• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






“ポケステ”こと「PocketStation」に関する重大発表が近日中に行われる見込み。ティザーサイトと“ナゾ動画”が本日公開
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20131101015/
1383278621318

 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは,PlayStationと連携して遊ぶことのできるメモリーカード/携帯型ゲーム機「PocketStation」に関する重大発表を近日中に行うことを明らかにし,ティザーサイトを本日(2013年11月1日)公開した。

 1999年1月に発売されたPocketStationは,PlayStationと連携する周辺機器として,当時人気を博したハードウェア。2002年には生産が終了しているが,それから11年の時を経て,PocketStationが新たな動きを見せるようだ。
 ティザーサイトにはプロモーションの動画が掲載されており,記者やトロによるシュールなやりとりなどを楽しむことができる。こちらをチェックしつつ,発表を待とう。

以下略










「PocketStation」関連ティザーサイト

謎のトラックを追え!! | プレイステーションR オフィシャルサイト




002


004


005


008


011


012


2013y11m01d_130902043





PocketStation - Wikipedia


PocketStation(ポケットステーション)は、1999年1月23日に発売された小型の携帯型ゲーム機である。発売元はソニー・コンピュータエンタテインメント (SCE)。型番は SCPH-4000 。通称「ポケステ」。

200px-SCPH-4000












ポケステとか懐かしいわwwwよくプレステに刺して遊んでたな

ポケステのような新しい周辺機器が出るのか、それともPSVitaのアプリか・・・











ポケットステーション(ホワイト)ポケットステーション(ホワイト)
PlayStation

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 5262

Amazonで詳しく見る

ポケットステーション(クリスタル)ポケットステーション(クリスタル)
PlayStation

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 10897

Amazonで詳しく見る

コメント(557件)

1.一桁余裕の助投稿日:2013年11月01日 13:15▼返信
余裕っす
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:16▼返信
スマホアプリでしたー
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:16▼返信
ついにVita撤退か…
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:16▼返信
まだ引き出しにしまってるあるわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:16▼返信
万歩計機能は付いてそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:16▼返信
アーカイブス対応してくれマジでw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:16▼返信
これはきたな!!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:17▼返信
FF8の為に買ったなーw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:17▼返信
懐かしすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:17▼返信
>>3
お前は一体何を言っているんだ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:17▼返信
サガフロ2で七星剣取るのに使ったなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:17▼返信
アーカイブのポケステ対応ソフトをVITAでエミュできるとかそんな感じかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:17▼返信
おおおおおーー
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:17▼返信
そういやニシ君は、ソニーにはマリオみたいなマスコットいねーだろって言ってたけど
トロがおったわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:17▼返信
マジで!!?
おれあのデザインすげー好きなんだよw
めちゃくちゃちっちゃいのにゲーム機みたいに持てて遊べてさ。
スケルトンと普通の持ってる。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:18▼返信
>>10
ほっといてやれ
起きながら寝言を言うかわいそうな病気なんだから
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:18▼返信
リングリングランドだったかなぁやってたわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:18▼返信
USBに挿すタイプのポケステやろうな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:18▼返信
>>14
PS4の発売日もにゃんにゃんにゃん(222)だし.な
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:19▼返信
USBがついたポケットステーションかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:19▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

スマホとの連携でポケステこいwwwwwwwwwwwwwww
あれはまじで楽しかった
ポケットムームーとレジェンドオブマナと遊戯王とFF8!
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:19▼返信
アーカイブスと連携出来るエミュソフト+VITAアプリとして大幅機能アップしたのが欲しいな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:19▼返信
ポケステアプリかな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:19▼返信
ビジュアルメモリもコレも禄に機能使ったソフトないやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:19▼返信
ゴミステのゴミ周辺機器か
こんなもん買わされてたんだからゴキブリも低脳だよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:19▼返信
ポケステがまだ尼で扱ってることに驚き
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:19▼返信
マジかよこれw テラなつかしすw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:19▼返信
FF8とかサルゲッチュとか
ポケステ対応のアーカイブスで遊べるって事かい?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:19▼返信
ドリキャスにもあったよなこういうの
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:20▼返信
聖剣LOMのリングリングランドとソウルハッカー のために買った
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:20▼返信
ポケステのサルゲッチュのやつは
本当に遊び尽くしたというか
ボリュームありすぎだろあれw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:20▼返信
ポケステかMGSでフォックスダイの血清手に入れた記憶しかないわ
MGS4で血清はない(キリッで唖然としたけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:20▼返信
飛道具すぎるだろww
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:20▼返信
セインツロウ IVって箱版しかないんか?尼で予約箱しかないけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:20▼返信
ちょっとは昔の感覚を取り戻してきたか?
スクエニはさっさとチョコボレーシングはよ!!!!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:20▼返信
レジェンドオブドラグーンくるうううううううううううう
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:20▼返信
スマホ持ってないからVITAアプリだと嬉しいなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:20▼返信
>>26
お、買っちゃおかな…
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:20▼返信
噂はかねがね伺っておりますw

親戚の兄ちゃんが持ってて羨ましかったなー
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:21▼返信
どこいつやファイプロGやルナティックドーン3とかのミニゲーで
ポイント稼いでた記憶があるw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:21▼返信
ああ、これ知ってる
ヴィジュアルメモリって言うんでしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:21▼返信
ポケステのデザイン好きだったなぁ
白と透明とときメモ限定版の赤未だに持ってるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:21▼返信
FF8のために買った思い出
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:22▼返信
まだ3個ほど持ってる
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:22▼返信
なにこのゴミ…ゴキブリしか知らねーだろこんなの…
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:22▼返信
まだ持ってるw

ポケステとPS4ソフト1本交換キャンペーンとかしないかなーw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:22▼返信
もしポケステっぽい何かが復活するなら、ドットは前と同じか少し大きい程度がいいなあ。
あえてのあの粗さが良い。細かくなったらつまらん
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:22▼返信
まさかたまごっち路線で新ハードなのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:22▼返信
物持ちいい人って多いんだなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:22▼返信
(>∇<)
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:22▼返信
最初のころ品切れで買えなかったなぁ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:23▼返信
smait watchと絡めてくるのかな? それよっか普通にスマホアプリにした方が親和性が高そうだけれど。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:23▼返信
ああ懐かしいな
たしかスケルトンのやつ持ってたっけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:23▼返信
FF8とレジェンドオブドラグーンの為に買った
けど友達に借りパクられた
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:23▼返信
>>25
任天堂がポケピカラーっていうマンポ計とか
ゲームボーイカラーでポケステの赤外線通信をパクってたな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:23▼返信
FF8で使いまくったわ
画期的だったな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:24▼返信
懐かしいなw
FF8と一緒に一つだけ買ったなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:24▼返信
ガキのころ明らかにしょぼいとわかってても
物欲の衝動をおさえられんくらい欲しくなって買ってしまったポケステ
SCEには珍しくガキや一般人の心わしづかみにしてた商品だったと思うわこれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:24▼返信
激神ブラックハート情報きたーーーー!!

ティザームービー微妙だが
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:24▼返信
あーFF8のやつとクラッシュだけやったわw
クラッシュのやつは特にやりまくった
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:24▼返信
ポケステはそこそこの期間入手困難だったなー
今思えばチープだったけど結構遊び倒したお陰でいい思い出が強い
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:24▼返信
シリアルナンバーでキャラ性能違ったりしたゲームもあったから3つ買った
今でも持ってるぜ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:24▼返信
>>29
ビジュアルメモリーだな♪
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:25▼返信
ググったらワンピースのソフトにも対応してんだな。
てか、もうそんな経つのかワンピース
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:25▼返信
>>45
これをゴミって言っちゃあ任天堂の・・・あれ、ポケモンウォーカーとか言う奴もゴミになるぞ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:25▼返信
はちまはソニーの株価が昨日の決算で大暴落中なのは記事にしないのねw
わっかりやすっw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:25▼返信
当時は発売日に並んで買ったなあ
ま、結果的にはそれほどのもんじゃなかったがw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:26▼返信
ポケットムームーはよかった
ポケステでお金?稼いでゲーム本編で遊園地作ってゆくのは楽しかったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:26▼返信
>>34

ヨドコムは予約開始してたよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:26▼返信
普通に予想するとスマホアプリか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:26▼返信
>>24
連携のは当時は結構あったよ。
専用でいえばどこいつ・ポケムー含め数本だけだが。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:26▼返信
vitaでどこでも一緒が遊べるようになったらほんと嬉しいんだけどな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:27▼返信
そういや、十字キーボタンがすぐヘタったなあ。壊れて右キーだけ変なんなったw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:27▼返信
ちょっとwktkするな
3DSより性能上のコンパクトなハードかな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:27▼返信
どんな判断だw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:27▼返信
>>29
ピーーーーーーーーーーーーーーーーー
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:28▼返信

ポケステ復活?w
充電式になり電池気にならなくなる?w
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:28▼返信
ジョジョとサガフロ2で使ったのは覚えてる
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:28▼返信
トロはかわいいなぁ

未来は変わったんだろうか…
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:28▼返信
ソニーの株価が大暴落中だけどこれは記事にしないんですかね?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:28▼返信
トロンにコブンでカレー食いまくったっけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:29▼返信
部活の時間よくポケステで遊んでたわ
サガフロ2やFFやら
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:29▼返信
この形が不思議な魅力の秘密だったのかもな
今見ても素晴らしいデザイン
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:29▼返信
あー、懐かしい。これプログラムしたわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:29▼返信
1. アーカイブスエミュ対応
2. VITA専用アプリで登場
3. PSMスマホアプリで登場

この辺かな、可能性あるとしたら。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:29▼返信
あーもうひとつ忘れてた遊戯王だ
あれたしかリモコンの赤外線かなんかでカードデータ手に入るから
いろんなメーカーに設定できるリモコン買って通信しまくったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:29▼返信
スマホだろ。また新ギミックとか売れんだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:29▼返信
おう、スケルトンまだ持ってるぞ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:30▼返信
スマホかVitaのアプリになるのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:30▼返信
ムームー星人のやつ超名作!
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:30▼返信
>>66
>>80
ソニーの決算の度に株価落ちて
ちょっとしたら元通りってのを何回繰り返してると思ってんのかね。
チャートぐらい見てきたらいいんい。
どうせここも後で記事にすんだろ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:30▼返信
vitaにポケステ要素のあるアプリがくるのか、アーカイブス化か、新たなポケステの誕生かどれもあり得そう
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:30▼返信
FF8やレーシングラグーン、レジェンドオブドラグーンでお世話になってたw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:30▼返信
小学生のころ好きな女の子とどこでもいっしょで遊んだ思い出が・・・
しりとりとか結構楽しかったなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:30▼返信
>>70
コレ系のがアプリできてくれたら嬉しいけど、デジタルになるのは寂しいなあ。
チープな感じでぜんぜんOKだから、新ポケステが出て欲しい。Bluetooth接続とかでw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:30▼返信
ポケステアプリで稼いだポイントを
PS+利用権やウォレット還元やったら神
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:31▼返信

任天堂にはこういう話題がない
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:31▼返信
>>76
やめろ心臓に悪い!!!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:31▼返信
11月13日配信スマホのPlayStationアプリにトロ出るとかかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:31▼返信
なんとなくポケステ機能付きのポケットWiFiルーターとか予想する
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:31▼返信
トロかわいい
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:31▼返信
聖剣LOMだったかな?
あの辺りのゲームでお世話になったよー
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:31▼返信
なんにせよトロクロが復活するようなので嬉しい

・・・するよね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:32▼返信
懐かしい。
しかし、FF8のアイテム取得?割合が鬼畜だった記憶が・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:32▼返信
>>91
あのさあ
任天堂がそうなった時と対応が違うんでないかい?と言いたいわけ
わかる?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:32▼返信
ポケステのようなものを出しても流行らないと思うけどね。
新しいポケステに出す予定のコンテンツをiOSやAndroidに出した方がまだ現実的。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:32▼返信
そういやソウルハッカーズでPメッチー育ててたわ
懐かしいw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:32▼返信
やべぇwwwwww
懐かしすぎるwwwwwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:32▼返信
とりあえずハードオフいくか
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:33▼返信
>>105
だからソニーの株価記事なんて何回も記事にされてんだろ
記事検索ぐらいしてこいよ
なんでもかんでもソニーのステマ扱いにしたいんだろうけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:33▼返信
専用アプリっぽいなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:33▼返信
スマホとか普及してるし、それと連動させるのかな?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:33▼返信
ソニーはいいキャラいっぱいいたのにもったいないね
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:34▼返信
>>96
ギャンブルじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:34▼返信
任天堂なんて決算前日からずっと株価暴落してんぞw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:34▼返信
>>105
そうなったも何もソニーは紛れもなく黒字だし
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:34▼返信
きたああああああああああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:34▼返信
>>105
任天堂だって決算の度に株価下落を記事にしないだろ
新ハード発表時ぐらいじゃね
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:34▼返信
>>72
PSPからだろ。
MGAとMGS3の連動もあったぞ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:34▼返信
そんなもんとうの昔に捨ておいたわ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:34▼返信
多分PS4に挿すUSB型ポケステかな?
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:35▼返信
何か・・・こういうの要らないからさっさとPS4出してよ・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:35▼返信
SCEにしては珍しくがっつり珍天の領域に
食い込めるポテンシャルを持った製品だったと思うこれ
当時マリオしてた子供の俺が凄い欲しくなって買ったから
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:35▼返信
>>115
もう持ち直している
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:35▼返信
うろ覚えだけどモンスターファームでも使った気がする
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:35▼返信
>>105
任天堂も決算発表あと下がったけどね
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:35▼返信
>>110
だったらなんで今回記事出てないんだよ?あ?
任天堂の場合は市場開けてすぐドヤ顔で記事出すくせにきたねーんだよカスが
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:36▼返信
>>105
任天堂がナイアガラした記事も上がってないじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:36▼返信
ポケステの在庫があるのが一番の驚きだわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:36▼返信
今回のといい共闘先生といい若年層へのアピールを本格的に開始してきた

それでも、ゲームをメインにっていう部分はぶれてないからいいね
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:36▼返信
>>122
分かってないねぇ。
ロマンですよ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:36▼返信
>>124
持ち直したじゃなく昨日に戻っただけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:36▼返信
アークザラッドの1と2が大好きなだけに3以降の迷走ぶりはなぁー
復活とまではいかなくとも精神的続編作ってくれよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:36▼返信
あんま構ってちゃんに反応すんなよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:36▼返信
物持ち良い人が多いな。
欲しかったが、当時ガキだったので
買えなかった。
vitaかスマホでアプリなんだろうか。
続報に期待!
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:37▼返信
>>127
じゃあお前が自分で記事にすればいいじゃん
自分でブログ作って

はい論破
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:37▼返信
3G版VITAを打ち切った伏線がここに繋がる・・・!
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:37▼返信
>>127
昨日の任天堂の株価も
一気に落ちた時の記事無かったじゃん


つーかソニーのステマサイト扱いしたいんだったら
神風とかHALのことを記事にしなかった事もさっさと追及してこいや
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:37▼返信
>>127
>任天堂の場合は市場開けてすぐドヤ顔で記事出すくせに

ざっと今日の分見たけどないぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:37▼返信
FF8でシリアル関係してたんだよね~
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:38▼返信
ポケステは何気に楽しく遊んだしコンセプトは好きなんだけど結構早めにぶっ壊れたせいであまりいい印象が・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:38▼返信
アーカイブス対応だったらいいな
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:38▼返信
>>128
ナイアガラっていうのは今日のソニーの株価のことを言うんだよ
ニュース見てみなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:38▼返信
>>124
どうでもいい。任天堂なんかお呼びじゃないことくらいいいかげん理解しろ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:38▼返信
なつかしいのぅ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:38▼返信
単なるアプリじゃねえの、PSMかなんかで
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:38▼返信
>>141
壊れはしなかったけど、ガチで遊ぶと数時間で電池が切れるのがな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:39▼返信
>>137
まだ売ってるやん
通報しとくわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:39▼返信
>>138
追加でゲハを切るを
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:39▼返信
>>143
株でいうナイアガラって市場開くと同時に直角に落ちる事だぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:39▼返信
スマホンアプリだら
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:39▼返信
>>138
一気に落ちてないからね
つか別に任天堂の決算で特に悪材料とか無かったしソニーとは違ってw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:40▼返信
>>140
おでかけチョコボをどれだけ回してもDランクアイテムが手に入らない、だっけな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:40▼返信
>>150
ブーちゃんは頭がオカシイから日本語が理解できないんだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:40▼返信
ポケステはポポローグで使ってた記憶が
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:40▼返信
スパロボαで使った記憶が
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:41▼返信
PS molile か?
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:41▼返信
>>152
>任天堂の決算で特に悪材料とか無かったし

すげえ
これがミエナイキコエナイの極地か
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:41▼返信
捨てた覚えがないけどどっかいったな
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:42▼返信
トロンにコブンで使った記憶が
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:42▼返信
>>152
悪材料だらけだろ、前年度割れしてるし
営業損失も230億に客体してるのに
頼みの経常利益も130億ぐらい削れてる。
しかも終わってるのがWiiUが原因なの丸出しの棚卸資産も400億増えて、
2200億まで拡大してるところ。
ソニーとか売上げ高は殆どの事業で上がってたし、予想も結局は黒字のまま。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:42▼返信
決算自体は悪くなかったら期待されまくってただけじゃねーの?
しばらくしたら戻るよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:42▼返信
>>152
悪材料だらけだろw
WiiUマイナス1万台やら棚卸し資産2000億やらw
営業赤字拡大してることもなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:42▼返信
まだ、白とスケルトン・・・あわせて5~6個所持しているぞ・・・
165.-y-投稿日:2013年11月01日 13:42▼返信
ストゼロ3とかに使ってた。
いやはや、懐かしいww
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:42▼返信

綺麗なカラーで動くなら買ってみたい
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:42▼返信
ポケットステーションの新品高いw
ほしい
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:42▼返信
任豚はもうちょっと株の勉強してから書き込めよ
中学生か
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:43▼返信
あの2Q決算書を見ても危機感を覚えない…だと?w
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:43▼返信
>>166
それってVITAだよねw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:43▼返信
まだ家に2個あるわw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:43▼返信
>>123
形がたまごみたいでかわいいよな
デザインにおいては100点だわ

でも期待しないで置くわw
可能性が見えない
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:44▼返信
あのワンダースワンとも連携するワンダースワンの周辺機器と言っても過言ではない気がする
ポケステの新商品と聞いて。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:44▼返信
ポケステはFF8のチョコボ(何歩か歩くとアイテム入手)のころに使ってた。めちゃ懐かしいね♪
この頃は勿論ソーシャルなど無く、携帯ハードも据え置きハードも脂が乗ってて平和そのものだったなぁ~。
何度でも言うが、ソシャゲーは害です。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:44▼返信
>>153
細かいことは忘れちゃったがシリアルぞろ目だといいアイテム拾ってくれるんだったようなw
それ以外だと絶対手に入らないから友達にシリアル送ってもらったりしてたな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:44▼返信
懐かしいなぁー
ズボンのポッケに入れたまま洗濯機に入れて液晶壊れて泣いたわwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:44▼返信
まだ持ってるし本体に挿したら動くわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:44▼返信
「どこいつ」にポケステの裏に貼れるシールが付いたなぁ。
トロが帰ってきてくれて嬉しい。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:44▼返信
>>123
当時は一般訴求力のある商品けっこう作ってたんだよなSCE。
クラッシュ・どこいつ・XI・パラッパ・サルゲッチュとか。
今はちょっとそっちの視点が欠けてるのが痛い。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:44▼返信
妊豚話についていけなくて怒ってるーおー怖い怖い

まぁゲームのこと何も知らないならしょうがないね(笑)
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:45▼返信
PSPの小型化か?
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:45▼返信
本体がUSBメモリ型になると予想
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:45▼返信
任天堂とソニー、それぞれの決算後の株価の動きが随分と違うようなんですが(苦笑
いやはや現実は厳しいねゴキ君
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:45▼返信
社長を含め悪材料だらけなのに豚のんきw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:45▼返信
ストゼロ3とかサガフロ2とかでスゲー使ったわw
まだ持ってるけど電池切れてるかな
186.柄無しさん投稿日:2013年11月01日 13:46▼返信
トロぉ…かぁいいよぉ…
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:46▼返信
Vitaもあるのになんだろう。

スマートフォンのアプリとかならいいのに。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:46▼返信
ポケステはあのガタガタのドットっていうイメージがあるから、やるならそこは再現しないとな
Vitaで綺麗なモデリングでポケピのゲームやアプリが出たとしてもPSPのどこいつ続編にしか見えないし
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:46▼返信

3DSの未成年者のいかがわしい写真でいつの間に交換日記記事には
来ない豚がポケステ記事に来てブヒブヒwwww

190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:46▼返信
>>179
日本から見たらそうだけど
世界的に見たら今が一番ファースト売上げ凄い時期なんだよなぁ。
昔のSCEは世界中のゲームスタジオが200~300万のソフト抱えてる事なんて無かった。
日本向けに出すにしても、昔みたいなRPGラッシュは期待出来ないかな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:46▼返信
>>187
PSアーカイブス向けアプリでしょ多分
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:47▼返信
ポケットステーションの形のウォークマンだったら俺歓喜する
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:47▼返信
株価の動きが揃いもそろって同じだったら株の意味ないよね
家の中以外の現実知らない無知無知ニートはすごいなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:47▼返信
スマホアプリじゃ誰も食いつかないしな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:47▼返信
スパロボとか連動してた記憶があるが…違ったっけ?
何にしても懐かしいな

ポケステを知ってる奴がまだ残ってるのも嬉しい
今の3DS世代は知らんやろなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:47▼返信
これのせいでボタン電池がやたら売れたんだっけw
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:47▼返信
スマホのPSアプリにポケステって機能がつくんだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:47▼返信
>>183
それでもまだ去年の倍なんだが珍天は何倍になったのかな?
現実は厳しいねw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:47▼返信
クラッシュは本当に残念だがノーティが傘下に入ってくれたからクラッシュ以上の価値はあると思うよ、版権でグダグダやるより
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:48▼返信
>>162
どうせ明日反発でしょ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:48▼返信
ついでにDCのメモリーカードも・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:48▼返信
アーカイブスのみに対応した低価格の超小型携帯機とかかな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:48▼返信
もし新しいポケステが出るなら、
USBじゃなくてBluetoothじゃないかな。
外部保存領域もあるならUSBだと思うけど。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:48▼返信
ニシ豚イライラしてるねぇw
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:48▼返信
>>188
ガタガタのドットのくせに、良くあるgif動画みたいな雑なフレームの動きじゃなくて、
変にぬるぬる動くように描いてあったのが印象的だったw すげー動いてる…って当時思ってたw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:49▼返信
>>153
Aまではどのシリアルでも手に入ったはず
ただし、恐ろしく確率が低い
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:49▼返信
わざわざトラックで出荷とかやってるし
物理的な実体があるものなのは間違いない
しかしどんなに小規模なハードであろうが
新型ハードを作るとかやるとはとても思えんしマジなにやるか読めんな
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:49▼返信
>>202
それ任天堂も同じようなの出して爆死してなかったっけ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:49▼返信
>>198
そこじゃなくて、株価の動きがみんな同じだと思ってるバカを指摘してあげてww
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:50▼返信
小物好きとしてはハードで何か来て欲しいわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:50▼返信
>>201
サクラ大戦やジョジョのミニゲームやったなぁ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:50▼返信
実は、俺の使ってるストラップはポケステに付いてきたやつなんだ。
もう文字消えちゃぅてただ黒いストラップだけどすげー丈夫だな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:51▼返信

スマホアプリじゃなくポケステ出して欲しいw
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:51▼返信
トロのリボルテックをまだテレビの横に飾ってるわ。

トロ頑張って欲しい。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:51▼返信
>>208
GBミクロは言う程安くなかった気が
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:51▼返信
プレイステーションをポケットにってのがコンセプトだからな
今でポケットと言えばスマホか
それとも本当に周辺機器として新しいのを出すんだろうか
VitaやVitaTVがあるしそれはないか
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:52▼返信
>>209
キミなかなか天然だね
いいねそういうの
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:52▼返信
良く使ったなぁ
ポケットムームー、PAQA、ロックマン1~6
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:52▼返信
まーた豚暴れてるんけぇ

お前らは出会い系ハードのシーコシーコ 3DSがあんだろうがw

220.-y-投稿日:2013年11月01日 13:52▼返信
>>212
どんだけ物持ち良いのww
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:52▼返信
さすがにハードはつくらんやろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:52▼返信
透明使ってたわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:53▼返信
>>216
アプリやろなぁ。ポケステ単体を出しても需要があるか怪しい
超低価格ならある程度は売れるかもしれんけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:53▼返信
>>219
サービス停止されてやることないんだよw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:53▼返信
あれ…?白とクリアーどっち持ってたっけ?

FF8とかデジモンとかで使ってたな~…
懐かしい…
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:53▼返信
>>220
俺も持ってるぜw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:53▼返信
つか既にスマホやVitaがあるのに何するんだ?
よっぽど興味を引くような物を作らないと売れないぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:53▼返信
>>217
だってニートぶたさんがSONYと任天堂でだいぶ違うとかアホなことおっしゃられるんですもの。
たりめーだろと。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:53▼返信
サガフロ2がポケステ連動しないと割と鬼だった気がする
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:53▼返信
>>203
電池無くなった時メモカとしても使えたからなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:54▼返信
>>221
新型はVitaTVだけでお腹いっぱいだよぉ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:54▼返信
机の引き出しに白とクリア2つ入ってる
ポケステでソニー大好きになったんだよなぁ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:54▼返信
サルゲッチュとクラッシュバンディクー3が面白かったわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:54▼返信
>>227
売れなくてもいい、たくましく育ってほしい
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:54▼返信
めっちゃ気になるじゃねーか!w
わくわくさせやがって!w
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:54▼返信
スパロボαとジャスティス学園ではお世話になりました
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:55▼返信
ポケステを下取りに出すとPS4が2万円引きでご購入できます。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:55▼返信
なんかイカみたいな宇宙人が店出してて
ミニゲームで稼いで新たなミニゲームを買うみたいなのやってたわ
前に任天堂ハードで話題になった店主が犬で
ミニゲームをリアルマネーで買わせるミニゲーム集に似てたわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:55▼返信
3DSがジメジメしたシーコシコハードだからニシ豚イライラしてるねぇ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:55▼返信
FF8のために買おうとしたがどこも売り切れまくりで買えなかった思い出だわ
周辺機器が売り切れで買えないなんてまさかこんなことって・・・と当時は凄く驚いたなあ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:55▼返信
>>227
「売り物」かどうかがまず問題だなぁ
提供するだけだったり
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:55▼返信
vitaアプリでるのが妥当じゃね?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:56▼返信
こんな子供のおもちゃで喜んでしまうゴキブリには
一般人から敬遠されてしまうゴキステがふさわしいな
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:56▼返信
アーカイブス対応アプリでも嬉しい
いまFF8のアーカイブスってポケステないからチョコボ育てられないし
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:56▼返信
>>230 電池切れた状態だとプレステにさすたびにスタートアップの音が鳴るんだよなぁww
246.-y-投稿日:2013年11月01日 13:56▼返信
>>226
あなたもか?wwみんな物持ち良すぎだなぁ。

オレのどっちいっちまったよ・・・。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:56▼返信
>>216
いくらなんでも新型ポケステを新規に設計して作るわけないし
ソニーが現在てがけてるハードやらプロジェクトやらから
副次的に作り出せたものである可能性は高いよね
となるとスマートウォッチ関連のついでに
なにか出来たとかの可能性が非常に高いような予測だがはたして
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:57▼返信
まさかのアーカイブスのポケステミニゲーム対応ってだけだったりしてw
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:57▼返信
きたかニンテンドウキラー
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:57▼返信
とりあえずアーカイブスでポケットムームー出して
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:58▼返信
トロステしてください
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:58▼返信
懐かしすぎてテンション上がる
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:58▼返信
まあPS4に向けたアプリみたいなもんかな?
ちなみに龍維新でVitaをポケステみたいな使い方するらしいがPS3でも連携できるからね!
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:58▼返信
>>243
ニシ君あかんで3DSで子供に近づいちゃ
3DSが出会い系ハードのシーコシコハードだからって・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:58▼返信
このトラック
スピード違反じゃね?
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:58▼返信
これ3000円くらいの超お手軽ゲームハードだったら意外とうけるかも。
というか欲しいw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:59▼返信
ポケステ2
略してPS2
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:59▼返信
今ふと思い出して机の引き出し捜したらポケステあったわw
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:59▼返信
3000円で白黒液晶のポケステウォークマン欲しい
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:59▼返信
ボタンのフレームがすぐバキバキになったよなw
他社のは甲高い電子音の周辺機器や玩具が多かったけど、ポケステは上品な音だった覚えがある
[ピッ]じゃなくて[ヒョッ]みたいな

しかし今更になってポケステの続報が来るなんてなぁ・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 13:59▼返信
>>245
生きてたか!ってなるよなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:00▼返信
まさかポケステに新展開があるとは…
懐かしいなぁ。遊戯王の限定版についてた黒のポケステ使ってたわw
263.-y-投稿日:2013年11月01日 14:00▼返信
なんかいいなぁ。
昔プレイステーションにいろいろ楽しませてもらってたガキのころの感覚が戻ってきた。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:00▼返信
つーか今月のゲームディギンどうした?
赤字のせいで告知もなしに終了か
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:01▼返信
ポケステ新型出るなら絶対買う
俺の青春の端末だったわ・・・・・・
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:01▼返信
NEWポケステだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:02▼返信
おいおい
まだ残してあるポケステクリスタルまだ動くかなあ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:03▼返信
ポケステはほんと斬新で面白かった
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:03▼返信
パワスタで昨日からトロクロとのコラボ始まっていたんだが何で今??と思っていたら
こういう事だったのかw

トロクロとポケステ絡みで新たな展開あるんだろうな
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:03▼返信
トロステの新シリーズだろ


いや、全然構わないのでお願いします(´・ω・`)
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:03▼返信
>>264
あれ定期じゃないからな
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:04▼返信
トロ新作くる?楽しみだー
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:04▼返信

スケルトン仕様になったワイヤレスコントローラ「DUALSHOCK 3」の新色「クリスタル」が12月19日に発売|

うわー欲しいw
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:04▼返信
アーカイブスに対応させるのか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:05▼返信
ポケステIDが211持ってる友人がうらやましかった
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:05▼返信
うわー懐かしい
ちょっとワクワクするなw
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:05▼返信
>>271
いや、大分前に月イチにならなかったか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:06▼返信
懐かしいな
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:07▼返信
ポケステとか授業中とかやってたわw
懐かしい
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:07▼返信
アーク3とかジョジョの格ゲーとかソウルハッカーズとか意外と遊んだ覚えがある
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:07▼返信
ラップラムームーにはまったのは俺だけじゃないはず
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:08▼返信
>>279
こっそり遊ぶにはマジでちょうどいいサイズだったよなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:08▼返信
>>277
今は一回もやらないで翌月二回とかやったことあるしかなり不定期だよ
大体月イチなだけで
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:08▼返信
スマホアプリ化&PSMobile化した
新世代バージョンだったら、最大級に評価する。
Vita専用アプリだったらそこそこ評価する。

アーカイブス化は正直微妙。
(アーカイブス化程度でこんなリリースしない気もするが)
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:09▼返信
アプリとしてポケステエミュが配信開始
対応アーカイブスも続々配信

ってとこか
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:09▼返信
>>281
あれマジ面白かったよなw
中古の2000円で買ったけどはまりまくった
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:09▼返信
>>220
ああー、それ言ったら俺もそう
代々、PS携帯ハードのストラップとして使い回してる
ポケステクリスタル→PSP1000→PSP2000→Vitaと
ちなみに文字もまだくっきり残ってるw
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:10▼返信
VITAにポケステアプリが出るんじゃないのか
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:10▼返信
ソウルハッカーズ配信されたら最高なんだがなぁ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:11▼返信
ハードだといいなぁ
うちの子供に買ってやりたい
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:11▼返信
XperiaでできるならXperiaに買いかえるわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:12▼返信
>ポケステとか懐かしいわwwwよくプレステに刺して遊んでたな
ポケステで遊ぶ時はプレステから外すよね?
刺すときはプレステで遊ぶ時でしょ
使ったことないんなら無理して記事書くな
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:12▼返信
>>286 ポケットムームーはミニゲ集なのによく出来ているから困る(笑)
ダンジョンダンディjr.(名前忘れたけど3D迷路RPG)とか凄かったw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:12▼返信
Vitaと据置で疑似的なことはかんたんにできるけどな
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:13▼返信
アプリだったら嬉し寂しい
今風に現物復刻だったらソニーよくやった!!だな。

まあ、期待し過ぎてハードル上げるのもよくないから…。
ただ、プロモ映像の右上に『何かが"出荷"!』ってのが気になる。
デジタルものだったら出荷なんて言わないはずだしな…
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:14▼返信
週トロ終わって、みんいつはデータ破損で立ち上がる事すらない、
トロに会いたくて仕方なかったんだー!!!待ってた!
トロ可愛すぎだってばよ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:15▼返信
みんいつのゲーム出ないのかな?
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:15▼返信
>>292
いや、まあ半分合ってるっちゃあ合ってる
ポケステの時計機能を、時計機能を装備していないPS1差して、リアルタイム進行させるという事が出来た
まあ、それを有効に活用していたのはどこでもいっしょくらいだけど
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:16▼返信
クソニー最後の足掻き
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:17▼返信
>>290
もう需要ないだろう。


1.980円なら買うかもしれないw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:18▼返信
>>299
wii uとソニック心配しなよw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:18▼返信
>>299
そんなことより、淫猥画像ばらまきで他の携帯ゲーム機の印象まで悪くしないでくださいよ、3DSは
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:18▼返信
過疎ってからの勝利宣言ほどみっともない事ってないよね
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:19▼返信
うぉぉぉー
ポケステでなんかくるのかぁ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:20▼返信
初期ポケステのボタンの壊れやすさは異常
ボタンの中が独立せずにワンピースのパーツだったんだよな
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:20▼返信
まさかPS4も間近の今になってポケステの話題とはな
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:20▼返信
今だったら書き込み兼充電もできたんだろうな。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:21▼返信
白いのと透明のやつ持ってるわ
電池切れで動かないけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:21▼返信
ブラウザゲーじゃね?
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:21▼返信
どれ・・・クリアボディーのポケステを出してくるか・・・
てかほんとの話?
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:22▼返信
きたあああああああああああああああああああ
高性能ポケステかそれてもポケステエミュか
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:22▼返信
>>308
けど、PS1用メモカとしても使えるから、電池無くてもメモカ代わりとして使ってたりしてたぜw
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:22▼返信
アプリならトラックで出荷したってPV作ったりはしないっしょ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:23▼返信
メモカスロットに挿した時に赤外線ポートの赤ランプが光るのが何となくワクワクする
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:23▼返信
今なら対応ソフト全部入りでバッテリー内臓で3000円いけそう
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:23▼返信
ポケステ型クッション
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:24▼返信
ポケステ2
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:25▼返信
スマホ対応でもすんだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:25▼返信
今月あと何かある?
11/5 ポケステ
11/7 GTAオン BF4 エスコン
11/14 VitaTV GE2 SpikeTV(PS4新作発表?)
11/15 PS4ロンチ
11/24 ペルソナ
11下旬 ガンダムUC
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:27▼返信
スパロボで稼いだりフロ2で稼いだりFF8で稼いだりしたな
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:27▼返信
ああ、ごく一部で流行ってたクソ周辺機器ね
持ってる奴は総じて頭悪そうだったわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:28▼返信
セガに引き受けられたアトラス(インデックス)、取締役が完全にセガの面子に

方向転換待ったなし!
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:28▼返信
サガフロ2のGOGOディガーやりまくったわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:28▼返信
トロかわいいww
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:28▼返信
Vitaポケステ化はよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:29▼返信
ボスケテ復活ktkr
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:29▼返信
なにやるんだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:29▼返信
持ってるやつは大体どこいつかと思ってたけど、皆結構色々やってんだな。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:29▼返信
思わず、モッフル旨そーって思っちまったい^^;
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:30▼返信
うわああああああああああああ

たのしみいいいいいいいいいいい
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:30▼返信
>>321
まあその当時、セガにすらハードで負けていた任天堂からしてみれば
そう見えても仕方ないね、可哀想にw
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:31▼返信
普通にミニゲーム付き万歩計かな
斜め上の発想ですれ違い通信端末という可能性もあるが
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:32▼返信
まだ持ってるぞ
使えるしな
何に使うんだとかいう事はおいといてな
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:33▼返信
>>322
ん、そこにはなごっさんの名もある?
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:34▼返信
家のどこかに、ポケステあるハズ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:34▼返信
>>334
あるよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:35▼返信
ポケットムームー楽しかったなぁ

ミニゲームやりてえ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:35▼返信
役員
代表取締役社長 鶴見 尚也(セガ)
代表取締役副社長 濱田 康彦(セガ)
常務取締役 村上 幸正(旧インデックス)
取締役 杉野 行雄(セガ)
取締役 名越 稔洋(セガ)
取締役 平岡 直人(旧インデックス/アトラス)
監査役 笠 富士人(セガ)
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:36▼返信
これってPS4がポケステ対応って事じゃんwwwwwwwwwwww
どんだけ時代錯誤ハードなんだよwwwwwwwwwwwwwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:36▼返信
まさかの普通に再販だったらプレコミュ炎上
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:36▼返信
ゲーム業界アナリスト
一ω一 (はじめおめがいち)

てきとうすぎわろた
とりあえず3つ持ってた。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:36▼返信
アプリ配信アーカイブス対応ぐらいが重大発表とは言えんな
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:36▼返信
このVitaで大事な時に、よくもまぁ多角化で自滅する道を
選ぶよな、ソニーは
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:37▼返信
今このクソPVを見てやったけどナニコレ
だっさ
センス0
クソみたいな演出だなこれ
だからソニーは嫌いなんだよな、二流臭さが鼻につくっていうかさ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:37▼返信
>>338
>取締役 名越 稔洋(セガ)

っちゃー!
完全になごっさんの管理下に置かれちゃったじゃないのよ!
アトラスゲーの管理もなごっさんがやることになったということは、ぶーちゃん、わかってる?w
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:37▼返信
で、今更ポケステでなにやんの?
トロとか打ち切られてもう終わってんじゃん
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:37▼返信
ポケステの利便を考えるとスマホアプリじゃねえかな
PSMとか
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:37▼返信
>>318
今日アルノサージュ関係の生放送がある
アルノの実機画面も初公開されるそうだ

349.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:38▼返信
こんな茶番動画作る暇があったら
Vitaのソフトラインナップを増強しろよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:38▼返信
シリアルナンバーでアイテムドロップ率が違ったんだよな
FF8ではおいしい思いをさせてもらったよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:38▼返信
すれちがい通信のパクリシステム搭載するの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:38▼返信
おやおや
ぶーちゃんが何故か解らないけど癇癪おこしてらっしゃるw
たかがポケステに必死だねー?
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:39▼返信
豚イラMAXwwwwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:39▼返信
>>346
本シリーズが出るからまいいつ終わらしたのがこれで確定でしょ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:40▼返信
アーカイブスのポケステ対応ソフトのためにUSB版ポケステ作ったよ!とかか?
USBならPS3やPS4でも使えるし
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:42▼返信
>>355
ポケステ型のポケステエミュレータ端末って事か
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:43▼返信
当時、ポケステ自体に需要が無かったのに
今更過去の恥ずかしい失敗を自ら掘り起こして
何を始めようと言うんだ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:43▼返信
たまごっちのトロ版だったりして
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:43▼返信
SCEに今まで足りなかったのは懐かしさなんだよ
これはかなり嬉しい
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:43▼返信
やっとトロに新しい動きが出たな
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:44▼返信
決算関係でだんまりだった豚がポケステ記事でハッスルwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:44▼返信
ポケステ復活させるなら過去の名作も復活させてくれよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:45▼返信
>>357
え?
どこいつ発売時には2~3回ほど深刻な品不足と生産が追いつかない状態が続いてましたが?
解消されはじめたのはどこいつ発売から半年くらいしてからだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:45▼返信
このPVのいつものソニー臭w
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:46▼返信
ポケットステーションというハードは出ない気がするな
スマホやVITAと連動させてなんかやるんだろうか
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:46▼返信
FF8とTOEで使ったなぁw
メルニクス語覚えたもんだw
あ、あとアークザラッド3とかでも使ったっけかw
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:47▼返信
こんなのスマホアプリじゃないと何にも話題にすらならんわ。
VITAだけじゃあ意味がない。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:47▼返信
>>361
ただのゲーム周辺機器なのになw別にこれ、本体でも何でもなくw
周辺機器ごときにまで必死になって叩くしかない豚w
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:47▼返信
FF8とサガフロ2は
アーカイブズ買ったのに
まだDISC版とポケステとPS2残してあるからな


エミュが出るとうれC
でも増殖の裏技使えないだろうな
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:48▼返信
豚「ポケステ・・・またチョニーが新しいゲーム機出すブヒ!?調子に乗りすぎブヒ!ブッ叩いてやるぶひ!」
※ただの周辺機器です
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:48▼返信
PSPとか最盛期でアーカイブズ購入してよく遊んでた頃は
ポケステのエミュソフトとか売ってくれって思ってたけど
今は別になぁ。完全に時期はずしてないか?
アーカイブズでPSソフトを楽しんでる人は常に入れ替わりでいるから関係ないのかね?
ポケステアプリが出たからといって別に今更アーカイブズって気もしないしなぁ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:48▼返信
ニシくんPSハードがカジュアル狙う動きすると焦りだすよね
任天堂にとって最後の砦だから野生の勘がヤバイと感じるんだろ
PS1の頃を知ってるオッサンなら尚更
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:49▼返信
PSPでも、まいにちいっしょとかトロステーションとか
やっていたようだが、突然止めやがるんだよな
全然毎日一緒じゃないし、一方的に打ち切られて終わりだろいつも
SONYが存続する限り続けるとか、嘘でもいいから言ってみろよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:50▼返信
もしハード的な物だったとして 3DSよりハイスペだったら笑っちゃう
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:51▼返信
VITAのアプリでありバイルのアプリだと思う
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:51▼返信
ポケットムームーは面白かった
凄い当時のSCE臭がキツくて良いゲームだったな
あんな雰囲気でまた復活させてくれるならPSMoveなんかよりずっと応援する
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:51▼返信
>>373
いや・・・終わる告知してたし、大体まいいつとかトロステーションとか、
課金要素はあったものの、大半は無償提供されていたもんだぜ?
課金分であれだけのことをする人件費やらやサーバ維持費用とかまかなえるとはとてもじゃないが思えないわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:51▼返信
>>367
WiiUの万歩計が売れてるし需要はあるんじゃないんか
アプリで代用できるとは思うんだけどな
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:52▼返信
トロはいつ見てもかわええなぁ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:52▼返信
>>375
濃厚だけど、ただの復刻なら重大発表と言うには肩すかしだな
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:53▼返信
最近新型がでたソニーモバイル製のスマートウォッチ対応アプリとか出さないかなぁw
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:53▼返信
ニシくんて本当余裕のカケラもなくキモいね…
何でこんなネタ動画でマジギレすんの
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:53▼返信
>>373
いつまでやれと言うんだ
ユーザー0になるまでか?
そんなオンラインゲームあるなら教えてくれよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:53▼返信
途中で女の人が飲んでいた飲み物は何だ?

385.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:54▼返信
※この後も過疎りだしたら、たかが昔のいち周辺機器に対して、全力で叩きに来る豚の滑稽な姿をお楽しみください
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:54▼返信
>>380
肩すかすんだろうw
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:55▼返信
TGSでトロが綺麗になってたんだよな
新企画のフラグだったか
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:55▼返信
並んで買えなかった事もあったポケステw
懐かしいなぁw
まぁ本命はPSモバイルでVitaでもスマホでもOKみたいな感じだろうなぁw
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:55▼返信
ついにアーカイブスからポケステを起動できる日がくるか
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:56▼返信
クラッシュやスパロボとあとFF8で使ったわ
電池がすぐ切れる上に、電池も高かったからすぐやらなくなったけど
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:57▼返信
ビジュアルメモリの後追いしたやつか
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 14:57▼返信
>>386
安価つけんなクソ豚気持ち悪い
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:01▼返信
ソニーのやる事全てが気に入らない
たとえ490万台しか売れてないポケステでも容赦しない
捏造してでも必ずソニーを貶めてやる

by チカニシ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:03▼返信
またトロブームが来てほしいねぇ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:03▼返信
トロかわえええ> <
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:03▼返信
ポケステのドットトロが一番かわいいよな
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:07▼返信
今の時代ならスマホアプリがベストに思える
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:07▼返信
VITAの謎端子が遂に・・・



あっ、モデルチェンジして消滅したんだっけ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:07▼返信
ポケステのバージョンアップか?
たしかどっかにあるハズ…探さなきゃ(^^;;
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:10▼返信
プレステにさして遊んでたて意味わからん
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:11▼返信
クラッシュとかで使えたよね?
アーカイブスに対応とかかな?
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:12▼返信
PS2発売直前頃にはもうあまり見かけなくなった
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:14▼返信
ド直球でスマホアプリがいいです
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:14▼返信
トロに卑猥な言葉を覚えさせて遊んだある夏の日
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:19▼返信
任天堂惨敗時代を思い出すから豚が発狂してんのか
俺はセガが大好きだった頃だわ
懐かしい
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:21▼返信
やっとポケステアーカイブスきたああああああああ!?!?
よっしゃー!これでスウィフト隕石最強ハンマーが作れるぜー!!
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:21▼返信
ビジュアルメモリのパクリ、発売日も当然VM付きのオモチャが先に発売されました
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:21▼返信
もしUSBポケステなんてやるくらいなら
今あるメモリカードアダプタのシステム側のアップデートで対応とかできんの
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:22▼返信
クラッシュくんやったわー
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:23▼返信
はちまはどうやってプレステに刺したまま遊んでたのでしょうか・・・
操作系は全て差し込む部分に集約されてたんですけどね・・・
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:24▼返信
>>407
PS1で発売されたポケットステーション
DCで発売されたビジュアルメモリ
一世代違うんですけど

ニワカは黙っとけよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:25▼返信
普通に考えてVitaとかスマホ(PS mobile)用のポケステアプリだろうな
PS3ローンチ時の「まいにちいっしょ」みたいにPS4の日本向けローンチに向けた動きがあるのかも気になるところだけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:26▼返信
>>410
外で遊んだデータ移して遊ぶから間違ってはいないだろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:26▼返信
ポケステ持ってたわwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:27▼返信
Vita版ポケステアプリ(アーカイブスセーブデータを読み込んでアプリで起動・動作)
アプリで遊んだデータはアーカイブスのセーブデータと同一なのでアーカイブスの方にも
セーブデータは反映される

とかだったらええな。そういえばアーカイブスにポケットチューナーなんてタイトルも配信されているんだよな
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:29▼返信
うおおおお!懐かしいじゃねえかw
当時トロとFFとラブひなの為に買ったで遊びまくったもんだわwwww
まさかのポケステ新型?
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:32▼返信
>>413
それはポケステで遊んだデータを使ってるだけでポケステで遊ぶということではないだろう
はちまは「プレステに刺して遊んだ」んだぞ?もう意味が分からん
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:33▼返信
>>411
お前がにわかだよ

ポケステは1999年
ビジュアルメモリは1998年だ



419.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:33▼返信
>>411
当時生まれてない子には分からないかもしれないけど、ビジュアルメモリはDCより先駆けて
ゴジラのゲームをプリインして発売されたのよ。
DCと共にVMを発表した後に、ソニーがDC発売日より先にポケステ出すと発表したりね。
他にもDC300万ポリゴンに対し、PS2は6000万ポリゴン(実質400万)だとか酷い時代だったんよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:34▼返信
GB未満のショボい連動ゲーしかなかった上に保存容量が普通のメモカと一緒で使い物にならなかった
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:36▼返信
>>420
あの時代はデジモンとかたまごっちとかポケットピカチュウとかあったから許容されてたんだよ
そもそも単品で遊ぶもんじゃなかったし
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:38▼返信
>>419に補足して、ポケステは発売延期になってしまったため、VMどころか結局DCよりも後になってしまった
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:39▼返信
昔欲しかったけど持ってなかったんだよなー。何にしろ楽しみだ
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:40▼返信
>>420
ポケステてPS1のメモカ並の大きさだからそんな性能持たせれるわけないだろ
Z80の8ビット携帯機GBでGBポケットレベルがせいぜいだったんだから当時
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:43▼返信
PSに挿して遊んでた?
バイト、お前は何を言ってるんだ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:44▼返信
なんか盛り上がってんなぁ
この周辺機器だけは持ってないから会話に入れない・・・
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:44▼返信
未開封のポケステ持っててよかった。
オレ勝ち組やんか!!
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:44▼返信
>>419
どこいつみたいな「ならでは」の魅力が出せなかったんだから
セガの自滅な気がしないでもないけどなw

あとDC300万もウソだけどね。実質100万ちょいだよDC。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:45▼返信
アーカイブス対応だな
これないと取れないアイテムとか結構あるんだよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:45▼返信
VITA上でポケステ動かすとかやるのか?
ちなみにうちにはまだポケステあるぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:45▼返信
スマホとvitaに載るPS4連携アプリだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:46▼返信
vitaポケステくるか
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:47▼返信
井上トロ久しぶりに見たわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:47▼返信
デジモンとかたまごっちが流行ってた時だったからめちゃめちゃほしかったの覚えてるわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:49▼返信
昔のソニーはトロとかポストペットとかアイボとか可愛いの多かったよね
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:49▼返信
持ってる
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:51▼返信
>>428
PS2 DCもGPUの理論値言ってるだけだと思ってたわ俺 ひたすらポリゴン描画だけにリソース割いた場合の
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:54▼返信
トロステ新作か!?
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:56▼返信
>>437
理論値的なもんならDC500万なんてのもあったよw
実際はPS2が350〜400万、DCが100万ぐらい。

海外でPSPにクレタクとか移植されてたのも性能が近いからだったしな。
222MHz制限の頃に出したせいで処理落ちしてたがw
333なら余裕で動かせたろうなあ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:57▼返信
電池切れてからはただのメモリカードと化してたヤツばっかじゃね
俺みたいに
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:57▼返信
トロとムームー出してくれ
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 15:57▼返信
ボタン電池はやめてグレードル充電タイプにしてほしいな
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:00▼返信
>>440
まあ電池切れで電源入れるたびにブザーとか鳴らないからそれでもいいんじゃねw
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:05▼返信
出荷って書いてあるしアプリではなくハードの発表じゃないの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:06▼返信
せっかくだから3DSのすれ違い通信機能ぱくろう
3DSの唯一の良機能を上手いこと使ってPS4とVITAとポケステをすれ違い通信してデータやり取りしたら
便利過ぎだろ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:06▼返信
またいらん周辺機器増やすのか
大して使わないのに
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:07▼返信
スマホアプリだろ
APPあるし
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:07▼返信
ブザーというか差してる間(差す時)は復活していちいち起動する度に音なってなかったっけ
最後に流れてる音
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:11▼返信
うわーなつかしいな
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:14▼返信
>>439
箱が1億とか言ってるのも聞いたことあるわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:16▼返信
vitaで対応しそう
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:17▼返信
>>450
箱は1億3000万とかだったね。あれも実質はぜんぜん違うよね
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:17▼返信
いい時代だった
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:18▼返信
>>439

今思えば サターンで出そうとしてたシェンムーって相当無茶やらかしてたんだな
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:22▼返信
白とスケルトンの2個まだあるわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:23▼返信
>>450



GCは600~1200万くらいとか言ってたかな

この時は任天堂は正直者に近かったのに 岩田になってから2枚舌
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:30▼返信
アーカイブスに対応しないかな。聖剣はアダマンタイトだかの素材がポケステでしか取れないから。あとFF8も割と重要だったような
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:30▼返信
Pocket Station Vita きたこれw
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:37▼返信
これ今の子供は知らないだろうな…。デジモンは良かった。
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:38▼返信
ポケステの重大発表よりトロが放ったらかしになっていないことのほうが嬉しい
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:41▼返信
>>454
サターンは後期の技術こなれた段階でも10万いくかいかないかだったからね…
ダイナマイト刑事みたいな絵じゃないとシェンムーとか無理だなw

>>456
GC600万はともかく、1200万はけっこうなハッタリじゃないかなw
Wiiで性能倍になってたはずなのにWiiが1200万って言われてるし。
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:43▼返信
どう考えてもポケットステイションという名のスマホアプリだろ。
PS4とスマホやタブレットの連動アプリを出す出すと言ってはいたが、未だに名前が決まってない。デモは沢山やってるのに。これの発表会なんだろ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:52▼返信
こういうの作ると何故か宗教映像になる任天堂に比べてはるかに面白いなw
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:56▼返信
ポケステスケルトン2個と白1個持ってたわ
懐かしいなぁ

あの頃任天堂のクズさに気付けてよかった
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:58▼返信
>>464
あのときより
今のほうがひどいよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 16:58▼返信
今の技術でドット表現にすると
キルラキルの世界みたいになりそう
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:09▼返信
さっぱり読めんわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:09▼返信
おつな寿司ももっふるも実在か・・・
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:14▼返信
懐かしいなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:22▼返信
カイジのパッケージに入った未使用のポケステ持ってる
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:23▼返信
こんなどうでもいい物作る暇があったらソフト作れよ
ホントscej無能だわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:24▼返信
これは楽しみだ
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:24▼返信
ときメモ2限定版のピンクのポケステならある

474.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:25▼返信
ポケステ懐かしいいいいw
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:31▼返信
久しぶりにトロが白飯だのカツどんだのをうまそうに食うとこ見たい
まいいつじゃ物足りないんだよおおお
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:32▼返信
ポケステでどこいつをまたやりたい(>.<)
Vitaのアプリになるんだろうか?
それか新しいポケステが作られるんだろうか?凄く気になる!
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:36▼返信
ビジュアルメモリもポケステも
当時、一般人に爆発的に売れてたキーチェーンゲームのパクリだから(ウィキペディアによると1996年頃のブーム)
どっちが起源ってわけでもないぞw

まぁ売れてたといっても完全に玩具扱いで、ゲーセンのUFOキャッチャーでゲットって人間も多かった気がするから
別にPS1やDCを差し置いてゲーム専用ショップでの花形商品になってたってわけじゃないけどな
今でいう所の「ゲーム専用機とかイラネ、暇つぶしのゲームなんかスマホで十分」と考えるような超ライト層に人気があった
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:41▼返信
今さらこんなもの復活させて何の意味があるんだよ
ていうかこれは普通に有名で、ゴキじゃなくても知ってる人多いと思ってた
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:42▼返信
USBメモリになるポケステかもなトロ型のw
アプリにしては大げさだし出荷とか言ってるからなあ
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:42▼返信
ポケステなwimaxとかじゃないかな
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:43▼返信
PS4用のどこいつ作ってスマホやVitaと連携させればいい。
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:47▼返信
ニュース番組風のやつやけに凝ってるなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:48▼返信
これVitaよりも売れてたような
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:50▼返信
>>483
だって、ただの周辺機器だもの
ゲーム機本体じゃないし
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 17:57▼返信
>>80
他の株も似た様な動きだろ。任天堂はその前に爆落ちだったからなぁw
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 18:01▼返信
スケルトンの今でも持ってるわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 18:01▼返信
ウチのは、電池の蓋なくして、普通のメモカに成り果ててるな
アーカイブス用に、エミュレーターが出るなら大歓迎
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 18:04▼返信
ポケステ2出すの?ww
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 18:09▼返信
3000円とかそんぐらい手軽に買えるような感じだろ
性能とかそこまで期待するとこじゃないと思う
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 18:13▼返信
ポケステ2>>>3DS

出るなら、これくらいは期待したいw
一本足をへし折るんだッ!(# ゜Д゜)
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 18:18▼返信
オワコンどころか腐り切ってるものをひっぱてくるとは
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 18:22▼返信
アプリで出すんだろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 18:22▼返信
豚いなくなると思いっきり口悪くなるな
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 18:27▼返信
Vita用のが出るんじゃない?
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 18:32▼返信
う~ん ソニーがこういう勿体付けた時は大体ズコーの予感w
>>2のスマホアプリが一番ありそうな気がする

とりあえずいいから早くPS4発売しろよと
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 18:45▼返信
意外と書き込みがあってびっくりだよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 18:46▼返信
なんだなんだ!?スゲー楽しみじゃねえか!
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 18:48▼返信
なつかしいw
FF8のチョコボずっとやってたなぁ
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 18:57▼返信
うはw懐かしいw
これは気になる
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 19:04▼返信
ポケステそのまんまならPSに挿さらんだろ…
PS4向けソフトが出て、連携する、
1:スマホ向けソフト
2:Vita向けソフト
3:Bluetooth連携のガジェット(スマホのsmartwatch2みたいな奴)
みたいなのが出る、と予想するが、
ネットと繋がって、となるとやっぱスマホ向けソフトとPS4向けソフトのセットが一番面白そう。
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 19:08▼返信
まだ持ってるわ
ボタン押してたら指が痛くなるんだよな
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 19:22▼返信
電池持ちが最悪だったのは覚えてるわ
503.ネロ投稿日:2013年11月01日 19:25▼返信
聞いたこともないな

何やポケットステーションて
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 19:27▼返信
ボスケテ
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 19:40▼返信
>>500
メモリーカードリーダーで読み書きできる
最近でも売ってるかは知らんが
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 19:45▼返信
アプリだろうな…
だがしかし待ってほしい
あの筐体でなければポケステの価値が半減してしまう
現行機にバッテリ+青葉+PS系全てに対応する
超小型HDDとしての役割を担わせればあるいは…!!
ワンチャンあるのではないであろうか(熱弁)
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 19:50▼返信
PS2本体 再生産しろよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 19:50▼返信
ポケステ=デジモンのイメージが強い
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 19:54▼返信
電池切れたら交換の仕方わからんくって普通のメモリーカードとして使ってたわ…w
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 20:11▼返信
USB充電でどこいつポケムーがプリインされてるなら即買うわ
アプリならカワネ。
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 20:12▼返信
今更ポケットステーションの展開なんて想像もつかねぇ。

USB式で・・・PCに繋げば充電されて・・・
無線LANのない環境でもPCを通じてデータのダウンロードが出来るくらいしか
・・・想像つかねぇ。
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 20:14▼返信
復活するなら信者になります
あの時代はよかった
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 20:17▼返信
ポケステ良かったよなー
ドット数は少ないものの、やたらなめらかに動くポケピのドット絵は衝撃だった
エターニア、FF8、LOMと、なんだかんだで当時結構活用してたわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 20:18▼返信
光ポータブルみたいなVita用wi-fi機器的なのに期待w
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 20:21▼返信
新たな簡易携帯ハード登場?
まずはVitaに集中しろよwww

516.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 20:29▼返信
龍維新でミニゲームをVitaに持ち出すためのアプリだよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 20:37▼返信
ビジュアルメモリはまともに使う前に電池が切れた。
電池が交換できたかどうかまでは覚えていないけど。
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 20:38▼返信
FF8がトラウマ過ぎる、今で言うところのすれ違い通信みたいで嫌だったわ
普通にメモカとして使ってた
519.投稿日:2013年11月01日 20:40▼返信
おい・・・タブコンはポケステのパクリってネタを投下しようと思ってたのに台無しじゃないか
どうしてくれるんだSCE!(満面の笑み)
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 20:48▼返信
ポケットダンジョンやりてぇ〜
方眼紙マッピングとか、今やるとどんな感じかな〜
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 20:50▼返信
まぁトロステ終わらせたのにビサイド何も作ってませんでしたとかないわなぁ
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 20:56▼返信
USBメモリにポケステ機能を付加した新型ポケステと予想。
スマホ、Vita、PS3、PS4と連動し、ゲームだけでなく
プログラミングも出来て、価格は¥4980円。
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 20:56▼返信
PVの最後の音なつかしす
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 20:58▼返信
ポケステめっちゃ楽しかったし斬新だったなー
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 21:02▼返信
VITAのメモカに液晶とボタン付けたNEWポケステだな
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 21:02▼返信
LoMとアーク3でかなりお世話になったなー。
使ってる途中に電池が切れる絶望感が懐かしい。
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 21:03▼返信
くっそなつかしいw
こういう懐かしさはいいね新鮮でwww 毎年懐かしさを提供しまくってる会社とは大違いw
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 21:12▼返信
もし発売するなら買うかな。このデザインはガチで好きだった。懐かしいなぁ。
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 21:15▼返信
>>525
ちっさ!
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 21:35▼返信
懐かしいな
ボタンが小さくて固くて指痛かった
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 21:35▼返信
ポケステなつかしすぎてなんか感動
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 21:48▼返信
何だろう…気になるなこの情報は
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 21:53▼返信
今更感が半端ない
ゴキブリってこんなのやってるのか
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:54▼返信
うちにまだ未開封のが2、3個あるな・・・
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:56▼返信
何気に32bitマシン
CPUはARM7系らしい
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:16▼返信
発売当初は凄い人気で全然買えなかったよなぁ
しょっぱいゲームしか出来ないけど
なんかワクワクするいい製品だった
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:17▼返信
これでFF8のやり直しが出来るな!
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:37▼返信
>>45
赤外線通信で名刺交換のようにデータのやり取りもできたから、当時の子どもやライト層にもウケが良かったので認知度は高かった。残念だったねぇw その影響で結構な期間品薄が続いて買えなかったのもいい思い出。
ま、豚のお前が僻むのも無理はないかー。何せその頃の任天堂って、当時主力だった据置機市場において暗黒期真っ只中だったもんな。
1年経たずに死んだバーチャルボーイに続いてN64の失敗、さらには64DDという七転八倒&抱腹絶倒のコントまでやらかしてくれてたっけ。
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:15▼返信
>>8
俺も
てかポケステ持ってる7割位の人はそれっぽいなw
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:43▼返信
男女対立・世代対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立他世論工作多数「■日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:58▼返信
公式のポケステエミュみたいの出たら嬉しいなぁ

ポケットムームーとどこでもチョコボやるわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:38▼返信
こんなの初めて知ったわwマイナー過ぎるw
黒歴史を公式で掘り起こすとはドMかソニーは

543.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:37▼返信
買えなくて憤慨してたわwスケルトンかっこいいんだよなぁ
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:42▼返信
ポケステはそこそこ売れてたはずだけど
ビジュアルメモリと違って性能が高くてぬるぬる動いたのが印象的だった
ポケットムームーはかなり遊んだ
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 03:42▼返信
スパロボの資金稼ぎで使ってたわw 懐かしいな!
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:38▼返信




     で、ピカチュウとどっちがかわいいの?     




547.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:35▼返信
 
5台持ってるよ。当時、どこいつの5匹同時に連れて歩いたよ。
白黒有機ELディスプレイのUSB直挿しデバイスって形でポケットステーション2とかこねえかなー。
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:36▼返信
>>542
当時大ヒットしたんだよこれ。WiiUより立ち上がり良かったんじゃないかな確か。
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:39▼返信
iOS&Androidアプリの形でエミュレーションして
PS1アーカイブスと連携できるとかでもいいな。
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:41▼返信
トロかわいいいいいいいいいいいい
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 10:36▼返信
懐かしい!!ポケットムームーのミニゲーム入れてやりまっくってたなぁ。
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:43▼返信
ポケステ持ってた!!
あれ、丸っこくてかわいかったな
今の最新技術で作られたポケステだったらちょっと欲しいかも
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:09▼返信
めちゃ楽しみなんだがww
ちゃんと動くの2台持ってるよ
久々にどこいつやりたい
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 20:28▼返信
つぶれろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:58▼返信
>>548
3年くらいで生産終了になったものの、500万台弱くらいの出荷だから意外と台数出てるんだよな。
しかもあれ、PS1のメモリーカードとしても使えるから電池切れたり対応ソフトがなくなっても使い道はあるという。
なんか面白いハードだった。
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:40▼返信
>>344
じゃあお前が作ってみろや、評価してやるからよ。
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 15:26▼返信
>>548これがゴキの癖だよな。

直近のコメント数ランキング

traq