼返信
トマトが新鮮なうちは無料で遊べちまうんだぜ
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:45▼返信
>>919
1曲60円って言われると高く感じるけど、1曲トマト1個って言われると価値が分からなくなるだろ?
円天みたいに仮想通貨を作って感覚を誤魔化すのは詐欺の常習手段
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:45▼返信
電子商品に「腐る」という概念を生み出した任天堂は明らかに天才
天才過ぎてついていけん・・・
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:45▼返信
無料で100個あるなら前作と同じだしいいかと思ったらこれも期限あるのかよ
ふざけすぎでしょ
久しぶりにプレイして新しい曲DLしたかったらトマト腐ってるから課金しろと?
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:45▼返信
初回の100個を消費するには月平均20曲はDLしないといけないな
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:46▼返信
神ゲーだわこれー同発のGE2完全に喰われたわー神喰いが逆に喰われ(ry
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:46▼返信
あーあ、結局最後にはウリアゲガーかよ
擁護できないなら黙ってろクソ豚
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:46▼返信
>>946
だよな
基本ゴキは引きこもりだから賞味期限の概念がないんだろうなw
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:46▼返信





金払って買ったのに有効期限があるとか前代未聞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




961.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:47▼返信
>>947
そうだよなぁ、まさかGE2に負けないよなw
amazonじゃちょっと順位やばいけどまぁ客層違うしなw
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:47▼返信
というか既に用意されてる曲に金を払うのならまだ分かるが
ユーザー投稿曲をDLするのにも金がかかるってオカシイだろ
そこはユーザー同士で無料で成り立つ範囲だろ
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:47▼返信
悪い事は言わない。トマト自体改善か週一か月一でトマト無理配布DLCが来るかもしれないんだから

現状ブーちゃんは甘んじてサンドバックになっとけ
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:47▼返信
>>946
ブロックの中で何年しまっておかれたものかわからないキノコを食うヒゲの悪口はよさないか
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:47▼返信
>>947

お?根が腐ってる?
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:47▼返信
※欄に目の敵かってぐらい辛辣なセリフで任天堂罵倒してる奴いるけど




昔相当任天堂が好きだったんだな・・・ってくらいの憎みようだ。
好きの裏返しは何とやら。
俺も好きだっただけに悲しいよ。
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:47▼返信
ジョジョABSで煽られたのがよっぽど悔しかったんだな
騒ぎすぎだわ
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:48▼返信
>>953
クソステもみゃイルとかやってたじゃねーかw
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:48▼返信
>>947
これ売れるの?
まったく売れる気がしないわけだが
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:48▼返信
任天堂トマト 美味しいの?


ぶーちゃん:「とても美味しい」
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:49▼返信
任天堂は課金やらないんじゃなかったっけ?

これはひどい課金の仕方だな

972.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:49▼返信
>>969
良かった84%なんだが・・・
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:50▼返信
11月14日発売だから、
実際には4ヶ月半しか保たないところが、
微妙にせこい。
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:50▼返信
もう任豚の言い訳、およびアンソニーっぷりが
破綻してるwww
惨め過ぎて、ほんと腐ってるわ
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:50▼返信
まああれだ
ドラゴンズドグマのリムとか、艦これのバケツとかくらい潤沢にトマト貰えるならいいんじゃね

・・・ってそんなわけないよなぁ、モバゲー並だよなぁ
どうしてこういうことすんのかね
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:50▼返信
>>795
脳ミソ腐ってますよw
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:50▼返信
>>972
101やセガダイレクト・・・
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:50▼返信
岩田を筆頭に課金叩いてたツケでしょうに
その上「腐る」なんてどう考えても悪質極まりない
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:50▼返信
>>971
お前トマト買ったことないのかw
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:50▼返信
>>972
2万人以上が良かった押した101というソフトがあってだな…
それ以上は俺の口からは言えないw
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:50▼返信
さすがにニシくんもヘロッヘロだろうね
しかし分かってると思うけど明日も心の平静は訪れないんだ
亀頭がWii U大こけ発表会を開催するからな
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:50▼返信
腐る課金はきれいな課金w
宗教って怖いなぁ
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:50▼返信
>>968

みゃイル無課金だよw
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:50▼返信
>>968
みゃイルは無料で溜まるぞ。お前が言いたいのはCOINの事じゃないのか?
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:50▼返信
今からでも遅くないから延期して課金トマトを無期限アイテム化すべきだよ
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:50▼返信
>>972
買う気無いけど1だよ?w
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:50▼返信
>>968
それ腐るの?
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:51▼返信
まあこんなことしたらバンブラ終了するのが分からないぐらい今の任天堂はアホなんだろうよ
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:51▼返信
>>950
つ[鑑]
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:51▼返信
>>967
ジョジョとか買ってないしどうでもいい
つい先日までDLC有料なんて捏造してまでGE2叩いててこれは擁護するとかそのほうが悪質だわ
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:51▼返信
有機DLだから腐りま~すwww、って感じ?
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:51▼返信
>>972
1を押すのは義務ですから
正しい市民として義務を果たしました
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:52▼返信
しかし、逆の立場に立って考えてソニーがこんなクソ課金やらかしてたらと思うとゾッとするなw
そりゃ豚も発狂したくもなるわw
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:52▼返信
で、腐るの?

これは流行るw
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:52▼返信
>>991
俺は評価するぞ
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:52▼返信
任天堂がスマホに手を出すのも時間の問題だなっておもった放送でした。
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:52▼返信
業界最悪の課金だな
課金でしかも腐るってどういう神経なら出せるんだ
ゴミにも程がある
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:52▼返信
腐ることばかり目が行くけど
75個で3000円も相当ボッタくりじゃなえか?
腐る要素と合わせると
SCEじゃ、絶対やらない低知能の課金だよな
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:52▼返信
しかし「腐る」って便利な言葉だw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:52▼返信
1000ならバンブラミリオン達成で爆死ゴットイター2のゴキブリ顔面ブルーレイwww
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:52▼返信
SCEは腐るトマト実装出来ないから
任天堂の方が技術が上とか言いはじめそうwww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:53▼返信
>>991
ワロタw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:53▼返信
1000ならバンブラミリオン達成で爆死ゴットイター2のゴキブリ顔面ブルーレイww
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:53▼返信
>>991

有期DLだなw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:53▼返信
1000ならバンブラミリオン達成で爆死ゴットイター2のゴキブリ顔面ブルーレイwww
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:53▼返信
現実と違ってわざわざ腐るプログラムを書かなければ、ゲームのトマトは腐らない
優良企業の任天堂さんは、なんでわざわざトマトが腐るようにしたのかな?
ユーザにとっていいことがあるの?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:53▼返信
>>966
ホントにこれ

俺もFFCCとか小さい頃よくやってた…
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:54▼返信
>>983>>984>>987
豚は捏造しているのでないとすれば
ソニーに対し無知から来る大きな誤解をしているのではとも時々思う
そして任天堂に固執…もったいないなぁ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:54▼返信
これはひどい
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:54▼返信
なんで有料な上に腐るんだ?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:54▼返信
腐るDLCとか発想が神

いやー真似できねーわモシモシかと思ったよ
さすがイワタ社長やな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:54▼返信
>>1004
素直に笑った
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:54▼返信
初回無料トマトは純金トマト(腐らない)に早急に変えよう(提案)

そして後々純金のトマトは1個100円で売りに出せば安泰やぁ(ゲス顔
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:54▼返信
>>998
何でだよw
moraなんてハイレゾ楽曲買ったらアルバム単位で3000円だぞw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:54▼返信
史上最悪の課金システムを任天堂が生み出したな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:54▼返信
ダサいな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:55▼返信
>>1000とれてよかったな
だがもう腐って有効期限切れてるぞw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:55▼返信
>>1000
× ゴットイター

残念でした
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:55▼返信
>>1000
あーゴッドイター2爆死だわー
ゴッドイターってソフトが存在するのか知らんけどwww
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:55▼返信
前作のときはいつ好きな曲配信されるかわからなかったから少しずつDLしてたのに
まさかこんなことになるとは思いもしなかった
課金させようとよく考えるわ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:55▼返信
これは悪質だなぁ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:56▼返信
>>972
今までのニンダイ知らないだろwwwww

あれの評価一番異様だぜwwww
何がって売り上げに全くリンクしてないところがwwwww
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:56▼返信
>>1000
ハードルがミリオンとか売れんのこれ……(;´∀`)
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:56▼返信
>>1019
ゴッドイター2ではない!ゴットイター2だ!
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:56▼返信
ラグナロクオンラインでみたことあるわこんな課金方法
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:56▼返信
腐る必要あんの?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:56▼返信
>>1000
>ゴッドイター

詰めが甘いわ! 未熟者!
あ、いや、もう腐ってるんだっけ?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:56▼返信
最悪の歴史をいち早く塗り替える、それが任天堂なんだね^^
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:57▼返信
え?コレゲーム買ったら100曲は無料で好きなの入れれるんだろ?なら特に問題無いな。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:57▼返信
VITAの液晶が腐るって言ってたら3DSのトマトが腐った()
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:57▼返信
おーいゴキブリ
なんで5ヶ月なんて中途半端な期間で腐るか理由がわかったぞ
URL貼れないから簡単に言うと

資金決済法に引っかかるからなんだよ

6ヶ月以上保持できる仮想通貨はこれが適応されて色々面倒なんだ
これを回避するために5ヶ月にしてるわけだぞごっきー
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:58▼返信
>>998
128kbpsの音源ならまぁ……1曲50円以下でゲームもついてくると考えるなら悪くはないような気もするが……よくわからんな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:58▼返信
これはゲーム史に残るな
腐るDLCは任天堂起源おぼえておこう
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:58▼返信
任天堂だけ変な課金させるなぁ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:58▼返信
ゴットイター2
(>_<)ゴッ

(T0T)イターイター
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:58▼返信
モバグリより酷くね
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:58▼返信
>>1007
GCのスマブラDXはすげぇ楽しませて貰っただけに
今の任天堂が残念でならない
本当に同じ会社なのかと疑問に思う
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:58▼返信
些細な打ち間違いで誤魔化すゴキw
普通に考えたらどう考えてもゴットイーター2だろーが
文字が欠けてるだけで補完できない脳みそなのかな?w
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:59▼返信
電子マネーが腐るって最悪じやん
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:59▼返信
>>1031
もうそれ散々論破されてっから
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:59▼返信
>>1031

何でニンテンドープリペイドで普通に買わせないの?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:59▼返信
>>1032
観賞用に他のデバイスに入れて持ち歩けないんじゃ50円でも高すぎる
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:00▼返信
ゴットw
GODの発音がゴットとはw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:00▼返信

ゴッドイーターだからね?

1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:00▼返信
>>1038
涙拭けよ豚w
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:00▼返信
>>1038
またミスってんぞ
トンスノレ飲んで落ち着けよ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:00▼返信
>>1031
これは面白いことを聞いたな。っていうかスマホのアプリ会社ですらできることを任天堂はできないのかよ・・・。

なんか呆れを通り越して少し悲しい気持ちになってきたよ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:00▼返信
>>1031
仮想通貨って詐欺だよな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:01▼返信
>>972
101もニンダイの結果だけは良かったけどな
結局豚ちゃんは口だけだからなー
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:01▼返信
>>1031

もう上でロンパされてるよw
調べるの遅いからコメントも腐ってるw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:01▼返信
>>1038
また間違えてますけど……
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:01▼返信
任天堂は腐ったトマト
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:02▼返信
ゴットwwwwwwwwww
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:02▼返信
>>1038
イターの次はゴットですかwwww
満足にタイトルも言えんのかwwww
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:02▼返信
バンナムより酷い課金だな
任天堂も腐ってきてる
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:02▼返信
>>1031
まず>>666を見よう

そして>>698>>697>>704を見よう
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:02▼返信
>>1038
チョ.ンかこいつw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:02▼返信
>>1029
無料100曲分のトマトも5ヶ月で腐るけどな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:03▼返信
法律ガーと擁護してるニシ豚って馬鹿なの?
任天堂は知ってて有効期限ある通貨方式を選択してるわけだが
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:03▼返信
>>1031
SENのウォレットにそんな期限がないのはなんでだ?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:03▼返信
>>1050
ソニーが悪徳企業だという真実の事実の現実だけが
世界でただ一つの論破なんだけどね
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:03▼返信
>>1051

濁音言えない民族なんだよw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:03▼返信
>>1038
名前間違えてるけど現時点での尼ラン貼っとく。
GE2(Vita):8位
GE2(PSP):27位
バンブラP:74位
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:03▼返信
>>1038
おいおい
腐るのはトマトだけにしてくれよwww
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:03▼返信
腐ってやがる(確信)
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:04▼返信
>>1042
そういうことでしょ
普通に音楽買うのとは訳が違う
あくまでゲームなわけで、ソフト代に上乗せされると
考えるとボッタくりでしょ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:04▼返信
ニシ君、技術論・簿記に続いて法律も分からなかったw
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:04▼返信
任天堂さえこんな事やりだす程、課金ビジネスは旨いのか
もう本当に終わりだな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:04▼返信
>>31
豚ちゃん・・・
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:05▼返信
>>1061

真実の事実の現実
真実の事実の現実
真実の事実の現実
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:05▼返信
>>1063
横だけど
GEは尼ランはアテにならんよ
特典しょぼいから、みんな別で予約してる
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:05▼返信
あれだろ、ベッドをベットって言っちゃう中学生なんだろ
GKもあんまりいじめるなよ(´・ω・`)
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:05▼返信
ジョジョの課金よりひでえなw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:05▼返信
>>1031
面倒だからやらねぇ。
ユーザが使えなくなっても別にしらねぇってことか。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:05▼返信
>>1048
円天詐欺事件思い出したわw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:05▼返信
>>1056
>なお、その仮想通貨が発効日から6か月を超えて使用できる場合にのみ資金決済法の適用を受けますので、有効期限が6か月以内である場合にはこの規制は適用されません。

適応されないから5ヶ月にしてるんだよw
適応されると困るからな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:06▼返信
>>1070
そんな名前のゲームかラノベありそうだなw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:06▼返信
>>1061
長嶋茂雄さん?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:06▼返信
60円からチャージできたらいいですね
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:06▼返信
Oh My Got
おーまいごっとw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:06▼返信
>>1061
Oh 実がいっぱいなってマース
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:07▼返信
豚君の書き込みは
誰が書いても
同じ音声で脳内再生されるw

凄いよw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:07▼返信
しかもこれでアカウントなしだからなww
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:07▼返信
>>1075
え?任天詐欺事件?(乱視)
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:07▼返信
任天堂なんて昔から1番悪どいよ
任天堂までとか言ってる奴はガキだろ
ガキでもポケモンのクソ商法でリアルDLCとかの被害にあってると思うけど
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:07▼返信
え? パケ代は別なの?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:07▼返信
>>1076
普通にニンテンドープリペイドで直接買えないのはなぜ?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:08▼返信
DXの経験からすると最初の100曲は期限ギリギリでそれ程欲しいってわけでもない曲も入れる
そして期限切れてから欲しい曲が追加されて仕方なく有料で買う
買うつもりだったし一応買うとは思うけど
こういうので買うの再考するのは初めてだ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:08▼返信
この件についてソニーに問い合わせたんだが
うちは関係ないの一点張りだったほんとクズだなこの会社
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:08▼返信
>>1068
課金はウマーだよ
1万人が100円課金しただけでも、100万
単純計算で、5万人が75個のトマト買ったら、1億5000万だからな
でもそのトマトは持ってるだけだといつか腐る訳ですwww
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:09▼返信
>>1087
どうせ買わないだろ?
だったら爆死イッター2の心配でもしてろよ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:09▼返信
腐る課金とかなんじゃそりゃそりゃwww

詳しく知らねーがこんなん許されんの?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:10▼返信




つうか直で曲買えば済む話じゃねえの?

なんで腐るトマト買わなきゃならねえの?



1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:10▼返信
>>1076
他社はそれでもユーザーの為に頑張ってる
任天堂はユーザーの事を無視してより自社の利益を優先
こういう事だろ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:10▼返信
買わない豚「どうせ買わないだろ?」
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:10▼返信
>>1089
病院紹介されなかった?w
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:11▼返信
こんな酷い課金方法って他にあった?
誰が考えたか知らんが、OK出した岩田も同罪だからな。
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:11▼返信
ソニーの課金は汚い課金
任天堂の課金は腐る課金w
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:11▼返信
>>1091
煽りが無理無理じゃん、お前
GE2の心配よりも
WiiFitUの心配しろよ、信者殿www
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:11▼返信
腐る課金は任天堂が起源な
ゴキは絶対忘れんなよ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:12▼返信
>>1090
それが全員月末購入の奴なら、1年で3回課金させられるから4.5億、うますぎるなwwwwww
そう簡単には行かないだろうけど、近い状態は起こるかも
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:12▼返信
>>1089
わざわざ改変するならバンナムの方が良かったな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:12▼返信
>>1076
それが理由ならせめて6ヶ月にしとけと
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:12▼返信


ゴットイター2から
爆死イッター2に進化した

1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:12▼返信
任天堂も変わったもんだな・・・悪い意味で
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:13▼返信
岩田「はぃぃ、君達はぁ~腐ったトマトですぅ~このバカチンが!」
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:13▼返信
>>1097
基本無料アイテム課金のゲームにならあったかな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:13▼返信
随分ひっそりとニンダイやったんだな、見れなかったわ
それにしてもなかなか斬新な課金入れてきたな
当然「とても良かった」に入れたろうな?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:13▼返信
>>1091
なんでそこで爆死イーターっていえねぇんだよwww
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:13▼返信
>>1094
で?
法的な理由で5ヶ月にしてるだけだよ
ゴッキー的にはロンパ(笑)したんだっけ?w
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:13▼返信
こんな課金システムなのにアカウントすら無いとか・・・
マジで任天堂は潰れてくれよ。
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:14▼返信
テイルズとかでゲーム内通貨のガルドがもらえるDLCとかあるけど、あれと同じじゃないの?
資金決済法の話が出ているけど、それだとバンナムはどうなるの?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:14▼返信
>>1100
何か覚えやすい語呂合わせは無いかな
ゲーム史テストがあるなら絶対出る問題だし
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:14▼返信
任天堂の課金はきれいな課金だから問題ない(キリッ)
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:14▼返信
ゴキは心が汚いからこんなに綺麗な課金でも汚く見えるwwwwww
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:14▼返信
>>1097
基本無料ゲーならよくある話だが……
パケ売り前提のゲームじゃ「ない」と思う。
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:14▼返信
>>1103
馬鹿だなw

5ヶ月→課税されない
6ヶ月→課税される

任天堂が5ヶ月を選んだ理由がまだわからないか?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:15▼返信
>>1106
くっそワロタwww
アホみたいな信者にそう言ってんだろうな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:15▼返信
ここまで騒いでるのはここだけだよ
本当業界の癌だわクソゴキとクソブログは

ゲハと他ブログでは全く話題にしてないから
自分らがマイノリティだって気づこうな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:15▼返信
>>1117
そもそも、直接買えるようにしろよ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:15▼返信
>>1110
そもそもさ?
なんで法考慮が必要な課金をするの?
なんでそんな面倒くさい課金方法にしたの?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:15▼返信
課金したいならアカウント整備くらいしろよ。
プラットフォームホルダーの義務だろ。
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:16▼返信
これ発売日から5ヵ月後に腐ったコードになるのかな?
そしたらワゴン掃かないと店大損かw

実はスパロボOEのカード版も12月14日までしかDLの有効期限無いから
投げ売り期待してるw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:16▼返信
>>1117
ユーザーの利便性より自社の利益優先したんだろ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:16▼返信
>>1110
>>1103

なんでMAX180日(半年)じゃないの?
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:16▼返信

岩田社長の顔これ・・・そうとう疲れたまってるわ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:16▼返信
お前は心が醜いから、こんな課金が綺麗に見えるwwwww
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:17▼返信
課金用の電子マネーは腐らないんだから
課金分が腐るのはまずないでしょ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:17▼返信
>>1117
ああ金か
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:17▼返信
>>1091
また間違えてますよ……
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:17▼返信
>>1117
180日なら課税されないよ?法根拠上の半年超に当たらないし
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:18▼返信
○存在する意味の分からない2DS
○ポケモンでタクシー運転手を倒してタダ乗り
○リモコン両手にタブコンの周りを取り囲む宗教儀式
○リモコンで水汲み
○腐る課金トマト

いつからこんなネタを頻繁に提供する会社になったん?ああ、ゴリちゃんも任天堂はゲーム会社じゃなくてエンターテイメントの会社だって言ってたもんなw
だがこれは外野しか楽しめねーネタばかりだわw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:18▼返信
>>1126
なんつーかサムネが寝起きのオバチャンに見えて仕方ない
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:18▼返信
>>1119
お前もそのマイノリティの一部だけどな
そのうち業界人からもボロクソに叩かれるよ、このゴミ企業わ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:18▼返信
片パイ揉んでるように見える
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:18▼返信
ユーザーの利便性なんて歯牙にも掛けず金儲けに走る企業になっちまったな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:19▼返信
>>1117
なんでそこまでして課金するようなシステムにしたんだろうね?
普通に考えたら面倒くさいこの上ないのに
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:19▼返信
だるめしといいバンブラといい任天堂は課金ひとつでも面白いアイデアを作るなあ
さすがだわ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:20▼返信
同じ手法で期限がない作品は法に則って金出してんだろ
任天堂は儲け優先させただけ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:20▼返信
トマトが残っている分だけ、五ヶ月で腐っちまうんだ!
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:20▼返信
>>1132
2DSは特許侵害訴訟関連で回避のために必要になったと見ることも出来る。折りたたみのままだとDS(若しくは3DSから3Dつまみ取っ払ったの)でいいじゃんになって売れないの明白だったしな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:20▼返信
>>1123
>実はスパロボOEのカード版も12月14日までしかDLの有効期限無いから
>投げ売り期待してるw

あの手の商品ってレジ通さないと店もメーカーに金払わないですむようになってるはずだからわざわざ投げ売りせんと思うぞ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:21▼返信
で、それって
有機ELより腐るの?

腐ります。そう、有機DLならね!
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:21▼返信
酷い課金
業界の恥
潰れてくれ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:21▼返信
>>1142
多分来月末辺りで今のDLカード返送して新しいのに交換になるだけだろうな。
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:22▼返信
>>1113
「いいさ、とうに腐(くさ)ってる」ってのは思いついた
いいさ→13年
とう→10月
にく→29日
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:22▼返信
まーた伊集院がラジオで愚痴るな、これ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:22▼返信
>>1132
>○リモコン両手にタブコンの周りを取り囲む宗教儀式

こういう言い方するとマジで宗教にしか見えないから困る
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:23▼返信
ズブズブ課金じゃないか・・・
任天堂ハードで遊ぶメリットなくなってきてんなw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:23▼返信
このお笑いライブダイレクト、明日決算発表があるからやったのね、

こんなん発表してもWiiUの低迷をカバーできるわけないのにねw
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:23▼返信
お前ら何様のつもりだ!
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:23▼返信
>>1146
やめいwwww
覚えたじゃないかw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:24▼返信
>>1142

そなのかw
ヨドコムで値下げしたのは何だったんだろw
今5480円。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:24▼返信
で、マリオより売れるの?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:24▼返信
>>1147
伊集院ってバンブラやるのかな?
大好きだったパワプロは今回買ってないらしいけど
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:24▼返信
>>1150
むしろより印象悪くしてないかw
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:24▼返信
神課金制度やなwwwwww
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:25▼返信
なにこのひどい課金システム・・・
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:25▼返信
任天堂死亡

このコメ数は完全に炎上
業績が悪い→金儲け色の強いゲーム乱造って確定される流れ作ったら、企業イメージ最悪だわ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:26▼返信
ガンダムオペ いまだに無課戦ってる 無課金集まると 一万以上差でぼろ負けすることる あまり差にごくまれに途中離脱するやついるけど
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:26▼返信
>>1129
はい正解

他のゴッキーはバカすぎてスルーしたけどそれが答えだよw

任天堂的には簡単楽勝だけどユーザー的には面倒な課金方式にすることで
任天堂が儲かるんだよ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:26▼返信
5ヶ月うんぬんとかではなく、根本的に
法の穴を突く課金になんで任天堂は
手を出したかってのがね
会社の懐事情が垣間見れるわ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:26▼返信
>>1119
キチガイはいくら集まってもキチガイ
数が多ければ正義だと思うなよ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:27▼返信
\(^o^)/
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:27▼返信

仮想通貨が発効日から
6か月を超えて使用できる場合にのみ資金決済法の適用を受けます
6カ月を超えて表示義務の発生するもの
発行者の名称、利用可能金額等、使用期間、苦情等の連絡先など

これの回避策らしいけど
別にシンプルに1曲いくらで売ればいいのに
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:27▼返信
こりゃ伊集院が激おこですわ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:27▼返信
>>1161
最悪だよね
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:28▼返信
>>1161
だから任天堂が叩かれてるのがお前はわかってないのか?
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:28▼返信
腐る課金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:28▼返信
>>1161
腐ってるな
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:29▼返信
>>1161
まあそれって結局は金集めに手段を選ばなくなり
姑息な商売を始めたってことだよねw
まー課金を批難していた岩田の二枚舌ここに極まりってやつだなw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:29▼返信
>>1150

なんてこった。決算対策ダイレクトだった
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:29▼返信
>>1161
ユーザー蔑ろにするとか
倒産すればいいのに
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:30▼返信
性能面の問題はクリアしてる筈なのにDS版と同じ100曲デフォなのがまず納得いかないし、
何より100曲ではなく100個だから戻しがきかない使い切りなのがモヤモヤさせる
加えて5ヶ月で腐る・・・か。普通に遊んでても課金は必須かもな。それとも半年で手放すか
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:31▼返信
>>1165
はいロンパwwwww
それもうゴキ的にはロンパしてるらしいぞwwwwwww
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:31▼返信
>>1156
今は赤字だけどこれからぼったくりますっていうアピールだろ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:32▼返信
>>1155
伊集院は純粋に任天堂のことが好きで
だるめし課金でも「任天堂はこんなこと
しない企業だと思ってたのに…」って
ラジオでちょっと落胆してたからな
この課金はさらに追い打ちになるだろうよ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:32▼返信
明日決算出たら、間違いなくこの課金は一緒に報道されるわw
任天堂火の車で腐るトマト課金開始とかw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:33▼返信
完全に課金制度のうまみを知ったなwwww
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:33▼返信
>>1175
?????
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:34▼返信
>>1175
おう、だから任天堂も堕ちるとこまで堕ちたなと
さっきから言ってるんですよ
こんな法をかいくぐる課金に手を出すとかさ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:34▼返信
>>1161
岩田「任天堂を維持する為に、私はどんな事でもするの…」

なるほど、岩田もそっちサイドに堕ちたか…。
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:34▼返信
月500円払ってプレステ遊んだ方がいいな。
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:34▼返信
4000曲×60円ー100曲×60円=?

ぶーちゃんこの計算できるかな?
ソフトの内容全て楽しもうと思ったらいくらかかるんだろうね^^
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:35▼返信
こりゃ明日も大変なことになりそうだな
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:35▼返信
5ヶ月経っても腐らない
マキシマムトマトは何円ですか?
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:35▼返信
トマトが腐って消える頃には岩田も消えるかもね。
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:35▼返信
収録曲を100曲削ってトマト100個つけてお得感出しました的な思考透けてみるんですが
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:36▼返信
こんだけぼるんなら少しはコエテク見習って3DSばらまかずに寄付金払えよw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:36▼返信
>>1171
今は金策に必死になっていたとしても
必ずユーザーに還元するのが任天堂だからゴッキーが叩いても一般人は任天堂の味方だよw
お前らが任天堂を叩けば叩くだけソニーファンボーイの異常性を知らしめるだけw
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:36▼返信
任天堂がどんどん腐っていく
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:37▼返信
>>1177
まぁ、今回の課金方法は伊集院の良く言ってる「気持ちよく買えるDLC」
とは真逆のものであることは確かだな。

ますます伊集院はサカつくとBEYONDとアーモンド漬けの日々から抜け出せないなw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:37▼返信
末日に買うと4ヶ月になるとかww
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:37▼返信
任天堂はトマトだったのか。

なるほどトマト、トマトなるほどー
1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:38▼返信
>>1190
その還元はいつになったらできるんですかね
赤字だらけの会社に還元する力があるのかねー
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:39▼返信
腐ってるのはチョ.ン天堂の性根だな
こんなあこぎなのはパンナムでもやらんだろ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:39▼返信
ポキモンもセーブデータ以外に特製マスマーボール課金とかやってそう
1198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:39▼返信
>>1195
3DS値下げの時も既存ユーザーに当時の価格で合計50000円以上のソフトを付けたサービスは記憶に新しい
1199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:40▼返信
まあでも本来10800円のところが
4800円なんだから良心的だろ
過剰反応キモイわ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:41▼返信
>>1198
え?アンタバカーを支援すんの?
あんな人をバカにした行為を?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:41▼返信
マジかよトマト買ってくる!
1202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:41▼返信
ゲーム業界が苦しいのは知ってるから別に課金要素は否定しないが、アカウントをだな・・・
1203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:41▼返信
>>1184余裕で20万超えますねww

アイマスでフル課金しても
アルバム何枚も買えちゃいますね
1204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:41▼返信
>>1188
ほんとこれ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:42▼返信





腐るのは豚の脳みそだけにしてくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




1206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:42▼返信
企業体質も腐ってやがる
1207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:43▼返信
>>1199
それ5ヶ月で腐るよ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:44▼返信
グリーマネーも期限がある
そして腐った失礼使われなかったマネーは
売り上げになる
1209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:44▼返信
GK「発売日から課金があるゲームは未完成のクソゲーなんだろ?ブーメラン乙!ほら、豚ァ!さっさと叩けよ」

豚「任天堂は綺麗な課金なんだブー。しかも、60円とかいう破格の値段!あり任!あり任!」

GK「おい..豚..公式が課金アイテム腐るとか言い出したぞ..!おい、豚どういうことだ?これジョジョやメガテンより酷いぞ....おい!豚どういうことだ!?」

豚「ブヒッ!?.......クサル?.......クッ..クサ...クサル?.........GK乙!5ヶ月もあれば十分だというのに!十分なリターンがあるというのに!イワッチのやることに間違いはないはずなんだよおおおおおおおおおおお!」
1210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:44▼返信
「バンブラも有料DLC化か、買うの止めるわ」

ぶーちゃん、これでいいかな?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:44▼返信
>>1184
DLは最大3000曲やで
あと4000曲に加えてユーザーの投稿した曲が増えるから曲数自体はもっとある

初回の無料100個と75個3000円(1個あたり40円)使って3000曲ダウンロードすると
2900*40=116000円かかるwww
1212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:45▼返信
ネプネプ、ノワール辺りで腐るトマトねたやりそうだなww
ルウィがトマト渡してきて
ネプたちがそれ、腐ってるよー?とかww
1213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:45▼返信
>>1198
25000でアンバサレッド買った俺涙目w
1214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:45▼返信
>>1198
当時の価格って、オリジナルが発売された時の価格だろ?
アンバサダーの時の適正価格ではないだろ?
あんなレトロゲーで喜ぶのは狂信者か幼児くらいだ。
5000円分くらいのポイントなら有難く頂いたんだろうけどな。
1215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:46▼返信
よくわからんJPOPで収録曲を圧迫されるよりも
好きな曲を自分で選べる方が得だわ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:46▼返信
>>1198
そんな値段のするソフトはついてなかったぞw
どんな計算したんだw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:46▼返信
>>1199
4800円の中にトマト代が入ってるんじゃねぇの?
1218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:47▼返信
モトニシさんねぷに追加で腐りかけのトマト敵にいれてくれないっすか?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:47▼返信
これ、投稿楽曲も有料だった場合って投稿者にもちゃんとお金入るの?
任天堂が売上の全部を掠め取っていくんだったらさすがに酷すぎると思うけどそんなことないよね?
1220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:47▼返信
>>1208
そこまで堕ちたということだな任天堂は
1221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:47▼返信
>>1203

DLC全部入れても20万越えのゲームなんて今まであったっけ?
ハードが5台は買えるんですけどwwww
1222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:48▼返信
公式サイト見てきたんだが…もしかして最初に入っている曲ってアーティスト提供の4曲だけなのか?
それと楽曲データはSD行きって事はSD吹っ飛んだら買い直し?!
1223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:49▼返信
>>1198
当時の価格で考えたらPSプラスがとんでもない神サービスになるなwww
1224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:49▼返信
>>1198
>3DS値下げの時も

他には?
1225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:49▼返信
>>1219
イイね!が沢山付いて褒められたらトマトがもらえるよ!w
1226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:49▼返信
ゴッキーに言っとくが
この課金方法はクソ中のクソだからな
お前らが叩かなくてもオレは最初から許してねーわ

擁護しようと思ったら擁護できるが
こんなの擁護したら任天堂そのものが腐るわクソゴキ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:50▼返信
>>1219
たくさんダウンロードされるとトマトがもらえるよ!
6000ペリカとどっちがいい?
1228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:51▼返信
>>1226
元ニシさんを思い出した
1229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:51▼返信
>>1221つかアイマス同梱版、ゲーム内全DLC、アニメBlu-ray全巻とベストアルバム三枚買える?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:51▼返信
>>1223
現在配信されてるゲームやアーカイブスを当時の価格で計算すれば
数十万円分するしなw
1231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:52▼返信
任天堂も必死だなwww
1232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:52▼返信
>>1198
ファミコンソフト 500円×10本=5000円
アドバンスソフト 800円とした場合×10=8000円
         1000円とした場合×10=10000円

高めに計算しても1万5千円ぐらいの価値しかない
6万円分ぐらいのアーカイブスのほかにもいろんなタイトルを配信してるPS+のが数倍得
1233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:52▼返信
>>1165
つまり税金対策ってことか?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:52▼返信
それにしても、よく岩田はこんなのOKしたなw
どんだけ必死なんだかw まぁ必死になるポイントが間違ってるがw
1235.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:53▼返信
>>1229アイマスパソコンも全部定価と考えれば買えるんじゃね?
1236.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:53▼返信
>>1226
もう十分腐ってますわ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:53▼返信
>>1228
お前らは任天堂なら無差別に叩くからオレも反論してやってるが
これはダメだわ
ファンと信者は違うのをゴッキーは理解しとけよ

ソニーMS任天堂では任天堂が一番余裕があるんだから
一番ユーザーの方を見なきゃダメなはずなのになんで金の方ばかり見てるんだろうな
1238.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:54▼返信
>>1211

ユーザー投稿楽曲も有料って事は実質的に課金の総額は青天井って事?

1239.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:54▼返信
取り敢えず岩田きもすぎ吹いた
1240.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:55▼返信
腐った企業の腐った課金
信者も腐ってる
終わってるなw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:55▼返信
>>1031
ダウンロード枠を買わせれば良いだけじゃないのか
1242.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:55▼返信
>>1238
曲は3000曲まで保存できるとあるが、消した分はまた買い直し買い足しが出来ると思うので
やっぱり青天井ですな
1243.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:55▼返信
>>1237
余裕ないんだって任天堂はw
まさか13年度の内部留保1兆3千億を
真に受けてないだろうな?
1244.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:56▼返信
>>1237
任天堂が余裕ある?
いやいやあなたが盲目的だからそう感じるだけですよ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:56▼返信
バンブラみたいな音ゲーって、飽きた後も久しぶりにやりたくなって起動する事がよくあるから、
そのときになってトマト腐ってて流行りの曲ができないとか最近上がった曲ができないとか困る
1246.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:56▼返信
なんでリアルマネーで買ったものに期限つけるの?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:57▼返信
>>1242そっか、PSNみたいに情報残らないから消えたり消したりしたらまた買い直しなのかww
1248.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:57▼返信
明日が楽しみだね
1249.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:57▼返信
>>1237
最近の任天堂は叩きどころが多過ぎて叩かなくていいところを叩かれた記憶が全く無いんだがなんかあったっけ?
1250.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:58▼返信
>>1243
この世の全ての債務超過を蒐集する債務超過コレクターのソニーよりマシだろ
もう売るビルもなくなって社員みんな青空業務してるの知ってるだろ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:58▼返信
今度はゲーム内マネーに有効期限を設定するのが流行るのかよ・・・
悪しき風潮を作るなよ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:58▼返信
20万超えの課金wwwwwwww武装神姫も真っ青ww
1253.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:58▼返信
明日って何があるの?
1254.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:59▼返信
腐るDLCは任天堂起源
ここテストに出るから覚えとけよ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:59▼返信
>>1225,>>1227
え、マジ?マジでそんだけ??
このゲーム内でしか使えない上に有効期限まで設定されてるものを渡すだけで対価を払ったことになるの?
それはいろいろと問題になるのでは・・・
1256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:59▼返信
>>1253決算発表
1257.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:59▼返信
うぃゆー在庫の山で
棚卸資産だけはいっちょ前に増えてく在庫堂

カムサハムイワタ /(^o^)\
1258.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:59▼返信
最大5ヶ月、最小4ヶ月と1日
月末に腐敗のカウントが進むから直前にトマト購入してると1日で一ヶ月分消費するマジでクソルール    公式より
1259.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 22:59▼返信
>>1250
えーまたその話w
債務超過の流れ解ってて言ってる?それが
1260.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:00▼返信
ニシ君が必死に話題そらししようとしてる様に笑ってしまうw
ブーメラン使いのコント芸人かよ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:00▼返信
だから言ったろうに

任天堂はFEでソフト超えするDLC出したところだぞ

バンナム以上にこういう酷い課金平気でしてくる会社なんだって
1262.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:01▼返信
>>1246
その辺はこのコメ欄内でも何度か言われてるがゲーム内通貨と言えどもお金はお金なので長期間に渡って価値を保証しようとすると結構ハードル高いんだ。
それを回避するために使用期限が存在するのは別にこれに限った話じゃない。
問題はその期限付きのゲーム内通貨で何を買わせてるかの方だな。
1263.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:01▼返信
つかそのうえ本体紐付けなんだろ?

色々洒落にならねーぞ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:01▼返信
>>1255
コメントの幾つかで指摘されている通り期限を設けて腐ることで問題を回避してるらしい
それより談合で褒め殺し合いすることでトマト回しなんて手法が生まれそうで怖いよ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:01▼返信
>>1254先生、飛び出すゲームソフトの起源もはいりますか?
それと飛び出すWiiリモコンもですか?
1266.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:02▼返信
バンブラやってるゴッキーに出会ったら
3DS内部時計を進めて一気にトマト腐らせてやるから覚悟しとけよ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:02▼返信
なんでDS版からDLに関する仕様が劣化してるんだ…
1268.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:02▼返信
任天堂の課金は綺麗な課金
汚くなりそうになったら腐りますwwwwwwwwwwww
1269.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:03▼返信
>>1261

あれは悪質なDLCだったな
公式でチートツールを販売したようなもん
結局DLCのさじ加減を分かってなかったんだろうなぁ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:03▼返信
黒永遠「腐ってやがるがこれで永遠に黒字・・・」
1271.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:03▼返信
これって流行りのアニソンを譜面にして通ったらトマト長者になれるのか
1272.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:03▼返信
>>1262
じゃあウェブマネーあつかいのポイントから返還させる意味なんなんだよw
わざわざ保障難しい物に変換させる意味が解らんけど
1273.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:04▼返信
>>1262
長期間といっても別に10年も20年も価値を保証してくれとは言わんが
5ヶ月はさすがに短いと思うわ。
メーカーという狭い中だけの通貨なんだから、さじ加減もメーカー次第だろうし。
1274.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:04▼返信
>>1266
また豚が味方にフレンドリーファイアすんのか
1275.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:04▼返信
これの不満持つとGKってメチャクチャだなw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:05▼返信
業界一汚い課金でワロタwww
子供にボッタクリ堂は触らせちゃだめだな
1277.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:06▼返信
ゴキブリ知らないの?日本円もいづれ使えなくなるってこと
知らないから叩けるんだろうな哀れだね
1278.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:07▼返信
直で買えばいいだけなのに、意味もないゲーム内通貨にするから訳が分からなくなる
発表者のへの対価で配るという側面があるので通貨的に扱うのかもしれんけど
そもそもそれって発表者の曲をネタに中間マージン取って任天堂が金儲けしようとしてる
って事になるんだろ?
1279.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:07▼返信
ソシャゲ方式か
1280.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:07▼返信
ついこないだまで課金否定していたところがまさかバンナムよりエグイ課金地獄をするとは・・・
1281.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:07▼返信
>>1250
んなのしらんし、事実でもねぇしw
そもそも、債務超過を起こしているのはSCEであってソニー本社ではない
そしてその債務超過はSCEのソニー本社再編の時に債務保証もあわせてソニー持ちとなっている
そしてソニー本社はそのSCEの債務超過を一括返済できることもできるが、それは同時にSCEの
ソニー本社への合併、吸収も意味するの(債務整理返済の責任をSCEが放棄することになるから)
そうなると、債務超過返済額以上の費用が発生するんだよ、今のSCEの規模だと
そのため、会社は存続、債務超過は決算上残しておくことでSCEを子会社として存続させる方が
安上がりって算段なんだよ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:07▼返信
任天堂の課金は綺麗な課金(ただし腐ってる)
1283.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:08▼返信
また任天堂が業界に変な物持ち込んだのかよ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:08▼返信
>>1277
お前らの使ってるウォンじゃあるまいし何を言ってるのやら
1285.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:10▼返信
>>1264
ふむぅ?それって任天堂はユーザーが投稿した楽曲でお金を稼げるのに
投稿者はお金を得られないっていう構図をごまかせるようなもんなの?
言い換えれば違法配信で著作権料払わずに金儲けしてる動画サイトとかと似たようなものに感じるんだけど・・・
しかもそのご褒美トマトだって「いいね」がつかなきゃ貰えないんでしょ?
さらに使い道も限られてる上に期限は有限
なんか理不尽じゃね?
1286.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:10▼返信
>>1271
それってよく考えると対価が発生してるし著作権違反になりそうだな
1287.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:11▼返信
>>1281どうせなら全部「そ」で揃え.ろよ







1288.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:11▼返信
>>1287
バカ?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:12▼返信
有機ELが腐ると捏造していたら
有機DLが腐ったでごさる の巻
1290.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:12▼返信
>>1287
頭悪い返しに寒気すら感じる
1291.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:12▼返信
有機ELなのがソニー
有期DLなのが任天堂
1292.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:13▼返信
ゴキ痴漢はこれでも見て落ち着けよ
Paul Rustchynsky @Rushy33
twitter com Rushy33 status 390559256665411584
1293.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:13▼返信
>>1285
ほんとこれ。

ユ ー ザ ー が 作 成 し た デ ー タ を
任天堂が売って任天堂が儲ける構図。
1294.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:14▼返信
これ、ユーザーにノーギャラで作らせた曲で儲けようとしてることの方が悪質だと思うんだけど。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:15▼返信
ここまでえげつない課金はそうそう無いわ
バンナムがかわいく見えてくる
1296.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:15▼返信
ゲハみたらすげー擁護しててワロタwwwwww
信者の頭も腐ってますわ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:16▼返信
これ見た後だとスマホゲーの課金が良心的に見えるわw
パズドラの魔法石買おうかなぁ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:16▼返信
ソフト買って最初にもらうトマトにも期限があるんだろ?
ちゃんと売り場で説明しろよな?
このソフトは購入後五ヶ月で最初の曲購入権が腐ります…って
1299.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:17▼返信
買ったら腐っていくDLC
なんじゃそら
1300.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:17▼返信
もうクリーンなゲームメーカーなんてないんやな
1301.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:17▼返信
こういうのやめろ
他の企業も真似しだしたら
どう責任てってくれるんだ岩田
1302.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:17▼返信
あれだけDLCやらないって言ってたのに一番極悪なDLCやってなおかつ擁護されているのが恐ろしい
1303.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:18▼返信
それはトマトではなく消費者のお金ですが・・・
1304.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:18▼返信
前作では期限なんか無かったのに擁護するのは無理があるわ
ユーザーにはなんのメリットも無いのに
元々3DSだと演奏しにくすぎるから微妙だと思ったけど、プラスこれで買うか迷ってきた
DXは2本買ったほどだったのに
1305.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:18▼返信
革新的
1306.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:18▼返信
>>1290
そもそも
ソニーが
そんな事をしたのは
そん得勘定の結果だろ
そうやって擁護してれば
ソニーを
そばに感じられるのがお前ら信者なんだろうけどw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:18▼返信
>>1292
フィッシングの警告が出るんですけど(´・ω・`)
1308.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:19▼返信
20万以上掛かるのかw
シアトリズムがいかに良心的かわかるなw

流石任天堂。汚いな。
1309.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:19▼返信
任天堂の客層で自由に課金できる人なんてそうそういないと思うけど
1310.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:19▼返信
>>1293
ヘタしたら著作権者側と揉めることになるよねこのシステム
仮に裁判沙汰とかになったとしても最終的には任天堂側が勝てるような仕組みなのかもしらんけど
そうなってもいろいろと尾を引きそうだぞ
マジで大丈夫なのかコレ?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:20▼返信
>>1285
…リクエストされてアップロードして神と呼ばれる構図なんだよねこれ。悪意と善意が混ざったカオス
回り始めたらトマトが有限だからこそ必死になる人達が出てくる。そして損をしたくないために
そしてサブプライムローンに似た五ヶ月後から毎月月末に向かって帳尻合わせをする事になっていくと思う
1312.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:20▼返信
>>1296
「少し考えれば期限付きで有料は当然かと思うけどね」
腹痛えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1313.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:20▼返信
>>1306
気持ち悪いこの上ないな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:21▼返信
>>1310
さすがにアップロードする場合に規約に同意させられることになるだろ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:21▼返信
>>1306
>ソニーをそばに感じられる

まずこの発想が出てくること自体驚愕だわ。
俺は正直ソニーが消えようが良質のハードとソフトがあれば充分だと思ってる。
今はたまたま俺にとってPSVitaやPS3が良質のハードで良質のソフトも揃ってるってだけ。
1316.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:21▼返信
>>1313
そw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:23▼返信
豚が必死にジョジョのDLC叩いていたのはこれから目を逸らさせるためだったのか
豚のやることはえげつないな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:23▼返信
>>1297
明日からBABコラボが始まるから石を全力で使えばいいと思うよ。
1319.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:23▼返信
>>1306
同じグループの会社なんだから利益が出るように立ちまわるのが当たり前だろ?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:23▼返信
>>1306
ソニーを擁護wwwwwww
バカかおまえはwwwwww
悪いが俺はソニーにこれっぽちの愛情もねぇわ
面白いゲームをしっかりしたゲーム機で出しているから気に入ってるだけで
ソニー自体はぶっちゃけいえばどーーーーーーーーーーでもいい
楽しませてくれる分には褒めてやるがな、その程度ですよ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:24▼返信
素人が版権曲の譜面作ってアップロードして、それを買われたら
他社の曲で任天堂に金が入るんだから、どう考えてもアウトじゃね?
1322.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:25▼返信
>>1321
絶対丸コピとかする奴出てくるだろうし、非常にややこしいことになりそうな予感
1323.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:25▼返信
え、これって買ったときは1曲も入ってなくて
コード入れて自分で100曲選ばないといけないってことなの?…
1324.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:25▼返信
>>1320
必死過ぎw
1325.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:25▼返信
任天堂去年までは
散々DLC馬鹿にしてたのにな

バンナムとかがうらやましくなったのか
ガチで結構懐がまずいのかどっちなんだ?

3DSは売上あるんだしもう少しプライド持てよ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:26▼返信
>>1315
PS派=ソニー好きって短絡的で煽りにもなってないよね
ソフトとハードがよければPSでなくてもいいんですけどね
ファンボーイはハードもソフトもくそでも任天堂に忠誠を
ささげないといけないようですが
まるでどこぞの宗教の原理主義者みたいで気持ち悪いですね
1327.ネロ投稿日:2013年10月29日 23:26▼返信
任天堂は滅べ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:26▼返信
>>1324
必死になるさ
なんか気持ち悪いこと植え付けようとしてるんだし
意もしないことを勝手に押しつけようとされりゃあ必死にもなるさ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:27▼返信
ついにやっちまったな・・・
1330.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:27▼返信
金をドブに捨てるどころか腐らせるんか
1331.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:27▼返信
>>1321
というか前作はそういう版権曲も普通にアップされてたの?
禁止されてるわけでもなく?
1332.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:27▼返信
つかこういう課金ってF2Pでも叩かれることあるのに
有料ソフトでやる事かねえ

この方法ってそれ以外に収入無いとかじゃないとただのボッタクリにしかならないと思う
1333.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:28▼返信
>>1321
アップロードの際に著作権コードの有無を確認して通してるからそこで任天堂が払う著作権料は発生するけど
ダウンロードに関しては金銭価値が曖昧なトマトでやりとりするので著作権料は発生しないと思う
1334.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:28▼返信
まともに稼働してんのソニーハードしかねぇだろ
ゲハ論争してること自体が異常
1335.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:29▼返信
最近のニシ君はフォローできなくなると
反対する奴はソニー信者っていう自演始める
1336.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:29▼返信
まあGE2の予約DLCより遥かにマシ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:29▼返信
いともたやすく行われるえげつないDLC
1338.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:29▼返信
>>1323
その仕様だったらネット環境無いユーザーが暴動起こすなw
多分プリインストールの曲はちゃんとあって
追加楽曲100曲分落とせるアイテムが付属するってだけだと思う。
1339.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:29▼返信
>>1328
「お前あの子を好きだろーwwww」
「ちげーよマジちげーよ!好きじゃねーしむしろ嫌いだし!!マジデ!やめろよ!!」
ってなってる小学生みたいだなw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:29▼返信

えげつないなあ

そんな金が欲しいのかいわっちは

1341.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:30▼返信
>>1336
GE2は無料だし腐らないぞw
1342.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:30▼返信
>>1338
公式サイト行ってみるといいよ。暴動起きるからw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:30▼返信
トマトを腐らせたらブランドも腐ったでござる
1344.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:31▼返信
>>1314
ああ、規約に同意か・・・
同意しちゃったらそら文句言えないね
よほど自己顕示欲が強いか信者じゃないと投稿者にはなれないな
1345.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:31▼返信
>>1339
横だけど、そういう発想が出てくる時点でお前は小学生そのものだな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:31▼返信
>>1339
あんたらカルト宗教の原理主義とは違うんですよ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:31▼返信
もう最近の豚は嘘ついてるだけじゃねーか
モンハンポケモン爆売れなのに余裕ないのは
先が無いのを理解してるってことか?
1348.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:31▼返信
>>1336
GE2のDLCはCD等の付録含めすべて「先行配信」って扱いだよ。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:31▼返信
>>1341
全部欲しけりゃそれぞれの店で1つずつ買えって事だぞこんな酷い商売は無いわ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:32▼返信
>>1348
マジで?勘違いしてたわamazonで予約して来る
1351.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:32▼返信
>>1339
うわーガキくさい発想
だからソニーをそばにとか、うっすら寒いこと言えるんだな
1352.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:32▼返信
ここまで酷いシステム見たことねぇや・・・
1353.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:32▼返信
岩田バーカ岩田バーカ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:32▼返信
つか、初回特典DLCなんてどこもやってる
1355.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:33▼返信
>>1349
なるほど、そういう暴論で来るならバンブラは全曲揃えるのに20万以上かかる超絶ボッタクリゲームですなw
しかもトマトは腐るw
1356.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:34▼返信
買った曲が腐るのかと思ったがさすがにないよな
1357.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:34▼返信
>>1344
ニコニコで投稿でもしてたらトマトがっぽがっぽ入ってくるんじゃね?w
たとえクソでも投票お願いしまーすとか言ったらどんどんやってくれるだろう
ドグマのポーンでそんなんいたし
1358.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:34▼返信
>>1349
GE2の特典もユーザーが作ったってこと?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:34▼返信
>>1339
まあそれでいいよ
納得できただろ
そんな感じでなんか変なことを押しつけられるのがイヤだから必死になったと
小学生っぽい?けっこうですよ、あんな変なことを否定できるならな
1360.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:34▼返信
ありにんありにん
1361.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:35▼返信
GE2ってそんなに特典のバージョンあんのか
1362.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:35▼返信
>>1355
20万というか楽曲増え続けると無限に金がかかるということにw
1363.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:35▼返信
>>1355
バンブラって曲を聴くゲームだったのか初めて聞いたよ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:35▼返信
>>1350
富澤Pがニコ生でそういう趣旨の発言してた。
もし違ってたら文句は富澤Pに言ってくれw
1365.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:36▼返信
すげえや!
任天堂のトマトは5ヶ月ももつんだ!
ありにんwwwwwwwwww
1366.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:37▼返信
>>1347
任天堂の市場が縮小し続けてるのは理解してるでしょう
だって市場規模がライバルと比べて圧倒的に小さいもの
まるでメガドライブからSSDCと市場が細っていったセガのよう
セガと違うのはプライドが高すぎてこのまま枯死する可能性が
高いこと
1367.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:37▼返信
>>1362
そうなるな。ソーシャルのガチャも真っ青w
1368.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:37▼返信
実際には4ヶ月ってのが正確だけどね
1369.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:37▼返信
いや流石にこれはねえよリアルマネーで買ったトマトですら腐るとか
1370.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:38▼返信
任天堂の課金はきれいな課金
1371.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:38▼返信
>>1368
最長五ヶ月だもんなw
1372.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:39▼返信
>>1363
日本語通じない系か?
話が全く繋がってないんだが
1373.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:39▼返信
5ヶ月って多分ジャスラックの権利周りのせいだよな・・・、前作はなかったのになぁ
曲をDLCで売るのは権利量あるし仕方ないにしても期限は無期限がよかったな、基本アニメのOPEDくらいしかDLしないし

オススメはともかくバンブラ職人が得するシステムはいいね、モチベーションにつながりそう
1374.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:39▼返信
>>1342
公式見て来た。プリセット4曲だけかよ…
1375.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:39▼返信
まとめて買うとお得ですよ!
余ったトマトは腐りますけどね!
1376.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:40▼返信
「有効期限は最大5ヶ月」じゃなくって

「有効期限は4ヶ月~」なら印象そんな悪くなかった
1377.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:40▼返信
>>1374
鼻水吹いたw
1378.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:40▼返信
まだ縮小は始まってないし、VITAの弾数もまだ不明だろ

なんで豚がこんなに焦るのかよーわからんな
社員が焦ってるならアンチが思う以上に相当ヤバい状況なのかね?
1379.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:41▼返信
確か前作も100曲しかDLできなかったよな
しかも一度DLした曲は消せず100曲DLしたらもうDLできない
そうしてもDLしたいときはセーブデータ初期化だもんな
1380.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:41▼返信
昔はマリオやカービィにお世話になったが、今の任天堂は到底援護出来ないよ。
これでもゲーマーは任天堂を支持し続けるであろうか?
1381.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:41▼返信
>>1378
まともに思考できる力があれば3DSの現状はかなりヤバいってすぐに分かるだろ
WiiDSの顛末
サード(特に中小)の売り上げ
カレンダー
ここら辺を考えればすぐに答えは出てくる
1382.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:42▼返信
>>1380
売り上げみれば分かるだろ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:44▼返信
ジャスラック関係あるわけないだろ
素人でも発生しとるし、
なによりそもそもリンゴがリアルマネー以外の方法で増加してるんだから
その分は誰が払ってんの?
普通にリンゴってアイテム売ってるだけにしか
1384.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:45▼返信
>>1374
曲をおろしてくれた4人の紹介見ただけじゃないの?
前作ではオーケストラとかJPOPが色んなアレンジで30曲くらいはあったよ
JPOPはともかくオーケストラは著作切れしてるから収録してるんだろうなとは思ったけど
1385.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:46▼返信
>>1374
ちょw
ただでさえ任天堂ユーザーはネットまわりとか疎いのにw
1386.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:46▼返信
なんでVitaは売れないんだ?
いやなんでこんな神ハードが売れない意味で
1387.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:47▼返信
>>1383
アップローダーのしもべツールで投稿可能かどうかジャスラックコードで判定する機能が
公式サイトの中にあるよ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:49▼返信
>>1384
4曲の紹介の下にこの他の楽曲はインターネットに接続して…と紹介が続くんですよ
この説明では他の曲が入ってるとは読めないです
1389.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:50▼返信
>>1380
確かにガキの頃は任天堂ばっかやってたけど今は任天堂の進展が見えなくて離れていっている
1390.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:50▼返信
カレンダーとか今後は出ないだろなって推測にすぎんだろ
つか、それいうなら元々去年からヤバいわけで

なのに豚からはもう勝負を投げたような態度が垣間見える

やたら新色連発するようだし、
こりゃ中でなんかあったな…と思うわ
豚は岩田派閥なんじゃね?
1391.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:50▼返信
>>1349

お前みたいな理解力のない馬鹿のために何度でも言うが、それらは後に無料DLで配信されるから。
CD欲しい人は買って先行入手するだけ、いらない人は後で配信されるからDLすればいいだけ。

全然悪質でも何でもない、ただそれぞれのアイテムを先に入手出来た事を自慢するだけの事だぞ?

1392.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:51▼返信
>>1386
一般ユーザーの傾向は有名タイトルか、SNSで広まった無料タイトル、だからな。
そういう意味で爆発的に売れないのは当然とも言えるし、
俺としては分かる人だけ買って市場が安定するなら、むしろその方がいいかなと
1393.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:51▼返信
>>1384
でも公式サイトの書きっぷりがいかにも「この4曲だけです」って感じなんだよなぁ
アレンジとかあるんだったらその旨記載されててもよさそうなのに…
1394.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:52▼返信
リンゴはリアルマネーだけで動いてるわけではない
の説明にはならんな
本体の価格で権利は払ってると見た
1395.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:54▼返信
もう終わったなこの会社
任天堂自体が腐っとるわ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:55▼返信
>>1393
確かに書いてないなぁ
前作はオーケストラ一通りやればレベル10埋まる仕様になってたから初心者の練習にもちょうどいい感じだったのに
まぁどっちゃにせよ俺はさっさとやりたい曲入れるからあんまり関係ない話かな
1397.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:57▼返信
>>1391
お前みたいな理解力のない馬鹿のために何度でも言うが、>>1350で勘違いしていたと言ったはずだ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 23:59▼返信
パッケージでは4000曲の内100曲しか遊べない。
つまり完成度2.5%のゲームってことで良いの?
ねぇねぇ豚ちゃん、こういう時何て言えば良いんだっけ?

「未 完 成 品 を 売 る な ! !」だっけ?

フルパッケージで20万円なんて流石任天堂、格が違う。
1399.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:02▼返信
>>1398
トマトは課金しなくても普通に手に入るよ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:03▼返信
100曲は初期トマト入れてだろ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:05▼返信
つか、このシステムじゃ誰も入手できんと思うが
1402.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:05▼返信
レンタルを腐ると通名商法www
1403.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:05▼返信
ひゃひゃひゃ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:07▼返信
もしかしてリッジレーサーみたいなことになってんのか…?
1405.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:08▼返信
嫌儲の豚すごかった
1406.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:09▼返信
もしかして、パッケ版で貰える100個も5ヶ月で腐るのか?
1407.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:13▼返信
>>1382
売上もすでにPSの何分の1以下です
GTAが同時期に発売されたモンハンとポケモンの何倍売れたと?
「コア」ゲーマーは既に任天堂を見捨てた
残ってるのは国内の流行りものに群がる蛾のような連中だけです
1408.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:14▼返信
任天堂は腐ったりんご
1409.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:14▼返信
>>1398
お前成りすまし豚だろ?このゲームって曲作るんだろ
わざわざ自分が作った曲以外4000曲DLする奴いるわけねえじゃん
例えば3DS買ってeショップですべてのゲーム買う奴いるか?いないだろ
まあニシ君は3DS持って無いから分からないか
リアルマネーで買った奴も腐るのは酷すだろ
これは任天堂終わったな、もう認めろ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:15▼返信
豚の火消しが凄いなw 今夜は眠れないんじゃないのw

でも今日は決算だからね! 寝とかないと明日の夜持たないと思うよw
まぁバイトで24時間シフト組んでるんだろうけどさw
1411.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:16▼返信
>>1397

おっと、失礼。 どうやら見落としていたようだ。
良く理解してない奴が多すぎてな、つい。

すまなかった。 
1412.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:16▼返信
>>1406
無料トマトもそうなんだからあるだろう
1413.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:16▼返信
>>1407
お前が日本人じゃないことは良くわかった
1414.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:16▼返信
>>1404

リッジは腐らないだろ・・・というかCSでパケ代取ってここまでやるなんて異常だよ異常
前代未聞のクソ課金
1415.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:17▼返信
>>1398
そんな事いったら
アーケードの音ゲーは300曲の内3曲しか遊べない!とか
12万問あるクイズゲーのクイズが50問も遊べない!とか
もっといえば、5000円持ってきたのにスーパーの品が買い占められない!とか
それくらい変なこと言ってますよアナタ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:19▼返信
>>1406
パッケ版ならまだ使わなければ残るが説明見る限り
DL版だとソフト購入と同時にトマト100個買ってる処理をされているようだよ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:19▼返信
>>1413
ならレジー首にして国内だけでやっていけばいいな
海外関係ないんだからな
よかったな
大規模リストラしたら倒産せずに済むぜ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:21▼返信
課金はニシ君が唯一PS叩きに使えるネタだったのに
1419.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:23▼返信
モンハン独占のためにどれだけの金を使ってしまったんや・・・
1420.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:23▼返信
>>1417
一体なんの話をしてるんだお前は?
1421.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:24▼返信
>>1419
あれってカプコンとソニーがP3HDで喧嘩したからじゃないのか?
1422.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:28▼返信
>>1421
お前版権無視して勝手に作ったとかいうアホの嘘信じてるのか?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:31▼返信
任天堂の課金は腐ったトマト!
・・・あ、あれ?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:32▼返信
まぁ5か月もてばなんとかなるような気もするが…
1425.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:32▼返信
買う気まんまんだったし予約寸前だった
凄い楽しみにしてたけど買うのやめ~~た!!
1426.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:33▼返信
>>1420
信者が海外市場の売上なんてどうでもいいみたいなこと言ってるんでね
いっそ切り捨てたらいいんじゃないかと提案しただけですわ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:36▼返信
>>1422
じゃあ任天堂がカプコンに金払って3DSに出してもらったいう証拠あるの?
1428.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:36▼返信
消費期限のあるDLCなんて最低
汚い
中古対策か知らんが本当に汚い
FE覚醒で味をしめたのかな
1429.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:43▼返信
よくもまあ、こちらが思いつかないようなアイデアを平気で採用しますなww
内部統率できてないんじゃないの?金稼ぎを隠さなくなってきたなwとうとうw
1430.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:43▼返信
WiiUでFEが出ても買わないことにするわ
もうため息しか出ない
最近の任天堂っていやらしくなった
1431.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:47▼返信
>>1427
横だけど
普通に考えると版権無視して勝手に作るよりかは、金による独占契約の方がまだ現実味がある
ま、どちらも決定的な証拠ってのはないけどね
だだ、前者が本当なら裁判沙汰になってるんじゃないの?
1432.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:49▼返信
トマト好きに謝れや珍店堂
1433.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:50▼返信
決算対策の為だけのダイレクトなのに、イメージ下げちゃったんじゃないの、これ?
1434.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:59▼返信
任天堂の悲報が止まらないね
1435.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 00:59▼返信
これ何曲まで同時に保存できるんだろうな
1436.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 01:03▼返信
>>1435
最大3,000曲だってさ
公式サイトの「What's バンブラP」って所の一番下に書いてある
1437.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 01:08▼返信
トマト100個買うくらいなら
新品もう1本買って100個コードだけ抜いてソフト売った方がよくね?
1438.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 01:20▼返信
腐ったトマトは消毒だぁ~
1439.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 01:34▼返信
>>1421
どう見ても裏金
モンハン以外のタイトルは普通にPSに出てるし
1440.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 01:35▼返信
腐ってんのはコイツの頭じゃねーの?
1441.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 01:40▼返信
まだソニーに喧嘩云々のゲハ情報を鵜呑みにしてるバカいんのかよ。社会でてりゃわかんだろ?そもそも著作権もってるカプコンに無断で製品を改変できるわけねーだろ。こんなの信じてんのはガキだけ。もっと法律勉強して出直せクズ
喧嘩云々の前に仮に便所の落書きの論理ならとっくにカプが訴えないと会社的にも法的にもあり得ないんだよks
1442.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 01:44▼返信
つか「喧嘩」なんて言葉持ち出してる時点でカス学生って証拠だわ。会社がそんなガキ理論で物事動くわけねーだろガキ同士の低次元のいざこざじゃあるめーし。
1443.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 01:55▼返信
脳トレの人?(無知)
1444.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 01:57▼返信




     頼む!!!  トマト買ってくれ!!!  コミットメントに間に合わないんだ!!!     




1445.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 02:12▼返信
さすがだわ。ヤクザな企業の考案する課金は一味違うな
1446.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 02:20▼返信
腐りかけの任天堂
1447.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 02:24▼返信
追加衣装のような買い切りのDLCが可愛く見えるな
これなんか豚の大嫌いな、初めから全ての要素が収録されていないゲーム
の典型例だと思うんだが
1448.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 02:34▼返信
追加の衣装もクソだとは思うが
無料でする分にはありかな、有料でも好きな奴だけが買えばいいし
ただこれは使えなくなるって時点でどうかと思うわ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 02:37▼返信
つまり中古だと課金しない限りほとんど何にもできないということか
最初に100個というのも強制的に課金アイテム100個分買わせているだけだし
基本無料以下だな
1450.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 02:50▼返信
課金なかったころの任天堂が懐かしい
1451.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 03:07▼返信
最初にある4000曲ってのも前作でユーザーが投稿したデータが元とか言ってるけど…
普通に版権曲アップしてOKなんだな
1452.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 03:15▼返信
課金したものに有効期限があるなんて。
やり方が詐欺ですね。
1453.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 03:22▼返信
軽くバンナムを超えてきたwww
1454.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 03:25▼返信
トマト?腐るよ、当たり前じゃん?
任天堂?腐ってるよ、当たり前じゃん?
1455.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 03:27▼返信
>>314
それって腐って使えなくなるの?ならないだろ?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 03:30▼返信
はっきり言ってよくわからん
期限があるって事は、新品を買ったら最初に通信でもするのか?
それから5ヶ月って事?
でもぶーちゃんはこーゆーのネット環境のない人の切り捨てだって怒ってなかったっけ…?

ぶーちゃんの頭も任天堂の考えてる事も訳がわからないよ(´・ω・`)
1457.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 03:35▼返信
お布施には有効期限があります(ニコッ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 03:35▼返信
伊集院がどんな反応を示すか楽しみだな
1459.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 03:38▼返信
パケ版のトマト100個に有効期限があったら悪質だなw
要するに5か月以内に使いきれってことだろ?
発売から5カ月で何百万曲ダウンロードしていただきました(ドヤァ
とか発表したいのかなw客の尻叩いて
1460.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 03:42▼返信
信者の奉納したトマトをうまそうに食う任天堂とJASRAC
1461.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 03:43▼返信
>>1459
うわあ
割合本気でソコ狙ってそう
1462.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 03:53▼返信
第2四半期(中間) 決算発表の前日にこれですよ

任天堂に有料DLC配信やらないのか?と問いただした株主も
5ヶ月ごとに腐って買い足さなきゃいけないトマトに大満足するだろうね!
1463.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 04:32▼返信
この見出し
買った楽曲が5か月で無くなるのかと思った。
紛らわしい
1464.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 05:36▼返信
法律も理解しないで任天堂を叩ければ何でもいいってゴキの多いこと・・・
普段ゴキはそういうのを批判してるのになw
はちまはミスリードを誘うタイトルにしてるし
これで釣られたゴキがバカッターで拡散って流れなんだろうな
1465.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 05:41▼返信
DLした曲が5ヶ月で腐るって嘘を拡散させたり
腐るって単語にホルホルしてるクズが多すぎてもうね。。
普段ソースは?とか正確な情報を把握してないと叩くくせに
もう任天堂を叩ければ真実はどうでもいいって潔く認めればいいのになw
1466.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 05:55▼返信
>>1459
パケ版はネットにつないでアイテムに変えなければ問題ないよ
しかしこれ、実質オン必須のゲームだよな
1467.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 05:57▼返信

任天堂
酷い会社になっちまったな

イワッチやるね!
1468.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 06:00▼返信
いつにもまして悪質なタイトルだな
なんか言われても知らねーぞ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 06:03▼返信
金に汚い商売はいつも任天堂から
1470.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 06:03▼返信
>>1465
>DLした曲が5ヶ月で腐るって嘘を拡散させたり
そんなこと言ってる奴いる?
どういう曲解なんだ
お前こそアンチ任天堂を叩ければ真実はどうでもいいって感じだが
1471.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 06:09▼返信
豚信者の擁護がすごいw
これジョジョなんてもんじゃないんだがwww
1472.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 06:15▼返信
腐ってるのは亀頭!テメーの脳ミソだろ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 06:21▼返信
金に腐った企業
1474.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 06:24▼返信
お金を一旦腐るものに交換させてから
ゲーム内アイテムと期限付きで交換させる
これは他のゲームにも流用できそうだなぁw
1475.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 06:48▼返信
豚信者はやっぱり擁護しちゃうのかw
だから豚なんて言われるようになったんだなw
1476.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 07:14▼返信
>>558
それらは腐ったりしないからな
豚って本当に理解力無いね
1477.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 07:23▼返信
>>1464
普段散々お世話になってるくせに自分に都合が悪くなった途端バカッター呼ばわりか。
そんなだから味方が一人もいなくなるんだよ。
叩ければなんでもいいも何も最近の任天堂は叩かれるような事しかしてねえじゃねえか。
ついでに言うならこの件で叩かれてる最も大きな部分は5ヶ月で腐る事の方じゃねえからな?
そっちで騒がれてるんならむしろまだ安全な時期だぜ。
1478.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 07:34▼返信
これが任天堂の目指す1000億への秘策か
1479.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 07:51▼返信
出来もしないイワッチメントの為に何でもやるなウドンテンニ。
1480.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 07:53▼返信
アップロードを楽しみにしてる人もたくさんいるだろうに
これって遊べる機能を敢えて5か月に制限してるよな?
気持ち悪いわ
1481.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 07:57▼返信
と言うか腐らせて使えなくする必要何かない訳で。
買って使わなかったら任天堂のタダ盗りか。
ひっでえ話。
1482.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 08:10▼返信
しねよマジで任天堂おい
1483.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 08:18▼返信
>>1481
ニンテンドープリペイドでいいはずなのにな
魂胆見え見えだわ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 08:19▼返信
えええええええ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 08:26▼返信
>>1483
別にソーシャルみたいにそのゲームでだけ通用する仮想通貨やりたいならやりゃいいのよ。
ただそれをやるからには、一度買ったらサービスが終了するまでは使えなきゃ駄目だと思うわけよ。
買ったら時限で無効になるってのは任天堂の都合であり甘え。
1486.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 08:28▼返信
半年で腐るって事で問題視されてるけど、これ腐らなかったとしても充分悪質だと思うがな
自分で作曲するのがメインのゲームとは言え、4000曲以上が課金対象ってどうなんだ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 08:50▼返信
>>1486
一番悪質なところは誰かが作ってアップロードした曲で任天堂が儲ける仕組みだと思うけどな。
曲作った当人の取り分として渡すのもこの腐るトマトなんだろ?
そんなもん、欲しいと思う曲が無くなったら何の価値も無くなるのに。
1488.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 09:17▼返信
そのへんのソーシャルガチャより悪質じゃねーかw
マリオといいFEといいだるめしといいスポーツといい、任天堂は課金に全力ですな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 09:25▼返信
※腐ったトマトはスタッフ(任天堂)が美味しく頂きました
1490.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 09:27▼返信
>>1487
3DSみたいに後で訴えられそうだな
というか作成者の承諾は受けてんのかなアレって
1491.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 10:03▼返信
中古対策。中古で買ったプレイヤーからも金を取ろうとするビジネス
1492.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 10:05▼返信
さて今日はとうとう決算だよぶーちゃんw
売上げ自慢一本でどこまでWiiUの不振から目を逸らせるかw
1493.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 10:06▼返信
GE2を課金(実際は無料DLCばかり)と煽ってたらとんでもない課金が任天堂から出てきたね。
これ、豚くんが嫌いなアンロックと同じやな
1494.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 10:10▼返信
はちまが過疎るわけだ。
1495.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 10:11▼返信
こういうアラがいっぱいでてくるときって企業としてかなり
経営がうまくいってないときなんだ
今回の決算はかなりやばいと推測されるな
1496.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 10:14▼返信
極悪課金に手を出しますよーと株主へのアピールをしてからの決算発表ですな
1497.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 10:19▼返信
岩田「極悪課金で馬鹿どもから搾取するので許してください株主様」

こういうことかw
1498.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 10:25▼返信
>>1459
>パケ版のトマト100個に有効期限があったら悪質だなw
>要するに5か月以内に使いきれってことだろ?
>発売から5カ月で何百万曲ダウンロードしていただきました(ドヤァ
>とか発表したいのかなw客の尻叩いて

ほんとこれ。
1499.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 10:37▼返信
期限内に100曲欲しいのが出て来なかったら腐るんだろ?
ほんまひでえ話やで
1500.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 10:40▼返信
1500もらった
1501.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 10:49▼返信
>>1441
任天堂が金払ってると妄想してるガキなんなんだww
幼稚園から出直せクズww
1502.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 10:51▼返信
豚のきらいな課金だよ?
1503.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 10:55▼返信
これは課金しなくても手に入るのにPSは課金しないと手に入らないDLCばっかだもんなw
軌跡とか通常プレイで手に入る奴除いても課金DLC全部で2000円だもんなwフルプライスであれはねえわw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 10:58▼返信
ゲーム内通貨がたった4ヶ月と1日で腐るとか
チョ.ンのネトゲみたいなサービスの質の悪さだなw
こんなことやってると1年しないうちに悪評広まるぞ?
1505.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 10:59▼返信
FEでもソフト価格超えるDLC出したり
だるめしで2重価格のDLC出しただけじゃ飽き足らず
今度はフルプライスで腐る課金かよ
ここまでゴミな会社無いだろう
1506.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 11:03▼返信
ニシ君「有機ELは腐る!(大嘘)」
岩田「我々のデータは腐る!(本当)」
1507.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 11:05▼返信
最近の任天堂こんなん、ばっかしだな…
1508.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 11:06▼返信
>>1503
これは腐るけどな
1509.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 11:08▼返信
ぶーちゃん、トマトでも食って落ち着きなよ。
腐ってるけど、ぶーちゃんなら大丈夫だよね。
1510.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 11:15▼返信
腐ったトマト
1511.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 11:30▼返信
>>1509
GK乙!
完熟の一歩先なだけだというのに!
1512.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 11:40▼返信
>>1511
完熟トマト、安くて旨いよね!
見つけたら大量に買い込んでトマトソース作りたいけど、すぐに売り切れちゃうんだよね(;_;)
1513.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 11:47▼返信
ひどいシステムだな・・・
1514.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 11:54▼返信
腐ってやがる...
1515.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 12:19▼返信
>>1508
君頭大丈夫?普通に課金しなくても曲投稿してDLしてもらえばトマト手に入るって言ってんだぞw
課金する必要ねえじゃんでもPSは課金しないと手に入らないDLCばっか
「これは腐るけどな」・・・何が言いたいんだお前?まさか反論なってると思ってんのかwホント頭大丈夫?
1516.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 12:24▼返信
>>1515
投稿した曲の対価として仮想マネーがくるのはいいけど
半年後に没収されるって詐欺だろ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 12:41▼返信
>>1515
でも腐るじゃん。
ミーバースでもキメて脳がトマトになったか?
1518.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 12:47▼返信
>>1517
お前ホントに頭大丈夫か?病院に一回行った方がいいぞ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 12:50▼返信
>>1518
なんで?
1520.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 12:52▼返信
>>1503
ところでファイアーエムブレム覚醒の課金DLCって全部買うといくらになるんだっけ?まさかきれいな任天堂様がクッソ汚いファルコムより高額なDLCとかやるわけないよな?
1521.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 12:54▼返信
期限付きゲーム内通貨ってことけ?
任天堂はそういうことはしないと思っていた時期が私にもありました…
1522.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 12:57▼返信
>>1520
出たw絶対FEの課金で文句言ってく奴w
ソニーは殆どゲーム課金ありだもんなw課金DLCだけで一体いくらにならんだろうなw
1523.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 12:58▼返信
もうぶーちゃんはバンナムの課金馬鹿に出来ないね。
1524.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 12:59▼返信
>>1522
誰もしていないソニーの話を出すとか
コンプレックス強すぎない?
1525.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:01▼返信
>>1522
で、いくらだっけ?さっきストアで実際に見てみたら閃の軌跡のDLCでゲーム中で手に入らないのは1550円だったけど、まさかそれより高いはずないよな?
1526.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:04▼返信
あと3時間で決算発表だからなー
おまえら覚悟しとけー
1527.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:06▼返信
>>1522
別に課金に対して文句いってるわけじゃない
高額商品だろうが商品として対価を払うのは正当な取引
対価をはらってあとで没収するのが詐欺行為といっている
1528.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:06▼返信
宗教上の理由から任天ハードだけの、
しかも養ってもらってる都合上その一部しか遊んでないぶーちゃん・・・

得意気になってソニーは○○だ!って突っ込んでみせるけど
プレイ体験に基づく主張じゃなくて、ネットでググって見つけたアンチの書き込みを
コピペしただけだから、結局言いがかりにすぎなくてまた豚走。

おまえらがソニー信者とか言ってる奴はな、昔任天堂ハードに親しんだ元愛好家だぜ?
1529.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:08▼返信
>>1522
あとさFEの課金をバカにしてるのは
イワッチがその前に課金システムは絶対にしないって明言したからだよ
そこははきちがえるなよ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:08▼返信
腐るってなんだよw隙あらば課金させようとすんじゃねーよwww
生理的に無理なんで買いません
1531.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:09▼返信
>>1525
ゲーム中で手に入らないDLC1550円もあんのかよwそれに攻略本二つに分けてそれぞれ違うDLCだもんなw
腐るが課金しなくてもゲーム中に手に入るバンブラの方が遥かにマジじゃねえかww
1532.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:10▼返信
>>1528
宗教上の理由でPSしかできないGKは哀れだなw
俺はどっちもできるから幸せですわw
1533.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:11▼返信
>>1531

何でファルコムと任天堂比べてんの?
1534.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:11▼返信
>>1531
で、ファイアーエムブレム覚醒は結局いくらだって?その言い方からして全部買っても1550円以下なんだよな?
1535.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:11▼返信
>>1531
まだ勘違いしてるみたいだけどDLCの値段の高い低いはまったっく関係ない
客が満足すれば取引は正当
イワッチは前に課金しないといってんだからそこをバカにしてんの
1536.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:12▼返信
>>1532
言われて悔しかったから言い返してみた、みたいな返事だな。
1537.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:14▼返信
>>1531
衣装DLCに何言ってんだこいつ
豚が池沼なのは知ってたがここまでひどいとは
1538.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:14▼返信
>>1536
その言葉そのまま返すよwいやマジでw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:15▼返信
>>1537
言い訳きたあああwww
1540.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:16▼返信
>>1537
今までの会話の流れ見てみたら本当にひどいね。

ほとんど言いがかりかオウム返し。
日本語は間違えるわ人の話聞いてないわで
コミュニケーションになってない。
1541.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:16▼返信
>>1538
いやむしろつまらない任天堂のゲームに縛りつけられてるほうが哀れ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:17▼返信
>>1537
衣装DLCを予約特典にしてしかも店ごとに違うとかwww
1543.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:17▼返信
>>1539
言い訳でもなんでもいいけどよ

それなら古より続くポケモン商法についての申し開きを聞こうか
2バージョンないし3バージョン買わせる上映画でぼったくるのはどういうことなのか
1544.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:18▼返信
>>1541
「任天堂のゲームに縛りつけられてるほうが哀れ」
何言ってんだお前wどっちもできるって言葉が見えないのかな?w
1545.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:21▼返信
>>1543
ポケモンなんて全く知らねえよ
ていうかなんでポケモンが出てくるんだ?ていうかやけに詳しいなwwまさか大人にもなってポケモンとかやってんの?
1546.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:21▼返信
最後の任天堂ソフトは3DSリメイク版時オカだったね。

Vitaで討鬼伝遊んでからはもう携帯機はVitaしか遊んでない。
1547.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:22▼返信
>>1544
どっちって、任天堂とどっち?
1548.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:22▼返信
そういやポケモンは図鑑埋めようと思ったら2バージョンじゃ足らんのだっけ
なんたって過去分は捕れないポケモンがいるらしいからな
さて、この超絶不完全版商法は一体どういうことなんですかねえ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:22▼返信
>>1546
劣化モンハンがなんだって
1550.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:23▼返信
>>1547
マイクロソフトだよww
1551.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:23▼返信
>>1545
任天堂ソフトすら遊んでないことを証明してどうする
やっぱりただの池沼煽り屋だな
1552.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:24▼返信
>>1549
え?3DSの時オカって劣化モンハンだったの?
1553.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:24▼返信
>>1551
逆に質問するがPS持ってる奴がソニーのゲーム全部するか?
1554.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:25▼返信
>>1550
360?何やってんの?
1555.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:25▼返信
>>1553
やらないにしても知識ぐらいはあるな
お前みたいにゲームに興味のないただのキチガイとは訳が違うからな
1556.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:25▼返信
>>1548
お前は交換も知らんのかw
今じゃGTSで自分のバージョンじゃ手に入らないポケモンなんて一分で手に入るぞw
1557.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:26▼返信
>>1555
「ゲームに興味のないただのキチガイ」
え?・・・いや・・・流石にそれは無いわ・・・
1558.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:27▼返信
>>1549
一瞬時オカかと思ったが、討鬼伝と思って言うよ。
モンハン面白いけど、モンハンの面白さと討鬼伝の面白さは別物。
それを劣化と一括りにして評価すんのはプレイしたのかどうかも疑わしいね。

一度Vitaで遊んでみたら?マジ電気走るよ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:28▼返信
>>1556
他人だよりが前提の時点でDLC以下じゃねーか
1560.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:28▼返信
>>1557
図星だからってキョドるなよ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:29▼返信
>>1550
で、マイクロソフトのハードの何をプレイしてるの?
1562.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:31▼返信
>>1559
え?金払うより遥かにマシですがww
1563.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:32▼返信
こんなシステムにすんならもちろん曲を投稿した有志にも報酬あるんだろうな?
曲提供はユーザー任せで自分らは何もせず課金でウマウマですってか?w
1564.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:32▼返信
>>1561
冗談も通じないのかw
ソニーだよPS3とVitaだPS4も予約した
1565.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:32▼返信
まートマト=お金のやり方だと、法律で決まってるから期限なしは無理だと思うが。
ってか最初からトマトを使うやり方をしなければいいのに…
1566.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:34▼返信
>>1563
だってバンブラの投稿って全部他人の曲じゃん
1567.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:34▼返信
>>1562
価値観の相違だな
貧乏人はそのほうがありがたいだろう
俺は熱帯以外はスタンドアロンで揃うほうがありがたいからDLCのほうがよほどマシだわ
なんでゲームごときで他人に振り回されんにゃならんのだ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:35▼返信
大体4ヶ月も使わないなんて普通無いだろ
ほしい曲があったとき一個課金すればいいだけじゃん
1569.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:38▼返信
>>1567
課金DLCも金取られてゲーム開発者の他人に振り回されてるよな?
1570.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:40▼返信
>>1569
それ言い出したらソフト買う事自体振り回されてるぜ
バカじゃねえの
1571.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:42▼返信
ちなみに任天堂はソニーに振り回されてます。
1572.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:46▼返信
>>1570
そりゃそうだろ他人の開発者がゲームださなきゃ買わないんだから
1573.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 13:47▼返信
大体欲しいポケモン手に入れるの他人に振り回されという考えおかしい
自分からほしいポケモン募集して他人を振り回す事もできるんだから
1574.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 14:14▼返信
有機ELが腐ると捏造していたら
有期DLCが腐った
1575.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 14:26▼返信
フライングUMDと捏造してたら
3DSカートリッジがにょーん
1576.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 14:40▼返信
亀頭の顔キモいな・・・
1577.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 14:55▼返信
>>1565
期限つきゲーム内ポイントをリアルマネーで買うっていう
ステップを間に挟ませるのが意味わからんよね
1578.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 15:44▼返信
おれのFE覚醒みたいに積んでると100個使い切るまでに腐るわけか
1579.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 15:48▼返信
これって別に一曲60円で売りますよってことでしょ?
なぜそれをトマトで表す必要があるの?
「腐らせたい」為にトマトで表現しただけじゃないの?
トマト農家の人は怒っていいと思うよこれ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 15:55▼返信
>>1579
1曲60円っていうか、
まず、セット500円、1000円の数量設定を先に決めたのだろう。

搾取のためとしか言いようがないシステム。
1581.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 16:09▼返信
オウノ~ウ!
1582.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 17:11▼返信
ちょっと言ってる意味がわからないですね・・・。
正気ですか?任天堂さん。
1583.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 17:32▼返信
なんだかいろいろと変わっちゃったよなこの会社
1584.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 18:11▼返信
詐欺会社
1585.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 21:42▼返信
最初の五ヶ月で100曲DLしないといけないわけか
買うの遅らせようw
1586.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 22:38▼返信
任天堂終わった
1587.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 22:53▼返信
ほんとにはじめの100曲を無期限にしてくれれば
他には何も求めない・・・
1588.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:50▼返信
5ヶ月で腐らないマキシムトマトはおいくらですか?
1589.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:38▼返信
短期でまとめ買いする人には割安でメリット有るし、
腐ることを心配する人は必要な時に必要な分買えばいいんじゃないの?
1590.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 00:56▼返信
有効期限はいいとしても
何で腐る仕様にしたんだろうな?イメージが悪いような

1591.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 18:00▼返信
mii広場のアドウェア化といい
これといい
ホント任天堂に信用できなくなった。
1592.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 16:58▼返信
マキシムトマトw
1593.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 02:45▼返信
ニコカスに媚びた時点でバンブラPは終了
クッソ汚い排泄音以下のボカロ()とか恥ずかしくないの?(嘲笑)
1594.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 18:24▼返信
5ヶ月で文句言いずぎだよ

プリペイド携帯なんて2ヶ月だぜ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 18:52▼返信
そもそも100も使いきれないんだが・・・オンラインでやるから
色々な曲聴けるし

直近のコメント数ランキング

traq