• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






大友克洋が紫綬褒章を受章「もうそんな歳になったか」
http://natalie.mu/comic/news/102734
400x300

大友克洋が2013年秋の紫綬褒章を受章した。去る10月31日、都内にて記者会見が行われた。

紫綬褒章は学術・芸術・技術開発などの分野で功労があった者に授与される褒章。受章の理由は「マンガ家、アニメーション映画監督として長年にわたり、圧倒的な画力と構図、物語の構築力、鋭い映像感覚をもとに、優れた作品を数多く発表し、国際的な注目を集めるなど、わが国芸術文化の発展に大きく貢献したこと」と発表された。

アニメーション分野での受章は、1998年の高畑勲監督以来。過去にマンガ家では、赤塚不二夫、西岸良平、ちばてつや、松本零士、水木しげる、長谷川町子、萩尾望都らが受章してきた。大友は受章の一報を聞いたときのことを振り返り、「自分がそういう対象になっているというのは知らなかったのでびっくりしました。もうそんな歳になったか、と」と驚きをあらわにした。

以下略


news_large_IMG_3198











紫綬褒章


紫綬褒章(しじゅほうしょう)は、日本の褒章の一つ。天皇の名で授与される。

褒章条例(明治14年太政官布告第63号)の改正により、1955年(昭和30年)1月23日に制定された(昭和30年政令第7号)。同条例1条は、紫綬褒章を「学術芸術上ノ発明改良創作ニ関シ事績著明ナル者ニ賜フモノトス」と定めている。2002年(平成14年)の栄典改革により、「紫綬褒章については、年齢制限を撤廃し、科学技術分野における発明・発見や、学術及びスポーツ・芸術分野における優れた業績等に対して、速やかに表彰する。」とされ、従来50歳以上とされていた年齢制限が撤廃されている。例年、春(4月29日)と秋(11月3日)の2回発令され、学術、芸術、スポーツ分野の功労者に授与される。











おめでとうございます!

新作『SHORT PEACE』も楽しみですな












SHORT PEACE スペシャルエディション [Blu-ray]SHORT PEACE スペシャルエディション [Blu-ray]
早見沙織,森田成一,大友克洋,森田修平,安藤裕章,カトキハジメ,森本晃司

バンダイビジュアル 2014-01-16
売り上げランキング : 1927

Amazonで詳しく見る

武器よさらば武器よさらば
大友克洋、カトキハジメ

バンダイビジュアル 2013-12-25
売り上げランキング : 1874

Amazonで詳しく見る

コメント(36件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:41▼返信
へー
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:42▼返信
スチームボーイはもっと話もドタバタしてメカデザインももっと荒唐無稽なほうが良かった気はする。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:46▼返信
確か風立ちぬと同日に映画公開したよね…
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:48▼返信
「楽しみですな」て、もう公開終わってますがな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:48▼返信
k9999公認してやってくれ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:48▼返信
東京オリンピックを予言した功績か
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:53▼返信
武器よさらばはロマンが詰まってた
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:58▼返信
24億円
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:00▼返信
そういえばうちの爺さんももらってたな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:05▼返信
※9
奇遇だな、うちの爺さんももらってる、孫はろくでもなく育っちまったが
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:12▼返信
アキラだけやろ(小声)
12.無しさん投稿日:2013年11月02日 09:14▼返信
2>同意
EDがめっちゃ気になった
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:20▼返信
大友はアニメ監督じゃなくて漫画家としてだろ。
アニメ監督なら今敏とかに授与すりゃ良かったのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:21▼返信
風貌が手塚治虫に似てきたな。
short peaceは武器よさらば以外微妙でした。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:30▼返信
過大評価だと思うんだけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:36▼返信
>>15
漫画家としては大友以前以後と言われるぐらいの人なんで貰って当然かと
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:38▼返信
この人こんな顔してたのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:38▼返信
大友さんじゃあわざわざ文句たれる人もいないっしょ。初めてAKIRA見たときの感動は言葉では表現出来ないものだった。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:38▼返信
サーセン、見ていません。
路線はスチームボーイでいいけど・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:42▼返信
※13
手塚や宮崎ですら貰ってないのに今敏じゃ無理だよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:44▼返信
宮崎は打診があっても断ってるんじゃないかな?そのへん意固地そうだしwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:51▼返信
装甲車のイラストやべぇな
久しぶりに絵でワクワクしたわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:58▼返信
大友は写真一枚あればどの角度からでも書けるらしい
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 10:06▼返信
あれまだ公開してなかったっけ?と思っちゃったじゃねーかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 10:26▼返信
AKIRAは何度見ても面白いんだけど
スチームボーイは何度見ても、途中で飽きて見るのをやめてしまう
未だに最後まで見ていない
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 10:37▼返信
でもアキラ以外つまんねぇよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 11:17▼返信
アキラは原作の方が面白かった。映画は詰め込み過ぎなんだよ
アキラが解体されてるって何だよマジで…
スチームボーイも微妙だったな
なんつーかエグさが無くてホンワカし過ぎてる
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 11:43▼返信
AKIRAだけとか言ってるやつ
おまえらが達成した偉業1つ挙げろよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 12:32▼返信
AKIRA原作の後半を映画化して欲しい
あれは全6巻でひとつの物語なんだから
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 14:32▼返信
ショートピースってもう公開終わってるじゃん…
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:04▼返信
宮崎駿は自民党批判しまくってるから
自民党政権が続く限り受賞はないな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:34▼返信
今敏にもあげたってよ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:42▼返信
気分はもう戦争アニメ化してくれ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:50▼返信
さすがは2020年の東京オリンピックを予言した男w
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 18:28▼返信
short peace面白かった
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 12:55▼返信
え、手塚と藤子両氏、あと石ノ森は貰ってないのか
マンガ界のスリートップが取ってないとかありえん

直近のコメント数ランキング

traq