• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ゾンビCo-opゲーム『NMRiH』の殺害可能な子供ゾンビに批判、開発者が「検閲はしない」と公式声明

http://www.gamespark.jp/article/2013/11/02/44411.html
1383373413943

ゲームだけでなくエンターテイメント全体において「子供を殺害する」ことは一種のタブーとなっていますが、そんな中ゾンビの子供を採用した無料ゾンビCo-opゲームがユーザーから批判を浴び、開発スタジオがこれに対し公式声明を発表しました。

『No More Room in Hell(NMRiH)』は『Half-Life 2』のModタイトルとして2年以上前に誕生し、今年10月末より無料のスタンドアローンタイトルとしてSteamにてリリースが開始された作品。『Left 4 Dead』や『Killing Floor』よりもシビアな「サバイバル感」を打ち出したCo-opゲームで、現在ピーク時には5,000人を超えるプレイヤーがプレイするなど、なかなかなの盛況ぶりを見せています。

問題とされたのはゲーム中に登場するChildren Zombie(子供ゾンビ)。この子供ゾンビは小さく素早いスピードを持つため攻撃を当てづらいという特性をもつゾンビ
で、スタンドアローン版のリリース以降、Steamフォーラムでは子供ゾンビをオプションでオフに出来るようにするか、或いは完全にゲームからカットしてしまうべきだとの意見が寄せられ、賛否両論の議論を巻き起こしていました。

これに対し開発チームは子供ゾンビはコアの要素であり、ゲームから削除はしないと以下のような公式声明を発表しています。

「我々は子供ゾンビを削除しない。彼らは我々のゲームデザイン、デザイン哲学、『NMRiH』の長期的なビジョンにおいてコアの要素だ。キルやアクションではなく、緊張感や恐怖、モラルや道徳的な選択をベースにしたゾンビゲームを作るのが我々の目標の一部となっている。致死の伝染病によって社会が崩壊した現実世界をシミュレートしようと試みているんだ。もしそれに対応できないのなら、ゲームはプレイしないでくれ。幾つかの理由で気分を害したと思われる人々には謝罪するが、我々は自身のゲームとビジョンを検閲はしない。

子供ゾンビで気分を害したプレイヤーによる幾つかの投稿では、初めて遭遇した彼らを撃つことが出来なかったと記されている……これこそが我々が目指しているものだ。この反応は実際には意図されたもので、我々が欲しかったリアクションだ。本作はサバイバルに基づいたゲームなんだ。

我々のゲームは無料で、常に作りたいゾンビゲームを作るという情熱と楽しみのみで開発してきた。もし本作を好きになれないのなら謝るが、残念ながら譲歩することは出来ない。

いつも通り、ゲームに対するありとあらゆるフィードバックはありがたく思っている」


以下略





















ゾンビゲー蔓延し過ぎてゾンビに対して恐怖を抱かないプレイヤーにはいい刺激になったのでは。

信念があって子供ゾンビ出してるならそれはそれでいいのではないでしょうかねえ。ゲームなんですし。

 











魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
悠木碧,斎藤千和,新房昭之

アニプレックス 2013-12-25
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

PlayStation Vita TV (VTE-1000AB01)PlayStation Vita TV (VTE-1000AB01)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-11-14
売り上げランキング : 126

Amazonで詳しく見る



コメント(236件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:32▼返信
ゲームなんだから別になにしようがいいだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:32▼返信
ゲームだからいいだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:32▼返信
ゾンビとはいえ人殺しゲームに倫理を求めてるのに違和感
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:32▼返信
ええやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:33▼返信
こういうのを言われてもやめないのはいいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:33▼返信
ゾンビだからおk
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:33▼返信
まぁ仮にそーゆー事態に陥ったとしたら子供のソレがいてはいけない理由は無いしな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:33▼返信
うじきつよしか
懐かしいね
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:33▼返信
たかがゲームなのに…
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:34▼返信
サイレントヒルは敵消されたよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:34▼返信
なんだっけ・・・洋画で妊婦が感染してそん時生まれた子供もゾンビだった奴あったな
即射殺されてた気がするが・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:35▼返信
デッドスペース2にも子供のアレが居たし良いべ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:35▼返信
ゲームなんだからいいじゃんそれに相手は人間じゃなくてゾンビです
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:35▼返信
オープンゲーで無敵のガキとかイラつきますよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:35▼返信
ゲーム中に子供ゾンビを出す→タブーだからNG
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:35▼返信
違うゲームでかわいいモンスター倒せなくてずっと噛み付かれながらペットのように連れまわして冒険したの思い出した
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:36▼返信
ハロウィンで本物の子供を射殺.する→誤射だからOK
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:36▼返信
哲学だろうとなんだろうと、
なんたら協会にフルボッコされたらええ。
ゲームでも、俺は人型を殺害するのはおかしいと思うのだけどな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:36▼返信
大人のゾンビなら気兼ねなくヒャッハーして撃ち殺せるけど、子供は…ってのも何だかな
元々全否定の人が言うならともかく
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:36▼返信
ひっどいグラだな
しっかし害人て呆れるほどゾンビ好きだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:36▼返信
>>11
ドーンオブザデッドかな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:37▼返信
ゲーム板ウォーキンデッドで屋根裏に痩せこけた
子供ウォーカー居たけどあれはいいんだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:37▼返信
なるほど、コロスのNGワードに引っかかったのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:37▼返信
小さくて素早い人型の敵ならいくらでもいるのに…
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:37▼返信
GTAも子供の出せば…
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:37▼返信
子供のゾンビは殺しちゃダメ
大人のゾンビは殺してもいい
その切り分けをする人間が一番恐ろしいよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:38▼返信


ナイス判断

28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:38▼返信
どうでもいいけどVGAって今年やるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:39▼返信
大人撃ちコロコロするの躊躇わない時点で感覚おかしいですよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:39▼返信
幼児服着た大人ってことにしたらいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:39▼返信
めんどくさいし、子供である必要もないから差し替えちゃえばいいじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:40▼返信
もし変えるならゲーリー・コールマンのような何かにしてしまおう
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:40▼返信
それじゃ小人症の大人って設定にしましょう
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:41▼返信
日頃さんざんゲーム中で人殺ししまくってるくせにしょーもない倫理観持ち出すなよ
勿論ゲームと現実を区別するのは大事だが
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:41▼返信
べつに虚構の娯楽の中でなにしようと自由じゃねえか
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:42▼返信
迷惑な開発スタジオだな
こういう山本太郎みたいにめちゃくちゃやる奴がいるせいでゲームの規制が強化されるのにまさにオ、ナニー
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:42▼返信
>>21
あぁそれそれそうそう、表現って大切よね
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:44▼返信
だいたいは子供とか動物は攻撃対象外だからな
外野がいろいろうるさいのと倫理的なアレで
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:44▼返信
黒人設定のやつ殺したら文句言うようなもん?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:45▼返信
デッドスペースは赤子が出てきたから問題ないだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:45▼返信
子供のゾンビはダメだけど大人のゾンビなら撃って良いなんて考えてるヤツの方が頭おかしい。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:45▼返信
リトルグレイのゾンビってことでどうかひとつ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:45▼返信
ゲーム内の登場人物はみんな18歳以上だよお兄ちゃん!

ってゲーム始まる時表示させればおk
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:46▼返信
カッコいい事を言うな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:46▼返信
デッドスペースは子供どころかハイハイする赤ん坊いたけど
あれは賛否なかったのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:46▼返信
子供だろうがなんだろうがゲームなんだからどうでもいいだろ馬鹿じゃね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:48▼返信
ゾンビなのに撃ちたくないって思えるのか..不謹慎かもしれんが凄いな。
色々こだわって作ってんだなこの会社。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:48▼返信
マインクラフトにも子供ゾンビいるじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:48▼返信
子供だろうが大人だろうが、それはゾンビだろ。人間じゃない。

たとえ人間の子供だろうが戦場に立てばそれは等しく戦士であるように、日常の倫理観とは隔絶したシチュエーションはままある。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:50▼返信
子供のゾンビなんて解体したいとは思わないな
どちらかといえば無くていいです
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:50▼返信
>>31
必要があるって話でしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:51▼返信
他社や他者を侮辱するような表現はアレだと思うけど
なんでもかんでも規制してくる連中にNOつきつけんのは見てて清々しいわ。
聖書や教科書じゃねーんだ。
もっと不健全な表現がたくさんあって良いんだよ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:51▼返信
ボーダーランズにもガキみたいな小さいキチガイいたよなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:52▼返信
GTAとかスカイリムでも青年から老人が世界に存在しなくて違和感しかない。
ゲーム内で人間はぶっ殺してもいいのに子供は殺しちゃ駄目とか中途半端な規制が意味わからんマジで。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:53▼返信
>>37
でもって、そのドーンオブザデッドで最初に出てくるゾンビも子供だったりする
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:55▼返信
ハーフライフ3はまだか。これだって2年前に2のMODで作られたゲームだし
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:55▼返信
ゲームじゃなきゃ人を頃しちゃいけません
子どもを出さなきゃOKなんて既に破綻しとるわな
うるさい連中に対応したくないから削除
みたいな流れに一石を投じる人間が居るのは頼もしいね
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:56▼返信
まぁ抗議してる奴は何かしら不都合があるんだろうさ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:58▼返信
それを言ったら大人は殺してもOKと言うのもおかしなわけだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:58▼返信
実は、子供の殺害に対して最も進んでいるジャンルはシューティング。
赤ちゃんすら殺害する。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:58▼返信
54>>
老人はいたような…
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:58▼返信
ビビって削除するようなメーカーよりよっぽど評価できる
フリーゲームなんだし気に入らなきゃやめろって話だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:01▼返信
デッドスペースでアイザックさんが工具で元赤ん坊のネクロモーフ吹っ飛ばした記憶があるんだけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:01▼返信
いい刺激?頭がおかしいな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:02▼返信
旧世代のグラフィックだな・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:02▼返信
映画ならおkゲームはダメっていうのをまずどうにかせにゃな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:03▼返信
それを撃ちたくない、撃っても楽しくないって人が出てくるなら
逆に意味があるのかもな

そのうち麻痺してまた何も考えずに撃つようになるんだろうが
自分達で線引きしないと同じ方向への刺激だけを求め続けても行き止まりしかない
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:03▼返信
ゲームをしないでくれ、って言えるのはいいな。日本のメーカーも見習うべき。ただいきなり子供ゾンビ出たら、倒せないよね普通の人は
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:03▼返信
プレイヤーの倫理が試されるわけだな。試みとしては面白い。
ただ、プレイヤーの中には耐えられない人もいるから事前に警告は
あったほうが良いんじゃね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:03▼返信
大人ゾンビは良くて子供ゾンビは駄目ってバカじゃねえの?人殺しゲームに感情移入してんじゃねえよゴミニート
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:03▼返信
こういうのって結局現実とゲームが区別ができてない奴がいるからなんだろうなぁ
ゲームをやって犯罪を犯すんじゃなくて犯罪気質のある人間が犯罪を犯すんだ
銃が良い例じゃん
持ってても殺,さない人は殺,さないし
銃が人を殺,すんじゃない人が人を殺,すんだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:04▼返信
子供ゾンビ!面白そう!とはならないけれど
フキンシンフキンシンでつまらなくなるゲームは山ほどあるので
突っぱねる姿勢は評価する
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:05▼返信
ゾンビゲームなんてもともと不謹慎が前提なんだよ
そんな表現に麻痺してることにやっと気づいたんだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:05▼返信
現実の警官は銃持ってる子供を即射殺
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:06▼返信
>致死の伝染病によって社会が崩壊した現実世界をシミュレートしようと試みているんだ。もしそれに対応できないのなら、ゲームはプレイしないでくれ。幾つかの理由で気分を害したと思われる人々には謝罪するが、我々は自身のゲームとビジョンを検閲はしない。
>本作はサバイバルに基づいたゲームなんだ。
>もし本作を好きになれないのなら謝るが、残念ながら譲歩することは出来ない。
>いつも通り、ゲームに対するありとあらゆるフィードバックはありがたく思っている

いいですなぁ
こうありたいものです
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:06▼返信
子供は殺せないのに、大人なら躊躇なく殺せるって人間の思考にこそ問題がある。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:06▼返信
ゲーム内で人殺しができる奴と、例えゲームでも人殺しなんてできないって奴なら、
俺は後者の方が怖い。なんせ現実とゲームの区別ができていないって事だからな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:06▼返信
(´・ω・`)データですしおすし
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:07▼返信




     ゲ ー ム な ら 強 .姦 も O K     




80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:07▼返信
テレビドラマのウォーキングデッドで子供ゾンビ(しかもメインキャラの娘)の
頭ぶち抜いてて時代は変わったと思ったのにまだ文句付ける奴らいるのか
(他にも子供ゾンビ出てくるが)
それともゲームだからイチャモンつけやすいと思われてるのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:08▼返信
ゲームと現実を一緒に考える馬鹿多すぎだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:08▼返信
犬とかネコのゾンビはどうだろうか?クジラは?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:08▼返信
子供のほうがバカで身体能力も低いから実際はゾンビになる確率高いだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:09▼返信
何かがダメ=竹島と対馬の関係と同じ
譲歩したら次は次はってことになる
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:09▼返信
致死のウイルス蔓延した世界で子供だけ死なないとかおかしいしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:09▼返信
すでに致死の病でゾンビ化して助からないないんだろ?
助かる見込があるなら、大人だろうが子供だろうが撃つのに躊躇するだろうが
なんで子供だけ特別なんだ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:09▼返信
俺はゲーム内ではゾンビの子供だろうとなかろうと躊躇なく撃つ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:09▼返信
>>10
学校のあれなら消えずに猿っぽく作り直されたろ
たとえ子供から変えなくても結局ゲームなんだから敵なんだし躊躇なく止め刺すけどな
敵の見た目なんて極端なこと言えばただのアイコンでしかない
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:10▼返信
>>55
あれは娘が父親を喰いころすんだよな
家族愛バンザイなアメリカ映画では、そうとうショッキングなシーンだったらしい
そういやエイリアンVSプレデター2だと子供が卵を産み付けられて死ぬよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:10▼返信
その子供ゾンビに慣れてしまったらどうするんだ?
次は妊婦のゾンビでも出すのか?
ゲーム開発者は自分の作品にもっと責任感を持て
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:11▼返信
(´・ω・`)妊婦はどうだろうか?
殺した後に赤ちゃんゾンビが腹を食い破って襲ってくるとか
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:11▼返信
面白そうだからF2Pなら後でDLしてやってみようかな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:11▼返信
イルカゾンビとクジラゾンビ犬猫ゾンビも出してどこまでやったら外野が騒ぎ始めるのかを確かめて欲しいわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:11▼返信
>>71
全米ライフル協会元会長の俳優チャールトン・へストンの言葉を使われても説得力が微妙よね
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:13▼返信
デッドスペースには子供どころか、赤ん坊ゾンビ出ますが何か?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:14▼返信
たかだかゲーム内の、しかもゾンビに文句言ってる輩って、
現実とゲームの区別がついてないんだろうね…
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:15▼返信
>>94
犯罪者が刃物よりライフルもってたほうがより凶悪だよな
つまり銃とかは犯罪者をより凶悪にさせる道具になりえる
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:15▼返信
>>94
別にその人から引用したわけじゃない
コールから引用した
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:16▼返信
猫や犬にしても飼ってればゲームの中であろうと
ころ.すのに抵抗がある人もいるかもしれないな
子供と接する機会が多いとか、かわいい甥や姪が孫がいるとか
かわいい盛りの子供を持つ親とか不快に感じるかもね
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:16▼返信
現実と混同して批判してる輩いるけどさ
じゃあ実際にゾンビいたとして大人ゾンビならいいのかよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:17▼返信
聖書やコーランのゾンビは?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:18▼返信
子供ゾンビ撃つのを躊躇するとか現実とゲームの区別ができてないんだろ
そんなやつは危険だからゲームすんな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:19▼返信
>> 77
その前者にしても、元人間が倒れるシーンに多少たりとも罪悪感を持たないなら怖い

ゾンビがただのクリーチャーと違うのは、災害に巻き込まれた被害者としての象徴だから倒れている姿は切ない
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:19▼返信
殺したくない人は殺さないでダメージ食らうという選択肢もありますよ

それいぜんに「やらなきゃよくね?ゲームなんだし」って話ですけどね

仮にリアルでゾンビ大繁殖が起きたとき彼らは同じことを言えるのか興味あるけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:21▼返信
いいね
負けないでほしいわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:21▼返信
ゲームにマジになるやつwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:22▼返信
その心意気やよし
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:22▼返信
MGS5だって少年兵でるんやろ?

大丈夫なん?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:23▼返信
海外ドラマのウォーキングデッドも最初に出てくるゾンビ、女の子だった気がする。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:23▼返信
海外ドラマのウォーキングデッドも最初に出てくるゾンビ、女の子だった気がする。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:24▼返信
>>90
いーんじゃね妊婦でも

なんで駄目なんか教えて欲しいわ、馬.鹿でもわかるように
「倫理的に」とか「道徳的に」とかいうなよ?
人殺しゲームやってんだから
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:24▼返信
>>108
それを言ったら「Vガンダムに出るウッソはどうなんだ?」的になるからスルーじゃない?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:25▼返信
>>108
少年兵が敵として出てくるとかは何も言ってないからな
つか「まだまだ待たせるよ」じゃねえよ小島・・・15年まで延ばす気かよ・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:25▼返信
>>18
お前はもうゲームやるな
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:26▼返信
別に良いけど
それに見合うプロ意識を見せて欲しいわ
映像見る限りよく有るゾンビゲーで
「子供を○す」以外に特徴が無いじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:26▼返信
そのうち自分の知人や家族をゾンビで登場させられるようになったら面白いな
リアル感はんぱない
自分の肉親がゾンビ化した時にどう対処するか、実際ゾンビ映画ではそういう描写がうまく描かれている
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:26▼返信
というかdead spece の赤さんはいいのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:27▼返信
 NoMuRISH
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:28▼返信
>>115
ゾンビになる前のその子供と遊んだりとか対比まで見せてくれるとなおいいよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:28▼返信
フィクションだから全然お,k,だ,ろ,j,k,
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:29▼返信
外人ってゾンビやFPSばっかで飽きないの?

洋ゲーやってると和ゲーやりたくなって和ゲーやってると洋ゲーやりたくなって…
っていうサイクルになりがちだわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:30▼返信
>>121
別にそんなのしかないわけじゃないし
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:30▼返信
ゲームと現実の区別もつかない

↑これなんか違うんだよなぁ・・・違う部分は指摘できないが
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:31▼返信
一昔前の映画は、C級ホラーも大作アクションも「子供は絶対死なない」ってルールにして
話が凄い薄っぺらくなったが
最近は子供でも普通に死ぬようになったな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:31▼返信
嫌ならゲームすんな!
ただでさえお前んところのゲームは人殺しが直接的なんだからもう手に負えないよ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:32▼返信
じゃあFPSで人間ころすのはOKなの?
シヴィライゼーションで核撃ちまくるのは?
ゲームだよ(´・ω・`)
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:32▼返信
>>115
ロメロのサバイバル・オブ・ザ・デッドみたいにゾンビを生かしておくゲームとか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:33▼返信
>>117
Dead Spaceの場合、宇宙人の文明電波で異常発生→赤ちゃんのも異常、自爆赤ちゃんになる→撃つと爆発だからなぁ・・・
・・・ほんと、どうやって通したんだろうな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:33▼返信
ゾンビ殺戮マンセーの癖に子供ゾンビになった途端
理性がなんだの語り始めてクソワロス
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:34▼返信
人撃ちまくるドンパチゲーやる人間が
子供ゾンビ出てきたくらいで不快って、よくわからんわ・・・

自分が嫌だから規制しろってタイプの人間なんだろうね
嫌なら遊ばなきゃいいのに
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:35▼返信
子供も大人も魂の価値は変わらない
外人は相変わらず無駄な差別を作るのが好きだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:35▼返信
自分は善意のある人間だ自慢するやつはただの勝ちたがり
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:37▼返信
>>130
誰だってそうだよ。
大人の中には犯罪者や嫌いな奴がいるし、無関係だって所もあるから気楽には撃てるだろうけど、子供の場合は違って、「あんな元気だった子供がこんな酷い姿に・・・」って唖然とするやつもいるよ。
外人の奴らは結構そういう奴が多いんだよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:37▼返信
子供じゃなけりゃ何の感情も無く殺せるなら
そっちの方がよっぽど恐ろしい
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:39▼返信
>>134
どうだろうな?
現実はゲームとは別だから違う反応が出るかもしれんぞ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:40▼返信
子供店長ゾンビ出るのか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:42▼返信
これ前から思ってた
日本のアニメでも女キャラが男キャラをぶん殴るのはいいけど
男キャラが女キャラをぶん殴るのはNGみたいなやつ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:44▼返信
>>117
あの赤さんも日本にローカライズできなかった一因らしいのぅ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:45▼返信
ゾンビ映画で子供ゾンビ居たような気がする
ドーンだっけか
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:46▼返信
ゲームの中で子供殺そうが何も感じんがな
現実とゲームは別やろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:46▼返信
いいねぇ~子供だろうがぶっ飛ばす!
その姿勢は好きだぜ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:48▼返信
ゲームと現実を区別できなるなると言うなら、まず銃規制してから言え
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:49▼返信
いつになってもゲームと現実の区別も付けられない馬鹿が減らないなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:52▼返信
てか、グラ微妙だな~ vitaでも余裕で動きそうwww(チラッ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:56▼返信
実銃を子供が持ったり撃たれたりしてるのはスルーなのに?
ゲーム内の仮想空間のみ規制とかやっぱアホはアホなんだなぁ
日本の漫画規制しようとしてるやつらもだぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:59▼返信
実際にゾンビが出現したとして、都合良く子供だけゾンビにならないのか?
まあ出現しないけどだな…
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:59▼返信
sourcemodがなにかもわからないやつがいるんだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:02▼返信
リアリティ重視のサバイバルホラーとしてはゾンビを回避するバイオ初期がある
L4Dみたいにゾンビが走り出す銃撃に特化したパニックホラーもある
どちらも非日常にユーザーを没入させる効果がある
開発者のコンセプトはゾンビものにとって欠かすことのできない要素だが、こだわっている部分についてはそんなに重要か?
リアリティを求めるならゾンビ回避要素や映画的手法に移行したらいい
銃ぶっぱするゲームにはとって付けたような演出だと思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:05▼返信
デドスペでチェンソーで子供バラバラにしたけど何とも思わんわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:08▼返信
現実に子供ゾンビが居て
俺が銃器持ってたら
撃ちます
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:09▼返信
なんで敵が子供だと苦情がくんの?
主人公が子供で敵にボコられても苦情来ないのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:10▼返信
エニックスよはりはマシかな。
あっちは幼い女の子をチェンソーでなぶり殺しにするんだからな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:10▼返信
アイザックさんは普通に子供ネクロモーフ射殺してたよな
声がKBSだったけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:10▼返信
KBSじゃないKBC
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:13▼返信
GTAですら子供は出ないからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:19▼返信
ウォーキングデッドでも子供ゾンビしょっちゅう撃たれてるやん
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:20▼返信
本来創作物に対する一切の規制は不要なんだよな・・・
それを理解しない馬鹿どものなんと世に多いことか
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:23▼返信
ゾンビ政治家
ゾンビチョn
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:24▼返信
でも実際バイオテロおきたら子供もゾンビになるじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:31▼返信
デッドスペースには赤さんおったやろ
あれはえぇんか
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:39▼返信

GTAにも子供出したらさらに生活感がでて最高なのに

162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:42▼返信
どうせ子供を撃つしかないんだろ?
詭弁じゃねーか
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:42▼返信
??「声明…カッコいいですねぇ。次からはコミットメントじゃなくて声明って言いましょうか。」
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:45▼返信
そもそもゾンビがどういう仕組みで動いてんのか知らんが
子供の筋肉量や重量じゃ全く脅威にならんだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 17:51▼返信


GKは低脳だからリアルで子供を殺しちゃうかもな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:02▼返信
こういうやつらがいるから規制派が動きやすくなるんだよな
せっかく周りが倫理や道徳に気を遣ってゲーム作っても
一部の勘違い革命野郎のせいで台無し
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:05▼返信
おい1:32に出てくる弓の形ってクライシスにある武器と瓜二つなんだがアウトじゃないか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:06▼返信
>>165
お前みたいな思考をしたガキくせぇ馬鹿がリアルでやらかすんだよボケ
匿名だからって調子乗ってるなよ、お前のPCハックしてやろうか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:09▼返信
映画「デモンズ2」の子供デモンのシーンをイタ語の副音声で見てたら
L・バーバ(監督)かD・アルジェント(プロデューサー兼脚本)か知らんが
「バンビーノ(子供)」がどうとか連呼して大興奮&大喜び
イタリア映倫もくっだらねえことで騒ぐから「やってやったぜ!」ってことだったんだろう
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:13▼返信
デッドアイランドもPVには子供ゾンビいたけど出てこなかったしなぁ子供の死、体とかが精一杯なのかな。
俺はラスアスで鬱ったけれどもw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:14▼返信
たとえフィクションだとしてもそれを見てる人の許容量を超える不快なモノに対して嫌悪感を抱くのは別に不思議じゃないなあ
たとえばスプラッタや虐殺やレイ.プや児童虐待などなど
これはフィクションと現実との区別がついてないっていう次元の話じゃなくて想像力の問題
フィクションだとわかってても気持ち悪いもんは気持ち悪いから
それらを混同してる考える方がよっぽど区別がついてない気がするよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:19▼返信
Doom3もグダグダ言われたようだが
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:19▼返信
デッドスペースでは子供どころかあかさん爆弾とかやってた気がしたが
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:20▼返信
ヘルガストたんは逆に可愛すぎて撃つの躊躇ってしまうというのに!
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:22▼返信
ラスアスにも子供の感染者居たろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:27▼返信
ラスアスには子供表現規制派は文句言えんだろうな
なんせエリー無双だしw
177.にゃーーー投稿日:2013年11月02日 18:36▼返信
本物のバカ特有の倫理という名の集団行動。

うぺぺ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:38▼返信
GTAでも子供は一切出てこないからな、向こうはホント大人ならどんな事してもいいけど子供は絶対に不可侵ってのが過剰過ぎる
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:41▼返信
そも感染者だらけの世界で子供ゾンビがいない方に違和感を覚えてたから納得できる
開発者としてもこの潔い姿勢は評価できるわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:47▼返信
グラフィックは汚いから大丈夫だと思うよ。
デッドスペースの子供ネクロモーフのがグロイわー
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:47▼返信
現実とゲームを区別出来ていないのって批判している連中なんだよな…
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:48▼返信
批判覚悟で実装しているならいいんじゃないの
未成年には遊ばないようにする努力姿勢は必要だろうけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:50▼返信
>>171
だから作者がやりたくなければやるなって言ってるんでしょ
商売でやってんじゃなくて無料で提供してるゲームなんだから不快に感じるならやらなきゃいいはなしだ
それなのに苦情はおかしいだろ
その苦情のせいでゲームなのに更にこれは無料のゲームなのに制限を迫られたんだ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:52▼返信
クソゲー
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 19:02▼返信
いちおうゾンビだし人殺しではないのかな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 19:03▼返信
>>178
アメリカって自己責任主義の国だからな
大人は危険すら自分で回避する責任を求められるが、それが出来ない子どもは大人が守らなければならないという考え。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 19:04▼返信
ガンツなんか敵が容赦なく子供を含めた家族全員切断するぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 19:05▼返信
こういうスタンスは好きだな
創造性に枷をしないで欲しい
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 19:17▼返信
人間の残酷性を隠すのが美徳なの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 19:24▼返信
マリオは亀踏んでるぞ!動物虐待だ!
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 19:29▼返信
ゾンビ相手になら何をしてもいいという風潮
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 19:39▼返信
キチガイがプレイしてエスカレートする可能性は普通にある
「ゲームのせいじゃない!」とかステレオタイプで喚くヤツはよくいるが、
そりゃゲームの内容による
別に修正しなくてもいいがそういうこと起きたら責任とらなアカンな

人並み外れたことやってるってそういうことよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 19:41▼返信
2次元美少女の首を切断して腰にぶら下げていくゲーム出しても問題ないのか
昔やってたことだしな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 19:42▼返信
ブラボー!!!!!!
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 19:43▼返信
たかがデータの塊になにを過剰に反応してんだか。頭おかしいんじゃねーの?ただのプログラムの集合体だぞ?
仕様の上でできることをできて何が悪い。倫理とかか?本気で言ってんの?データ風情にww
そういうご高説たれたかったら現実にあるものにしろ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 19:49▼返信
まーたゲームだけに文句言う連中が沸いたのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 19:53▼返信
「撃てないのはこちらの意図通りなんだ」
って言ってんだから、
その擁護はねぇわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 20:02▼返信
赤子を爆発させたりしているデッドスペースに比べたら優しいもんだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 20:03▼返信
ゾンビやからもう死んでるんちゃうの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 20:05▼返信
minecraftにも出てたよなww
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 20:09▼返信
そういう人も居るよな。 

プレイしなければいい話だけど。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 20:11▼返信
こういうのが規制に繋がるのに

ただでさえ風当たりが強いのに
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 20:31▼返信
大人なら容赦なく撃ち殺せるってのもどうなんだか
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 20:44▼返信
しっかりした意志を持ってゲーム作ってるならいいんでは
こういう批判は製作者冥利につきるだろう
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:08▼返信
ゾンビなら殺してもいい、大人なら殺してもいいってか?w
ほんとよく考えてから批判しろよな
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:53▼返信
大人ならいいよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:56▼返信
つか、映画が一番マズイだろ演技やCGを使ってるが 、人間が人間を虐殺している描写がくさるほどあるじゃん
こう言った批判している奴等は、ゲームなんかよりそっちにまず矛先を向けろよ
まぁどうせ大作映画だから~とか、ゲームとは影響力が違う等の馬鹿な言い訳するだろうがな
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:20▼返信
Dead Space で赤ん坊や子供のエイリアンが出てきたじゃん。
あれは良かったんか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:20▼返信
犬を飼っているので、中ボスのオオカミがかわいそうで倒せません、ゲームから排除してください
ライフルの挙動が実際のものと明らかに違って使いづらいのでゲームから排除してください
なんどやってもエアーマンが倒せません、ゲームから排除してください

こういうことと同じなんだよな
銃ぶっ放してるゲームだって分かってる時点で子供ゾンビくらいあきらめろや
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:24▼返信
>>192
以前、青の炎に触発されたらしき事件があったけど、作家は責任を追及されたかね?
有名人の自サツ報道は後追いを助長するから報道しないのがセオリーだけど報道されることもある。
で、その事に(後追い)ついて報関係各所は責任を追及されるのかね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:26▼返信
>>171
自分が許容できないホラー映画は「こんな気持ち悪いものは禁止しろ!」って言う人?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:27▼返信
既に何人か触れているけど、ドラマ版ウォーキング・デッドの
シーズン1第1話、いの一番で殺されるのが少女ゾンビ。
このシークエンスのあと、ゾンビ発生前まで時間が巻き戻るため、
舞台設定のシリアスさを提示するためだけに殺されてる形。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:37▼返信
人の形したものを撃ちたくて仕方ないくせに
何を今更いってんだ毛,唐
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:38▼返信
あらゆる規制に対応したら起動画面で何も描画しない 起動するだけのゲームになったでござる
なお・・・目の見えない人 耳の聞こえない人を考量した模様
各規制団体が規制に配慮した優良ゲームだとフルプライスで団員分購入してくれれば
十分稼げると思われ

買いもせず中身も確認せず規制するのなら
規制する団体に規制される団体が規制する団体を規制するのなら規制する団体も規制される団体に
配慮し規制するべきである
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:13▼返信
>>171
区別ついてない人ワロタ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:17▼返信
騒いでる人は買わなきゃいい
それでも遊びたい人は子供ゾンビを撃たなきゃいい
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:58▼返信
DeadSpace1、2のはいいのか
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:32▼返信
ゲームなんだから何しても良いだろ。
嫌ならやらなければ良い。
文句つけるやつは映画ドラマ漫画全てにくまなくクレームつける人生を送れや。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:36▼返信
子供がいけるなんてゲームだけやぞ。楽しまなきゃ!
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:02▼返信
さすが海外は言う事が違うな
日本の言いなり開発者どもにも見習って欲しいもんよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:28▼返信
ゲームなのに子供ゾンビはダメで人間を撃ち殺,すのは良いとか狂ってるな
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:52▼返信

どうせレフト4デッドに叶わないクソゲーだろ

早くL4D3頼む
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:22▼返信
洋ゲーって子供の扱いに非常に敏感だよな
GTAに子供は一切出てこないし、FALLOUT3には子供が出てくるが、もちろん○せないし。
○せないのが非常に違和感があったが、あ、自主規制か、って気づいた俺が鈍感なのか。
それとも日本人全体が鈍感なのか。コメ見たら後者かな、とおもったけど。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:41▼返信
それじゃあドラマとかで子供が殺されているのは制作者に配信停止させてこいよ
ゲームよりもよっぽど影響力あるだろ
どうせゲームだから叩けば賛同者が集まるとでも思ってんだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:25▼返信
偽善ここに極まる
スカイリムも子供殺せないし
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:35▼返信
>>17
服部君事件だな
今思い出しても腹立たしい
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:21▼返信
ゾンビだろ
大人も子供も関係ねえよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:20▼返信
大人は殺して良くて子供はダメなのか?
気持ちはわからんでもないが。
野菜は食うが肉はかわいそうだから食わないって言ってるのと同じではないかね。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:57▼返信
>信念があって子供ゾンビ出してるならそれはそれでいいのではないでしょうかねえ。ゲームなんですし。
ゲハブログごときでこういう正論めいた事言うのマジでやめろ
本当に議論したい人の邪魔
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 08:36▼返信
みんな同意見だが、ゲームなんだから。ゲームやってる世代よりも、やってない世代のほうがゲームとの切り離しできてないよね
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 13:22▼返信
>>230それわかる。親もゲーム始めたらやめないもん。みんなそういうものなんだなって思った。


早速プレイしてみるw
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 08:19▼返信
>>11
ドーン·オブ·ザ·デッドだったと思うよ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 08:22▼返信
>>18
じゃあゲームしない方がいいな。
人型が駄目なら今のゲームの大半は引っ掛かる。あんたにゲームコンテンツは向いていないって事だからな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 21:31▼返信
ゲームに子供ゾンビがでてきて騒いで訴える人はゲームと現実区別つかないのかなw
開発者の意図で作られてるならそれでいいとおもう
ゲームであって現実ではないんだから。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:28▼返信
子供ゾンビは戸惑うし殺したくないね。
だから、子供を殺したくない、殺せないは当たり前だ。
ゲームと現実が区別できていないんじゃなくて、本能的に備わった何かだろうね。
それが感じられない方が異常。
でも、開発者の自由を縛ることはできないし、それを縛ろうとするのは良くない。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 23:11▼返信
子供ゾンビとかただひたすらうざいだけ

直近のコメント数ランキング

traq