• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『スカルガールズ』のAutumn Gamesが米国および欧州のパブリッシャーであるKONAMIとの関係を打ちきることに
http://www.inside-games.jp/article/2013/11/07/71813.html
名称未設定 2


家庭版用『スカルガールズ』は、米国と欧州ではKONAMIがパブリッシャーを務めていました。しかし、更新パッチやDLCをリリースする際の協力体制に問題があり、その関係を解消することとなったようです。

その事を伝える一端として、マイクロソフトのTRC検証にはKONAMIの協力が必要であるにもかかわらず、連絡したことに対する返事が一切来ない状態であることをデベロッパーのAutumn Gamesが以前「Indiegogo」のページで明かしていました。

そして今回掲載された最新の報告では、KONAMIが『スカルガールズ』と関わっている限り今後のパッチ更新などがを進めることができないと判明したとあり、今後PS3版はAutumn Gamesがパブリッシャーになることを発表。そしてXbox 360版では、マイクロソフトが「デジタルのみ」のパブリッシャーに対応しないため、マーベラスAQLと協力し、XBLAで差し替えの販売スロットを取ろうとしているということです。KONAMIとの関係を打ちきったことにより今後は不当な遅延を回避できるとAutumn Gamesは伝えており、また、Xbox 360版のパッチやDLCのリリースが極端に遅れるということもなくなるようです。


以下略


















ちなみに日本ではサイバーフロントが配信しているのであまり関係なし

http://www.cyberfront.co.jp/title/skullgirls/


コナミはなぜこんなことになってしまったのか・・・







半沢直樹 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX半沢直樹 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX
堺 雅人,上戸 彩,及川光博,北大路欣也,香川照之

TCエンタテインメント 2013-12-26
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

コメント(331件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:40▼返信
以下ざまぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:40▼返信
わろた

うんわろた
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:40▼返信
ジャッ.プはくたばれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:41▼返信
これはひどい
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:41▼返信
コンマイ(どんまい)
6.旧SEGAの親衛隊エミー投稿日:2013年11月07日 19:41▼返信
あーあ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:41▼返信
コナミ=小学生並
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:41▼返信
つかパッチを配信したらダメとかよく分からん
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:41▼返信
どこまで他人を舐めたことしてくれるんだコンマイは
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:41▼返信
どうでもいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:42▼返信




              PSWはこんなニュースばっかだなおいw



12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:42▼返信
和ゴミメーカー全部つぶれねーかなー
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:42▼返信
ファッキンコナミ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:43▼返信
コナミは海外でもコンシューマーのゲームに
やる気が無いな
もうゲーム事業やめちまえ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:43▼返信
PS無関係だろ性犯罪者
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:43▼返信
そもそも、パッチが必要になるような完成度で発売するなよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:44▼返信
クズ会社は津波で流されろカス
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:44▼返信
>>11
え?
任天堂の最近のニュースを蒸し返してほしいの?w
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:44▼返信
スカイガールズじゃないのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:45▼返信
>>11
360も同じだろw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:45▼返信
コナミ、なんでこうなっちまったんだか
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:45▼返信
>>16
それならポケモンXYもWiiフィットUも発売禁止だなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:45▼返信
>>12
まあ、旧エニックスと共に近いうちに消えるメーカーの筆頭だろ>コナミ
コナミを見ればスクウェアやカプコンやバンナムなんかは全然まともだということが分かるな
スクウェアやカプコンは次世代機に挑戦してるし、バンナムはアザトイながらも客を見ている
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:45▼返信
さすがの役立たずコナミ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:46▼返信
格ゲーはカプコンかアークに任せてコナミは野球とサッカーだけ作ってろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:46▼返信
コナミはゲーム会社やる気がないなら
ゲーム関連の権利売っちゃうなりなんなりしてくれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:46▼返信
>>22
ポケモンはともかく、wiifitUでなんかあったのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:46▼返信
ソシャゲー会社は常に楽して金を稼ぐことしか考えないですよ
きちんとしたゲーム会社を仲介に置くべきでしたな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:47▼返信
なんで海外だけコナミだったんやろ?
まあ配信されなくなるわけじゃないからユーザーは困らないか
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:47▼返信
いいから悪魔城ドラキュラをIGAさんに作らせろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:47▼返信
ぶっちゃけコナミは小島に資金を集めてるだけだろ
あいつが消えればまともになんじゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:47▼返信
お前らって任天堂やスクエニやバンナムの話にはガンガン食いつくけど
コナミの悪い話にはスルー決め込むよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:47▼返信
Xbox 360版では、マイクロソフトが「デジタルのみ」のパブリッシャーに対応しないため、
マーベラスAQLと協力し、XBLAで差し替えの販売スロットを取ろうとしているということです。

>>20箱のせいで家庭版の更新遅れてるんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:47▼返信
本社が腐ってるからip枯れたんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:47▼返信
もうただの版権ゴロだからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:47▼返信
なんでよりにもよってコナミなんかと組むんだよ・・・

昔はコナミのソフトも良く遊んだのに
今じゃ一番嫌いな和ゲーメーカーになったわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:47▼返信
>>23
コナミを擁護する気は全く無いが、コナミも次世代機には挑戦してる
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:48▼返信
昔からコナミは利権やなんやでゲスな手出ししてきて関わると被害ばっかしだからなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:48▼返信
著作権ゴロ始めた頃から色々アレだからなあKONAMI
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:48▼返信
>>27
引き継ぎした起動できんようになるやつか
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:48▼返信
ああーミチルさんの新曲聞きたいわー
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:48▼返信
そういやラブなんとかをやってる豚はまだいるのかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:49▼返信
fitUは前作から引き継ぎすると進行不可バグらしいぜ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:49▼返信
>>32
コナミなんか空気だからだよ、関心あるゲーム出してないし
好きの反対は無関心
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:49▼返信
コジプロは絶対に潰すなよ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:50▼返信
コジプロがなかったらコナミはCSから撤退してたかもしれないな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:50▼返信
>>31
副社長にそんな権限あるのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:50▼返信
はちまー、パッチといえばさ
閃の軌跡のパッチに関する記事はないの?
もしかしてパッチが好評だとつまらなくてコメ数稼げないからスルーしてんの?
大丈夫、好評なら好評でキチ豚が連投してくれるからちゃんと稼げるよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:50▼返信
日本のコナミはあまり関係ないだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:50▼返信
>>32
悪い話なんかあったっけ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:50▼返信
このキモ絵のゲームを持ち上げると何ドル貰えるんだ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:50▼返信
コナミに格ゲーなんて、スクエニにギャルゲー任せるようなもん
明らかなミスマッチだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:51▼返信
コジマはコナミデジタルのほうだしw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:51▼返信
>>36
スクエニよりも?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:51▼返信
>>16
馬鹿だなあ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:52▼返信
>>52
リアル系のランブルローズがあるもんな!
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:52▼返信
>>54
スクエニのが100倍マシ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:52▼返信
日本版は箱○版そのものがパブリッシャーのサイバーフロントの意向でやらないことが決まってるから
日本の痴漢はコナミに突っても開発元に突っても意味無いからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:52▼返信
コンマイには何も期待できない
特許ゴロの893だった時に見限るのが普通

まだ期待してる書き込みはピットクルー
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:52▼返信
コナミはスルーて
そもそもソフト出してないのに叩きようがないだろ
つか、パワプロ叩かれてたし
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:52▼返信
MSの方針でただでさえひと手間かかるのに、そのひと手間が更に面倒かけるんじゃしょうがないな
スカルガールズは資金集めから苦労したところだし頑張ってくりー

>>16
追加キャラもパッチなわけですけど、アホちゃう?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:52▼返信
コナミといえば昔はゴエモンやグラディウスみたいな良ゲーが多かったのに
今じゃコジプロとパワプロだけの会社になっちまったな…
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:53▼返信
これPC版まだ出ないの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:53▼返信
>>53
じゃあ、これの元パブリッシャーって、KONAMIスポーツクラブの方だったの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:53▼返信
>>31
むしろコナミはコジプロとゲーム版権、スポーツ権利を全部手放して
ゲーム業界から出ていってほしい
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:54▼返信
昔は好きだったよコナミ。昔はな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:54▼返信
なんかもう存在感0だなコナミ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:54▼返信
コナミもどっかと合併しちゃえよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:55▼返信
自分は他社からパクるが、他社が自分をパクるのは絶対に許さない
コンマイは昔からがめついよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:55▼返信
>>57
KONAMIは、社長が無能の怠け者だからなぁ。
大してソフトを開発出来る人が居ない。
コジプロ以外何もない。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:55▼返信
自分は堂々とパクっといて
人にパクられると騒ぎ出す
KONAMIはそんなイメージ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:55▼返信
ゲームって大概デジコナミデジタルじゃないのかよ?
権限っていうか海外に通じる大作だけ作っときゃいいんだろ
マリオマリオと同じく
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:56▼返信
コナミ本体はゲームなんか興味ない印象
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:56▼返信
>>64
それも子会社だから違うだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:56▼返信
コナミは今何やってるのかさっぱりわからん
あ、いたの?お前wってな感じ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:56▼返信
まともな大手和メーカーが一社も無ぇ・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:56▼返信
冒険時代活劇ゴエモンかなり良かったじゃん
当時むちゃくちゃハマった
あれの続編出せや
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:57▼返信
またコナミか
さっさとコンシューマから出てけよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:57▼返信
中古でMGS4買ったけど
もう買わんな
ここのは
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:57▼返信
もうコンマイはゲーム関連は全部よそに売っちゃって
スポーツクラブだけやってろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:58▼返信
しかしお前ら
コナミと言えばE3でもそれなりに目立てる数少ない和メーカーだぜ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:58▼返信
昔は任天堂やスクエニに匹敵するメーカーだったのにね
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:58▼返信
>>77
今のコナミに何を期待してるんだよ
もう本格的に終わったよコナミは
スクエニが終わったとか言われてるのともまたレベルの違う本当の終わりを迎えてる
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:58▼返信
>>69
KONAMIの社長って、元ハドソンの社長さん?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:59▼返信
>>76
ゲーム会社でダメなのってカスコン、クズエニ、コナミの3つだけだよ

86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:59▼返信
というか、コナミってまだ残ってたんだねw
とっくに亡くなったと思ってた。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 19:59▼返信
コナミは本当に落ちたよな
コジマははやく独立したほうがいいんじゃないか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:00▼返信
>>81
コジプロが、だろ。
そこを間違えないで欲しい。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:00▼返信
なんかKONAMIって影が薄いよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:00▼返信
日本受けしないデザインだけど
ほんと良くできてる
コナミはゲーム関連の特許腐らせてて許せない
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:00▼返信
コナミといえば極上の音楽のSTGで有名だったが
それもサラマンダ2、セクシーパロディウス、グラディウスIVでミソ付けたからな
グラVに至ってはトレジャーに丸投げ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:00▼返信
追加パッチがないゲームがパッチが必要ない完成度かと言えばそうじゃないからな

というわけでMH4キックつけて・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:00▼返信
コナミなにしてんだ・・・(´・ω・`)
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:00▼返信
配信版がいきなり900円とか
とんでもない廉価になってたりとかなぁ
やる気ないよなここ
ぼったくりはあんましてないが
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:01▼返信
何だこのクソゲー
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:01▼返信
IGAさんに悪魔城ドラキュラ作らせてやってくれ
あれは存在する価値のあるものだ、たのむ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:02▼返信
>>87
KONAMIの社長って、誰だ?
上月って奴か?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:02▼返信




99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:02▼返信
>>83
まあ、野垂れ死にしたハドソンの再現だな
最早コジプロの行先を考える段階

スクエニのエニックス部分も本当の終わりの段階だと思うけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:02▼返信
お前等勘違いするなよ、”海外”のコナミだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:03▼返信
コジプロもコナミも変わらんだろ
屁理屈垂れんなよ
それいうならスクエニもFFだけだし
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:03▼返信
コナミは社員大事にしないことで有名なメーカーだからなあ、上層部が変わらない限りゲーム会社としてはそう長くないだろ
遊戯王の主力イラストレーターでさえ普通に辞めちゃうような会社だからな
まあ逆に一度でもKONAMIに勤めてると他のどこの会社に行っても耐えられるようになるみたいだけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:03▼返信
アホだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:03▼返信
気持ちはわかるが、鉄板お冷でも飲んで落ち着いてほしい。

         ∫ ∬  ∫ ∫
          ______
       ._/,_,r‐ーー-n┠─┨\_  ジュー
       | {_(γ)ニニt'ノ┗━┛} .│
       `\二二二二二二ニ/´
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:04▼返信
そういえば、前に神谷英樹がKONAMIの経営を叩いてたねぇ。
まだ、ライジングが出る前だった頃。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:04▼返信
>>16
昔から完璧に完成したゲームは一つもないよ
それにパッチは単なる修正だけじゃなく、機能追加にも出来るから
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:05▼返信
ゲーム出さないなら特許手放して退場してくれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:05▼返信
>>98
新作発表だけしたけど一体いつになったら出すんだろうね
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:05▼返信
KONAMIって昔から
特許ゴロから利権ゴロまで
悲惨な評判しか聞かないじゃん
小島が何でここ居るのか疑問だわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:05▼返信
>>81
コジカンだけじゃないの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:05▼返信
コナミはほんと害悪だな
アクションゲームとかの壁際カメラの特許とか取ってるくせに、自分んとこでゲーム作ってねえんだもんな
野球ゲームも独占して他のメーカーが出せなくしてるし、業界の発展の妨げにしかなってない
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:05▼返信
>>102
何で?
ブラック企業なの?
社長は誰だ?
上月って奴か?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:05▼返信
ここって記事をよく読まない馬鹿が多いな
ゲハ脳って本当面白いわwwwwwwwwwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:05▼返信
海外でキレられ、日本でもパッとしない

世界規模でコナミがヤバい
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:06▼返信
Vitaで2Dドラキュラ、音楽は山根ミチル
これがなけりゃ俺ん中じゃコナミは永遠に空気
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:06▼返信
コナミはおまいらが叩いていたあの さくまあきら をもあきれさせるほどだからな
上層部がよっぽどの無能なんだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:07▼返信
パッチは金かかるからかな?
コナミはブラックだね
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:07▼返信
>>101
ふざけるな!
コジプロはコジプロとしての価値、レーベルがあるんだよ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:07▼返信
最近創価企業だって知ってますます嫌いになった
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:08▼返信
100歩譲ってパワポケチームの新作ADV(と書いてギャルゲと読む)でもいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:08▼返信
>>116
さくまは「取材費」使い込んでたからあいつを出すのは間違いだぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:08▼返信
日本の大手は本当に終わったのばっかりだな
海外の大手は頑張っているというのに、何で日本の大手はここまで落ちぶれてしまったんだ?
ここまでくると技術とか人材じゃなくて、経営や戦略に原因がありそうだな
何で世界に打って出ることを止めてしまったのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:09▼返信
潰れろウン.コナミwwww
コジプロはちゃんと売れよwwwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:09▼返信
一応、武装神姫ってip立ち上がってきたが
なぜかソッコーで棄てたなw
「ゲーセンに人形持って行けばその人形でプレイ出来るみたいなゲーム作れば?」
って上司から言われたらしいが
そんなんどうやって作るんだろな…?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:10▼返信
>>113
欧州のKONAMIでも、本社は日本だから
その本社の上層部が無能集団なせいで、ユーザーが怒ってるんだ。
上層部は、無能なくせに、金にはがめつい。
楽して儲けようとしかしてない。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:11▼返信
ドラキュラシリーズは今も好きだから版権をどこかに売り払ってくれねぇかな
コナミはもう作る気なさそうだしさ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:11▼返信
>>119
そうなのか?
コジプロは違うよね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:11▼返信
コナミ
バンナム
クズエニ
バカプコン

ほんとどうしようもねーな日本メーカーは
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:11▼返信
潰れてほしいゲーム会社

カプクソ
クズエニ
コナミ
バンダイナムコ
T10
HAL研
任天堂
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:12▼返信
>>126
その版権も、コジプロが管理して欲しい。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:12▼返信
コジプロに金出してんのはコナミだろうに
独立するとしたら海外メーカーしか世話せんぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:12▼返信
コジプロは独立したほうがいいと思う!
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:12▼返信
ソニーがわるうううい
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:13▼返信
ファッキューコンマイ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:13▼返信
>>11
これ、msがパブリッシャーを通してでないとインディーズのソフトを取り扱わないのが原因だろ。
psの方はデベロッパ自身でソフト供給するって書いてあるやん?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:13▼返信
コジプロが独立したとして資金集めはどうすんの?
コナミの看板外したら、どこも金なんか貸してくれんだろ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:14▼返信
コジプロはSCE傘下に入るか、EA、UBI当たりが買ってくれるだろ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:14▼返信
>>131
どうかな?
懐の広いハードホルダーのファーストにもなれるよ?
やろうと思えば、コジプロがパブリッシャーになれるだろう。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:14▼返信
おっさんゲーマーにはコナミって思い出深いとこなんやで・・・
ワイワイワールドめっちゃ面白かったわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:14▼返信
>>115
そのとうりだー、ついでに小島文美さんも追加してくれー
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:15▼返信
コジマはMGS離したくないんだろうな
独立しないし
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:15▼返信
小島にはメタルギアとかアヌビスの版権捨てて
出ていってもらった方がいいだろな
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:15▼返信
コナミは金にならない物は捨てるだけだから。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:15▼返信
潰れてほしいゲーム会社

カプクソ
クズエニ
コナミ
バンダイナムコ
T10
HAL研
任天堂
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:16▼返信
というかみんな出て行ったろまともな人材は
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:16▼返信
>>139
ハドソンを買収してからか、おかしくなったよね?
KONAMIの現社長って、ハドソンの元社長か?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:16▼返信
>>131
別にいいんじゃね?
UBIかEAあたりで
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:16▼返信
MSに媚売ってるのは独立することも視野に入れているからだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:16▼返信
シャチョウガーシャチョウガー
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:17▼返信
>>130
こじプロが管理するのはいいけど
海外発注はヤーよ、ロードオブシャドウの会社は
ドラキュラやらないって言ってるみたいだしIGAさんにまた作らしてー
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:17▼返信
クソ箱のポンコツライブの弊害って奴やね
マイクソにいちいち金払う仕様だからな
おまけに仕事もクソ遅い
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:17▼返信
VitaにQMAだしてくれればなんでもいいよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:17▼返信
ゴエモン2も3も僕がダンサーになった理由もネオ桃山幕府も好きやで
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:17▼返信
小島はコナミがテキトーだから
好き勝手にやれてる面も確実にあるからな
はっきり言ってゲーム事業に興味ないだろコイツら
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:18▼返信
>>98
完全に忘れてたwそういえばあったなそんなのも
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:18▼返信
>>144
バンナムとスクウェアは許してくれ
やりたいのがあるんだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:18▼返信
>>115
よぅ兄弟わかってるじゃねーか
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:18▼返信
>>141
>>142
小島監督もとい、副社長が昇格して、KONAMI本社の社長になって欲しい。
そして、現社長等、無能な上層部等も追放して欲しい。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:18▼返信
どうせコナミだし
パッチの配布がダメ→×
パッチで金稼げるようにしないとダメ→◯
とかしてたんだろ。あの会社金の取り方えげつないし
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:20▼返信
ハドソン
ナムコ
タイトー
コナミ

昔はお世話になりっぱなしだったのになぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:20▼返信
>>115
握手
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:21▼返信
コナミは金にはあんまりうるさくないと思うぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:21▼返信
コナミのネット関係はひびきのネットの頃からずっと頭おかしい。
ときめもも遊戯王も武装神姫もこなミルクも全部狂ってる。
というか、コナミがおかしいのはMSXにゲーム出してた頃からずっとなんだけどな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:21▼返信
潰れてほしいゲーム会社

カプクソ
エニックス
コナミ
T10
HAL研
任天堂
プラチナゲームズ

バンナムとスクエアはやっぱりいるなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:21▼返信
いやしかしウイイレと鉄拳は無くなったらこまるのでなんか上手いこと頼むわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:21▼返信
>>162
じゃあ、楽して儲けようとする主義なの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:21▼返信
>>19
俺もガチで間違えた・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:21▼返信
幻水シリーズも迷走した上に死んだし音ゲーも出さないし
今のKONMAIには何にも無いわ
煉獄参出すまでこのメーカーは評価しない
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:22▼返信
日本の野球ゲーとサッカーゲーを滅ぼしたコナミを許さない
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:22▼返信
タイトル的にはいいものたくさん持ってるから逆にムカつくんだよね、コナミは
やる気ないのが
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:23▼返信
>>165
鉄拳はナムコだしウイイレは別にFIFAでいいだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:23▼返信
>>144 >>156
つかスクエニのスク、カプコンは次世代機の切り込み役として極めて重要だぞ
PS4にはVitaの失敗は2度と許されないからな
バンナムもガンダム、アイマス、鉄拳と固定ファンの付くゲームから順次PS4に進出しようとしている
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:23▼返信
>>115
ドラクラが売れたんだし悪魔城ドラキュラも
VITAで一花咲かせようと思わなきゃ経営者として2流だよねー
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:23▼返信
>>158
小島が社長になっても海外に制作投げるんじゃね?
海外に投げたせいでZOEのHDがあんなことになったし
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:23▼返信
>>168
音ゲーのNAOKIは、CRAPCOMに移籍したよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:24▼返信
>>173
現状、大手で注力してんのバンナムだけじゃん
はちま産の頭が3流以下だな
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:25▼返信
>>168
PS4でPS3で中止されたグラディウス出るまでは一切シカト対象
まあ、オトメディウスとか見てると今のコナミが作ってもグラIV以上の駄作になりかねないが
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:25▼返信
>>174
小島監督は好きだけど
小島プロデュース悪魔城はアカン
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:25▼返信
>>172
結局deepdownはSCEが協力しなかったら作らなかっただろうし、作ったとしてもデッドラ3みたいなクソグラになったやろ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:26▼返信
コナミは有料DLCとか基本的に多分やってないし
最近問題になったパワプロにしても定価を下げてはいるからな
ラブプラスをVITAに出さないのも宗教とかじゃなくて
ラブプラス続ける気がないだけだろうし
なんつか、リアルにただただ駄目な企業
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:26▼返信
>>176
寧ろ、Vitaシカトする分カプコンはPS4とONEに突っ込んでくれるけど
禍転じて福となす
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:27▼返信
>>174
でも、ANUBISの修正パッチをヘキサドライブに依頼したのは、小島監督の判断だよ。
もともと、ZOEの新作を作る為の予算を、修正パッチに回したからね。
KONAMI本社の社長がHigh Voltageに投げるからや。

小島監督なら、こんな過ちは繰り返さないだろう。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:27▼返信
サウンドチームが元気なイメージしか無い
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:27▼返信
上上下下訴訟権利訴訟権利BA
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:28▼返信
>>180
既にスポーツクラブとマンション経営を軸にした不動産会社みたいになってるからなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:28▼返信
>>176
大手は携帯機なんかに注力する必要は無い
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:28▼返信
>>12
実際潰れたら困るくせに適当な事言ってんじゃねーぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:28▼返信
>>178
ロードオブシャドウなんてなかった
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:29▼返信
コナミはもう真面目にゲーム作ってないしねぇ
スポーツクラブ運営でいっぱいいっぱいなんだよ
メタルギアとドラキュラの版権をどっかに譲って勇退してほしい
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:30▼返信
ZOEも結局、直しただろ
あんな利益にもならんこと普通ならせんぞ?
「続編に影響するから~」ってのもないわけだろ、このバカ企業の場合は
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:32▼返信
とりあえずカプコンはマジ潰れてほしい
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:32▼返信
なんで小島が別枠なんだか
アイツは自社のタイトルの多様性を増やす責任とか一応、あんだろ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:32▼返信
遊戯王の新作ゲームも課金要素ありそうだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:33▼返信
>>182
ZOEHDが死んでP解雇&チーム解散で続編は立ち消え・ライジングも外注・MGS5も海外スタジオメイン
プロデューサーなのに何やってんの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:33▼返信
>>184
早押しクイズQQQのQのコナミクイズはすごく面白かったな
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:34▼返信
>>85
さすがにカスコン、スクエニでもコナミと一緒にされる筋合いはねーわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:34▼返信
>>189
ゲームに関しては好きな人に譲って欲しいよね
経営の基盤が違うだろうに
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:35▼返信
>>190
そのANUBISの修正パッチに予算を回して、続編が作れなくなったんだよ。
小島監督は近年稀に見る、ユーザーの事を一番考えてるクリエイターだからね。

だからこそ、小島監督が関わったタイトル群を潰して欲しくない。
本社の社長の無能さが憎い。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:35▼返信
なんか勘違いしてるヤツがいるようだが、
コナミはVITAには協力的だろう
王様物語とかもコナミだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:36▼返信
>>194
KONAMI本社の上層部が無能なせいだよ!
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:37▼返信
続編作って貰った方がいいんだがな
あんなもんの出来なんてどうでもいいし、
実際、修正パッチなんて当ててない
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:37▼返信
コナミも駄目、スクエニも駄目、カプコンも駄目、バンナムも駄目、
お前らが無駄に叩けば叩くほどゲーム業界は終わりに向かってく
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:37▼返信
カプコンマイはもう潰れろよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:37▼返信
>>169
プロスピもパワプロも売れてるじゃん
それも今年出た両タイトルは試合部分に関してはシリーズ最高峰と言っていい出来
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:39▼返信
最.近.の.コ.ナ.ミは.本.当.に.ダ.メ.だ.な
小.嶋.プ.ロ.だ.け
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:39▼返信
>>201
何を言ってるんだ?
修正パッチだけヘキサドライブが充てたって記事があっただろ?
実際充ててるし。

207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:40▼返信
カプコンスクエニは日本市場で甘やかされてきた企業だからな…
洋ゲが日本で一般化したら終わりだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:40▼返信
>>171
そうだったアホか俺は

いやウイイレ派なんだよ!
あの実況が好きなんだよ!
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:41▼返信
コナミってスクエニみたいにリストラして開発者潰したんかな
良IPが沢山あるのに全然それらを活かせてない感じなんだが
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:41▼返信
>>202
その分、今の中小企業のタイトルが売れてくるだろう?
陽の目を見る企業が変わるだけだ。
でも、コジプロは生きて欲しい。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:41▼返信
コナミ何やってんだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:41▼返信
>>202
○○潰れろとか言ってんのはただのクズだからな
潰れたって業界には何のメリットもない
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:42▼返信
小島は不出来を外注のせいにして小島信者は不出来を社長と上層部のせいにする構図な
上層部だけでなく小島ももうダメだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:42▼返信
ヘキサドライブって給料なしなの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:42▼返信
>>213
口リゲッターは帰れ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:43▼返信
ていうか外注は社長指示ってソースは?
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:43▼返信
>>212
初心会みたいなのが居たら、一番厄介だけどな。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:44▼返信
>>212
まあそうだろうけど
コナミは最早潰れろとかいう以前に消滅しかかってる
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:44▼返信
リストラ以前にこんなにソフト出してないんなら働きようがない
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:44▼返信
コナミのゲーム部門はもうくさりきっちゃってるからなー
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:45▼返信
つい最近思い出して、相変わらずスティグリーがPS3版に来てないことを知って寄付だけ募ってなんも音沙汰無しかよ…なんて悪態をついたもんだが、そうかコナミのせいか
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:45▼返信
スクエニは割と早くパッチ出す方だろ
カプコナミはクソ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:45▼返信
>>219
その、リソースの回し方が問題なんだ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:45▼返信
ゴエもんさん@がんばらない
こなみさんも@がんばらない
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:45▼返信
>>201
HD版とか作らないで普通に続編作って欲しかったわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:45▼返信
コナミがクズなんて今更の話だろ
野球ゲームの権利抑えた時のヤクザっぷりとナムコに喧嘩売るために理屈屁理屈ごねてジャレコ脅かしたとかいろいろあったろうが
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:45▼返信
殿様気質な会社なんだろ
そういう会社は衰退して行くだけだし
衰退すればいいんじゃね
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:46▼返信
むしろ潰れないようになんとかしろよ!って話だからな…
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:47▼返信
MSXでゲーム作ってた頃はいい会社だったんだけどなあ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:47▼返信
>>225
メタルギアシリーズのレガシィコレクションも出すのに、何を?
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:47▼返信
コナミ云々は置いといてこのゲーム面白いのか?
キャラが可愛くて気に入ったんだが
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:48▼返信
ゲーム事業みたいな不安定なことやりたくねぇんだ
ってこと
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:48▼返信
>>228
無能な上層部を切るしか無い。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:48▼返信
カプンコならぬコナミお前もか
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:49▼返信
マベじゃあ360版の国内配信は期待できないか・・・勇者30もMS絡みで配信だったし
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:49▼返信
>>192
そ〜なると小島監督はもっと偉くなってプロデュースに専念すべきかな
さいわいIPだけはたっぷりあるもんね
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:50▼返信
コナミ、カプコン、スクエニあたりはブランド潰しの駄目メーカーだからな
特にコナミな、あれだけあった良ブランドどんだけ潰してるんだよ
ドラキュラシリーズ,幻想水滸伝シリーズ,ゴエモンシリーズ
その他数々のSTGシリーズ,ときめも等ギャルゲシリーズ

最近ではパワプロも課,金で駄目にしたし、ウイイレもいつも駄目なとこ直しては
また新しく駄目なとこつくったり、そのわざと作った駄目なとこ直して新要素とか
言い出したり(そもそも選手名的にFIFA以下だし)ね
それにそもそももうコンシューマーに力入れてないんだろうから潰れて欲しいわ
もしもしだけやってれば良いんじゃないかな、それとカプコンもその傾向が強くなって
きたねブレスの件からも
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:51▼返信
>>236
今、コナミデジタルエンターテイメントの副社長だけど、本社の社長に昇格しないと、駄目?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:52▼返信
マーベラスAQLって海外でもパブリッシングしてんのなw
和ゲーでしかも安っぽいのしかやってないものとばかり
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:52▼返信
球団、選手名の仕様権利を抑えた頃からヤバかったから今更やね
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:52▼返信
>>237
ハドソンを買収してから更におかしくなったよね?
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:53▼返信
>>239
企業の規模は何故か大きいが、肝心な技術者がクタタンしか携わってない。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:54▼返信
>>238
お金の流れそのものを決められないといけないから
やっぱり社長になって欲しいけど
小島さんが監督じゃなくなってしまうのは寂しい
でも今のコナミは好きになれないからなー
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:54▼返信
なんかコナミと任天堂ってよく似てるね
ヤクザ気質、昔は良いゲームを量産してたが今は決まったゲームしかださない、社長が無能…

違いは赤字か黒字かってのと、技術があるかないかっていうぐらいじゃないの
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:57▼返信
IGAはまだコナミにいるらしいから探索型悪魔城は復活して欲しい
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:58▼返信
多関節スプライト職人さんたちに仕事を上げてください
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 20:59▼返信
小島が社長になってよーっていう狂信者が気持ち悪い
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:00▼返信
>>245
あれはいいものだ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:01▼返信
普通に英断だと思う。
融通の効かない老害型縦割り企業、逝ってよし!!(死語)
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:02▼返信
>>247
だから、ロリゲッターは奥に引っ込んでろ。
3DSの3Dみたいになw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:02▼返信
コンマイェ・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:02▼返信
>>241
そもそもなんでハドソンなんて買ったんだろうな?
ろくな作品出してなかったろ・・・そりゃFCやSFC時代の作品とかPCエンジン時代のは
有名だけどさ、ボンバーマンとか桃太郎RPG、桃鉄、天外くらいか?もっとあるかもしれんが
あ、あとSTGがあったな

それらにしたってコナミが買ってからそれらのシリーズ生かしてるわけでなし、買う意味あったのか?
ハドソンのなんらかの技術が欲しかったのか?それとも人材?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:02▼返信
コナミさんはソシャゲバブル弾けて真っ青になってるところだから他メーカーにかまってるどころじゃないんだよ。
遠慮なく見捨ててやってくれていい。
パワプロをアイテム課金ゲーにするぐらい追い詰められてるからね。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:02▼返信
CERO「ゲームを日本で発売日したかったらうちの会員になって年会費を毎年払ってねえ~」

海外ゲーム会社「日本のゲーム会社じゃねえしそんなの無理だ」

CERO「だったら国内メーカーに発売を頼んでねえ」

国内サード「利益は8割な、パッチはダメだ」

海外ゲーム会社「ふ・ぜ・け・ん・な、どう見ても締め出しじゃねえか」
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:04▼返信
>>243
小島監督が社長になった暁には
いらない荷物をどんどん切って、いろいろ小回りが利くようにしていって欲しいな。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:05▼返信
>>254
日本語訳つけて海外ストアで販売したら探しにいくよ~!
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:07▼返信
>>252
桃鉄とか、ボンバーマンのIPが欲しかったから?

あと、KONAMIのが創価企業って本当?
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:10▼返信
>>239
意外だよなw
向こうでやってるやつ、こっちでもガシガシ配信してくれりゃいいのに・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:13▼返信
普通は小島をゲーム部門の社長にするからな
小島が蹴ってるとしか思えんわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:14▼返信
>>248
悪魔城HDの追加ステージが1つ配信されれば1年はプレイできる
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:18▼返信
>>259
でも、副社長にはなれたんだよね。
何で社長になってくれないの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:20▼返信
古波でコナミですからさようなら
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:20▼返信
音ゲーもSEGAやロックスミスに取られたしメタギア以外なんもねーなwwまぁ楽天優勝したし今年はマー君の為にパワプロ買ってやるよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:20▼返信
これ小波の問題であると同時にMSの問題でもあるんだよ
というよりむしろ本質的な問題はMS側にある
元記事を注意深く読めばわかる部分もあるけど
コナミとMSの関係がうまく行ってないのがそもそもの発端だからね・・・
箱でDL版ソフトだけ出してる中小メーカーならみんな同じような問題抱えてる
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:23▼返信
取り敢えずコナミはマーベラスのオ○パイpかコンパイルハートに武装神姫の版権売ってやれよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:27▼返信
いい加減にウイイレはVITA版出せ
サッカーゲーはライバルのEAもライセンス以外はク.ソだからなぁ
レースゲーは競争があるから質が高くて羨ましい
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:27▼返信
小島は社長になったらゲームを好きに作ってられないから嫌なんじゃね?
兼任してる人結構いるけどな

結局、会社を良くする気はないんだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:28▼返信
こなみるく
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:31▼返信
武装神姫はフィギュア?事業のスピンオフでしかないようだから
権利を売るとかは無理だろうな
そのフィギュアみたいなのももうリリースされてないらしいが
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:31▼返信
>>3
在、日ってゴミだわwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:31▼返信
>>266マスターリーグかレジェント欲しいけどね
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:31▼返信
KONMAI「弱小デベロッパがなんかほざいとるで」
てかんじか
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:32▼返信
KONAMIってゲーム会社だっけ?スポーツクラブの会社だろ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:34▼返信
>>263
音ゲーはなぜかCSで出さないようになったから自ら投げ捨てて何がしたいのか理解できん
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:47▼返信
コナミはもう売り方が弱いメーカーだからな、セガとかバンナム以下なイメージだよ、つまり二流
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:48▼返信
そりゃ、ブランドブレイカーで有名なコンマイですから・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:53▼返信
>>274
コナミの経営は意味わからん
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:54▼返信
>>274
タブレット向けに力入れてるだろ、いい加減にしろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:55▼返信
セガあたりに行ってはどうか
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 21:57▼返信
グラディウスポータブル配信してくれー
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 22:00▼返信
どうせ担当者の怠慢か、その上司の妨害だろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 22:16▼返信
怠慢なんすかね
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 22:28▼返信
スカイガールズかと思た。
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 22:29▼返信
返事がないってすげえなクソコナミ
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 22:35▼返信
コナミってろくなゲーム作れなくなってるくせに
他の足引っ張るのは大好きだよな
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 22:36▼返信
コンマイはもう潰れちゃっていいぜ~
コジプロは引く手数多だろうから心配すんな
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 22:40▼返信
コナミブランドのゲームをここ数年遊んだ覚えがない俺が通りますよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 22:42▼返信
コナミがどうかは知らんけど、
格ゲー好きとしてこのゲームDLしたけど、日本人には合わないと思った
ヴァンパイアはいいけど、これのはモーコンに近いグロ系なんだよな
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 22:46▼返信
>>288
えー、ぜんぜんグロくはなかったじゃん
かーいーじゃん
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 22:48▼返信
>>289
頭もいで攻撃したり、関節ぶっちぎって腕伸ばしたりはかわいくねーよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 22:54▼返信
>>290
キュートじゃん、取れた頭が子猫ちゃんみたいじゃん
腕が伸びるのもゴム人間みたいでかっこいいじゃん
吹き出る血でダッシュするのもすゲー格好良いじゃん
筋肉の繊維で達磨にしちゃうのもクールじゃん
ミスフォーチュン最高じゃん
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 22:54▼返信
こんなんだからPCエンジンアーカイブスが絶望なんだよな… 手放せよ!
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 22:55▼返信
パブリッシャーが国によって違うのか
ようわからん
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 22:56▼返信
>>77
懐かしい。あれは面白かったな
ゴエモン以外も使えれば最高だった
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 22:56▼返信
コナミはなー
パワプロ程度でさえ選手データ更新すらしないからねぇ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 23:01▼返信
昔のコナミは良かった…(小並感)
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 23:09▼返信
またスペースマンボウみたいなの作ってみろよ

過去の遺産にすがりつく弱小コナミさんよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 23:21▼返信
コンマイ……
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 23:26▼返信
もうコンシューマ部門ないだろコナミ?別事業の海外部門にでも丸投げなんだろなw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 23:35▼返信
>>292
3DSのPCエンジンVCも結局実現しなかったしね・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 00:16▼返信
安定のカスコナミ
302.ネロ投稿日:2013年11月08日 00:29▼返信
どうでもいい

コナミ?
ゴミやんけ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 00:33▼返信
キレすぎワロタ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 00:36▼返信
コジカンがはやいとこココの社長にならんとゲーム開発がされないままだな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 00:49▼返信
>295
やってるぞクズ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 00:50▼返信
>>16
格 闘 ゲ ー ム な ん で す け ど ?
RPGとは違うんだよ情弱
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 00:54▼返信
版権ヤクザことコナミ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:07▼返信
SEGAも少しずつこうなってってるから怖い。
ゲーム作ってるだけマシと思えてしまう時代が来るなんて
ゲーム業界も末だな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:52▼返信
コンマイこんなんええからRogue Nの開発はよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:54▼返信
よく知らんけどコナミが悪い
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:07▼返信
コジプロは別にしてKONAMI自体はゲーム作る気も売る気もないだろ
そのくせ版権だけはしっかり抱きかかえたままだから本気で質が悪い

やる気ないならさっさと余所に権利譲渡して消えて欲しいわ
312.旧SEGAの親衛隊エミー投稿日:2013年11月08日 02:13▼返信
SEGAに悪魔城ドラキュラの版権渡せよ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:22▼返信
えっ!?
もしかして海外のゲームも、小島さんチェックが必要なの?
社員の人、おしえて。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 03:05▼返信
パッチを細かく配信するとそのたびにお金がかかるからある程度まとまったものを出したいだけじゃない?
コンシューマ開発をやってないと気が付かないことだし、仕方ないかなと
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 03:07▼返信
サイバーフロントもコナミ傘下だけどな
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 03:30▼返信
さすがフロント企業やの
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 03:41▼返信
コナミはガチのヤクザが興した会社やしなー

アーケード版のフロッガーの時点で発売元のセガと揉めてたし、
セガがSG-1000用に作ったハイパースポーツを発売した辺りで
完全に決裂しただろ。

コナミの前身に当たるレジャックも、ルーレットのエレメカが
ヒットした途端に発売元と揉めたって話しだし。

昔っからそんな会社やけど、極め付けはタカラを子会社化した
後の版権ゴロ騒動やな。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 07:18▼返信
>>314
インディだからな。そうでもしないと納期に間に合わない

コナミはインディの扱いを知らないんだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 07:34▼返信
今のコナミはバンナムよりひどいからな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 09:23▼返信
一番置いてけぼりにされているのは 客
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 12:07▼返信
コナミはもうダメだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 13:04▼返信
本当凝り固まった企業は癌だな
こいつらゲーム部門もうどうでもいいんじゃねーの
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 13:12▼返信
やべぇ、スカイガールズと見間違えたw
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 13:47▼返信
>>17
その発言を安々としてしまうお前が一番kzなのは
承知の通り
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 15:34▼返信
>>66
ボクタイは最高だった

武装神姫の新作が出なくなった頃から興味がなくなった
っていうか、『スティールクロニクル』のキャラデザに『武装神姫デザイナー起用!!』って
完全に武装神姫の名を利用しただけじゃねーか!?って未だに思ってる
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 15:54▼返信
>>124
AGEの筐体ゲームみたいにフィギュアにチップ仕込めば…
いや、それだとまたレベルファイブが理不尽に訴えられることになる
つーかレベルファイブに売ってくれよ神姫版権

>>169
確かに滅んだも同然だけど、イナズマイレブンがなんとかサッカーゲームとして残っている
もっとも、立場としても文字通り世紀末な作品になってるけど
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 16:03▼返信
コナミはもうゲーム業界に要らないな、パチスロだけ作ってろよ
あぁ、そういう事か…フジと同じ法則が発動しているんだな
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 09:51▼返信
スカ(ル)ガールズ・・・?
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 05:49▼返信
お得意の法律はどうした?デジタルヤクザ573
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:19▼返信
スクィグリー早くつかいてーんだよー
はよ配信してくれー
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 18:59▼返信
グラディウスなんもねえな

直近のコメント数ランキング

traq