『神様と運命革命のパラドクス』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=15054
欧米でこの11月に発売された『神様と運命革命のパラドクス』の海外レビューです。
4.7/5.0 Cheat Code Central
圧倒されたり、全てを失う危険性が付きまとうなど、『神様と運命革命のパラドクス』は難易度が高いゲームだが、非常に簡略化され、理解し易く、楽しめるアドベンチャーに仕上がっている。
8.5/10 ZTGD
物語とゲームプレーの両方で『神様と運命革命のパラドクス』には感心させられた。どんでん返しの連続で飽きさせないし、ローグライク・ゲームプレーも中毒性がある。ランダム生成ダンジョンを隅々まで探索したいという気にさせられた。
ローグライク初心者の入門用に最適の素晴らしいゲームであり、このジャンルのファンならば大いに気に入るはずだ。
8.0/10 NowGamer
『神様と運命革命のパラドクス』は一見子供向けのゲームのようで、確かにそう振舞っている部分もあるのだが、複雑なスタッツ・ベースの深みを備えた奥の深いタクティカルJRPGだ。
8.0/10 Destructoid
『神様と運命革命のパラドクス』の物語は最高に魅力的というわけではないし、テンポが遅すぎる箇所もあるが、全体的な細部へのこだわりのお陰で、今年のサプライズの一つとなっている。
4.0/5.0 Hardcore Gamer Magazine
『神様と運命革命のパラドクス』はニッチ向けのゲームだが、日本製RPGが好きなら怖気づくべきではない。明るい楽しさと哲学的な辛らつさのバランスが絶妙な物語に加え、そのゲームプレーは現在のPS3で最も奥が深い部類に入るだろう。
5.0/10 GameSpot
入り組んだレベル・システムとランダムなダンジョンによって、『神様と運命革命のパラドクス』は膨大な時間を飲み込むゲームに仕上がっている。それだけの努力が報われないため、費やした膨大な時間が無駄になったと感じられてしまうのが残念だ。
全レビューはリンク先にて
日本でもラブライブがブレイクした後に発売していたら、もう少し売れていたかもね
神様と運命革命のパラドクス (通常版)
PlayStation 3
日本一ソフトウェア
売り上げランキング : 614
Amazonで詳しく見る
GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱) &予約特典:『フェンリル初代制服(男女PC衣装)』が手に入るプロダクトコード付
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
日本での評価は佳作ってところなのに
これは日本一ゲーム全体の病気でもあるけど。ディスガイアとか。
最終話での仲間達がks過ぎてそれが嫌になるんだよな
好感の持てるキャラってのは大事だよな
これは日本一ゲーム全体の病気でもあるけど。ディスガイアとか。
そんなに大事なことじゃないから1回でいい
シボウデスも評価高くても売れなかったしな
一部の海外のキモオタしか買ってないのが問題
日本のソシャゲとか狩ゲーよりは外人好みな要素だね
何か、魔女と百騎兵の延期とかでgdgdになった感じやね。あれは話題になったけど、結局発売する頃には熱も冷め切ってたしな。
これものいぢ絵ってだけで大して話題にならんかったしな。日本一、ヤバイんじゃないかね。来年とか。
まぁ、何時までも同じようなゲームを出してたら、飽きられもするわな。ずっと付いてるファンとかならまだしも。
出すタイミングが悪かったのかねえ
あら居酒屋さんじゃない。元気してた?
ラブライブ!百合画像を見ると手が震え、息が苦しくなり、頭痛がするこの頃。もし、そんなものが貼られたらと思うと恐怖する。
運パラはディスガイアより絶対ヒーロー改造計画に近いゲームだったけど
ローグ系が好きなら良いと思う
日本一ソフトウェア、経常利益を4.5倍上方修正、7期ぶりの上期過去最高益を記録だってさ
URLははちまのク.ソ規制で貼れないから興味あったら自分で調べてね
しかしいつも思うけどお前の「感覚」ってほんっとアテになんねーなぁ…
アンチ脳だからか所詮フリーター風情だからか
冷めきってたはず(震え声)
の新規IPで10万越えですまんなw
どっかのハードの新規IP何て1万行く物皆無でスマンナwwww
もともと大して大きくない会社だからね
一つ成功すればわりかし持ち直す
ただ、会社の規模に対して外注作品の多さと赤字時での
ブラック運営で内部社員の流出が今後どう影響するか
ダンジョン進むごとにアドベンチャーパートになるからテンポが悪かったり
1番の鬼畜ダンジョンが鬼のような難しさ+めんどくさいギミックでやり込んだ人の心も折ってきた
まあ俺は泣きながら全ダンジョン制覇したけどな
なんだよw
声がラブライブの声優
ディスガイアはとっつき辛くて投げちゃったぞ
自分にとって都合のいい情報しか信じられない精神病なんつったけなー?
キャラをむさいおっさんにしたら爆売れ来るんじゃね?
時間泥棒っつーか、最近はRPGだけじゃなくてアクションとかレースとかでさえ
作業要素があるご時世で無料ネトゲも大量にあるのに
作業ゲーもなぁ
さらに、作業ゲーとしてもウィザードリィとかとさえ比べても
必要な時間が長いからなぁ
普通のゲームならダンジョン潜って強い装備手に入れて、さらにダンジョン潜ってレア掘りとかだけど
日本一は強い装備を手に入れるためにダンジョン潜るための装備の為にダンジョンを潜る
その為のダンジョンに潜って、さらにほかの準備で別のダンジョンも潜るその為にダンジョンに潜るとか
そんな感じで何書いてる訳わからないけど本当にこの通りなんだもの
ラブライブのゲームはVITAだから買おうかね
これはいらんけど
こんなキモゲが売れるとおもうなよ。
オワコンの携帯ゲーム機で出すくらいなら
スマホで出すわw
良かったなあ日本一
スマホでなんかやってられるか(注:スマホなんか、ではない)
神パラ面白いよ
アレのせいでラブライブ嫌いになった。
天使側はひどかった
コラボとかやめてほしい
凡ゲーレベル
ドラゴンズドグマと同レベル
PS4の時代になったらかなり成長しそう
深いのは5年に一本ぐらいにして
普段は「ちょっと長め」程度の調整でまとめて欲しい
あれは硬派、これはキモいと分類してる時点でその人はガチオタ
アニメと都合よく一括りしてるのはキモオタ擁護側。
リア充だろうがなんだろうが、キモいアニメやゲームはキモいし、キモくないアニメやゲームはキモくない。
そういう意見をふつうに言えるのがマトモな成人。
そして、この記事のゲームはキモい。
キモオタを自覚してるなら、むしろキモいことをわかった上で、キモくてなにが悪い、そこが気に入ってるんだ! と支持するくらいの気合は無いのか?
そういうとこがカッコわるいんだよ
神が天使を従えて運命を改変とか好きそうじゃん。
夜中にたまたまTV付けてやってりゃ見るし見始めれば続きも見たりするけど、基本的に無関心。
こんなブログのコメント欄でキモいキモいわざわざ書くのは、自分の好みに合わないってだけの別の種類のキモヲタでしかない。
反論するならコメちゃんと読んでね
そんなことをわざわざそれだけの行を使って書く行為がキモイな
これを踏まえた上でキャラソンを聴くとあるキャラの歌が大変面白くなりますw
小児性愛が極めて有害で、胸を張って誇るべき資質ではないのは誰にも明らかだろう、本人ですら。
明白に害するものであり、人間の尊厳、世界への豊かな関わりを断ち切る人格的傾向、を諸要素として、また全面的な表象として偏在させたデザインや台詞回しに、不快感を示すのは人間の条件じゃないのか?
おまえはほんとうに人間なのか?
全ての人に少しずつ共有されているおまえは、人をあやめてはいけないし、自殺をしてもいけない。
世界をよくする行為だけがおまえに許された
中古でものすごい安いから、トルネコのダンジョンとか好きな奴はやってみるよろし
味方サイドがヒロインとツンデレメイド以外基本的にゴミで悪魔サイドに行きたくなるんだよな
ストーリーはなかなか面白かったけど
なんでだ
こういうごちゃごちゃしたキャラじゃのいぢの良さって出ないんだな
キモイを一括りにして自己擁護
そういうところが最高にカッコ悪い
日本一全般に言えるけど