インド人IT社員、給料が高すぎることを理由に退職
http://news.nicovideo.jp/watch/nw832638
IT企業で働くインド人のサンディープ・ジアさんは、月額およそ7万円の給料が高額すぎるとして退職した。
地元バンガロールの多くの人が貧困に悩む中、自身が高額を稼いでいることにストレスを感じてしまっていたという。
サンディープさんによれば、会社側に何度も減給を要求したものの、上司たちがその願いに耳を傾けてくれなかったため辞職することにしたそうだ。
(全文はソースにて)
給料貰いすぎって周りに叩かれたりでもしたんだろうか
もらい過ぎたと思った分どっかに寄付するとかじゃダメだったんですかね・・・
ワールドサッカー ウイニングイレブン2014
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2013-11-14
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
悠木碧,斎藤千和,新房昭之
アニプレックス 2013-12-25
売り上げランキング : 24
Amazonで詳しく見る
意味判らんw
貰いすぎだと思うなら、寄付とかで使えよw
ってかこれから貧困層と別のとこ住めたでしょ
後ニートはタヒね
だったらNPO法人でも立ち上げて、その高給で慈善でも始めればよかったのに
だな
ニートはそろそろ働けよ
その他の人間もその水準の給料にされちゃうかもってなるかもしんないじゃん
能力と仕事にみあった給料貰っておけよ
コメントしてこないな
貧乏な人は疑心暗鬼に陥ってるだろうし、おこぼれを期待してそうだから減額願うしかない
お前らはこれについてどう思う?
人それぞれとはいえ勿体無いな
どうよ?
とりあえずナマポ●ね
なにを買おうが目立つし
もったいないけど、宗教的な考え方からくるのかな?
中国人ではありえない
日本は人余ってるどころのレベルじゃない
正社員すら切りたくてしょうがないのが経営者の本音
安くね?
生産者から何もしないで搾取している状態。どうせ馬鹿息子の道楽に使われるだけだし。
土地が安ければ物価が下がるし、家賃も下がる、工場や店舗の賃貸料の下がる。
経営者は経営が楽になるし起業家は企業しやすくなる。
税金を5%を下げるより、地価を全体的に1%下げた方が多分、企業や市民に影響力があるんじゃない?
土地を売買しやすくして担保にしにくいようにして使ってない土地の保有にしくくしてくれると賃貸が
儲からないような税制にしてくれるといいのですけどね。
若い子に囲まれる充実感で-100万だな
心情は合理的なことだけじゃないってこった
例えるならニートの子供を追い出せばいいのにそれをしない親みたいなもんじゃね
不可触民に施しするとそれはそれで周りからなんか言われそうだな
でも退職までしちゃうのはもったいないな
インドならこういう考え方が普通なんだろうか
自分で会社起こせば何人の人が救えたか
親戚とかで金の無い奴がいてそいつ放置すると白い目で見られる。
そしてそれ分かってるから貧乏人は金持ちの親戚にタカりまくる。
だから中途半端に金持ってると凄い厄介な事に訳。
この人もタカられるのが嫌で給料減額申請したと思うよ。
それに比べて韓国人は・・
馬鹿が居た
旅行行くなら気をつけろ
会社辞めたろか!!
なあ、日本人よm6つ`・ω・´)
お前はさっさと辞めろw
日本の基準で考えるなよ、いいから外出てこい
お前それナマポの支給額だろ
高給だと周りの住人が金を無心しにくるんだろ
ちょっと前の日本人のようだ
寄付とかの問題じゃなくて、
低いカーストの人が高いカーストの人より給料がいい
という状況自体が問題だったとか。
ちょっと ほんのちょっぴりでいいからさ
理解はできんがw
ITは被差別階級が一発逆転狙ってたりするからなぁ…周りの位が高いやつに妬まれて嫌がらせされた、って可能性もあんのか…やだねぇ…(´・ω・`)
もうすぐ団塊が大量に定年になるから大丈夫
今、人あまりでぞんざいに扱ってる会社人を育てる事を辞めた会社は
途端に悲鳴をあげる事になる
上司の判断が間違ってる
って言いたいけど
よりにもよってニコニコニュースかよw
日本のTPP参加の為にこの話を美談にしたいだけだろw
何も知らない日本人が何かを論じるのが根本的に間違え
もしインド行っても、子供の浮浪者に金や食べ物与えるのは可哀想でも厳禁な。あっという間に囲まれて身ぐるみ剥がされてガンジス川に浮かぶ羽目になるぞ。
だから給料の額を自分より上の地位の奴らにでも知られてしまって嫌がらせでもされてたんじゃないかな?
周りから浮くのが怖い、なんとなく不公平な気がする…いくらでも思いつくだろうに
それは寄付したから解消する問題ではない
少ないほうが働くって心理あったよね?
精神的に
マジつまんらんわ
アホかこいつは