NSAはGoogleとYahooのネットワークに侵入していた(ワシントンポスト報道)
http://jp.techcrunch.com/2013/10/31/20131030
nsa-infiltrates-google-and-yahoo-networks-report-says/
米国国家安全保障局(NSA)は、GoogleおよびYahooのネットワークに秘かに侵入し、リアルタイム通信を監視していた。漏洩者エドワードスノーデン発の新たに暴露された文書による[PDF]。
「国家安全保障局は、YahooおよびGoogleのデータセンターに繋がる世界中の主要通信回線に秘かに侵入していることが、元NSA契約社員エドワード・スノーデンから入手した文書および事情に詳しい高官へのインタビューでわかった」と、The Washington Postが報じた。同紙は、走り書きされたその文書を入手した。
GoogleとYahooは共に、世界中の戦略的データセンターを高価な光ファイバーデータ回線で結び、情報の流れを最適化している。この侵入によってNSAは、「メールの送受信者や日時、テキスト、音声、ビデオなどの内容」を知ることが可能になる。
NSAによる自社ネットワークの傍受を知ったGoogleは声明を発表し、「政府のトラフィック監視疑惑は遺感であり、当社はこの行動に関して何も知らない」と語った。
(全文はソースにて)
まさか最近頻繁に起こっていたパス抜かれてた問題は・・・・:(;゙゚'ω゚'):
てかこれ国際問題として世界中が批難すべきなんじゃないか
エビコレ+ アマガミ
PlayStation Vita
角川ゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
コール オブ デューティ ゴースト初回生産特典MPマップ「FREE FALL」+「PS4 DL版を1,000円で買えるクーポン」同梱[字幕版]
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-14
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
figma 進撃の巨人 エレン・イェーガー (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-05-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ふざけんなよアメリカ
Gmailもアウト
ツイッターとかもアウトだろう
テロとかあんだけ未然に防げてるのはそういうことな気がするけど。
各国もよく許すなと思ったけど昔ならあり得ない行為なんだろうけど時代なんだなと
ツイッターはMS自身がユーザーのやりとり見てるからな…それ以前の問題
ネット上のサービスなんてそんなものかなとは思う
政府への協力くらいは当然だろ
もっと他のところへどれだけ流してるかが気になる点であって、これはやってるってみんな知ってること
どこの電子メール使おうが
脆弱性は同じだ
さるでもわかるTPP で検索
基本全て情報筒抜けと認識してる
その前提で利用してる
世界平和に悪用されないことを願うぜ
泥スマホでメールチェックするのにちょうど良かったんだけど。
個人の分については、そんな変なメールしてないからどうでもいい。
……別にいいか…
スカイネットでも作るんじゃね?
もうすぐ実行する予定。
例のPSNに入ったのってマイクロソフトの差し金じゃね?
実際、韓国北朝鮮ともにアメリカに見捨てられてるし
世界中で大騒ぎになってるのを知らんのかいw
むしろ、Skypeやgoogleなんかは普通に日本の役所も愛用してるから問題
やはり時代か
違うのは自国内のみを規制する中国と
世界中を監視するアメリカ。
余計に悪いな
ツイッターは別にNASAの人間じゃなくても普通に見れるだろw
余裕でしてるだろう
調子に乗んな
ただの監視と規制は違う
それに、中国の場合は規制と監視をやってるし、他国に対して露骨に攻撃してる。
最近じゃアイロンにチップ仕込んでたって話もあったし。
どちらがたち悪いかと言ったら中国でしょ?
発信してないんだし
俺は重要人物じゃないから問題なし。
間違いなくフェイクだろ
協力しておいて知らなかったは有り得ない
やる事なすことロクなことしねぇ
電話最強伝説!
実は盗聴されてますけどねw
ビル・ゲイツはイルミナティだからな。
MSの内部情報漏洩ではなく意図的に流しているのだろう。
それ以前にNASAじゃねーよwwwwwww
同じ敗戦国出身でもドイツはアメリカに大抗議しているわけだから。
ボーンとの会話がエシュロンにヒットした!
つーくらいお花畑な連中だな…
義理で騒いでるんだけどw
うん、その通り誰もお前に興味はない
お前の会社のボスの情報とかがすっぱ抜かれて利用されるのが問題。
中国がやらかしてるような産業関連のスパイ活動と結びつけるのは流石に無理がある
だからといって褒められる性質のもんじゃないけどさ
もうNROを前のブラックボックスに戻したほうがいいんじゃね
どんだけ何も考えずに生きてんだか
これが行きついた先なんだろうね。
いや、まだまだやるだろう。
この書き方では、あたかもNSAがセキュリティホール等を突いてクラッキングしたような印象を受けてしまう。
しかし実際にはNSAは、ネットワークにおけるゲートウェイ的な存在であり。
クラッキングするまでもなく、アメリカに入り、また出てゆく、全ての通信が彼等の庭を通っているに過ぎない。
つまりクラッキングするまでもなく、全てが彼等の庭先に存在しているだけ。
NSAが暗号化を解読したと発言した以上、それら全ての通信がNSAの知ることとなるのは当然。
要するにNSAがやっているのは、侵入ではなく、盗聴。
ただ、盗聴と呼ぶには、あまりにも規模が大きすぎるだけ。
ぶっちゃけスノーデンが中共やテロリストの手下でも驚かん
アメリカは核撤廃を叫びながら、同時に核実験を続けているのは、結局のところそこに行き着くんだよな
世界で唯一の核保有国になって、世界を管理したいんだろう
よくこれで中国のアタックを批判してきたもんだ。
何様だ
ハワイ州日本郡で良いぞw
金、払っていてもそのデータを売るNTTってのもいるが…
訴訟起こせば勝てるな
みんなで被害者団体を設立して、アメリカ政府からたんまりいただくぞ
知ったかぶって誰かを叩く池沼
被害者面すんな、お前は加害者側だろ
打ち切り
なにいってんだMSだって同罪だろうよw
ばれたからには叩かれるべきだろ。