• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






3DS好調、任天堂4年ぶり黒字 9月中間決算
http://www.asahi.com/articles/OSK201310300091.html
名称未設定 24


任天堂の2013年9月中間決算は、4年ぶりに純損益で黒字を確保した。携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS(スリーディーエス)」の販売が、売れ筋ソフトに引っ張られて好転してきた。ただ、最新の据え置き型「Wii U(ウィー ユー)」は苦戦。売上高は5年続けて減っている。


以下略



任天堂ハードの売れ行き

※WiiUは赤線です
AS20131030002511_comm






4月~9月で46万台しか売れませんでした

【悲報】WiiU、4月~9月で全世界46万台しか売れてなかったことが判明!
2eec49a6





ここ10年の株価

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7974.T&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

名称未設定 25


















3DSはじわじわ売れて最後に爆発したけど、WiiUはじわじわすら売れてない現状

実質値下げの本体と健康パーティシリーズ投入で復活なるか



もしこれでイマイチな売り上げに終わったら・・・




関連
【コラム】いよいよ実質値下げ!WiiU買うなら今しかない!!!
【初週売り上げ】『パワプロ13』計14.4万本、『ブレイブルーCP』7.2万本、『神々の悪戯』1.2万本 ソニックうわああああああああ



Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(クロ)Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(クロ)
Nintendo Wii U

任天堂 2013-10-31
売り上げランキング : 61

Amazonで詳しく見る

Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(シロ)Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(シロ)
Nintendo Wii U

任天堂 2013-10-31
売り上げランキング : 43

Amazonで詳しく見る

コメント(1856件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:33▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:34▼返信
大爆死産廃クソハードwwwwwwwwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:34▼返信
大丈夫だよ
これからトマト売るから
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:34▼返信
どうにもなんねえからさっさと撤退しろ日本の恥
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:34▼返信
在庫クラッシャー
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:34▼返信
oh・・・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:35▼返信
さようなら任天堂
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:35▼返信
澤 祐介 @tommy_feb_26
@marude_damedame 予約を検討されている方は決して外野などではありません。私が指したのは、初めから買う気がなく、気に入らない相手を蔑むためにDLCの話題に便乗する方の事です。そのような方に対しても『外野』などという表現をしてしまったことは傲慢であったと恥じています。


豚お前らだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:35▼返信
地獄や
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:35▼返信
イワッチの言い訳ショーは明日?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:35▼返信
これは•••荒れる!でかい嵐がくるぞ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:35▼返信
ゴミの記事はもう秋田
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:35▼返信
買う理由がねえもん、無理だよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:35▼返信

売れなさっぷりじゃないの?

15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:35▼返信
>※WiiUは赤線です ←ご丁寧にワロタ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:35▼返信
つかチップ作ってる工場閉めるみたいだし
軌道に乗るとか以前に詰んでる
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:36▼返信
今日はWiiパーティUの発売日だな
何人ぐらい行列できたのかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:36▼返信
任天堂は無くなっても誰も困らないよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:36▼返信
まだ慌てるる時間じゃない
っここれは任天堂の焦土作戦というものだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:36▼返信
客の期待にWiiが全く応えられなかったから
真新しいところがデンモクぐらいしかないWiiUが伸びないのは当然の話
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:36▼返信
次世代機じゃなくてバーチャルボーイポジだからしょうがない
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:36▼返信
WiiUって名前がダメだったのかもしれんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:37▼返信
3DSが売れたのはアンバサしたからでしょ
でもってWiiUはアンバサ待ちされちゃってるんだよ
ハードが低性能だから売れてないってのはあるんだけど
何が一番悪いっていったらやっぱりアンバサなんだよ
これからの任天堂ハードはまず半額になるまで売れないんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:37▼返信
>>17
明日お店に行きますよ





ネプとガンブレ買いにw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:38▼返信
PS3なみのスタートwHD?機はつらいね
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:38▼返信
うちはカラオケ機として活躍してるよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:38▼返信
大 正 義 ア ン バ サ バ ー
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:38▼返信




     2  5  9  8



 
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:38▼返信
ワンチャンあるとしたらアンバサだな
3DSみたいに値下げするでしょ、って思われてるんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:38▼返信
どう転んでも任天堂専用ハードになることは避けられない
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:38▼返信
2015年の鶴岡閉鎖と共にWiiUは撤退だろうな
代替設備に移るだけ無駄
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:38▼返信
もう終わってる任天堂
分散してる開発チームを新社屋に閉じ込めて逃げ出さないように画策中
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:38▼返信
>>19
まぁ、おちつけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:38▼返信
明日水平スタンドだけ買いにいきます!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:38▼返信
>>25
多分PS3のようには覇権は奪えない
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:39▼返信
ソニーに買収されれば生き残れるよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:39▼返信
初期PS3より売れてねぇんだよ・・・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:39▼返信
すぐに遊べるセットって△10Kの処分なんじゃないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:39▼返信
グラフにするとほんと売れてねぇな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:39▼返信
7万近くで株つかんだアホルダーさん
今日は気持ちを強く生きてくださいwwww
電車にグモは禁止ですよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:39▼返信
さすがに関ジャニCM爆撃とお得セットで今週は売れるだろ
いつものように任天堂のソフトがちょこっと売れてそれで終わり
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:39▼返信
4年ぶりの黒字(営業利益232億円の赤字)
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:40▼返信
>>25
PS3は6万したけど一番売れなかった時期でも8000台くらいだったぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:40▼返信





PSに出てるHDタイトルを奪えばいいだけじゃん
3DSも最初はダメだったけどモンハン奪っただけで何とかなったし


45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:40▼返信
>>42
どういうことだってばよ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:40▼返信
発売1年目の部分だけ拡大したのは無いの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:40▼返信
んな野暮な事言うなよ
もう無理だよおやすみ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:40▼返信
>>25
PS3よりはるかに悪い立ち上がりだぞこれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:40▼返信
もうこれバーチャルボーイでしたと認めて
さっさと次の手を打った方がいい
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:40▼返信
売れ行きがすごすぎてソニーピンチ!!とか思って歓喜したニシくん
そっ閉じ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:40▼返信
実質値下げ?値下げしてネーから
いらない無価値のゴミがくっつくようになっただけー
まだまだ買いたいと思えません残念
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:40▼返信
3DSもVITAさえ出てこなかったら商売として成立しただろうにね・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:40▼返信
さりげなく3DSがDS以下で売上も鈍ってるのがバレてるんだけどいいの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:41▼返信
Wii Kill U
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:41▼返信
>>44
龍が如くェ・・・・・・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:41▼返信



死に体の烙印を押されたチョ.ンハードがあるらしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:41▼返信
Wii fit Uは爆死した鬼トレと同じコースになりそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:41▼返信
>>58
ほんとこれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:41▼返信
>>44


何ともなるどころか大赤字だった件

60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:41▼返信
もう終わりだよ
これ以上被害が増やさない為にも撤退したほうがいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:41▼返信
目標売上高の2%近くを達成!!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:41▼返信
ちなに初期ps3は6万してました
ウンkちゃんは幾らでしたっけ?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:42▼返信
株主は覚悟があるから株主なのだ
能無しだから任天堂の株主をしているのだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:42▼返信
マリカとかスマブラが来るまで難しいと思う
今は3DSに客が集中してるから、年末以降何とかなればかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:42▼返信
3DSの寿命は3年だって適当に書き込んだことあるけど
マジでそうなりそうでワロリンw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:42▼返信
>>44
そのモンハンでもダメだったじゃん
ついでにドラクエでも
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:42▼返信
いや任天堂ハードとしては売れてないだけであって
ソニーハードと比べれば売れてるだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:42▼返信
親戚の小学生が
ポケモンなんてダッセーよな
って言ってたw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:42▼返信
>>44
マルチでWiiUが売り上げ勝ってない
独占したら間違いなく売り上げ下がるしブランドに傷が付く
馬鹿でもなけりゃ独占なんて金貰ってもやりたかねぇよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:42▼返信
お得セットすらも売れなかったらもう任天堂お手上げだねw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:42▼返信
豚よわw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:42▼返信
>>46
発売3週間までは拡大したのが出まくって絶好調言ってたのにね
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:42▼返信
山内さんが生きてたら嘆いてたろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:42▼返信
近年稀に見る爆死っぷり
ゲームキューブより売れてないからな
バーチャルボーイの流れでしかも今回は撤退できず退路を絶たれている
(撤退すると棚卸分が全部赤字に変わる)
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:42▼返信


もう無理無理でっすwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:42▼返信
なんとかできるの?って、どうにもならんだろ
世の中できることとできんことがある
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:42▼返信
まぁルウィーの主な産業は養豚と脱法トマト栽培だから仕方ないね。ゲームハード作成みたいな近代産業には向かないよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:42▼返信




アンバサダー希望




79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:42▼返信
あれだけモンハン売れて赤字ですよ
マジでどうしようもないわ任天堂w
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:43▼返信


ゴキブリ餌だぞ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:43▼返信
PS3と箱持ってない友人がWiiU買って絶賛してたから触らせてもらったけど、
正直言ってPS3か箱持っていればあんなの要らんわ
タブコンなんか付けずに普通の路線に戻るべきだったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:43▼返信
豚の悪行は開発者の間でも共通認識だから
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:43▼返信
チョーンはちま
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:43▼返信
据え置きであの値段で情弱騙しはもう無理だ諦めろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:43▼返信
>>67
そういうのは週販でPS3に勝ってから言ってください
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:43▼返信
原価300ドルのWiiUを200ドルで売る体力はもうない
手持ちの在庫は200ドルくらいで換金するだろうけど
性能低いパーツばかりでコストダウンも出来ない
完全に末期セガと同じ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:43▼返信
周りはもう次世代
もう詰んでるだろw
終わりだよ
だれが好き好んで旧世代のコンシューマーなんてやるんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:43▼返信





アンバサダー希望




89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:43▼返信


          Wii生産終了してすまんな

90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:43▼返信
ドリキャスみたいに一万切ったら買う
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:43▼返信
既にソフトの新規開発は中止してるらしいね

92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:43▼返信

そら2598地獄わwwww

93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:44▼返信
「PSタイトルを奪えばいいじゃん」

Uんこの性能が低すぎて動きません
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:44▼返信
任天堂が撤退しても擦り寄ってくんじゃねーぞ
一緒にくたばれや
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:44▼返信
>>44
独占禁止法に触れたいのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:44▼返信
会長が亡くなった今
なんの躊躇もなく思いっきりこの会社を地に落とせる
そういう考えかね岩田君
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:44▼返信
WiiUのアンバサダーも出来ないだろ
体力なさすぎ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:44▼返信
サンケタンまっしぐらーwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:44▼返信
>>53
これ以上自社買いを続けられないし続ける意味もない
モンハンもドラクエも逃げたからな
あとはゆっくり本来の売り上げにもどしていくのみ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:44▼返信
ぶっちゃけ決算見るにゴミデスも
じわじわどうのとか言えるほどではないだろ
なに成功しましたみたいなこと言ってるわけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:44▼返信
WiiUの く・そ っぷりが洒落にならないほどヤバイ件 これなんとかできるの・・・?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:44▼返信
あれだけ本体ソフトバカ売れして赤字ならもうオシマイだろ・・・

豚は相変わらずミエナイキコエナイだけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:44▼返信




アンバサダー希望




104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:44▼返信
PS3とか苦しい時期でも一万は売れてたぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:44▼返信

まだだ!アンバサって手が残っているぞイワッチ!諦めんなよ!!
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:45▼返信
あとWiiって名前をつけないほうがよかったと思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:45▼返信
無駄なんだ・・・無駄無駄
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:45▼返信
>>67
7年前しかもwiiより前に出たPS3に最新据置機が負けてる現状はアカン
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:45▼返信
あと二週間したら次世代機でるぞ
おいおいおいおい
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:45▼返信
任天堂ファーストとプラチナゲームズ

あとカプコンとスクエニを味方にしてれば日本の勝利は確定だけどな


111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:45▼返信
>>67

売れてないけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:45▼返信
つーか、売れる要素無いだろこれ
誰に売ろうとしてるのかすら分からん
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:46▼返信
>>73
というか寿命を縮めた原因だろうなこれが
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:46▼返信
2000億円分くらいWiiUの不良在庫貯まってるんだっけ?
はやく捌かないと腐るぞwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:46▼返信
WiiUはぶっちゃけ任天堂にとっても足かせでしかないだろ
子供には、「ダッセーよな」って思われたらおしまいだぞ
大人なら自虐で通じるかもしれんが、子供には無理だ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:46▼返信
>>109
もうそんな時期なんだなw
こりゃマジで詰んでる
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:46▼返信
話題にのぼるのは今年いっぱい
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:46▼返信
結果としてVITAに焦って3DS後先考えずに値下げしたとこで任天堂は積んでたんだな・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:46▼返信
モンハンは任天堂と一緒に消えるね
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:46▼返信
Kill U
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:46▼返信
マリオですら救世主にならんしな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:46▼返信
>>110
すでにそうなのにこうなんだってばよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:46▼返信
>>110
101の売上が酷すぎて業界に衝撃走ったらしいですけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:46▼返信
何年か前に経営の授業で先生が、Wiiは開発コストを安くおさえて(中身はゲームキューブと大差ない的なこと言ってた気がした)かつソフトが大量に売れてるから黒字だって言ってたけど、WiiUはどんな感じなん?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:46▼返信
現状の3DSを褒め称える人は売れ方についてもよく考えるんだな
ゆがみ はこういう場所に出てるくるものだ
全ては繋がっていて、それぞれを個別の事象として考えることは愚かなこと
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:47▼返信
さっさと、マイクロソフトと提携でもしなさい


127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:47▼返信
3DSが一息ついたら自社買いするからへーきへーき
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:47▼返信
30日の決算見て、今後どーにかなると思えるならキチガイ過ぎる ww
棚卸資産が、この短期間で400億も膨らんでたり終わってますわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:47▼返信
3DSって売れてると思ったけど、Wiiには負けてるんだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:47▼返信
さりげなくガンダムブレイカーのアップデートが来てるな
1.2Gもあるぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:47▼返信
グラフは正直だね(ニッコリ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:47▼返信
ぶーちゃん、どんな気持ち? あんなに馬鹿にしてたvitaに、任天堂がここまで追い詰められてるけどどんな気持ち?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:47▼返信




次のダイレクトでPSからどのソフトが奪われるのか心配したほうがいいと思う




134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:48▼返信
現行機レベルで良いならソフトが充実しててオンも活況でWiiUより安価な現行機を選ぶし
次世代機レベルのクオリティを求めるなら次世代機だし
WiiU選ぶ理由が無さ過ぎる
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:48▼返信
まあスマブラやマリカで持ち直すだろうけど
それしか売れないだろうね
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:48▼返信
ソニックも業界は衝撃だっただろうな
2000本すら売れないのか・・・?ってw
ゲーマーなら予測してた結果だが
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:48▼返信
>>105
赤字が膨らむつーのw
3DSであんだけ売れ赤字なんだぞw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:48▼返信
販売台数▲1万台で未発売のPS4箱1に負けたハードがあるらしいね
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:48▼返信
任天堂落ちすぎ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:48▼返信
>中身はゲームキューブと大差ない的なこと言ってた気がした

アーキテクチャそのものはGCと全く同じものだ
ただリモコン操作に替わっただけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:48▼返信
>あとカプコンとスクエニを味方にしてれば日本の勝利は確定だけどな

FF15ハブられてやんのUちゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:48▼返信
>>115
子供「任天堂ってダッセーよな」
子供「やっぱプレステ4だよな」

無能岩田「そうなのか!?」
社員一同「サッ(いっせいに目をそらす)」
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:48▼返信
ハード撤退してソフトメーカーになればすべて解決
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:49▼返信
その3DSも利益ないじゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:49▼返信
任天堂は
2 5 9 8
ジゴクヤw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:49▼返信
Wiiのラッキーヒットを勘違いしたのが、全ての敗因やな


147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:49▼返信
wiiuは今後いくらでも伸びる可能性はあるけど
マルチや移植ばかりで新作無いvitaの心配した方がいいんじゃないの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:49▼返信
周辺機器は別にいらないかなぁwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:49▼返信
PS3は安くなれば欲しいって人が大勢いたから薄型で3万円切った時に爆発したけどWiiUはねぇ・・・
ゼノブレ2やベヨ2じゃ一定数売れてもすぐ勢いなくなるだろうし月間マリオとスマブラ頼みだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:49▼返信
>>133
どんだけ任天堂のソフトに期待してないのブーちゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:50▼返信
カラオケ推ししてるけど日本の住宅環境で自宅でカラオケできる人なんてそこまでいないと思うんだよね
壁ドンされない?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:50▼返信
3DSはいったい何をしてる
売上が増えてるのに赤字が増えるとはどういうことだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:50▼返信
>>144
どうなってるんだろうなカラクリ教えて欲しい
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:50▼返信
だって豚ですら買ってないんだもん
一般人が買うわけないじゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:50▼返信
雑魚豚悲報しかねえなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:50▼返信
売れてる3DSでさえDSの勢いには負けてるのか
やっぱ異常にすごかったんだなDSは
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:50▼返信
>>147
マイナス1万なんて前代未聞ですがw
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:50▼返信


地獄屋

159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:51▼返信
>>133
今のWiiUにソフトを提供するメーカーがいると本気で思ってるなら

脳内お花畑にも程があると思うんだが
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:51▼返信
CMの量とタレントを低下させることで、利益を出した
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:51▼返信
本当にヤバイのはWiiUじゃないよ
好調のはずなのに大して利益出せず、自慢のハード台数すら早くも失速してるのがバレちゃった3DSだよ
ぶつ森が売れ続けてトモコレモンハン出てポケモン控えてるのに大幅前年割れで営業赤字
ここで稼げないんじゃもう終了だろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:51▼返信
2DSなんて出してる時点で察しろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:51▼返信

WiiU買ちゃった人
ご愁傷さま

164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:51▼返信
岩田が開封の儀なんて事をしたから…
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:51▼返信
>>147
えっ
伸びる可能性・・・?
サードが軒並み脱任してファーストも売れないwiiuがいくらでも伸びる可能性?
病院紹介しようか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:51▼返信
ぶーちゃん哀れな強がりw
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:51▼返信
>>147
何が出ても売れないWiiUはもう心配する必要もないのね
今後課金ゲーとエ.ロゲのみになる3DSの心配もそろそろしたら?
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:51▼返信
>>153
設計が下手なので製造コストが高い
ハード販売での利益はほぼ無いか赤でしょう
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:52▼返信





なんとか出来たら、こんな状況なってへんやろw




170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:52▼返信
また、微妙な時間帯だな。明日の朝にあげた方がコメ伸びたんじゃねーか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:52▼返信
本当に、イワッチは交代した方がいいと思うよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:52▼返信
>>151
いい加減にして!ピアノもロクに弾けないじゃない!

って言われそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:52▼返信
   GB→GBA→DS→3DS
      psp→vita
FC→SFC→N64→GC→Wii→WiiU
      PS→PS2→PS3→PS4
どうしてこうなった(任天堂)
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:52▼返信
地獄堂
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:52▼返信
>>147
伸びしろないよ?
3DSもだけど。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:52▼返信
>>160
なるほど・・・・ってQ2大赤字やないかーい!
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:52▼返信
>>102
ここまでくると本当に売れてるのかて疑惑が・・・
なんせあれだけ本体何千万台出たて言っといてあの営業利益やし・・・
ほんとここまでくるとなにかからくりあるんじゃて疑いたくなる
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:52▼返信
byebye岩田
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:52▼返信
3DSもいきなり勢い落ちてるしな、グラフ見てると
あれだけ売れたのにPSP以下のソフトラインナップだったDSより
すでに勢いないし、vitaにソフトリリースで負けてるし
良いとこないな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:52▼返信
アンバサるにしても15000円ぐらいにしないとインパクトないがやったら任天堂が死にそう
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:52▼返信
>>157
海外だと小売からの返品ができるし、まあ、たぶんWiiUベーシックの回収分でしょう
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:52▼返信



赤い線(意味深)



183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:52▼返信
>>151
そもそもあのカラオケだって色んなプラットフォームで展開してるのに、
必死に宣伝してるの任天堂だけだぜ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:52▼返信
>>147
その伸びる可能性とやらを具体的に
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:52▼返信
しかし任天堂の据え置きは間違いなく終わるよな。。。

残念だ。。。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:53▼返信
147>>
伸び代デカ杉だからなWiiUは
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:53▼返信
アンバサしても、じゃあ19800円で買うか?お前らって話
俺は16800円でも買わないし、さすがに9800円までは下げないだろう
もちろん9800円でもいらないが
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:53▼返信


             WiiUんこ死亡

189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:53▼返信
棚卸資産のとこに核弾頭があるからなあ。あれ爆発したら任天堂終わりだよマジで
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:53▼返信
>>171
PSユーザーとして、イワッチは社長にいた方がいいと思う。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:53▼返信
サードがプラットホームを右往左往しなくていい状況にしてくれたことだけは評価するわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:54▼返信
本体とソフトを売る度に赤字が膨らむのか
ん?どういうことだハラルド、まるで意味がわからんぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:54▼返信
>>152
自転車操業以下だ売れても売れても赤字
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:54▼返信
週販で毎週あんだけ3DS売れててなんでこんなに苦しんでるのか理解不能
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:54▼返信
5桁行かなかったら年末商戦じゃなく福袋大量コース
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:54▼返信

Wii買ってやれよ外野
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:54▼返信



3DSが失速してる件




198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:54▼返信
>>170
はちまは任天堂に都合の悪い記事はみんな深夜だぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:54▼返信
FF最新作完全独占にでもしない限りは無理かも(今後他で完全版出さない確約付き)
全力でスクエニに金渡してPS4に出すの辞めてもらえばどうかな?
無駄な努力だと思うけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:54▼返信
>>187
冗談抜きで無料で貰っても使わないで売りに行く。
HDMIの空きがない。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:54▼返信
アンバサもあの棚卸資産あるうちは無理だろ。やったら死ぬよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:55▼返信
海外では3DSも死んでるからなー
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:55▼返信
>>161
GK乙
バンブラP以降、腐るトマトによる収穫期だというのに!
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:55▼返信
>>187
1万円あったらVitaTV買うわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:55▼返信
今週発売されるWiiU誰得パックとやらがどれだけ売れるのか見物だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:55▼返信
押入れの中はWiiとかDSとかでいっぱいだからもうWiiU買っても置き場所が無いんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:55▼返信
どうにかする必要なんてねーじゃん
低性能で引っ張るだけの製品なんて

3DSだってそうだよ
PSPと変わらん性能ならPSPがあれば十分で必要なかった
もう少しマシな物作れよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:55▼返信
>>173
そうそれよ

このいちいち新ハード乱発するから任天堂に愛想が尽きた
「続編は新ハードで」とかいう態度はユーザーを舐めてる
今の惨状がユーザーからの回答だ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:55▼返信
WiiUって年末商戦の主力商品、なんだよな?
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:56▼返信
ぶっちゃけ5000円でも買わない
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:56▼返信
つかモンハン4とポケモンだけで500万位ソフト売ってんだろ?
それで赤字ってヤバくねぇか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:56▼返信





WiiU買っちゃったお前!そう、そこのお前だよ!どん判金ドブw




213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:56▼返信
>>152
3DSで出た利益以上の金を使って宣伝とWiiUのソフト開発に当ててるらしい
今ここで手を抜くわけにはいかんから、
為替損益で最終黒字になるギリギリまでやるのは仕方無いと思う
その効果が今後どれだけ出るかだね
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:56▼返信
>>171
俺もそう思うけど何の力か知らんがやたらニシ君達に押されるよね亀○頭
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:56▼返信
アンバサしてくれ
地獄絵図を見たい
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:56▼返信
腐るトマトも地獄も任天堂独占ですw
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:56▼返信
こうやって印象操作でネガキャンをする
悪質なゴキの工作
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:56▼返信
今じゃどんなハードも値下げしなきゃ売れないのだろうか
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:56▼返信
3DSはハード自社買いしてるだけでソフトは売れてないし利益も出ずに赤字だからなあ
Uは今のところほとんど棚卸資産になってるので赤字すら生んでいない
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:56▼返信
DSと比べると落ちてると言っても、あれだけ売れてる3DSがあってこんな事になってんの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:56▼返信
まだピクミンマリカースマブラが発売してないからしょうがないと思うけどな
ソフトが出揃わないのに売れてないって言うのはナンセンスだわ。VITAもPS3もソフトが無い時は売れなかっただろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:56▼返信
任天堂が助かる道はたった一つだけある

ソフト屋になることだ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:56▼返信
この3DSの曲線ってポケモンはもちろん、モンハンも発売前の台数?
だったらまたドカンと伸びんじゃね?
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:56▼返信
腐れトマト任天堂
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:57▼返信
こんなことになってんぞーーーーー!!!!!




2598
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:57▼返信


>もしこれでイマイチな売り上げに終わったら

と言いながら尼ランを貼る鬼畜はちまw

227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:57▼返信
>>192
岩田「罠発動!パワーウォール!」
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:57▼返信
>>211
ロイヤリティないからね。自社ソフトだけじゃ開発費と広告費に消えるだけ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:57▼返信
>>199
ドラクエの惨状見てそれは無理だな
金でブランド潰すのはもう流石に懲りたんじゃないかスクエニといえど。
ドラクエナンバリング史上最低本数の3万は効いてると思うし
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:57▼返信
年末にかけて任天堂からどんどんキラーソフトが出るからな
サードも集まってきてしまうな
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:57▼返信
wiiのソフト不足の原因が低スペックだったのに
wiiuが売れると思ったのかな?
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:57▼返信
ソフト10本付けて1-2万なら悩むレベル。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:57▼返信
>>201
少なく見積もって数百億円の潜在赤字だからなあ 今は「まだ」計上してないってだけで
アンバサしたらそれがあっという間に1000億レベルに…まさに詰んでますわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:57▼返信
今回の決算で3DSがハード、ソフトどんだけ売れても利益でないの分かったしな
未だに逆ザヤかロイヤルティが少ないのか自社買いか宣伝費が馬鹿みたいに掛かるのか・・・
マジで何やったら200億以上の赤字になるんだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:57▼返信
印象操作も何も事実を述べるとネガキャンになるってどうなのよw
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:57▼返信
さっさと任天堂は消えてくれ PSで育った神ゲーが任天堂に盗られるのはゴメンだ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:57▼返信
>>217
どうした?顔がトマトみたいだぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:57▼返信
澤 祐介 @tommy_feb_26
@marude_damedame 予約を検討されている方は決して外野などではありません。私が指したのは、初めから買う気がなく、気に入らない相手を蔑むためにDLCの話題に便乗する方の事です。そのような方に対しても『外野』などという表現をしてしまったことは傲慢であったと恥じています。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:57▼返信
wiiuも生産終了だな
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:58▼返信
岩田パパが選挙対策長をやってたという
ミンスぽっぽ政権のせいブヒ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:58▼返信
>>221
>まだピクミンマリカースマブラが発売してないからしょうがないと思うけどな
>まだピクミン
>ピクミン

お・・・おう・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:58▼返信
しかも3DSが爆発したのはモンハンとポケモンのおかげといういつものパターン…
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:58▼返信
赤いのは横軸かな?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:58▼返信
>>199
最早、いくら出した所でサードがWiiUに協力するとは到底思えん…
サードの成功例が1本も無いんだから
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:58▼返信
口だけデカイ外野は自軍のWiiUなんで買わないの?

WiiU買わないと死ぬよ?外野ちゃん
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:58▼返信
>>217
現実見よう、WiiUはゴミ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:58▼返信
>>215
任天堂はハードの短命化が明らかだから現行の産廃WiiUを捨てて年明けにWiiUの後継機出すと思ってたんだけど
WiiUの在庫が馬鹿みたいに貯まってるので後継機が出せなくなってるんじゃないかと予想
なんで何百万台もWiiUの製造続けちゃったのかなぁw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:58▼返信
まず名前。
Wiiの周辺機器としか認識されてないし知らない奴すらいる。
あんなにCM打ってるのに。
昨日普通にゲームの話してWiiUの話題出したらマジでポカーン顔されて焦った
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:58▼返信
>>232
その値段じゃいらないわ
2000円切ったら考える
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:58▼返信
マリオもモンハンもロンチで出ててドラクエも独占してたのになあ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:58▼返信

3DS売れても逆ザヤで儲からない事がはっきりしたな
逆ザヤなんて解消してないんだ
肝心なソフトは売れるのはファーストばかり
MHは独占のため契約でロイヤリティーは0に等しい
WiiUは・・・・何やっても売れんw

終わった\(^o^)/
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:58▼返信
つうか海外で死んでるから、国内売上が健闘してるように見えるが
それも縮小傾向だからな
モンハン300万とかいってる間に、MSやSCEはGTA5で3000万本の
ロイヤリティ収入を得ているわけでw
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:58▼返信
>>194
豚がソフトを買わないから
何百万売てるソフトってのは採算度外視だろう
5000円切っているとか
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:58▼返信


ドラクエ、モンハン、マリオ、無双、
鉄拳、ポケモン、ゼルダ、アサクリ、CoD、龍


全部出してこれ


255.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:59▼返信
WiiにせめてHD描写能力でもあればまだWiiで戦えたものを
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:59▼返信
発売日にオンありのモンハン出しても売れなかったのになんとかできるわけねーじゃん
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:59▼返信
>>222
任天堂のゲームは任天堂のハードだから売れる・・同じ土俵ではたして本当に売れるかな・・・
他と比べたら大した事ないってバレてソフト屋になってもすぐ失速すると思うぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:59▼返信
スマブラとゼルダとモンハン5とポケモンをWiiUに出せばいいだけ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:59▼返信
>任天堂が助かる道はたった一つだけある
>ソフト屋になることだ

いや、それももはや無理だろ現実的に考えても
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:59▼返信
>>222
本当にそう思うかい?僕は任天堂ハードだから許されてる部分があると思うよ。
クオリティがね
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:59▼返信
2年持たねぇ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:59▼返信
>>217
いやこれ朝鮮堂教祖様による大本営発表のデータなんですけど・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 01:59▼返信
低性能ハード、ミリオン出しても利益を出せない無能経営、有名ソフトしか買わないユーザー、サード逃亡市場、ネットで暴れる豚
問題抱え過ぎいいいい
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:00▼返信
238>>
名前ゆうすけワロタw
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:00▼返信
>>220
広告宣伝費を他社の10倍以上使ってるし、もともと任天堂はサードソフトより定価安くて薄利多売の体質だし、
社員は高給取りで人件費かかるし、色々どうにもなってない
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:00▼返信
>>168

なんでVITAに対抗しようとして値下げなんかしちゃったんだろうな

ほんとマヌケな任天堂
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:00▼返信
任天堂のソフトだけで本体の販売台数を伸ばさないことには、
サードは戻ってこないだろう。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:00▼返信
>>185
WiiUの売れなくて赤字はわかるとして
3DSの売れても赤字の方が結構ヤバい気がするけど。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:00▼返信
プラチナプレゼントもあらゆるサービスも劣化、資源節約の名目でゲームの説明書削ったくせに店頭のパンフは大量&光沢紙。
懐かしゲーム目的でポイント買うもバーチャルコンソールは(ノД`)だらけ。
助けて横井様
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:00▼返信


セガ「楽になれよ」



271.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:00▼返信
で、いつまでがロンチなんだっけ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:00▼返信
>>238
基地外豚がまだ絡んでんの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:01▼返信
WiiU諦めても据え置きに空白期間できるし3DSも1年持たないだろうし
かといって次の作る技術もないしマジでどうすりゃいいんだ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:01▼返信




WiiU買っちゃった奴、お前の人生きっとこれからもそんなんやでw



275.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:01▼返信
今サードの独占ソフトって太鼓だけだっけっか?
良くこんな状況で来年からサードが集まってくるとか言う現実味のない夢想出来るな豚はw
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:01▼返信

地獄屋
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:01▼返信
>>248
つーかCM自体も「ご家庭のWiiをWiiUに」とか言って知らない奴が見たら周辺機器だと思いそうなアホな事やってるしな
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:01▼返信
>>241
なるほど原因は豚の無関心かwwwww
「好きの反対」は「嫌い」でなくての「無関心」か
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:01▼返信
>>173
DS→DSL→DSi→DSiLL→3DS
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:02▼返信
3DSの値下げなんかするからだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:02▼返信
WiiUの新作ってなんや?
282.260投稿日:2013年10月31日 02:02▼返信
すぐ上に同じようなこといってるやついて笑ってしまったよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:02▼返信
株価見ればわかるじゃん
もうだめだってさ
人間自分の金が絡むと素直だから
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:02▼返信
買わない豚=外野
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:02▼返信
3DSへの過剰な肩入れはもう辞めたほうが良い
WiiUは犠牲にしても結局HD化は避けて通れない道なんだからこっちに集中するべき
3DSは2画面というのが将来的に必ず悩みの種になるものだよあれ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:02▼返信
ニシ君は声だけ大きいけど貧乏だから買えないもんねw
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:02▼返信
PS4は国内じゃ絶対売れないし
そもそも発売日が遅すぎて年末商戦はwiiuの独占状態
PS4が駄目だとわかればサードはwiiuで出すしかなくなるから
将来的に売れるのはまずまちがいないだろうね
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:02▼返信
こりゃぼちぼち本格的にソーシャル参入しかないだろうな
参入決まったら全力で株買いますよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:02▼返信
Uちゃんは出荷できずに棚卸資産に計上されてるから、まだ潜在的な赤字が数百億あるのよね
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:03▼返信
サードを蔑ろにしてきた天罰だな任天堂の自業自得
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:03▼返信
ファーストだけソフトだしても
継続的にサードのソフトを出してユーザーを増やさないとなんの意味もない
なのに現行機世代ですらハブられる
次世代機がもうひと月もせず市場に現れるしもう無理だろうな
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:03▼返信
>>280
3DS「Vitaとスマホにビビって……」

293.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:03▼返信
>>287
>PS4が駄目だとわかればサードはwiiuで出すしかなくなるから

PS3で出すと思います^^;
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:03▼返信
アンバサ響いてるなあ自業自得だけど
iwt勝手にVITA恨んでそう
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:04▼返信
>>287
残念だが…
発売日がかなり先の今の状態で既にPS4の発売予定の方が圧倒的に多いw
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:04▼返信
DQ10はWiiで出さずにWiiUで出せばよかったな
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:04▼返信
>>287
オマエの世界ではPS3って存在してないの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:04▼返信
>>287
闇スクエニ「なんで国内据え置き向けにゲームを出す前提なんですかねえ(ゲス顔)」
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:04▼返信
>>194
3DSは過去ハードと比べて決して売れてるわけじゃないよ
利益が出てないのではなく、利益を上回る金を宣伝と開発に使ってるらしい
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:04▼返信
屋台骨が揺らぎすぎ
ちょっとサービスと客を舐めすぎてるだろ、最近
高学歴のバカどもが世の悪いとこばっか愚直にコピーし始めやがって・・・
とりあえず初心に帰れ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:04▼返信
3DSはじわ売れから爆発したといってるけど形振り構わないアンバサの末だからなんの意味もなくね
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:04▼返信
>>287
ありがと、その書き込みコピペして残しておくわw
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:05▼返信
>>287
無い
PS4が駄目ならPS3

それがサードの選択
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:05▼返信
>>248
いまやってるcmですら「ご家庭のWiiをWiiUに」とか誤解招きまくりだろ
PSは分かりやすくていいな
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:05▼返信
>>287
クリスマスの独占を活かせたためしがあったか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:05▼返信
>>273
簡単な話でプラットフォーマーとしてのロイヤリティビジネス捨ててソフト屋になりゃいい。
ただ、ソフト屋に転換したトコで技術力のなさが顕著だからもしもし専門とかになるだろうが。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:05▼返信
PS4、PS3、PSVitaの包囲網ががが
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:05▼返信
>>280
ほんとにあれが最悪手の極みだった
あれがなかったら3DSは週販2万台くらいでも利益出てたし、
任天堂の現金溶かすこともなく、Uのコストダウンにともなう性能ダウンもおそらくそれほど無く、
マルチソフトもそれなりに出ただろうし、アンバサ警戒で買い控えもなかっただろう

任天堂を潰したハードとして後年まで嘲笑されるだろうね、3DSは
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:06▼返信
雑魚豚の顔が真っ赤なトマトだねw
海外でPS4発売しちゃったら腐っちゃうねwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:06▼返信
ゴミハードWiiUと3DSはゴミ箱へ
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:06▼返信
豚以外は予想できてたがな。まぁ、流石にマイナスは予想外だったが
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:06▼返信
CM乱発しすぎで洗脳されそうだ…AC~
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:06▼返信

Vitaにビビったというか
PSPの後継機にビビったんだろうな
独壇場だった携帯ハードで
今のPS3360と同じくらい普及したし

314.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:06▼返信
粗大ゴミばっか作るのいいかげんやめろや
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:06▼返信
もう無理でしょw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:06▼返信
>>258
そしてすべてのブランドが死ぬ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:06▼返信


棚卸資産 1787億→2178億  こここれはっwwww

318.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:06▼返信
>>296
おじいちゃんドラクエはもうUで発売されてるでしょ?
ついさっき遊んだばかりでしょ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:06▼返信
本体売って儲かる金はスズメの涙ぼどでしかないからハードの売り上げなどどうでもいいね
重要なのはサードのロイヤリティだからね
WiiUやばいね
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:06▼返信
>>222
正直、ソフト屋になって生き残れる時期すら逃しかけてる気がするけどね
今すぐやればぎりぎり間に合うかもね
来年、とか寝ぼけたこと言ってたらもう駄目だろう
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:07▼返信
実質値下げセットのCMも値段がでかでかと出すぎてて、まったくお得感感じなかったよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:07▼返信
>>299
それは利益が出てないっていうんだよw
宣伝しなきゃ結局売れないんだから
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:07▼返信
VITAにビビった結果がVITAヨンケタンか
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:07▼返信
結論:売れないWiiUはただのうんk
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:07▼返信
金残ってるうちにソフト屋にならないと、もう潰れるかIPどっかに売るしかなくなるよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:07▼返信
>>287
Vita「ゲーム買わない連中しかいないハードがマルチ入れると思ってんの?」
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:07▼返信
俺の好きだった任天堂はもういない
棒振りやら体重計やらパーティやら意味不明なんですけど
携帯ゲームにしてもぶつ森やらトモコレやら脳トレやら意味不明

いっぺん死んで来い
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:08▼返信
>>287
いやお前んトコこそ売上6割依存で海外見なきゃ死ぬんだけど豚
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:08▼返信
タイトルに違和感を感じる
日本語おかしくね
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:08▼返信
VC系をスマホに持っていってそのゲームのシリーズ最新作が3DSやらWiiUで遊べるようするとかして、スマホにいる客をなんとか引っ張ってくる努力から始めたら?

まぁそんなもんでなんとかなるとは思わんが
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:08▼返信
>>278
ピクミンは素で年末かと勘違いしてたわ
まぁピクミンはWiiでもハーフ程度だったしそこまで牽引しねーわ
ゼノベヨあたりのサードの大型が来てからだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:08▼返信
3DSみたく半年経つか経たないかくらいで値下げしちゃえば勝者になれたかもしれないのに・・・
実際それで3DSは勝ってるし
本体販売台数だけ見ればだけど

333.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:08▼返信
>>317
やっぱり2000億円越えてたんだなw
ほとんどWiiUの不良在庫でしょ、それw
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:08▼返信
>>300
本当に客を舐めてるよな
特に本体紐付けのアカウントはもうどう擁護しようもないわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:09▼返信
>>313
PSPは国内2000万台売れたからな
その後継機が3DSと同程度の価格で出ればビビるさ

まぁ、そのVitaがこんなに売れないとは全く思わなかったが
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:09▼返信
ネットで声がデカいのはぼっちだから、いくらパーティゲーム出しても評価は低いまんまなんだよな。
実はそれが面白くても、やりもしない奴らが「水汲みwww」「フォークダンスwww」とか煽りまくるだけ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:09▼返信
あと数年で3DSの次の次世代機を発売するんだろうけど
そんときはどうすんだろうね
任天堂のことだから
空気を読めず3DSより性能がいいから25000円とかまたやって盛大に自爆しそう
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:09▼返信

任天堂の思惑通り
Vitaのスタートアップは殺せた
が、後ろからスマホに刺された


339.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:09▼返信
全てをリセットして花札屋に戻るんだ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:09▼返信
抱き合わせで実質値下げじゃだめだ
普通に値下げしないと
消費者は要らんもんがついてきたところで反応しない
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:10▼返信
>>277
お前も2011年のE3見た?
任天堂のカンファでWiiU発表された時、次世代機だとよく分からんかったのか、
観客が戸惑ってた。
拍手まばら、歓声ほぼゼロ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:10▼返信
Wiiが売れすぎたのが敗因だな
SFC 64 GCのように後出しジャンケン路線でいけば
スペック的にも他社と遜色ないハード出せたのにな
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:10▼返信
Wii時代でどんだけサードをぶっ殺してきたかわかってねーよな
余裕ぶっこいてクリスマス商戦で次世代機()投入だもんなww見事にズッコケて当たり前だったぜこのクソハード
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:10▼返信
>>332
そんなんやってたらもう現時点で任天堂潰れてるわw
3DSアンバサが任天堂の金を何千億飛ばしたと思ってんだw
しかも未だに利益マイナスだぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:10▼返信
やりたいゲームがないのにハードを買う人がいるわけがない
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:10▼返信
>>317
資産が増えたんだからいいだろ!!(ドンッ)
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:10▼返信
>>332
アレはソフトの予定が埋まってたから出来たことであって今のWiiUがやったら1ヶ月位内でブースト切れるよ
VITAのようにね
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:10▼返信
ニシ君しってる?
棚卸資産ってどんどん価値が償却されて目減りしていくんだよ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:11▼返信
岩田はレンガで家建ててそのなかで暮らせ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:11▼返信
>>279
ま、まあNECがPCエンジンだけで10近いバリエーション出したのに比べれば・・・
と擁護にもならない擁護をしてみる
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:11▼返信
>>331
っていうかゼノもベヨもサードじゃないし
それ以前に、ハーフ程度って
もしかしてベヨやゼノがハーフより売れてると思ってるのかこいつ?
言ってることが全てが間違ってるだろ

頭大丈夫かまじで?
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:11▼返信
Wiiu最大の敵は3DSだろう、任天堂のゲームは3DSで十分
マリオみたいな記号化されたキャラはいくら綺麗なグラにしても大差ない
丸や四角をどれだけハイポリゴンにした所で変化はないもんな
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:11▼返信
>>331
その2つはピクミンにも満たないカス弾だろ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:11▼返信
>>337
任天堂があと数年後に新ハード発表できるとは思えんがな
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:11▼返信
マイナス1万ってなんなんだ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:11▼返信
PS4はこれよりは売れるかもね 良かったねGKちゃん!
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:11▼返信
>>308
痛いニュースとかログがあるだろうから見てみ
「赤字値下げ発表」記事の前と後じゃ※の中身全然違うから

安値で飛びついて引くに引けなくなったバカが
産廃化を防ぐために儲となっていく様を
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:12▼返信
Wiiの時はPS2にマルチでフルボッコされてそのままソフトをPSPに奪われたんだよな
WiiUはそもそもソフトがないから始まってすらいないけど
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:12▼返信
2014年の発売予定リストのサードはwatchdogsとぷよぷよテトリスしかないけどどうすんの?
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:12▼返信
>>335
3DSの自爆テロ値下げが無かったら、Vitaの売れ行きもかなり違ってただろう
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:12▼返信

澤 祐介 @tommy_feb_26
@marude_damedame 予約を検討されている方は決して外野などではありません。私が指したのは、初めから買う気がなく、気に入らない相手を蔑むためにDLCの話題に便乗する方の事です。そのような方に対しても『外野』などという表現をしてしまったことは傲慢であったと恥じています。

豚お前ら凸撃すんなよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:12▼返信
>>258
ポケモン新作2年後じゃないですかw
それまで任天堂の体力持つの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:12▼返信
Vitaはモンハン一本強奪しただけで潰れたな
PSPのときにモンハンに甘え過ぎたツケが回ってきたね
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:12▼返信
>>347
残念ながらVITAは普通に出続けてるからブーストも何も無いんだよなぁ・・・
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:12▼返信
>>352
ほんとそれ3DSに殺さる
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:12▼返信
WiiUで3DSのソフトが遊べるようにしたらいいと思うんだ
ちょうど画面構成もタッチパネルも同じだし

・・・まあ3DSの解像度でテレビに表示されてボロクソに叩かれるってオチが待ってるけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:13▼返信
>>356
ホリデーシーズンだけでwiiUなんて抜きますよwバツイチが盛り返さない限り3DSも抜かれると思うよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:13▼返信
3DSが勝ってるとかバカの極みみたいな認識を未だに持ってる豚がいることが最大の問題だな
今任天堂を潰しかけてるのはまさしく3DSであってwiiUではない
wiiUの被害が出るのは今後だよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:13▼返信
>>359
マ・・マリオまた作るし・・・(震え
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:13▼返信
>>355
ちょっと前、狂ったように値下げしてたけど結局売れずに返品された分じゃね
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:13▼返信
>>322
金融資産の方で最終黒字に出来てるからな
今は3DSは海外へ売り込みを掛けてる所でWiiUはソフトを出さないとどうしようもない
ギリギリ黒になる範囲内で可能な限り力を入れるのは結構な事だよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:13▼返信
>>348
それでも増える棚卸資産(在庫)www
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:13▼返信
>>356
当たり前の事をそんな大げさに言われてもなあw
だってWiiUが勝てるハードなんてあるの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:13▼返信
>>361
ゲハに巻き込むんじゃねえよ煽り屋しね
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:13▼返信
>>336
別に面白くても構わんが、それで何回遊ぶ気なの?
あんなもん年に1,2回起動したらいいとこだろ

そしてあの手のソフト買う人達が他のゲームを頻繁に買うようになるのか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:14▼返信

まじかよ!豚の中ではピクミンまだ発売してなかったw
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:14▼返信
ゼノとべヨが大型サード・・・?
いつから大作扱いになったんだ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:14▼返信
棚卸資産が本体在庫だとすると百万台以上在庫かかえてることになるけど、
これはヤバいんじゃないのかな。
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:14▼返信
あれ?ヴィタガー入ってね?
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:14▼返信
>>342
Wiiの時点で性能は周回遅れなんですがそれは
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:14▼返信
実質値下げモデルが32000円で引いたのだが、
これゲーム機の値段じゃねぇだろ!
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:15▼返信
>>361
そうやって煽って凸させたいみたいにしか見えない
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:15▼返信
>>336
んで、お前は水汲みやフォークダンスやるんけ?
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:15▼返信
マジであのパッドなんに使うんだろう?
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:15▼返信
>>370
あれ見てドリキャス思い出したわ。
とにかく在庫捌けたかったんだろうが売れなかったんだな。
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:15▼返信

ピクミンとゼルダ出たら売れるんじゃなかったっけ?
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:15▼返信
>>371
棚卸資産が400億も増えてる時点で全然黒にできてないんだがw
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:15▼返信
>>292
vita,スマホ「3デスさん、お元気ですか。私達は元気です。・・・突然ですが、私達、結婚しました☆」
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:15▼返信
>>363
いや、完全に潰すには常時サンケタンレベルにしないといけない。それには3DSにもっと投資しないと(使命感)
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:15▼返信
返品1万台クッソワラタ
任天堂はどんどん新しい伝説を作っていくなあ
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:15▼返信
>>336
それが売れて嬉しいのか?
ほんとにそんなものを求めているのか?
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:16▼返信
まあ3DS的に地道に売って行って最後にたくさん売れてりゃまあ、辻褄は合うんじゃない
そのぐらいの体力はあるだろ
苦しい時代がしばらく続くのは間違いないな
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:16▼返信
>>378
進捗報告のパーセンテージからして在庫としか言いようがないと思うが
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:16▼返信
>>360
それはないな、特に話題作があったわけでもなく
メモカ込みで据置き並の値段がしたVitaを買う層は最初から限られてる。
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:16▼返信
>>361
最低のクズだなお前
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:16▼返信
>>377
おまけにサードでもないしな…
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:16▼返信
>>382
もうされた後なんだよなぁ…
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:16▼返信
>>371
は?ただ自国通貨に換算した場合の話で、利益になってないから。数字上だけの話。まぁ、海外捨てるならいいけどね。結局海外で活動するには外貨が必要なわけで
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:16▼返信
>>364
同時期のPSPの半分も売れてないのにこの程度で満足してるのか
この時期でPSPは400万台越えてるからね
今のVitaは200万台弱
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:16▼返信
>>330
最新作移植待ちになるだけだろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:16▼返信
>>337
2DSを発表したからしばらくこの路線でいくとは思う…が
それも爆死したから出すしかないだろうな
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:17▼返信
>>378
WiiU マイナス1万台
3DS再生品(自社買)販売
でお察し・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:17▼返信
>>384
作った任天堂ですらわからない代物なので、
それがわかる人間はこの地球上にいるかどうかすら怪しいです。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:17▼返信
GK乙
営業利益はマイナスだから、コミットメントのゴールはまた遠ざかったというのに!
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:17▼返信
岩田は神
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:17▼返信
>>378
本体全然出荷できないけど工場やサプライヤーとの契約は既に数年単位で結んでるはずで、
交渉して生産量を多少調整することはできるだろうが、全部ゼロにして無かったことにするなんてことはさすがにできない
Uが半年で46万台しか出荷できなくても、工場ではUの生産は続いてるわけでその分は間違いなく在庫として積み上がる
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:17▼返信
>>399
WiiとWiiUも比較してみて

是非教えて欲しいな
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:17▼返信
>>397
うわあ・・・マジか豚しんだほうがいいわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:17▼返信
男女対立・世代対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立他世論工作多数「■日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:17▼返信
7974 2598…
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:18▼返信
>>363
潰れたにしては普通に売れ続けてるな・・・
PS3中期の時とあんま変わらず安定して売れ続けてる
ぶーちゃんの大好きなモンハン()が無くてコレなんだからこれから先もほのぼの見守って行けるな

任天ハードはすぐ萎まないように気をつけようね
64とかGCとかDSとかWiiみたいに
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:18▼返信
-1万台という偉業を達成した神ハードをバカにするのはやめろ!
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:18▼返信
ソフト同梱の32GBWiiUで19800円なら、何とかなるんじゃないかなぁ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:18▼返信
>>353
ピクミンとは買うユーザー層が違うだろ
ゼノベヨ目当てでコアゲーマーがWiiUを買うと
そのコアゲーマーのためのソフトをサードは作る
なにしろコアゲーマーは購買力があるからな
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:18▼返信
豚よわw
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:18▼返信
>>335
Vitaが売れないとは思わなかったというよりここまでキラーがまったくでないとは思わなかった
MHを隔離することでスクエニも二の足を踏んでる感じ
この誰も得しない状況が続くほど日本の業CS界は萎んでいくのかな
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:18▼返信
年末年始に999円とかで売るのも手だな
とにかく数出しちまえ的にw
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:18▼返信
もっと下げるべき、3万代は高いって。2万丁度がいいかと。
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:18▼返信
はちまさん、そろそろWiiUとかゆうちゃんとかNGにいれた方がいいのではないかね?
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:19▼返信
>>381
値段自体はゲーム機の値段じゃないってことはないよ
色んな据置きハードの最初の価格調べてみたらいい
まぁ任天堂ハードだけ言うとずっと25000円だったのがWiiUで崩れてきたんだけどね
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:19▼返信
>>392
任天堂ハードが後期に盛り返した例なんて1つもないけどな
ついでに地道に売ったこともないし
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:19▼返信
>>414
じゃあwiiは何でソフト出なくなったの?ゼノありましたけど?
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:19▼返信
>Vitaはモンハン一本強奪しただけで潰れたな

コーエーが決算の上方修正の一因に討鬼伝を挙げてる。
それくらいにはVITA市場も育っている。
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:19▼返信
>>371
あれ為替のマネーゲームで儲けが出たんじゃなくて外貨資産の評価額が増えただけ
本当に帳簿上だけの黒
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:19▼返信
>>392
その3DS自体が赤字を生み出しまくってるしどうしようもない
Uは赤字とか言う以前の問題
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:19▼返信
3DSのWii路線が着々と進んでるね

ハード売れてもソフトが出ないっていう
いつも通り最初ブーストしただけで終わりが近いね
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:19▼返信
3DSが普及するのは仕方ない
低性能とはいえ安いしキッズゲー多いし子供向けとして売れる価値は無い事も無いだろう

だがWiiU、コレは本気でダメ
失敗してほしい、じゃない
第1報の時点でコケる未来しか見えてねーんだよ
低性能、回線まわりの脆弱ぶり、記憶容量雀の涙、それらも大概ではあるがなによりも
マジでタブコンというアホ極まる周辺機器を考えた設計者はマジで首くくるべき
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:19▼返信
3DSですら未だに利益出てないのに逆ザヤのWiiUが売れてもまた赤字が広がるだけだろwwww
自社ソフトじゃロイヤルティも入んねーからなwwwもう詰んでるwwwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:19▼返信
>>399
満足?
え?もしかしてゲームを遊ぶんじゃなくて数字を追う事で楽しんでる事前提なの?
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:20▼返信
>>363
そこに全力すぎて
海外市場、据え置きハード市場
見てなくて今苦しんでるよね?

431.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:20▼返信
>>360
世間の評価
3DSアンバサ前(25,000円)  Vitaのこの性能でこの値段とか携帯端末としては安すぎ
 ↓
3DSアンバサ後(15,000円)  Vitaの性能は高いけどゲーム機としては値段高すぎ値下げしろ

マジでこの流れだったもんな・・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:20▼返信
自分が他人を煽ることはおkで
なぜか他人が煽ることは許されないとか頭湧いてるぞwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:20▼返信
>>419
存在自体をなかった事にしたいのか?
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:20▼返信
>>414
ゼノもベヨ2も信者が仕方なく買うだけでコアゲーマーなんてたいして集まらんよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:20▼返信
>375
長く遊べればいいってもんでもないと思うんだよ。

現代のような娯楽があふれててやることがいっぱいある時代は、
「短くてむっちゃ楽しい」のが理想じゃないかな。

ビジネス的にも他のソフト買ってもらわなきゃいけないし。
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:20▼返信
スマホ、タブレット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブタコン
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:20▼返信
GK乙
チップ工場が閉鎖する前に作りだめしているだけだというのに!
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:21▼返信
FFは無理そうなので、ドラクエXIしかないよ。
もちろんオフライン。
作ってなくても発表だけするんだ(笑)
と言っても国内しか効果無いか・・・
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:21▼返信
>>414
いや、コアゲーマー向けに作るならWiiUじゃなく間違いなくPS選ぶよ

まじで現実見れてなさ過ぎだろこいつw
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:21▼返信
>>429
Vitaで性能フルに使ったゲーム一杯やりたいしな
今の状態じゃ大手は特に企画通れないんだよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:21▼返信
>>414
あんなもんの続編のためだけにハード買ってやるお人好しはもう買ってるよ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:22▼返信
PS3を19800円程度に値下げしてWiiUを盛り上げてほしいところだが。
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:22▼返信
>>414
ナゼ、Wiiのゼノブレはその方程式に当てはまらなかったのか。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:22▼返信
>>426
Wiiは本体で利益出てたから3DSより全然マシだよ
3DSは本体逆サヤでサードソフトは出ずロイヤリティも入らないから本当にただのゴミでしかない
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:22▼返信
しかし欧州でマイナス1万台は衝撃だったな
いくら売れないっていっても10万台くらいは売れてると思っていたぞ。欧州全体なんだし
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:22▼返信
>>416
来ないのならPSPみたいに自分で作るしかない
すでに日本の新規タイトルの大半がVitaに集中してるからあとは当たるまで出し続けるだけ
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:22▼返信
>>431
>Vitaのこの性能でこの値段とか携帯端末としては安すぎ

いや、そんな事はこの辺でしか聞いてないよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:23▼返信
豚は利益なくても任天堂は存続し続けると勘違いしてんだろ。簡単に潰れますよ。まぁ、IPと任天堂の名前だけは残るかもね
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:23▼返信
>>439
マルチでPS3に勝てないWiiUにコアが集まる訳ねぇのにな
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:23▼返信
>>414
っていうか、そもそもゼノもベヨも売れるタイトルじゃないし
むしろ、サードがそれらのタイトルを見て思うことは

やっぱりコアゲーは売れ無いな

だと思うぞw
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:23▼返信
あまりに哀れなんで、昔楽しませてもらったお礼として寄付のつもりでWiiU買うわ。
上の映像のFitは面白そうだし。
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:23▼返信
>>414
>ゼノベヨ目当てでコアゲーマーがWiiUを買うと

なぜ圧倒的に売れてるWiiでさえその現象は起きなかったのか…
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:23▼返信
>>439
コアゲーマー呼ぶための餌がゼノべヨってwそんなんじゃ呼べねーよ
FFナンバリングでも引っ張ってこなきゃな
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:23▼返信
Vitaにさっさと独占キラー出せよサードども
てめぇら任天堂が潰れてソーシャル行ってぼっこされた後に謝って助かると思うなよ?
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:24▼返信
どれだけvitaが優れてようと一般人は5,000円安い3DS買うんだよ
PS4は4万円だっけ?売れるはずないwww
むしろ値段比較されてwiiu安いなって思われるだけだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:24▼返信
>>422
そりゃそうだろう
ゼノやラススト発売の時期のころからWiiの次世代機が出るって宣告してたからな
買い控えが起きて当然で、買い控えられてるハードにサードは集まらんよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:24▼返信
コアゲーマーがなんでPS3・360並みのハードをまた新たに買うんだよ
買ってくれるのはゲーマーじゃなくてハードコレクターくらいだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:24▼返信
そもそも売れる訳がない
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:24▼返信
WiiU「大丈夫だよ、僕は不死身だから」
vita「不愉快です」
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:24▼返信
>>440
大手の作るゲーム=性能をフルに使ったゲームって考えるのもどうかと思うわw
テイルズRとかひっどい出来だったなぁアレ
和ゲーだと討鬼伝とかDIVAとか完成度高かったけど、まさか有名タイトルのテイルズシリーズと雲泥の差レベルがあるとは
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:24▼返信
俺が任天堂信者だったら
WiiUならゼルダHD、ピクミン、マリオU、ルイージU、バットマン、レゴ、ゾンビ、101は絶対買ってたかな

でもあいにく俺はPS派なんですよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:25▼返信
WiiUはもうどこから手を付けたらいいかわからないくらいの産物
手遅れというか設計の時点でクソ
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:25▼返信
>>404
-1000億円目指してると言うのに!
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:25▼返信
>>447
痴呆かよ、当時発売前のVitaを取り上げてた記事はどこも安いと言ってただろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:25▼返信
ゼノ新作もベヨも4万程度しか売れないと思うわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:25▼返信
>>455
その割には3DSソフト全然売れてないみたいだけどw
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:25▼返信
>>455
一般人ってソフト継続的に買わない
だからWiiがじり貧になっていったんだが
もうそれを忘れたか?
コア取れないとジワジワ衰退してくってのは
任天堂が教えてくれた事だろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:25▼返信
>>447
この辺がどこかしらんがゲハではVitaの評価は5.6万だったんだよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:25▼返信
>>459
境界の彼方ぶっちゃけつまんなかったなあれ
3話で切った
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:25▼返信
>>440
え?普通に大手が色々出してますが
企画通れないって何のこと?
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:25▼返信
値下げしても売れない
3DSはスマホ持ってない子供に売れてるけどWiiを買った層は今はスマホでゲームやってるよ
マリオやる層には一定数売れるだろうけどそれ以上には売れない
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:25▼返信
>>439
横槍りだが、
そのコアゲーマーを少しでも取り込むために、その2作品の開発をお願いしてるんじゃないのか?
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:25▼返信
>>455
何でゲーム機と体重計の値段が比較されるんだよ
PS4の比較対象はPS3だから
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:26▼返信
>>455

一般人 「PS3と比較してWiiU高いな」
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:26▼返信
>>456
絶賛サードゲームが出るPS3に関してコメント頂けませんかね?
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:26▼返信
>>455
だからさあ
朝鮮堂が依存してるカイガイが不振だから死にそうなんだよ?
まだ分かってないの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:26▼返信
>>455
サード「WiiU?ハハハ ノーサンキュー」
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:26▼返信
>>414
本当にWiiUが良ければPS360からWiiUにさっさと乗り換えて、
CoDとかアサクリでPS3を軽くぶち抜いてるはずなんだがな。
お前さんの言う通り「購買力」が違うから可能なはずだ。

だが現実は違う。
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:26▼返信
3DSなんてゴミ今更持ち上げてもしょうがねーべ
決算の話なんだから余計に3DSなんてほんとゴミだわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:26▼返信


事は常に俺たちの知らない水面下で動いている
おそらく、もう、ソニー、MS、アップル、グーグルは
任天堂ソフト獲得のために、ささやかながら営業が動いてるだろう



481.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:27▼返信
>>440
大手の企画からハブられてるのは3DSだろ?w
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:27▼返信
>>454
これ以上ソフト出されてもサイフが悲鳴を上げるだけだわ
にしても化けるの下手だな
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:27▼返信
>>455
一般人「PS3買います」
ゲーマー「PS3持ってるしPS4買うか」
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:27▼返信
>>455
その3DSのせいで任天堂赤字なんだけどなwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:27▼返信
>>455
周回遅れのWiiUが値段比較されるのはPS3ですよ^^
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:27▼返信
DSはドラクエ誘致して3DSはモンハン誘致したから成功したんでしょ。
Wiiはゲーム機やめたから成功したんであって、ゲーム機に戻そうとしたから失敗した。
奇形や誘致でしか売る事が出来ないのは、根本的に技術力が無いせいで、金があるうちに
技術者を囲えば成功しただろうけど、楽して金儲けする事しか頭に無くなったからもう未来が無い。
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:27▼返信
>>472
海外のベヨファンは2が任天堂ハードで出るって聞いてなんて言ったと思う?
ファック任天堂だよ
それがすべてを物語ってる
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:27▼返信
>>480
なんかこういう人って悪徳宗教にハマりやすそう
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:27▼返信
>>474
おまけにゲームも少ないし性能も低そうだな。。。
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:28▼返信
>>468
そう、ゲハとかゲハブログはででしょ。
Vitaは性能論争以前に今も世間の認知度が高いとは言えない
WiiUはもっと酷いけど
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:28▼返信
>>456
PS4の話が出た後も、サードはPS3に集まってるように見えますが(´・ω・`)
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:28▼返信
>>470
そうだね
3DSより出てるよね
脳内で
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:28▼返信
ていうかここにいるやつは言うほどゲーム買ってるの?
よろしければ今年買ったソフト挙げて下さい
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:28▼返信
言っとくけどこのグラフに載せるならPS3もWiiUとそんなに変わらんからな
VITTAなんざさらに酷い
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:28▼返信
岩田は無能
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:28▼返信
任天堂の据え置きゲーム機は、すぐに後継機が出るイメージ。
Wiiだって、あっという間だったし。
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:28▼返信
>>487
ベヨ2がWiiUで出るとかクソだな!自殺しようぜ!みたいなネタ動画あったなそういえば
どんだけ任天嫌いなんだよ海外ベヨ勢
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:28▼返信
>>455
何も出ないハードにしては高いだろ
WiiUも3DSも
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:28▼返信
>>455
6万した頃の絶不調のPS3より今のWiiUの方が売れ行き悪いんだが…
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:28▼返信
>>488
山本太郎ちゃんみたいな奴なんだろうなw
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:29▼返信
一般人すら騙せなくなったのが痛いな
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:29▼返信
>>488
なぜそう思う?
このままハード屋をやってる方が非現実的だろ?
お前のほうが騙しやすそうだ

503.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:29▼返信
>>495
無能は岩田
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:29▼返信
総一ハード PS3
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:29▼返信
>>480
そのとき岩田は「ポケモン入荷してほしければ他のソフトを追加発注させなさい」と
営業から問屋へとバトンリレーを
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:29▼返信
任天堂の黒字が4年ぶりってことに驚いたわ
どんだけおちぶれてんだよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:29▼返信
>>486

最初からタブコン持ち上げまくって、7年遅れの性能でだしてきたのに?
ゲーム機に戻そうなんて1ミリも感じられないわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:29▼返信
VITAは本当はやすかったんだよ
3DSと同じ値段だったしな…
アンバサが功を奏したな

自爆気味だったがw
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:29▼返信
>>494
まさか7年前に出たハードと一見お断りの携帯機とで比べるとは
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:29▼返信
おしまいです


おしまい
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:30▼返信
>>497
ハードがクソだからだろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:30▼返信
>>494
VITTAねぇ
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:30▼返信
>>472
今起きている任天堂ハードでゲーム売れない現象は
ゲームキューブ以降ずっと続けてきたゲーマー軽視の代償だから
ゲーマー寄りのゲーム数本じゃ歯が立たないよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:30▼返信
おいキチガイ豚

そんなにサードが欲しかったなら
なぜ買わなかったw
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:30▼返信
>>492

ハブられソフト無し  3DSわろたwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:30▼返信
>>494
PS3もVitaもWiiUより上ですよw
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:30▼返信
>>491
PS3レベルでソフトが集まってるように見えるなら
WiiUもソフトが集まってることになるぞ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:31▼返信
>>494
6万だったPS3
3万のWiiU

519.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:31▼返信
任天堂がハード撤退はありえないよ
自分の土俵を持つことでブランドを保ってるわけだからね
他人の土俵じゃすぐに死んでしまうよ…
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:31▼返信
>>455
値段じゃなくてソフトラインナップの差だろ
VITAにカジュアル層が買うようなソフトないじゃん
唯一のモンハン持って行かれて奇ゲー以外はキモオタゲーしかない状態だし
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:31▼返信
>>502
いや単純にお前のコメントがキモいだけ 特に深い意味は無い

事は常に俺たちの知らない水面下で動いている
おそらく、もう、ソニー、MS、アップル、グーグルは
任天堂ソフト獲得のために、ささやかながら営業が動いてるだろう

↑なんか陰謀論とか好きそう
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:31▼返信
据え置きが死んでる時点で詰み。日本国内しか売れてない3DSだけでは切り盛りできないことが決算で分かったしね。
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:31▼返信
ゼルダの新作が出れば買うよ
いや、ほんとに
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:31▼返信
>>490
テック系のニュースサイトで判明してるコンポーネントからコスト試算した記事を拾ってゲハで騒いでたやつだろ、多分。
当然一般人に対するニュースバリューなんて欠片もなかったわ。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:31▼返信
>>517


え?




526.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:31▼返信
>>497
日本なんて目じゃないくらいのスペック重視する連中だぞ
そりゃWiiU?ふざけてんのかって思うだろw
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:32▼返信
>>515
そうなると良かったんだけどな
VitaにはPS1のようなハードになって欲しかったし
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:32▼返信
>>497
次世代機にシフトするならともかく、プラットフォーム変えて出すってのはどのソフトでも嫌われるんじゃね?
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:32▼返信
>>514
だってクソハードWiiUなんて買うかよー!(豚の心の中の叫び)
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:32▼返信
>>493
数えてないが20本はいってるかな。VITAだけで10本はあるかな。今年はあとGE2、FF10買うし、ガンダム無双とフルブ、ディスガイアも買う
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:32▼返信
>>517

0本で集まってるならお前にとってはそうなんだろうな

豚 「0本で集まってることになるんだよおお!!!」
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:33▼返信
>>502
ソフト屋になるならシングルプラットフォームなんてありえねえよバカ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:33▼返信
渾身のギャグ

517 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年10月31日 02:30▽このコメントに返信
>>491
PS3レベルでソフトが集まってるように見えるなら
WiiUもソフトが集まってることになるぞ


>WiiUもソフトが集まってることになるぞ
>WiiUもソフトが集まってることになるぞ
>WiiUもソフトが集まってることになるぞ
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:33▼返信
>>494
思い起こせば2007年夏頃のプレイステーション3もあまりに高価な本体とソフト不足で低空飛行していたはず・・・と思って少し調べてみたのですが、2007年11月11日に39800円へと価格改訂されるまでに週販1万台を割ったのはたった4週でした。しかも最も低い週でも8500台程度なのです。これでも当時は多くのゲームファンから絶望視されるほどに低い数字だった記憶があります。

で、ヨンケタン常連どころか3000台割るハードがなんだって?
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:33▼返信
>>493
ソルサク、キルゾーンマーセナリー、俺働2、ドラクラ、ジョジョASB、GTA5
あと予約してんのでGE2、AKIBA2、FF10HD
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:33▼返信
VitaもWiiUも終わってる
PS4だってこのままだと危ない
国内サードは投資してくれ
何でスマホに投資してんだよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:33▼返信
>>497
海外ゲーマーは任天堂が嫌いなんじゃなくて低スペックハードが嫌いなんだよ
WiiUがPS4・箱1レベルならそんなこといわれないよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:33▼返信
ちなみにポケモンは既に脱任してます
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:33▼返信
今夜の酒は妙に旨いな
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:34▼返信
>>490
まぁMHないからね 一般人は論争にすら入ってこないわな
初期、MH確実視されてたんで勝ちハードの雰囲気(ゲハでこんな5.6万もするハード売れないと叩かれる)
値段発表、任天堂オワタ、、、
3DSアンバサ&MH2本 これですべてひっくり返ったねw
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:34▼返信
>>520
3DSってカジュアル層が買うようなゲームなんかあったっけ?
民主党に投票してたようなB層が買うようなゲームはいっぱいあるけど
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:34▼返信
wiiUってソフト集まってたのかぁ(棒
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:34▼返信
>>530
すげえ
俺でも13本だわ
今年はあとTerawayとFFXを買うかどうか迷ってる
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:34▼返信
>>494
アホ
低性能で短命で売り逃げ上等な任天堂ハードなのに肝心のスタートダッシュすらできてないってグラフだよ
長期スパンで売ってるSCEハードとは話が違うの
PS2もPSPもPS3も結局10年近く生き延びたのは知ってるよね
3DSやWiiUが2020年にまだ現役だと思う?
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:34▼返信

豚「あ、アンバサダー待ちだというのに」

546.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:34▼返信
最近WiiUで新作の発表ってあったっけ?
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:35▼返信
>>536
WiiUも終わってるw
WiiUも終わってるw
WiiUも終わってるwww
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:35▼返信
>>533
まじもんの外野でWiiUでどんだけソフト出て行方不明になったか知らないんだろ
オン削除の劣化バージョンとか買う意味すらなくなるマルチとかもあるのに
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:35▼返信
ソフト屋に転向すれば何で今までそうしなかったんだってぐらいに好転すると思うよ
結局ニンテンドーの生命線って自社タイトルなんだしさ
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:35▼返信
>>447
・Xperia Playでさえ通常のAndroid端末の価格であった為、PS Vitaも安くて4万円、場合によっては5万円近い価格ではないかと思われていた所にそれよりはるかに安い価格が提示されたため、歓迎ムードだったことは間違いありません。
・性能的に3万円~4万円が許容範囲だったのですけど、赤字覚悟で価格を抑えたのでしょうか…安すぎる。相対的に3DSが高く見えてきましたね。
・NGPの正式名称と価格、詳細仕様が発表されました。PS Vita想像以上に安かった。:ポケットニュース
・価格は初代PSP並。高機能のわりにはずいぶん安いように感じます。
 早く発売される日が待ち遠しいですが、モンハンなどビッグタイトルの発売に期待したいですね。

ググればいくらでも出て来るわな
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:35▼返信
小島監督が結構前に言ってたけど
技術のハシゴから一旦おりると取り返しがつかないんだな
1stが率先して脱落した結果がこれ…
相変わらず技術や買収に投資してないみたいだし未来も暗そう
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:35▼返信
>>523
スカウォの時点で新作に何も期待できなくなっちゃったから
個人的には過去作のHDリメイクとかして欲しいわ

トワプリとか
時オカとかムジュラを現代レベルで高精細の高クオリティにしたりとか
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:35▼返信
>>532
だから>>480には
ソニー、MS、アップル、グーグルと書いてあんだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:35▼返信
>>517
なるわけねーwwwwwww

お前さぁ
WiiUソフトの発売予定って発売未定まで含めても た っ た の 2 1 本 だぞ
そのうちサードの予定は た っ た の 8 本
さらにそのうちサードの独占は 1 本 の み
まじで少しは現実見ろよwwwwwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:35▼返信
>>540
1兆2000億もあった任天堂の資金が半分以上吹っ飛んで万年赤字体質に陥るとは思わんかったなw
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:36▼返信
>>534
WiiUってロンチの3週間で物好きに50万台売って、それからずっと超低空飛行でようやく100万台越えたレベル
PS3よりはるかに下だわな
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:36▼返信
>>534
横だが、あのPS2の後継機だったからな。
まだ珍しかったBDも見れたし。
やるもん無くても本体だけ買ってPS2のゲームとBD見てる奴がいたわ。
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:36▼返信
3DS
日 209万台→180万台 ▲29万台 706万本→1038万本 +332万本
米 139万台→117万台 ▲22万台 675万本→1006万本 +331万本
欧 158万台→93万台 ▲65万台  522万本→695万本 +173万本
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:36▼返信
ぶーイラってるなーwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:37▼返信

WiiUは新型買い控えでもないのに2500台だぞ?

VITA買い控えでさえラスト2週で6400→3600台だぜ?マジどうすんの?
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:37▼返信
>>549
無理
ソフト売上だけじゃとてもじゃないけど任天堂社員の給料と宣伝費なんて賄えない
大幅リストラと宣伝費の削減は必須
そしたらソフト売れなくなって負のスパイラルに陥りどんどんソフト売上も縮小するだけ
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:37▼返信
>>543
まぁ、積んでるのが結構あるからwフルブが割と早いから消化できるかも怪しい。フルブとダクソ2で数ヶ月過ごすかもしれないから、PS4のロンチ迷ってんだよなあ
フルブとダクソ2がPS4で出るなら非常に有難いんだが
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:37▼返信
VITAなんて二年経っても劣悪な環境下なんだけどね…
WiiUは一周年迎えてこれからって感じ
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:37▼返信
コーエーテクモやマーヴェラスのようにVITAの市場規模でも利益をちゃんと出すメーカーが増えてきてる
市場規模ってのは単なる販売台数じゃなくて金を出すユーザーがどれくらいいるかなんだよな
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:37▼返信
で、さっきから何人かちらほら買ったソフト上げてるけど豚は何か買ったの?
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:38▼返信
>>493
てめえがまずあげろや
とりあえず今年予約済のやつでネプリバ、アキバ、BF4、ライトニングリターンズ、クリミナルガールズ、DOD3、真ガンダム無双
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:38▼返信





テタイテタイw




568.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:38▼返信
やっぱモンハンを奪った恨みで任天堂は潰されそうだね・・・
カプコンも一緒に消えればいいのに・・・
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:38▼返信
>>550
ググれば出てくるだろw
ゲハやガジェオタは話題にしてたんだから

マニアでは無い人達の話だよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:38▼返信
>>547
間違えたわ
終わってるじゃなくて
WiiUはまかり間違えても売れちゃいけないハード
VITAは3DSなんかより売れなきゃいけなかったハード
PS4が日本のコンシューマの未来を決めるよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:39▼返信
やっぱりアンバサが一番の失策だったと思うんだよなあ
短期的に見れば妙手だったのかもしれんが長期的に見れば明らかな悪手だった
あそ.こで慌てて値下げせずにぐっと堪えてれば今ほど3DS売れてないにしても
ハードで利益出すことは十分できてただろうに
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:39▼返信
>>553
任天堂にしたらプラットフォーム絞る利点がねえだろう。
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:39▼返信
>>563
ガチでやばいのはUよりも3DSだろうね
よほど宣伝費を多く使ってるのかはたまた自社買いかなんか知らんけど、
売上が上がる度に赤字が拡大するという会社にとって完全なお荷物と化している
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:39▼返信
>>563

2598「WiiUは一周年迎えてこれからって感じ」
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:39▼返信
>>555
歴史はVitaが任天堂を殺したと判断するかもねw
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:39▼返信
任天堂とカプコンは消えていいよ、日本のゲーム市場を破壊した戦犯
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:39▼返信
正直、スーファミ終了で一時撤退して この時期に復活すれば
神ハードになってたかも (参入会社も増えるだろうし)
ソニーや箱は性能ばかり競って それをフルに使えるソフト会社は何社あるだろ?
自分から言わせてもらったら 性能は分かったから面白いゲーム作ってくれって言いたい。
最近のゲームは グラフィック8 ゲーム性2って感じで・・・
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:39▼返信
>>563
ポジティブだなおい
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:39▼返信
>>563
劣悪な環境化なのにサードが次々と集まるVITA
一周年迎えてこれからのはずなのにソフト予定が脅威の21本で終末感漂うWiiU
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:40▼返信
今年買ったソフトなんていちいち覚えてねえわ
20~30くらいか?
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:40▼返信
3DSでのアンバサが効いてるね
子供が欲しがっても親がアンバサ警戒して買い与えない
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:40▼返信
>>569
個人プログだけじゃねーだろって話だよ
何言ってんだこいつ
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:40▼返信
>>486
DSがドラクエ誘致のおかげで売れたって何の冗談だ?
ドラクエがどういう方針で機種選びしてるのかまさか知らないわけじゃないだろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:40▼返信
>>571
短期的には7000億溶かしただけで、長期的には逆さや赤字体質と任天堂への不信感を生み出しただけ
短期的にも長期的にもマイナス効果しか生んでないよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:40▼返信
>>577
性能=グラだと勘違いしてる時点で論外
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:41▼返信
>>577
ゲーム性ってまだ2Dマリオ出してる会社が言えるこっちゃねぇぞ
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:41▼返信
>>562
俺も結構積んでるわwww
PS+で配信される奴も積んでるから溜まる一方www
ちなみに俺はハードなら今年2台目のPS3と、MoveちゃんとVitaTV(予約支払い済み)を買った。
PS4はカメラ付きともう1個のDS4と充電スタンド、キルゾネを予約した
毎年10万は最低ゲームに使ってるわ
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:41▼返信
>>563
発売があと3年早ければ少しは可能性があったと思う
なんでサードが軒並み次世代への以降にとりかかってる最中に
あの現世代性能で出そうと思えたのかわからない
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:41▼返信
GTA5がハーフ売れたのは、ゲーマー層が国内サードに見切りつけ始めた前兆じゃないかと思うわ
国内サードは低性能機やスマホに逃げたらもう帰る場所なくなるぞ
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:41▼返信
>>563
予定ソフト以外サードでなんか出るの?w
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:41▼返信
>>575
そうだな
任天堂的にはvitaを叩き潰して、市場独占してぼったくる前提の値下げだったんだろうが、見事に失敗したよな
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:41▼返信
>>569
なぜマニアを抜く
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:42▼返信
一周年迎えてWiiUがこれからなにすんの?
スマブラ?マリカー?
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:42▼返信
3DSは堅調に推移してるけど
ポケモン新作発売直後の数値としては物足りないんだよなぁ
売り上げにもそれは現れていて、市場は飽和状態になりつつある
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:42▼返信
>>565
3DSのソフトプレゼントするよってやっても
全然アンケに投票しなかった豚がなに言ってもむなしい話だな
マジでこんなクズ豚が持ち上げてるんだからな
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:42▼返信

ちなみに明日は
ソニーとカプコンの決算発表

597.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:42▼返信
>>583
WiiUに出した時点でその方針も破綻してるけどな
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:42▼返信
WiiUが売れなくても任天堂以外誰も困らないからいいんじゃない?
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:42▼返信
>>573
3DSのモンハンも普通なら任天堂にも大きなライセンス収入が入るはずなのに、
たぶん独占と引き換えにライセンス料大幅ディスカウントとか便宜図ってて
任天堂にまるで金が入らない状態なんじゃないかなぁ?
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:42▼返信
これドリキャスよりやばいんじゃないか?
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:42▼返信
で、おたくらの大好きなVitaちゃんは売れてるのかな?(ニヤニヤ
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:42▼返信
>>579
PS3とのマルチばかりで欲しいゲームが1本もないVITA
ゼノブレ新作・ベヨネッタ2等欲しい独占ゲームが目白押しのWiiU
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:42▼返信
年末商戦にWiiUが売れるなんてまずないねなんの魅力もないもん
クリスマスプレゼントにはWiiUよりもPS4予約しといたよという報告のほうが喜ばれるだろう
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:43▼返信
>>577
そりゃやる事殆ど変わって無いからなw
結局この業界はマニアの市場、保守的な世界なんだよ。
今までの物が出来れば良い連中が殆どなのさ。
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:43▼返信
>>577
ゲーム性の高い任天堂ソフト教えてくれよ
こういう馬鹿はグラもゲーム性を支える一要素だって理解してない
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:43▼返信
>>589
PS2の時に60万売れてたのは何だったんですかね?
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:43▼返信
vitaは売れなかった時の利用価値をしっかり用意してきた点でゴミにはならないが
wiiuってゲーム面が駄目だった時の事をまったく考えてないからな
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:43▼返信
>>601
普通に売れてんな
いつぞやの任天堂みたいに赤字だらけになる心配もなっしん
今日も平和だお茶がうまい
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:43▼返信
>>569
>マニアでは無い人達の話だよ

なんだ、ただのいつもの豚か
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:44▼返信
最近だけでもオロチ2、軌跡、ダンロン、サカつく、FIFA、パワプロ買ってるわ。ダンロン、サカつく、FIFAが積んでる
パワプロの週間チャレンジで忙しい。ランキングもRチケット出る1000位は維持したいし。10位以内のポイントが化物すぎてSRチケットは諦めた
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:44▼返信
>>578
豚「だが買わぬ!」
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:44▼返信
>>577
そう思うのなら、もうゲームは卒業しな。
楽しもうとする姿勢を失ったら楽しめない、何事もな。
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:44▼返信
>>577
あのな
Wiiで楽しちゃったつけをいま払ってんだよ。
HDのゲーム開発に手間取ってるじゃん。
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:44▼返信
お、ブーちゃんはトマトショックから立ち直ったのかな?w
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:44▼返信
>>599
モンハンのライセンス料入ったところで営業赤字は大して改善しないけどね
モンハンが300万本売れたとして売上額は約150億円、ライセンス料2割とれても30億円
任天堂の赤字は230億円

雀の涙w
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:44▼返信
Vita 24,513
Wii U 2,598<で、おたくらの大好きなVitaちゃんは売れてるのかな?(ニヤニヤ
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:44▼返信
>>601
売れてますよ?豚が悔しがってブヒブヒ鳴いてたじゃん
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:44▼返信
>>597
とりあえずドラクエがハード普及の役に立ったことは今まで一度もないのは確か
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:44▼返信
はちま焦ってるwww
しょぼすぎ
今日からかなり変わる
はなくそゴキブリと泣きながら見てろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:44▼返信
>>601
馬鹿だなぁハード売れてようがどうでもいいんだよ
やりたいゲームが出さえすればな
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:44▼返信
>>577
洋ゲーとか一切やらずに
昔からずーっと代わり映えしない任天堂ゲームばっかりやってる人間にしか
こんな阿呆なことは言えない
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:45▼返信
俺は30本くらいかな買ったの
これから買うのはねぷアキバGE2FFXとDLゲー二本とVita TVくらいで今年は終わり
来年のPS4はもう予約済み
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:45▼返信
ニシくんの言い捨てコメが酷いな、会話になってないじゃん
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:45▼返信
>>566
すまん。
BEYOND、TLoU、Bioshock、TOMB RAIDER、マックスアナーキー、SOCOM4
ソルサク、LBPVita、アサクリLL、キルゾネマーセ、マリシアス、ラチェクラQ
バ イ キ ン グ ぽ い ぽ い

古いのがあるのは受験の関係と衝動買いな
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:45▼返信
>>592
最初からVitaの性能に価値を感じるマニア以外に
どれだけ値段以上の価値がある事が認知されてたか?って話だから
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:45▼返信
>>589
GTAは昔から50万越えてるよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:46▼返信
>>601
WiiUの10倍売れたな。
安泰じゃんよ。
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:46▼返信
>>602
PS3とのマルチばかりで欲しいゲームが1本もないはずなのにハードはそこそこ、ソフトは普通に売れてるVITA
ゼノブレ新作・ベヨネッタ2等欲しい独占ゲームが目白押しのはずなのにハードもソフトも全く売れてないWiiU
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:46▼返信
>>601
WiiUの8倍くらいかな?w
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:46▼返信
>>619
具体的に何が変わるの?www
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:46▼返信
いやー 任天堂も本当に難しい所に来ちゃったね
普通に考えればWIIUは失敗で退却戦の準備に入らなきゃいけないんだけど
あれだけ在庫があるとね、最低でも在庫売り切って、何本かソフト爆発させつつ撤退て感じが理想だろうが
もう後ろにPS4が迫ってる、本当に手詰まり。
奇跡の一手で任天堂からWIIU専用のキラーソフトがでれば・・・
しかし一連の問題の一番の本質が任天堂が本当に面白いゲームを作れなくなったという事。

632.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:46▼返信
>>600
国内
ドリームキャスト・・・・・・・・・・・・・245万台
CD-ROM2(Duo含む)・・・・・・・・・・192万台
Xbox360・・・・・・・・・・・・・・・・・160万台
WiiU・・・・・・・・・・・・・・・・・・・108万台 いまここ
ネオジオ・・・・・・・・・・・・・・・・・100万台
3DO REAL・・・・・・・・・・・・・・・・72万台
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:46▼返信
>>618
Uちゃんが異常なだけでドラクエが出る週は普通に本体売り上げも動くと思うよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:46▼返信
出荷数マイナスとか初めて拝んだかもしれん
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:46▼返信
>>609
マニア以外の話をしたら豚かw
マジキチだなw
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:46▼返信
>>618
けん引力はあったよ
PS1/PS2までは。
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:47▼返信
>>626
いや、越えてるのは廉価版込みの話じゃなかったか?
恐らく、廉価版無しで50万本売れたことは無かったぞ
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:47▼返信
>>601
先々週は20倍、今週と先週は10倍売れてるね
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:47▼返信
>>602
そりゃ豚の目にはそう見えるだろうなwww
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:47▼返信
>>632
これロンチ売り上げ抜いて比較したらぶっちぎりで最下位なんじゃね
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:47▼返信
>>596
カプンコはモンハン効果で物凄い事になってそう
クソゲー作って儲けまくれるとかマジホワイト企業(白目)

ソニーはどうだかな
最近はギャラクシーが台頭してきてスマホ業界も切迫してるから意外と面白い結果になるかも
海外で林檎離れが深刻化してるし
サムスンに負けるのもシャクだからエクスペリアには頑張って欲しいわ
問題はゲーム事業だけど VITAとPS3が売れ続けてるからいいものの PS4関連で凄い金取られてそう
PS3の時も発売からしばらくは逆ザヤが続いたからなぁ
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:47▼返信
>>625
いつからそんな話になったw
発端は俺だけどそんな話はしてねーぞ
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:48▼返信
>>602
まぁゼノブレとベヨ2はやりたい。
だが、そのためにソフト代込みで3,4万出す気は無い。
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:48▼返信
>>566
横だけど
Vita本体、デモゲ、エスカ、P4G、オロチ2u、GEB、FFF購入済み
TtT2、GE2、新ロロナ購入予定

あとは消化余力次第w
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:48▼返信
>>632
GCが抜けてるぞおおおおおおw


GC・・・・・・・・・・・・・・・・402万台
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:48▼返信
WiiUはスマブラが出るまではまだ何があるかわからない
3DSはアンバサダーまではここでも死んだこと前提で馬鹿にされてたしな
アンバサ→モンハン→マリカと畳み掛けてまだブースと切れてないからな
サードとも連携がよく取れてる
それに比べて場当たり的な戦略のSCEには呆れる
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:48▼返信
>>602
任天堂が独占に拘るのはマルチだと劣化するって自覚してるからだよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:48▼返信
>>583
知ってるよ
だから「8」のリメイクはもっと売れているスマホに出すことにした
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:49▼返信
>>635
豚じゃん
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:49▼返信
>>623
まぁ元からまともな会話なんてできない子達だからしゃーない
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:49▼返信
>>493
テイルズシンフォニアパック、ダンガンロンパ1.2、討鬼伝、ドラクラ(VITA)、閃の軌跡(VITA)、魔装機神(PS3)、ガンダムブレイカー、魔女百、RAIN、TLOU、ソウサク、スパロボOE(全話パック)、スパロボUX
明日ネプテューヌが届く

新作じゃないけど夏のDLセールでインフィニティシリーズ4本パックと流行り神の3本セット、Fateエクストラ(前作)を購入
ほとんど積んでるけど
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:49▼返信
>>641
欧州半分リストラするカプコンは逆の意味で凄いことになってそうだがなw
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:49▼返信
なんだ、vitaちゃんもドリキャス以下じゃん
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:49▼返信
この期に及んでゼノとかベヨ2とかもうつまんねえネタふりいらねっつの
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:49▼返信
>>646
WiiUアンバサ有るの?www
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:49▼返信
WiiUからすでにDCと同様の匂いがする

3DSはvitaより5000円安いとか言うけどさ
3DSLLじゃなくて3DS買うなんて今だと稀有じゃない?
3DSLLだとvitaと価格差ほとんどないんだよなぁ
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:49▼返信
>>618
いや、PSにDQが行った時は衝撃的だったよ
FFの事もあって、国内はこれで決まったなって感じだった
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:49▼返信
>>602
2つで目白押しとは
ちなみにどっちもいらん
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:50▼返信
>>632
今ここってあるけど、後1年ぐらいはその位置にいそうw
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:50▼返信
栄枯盛衰やわぁ・・・ソフト屋に転身した方がええんとちゃいます?
WiiUの発売タイトル見ましたけど、小粒な物だけやなく、
マリオ・CoD・無双・DQ・MH・龍が如く・ソニック・ゼルダ・NFS等々、
人気タイトルがたくさんありますのにねぇ・・・なんで売れへんのやろ。
まぁ、売れてるソフトは任天堂の物だけなんですけどねぇ。
WiiUは少なくともあと5年以上は戦わないといけないのにハードなのに・・・
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:50▼返信
>>653
もう2年になるのは内緒だぞ
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:50▼返信
>>646
その値下げの結果、売れてもまるで利益にならない製品になったじゃん
これ死んでるってことだよ
25000円時代の方が生きてた
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:50▼返信
>>646
この3年間、3DSに死んでない時期があったのか?
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:50▼返信
5ヶ月持つフレッシュトマト売るから大丈夫!腐っても人のお金だし!
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:50▼返信
>>646
おいおい、場当たりじゃない戦略的な経営で、決算がどうなったと?
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:50▼返信
>>644
俺もアトリエシリーズデビューしたい。
萌系はちょっと苦手なんだけどね
そーいえばP4Gも買ってなかったし

深刻な消化力不足ですww
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:51▼返信
ブーちゃん、ゼノ2とベヨ2どのくらいと思う?
俺両方とも10万行かないと思うわ
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:51▼返信
>>646
マルチになったスマブラでWiiUがどうにかなると思ってんの?
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:51▼返信
>>656
おい、名作揃いのDCともう終わりが見えてるWiiU一緒にすんなよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:51▼返信
タイトルでフォローしようとしてる魂胆が・・・
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:51▼返信
据え置き最新ハードの週販が数年前発売の据え置きに負けることが異常
ましてその台数が4桁って…
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:51▼返信
ブーちゃんはひょっとして3DSが成功してるとか思ってるの?
何で任天堂が北米で公式中古販売してるか、その在庫はどこから仕入れてるかとか考えたことある?
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:51▼返信
>>646
場当たり的?ソフトが切れないだけだろ
ソフトの予定がないから先々まで発表するしかないのが戦略だとでも?
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:52▼返信
>>649
マジキチ君は何て呼べばいいのかな?
ゴキブリ?
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:52▼返信
>>646
WiiUのスマブラは3DSのスマブラに駆逐されるでしょ?
バカなの?
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:52▼返信
3DSのアンタバカはWiiUに跳ね返るってあれほど指摘されてきたのにミナイキコエナイした任天堂
馬鹿だね
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:52▼返信
>実質値下げの本体と健康パーティシリーズ投入で復活なるか

そんなの売れるわけない。

ブームがわかってないな。
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:53▼返信
>>674
豚が自白したw
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:53▼返信
っていうかゼノとかベヨなんざ
豚がさっきからバカにしてるVitaソフトより圧倒的に「売れ無いソフト」だろw
ゼノが15万本、ベヨが20万本くらいじゃなかったか?
これより売れるタイトルは普通に予定されてるだろVita
ソルサクとか、PSOとか、GE2とか

なんかこの2本があればVitaに勝てる的な事言い続けてるが
なんでこんなに異常に過大評価してるのかねこの二本を
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:53▼返信
>>656
ドリキャスとウ●コを一緒にすんじゃねえ
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:53▼返信
>>486
3DSは全然成功してないでしょ、DSと比べる事も出来ない枯れた市場だよ
サードで水が飲めるのはドラクエとモンハンのみ
他は泥水を飲んで何とか生き延びるか、干からびるかしかない
WiiUは死んでるが3DSも割と詰んでる
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:53▼返信
3DSは25000でも今のVitaより売れてたからな
無理な値下げは必要無かったのかもしれないな
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:53▼返信
据置のサード大作ソフトはみんな海外でも売らなきゃいけないからモンハンと違って強奪できないし困ったもんだねw
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:53▼返信
海外だとUはもう絶対無理やろな
後二週間したらPS4が出て終戦しちまうから
後は日本の情弱にすべてを賭けるしかないていう
けど仮にまぐれあたりしたところで日本の情弱に支える力はないけど
つまりどの道破滅でどう動こうが詰みて状況
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:54▼返信
抱き合わせの実質値下げなんて、お得意様の情弱消費者からすれば値上げにしか見えないのにね
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:54▼返信
残された手はアンバサダーか・・・
まぁオレはWiiU買ってないから1万だろうが2万だろうが好きなだけ値下げしてくれや。


687.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:54▼返信
>>667
初週なら2万か3万くらいじゃない?
ゼルダでさえ3万本なんだから
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:54▼返信
>>661
早いもんだよなぁ
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:54▼返信
>>666
黄昏シリーズ(アーシャ・エスカ)はあまり萌え系なノリがないから取っつきやすいと思うよ
特にエスカはロジーで始められるしお勧めかも
アーランドはちょっとそういう面も強いかなwRPGとしては良作なんだけどね

P4Gにも言えるけど、この辺はハマったらがっつり時間持っていかれるのが難しいところw
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:54▼返信
>>679
もう、持ち上げる物がそれくらいしか残ってないんだ・・・
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:55▼返信
vitaの200万台も相当やばいんじゃねーの
週販2万で安泰とか言ってるやつ現実見えてねーな
vitaの寿命もあと2~3年ってとこだろうしGC以下で終わるな
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:55▼返信
>>666
アーシャはシステムがシンプルになってて取っ付きやすいと思う。
あと個人的にメル絵より左絵の方が好きなのと、荒廃してく世界っつー世界観が気に入った。
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:55▼返信

良いことを教えてあげる

WiiU発売ゲーム数37本 集計不能ゲーム本数22本
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:55▼返信
>>682
そしたらモンハンがPSPvitaマルチで出て詰んだからどっちでもいっしょ
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:55▼返信
>>633
毎回出るのが遅すぎで市場が末期になってる場合がほとんど
間に合ったのはFC、SFC、PS2ぐらい
ついでに牽引したユーザーがドラクエ以外を全く買わないから役に立たない
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:55▼返信





任天堂はファーストだけでやっていけるんじゃ無かったの?w




697.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:55▼返信
>>687
ゼルダの事忘れてたわ
そう考えると3万上限で1万から2万売れればいいとこって感じかな・・・・?
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:56▼返信
決算の記事で3DS成功とかお笑いだからな
そんなもんはせめて週販の記事ででも言ってろよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:56▼返信
パーティゲームやマリオと一緒にWiiUが多少売れたところで
サードはもう寄って来ないよ
それこそ短期間に世界中でPS3や箱○の累計に迫る
ということが起きるのなら、現世代機としてのマルチはやってくるだろうけどね
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:56▼返信
>>678
マニア以外の話をしたら豚認定とか本当に馬鹿だね君は
ゴキブリ以外何て呼べばいいの?豚ちゃん?w
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:57▼返信
バーチャルボーイと同じように、最初から無かった事にした方がいいw
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:57▼返信
>>689
ほぉ~
解説ありがとう
黄昏シリーズがVitaに移植されることを祈ってる
外ではVita家ではVitaTVでやりたいしな
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:57▼返信
コアゲーマーを囲い込むとか言ってた割に
抱き合わせがパーティゲームやマリオ、カラオケだもの

ブレブレ
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:57▼返信
>>700
慌てて中立騙りだしたw
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:57▼返信
>>682
いやVitaはその値下げした3DSの影響を受けてるんだから当たり前だろ
アンバサの影響がどれだけ酷いかってのはWiiUをみりゃ分かるだろうに
3DSの発売時にPSPを突然それまでの4割引きにされたようなもんだぞ
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:58▼返信
スマブラやマリカはGCでも出てたんだぜ…
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:58▼返信
>>691
それで満足らしいからそっとしといてやろうぜw
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:58▼返信
>>691
Vitaがそんなに短命なわけねーだろ3DSとは違うんだよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:58▼返信
>>704
最初の話だよ?忘れちゃったの?お馬鹿さんw
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:59▼返信
WiiUちゃんはスパイボックスちゃんと戦ったほうがよい
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:59▼返信
>>709
もうグダグダだなこの豚
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 02:59▼返信
今はポケモンモンハンで3DSが売れまくってる印象あるけど
脳トレブームもないしDSの台数には到底届かなそうだな
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:00▼返信
VITA市場はもうサードが儲けを出せる市場になった
岩田がWiiUで欲しがってたコアゲーマーは結局VITAを選んだ
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:00▼返信
>>691
残念ながらあと5年は持つよ
あとゲームキューブって累計何台売れたか知ってるかい?
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:00▼返信
>>707
騒いでもWiiUが売れる訳でもねえんだから放っとけよってな。
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:00▼返信
>>691
心配するな
寿命だけは長くなるよ
次世代機がないからな
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:01▼返信
>>691
GCと違うとこはサードがソフト出してくれるからロイヤリティで利益だせるとこだな
100万本ソフト1本と10万本ソフト10本でロイヤリティは変わらないからねー
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:01▼返信
>>711
お前がな
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:01▼返信
モンハンもポケモンももう使ってしまったから
いよいよ弾切れって感じがしてきたな

マリオやゼルダのブランドはもう死んでるのが実証済みだし
3DSは後何年戦えるんだろう
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:02▼返信
任天堂とかマックってほんとに情弱騙しに命かけてるな
「マックポーク150円、アンビリーバリュー」とかやってた
もともと120円だったろうが
任天堂のお得パックも同じ臭いがする
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:03▼返信
3dsもアンバサダーするまではWiiUと大して変わらんかったんだよな
っていうか和豚ソフト買わなさすぎ米豚を見習えよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:03▼返信
>>712
DSとPS2は今後どんなハードでも無理
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:04▼返信
ていうかなんでコアゲーマー狙いでWiiU出したんだろ?
一年前に箱一かPS4並の性能で先行すればこんなことにはならなかっただろうに
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:04▼返信
狂信者的にはVITAの後継機は出ると思ってるのか?
今の状況だと間違いなく出ないぞ
世界で売れなきゃただのボランティアだからな
ソニーの携帯機が無くなって困るのって間違いなく国内サードなんだけどな
スマホがあるから問題ないって考えなのかね
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:05▼返信
>>719
正直もう来年はムリ
もって3月までだろう
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:05▼返信
>>691
ゲームキューブ
ハード 401万台
ソフト 2169万6900本

余裕すぎるんだがこんなハードルで大丈夫か?
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:05▼返信
>>719
ポケモンもう一本くらい急造しそう
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:05▼返信
ヴァーチャルボーイみたくなかったことにしたほうがいいとおもいますよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:05▼返信
WiiU買うのって金をドブに捨てるようなもんだし…
一般人もようやくそれが理解できた結果がこれだろ…
まぁ、Wiiでペテンにかけられた人たちがWiiUを買うはずがないんだけどね…
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:05▼返信
>>691
解ってねぇなぁ
vitaはPS4が出ることによって幅が広がるんだよ
vitaでPS4ソフトを動かせられる
wiiuがやりたかったことの完全上位版としてな
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:05▼返信
決算見ればわかるけど、3DSもただ単に「普及させただけ」で全然利益に貢献してないんですけどねw
まぁ定価25000円で売ろうとしてた商品をコストダウンもできずに半年で10000円も値下げしたらそうなるわな
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:06▼返信
>>724
そこは趨勢次第だろ
遠くない未来携帯機は無くなるだろうけど、それがいつになるかはまだ読めない
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:06▼返信
>>723
それが出来れば苦労ないわw
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:07▼返信
>>723
それが出来るなら姑息な手段使わずとも堂々と勝負出来るだろ
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:07▼返信
任天堂の客層はライト層、ファミリー層
しかし今のライナップと値段じゃその層は買わない
WiiUが大苦戦してるのは必然だよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:07▼返信
何とかする必要なくね?
ブタからして要らないと思ってるみたいだし。
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:07▼返信
>>724
PSP2は出ない出ない
PS4は出ない出ない


結局は?w
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:07▼返信
>>724
6~7年後位には発表されるんじゃないかと思ってる
スペックは想像できないけど
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:07▼返信

3DS 発売ソフト数272本(限定及びDL専用含めず) ソフト売り上げ順位最下位185位

272-185=3DS集計不能ゲーム本数87本

これって・・・

740.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:08▼返信
ニシくん全力のVitaガー連呼

まあそれよりさらに酷い状態のWiiUの話なんかしたくないわなw
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:08▼返信
>>723
1年前にあのスペックで出したら鬼価格の超消費電力の鉄屑が出来上がるわ。
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:08▼返信
任天堂の客層はライト層、ファミリー層
しかし今のライナップと値段じゃその層は買わない
WiiUが大苦戦してるのは必然
ただこの辺は今後改善するだろうけどな
GCより売れるか売れないか程度のハードで終わるわ
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:08▼返信
一番売上的に期待できそうなFitが2月か…。きっついなー。

今度のマリオは面白そう。ようやく買えるわ。
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:08▼返信
>>723
PS4並である必要は無かったが
せめてDirectX 11世代に対応したGPUを積むべきだったな…
その上で1年先行すればここまで追い込まれることは無かったんじゃないか?
現行機とは普及台数が違いすぎるし、次世代は任天堂以外がDirectX 11世代になるしで
WiiUに投資する意味が無さ過ぎる
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:09▼返信
>>744
GPUいいの載せてもCPUがゴマ粒みたいなWiiUのPPCじゃダメだぜw
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:10▼返信
>>723
せめてPS3.3位の性能で出すべきだった
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:10▼返信
まずWiiUを全て回収します。
次にPS4の箱を用意します。
WiiUをPS4の箱に詰めます。
出荷します。
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:10▼返信
携帯ゲーム機としてはどうだろうね?
携帯用デバイスは出ると思うけど
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:10▼返信
3dsは値段が値段だったしな
元々ベーシックwiiUとほぼ同じ値段だぜ
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:10▼返信
>>744
技術なさ過ぎて最近のCPU弄れないんじゃないの?
G3とか今時選択としてあり得ないし
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:11▼返信
>>724
そのうちソニーの携帯端末はXperiaに統合されると思う
ゲーム畑の平井が社長のうちは無いだろうけど
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:11▼返信
つうかね、UBIちゃんはPS360以上の性能で、ソフトをバンバン買うコア層は食いつくと思ってたんじゃないかw
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:11▼返信
Vitaかその後継機はエクスぺリアなどのスマホに統合される可能性があるんじゃないの
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:11▼返信
任天堂製品なら空箱でも買う奴がいる、とか言われてたけど
実際、産廃WiiU入りだと誰も買わないよね
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:12▼返信

てかWiiUさ、本体売り上げもアレだけど、
発売されてるゲームが集計可能本数より集計不可能本数の方が多いってのは逆に凄くね
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:12▼返信
古風呂无樽「ただ認めて次の糧にすればいい。それが大人の特権だ。」
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:12▼返信
>>730
夢見すぎ
3DSの操作性叩くならリモートプレイでのVITAの操作性に疑問を持てよ
ボタン足りないぞ
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:13▼返信
>>744
GCから使い続けてる3コアCPUカスタムしてるしなぁw
新しいCPUで互換無くなってたかもね
で値段は・・・
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:13▼返信
アカヒの黒字という記事タイトルに受ける
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:13▼返信
>>757
ダメだこいつ・・・
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:14▼返信
>>757
前面背面のマルチタッチあるからどうにかなるけどな
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:15▼返信
>>747
中国かよ
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:15▼返信
今日発売?のWiiUパックが売れなかったらマジで終わりやろ
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:15▼返信
3DSの操作性とか言い出したwww
劣等感拗らせると大変ねぇwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:15▼返信
SCEに難癖つけても売れないよw
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:15▼返信
>>757
背面タッチで代用できるよ
同じ操作性とはいえないけど、WiiUのタブコンよりはマシ
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:16▼返信
任天堂は次は同じハードで携帯機タイプと据え置き機タイプ出して統一機出すだろうから
そうしたらもう国内は完全なる任天堂の天下だろうね
もう国内のPSの居所ないよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:16▼返信
>>757
ほとんどのゲームVita対応してるね
Moveぐらいか対応しないの
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:17▼返信
3DSの解像度ちょっぴり上げただけの後続機出すだけで売れるよ
そんでまた同じようなものをリリースし続けるだけで何週でも出来る

殆どの企業はPS3の性能すら使いきれてないのにPS4なんて絶対無理
任天堂機は丁度良い性能をキープし続けてるから成功し続けてるんだね
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:17▼返信
こんなハード歴代でも稀だよな
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:17▼返信
>>767
任天堂が携帯機と据え置き機でOS統合してバグ祭りフリーズ祭りw
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:17▼返信
>>767
> 任天堂は次は同じハードで携帯機タイプと据え置き機タイプ出して統一機出すだろうから

何そのVitaTVのパクり

773.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:18▼返信
>>767
まだ言うか・・・
もう休め
PSが許せないならゲームから足を洗うんだ
ゲームなんて数多の趣味の一つなんだから
そこまでこだわる必要もなかろう
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:18▼返信
成功し続けてるとかwww
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:18▼返信
年末商戦に向けてもう一手か二手は打ってくるだろう
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:18▼返信
>>731 しかも普及しきったハードは衰退するだけっていうね

Wiiみたいに性能不足ソフト日照りで消滅する方向にまっしぐら
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:18▼返信
>>753
今のスマホじゃ市場的にも機能的にも無理
アップルが死ぬ頃には統一されてるかもしれんが
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:18▼返信
>>767
互換性!互換性!言ってた任天堂が互換性捨てちゃうのかぁ
じゃ今WiiU買うのは馬鹿だなw
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:18▼返信
夢は眠りの中で見るものじゃないぞ
今見るものなんだよ
VITAが売れるなんて夢物語はいい加減忘れろよ
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:18▼返信
うんkハード2だ!
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:19▼返信
ソニー携帯機はそのうちペリア統合だろ
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:19▼返信




赤字テタイ




783.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:19▼返信
年末に向けて手を打つどころか、次期PS360にぶち当たるの怖がってソフトを来年に逃してますやん
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:19▼返信
とうとうレス乞食になったか豚w
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:19▼返信
>>767 眠ってんのかアホ
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:19▼返信
>>493
ドラクラ、ビヨンド、キルゾーン、ラストオブアス、トゥームレイダー、オロチ2、GTA、ソルサク、討鬼伝、ダンガンロンパ、ヒットマン、DmC、三国無双6、ボーダーランズ2、バイオハザード6、三国無双7、メタルギアライジング、海賊無双2、クライシス3、ファークライ3、ナルティメットストーム3、バイオショック、サイレントヒルvitaくらいかな

これからはGE2、ff10、無双7猛将伝、テラウェイ、ガンダム無双、バットマンps3&vita、BF4かな
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:19▼返信
成功し続けている最新ハードが四桁か
おめでとうさん
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:20▼返信
ビタのほうが売れてる現実
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:20▼返信
1年でそろそろ100万台だろ

2年以上でやっと180万のVita考えれば

スマブラ、ゼノブレ、ベヨ2、FEやらあるから大丈夫じゃね
Vitaと同程度だろ
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:20▼返信
wiiU記事のくせに目をそらす豚ちゃん
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:20▼返信
>>769
PS4は3~4週間でPCゲームを移植可能なんだよね
YouTubeでPCとPS4のBF4比較画像有ったが素晴らしい出来だったwwww

792.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:21▼返信
いつもの糖質じゃないかw
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:21▼返信
実際任天堂が携帯機据え置き機両タイプハード出したらどうする?
まじで国内無敵っしょw
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:21▼返信
>>779
ンコより売れるわw
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:22▼返信
携帯機に絞って、据え置きからは撤退した方が…
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:22▼返信
>>789
本体同程度でもサードからのロイヤリティが・・・
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:22▼返信
Wiiを買ったユーザーに逃げられたか
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:22▼返信
>>793
共倒れ
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:23▼返信
>>793
それがWiiUって話じゃなかったの?
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:23▼返信
あの決算見て何がどう無敵なのかね糖質くん
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:23▼返信
タブコンが無ければな
クラコンで20,000ならもっと違うんだろう
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:23▼返信
もう任天堂はハード事業やめれば?
誰も困らんだろ
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:23▼返信
>>789
WiiUはロンチの3週で任天堂のネームバリューで50万人騙して売りつけて
その後10ヶ月で58万台しか売れてないし、売り上げはさらに低迷
来年はおそらく1年かけて+50万台程度
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:23▼返信
>>793
任天堂の据置機が死ぬだけ
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:23▼返信
PSXperiaか
似たようなのが売れなくて投げ売りされてたような
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:24▼返信
>>789
さらっと嘘付く
12月の後半でVitaは2年だけど
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:25▼返信
vitaは新型の買い控え差し引くと効果が無かったどころか
新型出さなかった方が台数延ばせてたんじゃないかと思うよ
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:25▼返信
>>793
WiiUじゃん
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:25▼返信
>>790
タイトルはWiiUかもしれないが
記事を読むとVITAの悲惨さも暗示してるんだけどね
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:25▼返信
なに、擁護は糖質のうわ言だけなん?w
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:25▼返信
チョニーはセッ.クスペロペロプレイだかいう
寒いゲームスマホだして爆死してたなw
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:25▼返信
>>779
お前が目を覚ませ
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:25▼返信
>>789
WiiUは本体だけの問題じゃない
ただでさえ少ない発売済ゲーム37本中、22本が集計不能なんだよ・・・

Vitaと同程度とか笑わせんな
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:26▼返信
>>807
まだ半分も出てないけどな
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:26▼返信
>>809
Vitaで悲惨ならWiiUは地獄や、でw
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:26▼返信
>>809
ソフト5000本も売れないウン.コと比べられてもw
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:26▼返信
>>708
いや、買い控えのマイナスを引いても増えてるよ
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:27▼返信
いまベヨ2ゼノブレFE全部出してもハーフすら絶対むりだろうね
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:27▼返信
負けてるのにビターガーしても惨めなだけでんがな(´・ω・`)
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:27▼返信
う、ミスった807ね
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:28▼返信
うーん、豚は頭が悪いから気付いて無いだろうけど

WiiUはすでに倉庫に2000億円分積んであるんだよ?w
これが全部売れても、逆ザヤで赤字なのww

順調にコストダウンしつつ生産してるVitaとはわけが違うのw
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:28▼返信
WiiUの悲惨な記事で他のハードをどうこう言えるなんてな
せめて週販のとこで言えばいいものを・・・
身の程知らずが
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:28▼返信
  


             WiiUは死んだんだ
           いくら呼んでも帰っては来ないんだ
       もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:28▼返信
超絶キラータイトルのUパーティー入りの実質値下げセットが出れば売れるだろ







売れなかったら諦めてください
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:28▼返信
2000億の負債って考えるともう手持ちの金殆どない事になるんじゃ・・・
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:29▼返信
ベヨネッタとかセガのブランドなきゃ凡百のアクションゲーで見向きもされてなかったっしょ
そんなんでハード引っ張るとか片腹痛い
あとゼノシリーズと全く関係ないゲームにゼノってつけたことは絶対に許さん、あのロゴも含めてな
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:29▼返信
地獄や
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:30▼返信
もう決算無視してるな豚
つまんねーな白けるわ
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:30▼返信
エラいひとが言ってた セガのように唐突に変形ハードを出せって
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:30▼返信
凄いな、糖質の妄想でさえ勝利は国内限定なんかwww
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:30▼返信
あのちっちゃい画面の周りぐるぐる回っても無駄だと気付けよ違和田
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:31▼返信
しかし、豚ども見てると本当に任天堂って死ぬんだなって気がしてくるな
これまでは、いくらなんでもと思ってたが
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:31▼返信
>>789
vitaは2年待たずに200万台越えそうだぞ
Wiiuの2年目は300万台くらいいきそうだけど
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:31▼返信
決算無視とか意味わかんねえな
黒字じゃん
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:31▼返信
>>338
vitaはサードとユーザーに救出され3DSはそのまま放置とw
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:32▼返信
いまどき据え置きハードで3000台すら売れないなんてありえないんだよ
一万値下げして3DSと同じ方向にしないと絶対売れない
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:32▼返信
>>834
為替でな
コミットメントにも挙げられてる大事な部分は赤字だけど
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:33▼返信
営業利益1000億がコミットメントで、営業利益は230億ぐらい赤字です
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:33▼返信
>>833
今のペースだと月1万そこそこしか売れないから
2年経っても140万行かないぞw
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:34▼返信
>>834
ああそうだな
そうだな・・・・
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:34▼返信
コミットメントなんでどうでもいいだろ
黒字ならいんだよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:35▼返信
>>833
WiiUは今の調子じゃ300万台/2年は無理だよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:35▼返信
>>834
棚卸資産見ましょうw
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:35▼返信
3000台も売れてないハードにゴキびびりすぎだろ
3DSが2年目以降で化けたからよほど怖いんだな
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:36▼返信
任天堂の人気シリーズが出てくればファンは買うよ
今は変に焦らないでソフト開発を続けるのが吉
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:36▼返信
コミットメントがどうでもいいわけ無いだろwww
と言いたいが、岩田も同じように考えてて怖い
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:36▼返信
棚卸資産がなんなん?w
売ればいいだけの話じゃんw
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:36▼返信
>>841
あんたはいいんじゃないの?それで
実際投資してる人たちはどうだか知らないけど
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:36▼返信
>>844
WiiUの3万円値下げテロが怖いです~w
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:36▼返信
>>847
地獄やwwwwww
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:37▼返信
>>834

>任天堂が2014年3月期 第2四半期の決算を発表、営業利益は232億円の損失に
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:37▼返信
Vitaはモンハンが独占で来るかどうか
WiiUはマリカ、スマブラで売れるかどうかに掛かっている
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:37▼返信
>>844
据え置きはPS4と箱1が出るのになんでWiiUにビビるんだよ
お先真っ暗ってのなら判るけど
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:37▼返信
コミットメントなんてどうでもいいっつうのw
あんなん意気込みみたいなもんだろw
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:37▼返信
任天堂が年末年始の商戦でWiiUではなく3DSを推すようだったらもう駄目だろうね
浮き上がる可能性が消える
あとはPS4の国内発売日に無意味な嫌がらせ値下げをするぐらいの価値しかない
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:37▼返信
任天堂の一番ヤバいところはこの状況下においてなお岩田を
やめさせようという声が内部からろくに聞こえてこない事
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:37▼返信
>>847
売りたくても売れないw
安くすると評価損をさらに計上w
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:37▼返信
>>847
売れてたら2000億も棚卸資産あるかよw
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:38▼返信
>>847
売れねえからどんどん増えてんだろ
アンバサしてバラ撒いたら増えるのは赤字だぜ
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:38▼返信
>>847
売れれば苦労しない
売れただけでもソフトがダメならアウトだけどなw
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:38▼返信
海外はゼルダやメトロイドが出ればもう少し違うんだろうな
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:38▼返信
>>847
売れないでこないだの決算で1000億増え今回も増えてるんだがな
棚卸資産(在庫)がw
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:38▼返信
>>833
と思うじゃん?
WiiUは初めの5週間で70万台売ってその後30万台しか売れてない恐ろしいほどの初動型
スマブラ、アンバサダー、マリカと隠し球で何処まで伸びるかイワッチの手腕にかかってるね
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:38▼返信
>>852
WiiUはもう掛かってないって
あきらめな
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:38▼返信
>>854
意気込みでコミットメントとは普通言わない
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:38▼返信
>>847
売ればいいだけの話?買えばいいだけの話だよ、ぶーちゃんたちが
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:38▼返信
>>854
イワッチ:ですよねぇ~
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:39▼返信
プレミアムセットを機に売れるから心配すんなやw
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:39▼返信
プレミアムセットを機に売れるから心配すんなやw
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:39▼返信
>>847
なぜ棚卸資産(在庫)なのか分かるか?
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:39▼返信
>>854
擦りもしない意気込みを株式総会で言うとか
株主にマジギレされんじゃね?w
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:39▼返信
3000台も売れないんだから早く一万値下げして一般人に普及させるべき
黒字なんだし3DSみたいにできるはずだよね
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:40▼返信
>>854
意気込み???
あれは嘘っていうんだw
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:40▼返信
>>868
あんな在庫処分セット、誰が買うん?
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:40▼返信
俺GKだけど岩田には任天堂が無くなるまで社長でいて欲しいと思ってる
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:40▼返信
無駄に在庫を大量に抱えとくくらいなら
本体無料か格安でレンタル出来るシステムでも作ったら少しくらいソフト売れるんじゃね?
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:40▼返信
>>847
あんたはいいんじゃないの?それで
会社がどうなるかは知らないけど
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:41▼返信
売れてないといっても、WiiUは国内100万台超えてるんだよな
なのにソフトの売り上げが本当にやばいというか、もの凄く歪なんだよ
まさに任天堂市場の縮図ではあるのだが
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:41▼返信
>>856
リストラをしない
開発費は追加してくれ放題
ろくなアイデア出してないのに叱られない

ある意味理想の上司だから
(ダメ社員にとって)
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:41▼返信
プレミアセットなんかじゃ売れない
カラバリ+値下げしない限りね
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:42▼返信
>>876
レンタルとか禁止じゃなかったけか?
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:42▼返信
>>854
株主さまはそうはいかないんだなぁ、これが
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:42▼返信
無知は罪っていうのがよくわかるやつが湧いてきたな
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:42▼返信
前期から更に状況が悪化している事に問題があるのにそこを全く顧みずに今が黒字ならとか…
一応今期は前期より販売台数が伸びているはずなのに
棚卸資産が増えてるのは計画を完全に読み違えてる証拠じゃないか
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:42▼返信
>>866
数少ないのに声だけ大きい豚が買ったところでもはやたかが知れてる
問題は当てにしていた一般層にすら訴求力が無いところ
もう詰んどる
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:42▼返信
ゲーム無ければただの箱
任天堂のゲームはわりと好きだけど
今のWiiUは買っても何遊んで良いか分からん
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:42▼返信
まあ山内の株が外資に買われて外資の傀儡になるだけだろうな
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:43▼返信
豚の無知は笑ってればいいが、岩田もあんまり変わらんからな
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:44▼返信
>>875
それGKだからだろw
アレが社長になってなかったら今頃任天堂死んでるぜ?
WiiDSっていう一発芸ハード当てちゃったもんだから日本のコンシューマ業界がガラパゴス化しちゃったんだけどな
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:44▼返信
>>878
100万台のうち50万台はロンチの3週間で買った馬鹿
もう後悔は済ませてWiiUは押入れに放り込んでいると思う
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:44▼返信
>>881
法的な問題で?
ビールサーバーとか、ネスカフェアンバサダーとかみたいに本体無料でやってるビジネスあるから問題ないと思ってたわ
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:44▼返信
もうWiiUはかわいそすぎてあおる気にもならないな…
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:45▼返信
ほんとに黒字で安定してるならマリオ3D当たりに1万値下げだろうね
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:46▼返信
地獄や…
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:46▼返信
>>891
ゲハではアンバサダーと妙手はNGワードだぞ
ゴキブリはルール守れや
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:47▼返信
>>891
ハードはよく分からんがソフトレンタルがメーカーでアウトでしょ
体験版とかのレンタルはTSUTAYAで見るけど
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:47▼返信
WiiUのお得パックも何気に爆弾詰まってるけどなw

ソフト2本同梱だぜ? 1年に2~3本しか買わない客にソフト2本与えてみ?w

来年の年末まで焦土やで?w しかも儲けゼロww
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:47▼返信
利益にならない3DSと赤字しか生まないWiiU
そして営業赤字232億円
終わってね?
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:48▼返信
>>895
ゲハに籠ってろよ
外に出てきてガタガタ言うんじゃねぇ
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:48▼返信
一般人はもう帰ってこないから体重計やらパーティ系は爆死だろう
次世代機のゲームはグラエンジン動かないから引っ張ってこれないしコアゲーマーも無理
え、どうすんだこのゴミw
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:48▼返信
勘違いするなよ
任天堂のはアンバサダーじゃない、アンタバカーだ
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:48▼返信
「営業赤字」でググったら任天堂の記事がトップに来ててワロタw
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:48▼返信
>>896
いや俺が言ってるのはハードのレンタルだよ
ソフトはちゃんと買ってもらう
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:49▼返信
勘違いするなよ
任天堂のはアンバサダーじゃない、アンタバカーだ
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:49▼返信
とにかくなんか新規で一発出せよ。
スマブラもマリカも3DSやWiiで事足りる、マリオ3Dワールドも3Dランドと何が違うのかまったくわからん。
こんなソフト予定で売れるわけないつうの
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:49▼返信
>>891
ゲーム機はハードも著作権で保護されてるからな
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:50▼返信
>>891
PS2の頃にTSUTAYAが一度ゲームレンタルを始めたけれどもすぐに終了
その後も何度か体験版の無料レンタルをしてるが事業として再開していないわけだから無理だという判断なんでしょ
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:50▼返信
こんだけ煽ってプレミアムセットからWiiU売れてきたらうけるなw
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:51▼返信
>>906
その著作権を保持してる所がやる分には良いんじゃね?
第三者が勝手にやってたらメーカーから訴えられるだろうけど
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:51▼返信
>>897
GK乙!
WiiU同梱タイトルは決算資料でWiiUソフト販売本数に加算できるメリットがあるというのに!
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:51▼返信
年末にWiiU売れても国内だけだからなぁ
今まで海外8割あった売上が今や国内と同規模なんだろ?
終わりが見えてきたな
そういやWiiUが発売された時、任天堂の終わりの始まりってここで言ってたけど
本当になりそうな勢いだな
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:52▼返信
>>908
売れんかったら終わりやでw
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:52▼返信
>>903
重いハードレンタルか
故障とかも有りそう
買ったほうがいいんじゃね
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:52▼返信
>>909
そりゃそーだw
同調するサードは0で、さらにサードから白い目で見られるだろうけど
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:53▼返信
Amazonとか見てもWiiUのソフトって結構評価高いから、
ラインナップがようやく増えてきた今買えばたぶん満足はできるんじゃね?

問題はこういう「終わったハード」イメージを払拭できるかだと思う。
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:53▼返信
>>908
任天堂だけでやっていけるのなら、それでいいのかも知れないがな
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:53▼返信
まあいいやカックハードPS4なんか売れるわけねえし
WiiUの不戦勝っすわw
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:54▼返信
だが待って欲しい

カラオケ専用機としては安いのでは無いだろうか?
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:54▼返信
今年度というが、回収を考えればタイムリミットは12月前半だぜ?
それまでに営業利益1200億を叩きだせる商品なんか、もう用意できないだろ・・・

ポケモンでせいぜい200億として、あと何売るんだよ・・・
WiiUは全部売っても赤字だから意味無いし
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:54▼返信
>>908
売れたとしても>>897だからな
サードのソフトが売れない限りダメな商売にしてしまってるからね
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:54▼返信

wiiuの売上げ部分だけ消して
「vita売れてないwww」って煽ってるあたり
信者的にもwiiuは無かった事にしたいみたい。
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:54▼返信
次世代機が出たら終わったハード感を払拭するのは不可能だろうな
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:54▼返信
WiiUの相手はPS3と箱○だぞ
次世代機はWiiUなんて眼中にない
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:55▼返信
>>917
2598!2598!
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:55▼返信
>>915
ア.マ.ゾ.ン.レビューは参考にならんよw
しかもWiiUソフトは何百人もレビュー有るわけじゃないしw
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:55▼返信
>>917
WiiUは引退ハードだし、勝負するハードが存在するわけないしな
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:56▼返信
>>918
Wiiの方が安いし、もうすぐもっと安いVitaTVが出る
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:56▼返信
任天堂はハードタダで配ってオンラインアカウントで毎月徴収とかにした方がいいんじゃないの?
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:56▼返信
発売前からゴミハードだったしな
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:56▼返信
>>918
それがカラオケ機としてもvitaTVのほうが安いんですよねえ
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:57▼返信
>>918
PS3でも無印Wiiでも同じカラオケ会社による同じカラオケサービスやってるっての
カラオケ専用機として見ても「タブコンがデンモクそっくりで嬉しい」以外にメリットねーよ
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:58▼返信
>>928

まずオンラインシステムが無い・・・
仮にあっても、金を払う客層じゃない・・・
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:58▼返信
>>918
エクシング、『Wii カラオケ U』の技術を活かした業務用カラオケ「JOYSOUND FESTA」

業務用カラオケシステム「JOYSOUND FESTA」は、2013年5月発売予定で価格は1,580,000円(税別)です。
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:58▼返信
つかなんにしろビジネスモデル破綻して終わりだろUンコは
ソフトが出て一時的に売れたとしても変わらんだろ
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:58▼返信
vitaは虫の息
wiiuは死んでる

死んだら生き返らないんだよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 03:59▼返信
>>928
子供相手にそんな商売できんだろ
そんな定期収入と信用を持ってる子供なんかおらん
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:00▼返信
もう携帯機だけで行けばいいのに
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:00▼返信
もう、WiiUが酷すぎて煽りを頑張ってるのが可哀想に見えてきた
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:01▼返信
>>936
子供は金持って無いからハードタダで配って親から徴収するんですよ
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:01▼返信
ほんとゴキって負けを認めないよな
こんだけ3DSが圧勝してるのに
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:01▼返信
金返せ!
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:01▼返信
豚でさえ擁護をあきらめた産廃ハードWiiU
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:02▼返信
>>937
3DSも儲けが出てないから今更携帯機に絞ったところで手遅れじゃね?
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:02▼返信
VITAはちゃんとソフト出てるからユーザー的には不満はないだろうけど
WiiUはちょっと酷すぎる
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:02▼返信
>>940
ハード1300万台も売ったのに営業赤字を出し続けた馬鹿がいるらしいwww
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:03▼返信
>>937

サードソフトが6000本じゃあなぁ
本体で儲けが出ない以上、ロイヤリティが取れなきゃ据え置きも携帯もダメだわ
ファーストソフトだけで儲かるならそもそも赤字にならねぇし
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:03▼返信
>>940
圧勝して230億の営業赤字って
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:04▼返信
GKがとか言ってる場合じゃねーな。
この赤字どうすんの?
どうやって黒字に持ってくの?(ポケモンだけじゃ限界あるぞ)
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:05▼返信
営業赤字連呼厨きたーw
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:05▼返信
WiiとDSが受けたので勘違いして後継機も同じ路線を取ってしまったからな。
携帯ゲーム機はまだしも据え置きゲーム機はまだまだ性能が優先順位の上の方になければならないのに。

もはや据え置きに関しては高機能路線へ転換を図るか潔く撤退をするかの二択しか残っていない。
岩田社長が辞任して岩田路線からの転換を図るのが最善だと個人的には思う。
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:05▼返信
>>939
詐欺だろそんなのw
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:05▼返信
WiiUが既に死んでるのは周知の事実だけど
3DSも海外じゃイマイチだし、国内でもDSの時のような一人に一台には程遠い中主力を出し尽くしてて
ミリオンタイトル連発しても赤字な状態で次世代機まで繋がないといけないわけだが…
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:05▼返信
>>938
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ

は5000超えてるけどねwwww
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:05▼返信
>>946
移植物の紙芝居ギャルゲーとかなら6000本でも黒字にできる場合があるけど
豚ちゃんギャルゲー好きなくせに買わないからなぁ
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:06▼返信
任天堂は既に
wiiuは切り捨てて3DSに集中させてるように見えるから
3DSはもう少し長持ちすると思うぞ、来年は余裕で持つ
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:06▼返信
>>949
事実だけどな
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:06▼返信
ミヤホンが頭下げてもソフトは出ないのに、河野が頭を下げるとソフトが出る不思議
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:06▼返信
>>949
お前イワッチがコミットメントに掲げてるのに馬鹿にしてんの?
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:06▼返信
3DSも1万値下げで負けたんだから
早くwiiUも値下げすればいいのにね
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:06▼返信
3DS圧勝で得たはずの利益はどこに消えたのでしょう・・・
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:07▼返信
豚にとってダメージがある言葉は1回書くだけで連呼になるらしい
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:07▼返信
GBAとGCは設計段階から連携を想定したつくりで4つの剣とかFFCCとか名作もいろいろあったんだ。

ほんとに、ほんっとに、なんで今世代はそれをやらんかったんだろう?
3DSがタブコンのかわりになれてたらこんなつまらん苦労せんですんだのに。なんでや?
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:08▼返信
>>955

来年はVitaにソフト販売数で負けると思うよ。いやマジで。
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:08▼返信
営業赤字はどうせWiiU関係だろ
3DSは圧勝なんでw
残念でしたw
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:09▼返信
>>964
WiiUの赤をカバーできないくらいの黒なん?www
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:09▼返信
>>961
心に響いてコダマするらしいよw
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:09▼返信
>>949
厨ってつければ相手を馬鹿に出来たと思ってるバカw
コミットメントってのはそこらのち・ん・ぽ頭のチンピラが気軽に言っていい言葉じゃねえんだよ
ちったあ弁・え・ろ中卒
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:09▼返信
いや、会社経営は業績がすべてだからな。
ママ事で遊びじゃないし、社員の生活掛かってる。
このまま滑落するなら、岩田社長辞任も視野に入れた方が
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:09▼返信
売れてないのにwiiU値一万下げできなければ赤字だったってことだね
3DSと同じ戦略できないのはおかしいからね
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:09▼返信
>>959

それをやると倉庫のウン.コが巨額の赤字を吐き出すから出来ないんだよ・・・
少なくとも今年度は

そして来年度にはPS4が出てる
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:09▼返信
>>964
WiiU分の赤字も取り返せない程度にしか売れてないのに圧勝とかwww
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:09▼返信
>>964
3DS出てから3期赤字ですが?w
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:09▼返信
vitaが高性能過ぎるからだな

当たり前
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:10▼返信
>>968
君島:そのために俺呼ばれたんですよね?
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:11▼返信
>>964
3DS・・・いいハードかい?
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:11▼返信
リアル先輩ゼツボー的にヤバくない?
すーぱーな亀に頼るから(爆笑)
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:12▼返信
>>963
コーエー他中小サード「ありがとうVita」

978.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:12▼返信
>>964

この数字見ると、君らの大好きなカプコンは任天堂に1円も渡して無いぞw
それどころか開発費と宣伝費まで巻き上げてるんじゃないかってレベルw
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:12▼返信
3DSもWiiみたいに失速コースでしょ?w
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:13▼返信
>>940
いくらハリボテの普及台数を誇っても、本業で赤字をだしてたら全く無意味
商売として全く成り立ってないということ
来年の3月期までこのままの状態なら、3年連続赤字だよw
もはや任天堂のビジネスモデルは完全に崩壊してるんだよ
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:14▼返信
>>977

なにしろでかいのはスマブラくらいしかない
10万×50本でホントに勝っちゃいかねない

982.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:14▼返信
>>962
タブコンの代わりをするには3DSはあまりにも低解像度過ぎる
豚が軽視してる解像度も、こういう部分でネックになってくるわけ
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:14▼返信
アベノミクス様々やで
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:15▼返信
PS4発売前に
wiiu1万値下げとかやれば邪魔だけは出来るんじゃない?
どうせこのまま死ぬよりかは値下げしてPS4潰した方が良い
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:15▼返信
赤字垂れ流してもハード普及できるだけ体力あるってことだろ
任天堂の圧勝じゃんw
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:15▼返信
マリオを新しくすれば良いってもんじゃないわ。
マンネリしてるんだよな~ 何回スマブラやマリカー出すんやら。
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:16▼返信
任天堂発表見る限りでは3DS失速しとるな。日本だけなら普及完了したんだよ!でいけるのかもしらんが
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:16▼返信
>>985
ハード普及させるだけのビジネスモデルwww
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:16▼返信
>>985
すいません…赤字補填する前に失速し始めてるんですよ…
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:16▼返信
半年以内にアンバサくるから待っとけよ
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:17▼返信
Wiiの失速から何も学んで無かったのが凄いと思った
散々調子のいい事言ってきてなんだよこれ
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:17▼返信
>>984

それやるとコミットメントが達成不可能になる
というか、株価がストップ安になるレベルの損失が出る
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:17▼返信
>>982
480pのタブコン液晶でさえHDTVの代替モードには能力不足だと言われてるのに
3DSの240pの尿液晶じゃ何の役にも立たないな…
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:18▼返信
普及台数で勝っても意味がない事を教えてくれました。
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:18▼返信
大丈夫!
組長が残してくれた遺産があるから!
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:19▼返信
3DSが好調なんて書いてあるけど嘘だぜ?
ちゃんと記事にも
>6億円の黒字となった純損益も、ほとんどが円安による為替差益に支えられた。
って書いてあるからw
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:19▼返信
毎月キラーソフト出せばいいよ
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:19▼返信
ハード普及させて収穫期を待たずに死亡とか、3DSさん笑わせてくれるの?
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:19▼返信
>>982
3DSのカメラで写真撮ったら泣けてくるほどの低解像度だからなあ・・・ww
やっぱ3Dとか飛び道具やめて堅実なハード路線に戻すべきだったと思うよ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:20▼返信
このままだと第二のセガになるな。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:20▼返信
というか任天堂のは一発芸が成功した結果としての普及台数であって、普及台数で勝ればどうにかなるとか考えたのがそもそもの間違い
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:21▼返信
千。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:21▼返信
赤字ハードを普及させて収穫期を迎えたが実りが無かった
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:21▼返信
ゲーム市場しか持ってない企業はホントどうなるかわからないからね
大企業があっと言う間に潰れかかったり、
人気シリーズ出してるところがいつの間にか吸収されてたり何度も見てきた
潰れたらハイエナの如く骨拾ってくれるけどなw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:21▼返信
>>996
やめなよ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:22▼返信
でも日本国民にどれが勝ちハードかって聞いたらほとんどの人がこう答えるよ

3DS

ってねw
君たちの言ってることは負け惜しみっていうのw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:22▼返信
>>1001
一発芸で売れたと自覚してないからwww
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:23▼返信
ほとんどの人:勝ちハード?ファミコンかなぁPS2かなぁ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:23▼返信
>>1006
そっか^^
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:23▼返信
>>1008
www
違う時代に逃げちゃったゴキw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:24▼返信
支持がお金に繋がらないなら商売として失敗
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:24▼返信
>>1006
WiiDS時代からPSは負けハードだって認めてるよwww
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:25▼返信
DSはジジババやスイーツにも売れたけど3DSはそういう広がりがない
完全にガキハードならGBAの1600万台程度が上限
つまり、あと300万台売れたら完全に行き渡って誰も買わなくなる
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:25▼返信
台数で勝っても、赤字じゃ意味ないだろ。
何で身を削ってまで、売ってるんだか。
理由が知りたいわ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:25▼返信
目的→サードを集める。ハードメーカーはロイヤリティでウハウハ、ユーザーはソフトいっぱいでウハウハ
手段→ハード本体を普及させる

これが前提条件だからこそハードメーカーもゲームファンも普及台数にこだわる
しかし普及台数は「目的」ではなく、あくまで「手段」
3DSはほとんどのサードに逃げられた挙句、普及台数を絶対視するDQすらスマホに奪われた
「目的」を達成できていないのに普及台数自慢なんかしても全く意味はない



1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:25▼返信
日本人ならPS4買おうぜ
日本の技術の結晶PS4を
韓国のWiiUなんて、我が日本のPS4が駆逐してくれるよ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:26▼返信
シャープかパナソニックにWiiUの在庫チップ無理やり買わせて
無理やりWiiU内臓TV作らせればいいんじゃね
タブコンはもしかしたらTVのリモコンには最適かもしれん
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:27▼返信
>>1017
流石にWiiUはお断りするだろwww
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:27▼返信
アカンな無理筋過ぎて豚に何をほざかれても失笑しか出来ん
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:27▼返信
3DSは3D以外の部分が意外と支持されている気がする。
いっそのこと3D機能をなくして性能面を少し底上げしてついでに右スライドパッドを付けた3DS2を出せばいいんじゃないかな。

…まあ3D機能のない3DSって皮肉すぎではあるがwww
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:27▼返信
任天堂はどれだけ外しても最悪
自社ゲー専用機としてでも細々とやっていけるだろうから安泰
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:29▼返信
>>1021
マジかよ岩田の発言全否定
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:29▼返信
お前らが口コミ広告してくれないから広告費かかってるんだぞ(´・ω・`)
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:29▼返信
>>1021
営業赤字出し続けたら死ぬで
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:29▼返信
>>1020
3DS底上げしてもショボいよ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:30▼返信
>>1023
いまWiiU買うのは馬鹿、って宣伝してあげてるのに…
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:30▼返信
>>1021
ゆっくりと死んでいけば、細々とやっていけるかもね
突然死するかもしれないけど
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:30▼返信
本当に3DSが好調なら今ごろ黒字になってもおかしくないんだよな。ミリオン売ってるし
あれだけ売れて未だに赤字って事は倒産寸前なまでに負債を抱え込んでるか
ミリオン売れたのは裏がある、としか考えられない
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:31▼返信
狙いの情弱層もタブレットにはうるさいからデンモクなんかに釣られなかった
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:31▼返信
>>1021
スマホ辺りにソフト供給する方が良くね?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:31▼返信
サンデスは超逆ザヤだし意味はない
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:31▼返信
wiiはスポーツ辺りのとこで買ったけど
uは今の所全く買う気にならない
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:33▼返信
>>1021
自社ゲー専用機でいいよ!無理すんな!
ってまわりから言われてたのに金でサード囲ってサード殺して嫌われまくり金もなくなり
ぶっちゃけ自社ゲー専用機すら危うくなってる気がする
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:33▼返信
>>1014
他社の足を引っ張れば結果に自社へ利益が巡ってくるって思ってんのよ
任天堂は昔からそういう商売方法が伝統だから
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:34▼返信
まぁここでギャーギャー盛り上がってる人達には申し訳無いが、俺は今日買いに行ってくるんですけどね







ねぷねぷ限定版
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:34▼返信
ただ3Dテレビも見事に一過性に終わりそう(終わった?)だからな。
3Dというのはキャッチーではあるが長続きはしないということなんだろう。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:34▼返信
>>1013
ぶつもりトモコレは明らかにGBAとは違う流れで売れてるから(特にトモコレ)
さらに300万台くらいはプラスしてもいいかもしれんが
それでもPSPに並ぶかどうかってぐらいの台数で終焉を迎えそうだなぁ

てかPSPは10年走りきりそうだけど(今年の年末で丸9年)
3DSは5年ももたないだろうなぁ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:35▼返信
vita発売日に買って大量にフレンド登録したけど
トロフィー見た感じじゃ殆どのユーザーはvita放置してるぞ?w
vita買った人はみんな満足ってのは妄想でしかないよね
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:37▼返信
3Dって飛び出す云々な感じになるとどうしても一定数は「見えない」「酔う」って人間はいるし
体質的にどうにかなるもんじゃない以上スタンダードにはならんだろ、普通

俺は酔うタイプだからなられたら困る
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:37▼返信
>>1020
元々出すべきはDS2だったんだよ
単純に性能と画面サイズアップ、上下の画面の空白をなくせるようにして、マルチタッチ
縦長の画面としても活用でき、DSと同じく下画面がメインにもできる
3DSの上がメインっていうのは本当に馬鹿な選択でしかなかったと思う
DSだから生きたゲーム全否定から入ってんだからね
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:38▼返信
VITAに満足してゲームやってますがフレンドは1です!
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:38▼返信
>>1013
GBAって単純に安価だったから買いやすかっただけじゃね?
ぶっちゃけやるゲーム全然なかったけど買ったもの
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:41▼返信
>>1038
ん?妙な話だな。俺のみんいつフレンドはVitaの稼働率高いぜ?
Vitaで増えただけにPS3は微妙な感じだが
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:42▼返信
ゴキブリは何でそんなに任天堂ハードが嫌いなの?
この世から任天堂ハードや任天堂ソフトが消えてもいいわけ?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:42▼返信
>>1037
任天堂ハードは安くても短命だから結局損するというw
ちなみに俺の場合は買って一番後悔したのはDSi、次が3DS
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:44▼返信
立体視ってこれ以上進化しないのかねぇ
飛び出し具合と視野角が狭い問題解消すればオレは満足なんだが
現状の立体視すら権利関係で危ういんだろ?
後続機で3D無くなったら何一つウリの無いハードになる
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:45▼返信
>>1044
豚が嫌い→豚が信仰する任天堂が嫌い→任天堂のハードが嫌い
つまり豚が悪い
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:45▼返信
>>1044
昔好きだったからこそ、さっさと消えて欲しい(´;ω;`)
見てられないんだよ…ぶーちゃんにはわからんだろうけど
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:46▼返信
>>1038
買った人全員がまったく不満を持たないってのはそりゃもちろん無いだろうよ。
それにしても決して安い買い物でもないのに発売日に買ってその後は放置してる人ばかりフレンドに出来るとはなかなか興味深いな。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:46▼返信
>962
ほんとこれ。
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:47▼返信
年末駄目だったらもう終わりだな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:47▼返信
エアフレンドだったりしてw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:49▼返信
少し待てば真の次世代機とゲームが待っているのに
こんなゴミに5万6万だすバカはいない…って
居たよ46万人もバカがw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:49▼返信
>>1044
時代にそぐわない低性能ハードは好き嫌い以前に淘汰される他ない。
ゲーマーに支持されないハードを作ってしまう今の任天堂は好きになれないね。
俺個人は任天堂ソフトに興味は無いが今でも好きだという人はまだまだ少なからずいる。
任天堂ソフトは任天堂ハードでしか遊べないのに性能が低すぎるハードを出すというのはその人達を裏切る行為なんだよ。
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:50▼返信
>>1044
まあメトロイド以外はオレは無くても問題ないかも
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:50▼返信
豚が嫌いって人はもちろん多いだろうけど、任天堂ハードが嫌いって人はあんまいないでしょ。
単に失敗してる事実を正直に言っているだけの事だし。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:51▼返信
>>1044
少なくとも今の任天堂は潰れてもらいたいね
WiiDS以降は売上だけ派手で中身がクソなゲームもどきばっかりなんだもの
失敗ハードだと言われてる64GCの方がまだ立派なゲームハードだったよ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:52▼返信
>>1044
オンボロハードばっかししか作らないし買いたいとは思わないんだよね
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:52▼返信
出来高めっちゃ上がってるのはなぜ?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:53▼返信
>>1038
毎日nasne見てるだけではトロフィー増えないんだが
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:56▼返信
売れ続けなければ販売不振と同じだと思ってるのか?
凄い思考回路だね
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:57▼返信
任天堂のハードだから嫌いってんじゃなくて
WiiDS以降のハードが駄目すぎて嫌い。岩田の2枚舌も嫌い
そしてニシ君達が何よりも嫌い
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 04:57▼返信
タブコンすげーアホっぽいし・・・

こんなのが売れたらなんでも売れるわ マジで
そのくらい商品として終わってんだよな
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:00▼返信
Uんこ臭がすごい
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:00▼返信
>>1049
発売日組がどんなソフト買ってるかとか気になってみたら残念な事になってた
稼働率高い人だけの集計取ったら偏った数字になりそうだから放置も残してる
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:00▼返信
ゲーム全体的落ち始めてるだろう 毎回ランキングみてるけど 今年去年よりゲーム全体的売り上げ落ち始めてる 去年より
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:02▼返信
オレの見てるゲーム配信者はソニー信者だったのにビータ全然やってねえわw
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:02▼返信
まあWiiの時のパーティゲーやらFitも馬鹿馬鹿しいとしか思えなかったけどね
CM爆撃でなんでもブームにしちまうんだなと思ったわ
しかしWiiUに関しはWii同様にCM爆撃を行ってこの結果なのでもう駄目だよね
というかWiiで乗せられて買った層が騙されたと感じた結果こうなったんだよな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:02▼返信
>>1044
任天堂が潰れても今まで出てる物は消えないし、これから出なくても困らない
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:04▼返信
>>908
安心して、絶対売れないから
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:05▼返信
>>1044
上昇思考がなく、過去のブランドにすがってるだけの企業はその業界の癌だから
競争から逃げた時点で見限った
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:05▼返信
しかし任天堂が撤退したら少し寂しいものがあるな。
今でこそ完全にPSハードでしか遊んでないが、小学生の頃はGBでポケモンとか遊戯王とかよくやってた。
もし任天堂が消えたら、これからの小さい子供達はPSで遊ぶんだろうか?
ぶっちゃけ子供が遊ぶようなゲームPSにはあんま無い気がするのは気のせいか。
そうなると結局ゲームやるやつが減って更にゲーム業界ヤバくなる気もする。
子供→任天堂
高校生辺りから→PSと住み分けがもっとできていたらな…
任天堂がゲーマーまで引っ張ってこようと独占したりしなけりゃむしろ任天堂には生き残ってほしい。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:05▼返信
>>1065
フレンドに登録できる人数には限りがあるのでその狭い範囲内で偏りが起こらないようにするのは無理だろう。
偏らないようにと言うが前提の部分で既に偏りが生じているだけと思われる。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:05▼返信
>>1046
飛び出し具合は現状がほぼ限界
単に画面が狭いから

視野角改善は携帯ゲーム機向けではこれと言って良い方法は無い
眼鏡方式にすればマシになるけど、裸眼方式のまま改善するなら光点を増やすのが普通だからその分だけ消費電力が増える
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:06▼返信
HDリメイクされても
タブコンでプレイはしたくない
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:06▼返信
ゴキちゃんは本当に任天堂がクソ企業に見えてるんだねw
かわいそうに・・・
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:07▼返信
Fit買う層はもうボード持ってるから、U版が数売れても大した売り上げにはならなさそう。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:07▼返信
Uが死んでも代わりはいるもの
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:07▼返信
特許無断使用とかクソですよ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:07▼返信
ハードは早く諦めてソフト屋になってくれ。
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:08▼返信
流行りでWiiを買った本当の一般層の大半が騙されたと思ってるんだろうな。
だからパッと見で大して変わらないWiiUなんて買うわけない。
でも相変わらず任天堂はWiiFitUなんてものをドヤ顔して出してるからな~。。。
何にも分かってない証拠だよね。
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:10▼返信
>>1072
PSに子供向けが少ないのは気のせいではない。
しかしそれは今まであった住み分けが原因なので仮に任天堂がいなくなるならそれまで任天堂が満たしていた需要は必ずどこかに行く事になる。
それがPSとは限らないが受け皿がなくなっても需要自体が消滅するわけではないのでその需要をターゲットにどこかが動くだろう。
つまりゲームへの入り口が狭くなるという事はない。
娯楽が廃れるのはその娯楽自体の魅力が失われた時だ。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:10▼返信
>>1081
そしてズタボロなメタスコアっていう
出せば売れると勘違いしてるもんだから、たいしたブラッシュアップもせず適当に作り上げたのが見え見えだわ
ほんと腐ってるw
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:11▼返信
>>1076
クソ企業じゃないと思う理由も言ってくれ。
こちらは性能の低いハードでファンの期待を裏切り業界の足も引っ張るから駄目だとちゃんと理由を言ったぞ。
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:11▼返信
>>1081
その層はWiiUをWiiの周辺機器だと思ってるよ
っつか次世代機だと知ってても買い替える気がない層
壊れるまでテレビ買い換えない層だからねw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:12▼返信
正直vitaの性能には満足してるがvitaソフトには満足してないな
PS+のフリープレイが無かったら稼働率グッと下がってたわ
買わない人の理由も大抵「欲しいソフトがない」だしな
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:13▼返信
>>1081
だってここじゃ完全にゴキ呼ばわりの俺がWiiは真っ先に買ってるからな
楽しかったのは最初の一週間だけ、俺のゲーム人生で最も稼働時間の短いハードに終わった
マジで騙されたという感覚しかなかったよ
Wiiで任天堂を嫌いになった人は結構多いんじゃないかと思うんだが
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:14▼返信
>>1086
お前ずっとvitaガーばっかりだな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:14▼返信
>>1082
PS1は子供向けも多かったし、任天堂がハード撤退してもVITAとPS4が代わりを担ってくれるだろう
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:14▼返信
ゲーマーからはクソハードと言われ、一般人からはWiiの周辺機器だと思われる
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:15▼返信
>>1087
俺もWiiはロンチで買ったが、トワプリやってリモコンのクソさはよくわかった
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:16▼返信
正月ためしに買ってみるかな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:16▼返信
vitaで良かった
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:16▼返信
>>1082
そうなれば俺は任天堂に未練は全くなくなるな。子供の頃は任天堂大好きだったんだがなー。
もし任天堂が撤退してもゲームの入り口がスマホのアプリになったりしませんように…
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:17▼返信
>>1088
VITAは良ゲー多いよな
やらず嫌いせず何でもやってみると意外に面白いのが多い
ソフトが少ないからこそ新しい発見もあるし、そこからまた新たなブランドも育っていくだろうね
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:17▼返信
 WIIU サード29本中22本集計不能 

 本体も全く売れてないけど↑が問題でしょ。
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:18▼返信
>>1069
そりゃそう感じるわな
そうでなけりゃスマホに客が逃げたりしねえって
PS3が息を吹き返す事もない
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:19▼返信
>>1085
だろうね。
でもそれを任天堂が全く理解してないってのがね。。。
その時点でハードから撤退するべきだと思うんだけどな~
でも理解してないからこそ撤退っていう考えがないのか。。。
もうどうしようもないな。
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:19▼返信
>>1086
その辺はわからんでもない。
ソフトも充実してきてはいるがジャンルによってはまだ弱いところもある。
欲しいソフトが無いという人の大半はいわゆる大作ソフトを求める層と思うし大作が無いのは事実だ。
それは時間が解決するしVITAにはその時を待てるだけの底力はあると思ってるけどな。
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:19▼返信
Wiiを押し入れに入れちゃう人達ですよ
だから下取りとデータ移行もセットでやれって言ってるの
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:19▼返信
3DSも弾切れで来年大失速確定だしな
ハードだけは自社買いで好調を装うだろうけどw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:19▼返信
ぶーちゃんは困ったらすぐスマホ持ち出すよね
節操ない奴w
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:20▼返信
安くなった所でwiiuはいらない
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:20▼返信
まあ、スマホになれるとWiiUの感圧式タッチパネルなんて使ってられないんですけどw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:20▼返信
今からでもWii触った事ない奴は買う事をおすすめするよ
何故ライトが一気に離れたかよく分かる

まずはそのコントローラーからだ
度肝を抜かれる
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:21▼返信
>>1094
VitaTV自体がどうなるかは蓋を開けてみないと分からんが、あの手の安価な据置き機がゲームの入り口になる可能性は充分あると思う
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:23▼返信
>>1079
今任天堂は少なくとも3つの特許侵害の可能性を指摘されてるからなw
・3Dスライド機構のパクリ、これはもう言い逃れできないのですでに損失に計上済みという体たらくw
・光学ディスクの読み込み関連技術を侵害した件、これはITCが調査中
・フラッシュメモリ関連でも特許侵害を起こしてる、これも調査中
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:23▼返信
WiiUの不振の原因がソフト不足だって言われてるけど
サードに見放された今となっては解消の見込みも無くなったよね
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:24▼返信
Vitaは日本専用機か
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:25▼返信
>>1067
そいつは配信者じゃなく背信者だ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:26▼返信
だれかwii uくれよ!

  



 捨てるから…
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:26▼返信
>>1086
全ジャンルあるけどどういうのがほしいの?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:26▼返信
イワッチもぶーちゃんも口だけは達者だがね どちらも中身がない
新規で素晴らしいものを量産するようなことがあれば買うかもな 
あと子供受け狙い過ぎてて俺が遊びたいのは無いし、希にあってもマルチだから買う理由がない
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:27▼返信
>>1096
だからどう転んでもビジネスモデル破綻して終わりだろうよ
多少売れようが売れまいが終わり
ホントにそれしかねーだろ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:27▼返信
朝鮮堂はもう韓国へ帰ればいいのに
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:27▼返信
>>1106
そうなりゃホント最高すぎてなんも言うことないわ
いやー、ホントに売れてほしいぜ
俺も買うけどどんどん売れてどんどんいろんなゲーム出てほしい
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:31▼返信
これがクソ画質のゴミばかり作ってたツケだなGC路線を維持しとけばこんなことにはならなかった
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:33▼返信
ここにいる任天堂アンチの大半は、小さい頃任天堂のゲームで育ってきてるからな
嫌いになった理由はちゃんとあるんだぜ
今の任天堂すら支持しちゃうニシくんのほとんどは、小さい頃から今まで盲目的に任天堂で遊んでる奴が大半だろw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:33▼返信
今VITA買うとPS+無料券がついててお得パックなんてもんじゃないぞ
グラビティデイズ
BLAZBLUE、英雄伝説などのPSPソフト
エコーナイト、かまいたちの夜などのPSソフト
やりたい放題
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:34▼返信
新作のマリオもあんなんだし限界だろ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:35▼返信
むしろ僕は日本のゲームを衰退させたプレイステーションが嫌いなんだけどなあw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:37▼返信
3DSでブヒブヒしてる豚が衰退とか笑えるわ
ホント都合がいい脳ミソしてんな
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:37▼返信
プレステが衰退させた日本のゲームってなんぞ?w
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:37▼返信
ブログを回ると3DマリオUんこも任天堂信者のほうが厳しい目で見てるよね
にこ動でも結構ひどいいわれようw
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:37▼返信
>>1112
横だが久々に街づくりしたい
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:38▼返信
>>1117
WiiとDSが無駄に売れたことが仇になったな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:38▼返信
そういや俺が初めて遊んだゲームはファミコンのドラクエ2だったな
あの時は任天堂しかなかったからなあ
今は任天堂が嫌いだわ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:38▼返信
>>1121
言われて悔しかったシリーズですか?
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:40▼返信
>>1125
サムドラで勘弁してください
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:40▼返信
>>1121
ゲームの衰退とはどういう意味でだ?
技術的な話ではないよな。
ゲーム人口の事であるならその原因はバブルの崩壊や趣味の多様化であってPSのみに責任を求めるものではないだろう。
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:41▼返信
>>1130
ゲーム人口って圧倒的にPS時代のほうが多いけどw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:42▼返信
捏造乙 ゴキブリきもすぎ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:43▼返信
豚の言うゲームの衰退って任天堂の衰退だからな
Wii全盛にはこんな言葉出なかっただろ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:43▼返信
PSがもし無かったらCS業界とっくに壊滅してるぞ
そしてその壊滅寸前の状況を作り出した一因は任天堂にある
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:43▼返信
プレステ時代になってから明らかにクソゲーばっかになっただろ
FFもドラクエもクソゲーになった
言わせんなよ恥ずかしい
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:43▼返信
本当どうしようもないね詐欺企業反日韓国堂
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:43▼返信
>>1128
世界的に進化が進んだので相対的に衰退したように見えたのだろう()
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:45▼返信
>>1131
ゲーム人口の話をすると必ずPS2からPS3の減少を理由にPSを責める手合いが現れるので>>1121もそうなのかという意味で聞いた。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:47▼返信
>>1135
クソゲーが増えたのは事実だよ、メーカーが気軽にソフトを発売できるようになったのはPSからだからなw
その分良作も大量に放出してるけどな^~^
ドラクエとFFを殺したのがプレステだ?笑わせんなwwwwwwwwwwwwwww
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:47▼返信
>>1135
WiiDS時代になってから明らかにクソゲーばっ かになっただろ
真のFFもドラクエもクソゲーだった
言わせんなよ恥ずかしい
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:47▼返信
>>1132
捏造を主張するなら具体的に何が捏造なのかと事実はどうなっているのかを併せて述べないと説得力を持たない。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:47▼返信
wiiuの話しても面白くないからついついvitaやPS4の話に反れてしまうんだ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:47▼返信
ほんとVITAだよな
まったく買うつもりも無かったが、1年前、シェルノのバグがひどい!、トトリがフリーズ地獄!!つー話をはちまで知って
どんなんだと思って買ってみたのが運の尽きだ。
とんでもねーハイスペック携帯機でブー君のデマキャンだらけ!!!
約束された(自称)次世代機とは比べ物にならないよ、ホント!!!!
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:47▼返信
>>1135
DQをオワコン化させたのはおまえんとこだろーが
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:49▼返信
>>1135
それはPSに責を求めるものではないだろう。
シリーズ物が質を落とす原因がハードにあるケースは滅多に無い。
もしあるとすればあまりにもハード性能が低過ぎる場合だがPSは低過ぎるという事は無かった。
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:51▼返信
ドラクエは8が頂点でしょ
9なんかスマフォリメイクでもなかったことにされてるしw
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:51▼返信
別に任天堂が潰れても何も困らんわ
遊びたいゲームがマジで1本もない
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:53▼返信
ハードメーカーとしての任天堂とソフトメーカーとしての任天堂の意思を完全に分けてればここまでヒドくはならなかった気がする
少なくともマリオだけは任天堂ハードで出してくれるって甘えがクソハード量産体質を根付かせた
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:53▼返信
わいゼノだけのためにWii買うたで
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:53▼返信
>>1135
唯一海外で売れてるDQ8
DSでダメになったなぁ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:53▼返信
PSはRPGを衰退させたのは確か
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:54▼返信
ファミリープレミアムが今日発売だっけ?
Vita新型の売れ具合から判断すると、初週20万以上なら年末に向けて上々の出足、Vita並みの10万以下なら爆死という解釈でいいだろ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:54▼返信
VITA8929とかいってすげえ馬鹿にしてた豚の連中は3000にも満たないUんこをどう見てるのかw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:54▼返信
>>1135
プレステとサターンが出たときにスーファミしかなかったから仕方ないよね
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:55▼返信
ハゲは淡路恵子さんにorzするべき
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:55▼返信
>>1150
言えてる
海外で退屈なRPGとして不評だったドラクエシリーズも、8だけはRPGの名作ランキングにちょくちょく顔出すもんな
ドラクエグローバル化も一瞬見えたけど、ドラクエ9で台無しにしちゃったなあw
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:56▼返信
>>1151
何を駄目にした????
テイルズとかPSに来て復活したのは有るが
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:56▼返信
ポケモンもB2とか退化もいいとこだろw
ゼルダなんてオワコンをいつまで続ける気だ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 05:59▼返信
さて、1万台を割るかな?w
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:00▼返信
wiiuと3DSの良いところ無理やりあげたら
感圧式だから絵が描きやすいくらいかな。
ミーバース吸ってる人にとってはたぶん良ハード
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:01▼返信
>>1151
FFCC、ゼノ、ラススト、パンドラの塔 「せ、せやな・・・」
ガスト、日本一「・・・」
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:01▼返信
逆になんでwiiuが売れると思ってたのかを聴きたい。ポジティプとかっていうだけでは説明がつかない程の不可思議な謎の感覚。。
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:02▼返信
>>1161
修正
ガスト、日本一、ファルコム「・・・」 
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:03▼返信
>>1151
RPGを衰退させたのはRPGツクールだよw
最初に出たのはスーファミwww
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:04▼返信
>>1162
中身がなくてもWiiは宣伝がんばるだけで売れたから、今回もいけると思ったんだろう
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:05▼返信
>>1162
Wiiの後継機!って謳っておきゃ情弱ホイホイ出来ると思ってたんだろうな
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:06▼返信
>>1151
PSが衰退させたと言うにはPSに何らかの原因が無ければならない。
PSがRPGに向いていないと思える要素は特に見当たらないと思うが良ければ何が悪かったと思っているのか聞かせて欲しい。
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:07▼返信
まあとにかくPS時代になってからはクソゲーばっかになったのは事実だよね
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:08▼返信
WiiU発売後の不評にPS4の電撃発表
今回はSCEの作戦勝ちだね
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:08▼返信
>>1159
1万どころか3000台にも満たないよw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:09▼返信
>>1125
A列車、牧場物語、街ingメーカー
とかだな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:09▼返信
>>1170
株価のことでね?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:09▼返信
>>1168
母数が増えりゃクソゲーの数も増えるわな

つーかお前が知らないだけでFC、SFCにもクソゲーは多い
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:09▼返信
>>1168
ああ、マリカもマリオもゼルダもスマブラもぶつ森も64時代が最高だった
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:10▼返信
欧州△
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:10▼返信
>>1168
安くソフトが作れるようになったからな
自分の感性に合わないものをクソだと言うなら多様化はクソゲーだらけだな
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:10▼返信
>>1172
ああ!
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:10▼返信
>>1168
ファミコン時代も有ったがなwww
で1万とかで買わされてた
PSは出るソフトが多かったから目立っただけだろ
つか携帯機のGBとかクソゲーばっかだぞ
性能が低いのにも原因有ったがw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:11▼返信

ファミコンスーファミ時代が良かったのは認めるが
馬鹿みたいに高かったRPGが手ごろな値段に戻ったのもPSになってからだしな
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:11▼返信
時代が着いて来れなかったんだな。
任天堂の最先端の思考はまだ分かる人にしか分からんからな。
10 年後、再評価の日が来るだろう。
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:11▼返信
クソゲーが一番多いのはDSだと思うわ
マジでクソしかなかった
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:11▼返信


その他の地域 -10000台 って、どういう意味ですかあああああああああああああああああああ

ってだれか質問してほしかったw

1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:12▼返信
>>1159
割るかどうかはタイミング次第だが、最終的にあがるのは間違いない
ゴールはスマホ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:12▼返信
>>1169
ていうかWiiUも箱1も自滅しすぎ・・・
SCEもまさかここまで圧倒的な差がつけれるとは思ってなかったんじゃないだろうか
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:13▼返信
>>1180
それを言っていいのはハード性能があったドリームキャストだけ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:15▼返信
>>1182
イワタの屠殺・・・いや説明会は今日だぜ
お楽しみが続くなw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:15▼返信
適当なコラム書いておいて次はこれかw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:15▼返信
クソゲー率はwiiDS最強
wiiのクソゲー率は99.8%位
DSのクソゲー率は99.9%位
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:15▼返信
これで4G出してみろ
爆売れするから
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:15▼返信
ハード♪ハード♪失敗ハード♪
四角いタブコン、誰のもの?♪

私はVita、ネプ買うの♪
四角いタブコンはい・わ・た♪
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:15▼返信
>>1181
宮本自ら、ゲームはすぐ飽きる程度のものがいいなんて言ってた時期だからなw
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:15▼返信
FF6 定価11,400円  売上本数 約255万本
FF7 定価 6,800円  売上本数 約328万本

豚<PSはRPGを衰退させた! ←wwwwwwwww
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:16▼返信
>>1186
どれくらい長々と言い訳するんだろうなw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:17▼返信
本当どうしようもないね詐欺企業反日韓国堂のキムっチ豚
1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:17▼返信
FC、SFC時代なんてパッケージのイメージと中身が違うとかざらだったな
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:17▼返信
>>1189
MH?
3Gが出てるけど売れなかったね
1197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:18▼返信
>>1193
自分のせいじゃないという言い訳にもっとも多くの時間を割きそうだ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:20▼返信
>>1186
半期の売上台数がマイナスになった史上初のハードメーカーだからなw
1199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:21▼返信
>>1190
ねぷ買うなら朗報を1つ
メーカーキャラはゲーム内で仲間になる。DLCキャラはぷるるんとピー子といーすん
ソースは今朝買ってきた電プレ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:23▼返信
すでに一台持ってるからもう貢献できないわ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:24▼返信
ほらな
ねぷねぷとかいうキモRPGを生み出したプレステ3
RPG衰退させてんじゃん
1202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:25▼返信
任天堂がずっと天下をとっていれば
クリーンなイメージを守るからPSみたいなキモキモRPGを生み出すようなことはなかった
PSがゲームを衰退させたんだ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:25▼返信
ニシ君的にミリオンガーモンハンガーポケモンガーだからUnkoが売れなくても問題ない
1204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:26▼返信
どう考えても任天堂の不甲斐なさと飽くなき迷走への執着が日本のゲーム市場をボロボロにしたのは間違いないな。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:26▼返信
>>1200
ファンの皆様は2台目3台目をご購入されていますよ
この機にあなた様ももう一台いかがでしょうか?
1206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:26▼返信
>>1199
さんきゅー、奴隷同志w
オラ、わくわくすっぞ!
1207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:27▼返信
>>1202
キモキモRPGってマカマカみたいなネーミングだな、ちなみにスーファミです
1208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:28▼返信
岩田はクビになるなよ、このまま任天堂を倒産させるまで居座り続けてくれw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:28▼返信
まあこんなもんだろ
WiiとDSで騙された人が多かったってだけの話
1210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:28▼返信
>>1200
保存用にもう一台と布教用はいくらでもご購入いただけます
1211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:28▼返信
wiiuは勝手にコケる分には良いんだけど
wiiで満足してた人たちにとっても迷惑な話だよな。

PSPとvitaみたいに移行期間長めに取ってくれればいいのに
まだwiiで十分って人ガン無視で生産終了。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:29▼返信
安全牌ばっかり作ってたら何時の間にか没落してたハドソンと
同じ道を歩んでるな・・・
1213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:29▼返信
>>1207
あれひっどいバグゲーだったな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:29▼返信
>>1202
勘違いしてるけど任天堂は常にRPGというジャンルを自ら発展させたことはないし
むしろマイナスになってるけどな
1215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:30▼返信
バブルが弾けただけや 振り出しや
1216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:30▼返信
>>1205
お友達にWiiUを売ってくれた方には、その台数に応じて、お好きなソフトをプレゼントします。私も始めたら、ソフト代が一切かからなくなりましたよ?最初は大変だけど、紹介すればするほど得をするんです。さあさあ!

…って、これあかんやつや…(´・ω・`)
1217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:31▼返信
買い控えだブヒーブヒイイイ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:31▼返信
>>1153
本当いいきみだよ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:32▼返信
>>1118
嫌いっていうより無関心になったな、ソフトの魅力が全く感じない
ハード面もそうだけどな、64の時からマンネリ化してるの目に見えてたし
1220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:32▼返信
幼児向け・健康器具として売れたとしてもその市場はどんなものかはもうわかりきってる
1221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:32▼返信
>>1189
なんで800Mhz LTE?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:33▼返信
任天堂市場は有名タイトルのみが優遇されるから新規の芽が成長することは無い
老害クリエイターを一新できない企業は業界のガン
1223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:33▼返信
WiiU 2598
凄いだろ、この数字…PSPに負けてるんだぜ?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:34▼返信
>>1214
ポケモンはヒットしただろ、今は別会社だけど
1225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:35▼返信
もう岩田がリアカーにWiiU積んで直接販売すれば?w
1226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:36▼返信
TVでやってた、あの新しいポケモン…

もう出ないかもわからんね…(´・ω・`)
プラットホームが無いもんね…(´;ω;`)
1227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:37▼返信
岩田が自腹でWiiU買え
1228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:37▼返信
>>1225
専務かよw
1229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:37▼返信
>>1201
厨二ゲームは氾濫したから衰退したんだよ
ねぷはその打開策の一つ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:39▼返信
ソニック売れなかったら一体何のサードタイトルが売れるんだよ・・・あ、零か・・・ハァ・・・
1231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:39▼返信
>>1213
間違いなくクソゲーなんだけど、バグとクソっぷりが一周回って怪しい魅力になっていた、そんなゲームでもあったな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:40▼返信
WIIU本体その物は良いと思うんだけど、ゲームソフトから欲しいと思うゲームがあまりにも少ないんだよ。
WIIUゲーム10本以上のコレクター性が有ればな~~

1233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:40▼返信
任天堂社員の給料をWiiU現物支給にしろ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:40▼返信
>>1225
BGMはQueenだなw

WiiU売る、WiiU売る、ロック(岩田)、You!♪
1235.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:42▼返信
正直現状は箱○を笑えんレベルだよなw
まだ箱○は後で片っ端から逃げられたとは言え日本向けにRPGラッシュがあったが、それすらない
WiiUはほんとに死んでるよ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:43▼返信
任天堂「まままままて、こ、これはだな・・・・・
そ、そうだ!ソニーのせいだ!ソニーが悪いに決まっている!」
1237.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:43▼返信
いずれポケモンはスマホに逃げそうだね
『あのポケモンがスマホに!?』ってCM出そうだわw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:44▼返信
最後の砦のスマブラがクソゲーだったら本格的にWiiU終わる。

Xが音楽以外微妙だったから心配だわwww
1239.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:44▼返信
任天はかつてのセガと違って駄目なとこ引っくるめて愛されてる訳じゃないからな
駄目になってきたら総叩きになってしまう
1240.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:44▼返信
タブコン無しのスマブラマリカー同梱版で1万なら買ってもいいよ
まぁ、それでもコントローラー人数分で軽く2万超えするけど
1241.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:45▼返信
PSP以下とかマジでどうすんの?
1242.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:47▼返信
本体台数少なくてもVitaはソフト出てるしそこそこ売れてるよな…
WiiU買った奴はゲームもやらずに押し入れにもう片付けてんの?
1243.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:48▼返信
WiiUの場合本体が売れてないのはたいした問題じゃない
一番の問題はソフトがまったく売れていないところだろ
ハードが売れてない売れてないと言われてたVitaもソフトはそれなりに売れてたのに
WiiUは普及台数で勝っててもほとんどのソフトはランキングに乗るか乗らないかってくらい売れてないんだもの
1244.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:52▼返信
ハード事業から撤退しろ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:52▼返信
2DSのための買い控えだもんな
1246.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:52▼返信
WiiファットUでブーちゃんまた健康になっちゃうねw
1247.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:52▼返信
そもそも名前が良くなかった
単純にWii2とかスーパーWiiとかのほうがまだ売れたと思うよ
もっともキラーソフトないんで売れても大して売れてないのには変わらんけど
1248.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:53▼返信
WiiU地獄や


スマブラ?

大丈夫?豚の嫌いなバンナム製だよ?
1249.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:53▼返信
スマブラ・マリカー出ても64・GC・Wiiみたいに1作しか出ないんだろ?
それ以降どうするんだよ、今のWiiみたいに3桁安定になるつもりか?
1250.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:53▼返信
\(^o^)/オワタ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:53▼返信
おーい雑魚豚プレミアムセット買ってこーい
1252.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:57▼返信
PSPより売れてない…
岩感、持った方がいいんじゃない?
1253.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:58▼返信
3DSも爆発いうほど売れてないよね
1254.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 06:58▼返信
>>1243
いや普及台数も世界的にVita以下だし
豚が世界じゃVitaより売れてるって捏造するけど北米限定の話だからなあれ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:01▼返信
完全に自業自得だろ、サード無視してゴミ作ってろくにソフトも出せずにパーティーゲーでお茶にごしてさ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:03▼返信
いつハード事業から撤退するのかなw
1257.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:04▼返信
一応今週からちょっとは売れるだろ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:06▼返信
野球盤にフォークダンスに水汲み
任天堂は必死で年末のプレゼント需要のために老人にアピールしているな
半ば老人が押し付けるように子供に与えるから2本目のソフトが売れない市場になるんだろうな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:06▼返信
で、ビータの売りゃ上げはどうなってるのかなゴキブリ共
1260.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:08▼返信
>>1259
ハードもソフトも順調です
1261.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:08▼返信
×今週から
○今週だけ

一回セット販売しただけで継続的に売れるなら苦労しない
1262.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:09▼返信
>>1259

GK的には、売れないよりは売れた方がいいけど、継続的にタイトルが供給されさえすれば本体の売上げ台数はさほど問題じゃないと思うよ。
1263.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:09▼返信
fitにパーティー、スマブラ
これが売れたとしてWiiの通った道をなぞるだけだろ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:13▼返信
寄せ集めセットが9800円ぐらいになれば買うかもしれないのにな~
1265.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:14▼返信
一般のユーザーはすでにwiiの健康器具もってるから30k払ってまで新しいのはいらんでしょ

裕福な家庭かガチの情報弱者しか買ってない印象
1266.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:15▼返信
>>1265
WiiUコーナーで立ち止まる人を見ると「正気ですか!?」って声かけたくなるw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:17▼返信
実質値下げて言っても、別に中身大して変わらんようだな
これ買い控えされるほどじゃないわ…
1268.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:18▼返信
>>1266
まだ売ってたんだって思って見てるだけだからほっといてくれよw
1269.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:19▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
1270.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:20▼返信
皆さんおはよ。
WiiUが売れない原因はネーミングの悪さにもあると思う。
情弱層に種撒き過ぎたせいで、そのメイン購入者層(実際のプレイヤーの父母、祖父母)の中には
「WiiUはWiiと似たようなグレードアップ版であって、Wii持ってるなら高い買物になる。」
って認識してしまっている人は相当数いるはず。
実際、俺の母さんは「WiiU」とはタブコンのことであり、Wiiの周辺機器のことを指すと思っていた(実家にはWiiないけど)。
GBはゲーマーも取り込めてたからGB→GBAの移行は問題なかったけど、Wii→WiiUだとそうはいかない。
それでなくても子供が飽きてソフトもでない、箪笥の肥やしになったWiiの苦い記憶があるんだから、
新たに据え置き売り出す際には「Wii」という名称からは脱却すべきだった。
1271.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:20▼返信
>>1267
つうかパーティーやらフィットやら興味ないやつからしたら高いだけ
しかもこのセット肝心のバランスWiiボード付いてないからな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:20▼返信
そんな事よりもVITAが3DSに国内で一千万台も差をつけられてる方が問題だよね。
ゴキさん、これどーすんの?
1273.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:23▼返信
おかしなギミック付けてゲーマーに売れるとでも思ってたのか?
今さらファミリー路線に舵切ってもWii以下の需要と寿命しかねーよ
本数売ることだけを考えてハード作った結果だよ、もし次があるならユーザーのことをしっかり考えて作ってくれ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:23▼返信
>>1272
PSPの時も一千万台差付いてたけど何の問題もなかったな
1275.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:24▼返信
>>1272
どうもしないよ?
アクティブユーザー多いもん
1276.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:25▼返信
WiiUって名前がアカンなんてコメントをいくつか見たんだけどさ、ちょっと納得したわ。

WiiU→KillU→Kill you→お前を〇す→サードを潰す

になるんだよなぁ…。
雰囲気が似てるんだよ。
縁起悪すぎるだろこれ…。
そりゃサードも売れないわ。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:25▼返信
>>1272
3DSってそんなに売れてたのか!

任天堂が営業赤字だったから気づかなかったよwww
1278.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:27▼返信
ゼルダ出せ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:30▼返信
>>1272
へぇ~、じゃあさぞかし利益が出て黒字なんだろうな?(笑)
1280.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:31▼返信
なんかグラフの下の方、赤い線でラクガキされてるぞと思ったらWiiUだった
1281.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:31▼返信
>>1272
正直3DSが毎週増えてることに違和感を感じてます
発売から3年経ってないしとっくに飽和してるだろアレ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:33▼返信
>>1281
何のために毎月の用にカラーバリエーション発売してると思ってるんだこのバカゴキ
みんな3DSをコレクションしてるんだよ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:35▼返信
>>1282
やっぱそうなるよな・・・さすがハリボテ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:36▼返信
つか3DSってやっぱ逆ザヤ解消してないんじゃねーの?
赤字拡大の原因それしかないもの
WiiU売れてないから関係ないしw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:36▼返信
>>1212
まさしく俺もそう思った。
1286.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:38▼返信
これも嘘くせえけどな
まあゴキブリは考える知能がないから事実を確認せずに暴れられるんだろうが
1287.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:39▼返信
>>1286
半年で46万台は公式発表でございます^^^^^^^
1288.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:40▼返信



次のダイレクトでPSからどのソフトが奪われるのか心配したほうがいいと思う

            世界樹、女神転生脱任!
1289.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:40▼返信
今さらだがアンバサると在庫抱え過ぎてる感じなんで任天堂の財務に致命傷与えかねないけどな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:41▼返信
>>1284
特許の裁判で収益性無いって言われてたなw
1291.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:41▼返信
>>1284
3DSが逆鞘かどうかは微妙だが利鞘はほとんど無いと思う
そこで原価極安&ボッタクリ価格の2DSの登場なんだね
1292.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:42▼返信
任天堂の山内は在'日'朝'鮮'人だよ
これマメな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:42▼返信
>>1291
そいやアレって海外で売れたの?
1294.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:43▼返信
>>1289
今の任天堂は大恐慌前のアメリカと似ている。
棚卸資産と言う爆弾がいつ爆発するかが楽しみだw
1295.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:43▼返信
岩田「なぜ売れないのか意味がわからない」
1296.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:43▼返信
だから前から言ってるだろ
3DSより安くして
ドラクエ、モンハン、ポケモン、マリオ、ゼルダ、スマブラをWiiU独占にしろ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:44▼返信
やっぱ3DSも自社買いだったんだな


腐る課金から豚が大人しいな
1298.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:44▼返信
>>1296
3DSがしんぢゃう
1299.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:45▼返信
>>1297
期限が切れて腐ったんじゃね?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:47▼返信
もう無理だよ諦めろ
豚が買わないからこんなことになる
1301.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:47▼返信
全部右肩上がりじゃんどの線がWii Uな…あっ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:47▼返信
棚卸資産はいつか金に変えなければ死に在庫となる
2000億円が消えちまうんだ
もうすでに値段を下げないと処分できない状況にはあるがね
1303.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:49▼返信
じゃあPS4は売れるの?って話なんだけどな。
アイドルマスター3とネプテューヌ4で戦うんでしょ?
FF15はマルチだし。
1304.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:50▼返信
追い込まれ過ぎたら業界全体を巻き込んだ値下げテロを仕掛けてくるかもしれん
死なば諸共だー!って感じで
1305.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:51▼返信
しかしコンプリートに20万かかって五ヶ月で腐るとかww


アイマス、アイマスちゃんねるで全課金してもアニメ買えるやんww
1306.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:51▼返信
PS4はFF15で売れるだろ
箱大幅劣化の関係でマルチタイトルは実質的にはPS独占みたいなもんなんだし
箱選ぶ奴なんていないよ
つか海外ですらPS4で決まってるのに国内で箱選ぶバカいるわけ無いだろ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:51▼返信
有線LANなし
アカウント無し
内蔵HDD無し

結構きつい初期設定だと思うw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:51▼返信
当面は自社買いして棚卸し資産を増やすしかないな
1309.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:52▼返信
>>1303
散々ぱらバカにしてたギャルゲ以下の売り上げのWiiU
彼に明日はあるかー?!
1310.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:52▼返信
>>1303欧州と米だけで既に100万ずつ予約あるんですが?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:52▼返信
ゆうちゃんはアンバサしても3DSみたいには行かないだろうな
1312.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:52▼返信
当然もっと値下げしてくるでしょ
具体的には2月半ばくらいに
1313.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:52▼返信
>>1202
闘神都市楽しみだね(ニッコリ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:54▼返信
>>1291
多分…
3DS → 利益無し
3DSLL → 利益極小

って感じじゃないかな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:54▼返信
>>1303
値段が初期のPS3よりも随分と安い上に他よりも高性能な上に最初から面白そうなソフトがわんさかあるんだよなあ…
1316.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:54▼返信
WiiUはすでに全世界で400万台は売ってるんだよね
PS4は現時点で確定しているのが欧米の200万台の予約だけだよね
それに日本の予約数も公開されてないよね。いい数字じゃないんじゃないのかな?
FF15っていつでるのかな?FF13はPS3が出てから5年後でしたよね。
下手したらWiiU後継機とマルチになるんじゃない?
アイドルマスターは声優大丈夫なの?おばさんになってるよ?
ネプテューヌはいつになったらゼノより売れるの?
1317.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:55▼返信
グラフの色分け分かり難すぎだよ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:56▼返信
>>1303
FF15マルチでもゆうちゃんには絶対無理だしなあ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:57▼返信
ネプってあれゼノよか売れてるだろ
ゼノが一切発売されない中シリーズ出してんだから
1320.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:57▼返信
あと今はノートパソコンが最安4万ぐらいで作れる時代なんだよね。
これからWiiU後継機を作れば、PS4を超える性能で4万円ぐらいというのもありうる。
1321.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:58▼返信
>>1316
ゆうちゃんの数字は今年中に抜かしかねない気がするPS4w
1322.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:58▼返信
来期は10万台ぐらいか…今期中に腹くくんないと来期まで放置したら倒産も見えるな
1323.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:58▼返信
>>1316
200万台なんて誤差だよ、ぶっちゃけ
早ければ来年の3月末までにWiiUを抜くと思う
3月末までの出荷予定台数が確か500万台だったから
1324.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 07:59▼返信
WIIUの売上って一切ソフト買わない連中だからな
PS4のほうがこの時点でソフト確実に売れるわ

本当に任天堂の普及台数は無意味だな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:00▼返信
任天堂だったら10万でPS4以下のハードしか出せない
1326.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:00▼返信
PS4のロンチに合わせてWiiU値下げで日本市場はWiiUの天下だけどね
Vitaと3DSと同じ状態になるよ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:01▼返信
>>1320
WiiUの後継機ということは後方互換がないとダメだよね
ということはタブコンも採用決定かな
つまりPS4以上のスペック+高精細タブコン=4万円以下?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:01▼返信



           3DS → スマホに市場を取られて終了

           WiiU → 売り上げ不振で終了

           結論:任天堂ハード事業終了


1329.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:01▼返信

WiiUの後継機とかなにいってんの?
現状がこの体たらくなのにww
1330.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:02▼返信
3DSも前年度割れ起こしてんだぜ…
ポケモンとモンハン出たのに
1331.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:02▼返信
WiiUの世界累計が約500万
PS4に抜けるかな?w
1332.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:02▼返信
余裕で抜ける
1333.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:02▼返信
GK乙!自社買いじゃなくハードが腐ったから自主回収しただけだというのに!
1334.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:03▼返信
>>1326
余剰在庫抱えてるのに値下げとか自殺願望あるんかな
1335.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:03▼返信
別に後方互換なんていらないよね
PS3もPS4も互換がないよね
後方互換を切って、FirefoxOSあたり積んだクラウドゲーム機にすれば売れるよ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:03▼返信
ドラクエとモンハンがロンチなのに失敗したハードがあるらしいぞ!?
1337.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:03▼返信
余裕で抜ける
1338.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:03▼返信
>>1316
さりげにWiiU死んでた
1339.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:04▼返信
>>1331
500万台も売れてねえと思うが…(まぁ誤差か
1340.ケモナーさん投稿日:2013年10月31日 08:04▼返信
まあ、奇形ハードだからなぁ
アレ ほしいって思うの?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:04▼返信
>>1334
半額にしても棚卸資産が半分になるだけ
たかが1000億なんて任天堂にとっては蚊に刺されたようなもの
それでPS4をつぶしてゲーム市場の覇権を握れるなら余裕だね
1342.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:04▼返信
つか3DS同様になるってつまりソフトが出なくなるってことやん
それすでにWIIUは達成してっからな
1343.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:04▼返信
土曜日に販売じゃなくて木曜日に販売するって時点で任天堂焦ってるだろ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:05▼返信
>>1335
アカウント無いじゃん…
1345.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:05▼返信
もう豚がヤケになってるよ・・・・
可哀想に・・・・

1346.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:05▼返信
Q 任天堂が撤退したらどうなるの?
A ネプテューヌの続編が出せなくなります。

はい、ゴキくんは明日ネプテューヌと一緒にWiiUとマリオ買おうね
1347.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:05▼返信
値下げしたら潰れるのは任天堂だけだぞ
決算記事見てないのか
1348.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:06▼返信
既に欧州市場が実質的な撤退状態
一地域落としたハードでこれから5年を戦うのはもう無理
1349.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:06▼返信
もう今日だよ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:06▼返信
>>1282
使いもしない本体コレクションして楽しい?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:07▼返信
>>1341
情報更新しとけ
今の任天堂に1000億は痛手だ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:07▼返信
>>1272
新作カレンダー見る限り、サードは特に問題だとは思ってないみたいだけど?
どこぞのハードと違って、サードに見限られてソフト日照りにならないのなら、別に3DSにいくら差をつけられようとかまわないけどな。
1353.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:07▼返信
>>1345
買いません

自分で買いましょう
1354.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:08▼返信
ぶーちゃん「ネプテューヌガーセノブレガー」

ぶーちゃん…ねぷねぷにそこまで過大な期待をしてるのは君達だけやで…
中小のシリーズものRPGなんて珍しくもな…あっ(察し)
その…ごめんな?
豚ハードだと世界樹くらいしかなかったね…
1355.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:10▼返信
3DSの売り上げがあるさ...(震え声)
1356.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:10▼返信
本体が逆ざやなら値下げは絶対に無理だよ
何とかして逆ざやを解消するしかない
つーか、値下げが無理だから同梱パックとか色々と出してるんだろ?
これから年末商戦で次世代機が出てくるし
値下げ出来るならもうやってると思うんだけどね
1357.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:10▼返信
>>1354
ほら3DSにもあるじゃん、リメイクが課金仕様のなんとかデフォルトってやつ。
1358.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:10▼返信
てか任天堂が潰れようがネプに何の影響もないだろ
せいぜいルウィーネタが減る程度
1359.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:11▼返信
>>1341
だからさぁ、1000億円の損失が出たとして
株主が黙ってると思うの?任天堂の株主の大半って外資だよ?

しかも次の世代でも1000億円の損失が出ない保証なんてあるの?
広告連発してもWiiUが駄目だったのは実証されてるじゃん
1360.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:11▼返信
>>1331
前年度目標400万台未達&今年度が46万台なのに約500万台?
50万以上の差を誤差と言うつもりか。
1361.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:11▼返信
落ち目のアップルと合併して新ハード出すとかいろいろ手はあるよね、任天堂にも。
強力なIPがあるとそういう転進もできる。
1362.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:11▼返信
てかマジで誰が買うんだよ今さらWiiUとか

PS3やら箱○とかあんのにいらねーだろ

と真面目に言ってみる
1363.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:12▼返信
>> 1362
誰も買わないから今こんな惨事になってる訳だ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:12▼返信
>>1361
アップルは他社にデカい顔をさせない
何があろうともな
1365.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:12▼返信
>>1359
そんなもん、デルコンピュータみたいに、上場廃止すりゃいいじゃん。
そもそも株主連中なんて短期利益しか見ないウイルスみたいな連中だよ。
1366.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:13▼返信
任天堂はハード売ることよりサード離れをどうにかしないとダメだろ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:13▼返信
>>1365
何の問題解決にもなってねぇな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:14▼返信
要は値下げせずに窮地を脱したい、ってことなんだよね
1369.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:14▼返信
上場廃止なんてして山内ジュニアと役員どもが黙ってる訳ねえだろ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:15▼返信
据え置きはPS4、箱1があれば十分
1371.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:16▼返信
>>1370
ゲームするだけならPCで十分だわ
携帯ゲーム機は3DSだけで十分
1372.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:16▼返信
>>1365
上場廃止って一般社会では不名誉な事と認識されてるんだよ、ブタ。
1373.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:17▼返信
ふーん、じゃあお前らが任天堂逆転の秘策を出してみろよ。
つーか、岩田を会長にしてソニーの平井を任天堂社長に引き抜いたら、任天堂復活ソニー凋落だと思うんだが?
一挙両得、妙手再びって感じだな。
1374.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:17▼返信
>>1364
逆にIP盗られて空になった任天堂が捨てられる未来しか見えんなw
1375.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:17▼返信
今、上場廃止したら資金回らないだろ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:18▼返信
PS3初期の時みたいに欲しいけどムカつくほど高いから買わないとかじゃねえからなぁ
値下げ効果があるのかどうか
1377.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:18▼返信
>>1366
金で買うしか出来ないだろ。
その金もいつまで持つかわからんが。
1378.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:19▼返信
まあ投資家なんてゴキブリ以下なのは間違いないわ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:19▼返信

任天堂逆転なんて誰が望んでんだよww
1380.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:19▼返信
>>1365
上場廃止となったら、現行の株主から全株を買い取らなくちゃいけなくなるな。
どれだけ資産目減りするのかね?
その上で逆ザヤ上等の半額でWiiUを売りさばくとか?

ほぼ確実に潰れるよね。任天堂。
1381.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:19▼返信
>>1375
だよなあ。ブタは何の為に市場に上場してるのか理解出来てないみたいだけど。
1382.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:20▼返信
>>1371
お前のPC、そんなに高性能なのか。羨ましいな
1383.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:20▼返信
>>1365
お前
社会しらなすぎ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:21▼返信
>>1377
EAなら金でIPを買えるよ
500億円~1000億円ぐらい積めばBF5を独占できるかもしれんぞ?
1385.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:21▼返信
PCだけでゲームとか限度あるだろww
1386.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:22▼返信
>>1371
もうそれしか言えなくなったか
30万出して買えよ ニートw
1387.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:22▼返信
まあこんなハードに覇権取られて技術停滞されたくないし
おとなしく沈んでおけや
1388.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:22▼返信
WiiU伝説UBIの軌跡やべぇ(´・ω・`;)
1389.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:23▼返信
3DSのアンバサで1万円値引きで売れたから
Wii Uも1万円値引きあるんじゃね?
1390.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:23▼返信
>>1384
任天堂が払えると思うか?
だいたい操作性の問題もあるし
1391.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:24▼返信
SONYはマジでクソ、ここ重要な!?
1392.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:24▼返信
一本く そは、日本じゃ30万も売れないと思う。
今までの箱や360がく そ過ぎたのと、騙され て買わされた奴が多すぎる。

360のゲームが1000本も売れない時点で、日本じゃ市場が壊滅してる。
1393.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:24▼返信
「ホウリツガー、ホウリツガー」って練り歩きながら腐るトマト売れば赤字減るンじゃね
1394.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:24▼返信
>>1373
ハード事業撤退&大規模リストラ慣行で身の丈経営に切り替える。
1395.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:25▼返信
つーか今更だけど、どうせwiiもたいしたスペックじゃねーんだし、わざわざハード互換なんか搭載しないでARM系積んでエミュで互換対応、低価格路線とかもできたんじゃねーの??
1396.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:25▼返信
ファミコン
1397.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:26▼返信
任天信者は据置がこの状況で3DSガーミリオンガーヴィータガー
とか喚いて何か意味あると思ってるんだろうか?
マジで不思議なんだけどゲームファンなのに
あんなガラケー並の低性能機だけで本当に満足してんの?
現実から逃げないで答えて欲しい
1398.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:26▼返信
WiiUは二万値下げしないと、新ハード作った方がマシ。
1399.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:27▼返信
3DSがこれだけ売れてるのに売上に全く関与していないのがヤバイな。
Vitaは今直ぐ事業撤退してもハードで逆ざややってない分、開発費と宣伝費の赤だけで終わるけど
3DSはいくら溶かしたんだ?怖い怖い。
1400.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:27▼返信
>>1373
案だけならいくらでもあるでしょw
今の任天堂の経営陣が実行する気も能力も無いだけで
1401.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:27▼返信
売れっぷりがやばいって売れてるって意味じゃないの?
全く売れてないって時に使うとなんか違和感が
1402.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:28▼返信
>>1399
わりとマジで7000億くらい
1403.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:28▼返信
タブコン無しで1万円以下にすりゃ、そこそこ売れるんじゃね?
1404.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:29▼返信
>>1391
お前の頭の中より
何千倍ましだとおもうよ
sonyは
1405.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:29▼返信
ドラクエ10も可哀そうだよなー
見込みハズレてスマホやるしかなくなったんだもんな
1406.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:30▼返信
>>1384
そんな額で買えるのかな?
WiiU独占になったら、ほぼ確実に2000万本以上売り上げ減る&BFのブランドが壊滅的なダメージ受けるのに。

1407.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:30▼返信
>>1403
やりたいソフトがありませぬ。
マルチは論外だし、任天堂のソフトには興味ないし。
1408.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:30▼返信
なにがヤバいって3DSでカバーできるかってーとそうでもないってところ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:31▼返信
>>1402
まじめにそんぐらいだと思う
3dsあんなに売れたのに赤字はおかしい=そんぐらい払っただから
1410.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:32▼返信
>>1408
というか3DSの逆さや解消したのかしらね。
1411.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:32▼返信
なんで消費者が売り上げ気にしてるの?
1412.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:33▼返信
勝手に価格崩壊させてそれに自社が耐えられなくなって火の車とかお隣の国の国家企業と同じ道を辿ってますな〜
1413.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:33▼返信
>>1410
改善はしてるが解消までには至ってないんじゃないか
つーか1万円値下げした時点で
利益率が低いままなのは、もう変わらないんだけど
1414.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:34▼返信
>>1253
3DSは既に前年割れで失速してきてるから……
グラフ見ても、もう末期ペースになりつつあることが分かる
1415.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:35▼返信
>>1411
任天堂信者が広めたから
1416.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:35▼返信
>>1410
3DSの逆鞘解消難しいからLLや2DS
1417.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:36▼返信
>>1411
売り上げは気にしない。任天堂の行く末を気に掛けている
1418.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:37▼返信
Wiiは牧場物語の為に買った。WiiUも牧場物語が出れば買うけど、でなけりゃ買わないなー。たぶんXY対応のポケモンのバトレボ出せば売れるんじゃないかねー?
1419.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:38▼返信
>>1411
そういうのはまず、ソフトの売上本数を兵力に見たててはしゃいでたブタに言ってくださいな。
1420.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:38▼返信
>>1371
PC?
洋ゲと工口ゲしかないじゃん
1421.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:39▼返信
>>1410
3DSの逆ザヤ分をLLで解消するとか言ってたし、2DS()も出したし、まだ解消できて無いんじゃないかな?
1422.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:40▼返信
WiiUはもう本当にどうしようもない
WiiUを売れるようにして利益がだせればノーベル賞を貰えるレベル
はっきり言ってWiiUをまともに売れるようにするよりも
北朝鮮の独裁政権を打倒する方が容易いだろう
1423.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:40▼返信
>>1371
PC厨に成りすますなら
携帯機もスマホに統一しろよw
中途半端な野郎だ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:40▼返信
なんとかパックがでる前だからなんだろ?
ニシがそういってたぜ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:42▼返信
ソース記事の朝日のタイトルひどいな。
3DSが堅調で黒字化したように誤解させる記事タイトルじゃねーか
1426.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:42▼返信
WiiUが売れるようになるのは中国が民主主義になるくらい難しいんとちゃうか?
1427.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:42▼返信
任天堂が立て直すにはブームしか無い
矢継ぎ早にソフト出し続けるしか無いけどHD開発の技術が貧しい任天堂ではそれも厳しい
1428.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:43▼返信
仮に5倍売れたとしよう
2598×5=12990

これでもやばくね
1429.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:43▼返信
こう見ると、DSはすごいなw
あの亀頭が勘違いするのも無理ないかもしれない
1430.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:43▼返信
もう任天堂は他コンソールやスマホ・PCとの競合を避けたんだよ
普遍的な高性能路線あきらめて2画面ギミック路線で行く
機能を使いこなせずユーザーに理解されない初期段階は売り上げ低迷もマルチハブられるのも想定内だろ
最も注目の集まるローンチでやらかした以上、神風でも吹かないとWiiUの逆転はない
でも3DSは持ち直したし、その内ソフト資産とノウハウが蓄積されれば一定以上のシェア取るようになるさ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:44▼返信
>>1427
HDを馬鹿にしてた任天堂が
HD移行に苦しんでる姿を見ると
馬鹿にしか見えないw
1432.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:44▼返信
任天堂は安かろう悪かろうな商品をばら撒くのをやめろ
1433.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:46▼返信
3DSは一気に失速してるな
寿命4~5年てとこか
1434.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:47▼返信
3DSが持ち直したのは
値下げ自爆のおかげ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:47▼返信
>>1430
任天堂で神風なんて言われると、アレしか思い浮かばないw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:48▼返信
>>1411
豚の因果応報
1437.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:51▼返信
3ds値下げして復活したとか寝言を言ってる馬鹿いるけど既に発売予定vitaだからな
舵取りミスった連中の墓場だよあれは
1438.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:52▼返信
???「据置で2画面有れば良いな~」
って言った結果がこの様だよ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:54▼返信
>>1435
いやだから神期待するようじゃダメだって
携帯と据置の融通、ネット周りの充実、基本スペックの底上げさえできれば悪くないハードなんだから、今世代ダメでも正統進化してくれれば次世代は買ってもいいと思えるじゃん?
腐っても任天堂ソフトは遊べるんだからさ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:56▼返信
>>1439
つまり全部ダメって事じゃんw
1441.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:56▼返信
>1316何のためのモバマス、グリマス勢だよw

それにおばさんになっても国民的アイドルみたいに壊滅的に歌下手って訳じゃないからミクパみたいなライヴしたりすればどうにでもなるww
1442.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:57▼返信
>>1439
任天堂ソフトが腐ってて面白くないでござるw
1443.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:58▼返信
3DSは子供向けアニメとかと絡めるレベル5商法がまだ有効だけど
WiiUはそのレベル5すら出してないしな
1444.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:58▼返信
ソフトないのにどうやって遊ぶんだぁ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:58▼返信
>>1439
正統進化で他社と技術競争する力がないから今の状況があるんだと思うぞ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:58▼返信
全サードが結集してUンコを兵糧攻めにしてるからな
小田原攻め状態
息の根が完全に止まるまで供給ストップさせるだろ
しかも悪態つきまくってた海外サードより
国内サードのが実際は冷たいのが笑える
まじでなーんにも出さないもんなw
1447.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:59▼返信
こんなんだったら初めから売らなきゃ良かったのに
そもそも何故売れると思ったんだろう?誰が見ても失敗しそうにしか見えんのに
1448.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 08:59▼返信
>>1439
任天堂がそういうのにちゃんと金出して整備してくれると思う?
1449.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:00▼返信
>>1346ネプギアとか普通に居るから関係無いし単にルウィーの国が貧しくなってトマト売りさばいてると思うの
1450.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:00▼返信
>>1440
ダメだよ?
でも世界一のゲームソフトメーカーであることは事実だし、差別化路線が間違ってるとは思えんってこと
1451.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:00▼返信
確かに3DSは爆発したな
自爆だけど
1452.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:00▼返信
>>1439
ハードル多スギィwww

っていうか、“次”はもうないと思うよ、実際
1453.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:01▼返信
開発時点で気がつきそうだけどな
1454.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:01▼返信
>>1443
ワンダーフリックが有るじゃないか!
って言ってもWiiUが一番遊ばれないハードになりそうw
1455.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:02▼返信
>>1448
東大卒集めてそんなことも理解できんようでは淘汰されろでいいでしょ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:02▼返信
>>1449
トマトネタはマジでしそうだなwww
1457.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:02▼返信



任天堂さん、もう一度神値下げしましょうね(^ ^)



1458.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:03▼返信
>>1446
セガみたいに出したって龍が如くソニックと看板タイトル2つも集計不能にされたらもう出す気も失せるだろ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:03▼返信
任天堂ハードってろくなことないな
ドラクエ9も数は売れたが売上は8以下だし、出来も悪かったから評価を
かなり下げた
今回のモンハンもオンラインがもう使いものにならないくらい酷く評判も
最悪で次回作にこれは引きずる
キッズ向けハードに出した弊害がもろに出ているな
1460.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:03▼返信
いや、タブコンなんて差別化がそも間違いなんだよ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:04▼返信
》1316
ちーさまとまれーさんとすみぺとあやっぺとはやみんととーやまさんとダチャーンてあやちてゆかちんディスってんのかァァァァァ!!

…と声優好きの俺がキレて見る
1462.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:04▼返信
>>1444
ミーバースでPSWのネガキャンして遊べるだろ!w

そして怒られるとw
1463.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:04▼返信
元記事の『3DS好調、任天堂4年ぶり黒字 9月中間決算』はミスリードを誘う気まんまんだよなこれ
為替差益無かったらバリバリ赤字ですよ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:04▼返信
>>1452
儲け出ない方の半期が黒字のうちは全然問題ないよ
でもこの年末がこけると危ないね
1465.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:04▼返信
>>1456服ボロボロになって細々しくなったルウィーがトマト売る

ネプたちはそれ、腐ってないかなー?とか言いまくりそうw

もしくはモトニシさんによる追加モンスター
1466.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:04▼返信
>>1446
よく言われる日本人像まんまだね
・多くの日本人は面と向かって文句を言わず黙って来なくなるだけである
1467.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:04▼返信
任天堂「落ちるトコまで落ちてから上げ
ていってグラフにUの文字を完成させる
んじゃろがい!」
1468.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:05▼返信
間違った     》1316
ちーさまとまれーさんとすみぺとあやっぺとはやみんととーやまさんとダチャーンとあやちとゆかちんディスってんのかァァァァァ!!

…と声優好きの俺がキレて見る
1469.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:06▼返信
レス乞食ニートってず~っと煽り続けてるけど、別に任天堂がどうなろうが知ったこっちゃないんでしょ?
自分の情けなさから来るイライラを紛らわすためだけにキチガイみたいになってんでしょ?

ばーかw
1470.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:08▼返信
>>1463
経常利益にしても第二四半期累計期間で12億、会計期間だったら真っ赤っかな訳で。
第一四半期会計期間より売れてるけど何もかも真っ赤っかとか株主卒倒もんだろ。
1471.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:08▼返信
今年モンハンやらポケモンやら出しちゃったけど、
来年はこれ以上の弾なにか残してるんかな・・・
1472.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:08▼返信
滑りこみアウトで次の四半期決算に回ったポケモンがあるから、3Qは超絶黒字だよね?
これで赤字がまた出たらまじでヤバイぞ。
あ、でもポケモンって自社ブランドじゃないからそんな大したことないのかな
1473.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:09▼返信
>>1469
そうなんだろうけど、中には任天堂の株買っちゃった人とかも若干名居たりするかもね
1474.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:10▼返信
>>1470
コミットメントから300億後ろに下がっちゃったしな…
1475.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:11▼返信
U時回復なんてしないよ・・・
現実はほぼL時だよ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:11▼返信
>>1471
多分バカプコンは来年4G出す。
任天堂もポケモンZ出す。
そんなもんだろ。
1477.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:13▼返信
PM2.5が飛来してくる恐れがあるってよ

WiiUどころじゃないな
1478.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:13▼返信
グラフにGCやGBAとか入れてくれると良かったんだが株価見る限りバブルが弾けて元に戻っただけだな
違いは3DSだけなら黒字だろうけどwiiUの爆死が酷すぎてN64・GC時代より酷いことになってる所
1479.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:14▼返信
任天堂が立て続けに自社タイトル出すともうこのハードも終わりなんだなーとか思っとったけど、3DSもそろそろ、、、
1480.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:14▼返信
>>1473
でも、あの決算報告見れば株買ったやつも全部売りに回るから
大暴落間違いなし。任天堂マジヤバい
1481.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:15▼返信
>>1472
ポケモンは自社ブランドだろ。
そのポケモンも、今回売上落としてるし、出来も相当悪いって聞いているから、次は無いかもね。
というか、そのポケモンのせいで他のソフトが売れないってのが悪循環なんだよね。
こうなると、むしろ中粒小粒のファーストサードがいくつも出ていて、それぞれに食べられる
Vitaがいかに良い環境か分かるな。
1482.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:16▼返信
だから値段を見直そうよ
性能と価格が合ってないんだって
1483.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:16▼返信
岩田か任天堂自体のどっちかがなんか裏社会的なもの繋がってたりしてな!
1484.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:16▼返信
>>1477
もしかしたらWiiUに空気清浄機機能付けたら売れるんじゃ・・・
1485.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:16▼返信
性能面でPS4や箱1と同レベルならまだPS3の様に逆転する可能性はあるだろうが
それも無理だからな・・・
1486.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:17▼返信
>>1472
3Qの三ヶ月で232億の営業損失吹き飛ばせるかもしれないが、コミットメント達成は無理やろ。
1487.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:17▼返信
3DSがまず失敗してるだろ誰も興味無かった物を、無理矢理値下げして売っただけ

スーパーマーケットの投げ売り客引き商品とどこが違う
問題は客引きしても目玉商品が投げ売り品そのもので、投げ売りだと赤字な事
それのマイナス評価を手っ取り早く回復したいが為に
懐古パーツでぼったくりハード作ったようにしか見えん
誤算はWii自体が円満に終われた訳じゃないのにWii付けたら売れると勘違いした
1488.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:17▼返信
欲しいけど専用機にしては高いかなー
タブコン廃止してよ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:18▼返信
>>1469
1490.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:19▼返信
早く9800円にアンタバカーをして零の新作を出せ!
俺が零の新作の為に1台買うから
1491.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:19▼返信
>>1482
まあ、VitaTVと同じ9000円台でいいよな、似たような性能なんだし
1492.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:20▼返信
>>1478
3DSだけでも赤字だろ。
決算内容見る限りじゃ、どうも逆ざやは解消してないか、しててもとんとんくらいだし。
で、3DSも販売台数落としてるのに売上高上がってるってことはソフトが売れてるんだろ。
ところが売上利益は赤字だから、開発費、経費、広告費と言ったところが重しなのが見える。
ライト向けなんだから、広告費削減したら、売れるとは思えないから、はっきり言って詰んでる。
1493.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:22▼返信
任天堂の株価、現在のところ前日終値に比べて+110円
おおむね好評価
1494.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:22▼返信
まだ手はある!マリナーズの売却だ!
1495.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:23▼返信
>>1481
あくまで株式会社ポケモンとゲームフリークのものだからね。
販売元が任天堂ってだけで。 ファーストタイトルではないんじゃないかな。って思ってるんだけどどうなんだろw

任天堂の体質は、野球で言うホームランバッターが数人いて後は番とも走塁も守備も下手なチームって感じ。
SCEはつなげる野球みたいな、点取るのに時間はかかるけどコツコツ着実にやってくイメージだな。
1496.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:24▼返信
3DSが黒字なわけないじゃん
売上が増加してるのに赤字になってるんだから、売れてる3DSを赤字で売ってるんだよ
Uは良くも悪くも4-6月と大した違いはないし、売れなかった在庫は棚卸し資産として計上されてるんで大きな赤字要因ではない
1497.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:24▼返信
3DSは良くてトントンだろ
WiiDSのソフトが売れてるのに赤なんだがから
大赤字でばら撒いたのにユーザーはゲーム買わない、サードは金で囲ったとこだけ、これから先は地獄や
1498.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:24▼返信
任天株が何故か爆agew
1499.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:25▼返信
>>1493
いつもの事だが自社買いだね
1500.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:25▼返信
>>1498
昨日下がってるからw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:25▼返信
まぁ据置なんてオワコンだからな。
携帯に強い任天堂が最終的に生き残るでしょうね。
ソニーは携帯機終わってるし、MSと据置で争ってボロボロになるのが目に見えてるw
本業のエレキ部門も大赤字だし、あと数年で倒産するかもw
そうなったらかなり面白いんだがw
1502.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:27▼返信
>>1469
昨日さVITAは居るのか?と問われて色々遊べると応えた物だけどさ。友達との会話でネタとして之をみせたらさ。
1233 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年10月30日 23:01▽このコメントに返信
>>1198
だからって第二の両親にマリオとトトリを選ぶなよ
お前の両親は亡くなったお袋さんと親父さんの二人だけだろう?何でゲームキャラなんかを第2のとか馬鹿にされてるんだ。と怒られた。其の段階で漸く判ったよ俺の両親を馬鹿にされたことがよくも馬鹿にして見下してくれたな。友達に今日詳しく説明をするからさ報告を待てよ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:27▼返信
>>1493
下がれば上がる。普通のこと
1504.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:28▼返信
>>1493
今の任天堂は悪い決算ほど期待が高まる
何故なら岩田辞任で方針転換、スマホ進出の可能性が高まるから
1505.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:28▼返信
>>1501
冗談でもそういうこと言うなよ
任天堂もソニーも生き残ってこそのゲーム文化だよ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:28▼返信
据え置き全滅!ソニー倒産!テタイテタイ!
1507.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:28▼返信
>>1501
任天堂はなくなっても誰も困らないけど、SONYが無くなったら世界的に問題が起こるので妄想乙
1508.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:28▼返信
任天堂しね。地獄に落ちろ
1509.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:29▼返信
>>1501
いや、世界的に携帯機の方が厳しいだろw
1510.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:30▼返信
>>1501
俺の両親と真面目に買い真面目に生きる人を馬鹿にする任天堂信者が要る限り任天堂はしね
1511.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:30▼返信
VitaTVの方がまだ魅力的だよな。
ていうかアレVitaとのリモートプレイもしくはセーブデータ共有出来るんか?
出来るなら嬉しいんだが。
1512.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:30▼返信
>>1502
どこまでがコピペでどこまでが自分の意見かわかりづらいからやり直し
1513.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:30▼返信
ちなみに現在のソニーの株価-15円
1514.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:31▼返信
任天堂の市場は日本だけ!
つまりゲーム市場は日本だけ!
って言いたいの?
1515.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:32▼返信
>>1501
まあまずそうならないから、せいぜい妄想で楽しんでると良いよ。
あ、任天堂さんはもうイイです。
子供の頃から世話になってたけど、もう要らない、というか既に邪魔。
1516.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:33▼返信
株のこと知らない奴って額面だけで判断するよね
1517.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:33▼返信
どーせスマブラ来たら売れるんだろうなって思ってたけどそれも無理そうだな
機能縮小してスマブラくらいなら十分にプレイ可能なWiiU出せば今よりは売れるんじゃないか
1518.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:34▼返信
>>1512
第2の両親の部分を会話のネタとして冗談で笑いながらみせたんだ。そしたらさ友達が怒る起こる何で馬鹿にされてる事に気がつかないんだ?とね今日の夜にでも纏めるよ友達とも会話してさ、纏めるよ良くも馬鹿にしてくれたな任天堂信者め
1519.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:34▼返信
>>1501
そう妄想しないとやってけないよね、君らは
1520.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:34▼返信
vitaを外出先に持っていけば
自宅のPS4起動させて遊べるって本当なの?
1521.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:34▼返信
大丈夫、任天堂は潰れないよ
ゲームやらない人の支持があついからw
1522.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:34▼返信
>>1504
となると、今日の決算説明会の結果待ちか。
決算書では目標据置そのまま留任表明で、てっきり今日口開けからガラると思ったんだけどなあ。
1523.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:35▼返信
>>1513
だから如何した?お前がしね癌で苦しんでしね
1524.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:35▼返信

ウーンコ「明日から本気出す!」
1525.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:35▼返信
>>1501
CS機なんて未だに据え置きがメインなんだけどなぁ
だから任天堂だって出したでしょ?
1526.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:36▼返信
>>1086
現行ハードでは一番あると思うけど
1527.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:36▼返信
>>1518
お前がマリオ好きなのしか伝わって来ない文章だな
1528.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:36▼返信
無理だろ PS4 箱1みたいに 互いにX86系でPCから移植容易な感じでもなく マルチできるような性能じゃないんだし PC PS4 箱1の86系組でマルチ開発環境 整えた方が現場も楽だろうさ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:37▼返信
>>1520
Wifi整備がされてればね。
ちゃんとそうできるって表明されてるよ。
ただ、海外ロンチ時にはその機能実装が間に合わなかったみたいだから、
国内でも実現はちょっと遅れるかもしれない。
1530.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:37▼返信
みらいのとこは、次の四半期決算で目標引き下げ&辞任発表&大リストラ発表するだろうって予想してるなw
次はかつてない酷い決算になるだろうとも
いつまでも棚卸し資産に計上してられないからなw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:38▼返信
>>1518
なんか文章が変だけど、最後のは任天堂信者に向けて言えよw
1532.ユーザーから見たWiiU投稿日:2013年10月31日 09:39▼返信
一般人→「何それ?」「Wiiの周辺機器?」

ゲーマー→「ソフトスケジュールに将来性がない」「アンバサダーがどうせあるんでしょ?」
1533.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:39▼返信
>>1527
俺の親父は最後まで闘病生活に負けず最後の瞬間まで孫の顔をみたかったと笑顔を失わなかった真一だけだ。お前をのろっていいか?なあ侮辱するな殺したいからさ侮辱するな
1534.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:40▼返信
>>1511
セーブ共有はPlus入れば可能。
リモートはできない。
1535.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:41▼返信
>>1531
すまん。友達に両親が馬鹿にされた事を言われて漸く理解したんだ。今日の夜にでも話を纏めるよ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:41▼返信
>>1520
wifiの通信環境にもよるけど可能
1537.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:41▼返信
なんか怖い子おる…
豚かGKかわかりにくいw
1538.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:42▼返信
>>1533
横からだが悪いことは言わないから黙ったほうがいい
何言ってるのかわかんねえよ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:42▼返信
>>1535
ついついレスしちゃう俺も物好きなんだが…

第二の親がマリオとトトリなのは任天堂信者のことじゃねえの……?
1540.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:42▼返信
>>1537
御免。吐き出したかった。本当おれは馬鹿だ
1541.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:43▼返信
>>1535
ツイッターとかmixiの方が同情してもらえるぞ
なんでゲハブログで言うんだよw
1542.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:43▼返信
任天堂はいま 日本の携帯市場しかある程度の市場築けてないからな
任天堂の会社の規模で それでどうにか成るわけないのがな
もう セガみたいにソフト屋になるの考えるとこまで来てる気するんだが

山内は バーチャルボーイ 不調とみるや 大損しない内に切ったんだけど あれでも黒字とも聞くし

岩田にそんな判断できるとはとても思えない
1543.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:43▼返信
まあ、ここの全員の総意をまとめると『任天堂バイバイ!』ってことだな
1544.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:49▼返信
思い出してみてくれよ
wii発売の時みんな発狂するほど騒いでたろ?売り切れ続出なんて当たり前だったろ?

それがこの様だよ、誰もwiiUなんか欲しがってないもん、子供が「wiiU欲しい!」なんて言ってるの聞いたことある?
俺は無いなぁ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:49▼返信
3DSも前年比23%マイナスと大失速しちゃったしな
もうダメだろ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:49▼返信
まぁ、携帯機で玩具メーカーとして頑張ればいいんじゃないかな
優良なソフト資産が一杯あるわけだし
高性能が必要なゲームはソニーに任せとけ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:50▼返信
みんな、落ち着いてもう一度販売台数のグラフを見直そうぜ

……あれ、WiiUどこ?
1548.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:51▼返信
>>1545
3DSはもう衰退期だなー
ソフトの方もごく一部のだけしか売れてないし
1549.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:53▼返信
甥っ子のクリスマス希望商品は、wiiUだったけどな。

ゴキ属性持ちの親がそれを許さない。3DSも周り皆遊んでるのに買ってもらえない。

周りに信仰強要すんなって思うわ。
1550.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:53▼返信
>>1545
そりゃアンバサとカラバリとかいうステロイド剤を大量投与したからな
寿命は短いだろうよ
1551.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:55▼返信
>>1550
ステロイドで肥大化した肉体を支える骨(ソフト)が無い状態とでも言うつもりか
ゴキブリは気づかないだろうけど3DSユーザーは半年に1本ソフトがあれば満足なのだよ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:55▼返信
>>1549
そうかー3DSが失速したのは任天堂信仰のアンチが増えたからだったのかー
すげえな
1553.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:56▼返信
>>1549
WiiUはソフトが出ない上に値下げの前例があるから反対されるのもやむなし
3DSは裸眼立体視が眼に与える悪影響を考えたらこれまた反対もやむなし

OK?
1554.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:56▼返信
>>1546
今回の決算見るとソフトも莫大な宣伝費で売ってるだけで相当に厳しい
宣伝しなくて任天堂のソフトが本当に売れるのかと言うと
1555.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:56▼返信
>>まぁ、携帯機で玩具メーカーとして頑張ればいいんじゃないかな
優良なソフト資産が一杯あるわけだし

携帯機だけで 任天堂規模の会社が持つわけないだろ
携帯機は海外じゃ余り売り上げ期待できんし
決算見るに3DSもそんな利益出てないだろこれ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:56▼返信
>>1535
いや纏めなくていい。興味無いから。
そういう話はな、こんなトコで書かずに酒でも飲みながら友達に話せ。
1557.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:56▼返信
逆ザヤ一万円なんだからマイナス一万台って事は一億円の利益を得たわけだな
さすが任天堂だわ
ソニーなんて大赤字だろ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:57▼返信
>>1551
やっぱり骨抜きじゃねーかw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:58▼返信
>>1557
そのコメを最初見た時は正直笑ったわw
1560.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:58▼返信
またニシ算かw
1561.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:58▼返信
>>1549
ゴキ属性ってそんな脅威に感じられるほど居るの?初耳ぃ~w
そんなのに負けるほど任天堂って弱かったのかw
1562.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:59▼返信
今回の決算で確信したことは、アンバサダーが本当に最悪で致命傷だったと言うこと
1563.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:59▼返信
ゴキ属性ってなんだよw
テラフォーマーか?w
1564.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 09:59▼返信
WiiDS3DS伸び方がおかしいんだよね
時系列に対して販売台数がほぼ正比例してる
国内で10人に一人が持ってる状況になってる割に、市場規模が異常に小さいし、その市場があっさり崩壊するのもおかしい
本当にこの数字通りに売れてるのか?
1565.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:00▼返信
>>1551
ようデブ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:00▼返信
ゼノ新作出せばいいんだよそしたら買うから
ゼノまで開発中止したら許さんからな
1567.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:00▼返信
PS3もVitaもスタートから倒れたのにPS4は違う、成功するはずってゴキは妄信的過ぎる
WiiU煽ってていいの?
1568.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:00▼返信
>>1549
自分の子に任天堂教を叩き込みそうな人ですね
1569.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:00▼返信
>>1556
そうだな。うん此処を見ている人不愉快にして御免。今日友達と鬱憤を晴らすか、1538さんのろうとか書いて御免。惟自分と友達にとって俺の両親は大事な人だったんだ。言葉から暴言を吐いて御免
1570.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:01▼返信
ゴキステ信者が任天堂を貶めることでゲーム業界の衰退を招いている
ゴキステはゲーム業界の敵といえるだろうな
1571.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:02▼返信
>>1567
俺の両親を馬鹿にしてあおって良いの?
1572.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:03▼返信
>>1570
よおw裏切り者の朝、鮮、人
1573.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:03▼返信
一般的な親「WiiUが欲しい? あんたWiiも押入れに入れてるでしょ!」
1574.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:03▼返信
>>1564
変だよな。出るソフトが枯渇してる時も本体は売れるアンバランスさがあるし、逆にモンハンポケモンみたいなビッグタイトルがある時もハードの売上ってそんなに動かないし、じゃあ購入者はソフト何やってんだと。
既存のソフトの売上も、ハードの週売上に比べて動きがおかしい。
意味分かんない
1575.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:03▼返信
アンバサダーなんて後先考えないバカなことやったのがいつまでもつきまとうw
任天堂の経営判断は異常だ
決算書を見てもとてもまともな企業には見えない
1576.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:03▼返信
>>1564
限定品やらカラーを矢継ぎ早に出して
同じ人に何度も買い替えさせてる状態だからとか
1577.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:03▼返信
>>1569
嫌なことがあるなら
マリオでもやって気晴らししなよwwwwwww
1578.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:03▼返信
>>1566
5年くらい待って下さい
その頃にはWiiU生産終了してる気もするけど
1579.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:04▼返信
ニクイ クヤシイ ネタマシイ
岩田ノ股割れ カアイソウ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:04▼返信
>>1549 自分の子供にwiiU押し付けて泣かせそうwww
1581.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:04▼返信
脳萎縮豚がが本気で思ってそうな事

豚「ソニーをネガキャンするのは正義!!」
豚「任天堂をネガキャンするのは業界の衰退!!」
1582.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:05▼返信
>>1567
WiiUがPS4と同等の性能があればまだ戦えたのかもしれないけどねぇ
もちろんタブコンというゴミは外して
1583.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:05▼返信
必死に支離滅裂な書き込みしてるの同一豚だろw
今スマホじゃないのでID見れないけどw
1584.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:05▼返信
DS-脳トレ=3DS
Wii-情弱=任天堂信者=WiiU
1585.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:05▼返信
>>今回の決算で確信したことは、アンバサダーが本当に最悪で致命傷だったと言うこと

普通、モンハンやドラクエ出るの分かってたら アンバサするわけないような気するんだが モンハンやドラクエである程度売れるの馬鹿でも分かるし ポケモン控えてるんだから
そこら辺がよくわからん
カプコンあたりに 何万台何月までに売らないとモンハン出さんよといわれたとかじゃないかぎりな
1586.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:06▼返信
>>1566
WiiUでやりたいのってゼノだけなんだよなぁ
流石に一本のために本体ごと買うのはきついわ
Wiiのときと似たような感じになりそうだし
1587.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:06▼返信
WiiUがこれほどサードから援護を受けられないとは思わなかった
サードから新作のアナウンスが無いからニシ君も任天堂以外のゲームの名前はゼノとベヨ2しか言わないし
いわっちが言っていたWiiUはコア層も取り込むとは何だったのか
1588.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:07▼返信
アンバサ当初はソフト込でも完全赤字だったろうけど現在は棚卸し資産400億アップ(wiiU在庫)が無ければ営業赤字にはなってなかったはず
棚卸し資産計上って言っても原価や莫大な宣伝費はかかってるし
それにしても任天堂のゲーム機って5年しか保たないのがよく分かるな
3DSのみにしても余命2年じゃ先が見えてるか
1589.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:07▼返信
>その頃にはWiiU生産終了してる気もするけど

WiiUの生産どころか任天堂自体が終了してるわw
1590.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:07▼返信
3DSは家族全員が1台ずつもってたりするからね・・・
ソフトは1本を使いまわしたり中古買ったりするけど
1591.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:07▼返信
株価下がらないし市場は冷静だな、騒いでるのははちま民だけやん
ほんとネガキャンしたいだけの集まりだわ、現実みろよ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:08▼返信
>>1574
Wii市場崩壊後も延々と同じような数が出てたよな
1593.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:08▼返信
WiiUは海外で値下げしてもブーストかからなかったからな…
年末の商戦でどれだけ挽回できるかにかかっているが、ゲーマーは次世代機、子供にはWiiって住み分けになりそうだな。
1594.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:09▼返信
>>1569
よくわからんのだけど、アンタが豚で、GKを煽ってたらマリオとトトリが第2の親云々言われたのが逆に悔しいって話?
1595.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:10▼返信
>>1591
豚に現実見ろって言っても見れないだろ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:10▼返信
ゼノブレイド1HDver&2セットきたら欲しい
1597.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:11▼返信
>株価下がらないし市場は冷静だな、騒いでるのははちま民だけやん

今売注文が殺到したら本気で任天堂は倒産する
だが株式の殆んどは山内一族が握っているからそこまでは行かないだけ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:11▼返信
WiiUなかったことにして新しいゲーム機だした方がまだ可能性ありそうやな、、、
1599.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:11▼返信
>>1591
あれだけ悪ければ何か手を打つしかないからな〜
それか仕手が・・・
1600.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:12▼返信
FEでるまでいらね
出ないなら一生(´・ω・)イラネ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:12▼返信
>>1587
ある意味で任天ファンのコア中のコア層は残っただろ。
ソフト買わないけど。
1602.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:12▼返信
ヤバイヤバイと言われていたVitaのラインを超えていったからな
もし、この状態で挽回できるほど底力があるなら、ソニーとMSは潔く撤退すべき
1603.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:12▼返信
>>1587
最近のゲームでデフォになってるマルチ戦略で足かせにしかならないんだろうな。
ただでさえ次世代機が出てきてて、それに遠く及ばないハードに調整するのも大変だし
1604.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:12▼返信
>>1549
親が買ってやらんのならお前が買ってやればいい
1605.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:13▼返信
任天堂はコアゲーマーなめすぎw
こんな据え置き最底性能機を買う訳ねーだろ!ww
1606.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:14▼返信
グワッグワッ

おわり。
1607.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:15▼返信
>>1602
まぁ新型の買い控えとは言え、PS3も三桁いったことあるからな…
だが、新型も値下げもソフトも対した策もない状況でこれはマズいな、Wiiu…
1608.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:15▼返信
まあPS4はこれ以上に売れないからどうしようもないね
1609.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:15▼返信
Tegra4ちゃん載せたアンドロイドゲーム機にスペックで負けるくらいだからな、もう携帯機扱いでいいんじゃないかなw
1610.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:15▼返信
ゴキブリのクリスマスプレゼントが
WiiUファミリーパックになるように祈っとくわ


 絶 望 の メ リ ー ク リ ス マ ス 

1611.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:15▼返信
PartyUで来週は多少上がるか
1612.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:15▼返信
>>1602
WiiUが越えたのは越えちゃいけないラインだろw
1613.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:16▼返信
>>1605
有力タイトル奪えばみんな来るだろwとか
その程度の発想しかないもの任天堂って
1614.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:16▼返信
>>1610
それは最高の罰ゲームだわ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:16▼返信
>>1610
いや、買い与える側だろふつうw
1616.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:16▼返信
>>1611
むしろ上がらなきゃ困る。
上がらなかったら、マジで終了だけど…
1617.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:17▼返信
クリスマスプレゼント貰うよりあげる方なんです
1618.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:17▼返信
そういや今日からリアル先輩殴れるようになるんだよな。
1619.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:17▼返信
時代を先取りしてるハードはすぐには評価されない
時代が追い付いてくる来年再来年が勝負の年だ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:17▼返信
>>1591
本気で言ってるのか?
あの決算の数字見ればわかるが任天堂は在庫圧迫しまくってるからわりと真面目に早く値下げでもしてると売り捌かないと倒産するぞ

あと株保有してるのが身内だからなかなか影響出てないだけだからな
1621.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:17▼返信
コアユーザはスペックも重要視するからな
低スペックや子供だましなコントローラじゃ取り込めん
1622.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:17▼返信
>>1610
プレゼントになるなら是非欲しいね
売れば、はした金くらいにゃなるっしょ♪
1623.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:18▼返信
>>1610
プレゼントする側なんだよなぁ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:19▼返信
豚ちゃんが起きてきたからコメが動いてるねw
早起きすぎじゃね?まだ夕方じゃないよ?
1625.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:20▼返信
>>1619
…Wiiuは時代遅れのハードなんだけど。
タブコンで子供だましをやってるだけ。
1626.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:21▼返信
1万5千円↓に値下げ
タブコンの重量を半分以下に軽量化して、3DSのソフト遊べるようにしてくれたら買うよ
ていうか3DSがクソすぎるんでホントどうにかしてください
1627.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:21▼返信
>>1587
Wiiですら市場崩壊してるのに
Uンコに突っ込むとかないわ
金でも貰わない限りな
1628.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:22▼返信
>>1625
VitaかPS4の話じゃないの?
1629.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:23▼返信
2589台から逆転できたハードなんてあるの?
1630.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:23▼返信
>>1628
横だが、すでにそれらは高評価得てるからなぁ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:24▼返信
>>1630
それもそうか
1632.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:24▼返信
>>1610
俺は買い与える側なんですがそれは
それとも>>1610が俺達にくれるの?
1633.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:24▼返信
>>1629
9台減ってる減ってるw
可哀想なことしてやるなってw
1634.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:24▼返信
>>1594
豚「やーいVITA爆死wwwwww」

ゴキ「おまえのかーちゃんトトリwwwwwwwそして父ちゃんマリオ」

豚「私の父は一人だけだ!!!」大激怒

こんな流れよ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:25▼返信
これからが本当の地獄や
1636.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:25▼返信
>わりと真面目に早く値下げでもしてると売り捌かないと倒産するぞ

とは言っても簡単には値下はできんよな
一度価格を下げれば二度と値上はできない、逆鞘だろうがその価格で売り続けないといけないからな
任天堂には技術がないからコストダウンモデルを開発することもできない
3DSのアンバサダーがかなり効いてるからWiiUの値下はできないのだろう
ソフトとのセット販売で価格を据え置くのが今できる精一杯じゃない?
1637.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:27▼返信
>>1629
2598、な
語呂で覚えるといいよ

地獄や……
1638.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:27▼返信
ヤバイ。WiiUヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 WiiUヤバイ。 まず売れない。もう売れないなんてもんじゃない。 超売れない。 売れないとかっても 「週販2598くらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。 何しろ△。スゲェ!なんか売れてないとかじゃないの。カラバリとかプレミアムとかを超越してる。△だし超返品。
1639.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:27▼返信
>>1636
どんだけ頑張ってもファーストソフト同梱する数増やしたものやるのが精一杯だよなぁ……
1640.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:28▼返信
>>1636
大丈夫任天堂はコストカットして値上げするという
詐欺まがいな超技術持ってるから
1641.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:30▼返信
ゴキブリはVita心配しろよ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:31▼返信
>>1636
現状を生み出したのは任天堂自身なのがすでに痛いやな。
>一度価格を下げれば二度と値上はできない これに加えて、世間的にハードは値下げをしてから買うものってイメージが付いてしまった。3DS売りたいがために安易に値下げしたのがWiiUに響いてる。
どうせ値下げが来る。それまで待つ←―――→値下げしたら利益が出ない。動けない。
任天堂にしては珍しくない頭使って慎重になってるのかな。
1643.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:32▼返信
>>1641
ぶーちゃん。。。(´・ω・`)
1644.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:32▼返信
WiiUはタブコンでAmazonや紀伊国屋で買った電子書籍ぐらい読めるようにして欲しいですよホント・・・
1645.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:32▼返信
イ・ワタは株価対策でもいいからニコ生やってくれないかな
ダイレクトと言いつつ一方的に宣伝を流すだけのゴミ放送じゃなくて、ユーザのコメを見ながらそれに答える感じのヤツ
まぁゲーマーから完全に嫌われてる現状から考えると、多分途中から泣き出すと思うからやらないのが賢明かな?w
1646.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:33▼返信
>>1634
ゴキ役の発言ウケるwwwやーい、てw
そんな風に読めたけど、そのくせ任天堂信者死.ねとか言ってるからこんがらがってさw
1647.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:33▼返信
>>1641
モンハンもドラクエも出てないのに
今週WiiUの10倍近く売れてるんだけど、どこに心配する要素があるんだ?
1648.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:33▼返信
>>1641
あーあ心配だなぁ。
ちゃんと予約しておかないと、結構売り切れたりするんだよねぇ。
ある意味「人気ソフト少なくて」困っちゃうなぁ~(棒)
1649.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:34▼返信
>>1645 そんなのやったらゴキネガキャン部隊が突撃するだろ
いつものダイレクトがゲーマーに支持されてるのにそんなのは必要ないな
1650.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:35▼返信
>>1640
ぶっちゃけそれしか手が無えw
いや、まじめに今の状態で売れないし、経費重しなら売り物の原価下げて単価あげて、
少数を高価で売りさばいて利益確保するしか無い。
多分モンスターパックのような形でどんどん限定版出して、コアよりもっとニッチな
マニアックなコレクター向けにするしか、考えられん。
もちろん、ハードをすっぱり辞めてスマホ限定ソフトハウスになって課金ゲーで稼ぐ
ってほうが、より現実的だが。
トマトも腐ることだし。
1651.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:35▼返信
マジで任天堂ヤバいな
1652.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:35▼返信
どうもぶーちゃんには、WiiUの現状とVitaの現状が入れ替わって見えてしまっているようだ……
1653.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:35▼返信
>>1645
NGワードだらけで、ただの信者向けの説法会にしかならんだろ
1654.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:35▼返信
>>1649
そんなネガキャンに突撃されるだけで教祖パワー下がっちゃうくらい任天堂って弱かったの?
キミらぼっちニートと同じだね
1655.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:36▼返信
>>1649
遠慮すんなよ。
いつもどおり「うおおおおおおおおおおおおおお」とか「きたあああああああああああ」とか
コメントして1押しときゃいいんだろ?
1656.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:37▼返信
値下げブーストも新型ブーストもすぐ枯れてしまうVUTAアワレ
WiiUの強力ファーストラインナップがVUTAにはないし仕方ないがな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:37▼返信
WiiUの初年度計画550万台っていまだに達成できてないんだよね・・・
1658.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:38▼返信
>>1649
ダイレクトの支持の半分(以上)はGKで出来てますw
頭痛の種やねw
1659.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:38▼返信
タブコン単体で売らない理由がわかった
今売りに出したらWii+タブコンを買ってクレーム連発になること請け合いだからだ
あれだけ広告しまくってるのに一般人はWiiUが何なのかわかってないぞ、きっと
1660.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:38▼返信
>>1587
手抜きのショボゲーでも騙せる3DSと違って
低性能な上に開発に手間のかかる奇形据置HD機にソフト出してくれる奇特なサードがいるわけがないw
1661.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:39▼返信
>>1657
日本だけで?
世界累計でも届いてないけどw
1662.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:39▼返信
>>1656
あーあ、ぶーちゃん。。。(´・ω・`)
1663.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:40▼返信
>>163
もう大半の人が手放しちゃったんじゃないの?
ソフマップやゲオに行くと物凄く山積みされてるし
1664.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:40▼返信
ゴキブリィイイ!いじめないでくれぇええええええええ!!!
1665.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:40▼返信
任天堂ダイレクトで、マンセー!マンセー!って言って1押すだけだったら別にネガキャンでもなんでもないよな?
万歳万歳喜んでるんだからむしろ応援の声になるよね?
1666.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:41▼返信
vitaよりはマシ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:41▼返信
>>1656
VUTAって何?お前のかーちゃん?

すぐ枯れる(腐る)のはお宅のトマトじゃございませんこと?w
1668.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:41▼返信
>>1649
ひどいっ><
いっつも1押してるのにっ><
ネガキャンなんてしてないよっ><
1669.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:41▼返信
3DSで2Qに発売された任天堂謹製ソフトはマリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャーのみ
WiiUはお察しとくれば黒字になるわけない
下期はポケモンのヒットと年末ブーストで普通に考えて経営上の問題はない
焦点は次世代据置機の動向に影響があるだろうWiiUの売れ行き推移がどうなるかだけ
1670.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:41▼返信
>>1660
手抜きのショボゲーでも騙せる奴
それがニシなんだよ!
1671.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:42▼返信
>>1657
PS4ですら今期は500万台の出荷で「強気すぎる。無謀だ」とか言われてるんだぜw
550万台は楽に超えるとか言われていた頃が懐かしいわ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:43▼返信
>>1661
国内の据え置きが550万台も年間で売れたらこんなに苦労はしねえわw
1673.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:44▼返信
豚、本気でソニーガービータガーとか言ってる場合じゃないぞ?
任天堂はもうかなり瀬戸際、円安効果がなければもうとうに倒産してておかしくないレベルだ
1674.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:46▼返信
アベノミクスの効果で任天堂黒字だってねwww
1675.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:46▼返信
マジでマリカ出すんかな。3DSだと何倍も儲かるだろうけどw
スマブラは3DSが先行発売するっぽいしw
1676.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:47▼返信
VITAは年内に200万台達成確実だな
VitaTVもあるからもう少しブーストかかるかもしれん
1677.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:47▼返信
>>1671
俺と全然評価逆だね
PS4は足らないと思う
WiiUは発売前から無謀だと言ってたけど
1678.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:48▼返信
大胆なリストラ、ゲームハード事業撤退等まだまだやるべき事は沢山ありますよ任天堂にはw
1679.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:49▼返信
決算があんな結果だったから、前回の二ダ.スポーツの時の岩田の亀.頭が短.小になってたのか。
1680.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:49▼返信
>>1661
いや世界だよ
世界で2013年3月末までに550万っていう計画だった
その後売れ行きが悪くて400万台に下方修正したけどそれもまだ達成できてない
1681.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:49▼返信
WiiUだめぽ
3DSだめぽ
任天堂だめぽ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:50▼返信
ソフトの売り上げにPSPやVUTATVとかいうのもいれて合算するのがゴキお得意のゴキ算
ゴキステには嘘とごまかししかない
1683.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:50▼返信
>>1672
そらそうかw
しかし、未だに達成できないとはなあ…
1684.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:51▼返信
>>1682
ソニック合算してもいいよ?
1685.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:52▼返信
服も見た目も貧相になったルウィー「地獄や地獄や…(リアカーに大量のトマト)」
1686.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:52▼返信
>>1676
これに関しては同意。GE2や同梱モデル、TV、FF10あるし年内200万台は確実にのってくる。
PS4は値段が高い、ネット有料ときて不安要素がまったくないわけではない。俺は国内苦戦すると思う。
1687.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:53▼返信
>>1680
ああ、wikiで出てる奴の地球マークの方の売上って日本も入ってるのかw
てか、3月までで550万とか言ってたの?半年未満で?どんだけ驕ってんだろうなw
1688.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:53▼返信
私のことは嫌いになっても任天堂のことは嫌いにならないで下さっい(震え声)
1689.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:54▼返信
3DSと3DSLLの販売台数合算してる豚人が言うと笑えますなw
1690.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:54▼返信
いくらポケモンあっても 200億ごえの営業赤字賄えないだろう
その間にWiiUが赤字垂れ流し状態だし
1691.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:54▼返信
つか未だにwiiUを触ったことが
ないわけでw

せめて家電量販店とかで試遊できる
ようにしてくれたら良いのにね。
1692.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:55▼返信
>>1688
フライングソフト!┐( ∵ )┌
1693.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:56▼返信
>>1690
ポケモンって初動コケたからな
200万本は超えたけど海外と合算っていう時点でそんな利益が無い気がするわ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:56▼返信
>>1682
お前のお友達がこの前コメ欄で
3DS(世界累計・水増し)>VITA(日本累計・捏造)
とかいう嘘とごまかしのデータ書き込んで勝った!とかほざいてたな
1695.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:56▼返信
>>1691
秋祖父2Fにあるで?
1696.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:58▼返信
>>1690
WiiUは売るだけなら問題無いんだよね
逆ざやだから問題視される
本体を売れば売るほど赤字になる → ソフトで補填したいけどソフトも売れない
1697.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:58▼返信
患者にのCM面白くない。
セルフネガキャンになってるぞ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:58▼返信
>>1691
こないだ行った猫カフェにおいてあった。

猫がめっちゃ可愛かったたまらん
1699.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 10:59▼返信
VB先輩の前例があるとはいえ
WiiUを早く引っ込めると消費者から「ああ任天堂はハード売れないとすぐそれを切り捨てるのか」と
信用を無くし次の据え置きハードはもっと警戒されるし
かといってWiiU自体これから5~6年も戦える性能でもないし
何でこんな産廃作ったのいわっち
1700.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:00▼返信
WiiU試遊機よりVitaTVの試遊機どっかに無いのか。
いや、最悪遊べなくていいけど、画面にどんな感じで出力されるかは見てみたい。
1701.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:00▼返信
>>1693
ポケモンやMHを見てるとGTシリーズが如何に化け物かがよく分かる
1702.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:00▼返信
>>1695
ってかそういう所にしかないんだろうな。
ウチの近所の家電量販店では、たまに小学校低学年ぐらいの子がPS3と箱の試遊台の前に群がっているがWiiUは置いてねぇわ。
1703.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:01▼返信
>>1698
ぬこ>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WiiU


当然だな
1704.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:01▼返信
>>1697
ある意味サイコーに面白いのだが?w
1705.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:02▼返信
>まだまだやるべき事は沢山ありますよ

リストラはもはや不可避だね
特に経営陣は総入れ換えするしかない
リストラに脅えていいもの作りなんてできない、とか言うのは甘えだ
末端のリストラに踏みきれないのは不甲斐ない首脳陣への批判や退陣要求の突き上げを喰らうことを怖れてのことかも知れないが

ハード事業撤退は無理でしょ
任天堂はソフト専門のベンダーにはなれないと思う
一昔前ならいざ知らず、最近の弾は旧来シリーズの続編ばかりでそれすらも外注に頼るケースが多いばかりか、品質管理の質も下がってバグだらけのソフトを平然と売っているし、売上自体も前作割れを起こす傾向
予め敷かれたレールの上で行うハード事業とは雲泥の差がある弱肉強食のソフト専門化は確実に近い将来の淘汰に繋がる
1706.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:02▼返信
>>1699
ソニーを潰すみたいな考えで目の前にスモークかかってたんだろうね
ニシ君と一緒、統一したいって願望だけで何も見えて無い感じ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:02▼返信
>>1699
3年目でフェードアウト、4年目に新型投入やろなぁ
後方互換は切り捨てる
1708.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:03▼返信
ミドル層が専用ハードを買うと思うなよ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:03▼返信
>>1697
>>1704
フォークダンスのCMで踊ってないメンバーの表情見てみw
微妙な顔してっからw
1710.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:04▼返信
営業赤字232億
逆ざやでむしろ売れない方が赤字を出さず、棚卸資産として計上されているWiiUより、自分達で業界の中心と豪語し、毎週不自然なくらい売れているはずの3DSが利益に貢献していないという矛盾が生み出したマイナス232億
1711.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:04▼返信
しかし、マルチソフトが売れないというのは致命的だねぇ
どーしたもんかな
1712.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:04▼返信
>>1709
俺のオススメは最後の笑い声だなw
「楽しいっ!」じゃなく「ヤベェっ!」って感じがたまらんねw
1713.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:05▼返信
>>1701
モンハンはともかく、ポケモンは昔ほどの勢いが無くなってきたな
さすがに200万本は当たり前だけど

そろそろ、任天堂やSCE関係なく新規IPでビッグタイトルに成長するようなのがほしいね
1714.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:06▼返信
アンバサダーのおかげで、大半の消費者はこう認識してるからね

『任天堂ハードは待てば半額になる』

また値下げテ口で業界の足を引っ張るのかな
1715.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:07▼返信
岩田がメタルスレイダーグローリー2作ればいいよ
これで任天堂ある意味楽になれるから
1716.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:08▼返信
いまさらなんだけど、
Wii UのUって何ですか?
1717.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:08▼返信
Wii Fit Uとか誰がやるんだよ
1718.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:09▼返信
>>1714
移植エ.ロで挽回を図りますが?(3DS)
1719.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:09▼返信
>>1714
値下げ待ちって、ある種の不買運動だしなぁ。無意識な暴力みたいな。
そんな概念をゲーム業界に植えつけた任天堂はマジで癌
1720.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:10▼返信
>>1714
これはマジでそう
カプコンに普及台数が足りないから上げろって言われてアンバサしたとか言われてるけど
商売で一番やっちゃいけない事をやったな
スーパーや外食産業が価格破壊のチキンレースやってるの見て学習しなかったのかね?
1721.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:10▼返信
>>1716
思った
1722.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:10▼返信
ソフトの発売が売れない証明で悲報にしかならないってスゲーよな
いやマジで
1723.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:12▼返信
>>1716
「U」は「You」だよ。語呂だな
つまりWii U=We(and) You
1724.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:13▼返信
>>1682
PSPはともかくVitaとVitaTVのソフトは共通だろうが・・・何なんだこのキチガイは
1725.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:13▼返信
>>1716
We you かな
ipadの(i)が流行ったとこからWiiが来てる
1726.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:14▼返信
>>1723
ようは
ストーカー....
1727.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:14▼返信
>>1716
Wiiはおしっこ。Uはちんp…うわなにをするやめ

マジレスすると、WiiもUもLeet表記っていう俗語。WeとYouの。
1728.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:15▼返信
任天堂大好きサード筆頭カプコンですらWiiUは避けてるんだからWiiU市場はもはや魔境ですよ
1729.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:15▼返信
>>1720
スーパーや外食産業は期間限定で価格を変動させられるけど、
ハード事業は価格を戻せないからなぁ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:16▼返信
>>1716

ウィー(Wee)=ちっぽけな
ウィーユー(Wee You)=おしっこする

だから英語圏で発音する際には注意な!
1731.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:17▼返信
>>1727
>WiiもUもLeet表記っていう俗語。WeとYouの。

これは知らなかったな。ちょっとした豆知識だわ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:17▼返信
>>962
ほんとこれ。ただ別にタブコンの代わりをする必要はないわな
そもそもタブコンなんて意味不明な物最初からいらんかった
GC&GBAやPS&ポケステみたいに、拡張要素として3DSを使えるHD機を出せばよかっただけ
1733.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:17▼返信
>>1730
カルピスみたいなもんか!
1734.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:18▼返信
>>1733
世の中そんなに甘くはないでぇ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:19▼返信
>>1732
任天堂にはそんな技術も思想もない
1736.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:21▼返信
次世代3DSは、タブレット型かな
WiiU+3DSみたいな感じで
1737.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:21▼返信
>>1732
ようはwiiで馬鹿したんだよな
1738.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:22▼返信
英国の360みたいにタダでばら撒けば良いと思う
1739.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:31▼返信
>>217
ネット工作は任天堂子飼いのHAL研と神風動画の
お家芸だろww
挙句には靖国爆破 天皇殺害 旭日旗放火
に反日テロ活動そして任天堂は日本の東京ゲームショウにはでないが
韓国のゲームショウには出る始末キチガイwwwwwww
1740.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:34▼返信
だって週販2598台だぞ。
先週の週販2999台でも驚いたのに。

おわりすぎだろ、いや煽り抜きのマジで。
PSPより売れてないんだぜ・・・
でVITAがそ二週連続の10倍も売れてるとか。ね
1741.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:37▼返信
Vitaを3DSじゃなくWiiUと比べてる時点でなw
まあVitaは良いハードだけど
1742.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:44▼返信
カプコンと共同で株式会社モンハンを作ろう
任天機独占にし、毎年最低1本は出す
海外では、PS4とX1の悪口とか悪い噂を広めて売上を落とす作戦にでよう
今回ソニックを失敗して任天機にドロをぬったセガには制裁を加えよう
1743.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:45▼返信
>>1740
3DSはそのVitaの5倍近く売れてるんだが
1744.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:48▼返信
なんかこの記事ジワジワ伸びてる
1745.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:50▼返信
>>1740
2598台しか売れてないWiiUの10倍しか売れて無いとかVita売れてなさすぎだろw
1746.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:50▼返信
>>1743
3DSって一人で3台持ちとか結構多いよ
この前、ニンダイの前の雑談で任天堂ユーザーに「みんな3DSってどれくらい持ってる?」って聞いたら
3台って答える人間がかなり多かった
それを考慮すると3DSユーザーって多くて実数で600万人ぐらいだと思う

1747.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:52▼返信
スクエニカプコンの大作の援護無しで
WiiUの10倍売れてんのか
VITAってスゲーな
1748.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:55▼返信
今の3DSなんて数ヶ月後には押入れ行きのポケモンorモンハン専用機が売れてるだけだからな
1749.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:55▼返信
3DSが売れればWiiuの状況が良くなるとでも思ってるのかな
一方vitaはPS4が売れれば状況良くなったりするんだけどね。
1750.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:58▼返信
モンハンポケモン300万売れてるのに末期感しか漂わないって
いったいどういう・・・?
1751.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 11:59▼返信
来年の任天堂製の有力タイトルでどこまでゴリ押しできるかだな
1752.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:00▼返信
>>1750
3DS以上のペースでミリオン連発してたWiiDSがその後どうなったか忘れたの?
1753.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:00▼返信
>>1743
なのにVITAは利益出してて3DSは赤字出すってカラクリがわからん
1754.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:02▼返信
wiiとdsは産まれてから死ぬまであっと言う間だったよね
ミリオンが大事とか言ってたけどサードに相手されなくて死んでいったよね
3dswiiuも同じ道どころかそれより酷い道を歩んでるよ今
1755.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:03▼返信
>>1753
1台売って利益がマイナスの物であれば
幾ら大量に撃っても赤が増えるだけだからね
ソフトの利益で黒に見せかけてるだけなんだろ
1756.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:04▼返信
>>1743
宣伝費10倍なのに売上は5倍程度なのか
そりゃvitaは黒字でも3DSは赤字になるわな
1757.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:09▼返信
誰が見てもこれは売れない…
って思ったのに発売しちゃうからいけない
あれをドヤ顔で出しちゃう感覚がおかしい
1758.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:11▼返信
>>1740
これが発売から5年10年経っているならまだしも
まだ1年目のハードだからね
完全に失敗したって事だよなぁ…
1759.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:14▼返信
物売るってレベルじゃなかった初期のPS3より悲惨な事になるとは・・・
1760.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:16▼返信
普通にWii2として出せば良かったのに
使い道のない時代遅れな設計のタブコンなんか付けるから・・・
誰のセンスであんな仕様のハードになったんだろ
悲しくなってくる
1761.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:16▼返信
Wiiで1発当てた路線で行ったんだろうけど、
二匹目のどじょうはいなかった、ってことかな
1762.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:17▼返信
>>1710自社買い、塗り替え商法が証明されたなw
1763.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:17▼返信
3DSも一通り任天堂の人気シリーズが一巡したから来年からは緩やかに下降線だと思うよ
任天堂も本音はWiiU切り捨ててそろそろ3DSの次世代機に本気で取り組みたい時期なんじゃないでしょうか
携帯機の方も3DSでアンバサしたせいで最初は苦労するだろうからね
1764.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:22▼返信
ベヨとゼノ発売まで持てばそれでいい
1765.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:27▼返信
>>1764
持つのかなぁ?w
特に後者は怪しい
1766.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:37▼返信
>>1763
いやいや今年の年末辺りから急激に下降線だと思うよ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:37▼返信
>1746
実ユーザーは600万人も居るのかな。
本体の中古の出回りも多いし、
VITAマルチタイトルだと3DSの方が売れてないし。

自分の知り合いには3DSLL買って、
重いし安っぽいから、売って3DS買って、
やりたいソフト終わったからそれも売った人さえいる。
だいたい3DSの販売数は異常としかいえないでしょ。
1768.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:39▼返信
ドリキャスと同じ末路

お疲れさん
1769.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:40▼返信
PCFXにしろDCにしろ一度、市場から「負けハード」と認識されたら何やっても無理だから
撤退は時期尚早としても、WiiUは終了でしょ?PS3のBRとか録画機、3DSの携帯機とかの
付加要素が何も無いんだから!Wii2を出すべきだな!今ならU使って直ぐ出せるでしょ?
メモリ増加とHDD搭載のWii2をはよ!
1770.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:46▼返信
今後どうなるかだな・・
1771.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:53▼返信
>>1769
いやいや、路線放棄という意味でもWiiとDSでないハードを作るべき
1772.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:55▼返信
ゲーム専用機なのにゲームが出ないんじゃ仕方ない
1773.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 12:57▼返信
よくよく考えればなんでユーザーが一々ゲームの売り上げ気にする必要があるんだw
それよりゲームをやる時間に使ったほうがいいだろw
1774.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 13:05▼返信
>>1773
ゲームの売り上げ気にする時間なんて一瞬じゃね?
常にここで張り付いてるキ○ガイは別として
1775.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 13:06▼返信
>>1764
まぁ 結局はハードを買ってまで遊びたいソフトがないってのが
現状だからな
ゼノ、スマブラあたり出れば多少は普及するとは思うが
子供はポケモンで釣れ。
1776.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 13:06▼返信
>>1771
路線放棄のためならまず社長を変えなきゃ駄目だな
1777.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 13:06▼返信
>>1768
馬鹿者
任天堂にはマリオがおる
腐っても終わらない
1778.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 13:14▼返信
>>1773
SONY信者も任天堂信者も、そんなこと考えられない低脳学生だからね
1779.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 13:16▼返信
>>1777
セガにもソニックやサクラ大戦があったんやで
1780.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 13:17▼返信
ソフトが全く出ないのだから仕方がない
1781.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 13:23▼返信
SONYとか終わってるだろ
あれでユーザーの気持ちを考えてるのか?自分勝手すぎて付いていけないわ
その点、任天堂はサービス精神旺盛だからな
SONYはハードから撤退すべきだわ
1782.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 13:25▼返信
これだけ売れないハードも珍しい
まあ誰もタブコンでゲームなんかしたくないわな
1783.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 13:30▼返信
>>1781
何一つ具体性が無くてワロタ
頭悪いなぁ
1784.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 13:32▼返信
>>1781
何がサービス精神だよ
任天堂はそんなもん欠片も持ってねぇよ
ソニーがハード撤退したらゲーム業界終わるぞ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 13:35▼返信
>>1781
サービス精神 → 腐るトマト?
1786.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 13:38▼返信
良かれと思ってトマトに期限をつけたのに何様のつもりだ!
1787.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 13:44▼返信
ういーゆー持ってる奴いないな周りに

小さな子供がいる家庭で親もゲームやるってならギリギリいたかなぁーってレベル
1788.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 13:59▼返信
昨日LL売りました
DQ7、アダプター含め8,650円だった
1789.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 14:05▼返信
くそ
1790.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 14:08▼返信
WiiUのグラフ・・・圧倒的やで
1791.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 14:11▼返信
WiiUのゲームってWiiでもできるレベルばかりだろう
1792.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 14:14▼返信
値下げのためにタブコンを外したら外したらで
なんでまたWiiを買わなきゃいけないの?って言われそう
Wiiの延長線上ってイメージにしたのが失敗だったのかもしれない
Wiiの延長線上で何か恩恵あったかというといまのところ無いし
1793.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 14:16▼返信
iPhoneで十分
1794.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 14:19▼返信
>>1781
お前の言うあれでとか自分勝手すぎてとか何処がどういうふうに自分勝手なのか具体的に書けよ

どうせ具体的なことは言えないくせSONY批判したいだけにあれとか自分勝手とか適当に曖昧な
言葉使って誤魔化してるだけだろうけど
1795.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 14:22▼返信
WiiUへの流れが出来る前にWii切ったのがまず印象良くないだろう…
開発全部移動させすぎ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 14:27▼返信
棚卸資産=自社買いした3DS
3DSの売り上げも幻想なんじゃないかと疑うレベル
1797.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 14:28▼返信
ソフトが皆無&タブコン
1798.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 14:32▼返信
WiiUのWiiとの互換性ってWiiUとWiiでしばらく併走してる時期が
あったらスムーズな移行が可能だったかもしれないって思ったけど
海外じゃWiiがまだそこそこ売れてるのにWiiUへの移行が進んでないんだよな
将来性に期待を持たれてないってことなのかな
1799.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 14:40▼返信
>>1798
そもそもWiiからWiiUへの移行ってのが夢物語だと思うけどね
誰が移動するんだよ
Wiiで満足した人はWiiのまんま
Wiiで満足しなかった人は二度と任天堂ハードなんて買わない
結局、新しいハードの魅力をアピールできなきゃそれまでだよ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 14:50▼返信
コントローラーが見るからにやりにくそう。
後、やりたいソフトがないのが致命的。
ファミコン、スーファミ、64、ゲームキューブ等から
人気作品、あるいはパーティ系のゲームを最初から内蔵してる位のことをすれば良かったのに、
データだけなんだから。
そう言ったユーザーが買う気にさせる状況を作らなければ。
1801.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 15:07▼返信
蛍の光が聞こえてくるハード
1802.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 15:16▼返信
初期のPS3よりひでえなこれ
今これだけPS3が持ち直してるのもサード囲いがうまかったからだろうな
あとHDテレビの普及
任天堂が今の状況から脱出するならあらゆるゲームに課金要素積み込まないと生きていけないだろうな
もちろん反感に耐えられるかどうかは別としてwww
1803.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 15:28▼返信
もぅいいじゃねぇかw
自分の好きなハード、好きなソフトで遊べば。
買いもしないハードのこと叩いてもしゃーない。
1804.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 15:33▼返信

kit*****
| 6分前(2013年10月31日 15時25分) いいね

ゲームと言えるクオリティなのは任天堂だけなんだよね。
MS、ソニーは映画と言っても良い状況で開発費に数十億も掛るような代物。
任天堂らしいものに回帰すべきだと思うんだけど。


?www?wwwwwww?wwwwwwwwwwww
1805.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 15:38▼返信
俺も長い事、ゲーム好きで追っかけてるけど
WiiUほど箸にも棒にもかからない存在は初めてだな
何もかもが中途半端で革新性が無く
かといって改善点を挙げるにも何をどうすれば売れるのか
全く以て見当が付かない
久々に見たわ、こんなハズレハード
1806.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 15:41▼返信
全世界で46万……?

※1805
いや、言い過ぎだろ
さすがにヴァーチャルボーイ以下はねえわ
1807.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 15:41▼返信
最初青い線がwiiuかと思ったら赤い線かよwwww
1808.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 16:39▼返信
頼むから安くしてくれな
1809.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 16:45▼返信
どっかの見向きもされないハードと違ってWiiUの記事は盛り上がるな。
1810.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 16:52▼返信
>>1809

悪い方向にな。
1811.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 17:00▼返信
フォークダンスとボイスサーフィンのCM見て欲しいと思う人がいたら
そいつは病院に連れていった方がいい…
1812.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 17:09▼返信
Wii U(笑)
1813.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 17:11▼返信
値下げすればそこそこ売れるぞ
1万円値下げしよう、いますぐにしよう
1814.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 17:15▼返信
マリオ&ソニックATソチオリンピックが意外と面白そうな件
昔のコナミのハイパーオリンピックみたいな旬ネタゲーかと思ってたが全然違うのな
ゲームの数が少ないと今まで除外してたジャンルまで目を向けるようになるわ、いいのか悪いのか(笑)
1815.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 17:18▼返信
任天堂は技術が追い付かなくてジリ貧になるのはまぁ分かる
ただそれを差し引いても理解し難い「そりゃ売れないだろ
考えるまでも無く…」という自爆っぷりはどうしたものか…
1816.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 17:25▼返信
>>342
>>343
米国や欧州では、日本と異なり年齢・性別を問わずバランスよく普及しており、サードパーティーのシェアも多い2008年11月、12月の米国でのサードパーティーの売上は他の据え置き機を押さえトップとなった北米と欧州では長期にわたって供給不足が続き、月間180万台程度を生産したにも関わら高額な転売や抱き合わせ販売が問題化した。米国eBay(最大シェアのオークションサイト)での販売価格は、2006年12月よりも2007年12月の方が高かった。岩田社長は米GameSpot紙のインタビューで、通常は需要が少ない時期に在庫を蓄積できるが、年間を通じて需要が強かったため蓄積できなかったと述べている
しかし、2009年以降の北米では、日本同様に下降路線を辿り始めている。
1817.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 17:26▼返信
※1815
預言者かよ
俺は去年の今頃、ここまでWiiUが爆死するとは夢にも思わなかった
ローンチ以後の空白は気になっていたが、VCの大量投入半額セールとかの手を打ってくると思ってたし
1818.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 17:26▼返信

アメリカ、ヨーロッパでは任天堂久しぶりの勝ちハードとしてPSハード並みにバランスよいが
後だしじゃんけんは海外版で
SNESに北米、欧州でSega Genesis(Maga Drive)
が立ちはだかり
N64には国内でPS、SSが海外版では急成長したPSが立ちはだかり
GCには国内はPS2海外版では北米、欧州でPS2、XBOXが立ちはだかった。
任天堂海外版統一圧倒的勝ちハードってNES(ファミコン)以来だぞ
利益だしたのwiiが一時圧倒的1億4百万台勝ちハードだろ短命だが。
1819.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 17:36▼返信
スマホやパソコンにできないことをやろうとしてるという意味で意欲的なゲーム機
しかし性能・機能・完成度・サードへの根回し全てがグダグダで、先手を打ちながら後手を引く未熟さを曝け出した
未来の評価はこんなとこじゃね?
1820.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 17:45▼返信
しかし性能・機能・完成度・サードへの根回し全てがグダグダで、先手を打ちながら後手を引く未熟さを曝け出した
未来の評価はこんなとこじゃね?
ドリームキャストの評価そのものだな。
DVD搭載出来ずGDROMと中途半端
モデムも電話回線では中途半端
完成度も先走りでPS2やGCに大きく見劣りし対抗出来ない。
サードの根回し、末期セガはまさに見捨てられつつあった。
1821.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 17:45▼返信
任天堂資産
2010年 1兆円
     ↓
2011年 1兆円  vitaにビビって3dsアンバサダー発動
     ↓     
2013年 4700億円

  障害豚「3DSが出した損失総額は-5000億円、だけどvitaに勝ったあああああああああ!!!!」

   良かったね障害豚^^
1822.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 17:53▼返信
>>1820
まだDCの頃のセガはファーストとしてのやる気が感じられたけどなぁ
NAOMI基盤としての作品も結構出てたし悪いところばっかりじゃなかったよ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 18:18▼返信
DCとwiiU、どちらが良いかって言われたらDCだな
未だにまたやりたいなあってゲーム多いもん
1824.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 18:29▼返信
VITAにビビったわけでもないと思うけどな
3DSには25000の価値はないし
半端な値下げじゃ結局、売れてない
ライバル居なくても下げてる
1825.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 18:36▼返信
1826.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 19:11▼返信
ゴキブリは今まで悪質なネガキャン捏造行為行ってたこと反省してWiiU買って謝罪しろ
1827.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 19:14▼返信
3DSは好調か…
著作権侵害の場合、売上が賠償額に関係するので…面白いことになるなw

WiiU?アレは死産だし
1828.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 19:15▼返信
9980円で敢えて勝負してみるとか?
1829.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 19:23▼返信
>>1826
ごめんなさい
WiiU買うのだけは嫌です勘弁してください
1830.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 19:25▼返信
成功と言われてるwiiも途中からやっぱり任天堂しかゲームが売れない専用機化してきたし
その延長なUが成功するのはたやすい道ではない
1831.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 19:27▼返信
WiiUか・・
1832.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 19:41▼返信
『Wii Sports』は、国内市場では単品販売いたしましたが、海外では非常に長い間、Wii本体に同梱されて販売されていたこともあり、
いわゆるFree to Play型のご提案をすることにしました。このソフトは、無料でダウンロードでき、初回起動時から24時間は無料でお試しいただいた上で、
1日200円で全種目が遊べる「24時間ビジターチケット」、または、1種目1000円の「種目別会員パス」と、支払い方法を選んでいただけるようにしました。

これF2Pって言っていいんですかね(´・ω・`)
1833.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 19:44▼返信
さよなら+任天堂=さよ天堂
1834.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 19:56▼返信
>>1824
んなワケねーだろwww
新色発売直後で値下げとか普通しねーよww
しかもいきなり1万円値下げとか尋常じゃねーよwww
1835.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 20:04▼返信
ここ半年の結果、Wiiより売れないWiiU
酷いなんてもんじゃないわ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 20:19▼返信
初期PS3は俺の懐にもう少し余裕があったらもう一台欲しかった。
1837.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 20:27▼返信
そろそろ岩っちに滝沢君とリヤカー引いてもらわなきゃ
1838.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 20:32▼返信
>>1832
F2Pは基本無料という意味でユーザーがそうしたいと思える限り無料でプレイし続けられるものを言う。
ユーザーの意思いかんに関わらず無料なのは24時間というならそれはF2Pではない。
体験版の試用期間が24時間なだけだ。
1839.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 20:40▼返信
64以降は任天堂の据え置きゲームをするためのハード、
という感じでたまたまWiiがヒットしただけ。
WiiUでまたもとに戻っただけの話。
マリカやスマブラが出ればそこそこ売れるんじゃないの?
個人的にはゼルダ新作までは様子見。
1840.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 20:40▼返信
本体からにじみ出るUんこ臭がひどい
1841.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 20:41▼返信
WiiUって任天堂の渾身のギャグだろ。もう消えていいよスベってるから
1842.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 20:41▼返信
ブーちゃん、WiiパーティUの感想よろしく
1843.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 20:56▼返信
>>1839
WiiはWiiFitが健康ブームに乗ったから売れた。
WiiUはまず本体が売れてないから任天堂ソフトが出ても挽回は難しい。
過去に任天堂据え置きが苦戦した時期にもそれらのソフトは当然出ていたが劣勢は覆らなかった。
これが意味するところは任天堂ソフトが売れるのは任天堂ハードが売れているからだという事だ。
既に任天堂ハードを持っている人がじゃあソフトはどうしようと思った時によくわからないサード製のゲームを買ってハズレを引くリスクを避けるために任天堂ソフトを選ぶ。
だからサードがあまり売れない市場になるし本体が売れていなければ任天堂ソフトも売れない。
1844.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 21:05▼返信
もうあきらめろ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 21:15▼返信
ドラクエ10でPC版出る事隠してまで売ったのになあ
1846.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 21:19▼返信
ゆうちゃんって使った感じ使いやすくてわりと良い物よ?
しかし内蔵HDDが無いのは本当に駄目だわ
1847.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 21:22▼返信
>>1830
いやいや、最初から最後まで任天堂だけだぞWiiって
トライの次に太鼓3つとドラクエ系が続いて
やっとそれを抜けたと思ったらゴーバケで35万くらい
1848.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 21:37▼返信
>>1847
そうそう
Wiiの頃ってめっちゃ売れてた気がするけど
サードでミリオンいったのってWiiもPS3も仲良く1本ずつなんだよな


1849.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 21:45▼返信
任天堂の軌跡・・・・まるで地獄やw
1850.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 22:38▼返信
>>44
それって、任天堂は自陣営の力ではもう無理で、敵の資源やら武器に頼らないとやってけないって認めてるようなもんだよなw
なんかさ、マルチプレイじゃないとドスランポスさえも狩れないへたれハンターみたいで無様だよねw
1851.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月31日 22:57▼返信
>>1795
切ったというか、切らざるをえなかったような。
後継機が発売される遙か前から、あれほどのお通夜状態だったハードはWiiぐらいだろう。
1852.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 01:28▼返信
こりゃもう潰れるわ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 12:20▼返信
任豚いい加減買ってやれよw
1854.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:40▼返信
これって逆にプレミア付くんじゃね?
1855.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 07:38▼返信
Wii持ってたらWiiUとかいらない。
もしこの先売れるとしてもWiiに接続するタイプだと思う。
(リモコンプラス的な)

今売ってるセットだってWiiにくっつけただけなわけだし。=ぼったくり
1856.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 07:53▼返信
CMで見たんだがWii Fit Uの万歩計とかあれどうなのよ?
セットでくっつけたところで買う人いるのか?
まあ万歩計買っただけでダウンロード版ソフトが無料ってのは(人によっては)魅力的だとは思うが・・・

直近のコメント数ランキング

traq