2013年10月31日(木) 第2四半期決算説明会
任天堂株式会社 社長 岩田聡
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/131031/02.html
一部抜粋
まず、最初に『Wii Sports Club』についてです。このソフトは、Wiiを代表するゲームとして、世界中で多くの方々にお楽しみいただいた『Wii Sports』を、Wii U向けに新たに作り直したものです。『Wii Sports』を発売した当時は、ジャイロセンサーを使ったWiiリモコンプラスは存在しませんでしたが、今回は、Wiiリモコンプラス専用で作られており、これまで以上に、身体感覚との一体感を感じていただけると思います。また、離れた場所にいるプレイヤーとのオンライン対戦をはじめ、日本国内であれば都道府県対抗、アメリカであれば州対抗というように、地域対抗戦をオンラインで楽しめるという要素も新たに加え、多くの人が集まったときだけでなく、一人で楽しめる要素も充実させました。
今回は、パッケージソフトとしてではなく、ダウンロードソフトとしてご提供することになりました。『Wii Sports』は、国内市場では単品販売いたしましたが、海外では非常に長い間、Wii本体に同梱されて販売されていたこともあり、いわゆるFree to Play型のご提案をすることにしました。このソフトは、無料でダウンロードでき、初回起動時から24時間は無料でお試しいただいた上で、1日200円で全種目が遊べる「24時間ビジターチケット」、または、1種目1000円の「種目別会員パス」と、支払い方法を選んでいただけるようにしました。気に入った種目が見つかって頻繁に遊ばれる予定のある方には「種目別会員パス」を、みんなが集まったときだけ遊べれば良いという方には、「24時間ビジターチケット」をお選びいただくことを想定しています。
最初は、テニスとボウリングの2種目からリリースしますが、順次他の種目もリリースしていきます。このほかの種目のリリースは、いつの間に通信を通じて、お客様に操作いただくことなく、自動的にダウンロードされる仕組みになっています。
新たに種目が増えるたびに、その時の全種目を24時間無料でお楽しみいただけるようにする予定ですので、是非、多くのみなさんにお試しいただきたいと思います。
free-to-playとは - IT用語辞典 Weblio辞書
F2Pとは、無料でプレイできるオンラインゲームのことである。「プレイ無料」を省略した語。
F2Pとして提供されるゲームは、無料で遊べる。基本料金やコンテンツの購入代金などが必要ない。F2Pの多くは、ゲーム自体を無料で提供しつつ、ゲームをより有利に進めたり、より楽しくプレイしたりできるアイテムを販売する「アイテム課金」をビジネスモデルとして採用している。
確かに最初の24時間は無料で遊べるけどさ・・・それはF2Pとはちょっと違うんじゃ
最初だけ無料で、後は課金して遊ぶゲームをFree to Playと呼んでもいいのでしょうか
パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付
Nintendo 3DS
ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2013-12-12
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4 ねんどろいどハンター (女) ウルク・エディション (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-03-31
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
「フリートゥープレイ」
「コミットメント」
岩っちが言ってみたかったけど
意味がよく分かってないシリーズ
亀頭に人語は解せないか
どーしてこーなった(棒)
Free To Playは初回起動24時間無料
イワッチはまた言葉の意味を変えちゃったのかw
ただの体験版じゃねーか
日本語でおk
昨日イワッチの神詭弁披露会だったな
コミットメントって単語流行ってるから使ってみたかったんだ・・・
言いたいだけやん
強引に捻じ曲げ正当化するところとか
正に豚の親玉といった風格w
長年ゲーム業界に居座ってるのに・・・
馬鹿だろ
こんな奴が社長なんてびっくりだよ
〇Free to pay
「プレゼン英語の最悪の例」として取り上げられちゃうレベルの悲惨さなんだから。
24時間無料!!!!
やはり任天堂は神だったk!!!!
ただの課金ゲーじゃん
F2Pってまったく別物だぞ
お前が言ってるのは、体験版のことだろ
おまえらみたいなのが一番有害なんだよな、ゲーム業界にとって
流行りの言葉使いたいのか知らんけど意味理解しろよハゲ
上がこれだとぶーちゃんはきっと・・・
え?うん?やばいだろこんなのがトップとかw
やっと理解したww
6~7年気付くのが遅かったな
体使うなら実質1時間も遊べないだろこれ
これは体験版であってF2Pじゃないだろうがボケ野郎
こんなんだから周回遅れのWiiUをドヤ顔で出して自爆するんだよ
田舎者は憧れちゃうんだろ
業界一の金の亡者だったってのが笑えるな
バンナムやコナミなんてまだまだだわw
またなんとなく使ってみたかっただけで口にしちゃったかぁ
やっぱり辞めさせちゃダメだよこいつは
常に新しい試みをやってくれる
これからもいわっちには任天堂を引っ張っていって欲しいですわ
誤った定義を
勝手に一般化しないで欲しいよなw
まだソニーハードがメジャリティだからゴキブリも生存しているが
もうすぐソニーハードファンがマイナリティとなり何も喋られなくなると思う
それまでは好きにしたまえ
メジャリティ これは流行る
海外では好調だけど、国内じゃ確実にコケる。
洋ゲーは不人気だからね。
WiiUにはスマブラ、マリカーがある限り
国内は勝ったも同然。
サードもWiiUに集まってくるだろうね。
言い訳乙
GTA・FIFAがあんだけ売れてるのに
そして売上もSCEを大幅に下回っているのは何故なんですかねえw
がんばれ、いわっち
コピペ?しょーもなw
FF、KH、MGSが集まってから言え
>>49で既に述べてるで
社長自ら詐欺って認めてるけど、大丈夫なの?
任天堂を汚す存在にしかなってねーぞ
って、そうか組長死んだんだっけか…
え?
え~と・・・・・
ええっ????wwwwwwwwwwwwww
良かれと思ってボッタクっているというのに、何様のつもりだ!!
WiiUは既に負けてる。
イワッチそのまま突っ走れ、みんなに笑いを振りまいて、京都本社をつぶすそのときまで!
ちゃんと擁護しないとw
楽しみに待ってたのに残念だねゴキちゃん達。
グワッグワッ
任天堂は正しいF2Pを提供してるわけ
バカ丸出しだねっ!
おい豚共どこに隠れてるんだよwwww
さすがに豚の元締めが馬鹿過ぎて出て来れないのかwwwww
新しいwwwwww
神対応すぎて笑った
またいらぬ赤っ恥かいたなこの人
グワァーーーーーーーーーーーー!!!
集まるなら、とっくに集まってるだろ?
昨日のファミリープレミアムやwii party uだって普通に店頭にあるのに急に変わるかボケ
ホラ吹き堂やっちまったな
これは軽い詐欺罪に値する
F2Pが永遠にただとか誰が言ったよ。
一時でもただなんだし。
24時間体験可能って言っておいた方が分かりやすい。
こんな奴がトップだと苦労するだろうな
ハードシェア分布にPS箱を同じ区分で載せないで欲しい
同種のゲームハードと認識してる事自体不快で不遜だと思う
岩田「F2Pだというのに!」
豚以外の人類「いやいやいやいやいやいや・・・・・・・・・」
ガチャ課金方じゃなきゃいいって事なのかwwww
・アカウント
・コミットメント
・リバランス
・フリートゥプレイ←New
そのうち「家庭で遊べるゲームセンター」とか言いそうだよなw
話題逸らしよかそっちのがいいよw
いや、まじで
…真っ当なF2Pはいい迷惑だけど、ね
>いわゆるFree to Play型のご提案をすることにしました。
1行目と2行目の関連性が意味不明なんだけど解説よろ。
オンラインを課金にすればよかったのに
時代に取り残されてる土人だからF2Pの意味を理解してなかったと…
よくわかりもせんのに知ったかぶるな
ゲーム自体もクソゲーだし
健康器具会社の社長ですお間違えの無いように
てか岩田ってゲーム関連の知識ほとんどないんじゃねーの?
次世代機のこともガン無視だし
世間知らずすぎるwwwっつうかゲーム会社の社長がこの程度ってwwwww
豚もちゃんと従えよ
今後もこれをあちこちでF2Pと言い張り続けてしっかり笑い者になるように
神の厳命だぞ
これでF2Pを名乗るのは完全に詐欺だろ
リピーターを期待するならせめて一週間は遊ばせないと全部試せないやろ。
これはFree to playであってF2Pではないというのに!
えっ!?
クラウドも全く理解してない
おかしなこと言ってるてはっきりわかるようになってきたなあw
これけっこうヤバいと思うw
安いね
この馬鹿チ〇コ頭が時代に追い付いてなくて基本的な用語すら理解してないことはわかった。無能だな。
こいつの法則で言うならMHFですらHR3まで無料だからF2P扱いになるぞ?馬鹿だろw
守銭奴の○天堂にはF2Pの概念は理解できまい
だったら最初からHDD入れとけよなぁ…
ためしに母国語を喋らせてみなよ
ぺらぺらかもしんないよ
トレーニング器具とかはどこで利用できるんすか?
でも、24時間200円はいいんでないかな。
やりこみ前提のゲームでもないし。
WiiUは発売日に買ったけど、HDD容量もないし全てパッケージ版だわ。
DLソフトは買いたくないんでパッケージで出して欲しい。
いや、曖昧じゃないからw
イワッチが日本語苦手なのはしょうがない
その分、朝鮮語滅茶苦茶上手いよ
体験版も含め
出まかせ思いつきでリスクも負わない寝言をコミットメントと言うように
まさか本気で間違えてるわけでもあるまい
まあせっつかれてる方が苦しい状態ではありますがね!
まあそれは別にしても高いな
じゃあFreeって何を指してるんですかね...?解釈がFree?
詐欺行為だよなこれ
そういうのF2Pっていわないから…
それ、時限体験版や…
覚えたての言葉しゃべりたいだけなら便所の壁にでも向かってご高説垂れてろ無能。
売り方としては悪質性はなさどうだけど
F2Pじゃないわな
WiiUって別のハードにデータ移動全くできないんだよな~
一度紐付けしたらそのハード以外はDL不可能
社長訊くそのまんまじゃねーか
少しは自分の中で昇華して話せよ
無能なのかやる気がないのか知らないがダメダメすぎだろ
これでは、コミットメントの意味も分かってない可能性が大
信者もあんだけPSソフトのDLC叩いてたのに今や腐るトマトすら全力で擁護してるっていうね
まさか時限で通貨が消える拝金ソフトを擁護するとは流石ニシ君というかwww
1日200円で全種目が遊べるのは格安だし1種目1000円の種目別会員パスの試みも面白い
常にユーザーのことを考えている任天堂らしい優しいサービスだと思うわ
意味が間違ってて残念堂だけど、SCEの真似したかったんだねえw
見境がなくなってきた
「Free to Play『型』」だというのに!
ウォーフレイムはよやりたい
任天堂は韓国企業だから日本語や英語は苦手なんだよ
まさか天下の任天堂の社長が一般人よりゲーム用語に疎いなんてWiiUが売れてないのも納得
たしかに
異次元言い訳のための布石を今から打ってるのかもなw
このシステムと値段っっっw
おわこん
韓国企業は日本語はともかく英語は日本企業と同等かそれ以上だぞ
コミットメントどころかアカウントの意味すら分かってないと思うwww
その度に手のひら返ししまくってる家畜は誰ですかねぇ
DVDデジュブン
NETイラナイ
DLCイラナイ
パッチイラナイ
ゲーム機能以外イラナイ
それはいくらなんでもバカにしすぎだ。
同人を。
こんなゲームに何万もつぎ込む奴はいないだろ?
たけええええ!!
吉田がニヤニヤしてんぞ
お前だけが、話の論点がずれまくってるぞ
誰に向かって話してるの?
壁?
さすがぼったくり堂はやる事が違うね
日本に憧れる韓国みたい
世界の笑い者になってるな任天堂w
そういえばアンバサダーの意味も間違って使ってたぞ!!
ああ。そういう馬鹿がメインの客層なんだっけ?ww安泰ですなぁww
アカウントを導入する気ないとかやることがずさんすぎる
体験版+DL販売してるゲームが全てF2Pと名乗れるようになったんだよ
岩田がお前らに塩を送ったんだよバカゴキ
>>171
それどころか解除キータイプのゲームは彼に言わせれば全部F2Pになる。
せやな、そのままずっと頑張って欲しいね、お笑い担当として
まあすでに珍天市場にうぃすぽ勢が影も形も残ってないてのもあるけど
なにもかも読み違えてる気がするわマジ
理解できてないなら発言するな
コメが頭悪すぎる
ほんとに馬鹿なのな
さすがイワッチ
やることが汚いね!
客を騙すことばかり考えているんだろうな
文化の違いか
ぼっち童.貞こじらせるとそんなんなっちゃうのかよ。
豚のカーチャン可哀相だな…
PSでF2Pソフト続々出てくるのみて羨ましくて自社でもやろうと思ったけどロクなの作れなかったから
WiifitUを無理矢理F2Pにしようとしたんじゃないかね
まぁ、こっちのが余計ひどいかwww
任天堂だんだんなりふり構わなくなったな。
終わりは近い
ゲハでは「free to play」ではなく「free to pay」だとか書かれてたな
確かにF2Pだ
最悪ポケモンの利益もCMで相殺されるかもな
もう任天堂のゲームは全部この方式でいいんじゃないか?
実質プレイ15分で期限切れ→金払え
こわい
で何であんなに太ってるんだろう・・・
高くなるのは確実だな
24時間無料とか何の意味もないwwwww
任天堂がやらかしたら他社もこれに続くんじゃね
日額課金wwwww
毎日200円払わなきゃならんのか
その課金方式が成功してるから今期は黒字だったんだけどね
任天堂の課金に一番怯えてるのがゴキって現実w
体重計でゲームは好きにできるようにして、有料で診断とかして
こいつ本物の無能なんじゃね?
任天堂の株主はゲームなんてしないし、F2Pなんてしらない人たちが大部分じゃね?
まぁ全然free to payじゃないんだがなwww
効果が無いのを社長自ら露呈してしまってるなw
黒字は為替差益
本業を示す営業利益は232億の赤字でしたが
消費者庁に連絡しようぜ
確かに、一日200円はともかく、種目1000円は高く感じる。
PS+2ヶ月分と考えるとねぇ。
つまんね
そしてこのF2Pといい
どうして任天堂はすでにある言葉を勝手に意味を変えて使っちゃうの?
いや、降りなくてイイ
ツッコミ不在のまま行く付くとこまで行って欲しいね
こんな感じなんじゃ。
WiFiもな…
DLC否定してた頃のクチはどこ行ったんだよ
2012年10月25日
岩田社長:
私たちは、「無料だとか85円では味わえない、圧倒的な面白さをお客様に提供できなければ、そもそも任天堂という会社の存在価値はないし、ゲーム専用機の存在価値はなくなってしまう」と思います。
間違ってても部下からも誰からも指摘されないままなんだろうね
ニシ君すっかり有料DLC肯定しちゃってるのか
あんだけ有料DLC叩いてたのに・・・
初回起動から24時間内までで、累計プレイ時間24時間じゃないあたり駐車パーキング並みに汚い
さすが893企業
雑魚企業社長どもはこれ見て勉強するよーに
営業赤字拡大してるのに何言ってんだこの馬鹿
為替差益で運よく黒字なだけじゃねーか
悪い事は言わん・・・・・・潮時なんだよもう
いやいや・・・こんな逸材を辞めさせるなんて勿体無い!
ここまで笑える経営者なんてなかなか居ないよ?
同梱されて儲けがまったくなかったので
儲けが出るように課金式にしましたってことだろ
やり方がどんどん露骨になってんな
無料でもやってくれる人がいるのかどれほどいるのか?
存在価値ねええええええwwwww
任天堂以外の会社はみんなF2Pの意味を理解してるよ
そういう意味ではかわいそうな人なのかもね
つまり任天堂に存在価値はねえってことだな
分かってるじゃないかいわっち!
普通の人より顔も頭も劣ってるからって、君は怯えすぎだよ
大好評につき発売終了と同じだな
あああああああああ
これは亀頭社長手首がマブチモーター状態だわー
ついでにニシ君の手首も超電導モーター状態だわwwwwwww
まあ、岩田が作った言葉ではないだろうが
「セカンドパーティー」も酷いな
セカンドパーティーって、普通はユーザーのことを指すはずだが
任天堂だけは違う意味で使ってる
ファーストパーティー、サードパーティーのファーストやサードは人称を表してるわけだが
京都にある任天堂王国だけは、どうやら序数詞として使ってるようだw
プレイ料金無料とは意味が違うよね
投げる前からブーメラン刺さってるのに気づかないの?
無料で良質なものを提供するって考え方はないんだなw
ゼニゲバだなあ
つまりプレイ(play)する事(to)が無料(free)
いわっち、中学生レベルの初歩的英語もできなかった
DLC否定してた頃のクチはどこ行ったんだよ
任天堂は今きれいごと言ってられる場合じゃないんだよ
モンハンやドラクエの援護あっても 数年前から営業赤字で 財政悪化中の現状で
まぁ 全部 岩田がアンバサダーなんてやったせいだけど
企業によって意味合いが異なってくるのは別に任天堂に限ったことじゃない
1000円のDLゲーとして見た場合、それぞれの種目のゲームとしての完成度はどんなもんなのかな。
PSだと同価格帯ではマリシアスとかジェットセットラジオとかあるけど、あのレベル?
営業売上赤字拡大してるけど、どこで成功か判断したの?w
コミットメント不達成でも辞任しないでくれぇぇぇぇぇ!
国内で売れてる3DSがあっても任天堂の経営火の車じゃないですか―
やだー
全種目200円を数回やって飽きて終わりそうだが
このゲームで儲けようって言うより、この課金方式が受け入れられるかどうかのテストじゃないかな?
何も問題ない
ゴキが勝手に解釈しただけ
イワッチずっとゲーム一筋の人間だろ?なんでこんな基本的な用語すら知らないの?
時間がPS2世代で完全に止まってるだろ、大分前に元社員が「任天堂は閉鎖的で外部の流れが全然分からない環境」って暴露してたけどどうもマジらしいな
これはダメだよ?
岩田様がF2PとおっしゃられるならF2Pなんだよ!
任天堂こそが正義!!
バカ天堂いい加減にしろww
いわっちは英語赤点だらけだったんだろうな…
にょーん
しかも最初から全部遊べるわけじゃなく小出しにして神搾取する機会を増やしてくれた
ありがとう任天堂!
苗木「それは違うよ!」
ようはおためしだろ
そんなのわかってるけどF2pのことは分かってないよ
24時間はないわ
本当に会社潰せるかもしれんね
それF2P言わない
エンタメ企業のリーダーとして根本的な資質に問題あるんじゃねーの
じゃあPS+の1ヶ月無料体験とかもF2Pになるなwww
バレたぶーちゃん発狂中
エ.口3DSでシー.コシ.コ
体 験 版
F 2 P(ドヤァ
「3DSはそういうツールで使われてたのか…」って納得してしまったよ。
やるんなら、トータル24時間分の無料体験。だよな。
経常利益がすごい縮小してるんだよね、
つまりプレイ(play)する事(to)が無料(free)
いわっち、中学生レベルの初歩的英語もできなかった
いわっち 理系だから(震え声)
でも俺の行ってた地方の大学校の電子情報科講義で英語ふつうにやってたけどな
ただの時限体験版じゃん
ほんと財政ヤバイのがひしひし伝わってきますね^^
閉鎖的すぎるわ
おいニシくん、これ
体
験
版
っていうんだぞ
わざわざPlusと比べなくても、(時間制限の無い)体験版のある1000円のDLゲーなんてストアにごろごろしてるんじゃ…
いわっちは英語赤点だらけだったんだろうな…
工業大学なら工学英語みたいなのあるだろうし なんでや
あり任するのはタダだというのに!
そのうちプラスは「30日限定のF2Pだろうがッ!」とか言い出しそうで怖いなw
24時間以内に飽きて二度とやらないから問題無いというのに
てことは一時間200円ってことだよ?
それとも買った日は特別だからダラダラ遊びましょうって提案なの?
仮にもゲーム業界を引っ張る立場なんだから、
そういう事にも気を遣おうよ…
いつの間に交換日記・うごくメモ帳が『いつの間に停止』
早くも連投豚で300コメ間近w
決算で分かっただろ
余裕がないんだよ
情弱「せやな…」
ちゅうか迷走し過ぎや
イワッチ交代せんと
・・・金取るのに何で最初から全部用意しておかないの?
「WiiUの名前の意味って何ですか?」
答えられないor間違った答え言いそう
いいねそれw
「今回の言ってみたかったシリーズ」w
アンバサダー・コミットメント・クラウド・F2P 今後も増えるな…
そのうちクラウドゲーミングと言いつつ、ただのオンラインCo-oPゲーを出してきそうな予感。
>または、1種目1000円の「種目別会員パス」
1日の相場がボリすぎなんだが
あれか、「わざと高額を提示して1種目1000円を安く見せる」トリックか
一人で延々とやりたい人には向かないけど、みんなが集まった時だけ
ワイワイ楽しみたい層なら、課金のシステムはそんなに悪くない気もするけど。
いや、種目1000円も高いだろ。
種目別買い切り200円、月額1000円でもいいくらいじゃないの。
そしてそんな会社に未来を見出して注力するカプンコやクズエニ
会社潰したいの?w
これって、好きな時に1日分買えるとかそういうシステムではないのか。
「高額の物を安く見せる(安くないけど」って意味だよ
俺も相場500円くらいだと思うけど
これって完璧任天堂ハードのことだよね
ソニーみたいに小粒なソフト必死にかき集めなくてもミリオンタイトル1本で解決できてしまう
VITAにいくらソフトが出ようがそれらの総売上を3DSのブランドソフト1本で超えられてしまう現実があるんだ
だからVITAにいくら小粒ソフトが集まろうと煽りにもなってないんだよねえ
単純計算半年に1本大作が3DSに出れば市場を潤す事ができる
実に簡単なことだろ?ソニーみたいにソフトを必死にかき集める必要がないのさ
AKBがB’zの記録を抜いたからと言って音楽業界が潤っていると?
むしろ衰退してるだろ。つまりそういう事だ。
岩田買収教はつい一昨日、自社株を爆下げさせてましたが
とかも言ってたよね。まぁあれは社長じゃなくて部下の発言だが。
あっF2pのACたたいてたのって体験版だと思ってたの?
起動するだけなら無料だからF2Pと言っても問題ないというのに!
>>419
コピペしか出来ないバカなんてほっとけよw
あいつら自分で考えてあ.そこまで長い文打てないんだからw
情弱なら喋んな
>1本大作が3DSに出れば市場を潤す事ができる
は?
馬鹿を騙すのに必死な企業になってるな
というかあ.そこって禁止ワードかよw
そこに衝撃うけたわw
大は小を兼ねるなら性能の高いVITAは性能の低い3DSを兼ねるから3DSはいらないってことだなw
1ステージ買い切り1000円
毎プレイ課金しないといけないってどんだけ守銭奴なんだよ、岩田・・・そりゃ、海外サードに歩く死人って言われるわ。
これマジさよならのパターンじゃね?
1UPきのこ2個100円
無敵きのこ1個200円
「やろうとしてたけど出来なかったから言い訳してた」訳じゃなく、
「最初から意味がわかってなかった」ってことなんだろうな
予想以上に深刻だわ
その時点で、もうそういうDL専用ソフトってのは諦めろよ
スターさんを無敵の座から外してやるなよw
ワンステージ自動クリア 100円
エンディングまでスキップ 1000円
誰も課金してくれずにやめちゃうよ…
コミットメントに関しては、「達成できなかったら辞めるなんて無責任な事はしません。達成できなかった責任は社長をやり続けて必ず達成します。」ってもう、意味不明な事言ってる始末だからなぁ・・・
「Free to pay」だろ?
お好きな支払い方法で、ってことさ。
任天堂社員「・・・・・・・ぼっ」
ユーザ「知らんのかーいwwwww」
少なくとも岩田の顔見るのは来年までになりそうだな
「基本無料」と呼び方変えただけで、実際今までと同じモノをより高額で売ってるよね。
こいつは本当に社長か
こいつらほんとアホだわwww
○トゥメィトゥ
どこでそんな事言った?
しかも社員の誰も指摘しないとか岩田だけじゃなく会社全体で老害企業じゃねぇか・・・
・1時間につき1プレイは無料、最大10プレイまでストックできる
・100円支払えば1プレイ可能
・500円支払えば2時間プレイし放題
もしくは
・プレイ自体は完全無料
・Miiのカスタマイズや装備・道具は有料
こんな感じのを言うんだぜ亀頭よ
それは「体験版」と言います
トゥイッターで有名なアンバサダー任天堂はコミットメント値下げに伴うクラウドゲーミングによってF2P!
ってな感じで。一周して人気者になれるよ
言葉をイノベーションさせているのだよ
だから、ゴキブリの小さい脳では理解できない
つまり、ゴキブリざまぁw
おそらく+の事かと。
これで他社の課金批判してたかと思うと失笑を禁じ得ない
任天堂がf2pの新しい形を提案してるからってネガキャンするなよ
これがソニーだったらお前ら絶賛してるだろw
クソ扱いされて終わりだわ
それで行こう
岩田「流行りに乗ってる俺かっけー」
こうですかわかりません
頭にあるのは、ソニーに嫌がらせしたいだけ。
ってカードローンの広告出ててワロタ
任天堂もdlcはやらないとか言ってて結局やり
LL出さないと言ってて出し
2DSは出さないと言ってて出す
ここまでウソで塗り固められた会社が子供向けとか、嘘つきは
任天堂の始まりって教えてやらないと
最初からそうやって精神的予防線を張っといたほうがいいぞ
PS4発売に合わせてWiiU値下げするだろうからな
PS4がVITA状態になるのが楽しみだわw
それは困るな
WiiUでもあんな事やったら任天堂潰れるな、楽しみなんだろ?
って書き込めよ豚
WiiUの現状は値段だとかソフトラインナップだとかを改善すればいいなんて単純なものじゃないよ
WiiDS時代に悪い意味で任天堂が積み上げてきたものが原因なんだから
今、WiiUは逆鞘です
死ぬ気ですか?
売れないとかスペック関連とか海外クリエイターにディスられた時とかさ
カックスレにゴキ湧かないよねw
今が「歩きまわる死人」だから今度は死人らしく動かなくなるつもりなんだと思うよ〜
そりゃ>>423はPS+の事指してんだろうけど
PS+がF2Pだなんて事は誰も言ってない
豚の妄想を書くだけのスレだからね。相手にするのも馬鹿馬鹿しい
またプレコミュが大炎上するわ
ゴキブリお金無いの?ww
新しいナ。それ
PS+だと1ヶ月500円で済むんだってさ。
ただの体験版やん
結局欲には勝てないんだから素直に喜べばいいのに・・・
落とす→制限時間終了→ほったらかし
という事が起きそうなんだが・・・
体験版とかレッテルをはってネガティブな印象を与えるゴキの悪質な印象操作
アイツらが出来る事は文字、数字ともに単純な比較だけだから。
並んだ数字はどっちが大きいか、並んだ文字は同じ文字が使われているか、そのレベルの判別機能しかないから、「フリー」「プレイ」だけで思考が+とつながるんだよ。
ってか意味が分かるなら教祖共々もうちょいマシな事が言えるはず。
でなければ、あんなポンコツハード出さんて
これF2Pとして出したらある意味詐欺だなw
コスパいいじゃん
XBLのゲームとか多くのDLソフトがF2Pってことになっちゃう…
さすがダブスタw
コミットメントもロンチ期間も捻じ曲げる異次元空間さすがだわ
「24時間過ぎたら金だせや」って体験版も珍しいね。
それをFree to playとは絶対言わないよね。
これ消費者団体から責められてもおかしくないかも
ウドンテンニの異次元課金が益々際立つな
いいぞもっと笑わせろ
アイデアも枯れ果てて後追いばかり
最近守銭奴すぎて引く
さすがヤクザ
怖い…
いままで
わかってて他社やシステムを
批判してたのかと思ってたけど
こいつ、何も知らないオッさんなんだなww
期限付きの体験版と区別くらいつけろや
さすが教祖も筋金入りの馬鹿
信者も馬鹿だし、ゴミ同士惹かれあってるんだろうねw
F2Pといい
また岩田語か
当たり前やー
800円ならストアでMGSPWのDL版買うわw
24時間はF2Pってことだろ
バカだなはちまは
てかクソ面白エエエエ!
バカに見えるぞ
なにもわかっちゃいねーw
wiiで出せば良いのにw
一月で普通のソフト代じゃん…
普通課金はもっともっと安く設定して長く遊んでもらうもんだよ…
思想としてはむしろF2Pの真逆だよな
ちょっとずつをたくさんとって採算合わせますよってのがF2Pの考え方だろうに
百歩譲って客相手に詐欺的商売するのは任天堂らしくていいにしても、株主にこの説明はないわなぁ
これで納得するのがおるんか?
そもそもあのクソゲーを愛してるのは
本来の意味でのGKだけなんだがw
俺はDLコード破いてSCEに返送するからな
あんな売れもしねえゴミ付けやがって
もしかして遊んでない時間も含んでるわけないよね
毎日やるべきもの?
バカか?ww
全くやる必要のないものだよw
なるほど
だからデビサバ延期か
そりゃそうだ
大量の資金を投入して買い上げたんだから当然それくらいはするわな
ウドンテンニにとっては地味に痛い展開になりそうだ
さすがに見てて引くレベルで変わりすぎ
バンナムもそうだけど、地味にウドンテンニに対するヘイト持ってる企業多いからな
最近の任天堂ダウンロードソフトばっかだぞ
まったくないです。そういうビジネスは絶対に長続きしないと信じています。
私はこのゲームビジネスをできなくなったら、他のことでお金を儲ければいいやとは思っていませんから。
これからも、この価値を世界中の人たちに理解してもらおうとし続けるならば、短期の利益のために
「これって長続きしないよね」ということをしてはダメだ、というのが自分の中に強くあるので、したいと思ったことはありません。
企業がブレブレじゃユーザーもつかないわw
収益性アップの為にDL販売の拡充を進めるとか言ってたもんな
あれ?
なんでDL反対業者黙ってるんだろ
社長の知能がこれだから信者があれなんだよ
お察しください
ホントに業界の癌だよな
引き継ぎ体験版があるゲームはF2Pってことなのか
海外でも人気のあるソフトを
3DSみたいなショボイハード独占なんかにしたら
ユーザーがぶち切れるから
ユーザーが情弱ばかりだからF2Pと言ったら信じて
任天堂が発祥となるというのに!!!
今のゲームとか全く触ったりしないんだろうな
WiiUには後方互換があるし、WiiUを持っていて、パーティ用にどうしてもWiiスポーツをやりたいなら中古ソフトを買えば安く済むわけだし
てか両ハードの所有者数を比べたら、任天堂はこのWiiスポーツとWiiFitUについては、マルチプラットフォームにして発売した方が賢明だったろうに
だったら無料か有料かはっきりさせたほうがいいわ
PS3・PSPに触ったことがあればWiiU・3DSみたいな産廃にOK出すはずないしな
モンハンを盗んだ時に「任天堂社内でも(PSPで)モンハンで遊んでいた」と発言して
豚は「さすが任天堂はライバルハードでも研究し尽くしてるんだなぁ」と大声で大絶賛していたが
それは大嘘で、絶対にPSPすら触ってないと断言できるわ
もしPSPでモンハンやってたら「3DSではモンハンの操作はし難い」ってわかるはずだろ
すげーアホ
一般人にF2Pの意味を間違ったイメージを植え付け、遅れを縮める為のクソ作戦。
あと何人の人格が居るんだろうか
専門用語とかって、自信の勝手な解釈で使っていいもんじゃないし、
会社の恥になるから、上に立つ人間なら、尚更注意して使うもんやと思うんだが
これはF2Pじゃなく体験版っていうんだよ
どっちかっていうとモタストRCとかみたいな体験版に製品キーの販売で機能を開放する形に近いよ
みんな勘違いしてるかこれ違うと言い出せない空気なのかドッチかなんじゃないの…
そのまま独自路線を貫いてください
心から応援しています
一日で使えなくなっちゃうから
日本のゲーム史上、最も売れているスポーツゲームであり、2012年3月期までの全世界での販売本数は7914万本と、同社の『スーパーマリオブラザーズ』の記録であった4024万本を超え、全世界で最も売れたゲームとなっている。
(しかし州などでの『Wii Sports』はWii本体と必ず同梱されての販売のため「Wiiの売り上げ=Wii Sportsの売り上げ」であるという点が影響しており、かつ欧米では『Wii Sports』のソフト単体での販売はないので、単独販売のみで集計した本数は日本など少数の国のみのデータとなるため単純な比較は出来ず、注意が必要である。)
何気にビッグタイトルだった『Wii Sports』
それを潰す無能岩田率いる追い詰められた任天堂
クソがええオカズになるな
・・・ぶっちゃけヒデェなコレこれからライト層からクレームの嵐じゃねーの?w
この東工大出のモノ知らずの馬鹿にF2Pとはなんなのかしっかり教えてやれよw
あっちの方が良いところで切る分、ちょっと酷いけど。
初回起動時から24時間無料なんだしw
そこんとこどうなんだろ
そういうところ、がめついというか、こすズルいから。
どうせ一回やったら飽きるようなミニゲームなんだし
初回起動して2時間もやれば充分でしょ
その調子でGO!
社員も分かってなさそうなのが任天堂
辞め任が言ってたとおり。
典型的馬鹿
あれもただの体験版だろうに
岩田のはわけがわからない
やたら課金コンテンツ増やしよるわいw流石ミスター二枚舌
一生後追いでせこせこやってろよ
あ、だから言い替えるしかなかったのか。
そしたらまだこんなに叩かれずにすんだろうに。
それでも体験版としての位置づけには変わりんだが。。。