• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






2013年10月31日(木) 第2四半期決算説明会 質疑応答
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/131031qa/index.html
名称未設定 10


Q2:外部環境に対する社長の認識と、事業戦略に対する考え方を確認したい。スマートフォンやタブレットが急激に普及し、無料アプリなどが氾濫している状況で、「時間とお金の取り合いが激しくなっている」とよく言われていると思う。一方で、「ゲーム専用機の市場がどんどん縮小していくのではないか」という危機感も私たちは持っている。こういった外部環境の変化のスピードに対して社長はどう認識しているか。一方で、3Dを否定するようなニンテンドー2DSの発表もあり、第三者の立場から見ると任天堂が少し迷走しているようにも見えるが、こういったことも、もともと社長が想定していた戦略のオプションの一つだったのか。


A2:
(略)

 また、2DSの発売に対して、「3Dという最大の特長を捨て、任天堂は迷走しているのではないか」というご意見についてですが、2DSというハードを今の時期に発売できるということは、どれくらい前から開発をしていたかというと、相当前なわけです。ハードというのは実際に開発を始めてから外に出せるまでに1年半近い時間が大体の場合かかりますので、その意味では、(お考えになっているより)もっと前に「こういうエントリーモデルがポケモンの発売時期にないと、3DSの最大限の普及は難しいだろう」と考えていたということです。

ちなみに、当時は今よりもかなり円高でしたので、「今の為替のままでは、3DSハードの値段についての(お客様の)選択肢が十分でないだろう」ということで、当時から準備をしていたものです。結果として幾分円高が和らぎましたので、その意味では、2DSは採算性が悪くない状態で発売できましたし、それは私たちの事業環境にとってはとてもありがたいことだと思っています。海外市場で3DSプラットフォームをもっと広げるために、こういう選択肢もお客様にご提供しています。これはあくまでお客様の選択肢としてご提案しているもので、「(3DSはやめて)2DSだけにします」ということではなくて、従来の3DSや3DS XLも販売を続けますので、「3Dをあきらめた」とか、「3Dの提案をもうしない」ということではありません。

ちなみに、今年の年末に発売する『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』は是非3Dで遊んでいただきたいソフトです。見下ろし型のゼルダで、「(ステージの)上下方向をネタにした3Dを活用すると遊びはこう変わるのか」ということを実感していただけるソフトに仕上がっていると思います。



















3Dはもう諦めていいと思うんだけどなぁ・・・








ゼルダの伝説 神々のトライフォース2ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS

任天堂 2013-12-26
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

進撃の巨人 ~人類最後の翼~進撃の巨人 ~人類最後の翼~
Nintendo 3DS

スパイク・チュンソフト 2013-12-05
売り上げランキング : 85

Amazonで詳しく見る

コメント(1159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:22▼返信
うーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:22▼返信
もうやめてやれよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:22▼返信
3D機能なんて全体の1割以下しか使ってないんだから切り捨てて良いわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:22▼返信
さすがいわっち
もうずっといわっち社長が良いよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:22▼返信
諦めろよ馬鹿。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:22▼返信
MSがBF4の紹介する時PC版の映像使ってたってのは記事になった?
後は↓のテクスチャ貼り遅れとかさ
Battlefield 4 Has Texture Problems on Xbox One
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:22▼返信
ク、ソ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:22▼返信
いわっち諦めが肝心だよ…社長の座とか…
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:23▼返信
嘘くせぇな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:23▼返信
皆オフにしてるんだろ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:23▼返信
いやだからネーミングどうなのよ
3DSもどうかと思うけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:23▼返信
負け惜しみ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:23▼返信
つまり、相当前から3Dイラネ、って判断してた、と。
3D対応のために頑張ってた人たち、いい面の皮だな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:23▼返信
任天堂大勝利ーーー
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:23▼返信
実用レベルになってから出せよ
騙して売り抜けようとするな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:23▼返信
3Dに見えない奴って最初、眼科行けって叩かれてたのにな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:24▼返信
諦めろよw
3Dなんて最初は物珍しさで注目されたが今はもう産廃だろw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:24▼返信
そもそもDSって






何の略だったん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:24▼返信
ゴキブリずっとはちまにいるな
ゲームやってないだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:24▼返信
はちまの正論でニシ君が発狂してかわいそう(粉蜜柑)
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:24▼返信
相当前から準備しててあのレベルの基板なの?w
どう見ても急いで作ったから大きくなってしまいましたって感じなんだけどw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:25▼返信
いわっちの質疑応答は毎回面白いな~言いわけばっかりでw
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:25▼返信
2DSなんてものを出してる時点で...
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:25▼返信
糸井 なるほどねぇ・・・。じゃあ、ちょっと「立体度」を、めいっぱい下げてみていいですか。
岩田 どうぞ。
糸井 うーん・・・はいはいはい・・・。平面になったら、やっぱり、つまんなくなるね。
岩田 そうなんですよ。
糸井 あら! そうなんだ!そこはちょっと自分の予想と違ったなぁ。
   どっちでもいいんじゃないかな、っていう気持ちが、正直、ありましたよ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:25▼返信
わかった。分かったから、もう休め。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:26▼返信
3D機能なんて、ただ目が痛くなるだけだからなw
よくこんな機能いれようと思ったよコイツら
モンハン4のOPはすげーと思ったけどwwwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:26▼返信
ネタバレ:ほむら魔女化
      神であるまどかに反逆し悪魔になる
      キュウベエざまぁm9
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:26▼返信
VITATVのPVに出てくる女子がかわいい
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:26▼返信
ま、前から準備してたから(震え声)

言い訳以外無いのかこの無能は
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:26▼返信
あんだけ立体視持ち上げてたのに裏では立体視いらねーとか思ってたのか
なんなのこいつ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:26▼返信
1DS出してみたらどうか
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:26▼返信
3Dは諦めろよ
2DS買った人が馬鹿みたいじゃんwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:26▼返信
心配しなくてもWiiUの時点で迷走しまくってるから大丈夫だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:27▼返信
まるで戦時中の資源が尽きかけた日本
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:27▼返信
3DSをやっていくのは日本だけだろ、北米じゃ訴訟あるから3DSの生産縮小してって、完全に2DSに移行させるつもりなんだろ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:27▼返信
次は4DSっしょ
四次元殺法くるで
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:27▼返信
嘘ばっかついてるなこいつは
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:27▼返信



     3DSはなぜ失敗したのか



39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:27▼返信
>>24
よく見ると読点使いすぎだろ

国語1か
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:27▼返信
ゴリラの独断かと思ったら岩田も関係してたのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:27▼返信
オーケー
このまま業界の足を引っ張らない程度に滅びまで突っ走ってくれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:27▼返信
3Dは特許料を払う必要があるからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:27▼返信
つーかさ、3D使う資格がオマエラにはないだろ…?
デュアルショックは止まってたのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:27▼返信
でもさあ、子供が3DSのスライダーをあげる度に犯罪行為を助長してるって考えると
あのポンコツお笑いハードに完全移行したほうが子供にとっていいかもね。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:28▼返信
3Dをオミットして値段を下げるのは賛成だけど
折りたたみとステレオをオミットするのは大反対
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:28▼返信
>>26
え?
あいかわらず飛び出す絵本みたいな浮きっぷりじゃなかったか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:28▼返信
3dをあきらめたわけではない
って意味わからないよ まじで
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:28▼返信
10DS出たら起こしてくれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:28▼返信
でも糸井さんに3Dじゃないと面白くないって言わせてたよね?社長が訊くで
糸井さん完全にピエ.ロじゃんw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:28▼返信
全く意味が分からんね
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:28▼返信
 
いやそこはあきらめろよwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:28▼返信
頑張ってもポケットに入らない携帯ゲーム機があるらしいw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:29▼返信
俺らが欲しかったのは3DSから3D機能無くして右スラパ付けたゲーム機で
この2DSじゃないんだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:29▼返信
任天堂再生への道が閉ざされた
ざまぁwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:29▼返信




ゴキブリはまずVITAの心配をしろw



56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:29▼返信
2DS程度のハードを1年半かけて開発したのか?
開発力なさすぎじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:29▼返信
「相当前に準備していた」言い訳の極み いい加減にしろ岩田
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:29▼返信
あきらめろよwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:29▼返信
今時3dにさえ出来ない携帯機ハードがあるらしいw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:29▼返信
タイトルの時点で既に迷走してるよ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:29▼返信
>「3Dをあきらめた」とか、「3Dの提案をもうしない」ということではありません。
また、著作権逃れでも考えるって事かいw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:29▼返信
>>55
wii uより売れてすまんな
サードいっぱいですまんな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:30▼返信
日本人ならPS4買おうぜ
日本の技術の結晶PS4を
韓国のWiiUなんて、我が日本のPS4が駆逐してくれるよ
あ、駆逐するほど普及してないかw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:30▼返信
2DSとかせめて9,800円ぐらいにしないとなー
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:30▼返信
>>24
ひでぇwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:30▼返信
>>55
3DSより発売予定のソフトが多くてすまんな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:30▼返信
でもソフトは2Dの事も考慮しないといけなくなるよね
3Dじゃないと意味が無いっていうアプローチはもうできない

結局捨ててるじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:30▼返信
イワタ=嘘つき
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:30▼返信
ハードの廉価版出してさらに儲けたいといえばいいのにねw
3DS・LLでも色違いやら同梱版やらかなりの数作って儲けてるよな

安いパーツ使って赤字になるのは避けてぼろ儲けしたいです
3D使うと特許料取られるので使いたくないです

はっきりこういえばいいのに・・・・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:30▼返信
逃げんなよ岩田ww
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:30▼返信
というか周りは「諦めろよ」ってこれまで思ってて、2DSで「やっと諦めたか」って思ってるのに
この返しはむしろ逆効果だってちゃんとイワッチに伝えたれよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:30▼返信
そうなるとあのちょっと凹凸があるだけのモノを、必死に3Dになるよう調整したりデバッグしてたサードの開発者がかわいそうなんだけど
前々から自分は3D外すって分かっておきながらサードには3Dで作らせてたって事だろ。今回もポケモンだけ微妙に逃げてるし
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:30▼返信
3DS続けるって事はいつも互換つける任天堂としては
次に出す携帯機まで3Dは引っ張ることになるんだろうか
タブコンも引っ張るのかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:30▼返信
>>59
じゃあなんでwii uに3d機能ないのかな?
馬鹿だねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:30▼返信
バカじゃね
立体視は絶対要る
ソニーだってもっと本腰になるべきだった
vitaがあんなんじゃなく立体視対応のHMDにならなかったのはほんと残念だった
サードは次世代の為に今のうちに立体視のノウハウを積んでなきゃダメだ
立体視だって海外に遅れとってんのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:31▼返信
psvitaの尿液晶化の発売などSONYは迷走してるのでは?
→psvitaの液晶化は数年前から考えられていたことであります。
ちょwww最初からじゃあ液晶化してろよwなんで有機ELにしたんだよ。
やることなすこと全部裏目に出てるんだよなこのゴミ企業はw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:31▼返信
ゴキステ4 ブォォォォォォブオオオオオ~
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:31▼返信
豚焦ってるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:31▼返信
オワッチメントですの!
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:31▼返信
所有者のほとんどが3Dスイッチオフにしてるだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:31▼返信
psvitaの尿液晶化の発売などSONYは迷走してるのでは?
→psvitaの液晶化は数年前から考えられていたことであります。
ちょwww最初からじゃあ液晶化してろよwなんで有機ELにしたんだよ。
やることなすこと全部裏目に出てるんだよなこのゴミ企業はw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:31▼返信
3D排除して画質向上して1画面になった3DSなら買ってもいいのだが?
ゴキブリは調子に乗るなよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:31▼返信
年末も駄目だな狂天堂
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:31▼返信
>>75
ソニー立体視のHMD出してるじゃん・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:31▼返信
どうして特許裁判で負けたからって正直に言わないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:31▼返信
3D押すのと同時に削除も決めてたとは…
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:31▼返信
>>39
日本語としては読点多いのは別に間違っちゃいない、使いすぎると微妙に読みづらくなるだけ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:32▼返信
相当前から準備していたのなら軽量化くらいしろよ
表向きは子供の為なんだろ?重量増えてんじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:32▼返信
>>55
心配だわー今月買う予定のソフトだけで5本はくだらない
どれから消化していこうか悩むわー
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:32▼返信
奥行きが邪魔だったw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:32▼返信
WiiUのも次を考えてんだろうなw
てか相当前から考えてんならWiiUをなんとかしろよw無能社長
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:32▼返信
相当前っていつからですかねぇ
特許侵害で訴えられたあたりからかねぇ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:32▼返信
で2DSは日本でいつ出るの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:32▼返信
無能岩田の話があまりにも長すぎてついに
(略)
ってなってるやんw

しっかしなんでこの人こんなに話が長いの…
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:32▼返信
>>82
変わってないぞ
なにいってる
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:32▼返信
>>ちなみに、今年の年末に発売する『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』は是非3Dで遊んでいただきたいソフトです。見下ろし型のゼルダで、「(ステージの)上下方向をネタにした3Dを活用すると遊びはこう変わるのか」ということを実感していただけるソフトに仕上がっていると思います。

え?2DS買った人はどうすんの?遊びの幅スポイルされてるんじゃないのこれw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:32▼返信
で、3DS特許侵害はどうなったの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:33▼返信
安定のヴィタガー
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:33▼返信
言い訳の最後にゼルダの宣伝とか 最悪だな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:33▼返信
そもそも万人が3Dに見える訳じゃない所が任天堂らしくなかったからなあ
今となっては迷走ぶりが逆にらしく思えるけども
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:33▼返信
1枚の液晶をプラスチックで区切ってるだけ(しかも上下で大きさが違う)というク.ソみたいな仕様を見て愕然としたわw
技術大国日本()
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:33▼返信
ん?どうやら朝鮮入が紛れ込んでいるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:33▼返信
>>96
だね
その場しのぎばっかりだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:34▼返信
特許侵害で起訴されたときから準備始めたんだろ?正直に言っちゃいなよ
つーか3D見せるためだけに視界遮るように飛んでくる木の葉とか邪魔っす
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:34▼返信
>>75
PS3の3Dゲーのが本物の3Dだぞ眼前まで飛び出すし
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:34▼返信
切っといて諦めてないってどういうこと?
意味分かんないんだけど。
それとも2画面をサイドバイサイドで出してメガネで見てとでもいうのかね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:34▼返信
 社長が訊く Nintendo3DS終幕式
糸井「ちょっと2DSをプレイしてから3DSを触っていいですか?」
岩田「どうぞ。」
糸井「・・・なるほどね。やっぱり3DSは目が痛いね・・・」
岩田「そうですよねー。裸眼立体は、視点を集中してみなければならないので、目に悪いですよ」
糸井「え?!そうなんですか?(笑)」
岩田「ええ。実際に視力低下につながっています」
一同(爆笑)

はよ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:34▼返信
84>>
普及してんの?本腰入れろって言ってんだけどな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:34▼返信
任天堂最大の携帯機の弾であるポケモンが3D機能ガン無視の時点で
3D機能なんていらないって結論に達してる
どうせ後継機に3D機能なんてつけないんだろ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:34▼返信
だから、話なげーよ
読む気すら失せるw
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:34▼返信
>>75
そもそもテレビ側が3Dに対応してれば
GT5も3Dでプレイできますwww
任天堂3Dだけが3D対応してるとでも思った?wwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:34▼返信
相当前からだぞ
わかったな(ドヤッ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:34▼返信
つーか、一年半かかるとか絶対嘘だろ
新型VITAはなんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:35▼返信
要するに立体を散々アピールしておきながら、かなり早期に諦めてたって事だろwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:35▼返信
ゴキブリはまずクソvitaの心配をしろwwww

クソvitaがこんなことになってんぞ~(白目)
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:35▼返信
>>94
話ながら言い訳考えているからに決まってるジャン、簡潔明瞭に話せる人間ってのは物事の本質をわかっている人だからね。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:35▼返信
カセット飛び出す機能もオミットしろや
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:35▼返信
相当前ってのは裸眼3Dで訴えられた頃を指すのかな?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:35▼返信
最後の切り札2DS
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:35▼返信
×最近迷走 ○ずっと前から迷走
ってこと?
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:35▼返信
とりあえずXLとかLiteとか出すのやめてよ…
最古の型持ってるのが恥ずかしくなるから
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:35▼返信
今のまま低迷するならハード作りを辞めてもらいたい
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:36▼返信
素直にごめんなさい私が間違ってましたって言えばいいのに…
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:36▼返信
>>94
言い訳するときって無駄に話が長くなりがちだからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:36▼返信
>「(ステージの)上下方向をネタにした3Dを活用すると遊びはこう変わるのか」ということを実感していただけるソフトに仕上がっていると思います。

実感していただけるソフトを発売するのに実感していただけないハードを発売するん?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:36▼返信
>>115
めんどくさいな お前
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:36▼返信
特許侵害で急遽作ったハードでしょ
バレバレなんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:36▼返信
またゴキちゃん不利になったら逃げるんか…
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:36▼返信
SONYも人の事言えないよな?
vitaの液晶化について。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:36▼返信
岩田最高www
このままずっと辞めないでええwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:36▼返信
>>94
あんまり色々突っ込まれたら困るから、引き伸ばしてるんじゃないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:36▼返信
訴えられるのなんてわかりきってるし
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:37▼返信
少なくとも3Dをゲーム性に組み込んだゲームはもう出せなくなったわけで
ただ単に見た目が違うだけの3Dに成り下がってしまった瞬間である
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:37▼返信
みーんなオフにしてるって誰も言ってあげてないの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:37▼返信
                                                 │          ┌────┬────┐
     ┌───────┐                    ││        │        ││        │        │
    /            /  \              │└────┴────┘│        │        │
  /            /      \            │───────────│        │        │
/            /         \          │     /           ├────┼────┤
            /                      /    /              │        │        │
           /                      /    / ┌─────┐  │        │        │
          /                      /     /  │          │  │        │        │
      /                     /           │          │   │        │        │
     /                     /             └─────┘   └────┴────┘
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:37▼返信
選択肢としてなら最初から一緒に出しとけや
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:37▼返信
Q. 3DSの特徴を否定するような2DSを発売するなど、任天堂は迷走しているのでは?

A. 2DSを発売することはずっと前から考えていたので迷走ではない


(´・ω・`)?
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:37▼返信
vitaの心配って、欲しいソフト出すぎて財布が心配だわーって事か?

3dsと違って著作権侵害の心配ないだけでも、随分ちがうぜw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:37▼返信
>>128
なにから?
ああ3dsですか 売れてますね
さすがブランド ハードに魅力ないのにソフトのために買うしか興味ない
3dsだもんねw
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:37▼返信
ゴキは自分からゴキ凸しながら不利になるとすぐ話題をそらすからなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:37▼返信



フライングゲームカセットおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:37▼返信
2DSのコレジャナイ感が激しい
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:38▼返信
尿液晶クソハードVITA!(´・_・`)
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:38▼返信
105>>
据え置きはダメだ
ハードが立体視対応しててもソフトがついて行かないから
PS4が立体視対応のHMD同梱がデフォだってんならまだわかるんだが
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:38▼返信
>>108
アンカーミス先輩は自分の無知を「言い方の違いだ」と言い訳せずにはいられない
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:38▼返信
話長いな もう年なんだな 老害なんだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:38▼返信
3DSに3D機能OFFあるのに 2DSなんてものを出した意味は
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:38▼返信
ブーちゃん、PSPもVITAもカセット抜けたくらいじゃゲーム終わりになったりしないんだよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:38▼返信
3Dはもう諦めていいと思うんだけどなぁ・・・

はっちー本音が出たねw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:38▼返信


つか、モンハンポケモン連続して発売されて遊びきれねーw
ゴキブリは、そういう悩みがなさそうで羨ましいなw

151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:38▼返信
液晶?
2DSは型番変更のレベルじゃない筈だがな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:38▼返信
ゴキーゴキー!どうだ反論できないゴキー!

ゴキ豚はバカなのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:38▼返信
>>144
アンカーミス先輩は自分のミスを帳消ししようと別の話題に持っていきたくてたまらない
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:38▼返信
>>129
有機ELは機能じゃないぞー?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:38▼返信
>>129
そんなもんいちいち訊かんでも大体わかりそうなもんだけどな
2DSは疑問が死ぬほどわくから、質問したくなるよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:38▼返信
相当前からこれのために今どきモノラルスピーカーとか作らせたのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:38▼返信
3D機能積んだこと自体が迷走なのだから仕方ない
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:39▼返信
はぁ?前から出そうと思ってたし!


ガキの言い訳かよ…
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:39▼返信
相当前から準備していたからなんなんだよ
迷走してることに変わりはないのにこいつ質問に対する答え間違えすぎだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:39▼返信
111>>
してれば、だろ?だから普及どんだけしてんだって
全世帯が立体視対応テレビ持ってるわけ無いじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:39▼返信
>>116
本質が分かっていて伝えたいことが明確だと自然と言葉って削られて簡潔な文章に落ち着くよな。
無駄に長かったり急に変な横文字や難しい言葉を持ち出すのはたいてい相手に真意を悟られないために誤魔化す為。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:39▼返信
特許侵害
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:39▼返信
ふっふっふ・・・ついに化けの皮が剥がれてきたね
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:39▼返信
相当前から準備してたんだもんねー!
って相当前から迷走してるって事っしょ!
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:39▼返信
>>104
>>どれくらい前から開発をしていたかというと、相当前なわけです。ハードというのは実際に開発を始めてから外に出せるまでに1年半近い時間が大体の場合かかりますので

1年半…ちょうど元ソニーの人に訴えられた頃ですなぁw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:39▼返信
>>150
それ以外ないの
馬鹿なの 無能なの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:39▼返信
おれも3DSは買ったが早々にアロンアルファでバーロックしちまった。
チカチカするだけで邪魔。
2DSも日本で発売しろよ。ただしあのク.ソみたいなデザインはよしてくれ。
168.七氏投稿日:2013年11月02日 21:39▼返信
後々LLを出すなら、最初から発売しろと。サイズ商法はそろそろ止めようか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:39▼返信
最初から2DSだせと
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:39▼返信
>>8
いや、イワッチは有能だから、このままでいい。
100%のやる気で、任天堂を潰してくれてる最中だから。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:39▼返信
普通にDS2を2万くらいで出してれば良かったのにww
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:40▼返信
3d目がやられる
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:40▼返信
PS3には3D対応ソフトって結構あんじゃね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:40▼返信
訴訟はどうなったのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:40▼返信
ソフトバンクのCM犬も飽きられたのか寿命なのか出番少なくなったな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:40▼返信
>>133
VITATVよりはましだけどな
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:40▼返信
しかし株主総会で「アンタの会社迷走してるよ」って言われるって相当だぞw
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:40▼返信
アンカーミス先輩は立体視が重要!とほざいたくせに大して知識がない事を露呈してしまって恥ずかしい
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:40▼返信
3DSが迷走ならVITAは何走?w敗走とか?wwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:40▼返信
WiiUの何倍も売れてるVitaの心配してるの?悪いからこっちも任天堂全般の心配してあげるよ

岩田切れ、据え置き諦めろ、もしもしに参入しろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:40▼返信
じゃあなんで3dsだしたんだよ
vitaこわかったんだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:41▼返信
DS→2DS→3DS この流れでよかったのに
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:41▼返信
>>150
ま、その具体的なプレイ内容が語れないってことはゴキ豚ちゃんが買ってるかどうかはお察しだよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:41▼返信
ハード史に残るゴミハードだと思うわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:41▼返信
訴訟はどうなったのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:41▼返信
相当前から迷走していた
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:41▼返信
作る物がおもちゃ以下の能なしだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:41▼返信
ちょ.ん豚「モンハンポケモン連続して発売されて遊びきれねーニ-ダ」
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:41▼返信
この発言も迷走してるよなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:41▼返信
>>182
まじでこれだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:42▼返信
バーチャルボーイを体感すれば全てが甘い
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:42▼返信
新型VITA手にしたときは「おぉ~技術力ってこういうことだよなぁ」て感心したけど
2DSは半年くらいででっち上げただけの劣化版でしょこんなの~
だいたい裸眼3Dどころか2画面すらいらねえっつうの
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:42▼返信
正直に話さない岩田
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:42▼返信
>>160
横からで悪いが君は安価の付け方ぐらいは覚えた方がいいと思うな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:42▼返信
>>181
出しただけじゃ安心できなくてアンバサダーしちゃうぐらいだからな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:42▼返信
3D対応は作るの面倒だってM2の人も言ってたし朗報だ!
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:42▼返信
アンカーミス先輩は宗教的立場から3DSの立体視しか認めないという結論をゴリ押ししたい
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:42▼返信
2011年には特許侵害で訴えられてたからな

当時の段階で完全に特許侵害している事を認めていたんですよ

そしてアメリカでの敗訴にを見越して2DSの開発が始まった訳ですよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:42▼返信
173>>
モニター対応してなきゃダメじゃね?
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:42▼返信
>>185
任天堂が負けました
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:42▼返信
息を吐くように嘘をつく選手権で優勝しますた
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:42▼返信
糸井
なるほどねぇ・・・。じゃあ、ちょっと「立体度」を、めいっぱい下げてみていいですか。

岩田
どうぞ。

糸井
うーん・・・はいはいはい・・・。平面になったら、やっぱり、つまんなくなるね。

岩田
そうなんですよ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:42▼返信
無駄が多いし中途半端
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:42▼返信
ゴキ君、任天堂の文句言うのはびた畜生が3DSの半分くらい売れてからにしようね
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:42▼返信
3dテレビってどうなったの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:42▼返信
3DSの3Dってほんのちょっと奥行きが出るだけだからなあ
PS3のみたいに眼前にミクさんが迫って来るようなのが無い
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:43▼返信
劣化がとまんない
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:43▼返信
専業企業なのに
どうしてこんなゴミクズしか作れないんだ?
マジ不思議
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:43▼返信
ま~たダブスタが嘘ついたのか
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:43▼返信
フライングソフト防止の蓋付けろ
211.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月02日 21:43▼返信
ドリキャスでアスカ見参!やってんだけどさこの作品ってセガが版権持ってるんだっけ?それならVITAに移植してほしいよな
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:43▼返信

ニシ君が
それで良いなら
良いんじゃね?
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:43▼返信
PS3の立体視も3DSもあるけど3Dスゲーと思えたのはワンダとモタスト3だけ
3DSはぶれるから論外
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:43▼返信
アンカーミス先輩は2DSというお笑いハードによって3D対応を強いられたサードの悲哀なんて気にしないらしい
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:43▼返信
4DS出ないの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:43▼返信

D
S


217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:43▼返信
WiiUにもモンハンとポケモン出せばいいのに
あっモンハンはもう出てるんだっけ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:43▼返信
ヴィータガーヴィータガー

あ、VITAはソフトの予定はしっかりあるんで別にいいっすよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:43▼返信
その場凌ぎの嘘を撒き散らしてるのか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:43▼返信
>>173
アサクリとか無双とDIVAとかそのへんか?ワンダはどうだったかな?
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:44▼返信
2DSは準備期間考えると円高だったときの企画だろうから
微妙な扱いなのは仕方ない
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:44▼返信
>>204
在庫2000億円おめでとうw
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:44▼返信
194>>
めんどいから使わないだけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:44▼返信
特許侵害が発覚したからだろカス
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:44▼返信
アンバサからおかしくなったねこの会社
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:44▼返信
>>204
出会い系需要で売れたくはないなあ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:44▼返信
そういえば、何で3Dボリュームの調整の技術特許持ってる元SONY社員は、日本でも起訴しないの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:44▼返信
VITAはVITATVを出すことで、タッチ操作とジャイロ・加速度操作を切り捨てたからな
3DS以上の迷走といえるかもな…
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:44▼返信
1年半かかってあのやっつけコラ画像レベルの2DSが完成したんか・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:44▼返信
必死にVitaの話題にしようとしてるチ.ョン豚w
ガンバレ!
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:44▼返信
お前らクソニートどもはクソvitaほっといて岩田社長の揚げ足ばかり取る…
気持ち悪いです。話しかけないでください。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:44▼返信
アンカーミス先輩は強制的に立体視対応して無いとダメだという謎理論を全く説明なくゴリ押ししたくてたまらない
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:44▼返信
>>213
ソニックジェネレーションズもいいぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:44▼返信
>>204
出会い系や違法行為や犯罪目的で売れてたんですってね?
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:45▼返信
悪あがきww
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:45▼返信
205>>
死んだよ
あんなん、コンテンツが何あるかわからんのに売れるわきゃねえ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:45▼返信
このまま岩田を社長にしてたら任天堂潰れるんじゃねw
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:45▼返信
ゴキブリ怒り爆発ww
ごめんねー3DSば・か・う・れでwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:45▼返信
1台につき900円
国内だけで1160万台
1160万x900=約12億

これがおっ被る
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:45▼返信
朝鮮豚、怒りのヴィータガー
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:45▼返信
で豚ちゃん2DS(笑)買うの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:45▼返信
豚も擁護するのが大変だ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:45▼返信
>>228
名前に3Dが入ってる3DSとは全然違う
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:45▼返信
相当前から準備してあの出来w
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:45▼返信
リアル先輩の大ボス
ねぷねぷで倒されました

PS4で、また倒されるでしょう
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:45▼返信
>>191
おまえは体感(体験)したことあるのかwww
俺は3DOで体験済みw
3DSも買っちまったが3Dと付くハードは最近になって
地雷ハードと思ってる
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:45▼返信
任天堂も次の携帯ゲーム機は一画面で立体視無しにしろよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:45▼返信
アンカーミス先輩は自分が面白ければいいという立場とハードが対応すべきという立場を使い分けて常に逃げ腰
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:45▼返信
海外であまりにも普及してなかったから
ポケモン前に無理矢理投入したんだろ?
一年半前にこんな状況だと思ってたってのか?

嘘ばっかりつくなよ
絶対3D機能無しの3DSも作ってるだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:45▼返信
>>231
じゃあネットに来ないでください
少しは自分で考えてくださいね ニート君w
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:45▼返信
>>222
GK乙、2200億円だというのに
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:46▼返信
ゼルダエア予約しても1位取れてないぞwwニシ君ww
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:46▼返信
はんばい
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:46▼返信
>>238
売れたのはこいつのおかげでもねえのに何で得意気なんだろうな
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:46▼返信
喋れば喋るほど信用を失ってるなコイツww
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:46▼返信
>>238
今は売れててもすぐにWii化するよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:46▼返信
>>228
その分かなり安くなってるけど。
日本でも2DSを出す時、3000円以下で販売出来るといいね。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:46▼返信
で?ソニーがソニーなのはソニーだからだろ?
ゴキブリはそれを理解しとけよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:46▼返信
>>233
確かによさそうだね、ストアにあるんだっけ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:46▼返信
>>238
特許侵害による、賠償金の算出法を調べてみ
いやー、3DSもっと売れねーかなぁww
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:47▼返信
>>238
良かったね
大乱闘しかのこってなくて
バンナム?課金かw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:47▼返信
>>133
少数とはいえどんなに頑張っても3Dに見えない人がいるから最初からそんなもん出せないよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:47▼返信
岩田「よかれと思って作ったのに 何様のつもりだ。」
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:47▼返信
アンカーミス先輩は自分のレスを本当は追求してほしくないのでアンカーミスを自演している
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:47▼返信
じゃあ2DS出すなよw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:47▼返信
何年も前からこんなごみ作ってたのかと思うとゾッとする
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:47▼返信
>>227
向こうで完全に結審したらこっちでも訴訟起こす可能性が高い。
日本の司法ほど「前例に倣え」な司法はない。
向こうで特許侵害と確定してる以上、任天堂のある日本本国で特許侵害じゃないと言いはるのは無理が出てくるからな。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:47▼返信
もう4DS造ってくれ、ドラえも~ん
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:47▼返信
ごめんねー3DS馬鹿みたいに売れ残って
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:47▼返信
>>258

何言ってんだ このキチガイはww
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:47▼返信
>>258
小学校いってきなよ
引きこもり
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:47▼返信
まああんなしょぼ3D(笑)ならない方がマシって考え方の方が多いわな。ちょっと角度ずれただけで二重に見えて目が異常に疲れる代物だし
だからといって何でモノラルで折り畳みまで省いた上たった2000円程度しか値段が違わないのかがわからんけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:47▼返信
>>223
>を半角の>に変えて数字の前に付けるだけでいいんやで
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:47▼返信
レジーもびっくり
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:47▼返信
「~というわけではない」って表現好きだよね。

どれだけ、誤解されがちなんだよ、イワッチ。
身から出た錆だけどさ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:47▼返信
ダブスタ亀頭は思い付きで適当な事言うのを止めろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:48▼返信
>>258
お、おう。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:48▼返信
>>269
わろたw
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:48▼返信
> 「製品のサイズが大き過ぎて重く持ちにくいのではないか?」と誤解されている方もいらっしゃるようですので、
> 多くの方に誤解なく認知いただくように努力していきます。

2DSも誤解、タブコンの魅力も誤解、コミットメントも誤解と、岩田聡さんのお言葉を理解できない
頭の悪いユーザーばかりで困ったもんですね
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:48▼返信
開発能力無さ過ぎ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:48▼返信
262>>
それだとメーカーはついてこないだろ
とくに零細メーカーはさ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:48▼返信
相当前から準備してた・・・といわれても
迷走してる事実は変わらないんじゃ…
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:48▼返信
爆売れして任天堂の足を引っ張る3DSwwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:48▼返信
まあ3dsうれてるから誰も買わんなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:48▼返信
コミットメント同様どうせ嘘
裁判で負けそうだから作ったんだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:48▼返信
各ハード発売予定ソフト数
3ds 163本
wii u 133本
ps3 39本
vita 13本
ps4 9本

これ見たらわかるよなゴキブリ共?wwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:49▼返信
眼鏡してるし裸眼で見ても対応してないのか全く3Dに見えないんだよなあ
スパロボUXとかMH3Gで3Dにすればより綺麗になるとか聞いたけど全くピンとこなかったわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:49▼返信
2DSダサすぎ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:49▼返信
海外はお前らが思ってる以上に貧困層が多いんだぞ
2DSはそんな奴らにも夢を見させてやれる素晴らしい玩具だ
その程度も理解できないゴキはどうしょうもない
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:49▼返信
やばいのはWiiUだけじゃなかったw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:49▼返信
>>286
うわ どっから持ってきた
逃げるなよクズw
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:50▼返信
3D機能を訴えられた時には準備を始めていたって訳か、流石こういう事にかけてだけは有能だなw
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:50▼返信
2DSって史上最も不細工なハードだろw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:50▼返信
あのさ・・・迷走してるのは3DSじゃ
なくて任天堂だって言ってんの!

 解った?
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:50▼返信
>>286
俺と違う世界線の住人か
このクリーチャーは
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:50▼返信
へー豚はモンハンポケモンやってるんだすごいね!
それでどこまで進めたの?今使ってるメイン武器の名前は?
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:50▼返信
3DSさよならwwwwwwwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:50▼返信
>>286
まーた捏造か。ソース持ってこい。その本数の根拠になるソースな
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:50▼返信
>>286
ただの捏造じゃん
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:50▼返信
>>289
じゃあwii uうれない理由もそれだね
あれ?3dsも一万するからたかいよね?ね?
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:50▼返信
どうでもいいけどもっとVC充実させろや
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:50▼返信
>>258
なんだよ?
SONYがSONYだからこそSONYなんだろ!
お前もちょっとぐらい理解しろよ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:50▼返信
まるで腐るトマト
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:51▼返信
なんか最近レジーが不憫に思えてきた
いやまぁ彼もそれなりにヘンな事言ってたけどさ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:51▼返信
悔しくて その場凌ぎの嘘をまき散らす 任豚です
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:51▼返信
岩田「どうせみんな3D機能とか使わないでしょ? だったら板1枚のほうが安くできるしそれでいいや」
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:51▼返信
294>>
まあ2DSはそもそも国内で発売しないんだから迷走もクソもないわな
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:51▼返信
3Dはいらん
ONにしてる奴なんて見たこと無い
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:51▼返信
もうどうでもいいよ任天堂なんて()
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:51▼返信
>>289
今は貧困層でもゴミかそうじゃないかを見分ける目ぐらいあるぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:51▼返信




特許回避のためですって正直に言えば?



312.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:51▼返信
嘘ばっか吐いてんな、朝鮮任天堂狂信者は
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:51▼返信
裁判で負けるのは当たり前だろ
本人に完全にバレるやり方で盗んでるんだし
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:52▼返信
はやいとこ明確的にVitaと市場逆転してほしいな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:52▼返信
>>289
夢見せたいならもう少しまともな液晶とスピーカーつけたらどうなんですかね
今時モノラルって・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:52▼返信
>>286
集計不能なタイトル本数?
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:52▼返信
>>289
なんという上から目線
にしちゃ値段もそれほど変わらんようですが
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:52▼返信
どういう教育受ければ
こんな恥知らずの嘘ばっかつく豚になるのか
知りたい
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:52▼返信
エントリーモデルとして2DS出しといて
3Dじゃ無きゃ楽しめないソフト出すとか
流石金儲けしか考えない会社は考える事が違いますね
ネットワークアカウント関連といいどこまでユーザーに手間をかけさせる事しか考えてないっていう
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:52▼返信
とりあえず日本でも出せよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:52▼返信
308>>
立体視いいぞ
ランツェ立体視で早くプレイしたいわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:52▼返信
>>289
え?これ100ドル(約1万円)じゃないんだよ?200ドル(約2万円)で3DSとほぼ変わらんのよ?
何処が貧困層向けなの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:52▼返信
そういや特許侵害で訴えられた時期と被ってるのかww
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:53▼返信
WiiUの最新のPVからべヨ2消えちゃったのね
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:53▼返信
みんな忘れてるけど
You tubeのあれ忘れてないよね!! 評価消し!!
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:53▼返信
315>>
あれってイヤホンつけてもモノラルなの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:53▼返信
豚ってキチガイしかいないのか…
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:53▼返信
2DSのXLを年寄り向けに出してくれ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:53▼返信
何も言い返せないからって嘘はやめよう
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:53▼返信
一度Vita触ったらDSには戻れませんわs
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:53▼返信
社長がこれじゃあね
任天堂社員がかわいそう
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:53▼返信
>>262
人間の目と脳を経由しないといけない以上は、どうあがいても擬似3Dにならざるを得ないからな
本当の3Dは紙の表と裏が同時に見える世界だぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:53▼返信
任天堂信者「嘘でもいいから相手を言い負かせば勝ちブヒ、100回嘘をつけば真実ブヒ」
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:53▼返信
>>289
その貧困層に2Dしかできないもの売りつけておいて3Dでしかできないソフトを開発する
それが任天堂なんだよね
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:53▼返信
だいぶ前から決めてたて
よっぽど酷い話じゃねーか
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:53▼返信
2DSも相変わらず画面は小さいんだよな
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:53▼返信
322>>
3DSの中古の方が安いからなあ…
当て馬にしか見えん
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:53▼返信
>>322
うわぁ、てっきり8000円くらいだと思ってたわ・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:54▼返信
おーそりゃよかったな
ゲームが買えない貧困層の豚もやっとこのオモチャを買えるのか

ってリージョン対応してないんだっけ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:54▼返信
>>326
上でも指摘されてるけどなんでおまえは頑なにアンカ直さねーんだよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:54▼返信
WiiUさよならwwwwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:54▼返信
発売日にVitaを買って思った事はこれだけ素で凄い性能の携帯機がでたら、
3DSとかしょぼい性能で3Dにしても無意味なもんだよな…とw
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:54▼返信
>>286
闘かうのは勝手だがVitaは相手を選べよなw
神ハード3DSに逆らうとか無理ゲーすぎるw
発売予定ですら圧倒的に負けているのに
売れる見込みのないハードにゲーム出す
おバカなメーカーなんてないからねwww
めんどくさいハードだよな本当w
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:54▼返信
アンチャーテッドとかゴキブリが持ち上げるからやってみたら、超クソゲーだったwwww

クソゲーメーカーのーてぃーどっぐ(笑)
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:54▼返信
3Dが流行っていたから 3D機能付けたんじゃない? 分かんないけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:54▼返信
>>307
「地震で3DSが売れない」という妄想はなぜか海外にも影響したんでしょw
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:54▼返信
任天堂にはこの程度がお似合いってこったなw
技術無いなら技術無いらしく相応のオモチャ作ってろw
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:54▼返信
3D機能をオフにすれば済むだけの話ではないの?
2DSはホントに存在理由の理解できない商品ですね
そんなことより今夜のケータイ大喜利のゲストが平野綾なのが楽しみでしかたない
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:54▼返信
>>238
数だけ売れてまた突然死しそうな勢いだけどな
しかもWiiDSの時と違って利益出せないままなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:55▼返信
>>260
心配後無用

自社買いだから
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:55▼返信
>>322
サードのソフトを買わなくていいところが貧困層向け
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:55▼返信
>>340
そうやってかまって欲しいからだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:55▼返信
>>321
もっとまともな3D裸眼立体視出来る物があるだろ。
H001っていう機種知ってるか?
2009年初頭に販売したモバイル端末だ。
こっちの方が3Dに見える。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:55▼返信
>>344
あれ?豚は3dsでやる暇ないんですよね?


おかしいなー
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:55▼返信
特許侵害堂は大変ですねw
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:55▼返信
>>295
ファイレクシアにもシャドウムーアにグリクシスもこんなに醜悪で惨めなクリーチャーは居なかったぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:55▼返信
岩っちはなんでここまでして社長と言う役職に固執するんだろうな
古い体質を改めて新しい試みを出来る人材に変えていくべきだろ
岩田なんてクビにするべき
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:55▼返信
ダメだ任天堂狂信者に日本語が通じてないw
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:55▼返信
てか3DSも交換日記の件でバレてるからもっと自社買いしないと売れなくなっちゃうねww
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:55▼返信
>>94
言い訳すると話が長くなるだろ。それと一緒。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:55▼返信
任天堂の次世代携帯機は出すんだろうけど、どうすんのかね?
まだ二画面にこだわるのか、3Dをのっけるのか
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:55▼返信
リ・エ・キ・ナ・シ
ギ・ジュ・ツ・ナ・シ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:56▼返信
>>344
へーそうなんだあ、それで何作目をどこまで進めたの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:56▼返信
とりあえず自社買いで水増ししすぎて、日本国民の10人に1人が持ってるとかアホみたいな数字になってるのを何とかしろよw
そんだけ売れてたらどんなヘマをやらかそうが絶対にコケる事がないのに、実市場はかなり小さい(VITA以下)から現実と嘘の数字の剥離が酷すぎるんだよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:56▼返信
>>343
うわー自演くせえ
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:56▼返信
>>256
既に2013年度は前年比で23%減と大失速してしまっている
ぶつ森もトモコレもポケモンもモンハンも出せない2014年は一体どうなるのか考えるだけで恐ろしい
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:56▼返信
>>340
スマホのまとめブログリーダーで見てんでしょ?
迷惑だから見るだけにしてて欲しくはあるw
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:56▼返信
所でVITAのガンダムブレイカー面白いかな?興味はあるのだけど真ガンダム無双と同じ無双系なら真の方を買おうと思ってるんだけど。お勧めできるかな?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:56▼返信
>>361
任天堂に"次"なんて
無いから想像するだけ無駄やでw
370.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月02日 21:56▼返信
記憶が曖昧だが
イワタ「確かにPS2は凄いと思いました。しかしゲーム以外の機能をつけるのは如何なものかと」→Wii発売。あれだけPS2を批判しておいて無駄な機能をつけた。←もうこの時点でバカだとわかる。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:56▼返信
>>343
久々やな。最近お目にかかれなかったからみんな飽きたのかと思った
考えるの大変だし
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:56▼返信
採算性悪くないって・・・まさかあれで逆鞘って事はないよな?
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:56▼返信
>>359
そういえば今日の新聞の一面に記事があったなw
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:57▼返信
上下画面別けるプラ部分を無くして
呆けてもいいから上下同の大きさな画面だったらちょっと面白そうだとは思った
中華もんでも面白いと思うガジェッターとしたらね
だけどこりゃユーザーの遊ぶためってよりも任天堂の為だけの廉価オーラが酷いんだよねえ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:57▼返信
>>286

必死こいて機種入れ替え想像すると
カワイイやつだなw
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:57▼返信
>>351
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
っておいwwwwwwwだめじゃんそれじゃwwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:57▼返信
>>343
都市なのか伝なのかはっきりしないからやっぱ都市いれてくれw
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:57▼返信
モンハンもポケンモンもアンチャもプレイしたらしいのに
具体的にどこまで進めたか聞くと尻尾巻いて逃げだすよな

あれあれー、そんなに都合の悪い話題だったのかなあ?
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:57▼返信
>>365



380.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:58▼返信
369>>
普通に考えたら出るわw
これ以上なんか載っけるもんがあるのかはしらんが
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:58▼返信
>>357
ポキがDSでWiiで大成功したんだこんな程度の失敗がなんだとか思ってそうw
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:58▼返信
3Dは目が痛いだけだから無くしてくれて大いに結構なんだがなんで右スラ入れないの?
アホでしょ。
操作しづらいスライドパッドからスティック化とスライドパッドと十字キーの場所交換も同時にやれば少なくとも俺は買いなおした。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:58▼返信
なんかもう一事が万事言い訳になっててかわいそうになってくる
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:58▼返信
立体視の技術で訴えられたのが3DS発売から数ヶ月後のこと
そのときから2DSの開発を始めたとすれば辻褄が合うね
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:58▼返信
>>373
一面に出てたのか。
今の所、読売夕刊でさほど大きくないのを見ただけだわ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:58▼返信
VITAも3DSも迷走っぷりは似たようなもんだな
もはや携帯機自体が求められてないというのに
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:58▼返信
>>379
気付かなかった
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:58▼返信
>>336
久々に3DS開いてみたら本体のサイズに対する画面の小ささで必要以上にしょぼく見えた
随分昔にあった、数行しか画面がないオモチャのワープロみたいだった
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:58▼返信
各ハード発売予定ソフト数
3ds 163本
wii u 133本
ps3 39本
vita 13本
ps4 9本

これ見たらわかるよなゴキブリ共?wwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:59▼返信
ハードをあきらめて
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:59▼返信
>>326

そのレスの仕方だと追いにくい
誰も読んでくれないんじゃ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:59▼返信
>>286
あと10万回書き込まないと真実にならんぞwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:59▼返信
豚さんWiiパーティUの感想まだ?
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:59▼返信
本当にこいつは殊勝さのかけらも感じられないなあ。
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:59▼返信
岩田の言葉ほど信用出来ない言葉は無いよな。
こいつは、どんな事言っても後からわけの分からない理由で平気でひっくり返すからな。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:59▼返信
バージョンアップ版の3DS出したりしてな(笑)
岩田ならやりかねない(笑)
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:59▼返信
今時HDDも付けようとしないような企業がなぜに3D機能(しかも携帯機で)を付けたのか理解できない
はなっから3DSなんてやめて2DS・・・いや普通にDS2を発売しとけばよかったんじゃないの
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:59▼返信
これがVitaと同じ値段なんだぜ信じられるか?w
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:59▼返信
>>380
普通に考えたら出ないだろ
売っても赤字になるようなもんw
任天堂のビジネスモデルはもう崩壊している
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:59▼返信
児_童_買_春ハード3DS
ヤクザ企業任天堂は隠蔽するのに必死になってるな
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:00▼返信
>>377
闘神伝はwiiでひっそりと息を引き取ってただろ!いい加減にしろ!
発売のタイミング・ハード・声優全てが謎のチョイスな作品だったなあ
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:00▼返信
>>380
無いよ
3DSの時点で利益なんて出てないんだぜ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:00▼返信
これ、2DSじゃゼルダは楽しめないって聞こえるんだけどw
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:00▼返信
386>>
vitaはvitaTVのほうが下手すると人気出るんじゃねーか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:00▼返信
次の言い訳はいつですか?
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:00▼返信
今日ゲームの記事少ないな。
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:01▼返信
>>377
その時はめんどくさそうと避けたが、
ちょっと考えたら「都落ち」「市場」で都市入れられたわ。
不覚!反省。
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:01▼返信
やっぱVitaのほうが欲しいわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:01▼返信
>>326
書き込みはPCでして下さい
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:01▼返信
ああいえばこうWiiU
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:01▼返信
>>365

たてよみw
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:01▼返信
数字を入れ替えて捏造しても現実が入れ替わるわけじゃないのになw
みじめだねえ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:01▼返信
>>389
任天堂だけゲームが売れないんだね。死神だね。厄病神だね。まあ任天堂機は何時ものことかw誰もソフト買わないものね
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:01▼返信
闘神都市好きだったけど今なら無料でプレイできるしなあ
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:02▼返信
いいぞいいぞ、コミットメントひっくり返して当分居座るみたいだし
このままおとなしく迷走しててくれよw
迷走とは言えないレベルで任天堂崩壊していくの見てるの楽しいんだわwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:02▼返信
>>389
はちまのバイトだと思うけど明らかに開き直って煽るのは冷めるからやめとけ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:02▼返信
398>>
やりたいゲームがありゃvitaのほうが買ってたんだが
なんか今後も望み薄そうなんだよなあ…
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:02▼返信
>>350
いや、ソレ一番やっちゃいけねーから
お前もしらべろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:02▼返信
こんなこと言ってるけど
3DSの後継機には絶対に裸眼3Dは搭載しないと思うよwwwwwwwwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:02▼返信
>>370
分かってないな。
イワッチはあえてそういう発言をする事によって、任天堂という企業の信頼を無くそうとしてるんだよ。
その信頼を喪失させる事で、任天堂は独立してサードも寄り付かなくなり、任天堂というビジネスをも無くそうとしてる。
それでいずれは、任天堂は潰れる。

イワッチは社員一丸となって、100%のやる気で任天堂を潰そうと頑張ってるんだよ。
組長時代の悪行との決別するためにね。
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:02▼返信
これごまかしだよね

「次は3DSで時代を作る!」
→発売1ヵ月(今から1年半前)で「売れねえ、3Dやべえ!」
→発売半年でアンヴァサダー
→ようやく2DS発売

ってのを迷走してるって指摘されて、
「1年半前から考えてました(キリッ」
って答えになってない。
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:03▼返信
wii DS時代に国内メーカーめちゃくちゃにしたsceはマジで潰れてほしい…

あと取り巻きの頭わりぃ信者もな!(´・_・`)
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:03▼返信
youtubeで消える事件あったよね
低評価二万超えたやつ
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:03▼返信
>>404
どっちみちVitaが売れるという結果になる。
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:03▼返信
>>389

嫌いなPS3とVITAの上に
よく3DSとWiiUを置けるね。
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:03▼返信
ゼルダのパッケージに3Dは要るか?ってアンケートハガキ入れときゃいい。
もし3D ONを勧めるゼルダのプレイヤーに否定されたら、
今後の方針も固められると思うし
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:03▼返信

豚のアイドル イワッチだよー☆

428.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:03▼返信
手がずれて3D表示に入ってたらイラっとするんだよねー
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:03▼返信
>>397
真っ当な技術で勝負出来ないから。そんな任天堂を育てた豚の責任は重いと思う。
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:03▼返信
>>417
最近この気持ち悪いアンカキチガイよく見かけるな
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:04▼返信
>>412
だってゲハ内にて妄想同士で傷を舐めあってる奴に現実なんかあるわけないしw
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:04▼返信
>>359
つかこれをそういう(エ.ロ)の毛嫌いする親御さんが知ったら排除運動起こるぞ
今まで信頼されてきた任天堂だからこそ、そう言う(児童買.春・薬.物取引)の放置してて、対策も取らないって知れ渡ったら、一気に信用がぶっ壊れる。
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:04▼返信
去年のゆうちゃん発売後のアンケートで、内蔵HDDつけて下さい付けないとダメだと思います
各ハードでお金入れさすのやめて下さい、アカウントちゃんとして下さいって書いたけど
絶対こいつらやらねーだろうなーとは思ってるw
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:04▼返信
>>402
それは有り得ない。
3DSみたいな物を15000円で売って、何で赤字になる?
どう見ても原価かなり安いだろ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:04▼返信
>>417
確かに、工口方面は今や3DSは筆頭株、というか孤高の存在と化しつつあるからな。
Vitaじゃ君のような思春期の有り余ったムラムラを発散させるほどの能力は高くないか。
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:04▼返信
wiiにもTOGとかいろいろ出してたのに買わない貧乏乞食豚が悪いんじゃん
お前が貧乏なのを人のせいにするなよな
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:04▼返信
>>414
そういえばアリスソフトは昔のソフトを無料で提供してくれてるんだね。鬼畜王ランスとかw
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:04▼返信
小学生の頃がSFC全盛期だった
今の任天堂を見ているとなんとも言えない気持ちになる
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:04▼返信
>>406
はちまが書かないだけよ
MSのPV詐欺もWiiUCoD720p以下もPS4のアップデート記事も書かないし
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:05▼返信
>>350

御無用だよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:05▼返信
WiiU オ・モ・ト・メ・ナ・シ
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:05▼返信
>>422
SCEを任天堂に換えると意味が通じるねww
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:05▼返信
424>>
そりゃそうだが
タッチパネルは殆どのメーカーで対応しなくなるんじゃねーかなと思う
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:05▼返信
>>409
もうそのままでいいよw
わかりやすいからそのまま直さないでいて欲しいwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:05▼返信
逆に突貫で作らないでこんなデザインになるのかよwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:05▼返信
>>401
タカラトミー、ゲームから撤退の遠因
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:05▼返信
全ては金のため
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:05▼返信
>>438
確かにね...
今の任天堂つまんない
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:06▼返信
2画面がいらない
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:06▼返信
434>>
LLは売れば売るほど黒字なはず
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:06▼返信
3Dとは何だったのか
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:06▼返信
岩田社長 「そろそろVITAを潰すか・・
2DS  「ふっ俺の出番の様だな
VITA 「げぇ!き・・貴様は2DS!!
2DS  「3DSに惨敗し、もはや戦う力は残っていないようだが
2DS  「残念だがトドメを刺させて貰おう
VITA 「頼む、見逃してくれーー
VITA 「うわぁ
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:06▼返信
建前「2DSは相当前から準備していた。3Dをあきらめたというわけではない」
--------------------------------------------------------------------------------
本音「2DSは突貫準備だった。3Dはもう諦めた」
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:06▼返信
>>434
全部外注だから
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:06▼返信
>>434
自社生産できないのに安くパーツ仕入れできると思うか?
3DSの発売時の価格が25000だぞw
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:06▼返信
相当前から準備していたからって迷走していないとはならないんだよなぁ・・・
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:06▼返信
>>417
スマブラか?
あれVitaに出るGE2にも関わってるバンナムが開発を協力してるんだってー
嬉しい情報なのか、嬉しくない情報なのかは知らないけど・・・
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:07▼返信
何を信じてここまで来たのかね?
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:07▼返信
いや3Dの提案してなかったじゃんポケモン
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:07▼返信
タッチパッドとか奇形ハード作ってるから赤字なんだよ無能集団SCEよ?
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:07▼返信
>>433
貴方はユーザーの鑑だよw
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:07▼返信
>>450
ソースは一生でてこないw
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:07▼返信
>>450
売れても営業赤字悪化してますねぇwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:07▼返信
今の任天堂の開発力はコンパイルハート以下だしな・・・
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:07▼返信
>>444
そして相手しなけりゃいいだけだもんな
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:08▼返信
2Dの3DSは出しません。
3DSのLLは出しません。
3DSから3Dを切ったら面白くなくなる。
コミットメントです。

最近だけでどのくらい嘘がでてくるのか。
次はどんな嘘やダブスタが来るのか楽しみですねぇ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:08▼返信
>>450
小さい方のも売ってるだけで利益出るだろう。
原価7500円だぞ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:08▼返信
>>452
Youtubeで叩かれまくったの覚えてるよね
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:08▼返信
言うだけなら何とでもだよね
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:08▼返信
ん?
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:08▼返信
続いてPS4のFAQより。
これらの機能は、2つ目のアプデ(Day-1の次の)で提供される。2013年末~2014年頭になるとのこと。
・既存のヘッドセットをサポート
・MP3サポート。ゲーム中、ゲーム以外両方で
・プレイ中のサスペンドとレジューム機能
・DLNAをサポート
外付けHDD対応、ShareのYouTube対応については吉田Pの回答を待っているとのこと。

ブーちゃんこないだ散々叩いてたMP3とDLNAのサポートが明言されちゃったよw
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:08▼返信
>>434
3DSは最初25000円で売ってたのをもう忘れたのかw
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:09▼返信
ソニーはVITAを諦めたほうがいい
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:09▼返信
とりあえず特許料払えよチョ.ン天堂
475.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月02日 22:09▼返信
???「任天堂はお客様を裏切ったりいたしません。だから値下げなど致しません」→N64値下げ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:09▼返信
>>446
あ.そこは人生ゲームWiiで錐揉み回転しながら落ちていったメーカーだと思う。
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:09▼返信
任天堂はコンパイルハートっていうかゼロディブだよね
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:09▼返信
>441
あかんw
まじで吹いたw
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:09▼返信
以前から考えていたっての好きだねぇ
iPad出るより前にタブレットに注目してた、とか言ってたっけねw
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:10▼返信
>>462
ブタって語尾に「はず」とか「らしい」が妙に多いんだよねw
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:10▼返信
1年前って3DS発売してからどれくらいたった頃だっけ

ほぼ直後だよな
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:10▼返信
追い詰められた岩田
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:10▼返信
>>422
WIIとDSでゲームが一気に退化したなあwサモンナイトの1と2さ。声無しとかねw本当市場を荒らしたよ。けどねソニーもPS3の初期で大ミスをしているし。この世代は悲しい世代だよ。PS4でまた楽しい値段に相応しい面白いゲームを遊びたいなあ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:10▼返信
>>417
邪魔くせーから
その使いこなせなさそうなスマホで
エ.ロ動画でも見てて下さいw
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:10▼返信
タカラトミーはハード関係なく流石に自業自得
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:10▼返信
>>455
それは、任天堂ブランドの過信によるぼったくりだ。
赤字なのは、宣伝費に使い過ぎてるからだろ。

あんなチープな物は4000円ぐらいの価値しかない。
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:10▼返信
アカウントは欲しいよなあ
そうすればMH4の改造クエ地獄も少しはマシだったろうに
まああれはキック機能と部屋検索が駄目過ぎるのが最大の原因ではあるんだけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:10▼返信
>>443
Vitaはあくまでも携帯機という部類に入っている。
だからVitaの機能を使う可能性は高い。
それに、DS4があればVitaTVでもタッチ対応できる可能性があるしな。
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:11▼返信
473>>
日本じゃ下手するとPS4よりvitaTVのほうが売れるかもしれんぞ
少なくともソフトは最初から多めにあるからな
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:11▼返信
>>480
希望と妄想がベースですからw
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:11▼返信
>>480
基本脳内妄想がソースだからなw
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:11▼返信
3Dなんて目がつかれるだけやん
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:11▼返信
>>480
そして「具体的」「証拠」って単語が出ると黙りだす
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:11▼返信
>>472
それは、ただのぼったくり。
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:11▼返信
本当に邪魔だったんだ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:12▼返信
3Dを諦めてないなら1台あたり約$10のロイヤリティ払って
3DSだけで勝負すればいいじゃん?
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:12▼返信
>471
神対応だわ。
日本のユーザーが手にする頃には、
そのアプデの準備が整っていそうだな。
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:12▼返信
訴訟大作でしょ
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:12▼返信
>>490
なんだよ、その「愛と勇気だけが友達さ」みたいな状況w
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:12▼返信
>>467
原価?違います、部品代です
基板の設計図作るのも外装作るのも工場で組み立てるのも流通に流すのも、価格に入ってません
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:12▼返信
そろそろPS3値下げだろうから
WiiUも値下げかな。
ついでに3DSはLL一本化で15000円にすべき。
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:12▼返信
>>450
黒字なら本体の充電ケーブルも付属してください。正直さ。ゲーマーからしたら一々やりたいソフトを本体をレンタルしているような物なんだからちゃんと付けようよ。
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:12▼返信
対策だった
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:13▼返信
>>486
チープなのは確かだが、全部外注で仕上げて4000円で済むと本気で思ってるならただの馬鹿
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:13▼返信
3DS持ってるけど3Dをやる要素ねぇーんだよなぁ

3Dテレビでも今や化石に近いよなw

たまに3DSやってると
「あ!これ3Dに出来るんやった!!」
って思って、3Dはオフのまま
需要無さ過ぎ
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:13▼返信
488>>
ソニーがメーカーにどう出るかじゃね?
vitaTVでやる層も増えるだろうに、今後もタッチパネル推奨するってのはないだろう
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:13▼返信
PSPより劣る3DSLLは18500円ぐらいか、やりきれねーな
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:13▼返信
>>487
部屋に一言コメント付けれないのが地味に面倒だよアレ
改造お断りとか○○限定部屋とかそういうのできないのがねぇ…
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:13▼返信
低性能なおもちゃ
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:13▼返信
クソゲー生産メーカーのーてぃーどっぐ(笑)
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:13▼返信
もっとwiiUについて問い詰めたほうがいい
正直このままじゃ生き残れない
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:14▼返信
>>481
発売前から特許問題はわかってたはずだしね
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:14▼返信
つまり昔から頭おかしかった、って事でおk?
昔からこの値段にするつもりだったのか?それとも、3DSの値下げにあわせて下げたのか?
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:14▼返信
>>450
小さい方もそうだが、売り上げで得た利益は宣伝費に使い過ぎてるから赤字になるだけ。
あんなチープな物が15000円で販売しておいて赤字なのはおかしいと思わないか?
ただのぼったくりだ。
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:14▼返信
名越鮎沼富澤「3DSは低性能な上開発費が無駄にかかる
       市場的にも技術的にも将来性がないので無理無理ですわ」
いわっち札束をぽんと放り投げて
「これでどうですか」
名越鮎沼富澤「ありがとう任天堂」

名越鮎沼富澤「今日は任天堂ファンの皆さんが大喜びするすごい隠し玉が」
3DSの画面から飛び出したタイトルはGOD EATER3 討鬼伝弐 ファンタシースターzero2だった
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:15▼返信
>>486
なんで原価がどうのこうの言う奴は原料費しか考えないんだ?
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:15▼返信
>>488
あんまりソイツに触れない方がいいぞ
真性アスペだ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:15▼返信
>>512
個人だから圧力かければ潰せるとでも思ったんじゃね?
日本なら通用するがアメリカは個人の方が圧倒的に強いんだよな、裁判になると
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:15▼返信
>>506

ソースの話

ガン無視ですw
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:15▼返信
>>502

ゲーマーなら一度手にしたハードって売らないんじゃ?

クリアや飽きたソフト毎に売っちゃうの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:15▼返信
>>497
日本では最初から対応してる可能性が高そうだな
ちなみにアップスケーラはハードウエアで搭載してるらしい
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:15▼返信
>>506
>>vitaTVでやる層も増えるだろうに、今後もタッチパネル推奨するってのはないだろう
何お前?裸眼3Dとかタブコンとか誰も望んでない枷をメーカーに強いている任天堂さんディスってんの?
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:15▼返信
514>>
ハードは原価そんなにかかってるはずないわな
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:15▼返信
>>473
正直に書く。岩田社長は任天堂のハード事業を諦めた方が良い。すくなくとも自分はFEの為に3DSを買い。其の後売った。つまりソフトは売れるんだよ。ゲーマーにも売りたいのなら足手まといなハード事業を辞めてソフト屋になった方が皆喜ぶ。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:16▼返信
株主はゴキブリ
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:16▼返信
宣言したってことはもうやめるんだな
527.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月02日 22:16▼返信
そもそも任天堂がHDなんて百年早いんだよ。ろくな技術も無いくせにPS3と箱○の足を引っ張りやがって。
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:16▼返信
株主「オ・マ・エ・ク・ビ」
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:16▼返信
>>489
それはそれでOK。
VitaTVは携帯機の市場を拡大するために作られたような商品だしさ。
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:17▼返信
>>506
どうしてこう妄想を前面に押し出そうとするのかね?
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:17▼返信
2DS LLは何時頃発売するのだろうな?
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:17▼返信
しまらないんだね
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:17▼返信
TVなんぞ売れるのかしらんが
少なくともタッチパネルに必然性を感じてる開発はTV無視するだろね
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:17▼返信
>>520
そうだよ。自分は売った。FEの為だけに購入したけどね。売った。正直価値が無い。
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:17▼返信
もう言ってることむちゃくちゃじゃないかw
エントリーモデルは必要だの神トラ2は3Dで遊べだのw
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:17▼返信
この前、豚が「バカ豚発言はゴキが書いてる」とかほざいてた。
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:17▼返信
>>504
それぐらいの価値しか見出だせないって言ってるだけだ。
製造費込で8030円らしいからな。
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:18▼返信
ワロスワロスwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:18▼返信
>>525
任天堂って会社さ。ゴキブリに支えられてるんだww可笑しいなあw
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:18▼返信
豚「3Dとか今や誰も使ってないしいらないから方向転換して2Dを出した任天堂は正しい!!!!」

いわっち「2Dは昔から準備してたし3Dはあきらめてない」

541.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:18▼返信
>>508
何のクエを回すかもわからないし
おまけに検索だと一度に表示されるのが4部屋までだから探すの苦労するんだよね
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:18▼返信
エントリーモデルの割には高い
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:19▼返信
次は立体視じゃなくて空中投影ディスプレイを搭載した頃に3Dって名付けて下さい
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:19▼返信
>>520
3DSゴミすぎて売ったよ
8,000円で
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:19▼返信
>>506
だからそのためにDS4っていうタッチパネル付きの豚君曰く、「奇形コントローラー」があるじゃん。
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:19▼返信
わけがわからないよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:19▼返信
3DSさんには、セガサターンさんと一緒に、押し入れで眠ってもらってます。
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:19▼返信
>>527
ゲーマーの意見を完全に纏めてくれて有難うwまあ社長さんがゲーマーなんて要らないと言ったからねww
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:19▼返信
ホラ吹きw
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:19▼返信
2dsはケースが1000円だから安っぽく見えるな
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:19▼返信
529>>
vitaTVが携帯機市場を盛り上げるかってのは、少々疑問が残るが
vitaTVはいいハードだと思うよ
シンプルでコンパクトで有線つきで値段も安い
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:19▼返信
>>530
GKの事実関係や過去の実績から来る「推測」と違って、願望丸出しの「妄想」なのが痛々しいんだよな…
特にGKは事前情報と本体サイズから任天堂の本体性能をほぼ的確に当ててきたが、ブタはウンポコや3デスがPS3より大幅に高性能とか現実離れした願望をガチで言ってたし
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:20▼返信
いくら高性能でもモンハンキンハーバイオGTAメガテンルンファクウイイレが出来なかったから宝の持ち腐れなんだよ
VITAお前のことだよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:20▼返信
3DSが逆鞘ってのは結構怪しいだろ
あんなにチンケなハードなのに
ロイヤリティ・ゼロの世界では逆鞘無しでもああ、なるんじゃ
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:20▼返信
VITAでねぷリバやってると
PS3で動いてたものそのままに見えて
携帯機なのに据え置きやってるっていう逆の違和感が
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:20▼返信
>>501
何だかんだ言い訳並べて電源アダプタ別売りにしてやっと黒なのに、値下げなんて無理じゃね?
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:20▼返信
>>537
「らしい」かよw
いくら低性能でもそんな安いわけないだろw
液晶パネルとバッテリーだけでもそれなりにするぞw
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:20▼返信
3DSってアメリカで売ると9.8ドル取られる様になったんだっけ?
特許対策じゃないの?
特許対策じゃないならなんで日本で出さないのよ。
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:20▼返信
533>>
タッチパネルね魅力感じるメーカーってどんだけいるんだアレ
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:20▼返信
>>523
安定の「はず」w
具体的な話は一切なしww
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:21▼返信
3DSが児・童・買・春の温床になってる事をひた隠しにする屑企業だぞ任天堂は
今回の件ももみ消す事だけに必死で
世間一般へ注意喚起する気なんてゼロの屑企業
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:21▼返信
任天堂さん もう自社のソフトだけで生きてくださいw
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:21▼返信
つまり相当前から迷走してたってことですね・・・
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:21▼返信
>>527
GK乙!
マルチからハブられてるからPS360に迷惑はかけてないというのに!
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:21▼返信
>>546
キュウべぇさんちーっす!
どうっすか?この思春期の少女達よりも更に理解できない感情をもったオッサンは。
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:21▼返信
モンハン4のクエスト全クリしたらさすがに飽きてきたなw
モンハン4終わったら確実に3DS触らなくなるw
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:22▼返信
>>517
ええ?なんで?アスペいじるの楽しいじゃん。
完全に話し無視してるし。
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:22▼返信
545>>
vitaTV出る時には発売もしてないだろ…
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:22▼返信
>515
全部、3DSじゃまともに動かないだろうな。
かりに劣化させて発売しても、マリオやモンハンにのまれて爆死。
ユーザーは好奇心の多いコアゲーマー層が少ないから、
結局有名タイトルやミーハータイトルしか買わない。
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:22▼返信
3Dで遊べないとかゴキブリ哀れwwwwww


とか言われてたあの頃が懐かしい
今ではぶーちゃんが3Dを否定する始末
結局ウリの3D技術はよりにもよって元ソニー社員のもので特許侵害だし
あーあ
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:22▼返信
>>527
分かってないな。
イワッチはあえてそういう戦略を取る事で、任天堂ブランドの信頼を無くそうとしてるんだよ。
そして、任天堂はビジネスにはなり得ないというイメージを作り、任天堂は孤立する。
ロイヤリティで利益を得る任天堂はいずれ潰れる。

イワッチと社員が一丸となって、やる気100%で任天堂を潰そうと頑張ってる最中だよ。
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:22▼返信


   迷走(瞑想)
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:22▼返信
タッチパネルを有効に使ってないソフトしかやってないだけだろ
574.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月02日 22:22▼返信
>>サターンと一緒に押し入れに入っててもらおう

いやいや…サターンは面白いソフトあるし押し入れメンバーじゃないだろ。押し入れメンバーはプレイディアで。
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:22▼返信
任天堂は64の頃から迷走してると思うな
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:22▼返信
豚の妄想に「根拠はなんだよ」と突っ込む

ブヒ「ゲハでそう言ってた」
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:22▼返信
お安い2DSが出たら3DSは売れなくなるんじゃないの?
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:23▼返信
迷走だろw
ソフト開発どうすんだよ
体面上必要だからで3D強要してたら益々微妙だろうが
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:23▼返信
ティアーズで自分はタルトよりクレイトの方が可愛いと思うw所でDLキャラは何時落とせるようになるんだろう?
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:23▼返信
>>555
つーかオレは会話画面とか曲もネプPPそのまんまだから別の違和感があるw
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:24▼返信
>>523
だからお前の妄想はいらないんだって
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:24▼返信
追い詰められた任天堂が、目先の現金ほしさに零の版権の買い戻しをコエテクに持ち掛けないだろうか?
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:24▼返信
>>553
3DSみたいに「大作ソフトが出ても利益回収できない」ハードの方が宝の持ち腐れだよ。
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:24▼返信
553>>
ルンファクと世界樹できるかできないかが、正直決定的だった
あれぐらいやりたくなるゲームがvitaにもあるといいんだが
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:24▼返信
|妊_娠\
|O-O-ヽ|
| )'e'( : . |9 
|-=-‐ '
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:24▼返信
3DSはモンハンとポケモンやったらもういらないだろ…
他に何かあったっけ?
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:25▼返信
>>553
狭い。狭いなあ。たったそれだけかい?狭いなあ
588.>>投稿日:2013年11月02日 22:25▼返信
安価が見づらい
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:25▼返信
TV買うくらいならもう一万積むだろ
背中を押すソフトがないから買わない人が多いだけ
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:25▼返信
>>551

USBケーブル
HDMIケーブル
AC電源
LANケーブル

上記本体に差してるとこ公式で見たが完全に「ハブ」w
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:25▼返信
いくら低性能でも魅力的な独占ソフトが多く出ればゲーマーのメインハードは3DSWiiUになるよね?
現に3DSはメガテンモンハンFE等でゲーマー率高いし
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:26▼返信
世界樹はもう出ねぇよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:26▼返信
586>>
もうじき、出る燐光のランツェとA列車が楽しみ
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:26▼返信
>>553
発売2年も経ってないハードにどこまで要求してるんだか
モンスタークレーマーだなw
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:26▼返信
584 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年11月02日 22:24▽このコメントに返信
553>>
ルンファクと世界樹できるかできないかが、正直決定的だった
あれぐらいやりたくなるゲームがvitaにもあるといいんだが


人に話しかけるんだったら、会話しようよww
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:26▼返信
だから裸眼3Dなんかで3D業界に迷惑かけたことを申し訳なく思いましょうよ
3DHMDでようやく3Dが使い物になったのに
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:26▼返信
>>568
代用品のDS3があるし、我慢できないのなら輸入すれば良い話。
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:26▼返信
>>582
それなら似たような新作を出せば解決じゃない?
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:27▼返信
>>591
モンハンやってないけど
3DSのメガテン、FEはやった
つまんなかった
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:27▼返信
>>590
VITA TVをハブとか言っといて
まんま安物ルーターの見た目のWiiとかWiiU持ち上げてんでしょ?
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:27▼返信
>>557
液晶は10年前のガラケーで主流だったQVGAクラスでも低品質だぞ?
バッテリーも1300mAhしか無いし。

製造原価が8030円だったら都合が悪いのか?
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:27▼返信
一年半かけてこれかよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:27▼返信
>>584
え?
そんなレベルのゲームで?w
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:27▼返信
3DSのエントリーモデルが必要なら、3D機能以外の機能やコストを削ったの出すだろ普通
なんで3DSで3D削ろうって発想になんだよ頭おかしいわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:27▼返信
立体視が廃れたらVitaへの移行がスムーズになるだけ

606.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:27▼返信
>>536
どこで言ってたんだよ。
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:27▼返信
>>553
それらのゲーム面白かった?
是非とも感想を聞かせてくれ
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:28▼返信
>>587
大体1年に遊ぶフルプライスゲーの本数なんて1人あたり10本くらいでしょ
そこらの有名ゲームだけで埋まってしまうと思うが
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:28▼返信
>>589
諭吉様一枚の重みを知らないかw重いぞ。2枚で一ヶ月の食費になる
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:28▼返信
2DSは裏面が明らかに3DSを模しててダサい

折りたたむ事など、決して出来はしないと言うのに…

あと臭そう(想像)
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:28▼返信
>>607
やめとけ
どうせMH4とポケモンだけだからw
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:29▼返信
>>603
小学生には十分魅力的だろうが!
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:29▼返信
>>595
アスペに無茶言うなよw
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:29▼返信
603>>
そう。あれで良い。あれで良いからあれよりやりたくなるゲームがvitaにも欲しいところだね
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:29▼返信
>>591
3本程度でゲーマーを騙るか……
ゲーマーにとっての魅力的なソフトというのがどーゆーものかまずちゃんと考えたほうがいいんじゃないかな
少なくとも進撃みたいな低性能でごまかすようなソフトではないと思うんだ
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:29▼返信


    おい 豚 Youtubeの件わすれてないよなー
          
               
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:29▼返信
豚の発言はもう無理がありすぎるな
痴漢と違って将来に希望持ってないし
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:30▼返信
>>602
3,4年開発して十数種類のミニゲーム集フルプライスで出す程度の能力だぞ
仕方ない
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:30▼返信
アトラスはソニーハード大好きのセガに吸収されてからなー
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:30▼返信
>>591
御免。もう本体ごと売った、その時は大体2万円で購入して売った時が1万2千円だった。8千円損した
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:30▼返信
>>580
SEとかもコンパ特有のが使いまわされてるせいで時々「あれ?」って思うことがあるな確かにwwwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:30▼返信
>>609
ママに食べさせてもらってる子供、もしくはニートのその例えは通じるのか?
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:30▼返信
>>600

ごめん、GKなんだ。
なのでWiiU・3DSは持ち上げないw

VITATVは買うよ。nasne視聴だけでも買う価値あるし。
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:30▼返信
>>612
じゃあ大人でやってるのは精神的に幼稚なのか
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:30▼返信
ファミ通com調べだと3DS発売予定新作パッケージソフトは86本 ±1(2本組み商法は1本計算)
内完全に小学生以下向けは38本 
逆に大人にとっては48本と考えてもいいかもね(大人向けか?と言われれば、?なものも多数だけどw)
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:31▼返信
燐光のランツェって1000円のゲームだろ
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:31▼返信
>>604
最も不要なものを削っただけだというのに!
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:31▼返信
>>591
低いよ馬鹿
FEとメガテンのファンはそれしか買ってないユーザーが多い
あとに続くソフトを買ってない
俺はFE同梱かって、結局FEしかしなかったなー
ハードはもう処分した

モンハンなんてゲーマーじゃないユーザーのほうが多い
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:31▼返信
>>617
教祖の発言がずいぶん前からボロボロだしな、豚を責めても仕方ないw
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:31▼返信
>>608
その数字はどこから来てるんだ?
まさかまた妄想か?
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:31▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:31▼返信
>>601
最低単価あるのしらんのか?
性能半分だからって値段は半分にならないぞ?
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:31▼返信
レス乞食するためにソニー叩いてる奴いるだろ?
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:31▼返信
>>612
ブタの精神年齢を考えると、アニメアニメした物以外は受け付けないんだろうなぁ…
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:31▼返信
>>443
DS3やDS4より少ないボタン数を補うためにもタッチパネル未対応には絶対にならないと思うぞ
タッチパネル無しではプレイ出来ない仕様は減っていくだろうけど
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:32▼返信
「最近迷走してんじゃないか?」
という問いに
「いえ、ずっと前からやってます」
と答えるのはセルフネガキャンだと気づかないのかw
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:32▼返信
任天堂の売上高の歴史

2008年4-9 836,879
2009年4-9 548,058
2010年4-9 363,160
2011年4-9 215,738
2012年4-9 200,994

ライト層の靴舐めてしがみついた結果がこれ
SCEにもソフト売上げ4000万本ぐらい話されて惨敗
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:32▼返信
3DSって不法滞在が通信に使ってるんだろ?
3Dとかモノクロとか折り畳みとか液晶が黄色いだとかLLとか解像度とかdpiとか
ぜ~んぶどーでもいーよね┐( ̄ヘ ̄)┌
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:32▼返信
626>>
PV見たら良さそうだった
メーカーも俺が好きなとこだしね
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:32▼返信
>>608
は?ふざけてんの?月2本~3本、年24~36本買って、いくつか積みゲーにしつつも興味強い順に消化していくのがゲーマーだろ?
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:32▼返信
>>615
自分はVITAだとガンダムにマリシアスにデモンゲイズを押すよw欲を言えばペルソナとか討鬼伝とかもあるけどあえてこの3本に趣味を篭めてw
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:32▼返信
>>608
少なッ。
他の人達は貯金して色々と買って20本も持ってるぞ。
積みゲーになってるし。
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:33▼返信
すごいよな
今どき任天堂って据え置きと携帯機別々に作らないと動かないんだぜ
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:33▼返信
ゼノスゲーはいつ出るの?教えてブーちゃんwwwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:33▼返信
>>622
ああー成る程。納得。
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:34▼返信
有機ELから液晶って実は2年越しのブーメラン?
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:34▼返信
外国でたたかれまくったハード

     
     それが2DSw
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:34▼返信
635>>
vitaTVだとLR2で済むところをタッチに出来ます、って機能に収まっていくんじゃねーかな
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:34▼返信
>>637
順調にコアユーザーが離れてるね。まあ自分もその一人ですけどね
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:34▼返信
>>615
Xboxユーザーはハード1台に対してソフト10本
PS3ユーザーはハード1台に対してソフト8.8本
3DSユーザーはハード1台に対してソフト2.8本しか買わないから
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:34▼返信

普通に特許侵害裁判に負けたからだろ?

652.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:35▼返信
任天堂は謎の隠し財産を発掘しますた
しかしそれは決して開けてはいけない
パンドラの箱だったw
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:35▼返信
言い訳しなきゃいいのに…
するからかえって恥ずかしい

で、次のDSは4DSになるのだろうか?
もうダブルスクリーンいらないんじゃないの
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:35▼返信
>>640
最近ちょっと追いつけてないんですがどうすりゃいいすかね
そしてさっきアキバズトリップ2ポチっちまったよ
ついでにそのあとGE2とかふざけてんの?っつーレベルやねんて
キツすぎるわw
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:35▼返信
>>651
負けた時からか訴えられた時からのどっちか
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:36▼返信
逆安価兄貴オッスオッス!
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:36▼返信
>>646
VITAの液晶良いよw綺麗だよwその内違和感無く遊べるようになるよw旧型と比べるのも変だけどねw
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:36▼返信
>>651
だろうね
日本にも特許関係のゴタゴタがきたら2DS売るでしょ
ホント恥知らずだよなぁ
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:36▼返信
>>651
だから負ける前から準備はしていたって事だろ?この発言自体はそう嘘でもないw
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:36▼返信
VITAのソフト群が3DSに負けてるわけねーわな
VITAのが凄いんじゃなく3DSのがしょぼすぎって意味で
萌え萌え世界大戦未満のソフトしかねぇだろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:37▼返信
>>591
これはもしかしたら俺だけなのかもしれないが、俺が好きなのは一般名詞の「ゲーム」であって、
固有名詞のゲームじゃ無いんだよね
魅力的な「ゲーム」は未だこの世に存在していない何者かなんだよ
言語化できるものではない
ゲーマーって少なからずそういうところがあるんじゃないかと俺は勝手に思ってるんだけどな
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:37▼返信
立体視を諦めてないなら2DS売るなよ
そっちがたくさん売れたら3DS専用の立体視活かしたゲームがどんどん作りにくくなるじゃん
頭の中に詰まってんのは海綿体か?
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:37▼返信
はぁ??
何ほざいてんだ、このチ.ン.コアタマ
664.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月02日 22:37▼返信
VITA専用タイトルなら…デモンゲイズ、セルセタ、ペルソナ4、朧、あと散々言うがソニックのレースゲーを薦めるぞ。正直この五本あれば半年は遊べる
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:37▼返信
>>654
友達と集まってゲーム会でも開きますかw楽しい物ですよw
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:38▼返信
>>657

横だけど
認証台数さえどうにかしてくれれば新型買うんだけどなぁ
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:38▼返信
結局人間の目に3D機能は向いてないってことだ
疲れるし頭痛くなるしでろくなもんじゃない
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:38▼返信
2DSは全然売れてないという話だったか
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:39▼返信
>>664
王様物語に後はドラゴンズクラウンは癖が強すぎますねw
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:39▼返信
661>>
どこの厨二病かと思ったw
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:40▼返信
タッチパネル無かったらただのキレイなPSPだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:40▼返信
>>666
3台は少ないですねwPSPにVITAを含めたらもう一杯です。
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:40▼返信
>>654
ジャンルごとに買いたいソフトの順位付けするといいと思う。
で、資金次第で、大凡「3番目」以下になったソフトのうちで、下の優先順位のものからあとに回す。
そうすればなんとかなるさ……
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:41▼返信
671>>
vitaに求められてるのってそれじゃないんか
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:41▼返信
「え?お前マリオモンハンポケモンドラクエ遊んだことないの?www日本人なら絶対やるだろww」

↑VITAユーザーに向けられる言葉です
ゲーマーなら遊んだ数を自慢なんてしません
この認識の違いがVITAと3DSのソフトラインナップにも現れてるんでしょうね
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:42▼返信
>>670
お前は少し勉強をしろ
真面目に物を考えるようになると、何か発言するのが怖くてしょうがなくなるぞ
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:42▼返信
3DSも大赤字ハードwwwwPS3を叩いてるから、こうなったwwww
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:42▼返信
現実
2013年発売ソフト売上累計(2013年1月1日~2013年10月27日)

任天堂ハードのサード
7,250,070本

SCEハードのサード
8,800,931本

あれ?DQ10とMH4ってもう発売されてるよね?
あれれ?
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:42▼返信
>>671
ボタンの押し心地。アナログステックによる操作性。後ろの窪みの持ちやすさ。画質が高いのでアニメとか映画を存分に楽しめる。
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:43▼返信
ねぷねぷが3DSでも動かせるグラでわろたwwwこれがVITAのキラータイトルww
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:43▼返信
そうやって何でも反論してればいいじゃん
誰も話聞かなくなるけど
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:43▼返信
>>675
それらは遊んでたけどだいぶ前に卒業したなぁ
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:43▼返信
>>675
日本人なら絶対ゲームですか
こわいな その思考
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:43▼返信
>>632
値段が半分って、何を言ってんの?

それなら、製造原価が160$のVITAなんかとっくに赤字まみれになってるわ。
自社製造といえど、VITAの方が製造原価は遥かに高い。
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:44▼返信
>>675
はあ。今度はレッテル貼り?はははwwww
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:44▼返信
675>>
さっき上で20本買ったとか言い合いしてなかったっけ
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:44▼返信
>>680
グラ?
ああ3dsでだしてvitaとくらべたらヤバそうですねww
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:45▼返信
>>680
3DSで」動く?それ」本気でそう考えてるの?
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:45▼返信
>>674
だったら「モンハンファンはVitaにモンハンが出る事を望んでいる」という説は正しくなるな・・・ブツブツ
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:45▼返信
>>646
俺は有機EL派(というか高画質派)だけど、それでも単に当時より液晶の表示性能が有機ELに迫ってきただけの話だと思うぞ
ブーメランでもなんでもないわな
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:45▼返信
サードからハブをもらうのが任天堂ハード
サードに出してもらえるのがSCEハード
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:45▼返信
676>>
言語化できるものではない!とか言われたらそう思っても仕方無くないか
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:45▼返信
今はまだ注力してないからVITAのデバイスの使い方が適当なだけ

そもそも据え置きやりたくないから携帯機やってんのに
テレビに繋ぐかよ…
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:46▼返信
>>680
無理無理
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:46▼返信
>>675
任天堂機を持ってるなら皆一度はFEを遊ぶよね?勿論君も遊んだよね?
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:46▼返信
>>677
何で3DSが15000円で販売して赤字になると思ったの?
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:46▼返信
>>675
ああ、オマエみたいなのが宗教上3DS買えない奴とか意味不明なこと言ってるのか
698.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月02日 22:46▼返信
VITAのソニックのレースゲーは昔のセガファンに強くお薦めしたいタイトル。それは起動時に「セーガー」が流れるから。VITAでセーガーが流れるんだぞ。これだけで買いじゃないか!!実際のゲームの面白さも保証する。
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:46▼返信
まあ自分の理想のゲームのひとつは
今世代のFPS・TPSの発展で近づいてきたけど
まだまだだな

具体的に言えばエイリアン2

ColonialMarines?シラネ
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:46▼返信
>>675
ゲーマーなら万人にとって絶対のゲームなんて無いことを知ってます
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:46▼返信
682>>
そういや3rd出てから数えても結構経つな
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:46▼返信
>>688
まずオブジェクトがスカスカ
これはロードが爆速なことからも明らか
背景のテクスチャは3DSでいえばスタフォレベルかな
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:47▼返信
>>680
え、無理だよ?

そしてねぷねぷは中小のソフトですが
特定の層には充分キラーソフトになりうるのは認めるが俺も含めて
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:47▼返信
>>696
馬鹿みたいな広告費のおかげで利益出ないwwwww
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:47▼返信
>>690
3000版がどんな液晶になるのか?今から楽しみですw
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:47▼返信
>>696
もともと高かっただろ3ds
それを強引に安くしたんだからそりゃ赤字になる
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:47▼返信
695>>
横だがFE覚醒面白かった
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:48▼返信
>>693
逆にTVでやりたい人も居るし、ネットに繋いでコンテンツ視聴したい人、PS4の中継器的な使いたい人だっている
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:48▼返信
>>682
ドラえもんやクレヨンしんちゃんはおそらく日本人のほとんどが見た事があるはず
で、普通は小学生あたりで卒業するんだよな

ブタ世界では歳を取ってもずーっと見続ける物なんだろうw
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:48▼返信
>>696
横からだけど、現時点で凄い営業赤字じゃん
いつになったらまともな商売はじめるの?
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:48▼返信
>>698
この前、豚君が「Vitaと3DSのマルチは全部オタク系が買うゲーム!」とか言ってた。
ソニックのレースゲーって、オタクゲーなんすか?
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:48▼返信
>>680
PSPのDIVAもまともに動かないのに何を言ってるんだ?
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:48▼返信
>>702
駄目ジャンw売りであるキャラも蟷螂ですかw
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:48▼返信
>>696
横だがあんだけ毎週大量に売っといて利益がろくに出てないってどう考えてもおかしくね?
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:49▼返信
705>>
流石に液晶から変わることはないだろ
vitaTV2000が出たらそれはそれで面白いが
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:49▼返信
>>709
俺小学三年でアニメ見なくなった
推理小説ばっかよんでた 今もだが
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:49▼返信
>>695
FE 45万
マリオ 200万
なんだがw
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:50▼返信
任天堂がアンバサ後大赤字だったのは事実だし、
Uは3DSの逆鞘を支えるために投入されたんじゃなかったか?
LLも投入されてるし
まぁ、3DSの原価はよくわからんだろ
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:50▼返信
>>705
どうなるんだろうな?
SCEが独自の有機ELを開発しているとかいう情報も出たし、それを使うかもしれないね。ペラペラのやつ。
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:50▼返信
ここでいろいろ言ったところで、もとにしさんの「岩田バーカ」以上に正鵠を射た言葉は出てこないだろうな。
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:50▼返信
>>579
進むの早いなw
DLC、今月中だといいけどな
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:50▼返信
3DSでねぷねぷ出しても5千本も売れないだろ…サードクラッシャー舐めんな
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:50▼返信
ゼルダ云々のとこって三次元的なのと立体視がごっちゃになってるように思えるんだけど
どんな感じになってるのか
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:50▼返信
>>707
そうなんだよね。結局豚は遊ばずにGKと呼ばれる人が遊び買い支えてる。そのお客さんに喧嘩を売ってるんだよね。豚は
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:50▼返信
>>706
あんなチープな物で逆ザヤになるか?
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:50▼返信
711>>
3DSで出るゲームは全部ガキゲーって言ってるやつからしたらマルチで出てる奴は全部ガキゲーになっちまうな
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:51▼返信
>>715
改良点はVita3000との同様の性能への改良だな。
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:51▼返信
>>696
任天堂が営業赤字だから
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:51▼返信
>>714
横だがその理屈おかしくね?
利益率と販売台数のバランス次第でいくらでも変わるぞそんなのw
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:51▼返信
>>31
DSたしかデュアルスクリーンの略だろ 1画面にしたら1Sだろ。
731.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月02日 22:51▼返信
>>VITAのソニックのレースゲーってオタクなの?

オタクじゃないぞ。
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:52▼返信
>>721
特典のアルルウを早く使いたいよw自分はアロウン辺りをまず落としてみようかなwどんな性能だろう?
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:52▼返信
VITA3DSマルチなソフトなんてそんなにないけどな
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:52▼返信
>>725
まあそれで赤字か分からないがあのころ
売れてなさすぎたよな 3ds
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:52▼返信
「3DSやwiiUならもっと売れるもっと綺麗になる」
実際はラビッツランド入りするかそもそも出ないし、出たものは悲惨なグラフィックというオチしかないんだよな
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:52▼返信
>>725
その程度の企業だぞ任天堂って
とにかく技術水準が低い、というよりある時を境に停滞した
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:52▼返信
>>710
>>714
宣伝費に使い過ぎてるからだろ。
それと、モンハンの優遇とかも。
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:52▼返信
>>696
人気だねwwww
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:52▼返信
>>726
ガキゲーでは有利だったはずの3DSなのに売上ではVita版の方が勝ってるとかおかしいですよカtゲフンゲフン・・・
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:53▼返信
>>725
SCEハードに慣れた俺等ならチープと思って当然ではあるが任天堂の技術力自体がたかが知れてるからなぁ
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:53▼返信
>>726
全部じゃなく9割が餓鬼ゲーだな
量販店の任天堂コーナーはまんま「幼児向けコーナー」だしな
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:53▼返信
>>731
ではマニアですねw
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:53▼返信
>>718
8030円って、どっかで見た(製造費込)
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:53▼返信
PSPで出てたタイトルは殆どPS1でも動かせるソフトだった
VITAで出てるソフトも3DSPS2で動かせるソフトが多くなるだろうな
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:53▼返信
>>736
部品メーカーが泣いただけwww
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:53▼返信
チープだけど15000で逆鞘でないと仮定したら、
任天堂がアンバサ後にやってることが意味不明になるからな
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:53▼返信
2DSが売れるわけねえじゃんwww
あんな携帯に不向きな無駄にデカい筐体
何の為に3DSの筐体を折り畳めるようにしたんだよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:53▼返信
>>729
普通はマイナスにはならんけどねw
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:54▼返信
俺ら程度でもわかる事メーカーの人間がわからないはずないんだから、2DS出した意図なんてバレバレなわけで
でもって2DSは国内で出さないとかなんとか言ってるけど、それが絶対なんて信じてもらえないのも自明なわけで
(俺としては日本では裁判になんなそうだから出さなそうとは思うけど、逆に言うと裁判になったら最速で出すと思う)
んでもし真面目に3DSのソフト作ったとしてさあ発売!って時にモノラルの2DSなんか出されちゃ無駄骨なわけで
それだけじゃないけどそういうの積み重なってソフト作ってもらえないわけで
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:54▼返信
>>733
まぁ、少ないからサードも気づいたって所だな。
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:54▼返信
>>702
3DSのソニック買ってやれよ
vitaのギャルゲーなんて買ってないで
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:54▼返信
>>734
単純にサードのソフトが売れないだけですよw
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:55▼返信
3DSだとねぷねぷレベルじゃ不可能だわw
あの喋り捲りながらサクサク遊べる感じに出来るわけが無いw
豚ちゃん3DSのしょぼさ舐めてるわw
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:55▼返信
>>732
え、アルルゥ使えないの?
ストーリーを進めないと使えないってこと?
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:55▼返信
>>725
だから全部外注でハードやってる任天堂だからだよ
新型の図面引く度に一体どれだけ余計な費用がかかると思ってるんだ?
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:55▼返信
>>731
そんな事より
何でアルルは僕っ娘なの?
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:55▼返信
>>744
え?アンチャ動かせるの?DAZE動かせるの?
唯でさえ小会社の作った狩りゲーよりグラが劣っているカプコン様のMH4があれだよ?
さすがに無理があるよ、それは。
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:55▼返信
なんか3DSとPS2を同等って言ってる奴いるな。じゃあとりあえず一番分かりやすいであろうMGS3比較してみようか
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:56▼返信
>>744
は?PSPの後期ソフトはPS2のソフトクラスの出来だよ?
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:56▼返信
>>752
それで3dsにサードがないのか
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:56▼返信
一向に改善されない営業赤字の最大の原因ってハードだけ売れてる3DSじゃないの?
アレ、ソフトとハードの比率がおかしいぞ
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:56▼返信
宣伝費だけじゃ説明つかんのよね
そもそもDSのショボさは半端なかったし
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:56▼返信
749>>
仮定の話が多すぎるw
764.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月02日 22:56▼返信
>>3DSのソニック買ってやれよ。

嫌だ。任天堂は敵。
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:56▼返信
>>752
サードゲー本数もVITAより売れてるのに赤字っておかしくね?ソニーがボッタクリなのかな
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:56▼返信
>>744
WiiUソフトも3DSで動くんだwwww
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:57▼返信
>>754
いやw初回特典にDLコードが付いてるんですよwでも今はまだ落とせないみたいです。
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:57▼返信
>>765
売れてないだろ
MHは独占だからはいらないよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:58▼返信
>>764
一番単純な理由を話したチルノさんであった(棒)
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:58▼返信
>>766
スマブラwまあ如何なることやらw
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:58▼返信
自社買いハード3DS&WiiU
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:58▼返信
youtubeで叩かれまくって低評価がつけられまくった奴か。
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:58▼返信
>>746
当初25000円で販売してたのは、単に任天堂ブランドを過信してぼったくったに過ぎない。
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:58▼返信
>>759
そうなんか
ダンガンロンパアキバダントラADV等のイメージが強かったわ
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:58▼返信
ゲームフリーク「3D(笑)」
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:59▼返信
>>744
言ったもん勝ちじゃないんだからね
動くわけ無いじゃん、君の見た目だけの話じゃないんだから
ポリゴン減らしたりテクスチャぼんやりさせたり最適化すればまあ動くだろうけどね
結構手間掛かると思うよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:59▼返信
豚がゲハで勝手にPS1並みとかPS2並みとか言ってるゲームは
任天堂のハードでは動かんのよ
PCのモニターでしか見たことないからわからんのだろうが
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:59▼返信
>>741
ウチの近所のジョーシン。
任天堂ハードのコーナーの真横がまさしく幼児向け知育玩具のコーナーだよ。
箱やPSの棚は横にあるCD、DVDコーナーと同じく黒い棚なんだけど、任天堂の棚は子供向け玩具コーナーと同じ白い棚だから、パッと見だと同じゲームコーナーって感じがしないんだよね。小学校低学年ぐらいの子供ばかり集まってるし。
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:59▼返信
>>764
ゲーマーなら敵以外のソフトを買ってますねw失礼しましたw
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:00▼返信
ねぷリバはどうもFFFよりも綺麗なんだよなあ
作りやすい分良くなるのかな
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:00▼返信
768>>
カプコンはサードじゃないんか?
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:00▼返信
アンカー打てないヤツ、また沸いてるの?
もう書き込むなよ。 アホか。
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:00▼返信
>>774
確かはちまの記事でWiiUの3GとVitaのGE2の比較画像があったはず。
見てみたらどう?
ちなみにGE2はWiiUサイズに引き伸ばされているよ。
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:00▼返信
>>654
アキバズどうするかな・・・
マップ歩くだけでも面白そうなんだよな・・・
先週BBCP 今週ねぷリバ 来週アキバ 次GE2になっちゃう・・・

昨日のゲッチャじゃガンダムカフェがそのまま出てきて謎の感動があったなww
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:00▼返信
2DSがどれだけ売れれば、赤字が埋まるんだろうな。
サードからのロイヤリティが見込めないなら、自前のハードで利益出すしかない。
…まあ、絶対行き詰まるけどな、こんなビジネスモデル。
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:01▼返信
>>767
あ、そういう意味か。
今公式見たら、11月7日まで使えないらしいよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:01▼返信
>>765
このキチガイは何馬鹿なことを言ってるんだ?
3DSが赤字の理由がソニーがボッタクリってどういう理屈だよ・・・
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:02▼返信
>>781
札束ビンタすればついて行く犬がサードと言ってもねぇ。
あれって、貸し切りサードのような印象が凄いんだが・・・
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:02▼返信
>>784
けっこうつくりこまれてるよね
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:02▼返信
>>759
そもそもからして、カプコンがMHP作るのに試しにPS2の素材とかでやってみたら動いてびっくりしたとか言う逸話があるからな
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:02▼返信
>>753
どうでもいいけどねぷリバやってると
トトリのせいで画面タッチしてノワールこけさせたい衝動に駆られる
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:02▼返信
ブーちゃんはポケモンモンハンでもやってろよwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:03▼返信
>>781
豚君はもうカプコンは任天堂の物wとか発言していたよw随分と昔だけどねw
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:03▼返信
2DSなんて液晶は尿でスピーカーはモノラルだし
VITAよりも重くて操作性も最悪でガワもクソチープで
何もいいところないな
あんなの2000円でもいらないわ
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:03▼返信
本体に入ってる3Dムービーを初めて見た時は感動したよ
ただ、それしか必要性がなかった
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:04▼返信
せやけど岩田様
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:04▼返信
>>784
GE2の前の思わぬ伏兵ですねw秋葉w
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:04▼返信
>>784
俺はその後にクリミナルあるんだがどうしようかな……
まぁアレは予約特典が微妙だからちょっと間を置いてもいいか
なんだよアイマスクってw
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:04▼返信
>>776
そもそも、PSPで動かしてたDIVAモデルも、3DSじゃあまともに動かせたなかったじゃん。
使えるポリゴン数もかなり少ないし。

MGSPWみたいに、1キャラ1.1万ポリゴンでレンダリングしてるタイトルは3DSには無いだろう。
むしろ、3DSが初代PSレベルじゃん。
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:04▼返信
>>794
そういえばVITAより重かったな…ホントゴミだな
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:05▼返信
PS2→安価なDVDプレイヤー
PS3→安価なBDプレイヤー
初代VITA→安価な有機ELディスプレイ

こういうワクワクがないんだよな・・・
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:05▼返信
793>>
カプコンって他のハードにはゲーム出さなくなったんか?そんなわけないよね
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:05▼返信
まあつーより単に性能の限界だわな
作れんの一人プレイのはKH3D,MGS3D,マルチプレイのはモンハン4あたりが限界っしょ?
先無いwa
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:06▼返信
Wii→安価な健康器具
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:06▼返信
カプコンはもう協力しないよ
大体、3DSの開発凍結ソフトを結局、作ってない時点で
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:06▼返信
>>781
任天堂の利益に関係する話だと、その他の普通のサードと
カプコンとかみたいにロイヤリティ優遇されてるサードを一緒にしたらイカンよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:06▼返信
アキバズ2はジョーシンだとVITA版が売り切れてるな
そして尼でもVITA版の割引率が今日減ったw
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:07▼返信
>>802
とりあえずお前はいい加減にアンカーを皆に合わせろ
話はそれからだ
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:07▼返信
裸眼3Dと感圧はいい加減に捨てろって
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:07▼返信
VITAは性能が高くて逆にメディア容量が足りないって謎現象が起きてるからな
ねぷリバですら音声圧縮しまくってて違和感あるし
フォトカノも容量足りないって
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:07▼返信
801>>
求めるものの違いってのはあるかも
vitaよりvitaTVのほうが魅力感じるし
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:07▼返信
>>765
例えばモンハンとかの大作にソフトのお金を任天堂は取れないんだよ。だって取ったらソフトを出してくれなくなるから。だから任天堂は大作と言う餌でユーザーを釣ろうとしたの。でも駄目だった。皆そういう大作しか購入しなかったからサードのソフトが売れずにお金を回収出来なかったの。
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:08▼返信
>>801
タッチパネルを広めたのは任天堂だし立体視を手軽に見れるようにしたのも任天堂なんだが?
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:08▼返信
3DSとかあのこのサムネ大きくならないお!なハードはなあw
Vitaのゲームをあの小さい画面に叩き込んで整えるのは相当な手間だろうなw
そんでカックカクじゃなあw
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:09▼返信
アイマスクってゲーム性に関係するんだろ
一応重要じゃね?
やらんけど
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:09▼返信
>>804
無駄に高価な低性能健康器具&○△ホイホイ
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:09▼返信
>>813
突っ込みどころが多すぎる
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:09▼返信
>>802
カプコン「モンハンはこれ以降任天堂以外の会社に出さない」

↓数カ月後

カプコン「モンハン”ナンバリング”はこれ以降他の会社に出さない」
汚いさすがカプコン汚い
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:09▼返信
>>802
そうだよwだから豚君が滑稽なんだよw
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:10▼返信
MGS3Dは言わずもがなだがKH3DやっただけでPSP(BbS)以下だってはっきりわかっちまったんだね
性能
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:10▼返信
813>>
ゲーム機として普及させたのはって感じかね
2画面とタッチパネルは結果、世界樹を生み出してくれたのでありがたいという他ない
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:10▼返信
>>813
まーた捏造起源主張ですか
どっかの半.島.人みたいだな
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:11▼返信
タッチも立体視も任天堂のは
他の電気メーカーの技術とは別のもんだがな
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:11▼返信
>>813
H001というガラケーがあってだな
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:11▼返信
>>813
はあ。その技術さ。前から当たり前にあったよ。例えば銀行とかのATMでタッチとかね
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:11▼返信
一般的な豚「マリオぶつ森モンハンドラクエができないVitaはクソ」←まぁ言いたいことは分かる
アンカーミス先輩「ルンファク世界樹A列車ランツェができないVitaはクソ」←はぁあ?
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:11▼返信
>>636
「ずっと前から迷走しています」ってかw
そうね。任天堂はずっと前から迷走してるわw
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:12▼返信
>>813

タッチパネルはキップ販売機の方が先に多く使われてるだろうw
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:12▼返信
>>813
もう辞めなよ。余りにも滑稽で
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:12▼返信
世界樹もVITAの解像度ならどうにかなりそうだけどな
マップの拡大縮小で
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:12▼返信
任天堂がVITAを売ったら1000万台すぐにいく
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:12▼返信
2DSとか迷走の最たる代物じゃないかw
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:13▼返信
>>820
KH3Dは公式黒歴史扱いだったよな?
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:13▼返信
830>>
タッチ感度と、1画面だと画面切換しなきゃならなくなるんだろ?
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:13▼返信
おいおい、みんな
変人安価君だけが>>813に賛同してるぞ!?
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:13▼返信
次のハードは2万5千円の価格設定なんてできないから
リストラ候補は3D、2画面、ジャイロ、カメラ、マイク、互換性、物理ボタンだけど
まず3Dが切られるわな
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:13▼返信
アメリカで裸眼3D技術無断使用での裁判で敗訴したからだろ?
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:13▼返信
これはDSだけにかぎらず
日本の家電メーカーにより失敗の産物だよ 3D
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:13▼返信
>>823
つまり、パチもんって事だな。
あと、裸眼立体視
ボリューム機能の特許侵害で訴えられて敗訴してたけど。
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:14▼返信
マップを右上に常に出して拡大したいときにするだけでいいだろ
解像度で言えば二画面分以上あるんだから
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:15▼返信
>>831
ねえ。もうさ辞めなよタダのおもちゃ屋さんがさ。技術を誇ることは出来ないよ。もう任天堂が役目を終える時が来たんだよ。晩節をさ汚すなよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:15▼返信
そもそも縦持ちすると3Dが機能しないとかジャイロと併用できないとか、よくもまあこんなチャチなものをwww
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:15▼返信
836>>
下手すると互換性がなくなるかもな
データオンリーに本格的に切り替えるとか。

子供も買う任天堂ソフトで、それはないか…
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:16▼返信
テレビの3Dと一緒にすんなよ
任天堂のは目が悪くなるヤツだろ
錯覚利用っていうか
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:16▼返信
>>836
というかその値段の縛りがあると任天堂では一向に性能が上げられない
もう次は出せないだろ
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:16▼返信
>>834
1画面にコマンドを載せるという方法があるぞ。
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:16▼返信
840>>
お前世界樹やったことあんのかw
必要な時って、数歩歩いたらすぐ必要じゃねえか
848.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月02日 23:16▼返信
>>アキバズ~~~~

昨日ゲッチャで特集してた。シームレスになったのはいいがロードが入る。そんなに長くはないが。
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:16▼返信
>>834
ボタンで切り替えれば良いじゃない?FEもさ2画面を強制するなよ。あんな押しくく出しにくいペンで。まだ耳かきの麺棒の部分が役にたつ
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:17▼返信
>>>>834
画面デカいし、解像度も5.44倍あるから、必要なパレットは半透明で表示すればいいんじゃない?
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:17▼返信

【朗報】 PS4・PSVitaのローカルでのリモートプレイはWiFiやネット接続は不要!
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:17▼返信
>>844
あれ眼がいたくなるよ
まじで
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:17▼返信
849>>
別に使いたかったら綿棒使えよ
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:17▼返信
タッチパネルは昔からATMや駅の券売機で使われているだぁ!?
引きこもりのニシ君がそんな事知る訳ねぇだろうが!
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:17▼返信
>>812
昔はそれでも全然よかったんだけどなぁ
ハード一台あたりの利益が1万とか出てたから年間1000万売れれば1000億の粗利、最悪ファーストの利益もサードのロイヤリティも0で問題なかった
なのに今は一台あたり-1000とかだから年間1000万売れば-100億だ、だからなんとしてもソフトで稼がにゃならなくなった
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:18▼返信
このクソ社長、屁理屈で辞めるの撤回したり2Dの言い訳したり
ほんと人をバカにするのが好きだな
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:18▼返信
>>845
1万を切ったVitaTVという壁もあるしな。
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:18▼返信
>>851
どこにのってた!!
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:18▼返信
>>840
5.44倍な。
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:18▼返信
だからVITAの解像度なら小さくても見えるっての
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:19▼返信
850>>
解像度より、実画面サイズの方が大事なんだが
vitaのタッチパネルって、3DSよりマッピングしやすかったっけか
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:19▼返信
>>858

刃w
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:20▼返信
>>851

それ普通だとおもってたw

wifi経由だと隣にいる友人にメール送るくらい変だし。
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:20▼返信
まあ3dsのタッチは消耗品なんだよな
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:20▼返信
vitaにととものさえでれば…
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:20▼返信
>>847
まともにアンカもうてないのか?
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:21▼返信
>>853
だから麺棒を使ったんだよwなあ何であんな取り出し難い所につけたんだ?DSのように横で良かったろう?失くし易いんだよ。あのペン。ああ麺棒の代金でペン代代用できるなあwもっとコスト削れるぞwよかったな
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:21▼返信
どう考えても解像度の方が大事なんだが
画面サイズも無印3DSに比べりゃ全然違うし
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:21▼返信
つーかどーでもいーんだよ世界樹の迷宮なんて
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:22▼返信
>>865
ああ・・・うん、そうだな。
ととモノ。忘れてた。
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:23▼返信
>>834
切り替えじゃなくても半分とか端っこに3D画面映しながらMAP作成モードくらいできるよ
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:23▼返信
>>869
数少ないDSで遊べるゲームじゃないの?後は工作がばれたソフトだなあw
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:23▼返信
3DS発売当初から3D機能はいらないと判っていたということなんですかねwwww
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:23▼返信
867>>
確かに場所はDSのほうが良かったな
綿棒は使いづらそうだから遠慮するけどw
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:23▼返信
DSに付き合ってたら世界樹が死ぬだけ
アトラスが残したいのならどうにかVITAで動かすよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:23▼返信
>>851
PS3のリモートプレイよりスムーズなのかな?
期待していいのかな?
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:24▼返信
871>>
これ本気で言ってんだからな…
お前メイン画面が片方に偏ったゲームやるんか
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:24▼返信
>>861
解像度の方が万倍大事
モザイ.クを大画面で見せられても萎える
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:25▼返信
>>861

>解像度より、実画面サイズの方が大事なんだが

3DSの上下画面合わせたよりVitaの画面面積の方が広いんやで・・・
面積で2倍以上、解像度で約5倍だ
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:25▼返信
DSからのシリーズなんて実質、世界樹しかないからね
抜けられたらダメージはデカイかも
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:25▼返信
もうこんな時間じゃないかwそろそろ寝るよwお休みなさい。
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:25▼返信
チカニシ「2DSを叩いていたら、Vitaの存在を否定するVitaTVがww高性能ブーメラン」

2DS>>>>発表した途端、任天堂は頭おかしいと言われる
VitaTV>>>概ね好評価

チカニシは現実を見ようぜ
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:25▼返信
こんなの最初から考えてたことだから(震え声)
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:26▼返信
>>876

10年前&7年前コンビの比じゃないでしょw
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:26▼返信
869>>
IDがpqなのにそんな事言ってやるなよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:26▼返信
マップを半透明にすればいいだろ
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:26▼返信
あ、pqはブレブリだったか
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:26▼返信
>>872
ふたばだっけか?
ま、そんなもんだよね
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:26▼返信
>>876
質問「PS4とVitaがつながった状態でネット接続がダウンしても、仮にルーターが生きてたら、リモートプレイはそのまま出来るの?」
吉田氏「一度設定をしてるんなら大丈夫。ルーターがダウンしても大丈夫だよ」

質問「つまり、PS3のリモートプレイみたいにVitaはPS4本体と直接つながるの?」
吉田氏「そう。選べるよ」

吉田氏はさらに「リモートプレイをする際にPS4との直接接続が一番良いのか、家庭内Wi-Fiがいいのか、(外で使う場合は)公共Wi-Fiがいいのか・・実際に自分で試してみて決めると良い」とアドバイスしています。
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:26▼返信
>>877
ウンポコも3DSもメイン画面が偏ってるじゃんw
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:27▼返信
VITAにモンハン出る確率 10%
VITAに世界樹出る確率 1%
VITAにメガテン出る確率 20%
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:27▼返信
880>>
ルンファクもあるぞ
ナンバリングじゃなきゃ据え置きにも出たが
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:27▼返信
>>877
なら文句を言わず、半透明コマンドが妥当かもな。
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:27▼返信
>>881
明日は共闘学園もあるしなww
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:27▼返信
そもそも二画面も視点移動してるんだから、
端によってるゲーム並みに奇形だよ
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:28▼返信
>>886
思考が凝り固まると先に進めない
そんなことも豚にはわからないんだよ
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:28▼返信
>>891
MHはしらんが世界樹のどこがいいかおしえてほしい
メガテンってなに?
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:28▼返信
>>891
モンハンはFがでるかは100%だぞwww
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:28▼返信
893>>
まあ出るならってとこか
何にしても2画面ある方がやり易いだろうが
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:28▼返信
>>877
だからそれは必死こいてMAP描くときのモードでいいじゃないか
描き終わったら普通のモードで右上に小MAPとかでもいいんだし
なんならどっちも全画面半透明にでもしようか?
数種類用意しとけば自分で使いやすいの選べるだろ
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:28▼返信
>>899
>>861

>解像度より、実画面サイズの方が大事なんだが

3DSの上下画面合わせたよりVitaの画面面積の方が広いんやで・・・
面積で2倍以上、解像度で約5倍だ
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:28▼返信
>>882

VitaTV>>>概ね好評価

そいや電撃PSのアンケートプレゼント、
今号はVITAメモカ枠がVITATVに変わってたなw
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:29▼返信
>>899
やりにくい
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:29▼返信
>>891
モンハンFが2月に配信開始だってよ
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:29▼返信
>>889
ありがとう。期待しますw

ワンダと巨像は中々快適だったよ。
Vitaで巨像2体倒した
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:29▼返信
あんだけ、 3Dの利点を 押しまくってたのに

なにが、2DSは前から考えていただよww     腹筋崩壊もんだわwww
   
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:30▼返信
897>>
マッピングが面白い
それを感じられないならマッパーが無くて不便なDRPGだな
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:30▼返信
>>897
女神転生。
アトラスの看板タイトル、だったはずがいつしか外伝作品のペルソナの方が…
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:31▼返信
ルンファクのマーベラスってVITA厨だろ…w
まぁ、いいけど
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:31▼返信
あきらめよう
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:31▼返信
そういや今日GE2の体験会で上級やってみたけど、時間切れでクリアできなかったな
でも体験版よりUI見やすくなったのと、NPCがそこそこ優秀だった気がする
早く製品版やりたいぜ
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:31▼返信
ティアーズのDLCだけど7日にアプデがあって、それで落とせるようになるって、店で買ったら印刷物が付いてたよ
一部修正とDLC対応だそうで
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:31▼返信
901>>
vitaの画面をマッピング用に半分にして使ったら解像度は高くて表示収まっても書きにくいだろって話なんだけどなー
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:32▼返信
正直、折りたたみでなければデュアルスクリーンの意味も…
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:32▼返信
>>909
>ルンファクのマーベラスってVITA厨だろ…w

3DS『閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-』PV第1弾&パッケージ画像公開!更衣室が立体視だぞおおおおおおおおお
 97 カラッカラですねええええ
   これ10万本くらいいくんだろうな、んでアニメ化して続編か
   マベのブランドが増えてまうわ
 200 >カグラの関係者が遠まわしにVitaとVita民をディスるというか失笑してたというか馬鹿にしてたというかさ
   マーベラスはVITAにソフト出さないだろう

ぶーちゃんこんなこと言ってたんやで・・・
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:32▼返信
>>908

ペルソナはストーリーが明るいからとっつきやすい
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:33▼返信
>>914
やめなよ…
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:33▼返信
プラズマTVに拘った奴みたい、もう辞めろ
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:33▼返信
ペルソナはノクターンの亜流に過ぎないけどな
つか、VITAでマニアクス出すなら桐生さんが仲魔になるのかねぇ?
ライドウはゲームがないし
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:34▼返信
>>913
お前大事なのは面積って言ってただろうが!
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:34▼返信
任天堂折りたたみ携帯機のゴールは海外版GBASPだった。
あれを超える折りたたみ型はないね。
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:35▼返信
920>>
マッピングするなら解像度よりサイズだろ…
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:35▼返信
>>916
1,2はそんなでもないけど、3でガラッと変わったからな。
まあ3も深く見ればアレだけど、4はいろいろともうね。
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:35▼返信
3DSの世界樹って1のリメイクが出たきり音沙汰無いじゃん
普通に4かと思ったのに
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:35▼返信
>>908
ピットのほうが知ってる
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:35▼返信
タッチの感度とかも上だろ
つか、3DSってシングルタッチだろ…
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:35▼返信
>>913
VITAの画面サイズ半分にしても、ノーマル3DSの下画面と比べて大差ないか大きいくらいだぞ
横は少し足らないが縦は余る
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:36▼返信
923>>
1,2のチームはデビサバに行ったって聞いたけどホントかね
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:36▼返信
>>922
お前は日本語も読めないのか・・・

>3DSの上下画面合わせたよりVitaの画面面積の方が広いんやで・・・
>面積で2倍以上、解像度で約5倍だ

サイズも解像度もどちらもVitaの方が大きいんだよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:37▼返信
924>>
1のリメイク出てから半年しか経ってないだろw
4やりたいならやんなさいな
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:37▼返信
ブタにこの言葉を贈ろう

『3DSで遊ぶと頭がおかしくなるからなぁ…』
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:38▼返信
Vitaと3DSは性能差がありすぎて3DSの長所とか軽く吹き飛ぶんだよなあw
何やらせてもVitaのが遥かに上だし低解像度すぎな3Dなぞ無意味w
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:39▼返信
>>926
感圧式ってもう半分化石だよ・・・
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:39▼返信
>>930
いい加減それ止めろって 924>>
>>924て書けよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:39▼返信
929>>
そうかそうか
教えてくれてありがとうな
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:39▼返信
>>911
体験会あったのか
まぁ明日共闘学園行くからいいけど
てかGEB早く進めないとまずいのに、何故かサリエルをひたすら倒すモードに入っちまったww
見た目といい武器といい色といいドストライクなんだwww
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:39▼返信
つか、ペルソナの1と2のチームとかないだろ
昔すぎる
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:39▼返信
世界樹の面白さってマッピングってより、
マップに表示されたMODだっけ?対策考えたり
オート移動で雑魚狩りルート作ったりじゃね?
スタート地点や外枠が分からんぐらいじゃないと地図を書く楽しさでなく、単なるマス埋めだろ

世界樹の魅力は音楽と萌え絵だ。
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:41▼返信
>>934
アスペに何言っても無駄だろw
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:42▼返信
938>>
マッピングあるのとないのとじゃ全然マップデザインも変わるんだなと他のDRPGもやって再確認したなー
そこも含めてだな

つか、話の内容と最後の一文が噛み合ってないんだが
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:42▼返信
早く閃光のランツェ記事行って盛り上げてやれや
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:42▼返信
>>932
せやな。
Vitaのポテンシャルの高さは異常だわ。
任天堂のタイトルも遊べたらなぁ・・・チラッ
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:42▼返信
そりゃ世界樹は音沙汰ないよ
会社潰れたんだから
出すより前に潰れたからプランなんもないだろな


んで、セガの下
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:43▼返信
>>936
ガンプラ買いにアキバ行ったらやってたんよw
GEBの武器引き継げるから、サリエル武器揃えるのもありだ
何も問題ないな
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:43▼返信
941>>
お ありがと
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:43▼返信
豚ちゃんは萌え萌え大好きですと素直に言えよw
ねぷねぷが羨ましすぎてVitaをころしたい程憎いって素直にいいなよw
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:45▼返信
インデックスは潰れかかってたから任天堂マネーに転んだ

マーベラスはいつものアホっぽい感覚で
VITAなら稼げそうとか単純に思い込んでる節がある
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:45▼返信
おーい、ブタ
燐光のランツェの記事には湧かないのか?
全然面白そうな空気になってないし、また買う買う言って買わないつもりだろ
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:46▼返信
>>944
ああ、そうだった。引き継ぎ引き継ぎ。
同行めんどくさかったからテクニックで頑張ってたなー(遠目)
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:46▼返信
>>947
実際にその感覚のせいで何とか生き延びたな。
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:46▼返信
しかし>第三者の立場から見ると任天堂が少し迷走しているようにも見えるが、こういったことも、もともと社長が想定していた戦略のオプションの一つだったのか。 これすげえよな
よく考えたら迷走に見えることは否定しないんだな
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:47▼返信

岩田「3D機能は相当前からいらないのではと思っていた」
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:48▼返信
>>940
最後の一文は言いたい事言っただけだ。特に意味はないよ
んでも2画面に固執して他機種に出さんのは勿体無いとの思いも合る

グリーは無しなw
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:50▼返信
>>938
個人的には成長システム
成長のさせ方で別物になれるのって好きだ、こだわり甲斐があるw
ただ、3のスキル条件はさすがにひどかった
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:52▼返信
>>949
最近始めた人なら大変だよね

俺は発売当時やりこんでたおかげで、あまり苦労せず条件達成できて助かった
それでもちょっと手間掛かったけどw
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:53▼返信
>>938
『2画面を使ったマッピング』が3DSの魅力を成立させる最初で最後で唯一のポイントだからだろ。
だからマップの表示位置とか方法に言及しても「二画面ガー」から思考が離れない。
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:53▼返信
>>951
四半期決算でコイツが喋ったことは
毎回と言ってもいいほど嘘嘘嘘のオンパレードで少しどころじゃないんだが
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:53▼返信
友人の2DS手に持ってみた感想3dsより持ちやすくLRボタンがおしやすいがスクリーンが
小さい。スティックは3dsの方が個人的にしっくりくる。
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:53▼返信
岩鳩山「そういう(3Dがいらない)という意味で申し上げたのでない」
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:54▼返信
クラニンかなんかでアンケートすれば
いいんだよ。
3Dオンしてるかしていないか。
あっそうだ、ファミ通でやればええ。
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:56▼返信
>>956
ぽつぽつ提案してみたら都合が悪かったのかレスつかなくなったよw
他にも「線を引かなきゃならない」と思い込んでる部分あったから
全部チップ並べるタイプとかのアイデアもあったのにw
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:57▼返信
相当前から馬鹿だったのかw
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:57▼返信
>>954
俺も1,2頃は好きだったんだがな…
あれって仕方のない部分もあるけど戦術が固定化されて飽きが早くこない?

ドラクエ4の馬車システムみたいなの来ねぇかなw
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:57▼返信
>>955
同行回数500とか面倒臭かったから新月とかのパーフェクト狙いをやってたなー
やってた時頭痛を感じたが気のせいだろうか。
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:57▼返信

見え透いた嘘はいいよ。

966.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:57▼返信
>>951
詐欺師によく騙される人?
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:57▼返信
3Dは買った時に10分ほどやって、後はまったくやってない
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:59▼返信
3D映画ももう諦めて欲しい
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:59▼返信
3DないとただのDSだしな
そのただの2DSがどうすごいかってそんなに

2画面にしないとなんにもうりがないもんな
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 23:59▼返信
>>968
最近は参加型だからな
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:02▼返信
また詐欺発言してるのか
前人未到のマイナス出荷したので焦ってますと正直に吐けや
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:03▼返信
3DSの一番ダメな所は操作性だろうなあ
スラパもダメだけど十字キーもほんとダメ、昔するっと終わってたベアナックルが1面で全滅するもんwこんなもんであそべるか!w
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:05▼返信
>>961
最悪、世界樹が面白いと思ってるんじゃなくて、二画面を強調するために世界樹を面白いと思い込んでる人かもしれないね。
もしそうなら本当にかわいそうだよ、世界樹が。二画面主張の為の道具にしか思われていないんだから。
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:06▼返信
>>972
2DS改善してないよね。
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:07▼返信
すべてはアンバサから始まったんだろうけど、なんかその裏には、
モンハン独占をちらつかされてカプにいいように使われてる任天堂って図式があるような気がする…
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:12▼返信
男女対立・世代対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立他世論工作多数「■日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:15▼返信
>>975
それって悪い言い方するとバイオで騙されたのにまた騙される岩田ってアホって話じゃね?
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:17▼返信
迷走してませんか?→ええ1年半前からしてます
ちゃんと答えてるじゃないかw
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:20▼返信
こいつはポッポと同じく鳥頭なのか
ついこの間までやたらと3D推してたような人間が2DSを出すってのが迷走そのものだろ
マジでその場しのぎの事しか言えない、信念の欠片もない無能だな
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:21▼返信
金金金金金
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:26▼返信
ゴキってゲームやってねぇだろ
何回同じコメントしてんだよ
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:26▼返信
>>977
まあ一見操ってる奴が実は操られていたってのは無い話じゃないからな。
特に自分は偉いんだと思い込んでいるプライドの塊みたいな人種はちょっと下手に出るだけで結構思い通りに踊ってくれたりするもんだ。
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:27▼返信
>>968
3D映画はシリーズ物で客が減っても利益出してるんだぜ
チケットの単価が増えた分、目減りしても興収は安定っていうね
どこかのお好み焼きは単価が維持されてるから減収だけど
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:32▼返信
それでも豚の中では、
2DSよりVITATVの方が圧倒的クソらしいですねww
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:32▼返信
任天堂ハードにはやりたいものが無いので買えませんわ
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:33▼返信
同,じ,コ,メ,ン,ト,と,や,ら,に,見,え,る,ほ,ど,張,り,つ,い,て,る,お,前,が,買,い,支,え,ろ,よ,豚>>981
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:33▼返信
社長の発言そのものが迷走してるわ
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:34▼返信
>>977
うーん、だますだまされるとかの話じゃなくて、任天堂の戦略的なミスって意味で。
アレだけMHが売れてるのに任天堂が赤字だったってことは、やっぱりMH誘致のために、
相当カプを優遇したんだと思う。
で、たぶんその条件の中に、値下げしてでも普及台数増やせみたいなもんも有ったんじゃないかと。
書道の躓きとVITAの性能にビビりまくって、どうしてもMHがほしい任天堂は、
3Gだけでは安心できず、4まで抱え込みたくてカプの言いなりになったんじゃないかな。
ここでのミソは、MHというタイトルを、あくまで本体の普及のために身銭を切っって誘致したという点。
優遇したMHがどんだけ売れても任天堂は儲からない。MH獲得はあくまで本体普及のための手段であって、
その普及率にまともなロイヤリティが期待できるサードが魅力を感じて参入しなければまったく意味がない。
で、結果はご覧のとおり。カプだけ丸儲けですわ。
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:35▼返信
あの小さな画面でさえギザギザ解像度になるのを3Dでごまかしてきたんだろ?
2DSになったら低解像度隠せないじゃん
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:39▼返信
訴訟起こされて慌てて作ったんだろww
何がずっと前から準備してましただよ
辻かお前は
991.仮面ライター投稿日:2013年11月03日 00:44▼返信
トライフォースは3Dでやってほしいのかよwwww
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:49▼返信
>>988
仮に優遇策とってたとしたらそれに見あったリターンないよね。
任天堂だっていつ迄もバカプコン甘やかしたくないだろうし。
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:49▼返信
①2011年2月26日ニンテンドー3DS、日本で発売される。

②富田氏は特許侵害で2011年に任天堂と米子会社を訴えた。

③2013年03月14日 米陪審が「ニンテンドー3DS」の特許侵害認める、賠償29億円

④2013年8月14日 【任天堂3D特許侵害訴訟】米地裁「もし評決を受け入れるなら賠償額は半額の1510万ドルにするよ」 → 任天堂は上訴予定

⑤>無能「ハードというのは実際に開発を始めてから外に出せるまでに1年半近い時間が大体の場合かかります」

逆算すると②の次の位置で2DSの開発を決めたのかと思うとやはり訴訟対策か?
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:50▼返信
>>990
キメぇよ任天堂信者
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:51▼返信
3DSは商売上もう死んだもんね
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:51▼返信
岩田マジ無能じゃん
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:53▼返信
任天堂もかわいそうだな、社長が迷走してるもん
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:53▼返信
でか3DSあきらめろよ
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:53▼返信
999なら任天堂つぶれろ!!!!
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:54▼返信
1000なら岩田クビ!!!!
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:55▼返信
>>1000
きまったな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:56▼返信
>>1000乙。
問題は岩田の次が誰であっても任天堂を立て直すには数年は時間がかかりそうなんだが。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:58▼返信
マジで下手な言い訳だな
最初から3DSと2DSの2バージョンだしておけばよかったのに
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:59▼返信
>>1000
でも岩田を首にしちゃってもなぁ・・・後継者が見当たらないし・・・
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:02▼返信
3Dにしても下画面が2Dだから目が疲れるんだよね
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:03▼返信
ただでさえちっこいと感じる3DSよりさらにふたまわりくらいちっこいんだよな、2DSの画面って。
いくら携帯ゲームとはいえ、あんなせせこましい画面でゲームしたくねえわ。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:03▼返信
亀頭ライダー
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:06▼返信
>>989
解像度がゴミなのは立体視のせいだが、
「立体視のために解像度半分を強制されてる」ってメーカーのついーとで判明したでしょ
ソフトレベルで立体視を捨てることが縛りで出来ないから実質同じことだけど
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:11▼返信
>>1005
ぶーちゃん論点ズレてるよ^^
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:12▼返信
>>992
いや、本体普及という点では、リターンというか、目論見としては達成できたんだよ。
問題は任天堂が、そのためにものすごいコストをかけて普及させたにも関わらず、
それがサード誘致という本来の目的にまったく寄与しなかったばかりか、
むしろMHの存在がサードを遠ざけている側面さえあるってこと。
カプという会社の有り様や商売のやり方は、まあいったん措くとしても、
別にカプが何か企んだり騙したりとかではなく、
任天堂がMHを囲うにあたっての戦略自体が、大きな欠陥を抱えていたってことだと思う。
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:23▼返信
単純に「見にくい」んだよなぁ、3Dって。
もっと自然に見えるようにならんとなぁ。

あと3Dってみんな最初は「とびだす」と思ってたんだよ
ところが実際は逆に「へっこむ」が正しかった。

それでみんな失望したんじゃないかな。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:23▼返信
ヌンチャクと違って任天堂ですら3Dの利点伝えきれてないんですがもう諦めたらどうなの?
アレ製品の売りにしちゃいけないレベルのお粗末なものだって体験会で触って30秒で気がついたよ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:26▼返信
負け携帯ハードの信者がなんかほざいとるわ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:27▼返信
よく分からんのは
ずっと前から予定していた=迷走していない
とはならんだろw
ずっと前から予定していた=ずっと前から迷走していた
ってだけでさw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:30▼返信
要するにゲーム作れないスペックなんだから諦めるしかないんだよな
どうせ開発機材もヤバイ出来なんだろ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:31▼返信
いいかげんあきらめろ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:31▼返信
クソニーも3DTV相当力入れてたけど全然ダメだからなw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:33▼返信
というかネーミングがまずね・・・
3DになったDSだから3DSだったから立体視やめて2DSですよって
それじゃあただのDSやんというね
まぁこれは3DSなんて名前の商品を出したのが失敗だったんだろうな
最初から3DSをDS2とかの名前で出してりゃ廉価版のネーミングでこんな迷走することもなかった
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:33▼返信
3Dメガネ捨てるパフォーマンスのブーメランだなw
あんなのやらなきゃよかったのにw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:38▼返信
ほとんど値段変わらんだろ
特許回避のためだろ
汚い汚い
GBAが最後ハード会社としてはそれで終わった
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:38▼返信
>>1017
別物だぞ
まぁ、3DTVが駄目だからゲームに採用してないわけで
この場合ノセられたのは任天堂w
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:42▼返信
いやあ雨スパイダーマンで7億ドルだかの利益出してゴメンねえ>>1017
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:44▼返信
グダグダだな
いくら言い訳しても迷走してんだよ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:47▼返信
この人社長辞任したら絶対に信者どもから叩かれんだろうな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:49▼返信
つか、ハード事業やってる場合じゃないっつの
3年は無駄にしてる
金はもっとだ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:52▼返信
ソニーの為にこのままこの人が社長続けたほうがいいじゃないないの
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:55▼返信
いやいや、何の為に「3Dボリューム」があるんだよ。立体視(3D)が嫌なら、ボリュームを下げて平面(2D)でプレイすれば、そもそも「2DS」自体がいらないハードじゃん(笑)仮に回答の理屈が後付けじゃないなら、情弱騙して儲ける以前に、メーカー側の脳が足りてないことを肯定してるようなもの。実体は勿論違うわけで、”資金繰りが厳しいから、「3DS」の製造割合を減らし、コストカットをした「2DS」で補いつつ、販売しながら売り上げ・普及UPを目指さざる得なくなった”と正直にいってみろと。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:55▼返信
>>1021
いやPS3に3Dゲーム結構あるが?GT5も3Dだったろ?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:56▼返信
ソニーに任天堂が来れる可能性を潰してるからな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:57▼返信
>>1027
そのボリュームのツマミが特許侵害してましてですね・・・
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:00▼返信
>>1024
しかし株は上がるだろう
厚顔無恥なこいつはミンス党大好きパパとか身内に買わせるんじゃねえの?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:02▼返信
豚イラMAXww
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:07▼返信
>>1030
な、なんだと!?・・・って、ちょっと考えればそうなるか。基本の「3D技術の特許侵害」が頭にない状態で書き込んじまったorz・・・。特許料の負荷を軽減する意味合いでの「2DS」投入だったな、そういや・・・。なんてこった。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:13▼返信
そして売れてすらいない
米国アマランより↓

Nintendo 2DS - Electric Blue
Amazon Best Sellers Rank: #336 in Video Games

Nintendo 2DS - Crimson Red
Amazon Best Sellers Rank: #694 in Video Games
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:14▼返信
イギリスで2DSが爆売れ!2DSのみで全コンソールトップの週販に!!
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:20▼返信
まあ3DSは言うほど汚くもないんだけどそれなら2画面とか3Dとか
アホみたいなことやめてGB規格で作ればよかったのに
それだとまんまPSPになってしまうけどな・・・・

1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:20▼返信
よし今こそバーチャルボーイ2を出すときだ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:21▼返信
>>1034
そりゃ安さだけが売りのハードなのに、
公式で3DSの新古品が同じような値段で売ってるんだもん
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:23▼返信
勝手に仕様変えてソフト開発どうすんだよって話
まぁ、サードいないんだが
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:30▼返信
もう何がNGワードなのかリスト作ってくれよ・・・
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:34▼返信
特許侵害バレたから出したって正直に言えばいいのにw

1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:39▼返信
本当に前から準備してたならあんな変なデザインに仕上がることはないと思うんだ
3DSよりもダサい見た目だしLRボタンも遠すぎて操作性悪そうだし
ちゃんと時間かけて設計してるものならあんな出来にはならんだろう
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:44▼返信
突っ込めよな
ソニーなら突っ込まれそう
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:46▼返信
なおVITAは海外でWiiUと同じく核爆死している模様
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:06▼返信
ゆうちゃんを生贄にヴィータガー!
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:06▼返信
一般的にこれを迷走と言う
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:08▼返信
>>1044
決算で売上マイナス1万台という前代未聞の記述をしないといけなかったWiiUが何だって?w
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:14▼返信
下手に発言しない方が、いいと思うの
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:29▼返信
>>1047
かっこいいマイナス1万台と表現してあげてwwwそうじゃないと任豚の精神は死んでしまうの!!
任豚、視す。デュエルスタンバイwwww
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:40▼返信
任天堂社員「2DSのデザイナーは韓国人!!これからも韓国ゲームショーに力を入れる!」
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:41▼返信
岩田教祖「任天堂を倒してから辞めるから安心しろwww」
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:51▼返信
(爆)うれでまたメガネが調子のっちゃうよ。
気に入らねーな。
早く滅びろよ。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:53▼返信
前から用意してたの?あれを?
もうちょいデザインどうにかなんなかったのかな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:54▼返信
やばい、つっこみどころ多すぎw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:15▼返信
はちまは任天堂の悲報しか乗せないステマサイト
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:30▼返信
謝れ卑怯者の豚
役立たず
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:57▼返信


     売 れ る が 勝 ち ! ! !     


     VITAちゃん早く戦力になってね〜w

1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:01▼返信


     3DSがさらに売れちゃってるけど、VITAちゃんどうすんの??     

     ほんなら、2DVITAとか出したら・・・あ、既に2Dかwww

1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:02▼返信
あっさり忘れるに決まってんじゃん
ヌンチャクどうなったか覚えてるか?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:17▼返信
広告での3D推しをやめたタイミングと2DSの開発着手はほぼ同時だろうね
この見限りの速さは評価していい

ということはだ、Wii Uが失敗だって判断はすでに為されていると見ていいな
次の手が準備できるまでの時間稼ぎとして消化試合やらされるだけで
ろくなテコ入れもなしにフェイドアウトしていくだろう
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:18▼返信
あのさあ、君達は3DSがゲハで失敗した失敗したと騒がれた時期を知ってるかい?それが今やどうだい?
今Wii Uを失敗した失敗したと騒いでるけどまあ、風向きが変わりかけてることに気づかないんだろうね。まあ、見てなって。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:30▼返信
ゆうちゃんは内蔵HDD付けて出直せって
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:12▼返信
タブコン切捨て、アンバサー1万円
これをやってもWiiUは無理だろ
何しろサードに完全にハブられてるからな
任天堂専用機としてGCの半分も売れればいいほう
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:46▼返信
>>1060
かと言って、PS4並みのモノを4万で売れるように作るとか任天堂には無理だぞ?箱一同等の5万すら性能(720p60fps)考えると厳しい。どう頑張ったって、6~7万するような物が出来上がる。
それじゃあ任天堂の対象層には売れない。かと言ってコアゲーマーも移動しないから、ガジェオタ需要くらいしかない。
完全に詰んでるよ。
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:07▼返信


新型出してもVITA売れない→そうだもっと任天堂のネガキャンしよう!!

こんな考えしてるからクズとかゴミとかカスとか言われてるんだけど
ゴキちゃんはまだ気付けないのか…?
正真正銘のアホや…
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:12▼返信
かなり以前から用意してたってことは、迷走してるってことじゃないよね
キチンと需要を理解して廉価版を用意するって姿勢を見せただけで、未来を見据えた展開を考慮してる辺りは
さすが任天堂って感じ
2DS、日本でも発売してくれないかなぁマジで
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:14▼返信
>>1066
日本で発売したらvitaちゃんの立つ瀬が無くなるな完全にw ある意味いじめに近い
国内シェアは3DSの圧勝どころじゃない現状を見るにvitaちゃんは来年半ばには撤退かな?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:15▼返信
「ハードというのは実際に開発を始めてから外に出せるまでに1年半近い時間が大体の場合かかりますので」

一年半で足りてる時点でお察し
普通現世代は2~3年だよ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:16▼返信
モンハンが任天堂に戻ってきただけでここまで恨まれちゃうなんてな
アンチ任天堂の連中は言い分からして頭おかしいな・・・
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:19▼返信
>>1065
誰もネガキャンしてないよ、事実を述べているだけ

それをネガキャンととらえるのは任天堂信者さん、あなたです

文句なら岩田社長に言いましょうね
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:20▼返信
2DSも来年には日本で発売するっしょ
限定版含めて3DSもう3台持ってるけど、やっぱ2DSも買っちゃうんだろうな~
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:21▼返信
>>1069
お前には信じられないかも知れないが、プレステ遊ぶやつらももとはファミコン遊んでたんだよ
その任天堂の今のありさまに怒るなっていうのも無理があるだろ

というか、岩田社長の方針を擁護できるやつが信じられんわ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:23▼返信
>>1070
事実を述べるのがネガキャンにならないっていうなら
VITAのボタン干渉やスピーカー塞ぎその他色んな最低な部分も全部事実だからぶっちゃけてもいいんだよね?
事実なんだからさ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:24▼返信
>>1069
まったくだ!いくらモンハンを強奪してゴミ化させたの憎いからってわざわざ質疑応答の場でイワッチを困らせるなんて、ゴキブリどもはほんとにやり方汚いわ。イワッチの方針を疑うとか信者なら打ち首ものだよな。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:26▼返信
>>1073
事実ならいいって言ったそばから捏造するのか…怖いもの見たさで聞いてみるが、その他いろんな最低な部分ってのを具体的に教えてほしい。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:27▼返信
>>1072
方針を庇護?
2DSという値段を抑えたハードを出してくれることは消費者には喜ばしいことで
そこを褒めると庇護になっちゃうわけ?
vitaが叩かれてるのは有機ELやめてただの液晶に戻したくせにお値段据え置きとか意味不明なことしたからで
それを庇護してるゴキブリのことはどう思ってるの?ねぇ聞かせてよ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:31▼返信
>>1075
捏造て
あくまで認めないのか
どんなに避けよう避けようとしても絶対×ボタン押す際に指が右スティックに当たるのは
ゴキブリの多くの人がもう認めてることだよ
同じく十字キー部分のスティックもね
スピーカーは指休め部分にあるからこれも絶対塞がれる
これすら認められないようじゃその他の部分言っても絶対認めないだろお前
信者ってのはマジで恐ろしいもんだな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:33▼返信
>>1076
誰が新型Vitaたたいているの?液晶にしたかわりに、薄型化・軽量化が可能になって、されに電池寿命も延びて、本体フラッシュとの帯域も4倍にアップして

そ・の・う・え・で

値段据置なんだよ。意味わかってるか?任天堂はただでさえ低いスペックを削ることしかしてないんだよ?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:33▼返信
>>1074
モンハンを強奪って考えしてる時点でもうね…
単にvitaなんかで出しても結果が見えてたから3DSが最適と考えただけなんだけどね
多くの人が楽しみにしてるゲームは多くの人が持ってるハードにくるべきでしょ
いい加減そのひがんだ考えをどうにかしなよ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:36▼返信
>>1077
持ち方次第ではあたる=みんなあたる

っていうのがブタさんの理論

それがねつ造だって言ってるんだよ

3DSの鞄にいれてるだけでソフト飛び出る方が格段に致命的だと思うけど…
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:37▼返信
>>1078
悪い部分は完全無視かい

ソニーのゲーム機の歴史では初代から2代目へは利益率を向上するためのコストダウンが通例ですが、これほど重要な箇所が犠牲になったのはこれが初めてではないでしょうか。PSP-1000からPSP-2000で赤外線ポートが廃止されたり、今回もアクセサリー端子が廃止されたりしましたが、どちらも使用機会がなく、不必要と判断されたゆえの廃止でしょう。ソニーにとってはディスプレイの品質さえも不必要で、コストダウンの格好の餌食と判断されてしまったのでしょうか?正直おもいきり不快です。

一般人の考えは大体これ
わかったらブラウザを閉じてそろそろ寝たらどうだ?
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:37▼返信
>>1077
他の部分言っても絶対認めないだろって言われても、内容示さないのに認めないもクソもないんだよなぁ…捏造じゃないちゃんとした事実なら認めるよ。当たり前じゃん。とりあえず言ってみな。話はそれからだ。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:41▼返信
>>1080
お前はvita本体そのままカバンに入れてて画面に傷が付いたらソニーが悪い!って叫ぶつもりか?
ふ・つ・う・にケースに入れておきゃソフトが飛び出すことなんか有り得んわボケ
こんなの自己責任の範疇であって、お前がそれをぎゃあぎゃあわめいてるのは滑稽でしかない
ある意味幼稚過ぎて話をしたくもないな
お前ニートか?学歴低そうだもんな~
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:44▼返信
>>1082
お前みたいな真性の儲脳の人間とまともに会話するほど馬鹿じゃないんで俺
明日も早いしそろそろ寝させてもらうわ
じゃあなカス
せいぜいゲームも出ないハードで一生シ.コ.シ.コやってろ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:46▼返信
VITAあきらめない!
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:47▼返信
>>1084
あーあ、かわいそうな人だったか…。まともに会話しようとしてゴメンね。君には難しかったか。
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:06▼返信
【2DS爆売れ中】学校の休みに合わせて発売したら超絶ヒット!
2DSの販売台数が64パーセント急上昇、2DSは先週ベストセラーコンソールとなりました。
それは3DSと3DS XLの売上高を合算せずにの大快挙。
任天堂は先月、中間休暇の間に3DSと2DSのテレビ広告を増やすとMCVに通達しました。

爆売れでごめんな(´・ω・`)
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:09▼返信
それ何台売れたんだよ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:12▼返信
明日も早いから寝るって
すでに朝だろ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:15▼返信
>>1083
2DSならともかく、3DSではその言い訳は通らんわ。
折りたたむのが、状態としてはケースに入れてるようなもんだろ。
ケースは基本的に画面保護が目的だからな。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:19▼返信
というのがゴキ理論だそうなw
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:19▼返信
>>1087
任天堂機ゲーム市場は絶賛縮小中だけどな…
完璧いつものパターン化。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:25▼返信
GK: 岩田自分の罪の深さを思い知れモンハン4独占で
ニンテンドウとカプコンを恨んでいるGKの怨念が恐ろしくないのか?

岩デスマスク(岩田): クックク・・・言ったはずだこいつらGKの怨念は俺の強さの証だと!
なにが恐ろしいものかこんなGKどもになにが出来る?!

GK: う・・・うう何と言う強靭さだ この男にはユーザに対する恐怖も自分が犯した罪にも
いかさも心が動揺していない・・・
わ・・・わからない日本のゲーム業界の1会社がしかも任天堂の頂点に位置する
社長の地位にこのような男がいるのだ・・・
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:36▼返信
>>1093
自社ソフトの独占は当然だが、他社のそれの独占とは、
なんとプライドの無いことか。
恥ずべき行為ということを認識すべきだ。
「他人のふんどし・・・」とはこういうことだ。
そもそもユーザー層に配慮すべき
動物を狩るという神聖であり残虐な行為
を子供にバーチャルであれ推奨している。
形振り構わずとはこの事。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:45▼返信
岩デスマスク(岩田): うぴゃああっぁぁ俺の体を守る3DSが
特許侵害で俺の体から離脱して賠償金まで払う事になるとは

GK: 終わりだな岩デスマスク3DSは特許侵害でもはや任天堂は赤字で
倒産寸前 
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:46▼返信
3Dに期待してた馬鹿っているのかな
実際それで失敗してんだしいい加減学べよと周りは言わなかったのかね
いける!!と思ったのが今でもすごいと思うよ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:49▼返信
岩デスマスク(岩田): あじゃぱアーッ!!
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:51▼返信
>>1083
折りたたむ上にケースに入れるのが前提なのね。何のために折りたたむ仕組みにしたのか…明らかな欠格さえも擁護しなきゃいけないってブタは本当に大変だよな。

学歴とか言ってるが、その高学歴社員任天堂が欠格ハードしか設計できないのはなんで?ねー、答えて?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:58▼返信
>>1081

液晶にしたのが、薄型軽量化できた大きな要因なのに、それを「悪いこと」って勝手に決めつるおばかさん。視野角と黒表現以外は、新型Vitaの液晶がすべてにおいて勝っている点も無視ね。まー、日本の社会では有難がられる家畜思考だからお前にはきっと未来があるよ。

確かに、3DS→2DSは液晶の劣化はなかったね…そうだよね…
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:48▼返信
>>1087
「発売からわずか3週で小売が投売り」が抜けてんぞ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:13▼返信
岩田「いわゆるDLC商法のようなものは、絶対行わないことを保証する」
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:18▼返信
>>1100
んー弁護するわけじゃないけど、まだ投げ売りというほどじゃないよ。
でも10%以上の値引きだから、結構早い段階で見切られてるね。

今TescoとUK尼で見たら99ポンド(15500円位)だから、まだ高い。
これが80ポンド(12500円位)になったら、本との投げ売りだと思う。
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:27▼返信
言ってることとやってることがあまりにも違いすぎることで有名な任天堂の岩田社長
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:27▼返信
言ってることとやってることがあまりにも違いすぎることで有名な任天堂の岩田社長
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:37▼返信
え・・・日本もこれ売るの?外国だけ?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:48▼返信
>>1101
岩田メガ進化「代わりにトマト用意したんで買ってください」
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:53▼返信
辞める直前に2DSLLとか発売するんじゃない?
そしてイワッチが任天堂自身にトドメを刺す、と

南無阿弥陀豚
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 14:35▼返信
VITATVの発売など、SCEは迷走しているのでは? → SCE社長「VITATVは相当前から準備していた。携帯機市場をあきらめたというわけではない」
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:16▼返信
>>1077
VITA所持してる俺にどういう操作の仕方したらそうなるのか具体的な説明と動画を交えて是非教えてほしいな
俺の手ではどうやっても豚の主張してる事が実現できないんだけど
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:24▼返信
3Gの為に3DS衝動買いしたのを若干後悔してる
25000円あればダンガンロンパとガンブレもちゃんと予約して買えたろうにと
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:26▼返信
>>1109の続き

>>1077の主張が事実だとしたら携帯ゲースレやVITA持ちのツイッター民が既に
苦情を呈してくるはずなんだけど、残念ながら誰からもその話を聞いたことないんだよな
現実では一部のゲハ民だけしか主張してないから信憑性の欠片もない
それが真実を物語ってると思うけど
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:30▼返信
>>1108
PSPだってテレビ出力付いてただろ…そこから、Goの様にテレビ出力+DS3で操作って形にして、最終的にVita TVではテレビ出力そのものをそれを切り離しただけ。PSPのテレビ出力は嬉しかったが、Vita TVの価格帯なら外部出力専用と言う線も大歓迎だな、個人的に。
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:31▼返信
vitatvで一番嬉しいのはデュアルショックで遊べることだったりする
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:38▼返信
>>1109
指がふとければあたるだろ
まあそれだと3DSでも干渉する
>>1077の指が常人にくらべて太いのはまちがいないな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:53▼返信
>>1114
このおっさんの手、かなりデ.ブいけど難なくプレイしてるんだよね
同チャンネル内でもいくつか動画を上げてるけど凄く快適そうで豚の主張する「問題」が見受けられない
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:53▼返信
vitaのあの構造でボタン操作中スティックに指がまったく当たらないとか
いくら何でも無理があり過ぎんだろw
だからさ、さすがにそこくらいは認めろっていい加減
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:55▼返信
>>1115に追加

URL貼れないから、ようつべで「PS Vita Need For Speed Most Wanted Unboxing with Some Gameplay」
と検索して一番上に出てくる動画のおっさんの事ね
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:57▼返信
>>1116
だからさ、VITA所持してる人間がその現象が起きてなくて
VITA持ってないゲハ豚だけにエア発生する理由を説明してみろって
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:58▼返信
>>1116
>>1109から逃げんなよ任豚
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:59▼返信
>>1116
買ってから物言えば?食わず嫌い
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:00▼返信
>>1116
当たりはするが干渉は全くしないな
スティックが相当ユルユルなのかめっちゃ力みながらボタン押してるのか
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:03▼返信
>>1120
食わず嫌いなんじゃなくて、腐った生ゴミ出されても一㍉も食いたいと思わないだけなの
vitaってのはそんくらい価値がないGOMY儲専用のマニアックハードであって
俺はそんなやりたいゲームが一本も無いくそったれなハードに興味全然ないんだってば
理解してよ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:06▼返信
>>1122
>>1109から逃げんなよ任豚
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:08▼返信
>>1122
なるほど。理解するように努力してみるよ。

で、やりたいゲームって何?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:10▼返信




つべで「Slim PSVita: MLB 13 The Show Tigers vs Cardinals Postseason」という動画を見てみましょう
ここで豚が主張してる事が丸っきりの捏造だと判明します



1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:10▼返信
>>1123
逃げんなってアホかw
わざわざ欲しくもないハード買って動画検証までしろってお前、頭大丈夫か?
そもそも「×ボタン操作時に指がスティックに当たる」「スピーカーが指で塞がれる」等は
ゴキちゃん側からも散々出てる意見でしょうが
ググればいくらでも出てくるわ
ミク発売時に右ステが干渉しまくるから切り落としたやつがいるってのは結構有名な話だと思ったが?
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:14▼返信
>>1126
どんなゲームがしたいの?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:14▼返信
2DSが仮に日本で発売されたらVITAの数倍は売り上げるでしょ
そんなことほとんどのヤツが理解してると思ったが、こういう臭いブログじゃ常識が解らないヤツも多いな
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:15▼返信
要するに持ってもいないのに他人から聞きかじったとこだけ都合よく解釈して…
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:16▼返信
>>1127
みんなでワイワイ楽しめるゲームかな。モンハンとかスマブラとかね
どこぞのハードは独りでシコ.シコが普通らしいから、そういった楽しみは理解してもらえないと思うけどw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:17▼返信
2DSが目的で買うバカは豚ぐらいだろう
まずソフトありきなんだから
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:17▼返信
>>1126
興味ないって言いまくってる割に必死に長文書いて
おまけに捏造に必死なのはなんでなん?
興味ないんだろ?だったら「vitaガー」って鳴くなよ任豚www
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:18▼返信
>>1129
じゃあWiiU持ってるんですねゴキの皆さん
いやぁ~あんだけ叩くんですもの、当然お買い上げ頂けてますよねぇそりゃ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:20▼返信
>>1129
おれ3DSもってないけど液晶たっちすると割れるぜ
おれ3DSもってないけどふたあけたら1回でヒンジとれちゃた
おれ3DSもってないけどカートリッジ飛び出しって額3針ぬった
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:21▼返信
>>1131
馬鹿ゴキ「2DSが目的で買うバカは豚ぐらいだろう。まずソフトありきなんだから」

つーかソフトがたくさんあるから売れるんでしょ
某国では発売した途端爆売れ中なのは事実ですけど、目をそらさないでね
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:21▼返信




つべで「Slim PSVita: MLB 13 The Show Tigers vs Cardinals Postseason」という動画を見てみましょう
ここで豚が主張してる事が丸っきりの捏造だと判明します



1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:23▼返信
>>1135
だから買う気おこさせる具体的なソフトの話をしろよ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:24▼返信
豚の孤軍奮闘とは珍しい
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:24▼返信
>>1135はソフトももってないな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:31▼返信
3DSのモンハン最新作もポケモン最新作も、発売直後からセーブデータ改造しまくりで俺Tueee出来るしw
WiiもCFW入れて外付けハードディスクにゲーム沢山入れて選べる機能があったなw
そう考えると、任天堂のハードは世界最高だよなw
MH4のオンラインでも「こんにちは」の代わりに「これ改造ですか?」でコミットメントw
ギルクエ96Lv以上の部屋は半数以上が改造部屋だしw

PSVitaはセーブデータの改造なんて出来ないし、やっぱゴミハードだよなぁw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:36▼返信
>>1140

全てのチーターが集まるハード、3DS!!!!
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:40▼返信
3Dはいらん
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:52▼返信
>>1140
チーター乙。
そのまま3DSと一緒に地獄まで行ってくれw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 17:34▼返信
>>1134
豚の言い分ってそれと同じだよな。
伝聞どころか、実際にあった(かどうかもわからない)話の一部をものすごくねじ曲げた上で過大に解釈して騒いてる
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 17:36▼返信
>>1122
3DSとか、売.春とエ.ロ画像交換に使われる犯罪ハードじゃん……
生ごみ以下だわ……
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 17:43▼返信
>>1134
>>1144

ガチで豚そのレベルだから困る
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 17:45▼返信
2DS出たら欲しい
日本で発売されないかな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:22▼返信
2dsは日本でも出るだろ
著作権侵害を逃れるための製品だから
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:04▼返信
>>1138
GK乙!
豚は幼少時から孤独なキモ豚オタだから今更何を言われても
どうじないというのに!
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:11▼返信
>>1140
GK乙!
ユーザーにやりたい放題な環境を与え
責任はユーザーの自己責任対策してないメーカーのせいにし
ゲーム業界を荒らす岩田様の配慮だというのに!
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 02:37▼返信
ほんとゴキブリうざいな…
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 03:57▼返信
自分は3Dオンにしてプレイしたいけど、3Dに見える丁度良い距離とかを常に保てない…。操作しているうちにずれてしまう。自分だけか?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 07:07▼返信
上二つから3つ全部自演か
気持ち悪い
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 13:02▼返信
選択肢は多いに越したことはない
3Dだって調節できたり強制ではないのだし
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 17:25▼返信
>>1154
3D機能が出来損ないだから切る人が大多数。
そもそも、ONしてると目の疲れや視点ずれると
見えにくくなるとか、目への悪影響が確実なのに
どうするの?って思う。
福島産の食物の安全性と同じで、直ぐに
結論が出ないから放置されている。
10年後に3DSユーザーだった子供たちの目に
悪影響が出ても関連性を否定するんだろうな。
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:53▼返信
福島の話とか持ち出してんじゃねえよ塵屑
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 13:14▼返信
言論の自由はどこまで言論の自由を許すか?
・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第21回

私が知る広報マン、プロデューサー、ディレクターの何人ものが、
Jinとはちま両サイトで自社のソフトが悪口を叩かれていないか、毎日チェックをしています。
本来の業務の時間を削ってまでして、両サイトをひやひやした思いで見ているのです。

こんな記事の書き込みを見つけたんだが監視してるソフトメーカーとか
居るんだな怖いwwwwww
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 19:16▼返信
>>1157
逆にしていない方がバカだと思う
スクエニとかカプコンとかしていないんだろうな、ってのはわかる
1159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 18:19▼返信
1796 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年05月04日 18:22▽このコメントに返信
 確かにWiiUは負けたよ
 でも来年にはNXがくる
 そうするとNXの登場によりマルチ化がより一層進み、マルチソフトのグラフィック、解像度、fpsはNXが一番になる
 そうするとFF本編、バイオ、デモンズなどのマルチ化によりPSの強みがなくなり逆にNXはマルチ化によりプレイできないソフトはほぼなくなる
 さらに液晶コンによりNXはマルチで有利になりマルチで一番劣化するPS4ソフトは極端に落ち込む
 しかもPSは2016年まで次世代機を出せない上NXよりも性能、画面サイズで劣るPSVitaの苦戦が予想される
 これ完全統一機だわ
 SFC以来の完全統一機来ちゃったわ

直近のコメント数ランキング

traq