• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






1/100 MG RX-93 νガンダム Ver.Ka 改修塗装済完成品
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r108028731
ダウンロード (1)

ご覧いただきありがとうございます。
1/100 MG RX-93 νガンダム Ver.Ka 改修塗装済完成品です。
このキットの特徴である発動モードギミックを活かしつつ、プロポーションバランスの調整や各部のディテールアップを進めていきました。


zazi_8385-img600x450-1384096051tgztjp55270


9301


9307





















か、かかかかっこいいいいいい

これだけガンプラが作れる技術はすごいわ

でも60万円かぁ・・・流石に高いなぁ・・・












MG 1/100 RX-93 vガンダム Ver.Ka (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)MG 1/100 RX-93 vガンダム Ver.Ka (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)


バンダイ
売り上げランキング : 171

Amazonで詳しく見る

MG 1/100 RX-93 vガンダムVer.Ka チタニウムフィニッシュ (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)MG 1/100 RX-93 vガンダムVer.Ka チタニウムフィニッシュ (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)


バンダイ 2013-11-30
売り上げランキング : 839

Amazonで詳しく見る

コメント(240件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:10▼返信
これはいい改造
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:10▼返信
きれいに作ってあるのはわかるが1週間かけりゃだれでも出来んだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:10▼返信
いいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:11▼返信
適当にスミ入れれば簡単に作れる
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:12▼返信
ディティールアップスゴイな
こんなのどんだけの手間かかってんだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:12▼返信
バランスが変な気がする
こんなに脚長かったっけ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:12▼返信
子供の頃こーゆうのやってたな

もちろんここまでウマくは出来なかったが
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:12▼返信
>>2
やってみろ一ヶ月あっても無理だから
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:13▼返信
>>2
このレベルは早々できんだろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:13▼返信
最後の画像のデカール無しの左の奴でも格好良く見えるんだけど
最近のガンプラはすげーな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:14▼返信
※2
じゃあお前作ってみろよww
口だけならだれでも言える
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:14▼返信
ヴィクトリーですか
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:14▼返信
やっぱ伊達じゃないわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:14▼返信
はちまはオクの宣伝まで始めたのか
いくら貰ったの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:14▼返信
>>6
足長いというかパチ組の比較画像見ればわかると思うけど
胴体から脚部にかけてシェイブアップしてる
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:14▼返信
>>4
これが適当にスミ入れしただけに見えるってのは流石にヤバイだろ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:14▼返信
>>2
じゃあはよ作ってくれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:15▼返信
顎引きすぎ
もっと普通でいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:15▼返信
すげえな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:16▼返信
KAKKEEEE!!
これくらい作れるようになりたいわーマジで
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:16▼返信
RGνガンダムはよ

はよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:16▼返信
入札されとる

23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:16▼返信
vガンダムって読めるんだけど・・・俺だけか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:17▼返信
かっこいい
欲しい
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:17▼返信
塗装の乾燥待ってる時間で一週間なんかすぐ過ぎる罠

これでガンプラバトルしよーぜー
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:17▼返信
最近流行りのチッピング塗装はしてないのな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:18▼返信
ファンネル外してあると意外と地味でスッキリしてんな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:18▼返信
すげーな
俺が今まででに一番頑張ってEx-sでも
まったく足下に及ばないよw

この技術でEx-s作りたいw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:19▼返信
丁度昨日ギラドーガを作った、パチ組みだけど。
最近のプラモって進化したね~~
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:19▼返信
何が凄いのかまったくわからん いらんわこんなゴミ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:19▼返信
でも作るほうからすると自給マックのバイト以下とかなんだろ?
値段って難しいよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:19▼返信
ここまでではないけど元のキットも十分カッコイイからなあ
みんな作ってみるべし
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:20▼返信
>>23
記事タイでググって見たらちゃんとν(ニュー)で引っかかるから合ってると思う
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:20▼返信
νってブースター金色だったっけ?ちとダサいな
しかし写真の撮り方うめーなー
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:20▼返信
>>23
ニューって入れて変換してみろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:21▼返信
入札されてんじゃん
これで飯食いてー
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:21▼返信
おまえら2に釣られすぎだろ
アイツはおまえらがそう言うお決まりの返しをしてくるのを
優雅に艦これで入渠しながら待ってんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:21▼返信
なんぼ何でもこの程度で60万はないわ。いいとこ3万だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:22▼返信
パテとかやすりとかMAX塗りとか俺には無理
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:22▼返信
バカニューって煽ってた奴居たけど
やっぱカッケーな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:22▼返信
随分前にストフリが120万いってなかったっけ?
同じ人かな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:22▼返信
>>2
馬鹿なの?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:22▼返信
時給と費用考えたらペイ出来るんだろうか・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:23▼返信
ミナミの帝王でガンプラ売って借金を返す話があったなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:23▼返信
高いけど実際掛かってる時間や手間考えたら
高すぎるという値段でもない
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:23▼返信
60万はさすがに高いが数万円でも普通に売れるだろうな・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:24▼返信
ガンプラバトルに出したら強そうだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:24▼返信
カッコイイ
手間暇も掛かってる
腕前も見事だ
しかし10万ならともかく
さすがに高いなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:25▼返信
>>4
スミ入れだけでこれだけできるのなら尊敬するわ
どうやって股間部分の横にある窪みをスミいれで表現してんのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:26▼返信
すごいクオリティだけど100円開始で60万はぶっとんでるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:26▼返信
明らかにプラ板からパーツ作ったりしてるのに簡単にできるとか言うやつは一回眼科か頭のお医者に行って来い
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:26▼返信
100万超えそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:27▼返信
プロでもこれは作れないよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:27▼返信
買って部屋に飾った後
親戚の子供に乱入されて破壊されるんですね、わかります
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:27▼返信
カトキνは批判も多いけど人気も高いからしゃーない
俺は好き
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:27▼返信
まぁ60万はないとしても
10万までなら妥当
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:28▼返信
写真の力もあるなこれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:28▼返信
>>47
これが破壊されたら二度とやらなくなるだろうなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:29▼返信
アレンジで全身サイコフレーム入れたばっかりに素組みで作るのも手のかかるキット。
細部にわたって細かく丁寧に手が入ってる。塗装も綺麗。
どうみても上級者が手間と時間をかけた改造品。

墨入れだけとか一週間で誰でもできるとかいうレベルの作品ではない。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:29▼返信
前にストフリだったかで130万?の奴あったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:30▼返信
これは写真の技術もあるな
写真レタッチもかなり入ってそう
実物を見てみたいわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:30▼返信
妥当wwww
何を偉そうにwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:30▼返信
このくらい真面目に作るとどのくらいお金かかるのかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:30▼返信
ガンプラファイトですごい性能発揮できるんじゃねって思ったけど破壊されたら破産するわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:30▼返信
これだけ手間暇かけた作品を手元に置かず売ってしまうってのもすごいな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:31▼返信
すごいけど60万は出し過ぎじゃないか
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:32▼返信
くっそ高い
が、かっこいいなたしかに
変なキチガイみたいなフィギュアにくっそ高い金払うのは意味わからないけどこれなら許した
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:32▼返信
詳細見たらスゲーな…パーツとか作り替えてんのかよ…
確かに高いけど、店とかに飾ってあったら
絶対数分間は凝視しちゃうわw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:32▼返信
Ver.Kaか・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:32▼返信
有名なモデラーなのか?この人?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:33▼返信
もう落札されたのかと思ったらまだ残り3日もあるのか
ここから更に伸びそうだなすげぇ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:33▼返信
>>2
一週間でここまでの作れるやつはいないよ。何か月もかかるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:33▼返信
昔ガンダムDXが6、7万で落札されてたな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:33▼返信
パーツピンピンやな
エッジ全部やすりで磨いたんだろうか
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:34▼返信
>>65
そりゃ売るために作ってるからな
どこぞのイオリくんみたいな感情はないでしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:35▼返信
こんなカッコいいプラモで子供のころみたいにガチャガチャ遊びたい
あとで冷静になって血の気引くだろうけどw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:35▼返信
カトキ立ちが強調されてて、好きな人にはたまらんプロポーションだわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:35▼返信
最近のガンプラって接着剤使わないでも組めるようになってるんだよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:36▼返信
安いなー
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:36▼返信
ビルドファイターズに出したら強そうだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:37▼返信
ガンプラ上手につくれる人羨ましいわ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:38▼返信
カッコイイ

けど、個人的な好みで言えば、ちょっとゴチャゴチャしてるなあって思った
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:38▼返信
これだけディティールアップされてるとMAX塗りとか要らないのか
最近の流行がもうわからないけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:38▼返信
こういう時だけ取り上げるのやめてくれよ
ガンプラが難しいものだと思われたら困るわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:39▼返信
>>78
ごめんそれ10年以上前からなんだ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:39▼返信
これならイオリ・セイくんも納得だわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:40▼返信
>>78
何十年前の話だよw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:41▼返信
確かにかっこいいけど、普通のプラモがどれくらいなのかわからない・・・

でもこれ本当に買うのかね、値段釣り上げて買わない奴の罰則とかあるの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:41▼返信
ヤフオクの説明画像を見てるとほぼ別物だと分かる
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:42▼返信
腰回りとか肩とか微妙に小さくなってる気がする
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:42▼返信
60万であと3日あるとか・・100万いくんじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:42▼返信
>>78
知ってるか?
ガンプラにネジが使われなくなってるんだぜ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:43▼返信
このオークションページの比較説明見てみ?尋常じゃない手間かかってるわ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:44▼返信
※2
誰でも時間かけて出来るなら苦労しないよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:44▼返信
>>38
オクではなく、商売としてのフィギュアやプラモの製作代行でも二桁万円行くことがある
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:44▼返信
ソース元の比較解説が結構読み応えあるw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:44▼返信
詳細みたらえっらい手間かけてるな
小金持ちくらいなら60万だすヤツいるだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:44▼返信
フィルムを高値で買うのは理解できんがこれを高値で買うのは理解できるわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:45▼返信
>>84
00から可動性も圧倒的に良くなって
今のオールガンダム、BF系ってかなり組みやすくなってるから
BF見て組みたくなった初心者には気軽に手を出して欲しいんだよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:45▼返信
格好いいけど欲しいとは思わないや
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:47▼返信
個人的には足もう少し短くてもいい
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:49▼返信
ヴィクトリーじゃないのかよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:50▼返信
☻ノ This is Bob. Copy and paste him
ノ▌ all over はちま
ノ \ so he can take over
and return the old comment section
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:50▼返信
小3の餓鬼に破壊されるで
親が苦笑いしながら1万円出してきて「釣りは要らんでw これで堪忍なw」と言ってくる訳よ
んで、これ60万なんだが…と説明しても爆笑するだけで取り合ってもらえず
しつこく説明してやると、逆ギレされると云う…
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:51▼返信
急にサイトの表示が変わった
見づらい
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:51▼返信
改造すると版権的にアウトじゃなかったっけ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:52▼返信
うおびっくりした
リロードしたら別サイトに繋がったかと思ったわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:52▼返信
>>102
ヴィクトリーだったら大文字Vだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:54▼返信
>>6
νガンダムは設定画の時点でかなり足が長いお
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:56▼返信
200時間で作ったとしたら時給3000円か
もうちょっと時間かかってるかなこれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:58▼返信
オクページ見たらとんでもない改造が施されてるのな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:58▼返信
>>106
フィギュアの話かな。それ
ガンプラ改造して売るのはおkで、フィギュアを改造して売るとアウトの線引がよくわからない
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 13:58▼返信
>>106
売るのは本来はアウト
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:00▼返信
60万の価値は充分にあるな、大した技術力だ
偉そうに言ってるやつ挑戦してみな、腕の一本で挫折するぜ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:00▼返信
胴が延長されてて脚は逆に短くされてるから素組状態よりバランスは良いな
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:03▼返信
買ってきたプラスチックの塊に色塗って「60万円くれ」とか舐めてんのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:04▼返信
>>114
MGのSガンダム(EXでない)を素組みするだけで心折れそうになりましたwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:08▼返信
職人が全力で作った世界に一つの模型って感じがしてすげえわ。
欲しい人が全力で買いたくなる気持ちもわからんでもない。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:11▼返信
>>116
くれじゃなくて60万出すから下さいなんだよな・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:12▼返信
>>116
働け
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:12▼返信
さいとピンクだらけで気持ち悪い…ブックマーク外そうかなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:13▼返信
>>116
別に出品者が60万からって言った訳じゃないぞ、むしろ100円スタートだし
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:14▼返信
>>37

2さんチーっスw
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:15▼返信
周りで塗装やってる人にたのんだほうが安くね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:17▼返信
むかし130万で落札されたストフリのプラモがあったような無かったような
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:21▼返信
これただの塗装品じゃない
頭見ただけでも形とかものすごく変わってるし、全身いじられてる
ただ細かすぎてキモい部分もあるけど、好みの問題なんだろうなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:22▼返信
すげー技術持ってんな~
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:24▼返信
ここまですごいと技術料で60万も納得できてしまうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:26▼返信
>>124
どう見ても塗装だけじゃない件
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:28▼返信
パーツから全部自作したならすごさがわかるけど、人様の会社のプラモデルに勝手に手を加えて売り飛ばすなんてやっていいことだとは思えんがな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:29▼返信
格好いいのはいいんだが
やっぱり折角ガンダムって金属の塊なんだから重量感というか丈夫さが欲しいよね

昨今の種から続くプラモチックな印象のヒョロさが何だかな
ちょと掠ったら足もげそうだし
陰影の関係かわからないが胴体とか蹴られただけで折れそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:32▼返信
F91なら揺らいだな。
あのデザインは至高だと思うんだ。

ストーリーはともかく。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:34▼返信
>>2

コメ稼ぎが上手だなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:41▼返信
明らかに超改造品なのに、”塗装だけ”とか”時間かけりゃできる”ってレスがところどころに挟まれるのは
わざと反論されるような事書いてコメ稼いでんだろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:44▼返信
時間をかければ出来るってのは間違いじゃないだろ。
これ作った人もこれに手を出すまでに時間かけてやってきてるんだから。
何の知識も無しにこれができたら天才だよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:49▼返信
マジ不思議だよな〜普通にプロポーション良いのにさらにクールに改造とかスゲ〜よ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:53▼返信
いいなぁ…欲しいなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:56▼返信
凄いけど高過ぎ~
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:59▼返信
ここまで上手くなりたいわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:02▼返信
ちょいと手を加えるだけでどえらい違いだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:04▼返信
>>140
ちょっとどころじゃねえよw
魔改造の域だよこのレベルなら
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:04▼返信
60万円は出せる額じゃないけど普通に考えて60万円では安いくらいには手間がかかってる
だからといって払えるわけじゃないけどw
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:07▼返信
>>2
プラモ作ったことないだろ
こんなもん一週間で作れるわけないだろ
普通に塗装だけでも骨が折れるぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:07▼返信
毎年一体くらいは50万超で落札されるガンプラはあるにはある
ヤフオクだと今までの最高は130万のストライクフリーダムだったはず
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:08▼返信
このクオリティなら1日あたり2万5千円ぐらいの価値あるから60万でも妥当じゃないの
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:08▼返信
すんげぇクオリティ
制作時間とか労力とか色々考慮したら、このくらいの値段になっちゃうよな。こうゆうので喰っていける世の中になったらちょと素敵だと思うよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:10▼返信
かっこよすぎる
元のも結構いい出来なのにもびびった
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:10▼返信
>>142
同意
要した時間や手間を考えたら60万は安いよな
売り手目線では
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:11▼返信
verkaMGニューガンかっこよすぎだよね
素組とスミ入れだけで超絶クオリティ
相変わらず立たせるとファンネルのせいで傾くけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:13▼返信
お金があれば是非欲しい・・・
原価は対してかかってないだろうけど技術料だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:14▼返信
今までの高額落札プラモだと、
ストライクフリーダムガンダム 135万
ファーストガンダム 110万
フリーダムガンダム 80万
サザビー 60万
とかあるね
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:15▼返信
すげぇ…凄すぎて引く
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:19▼返信
かっけええええええええええええええええええええええええええ

※2、※4なるほど釣りか~
本気で言ってるなら病院いってこい
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:22▼返信
PGよりMGのが高額になる不思議
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:27▼返信
カトキverか
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:30▼返信
2番の人気に嫉妬w
2はテレビの前でプロ野球見ながら「なんであんなの打てねーんだよ、俺ならあの球はホームランだ!」と
言ってる親父と一緒w
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:36▼返信
これは素直に凄い、この人のサイトはブクマしてるわ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:37▼返信
元のほうがいいな。ごちゃごちゃしすぎて映画と別物やん
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:38▼返信
人間国宝決定!
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:42▼返信
下向きすぎじゃないですかね
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 15:57▼返信
改めて観るとやっぱニューガンダムはかっこいい。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 16:05▼返信
プラモは改造したり自作して遊ぶ文化が根付いてるからな
そこがフィギュアと違うんだろう
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 16:12▼返信
作り込み感が半端ない。すごすぎるわ^^;
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 16:16▼返信
そのまま使ってる部品はほぼ無さそうだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 16:17▼返信
νとは言えちょっと細過ぎな気もするが手を入れてるな、MGガンダムVer3をハイディティール化して取り入れた感じか
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 16:30▼返信
凄すぎるだろこれ
部品一つ一つへの手の加えっぷりがパネェ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 16:43▼返信
このニューガンダムは伊達じゃない
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 16:44▼返信
すごいなー
素組みでせいぜい墨入れする位の俺からしたらこのスキルめっちゃほしいわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 16:49▼返信
まどかのフィルムなんぞの値段考えれば60万など安い安い
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 17:04▼返信
ニューガンダムかよ、Vガン期待してたのに
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 17:08▼返信
造形もすごいけど、ポーズつけるのもうまいなぁ
俺が飾ると全然格好良くならないんだよ・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 17:13▼返信
これはよく出来てる 色の質感がすばらしい
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 17:22▼返信
>>160
動かせるだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 17:22▼返信
素晴らしい出来具合にアッパレ。
俺、Hi-νガンダムよりもνガンダム推し・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 17:34▼返信
入札履歴見たらわかるけど60万で出品したわけじゃないぞこれ
今は60万になってるってだけで
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 17:34▼返信
やっぱνガンダムが一番シンプルで美しいわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 17:39▼返信
以前にも130万だかでストフリ売ってたやつだな
相変わらずスゲーわ。作者はホントにこれだけで生きてるんだろうか?
AGEとかやってくれないかね

178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 17:56▼返信
セル画時代のOVAにおけるメカメカしい書き込みを彷彿とさせる
やっぱロボットって最高だわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 17:58▼返信
昔仮面ライダーの可動フィギュアかなんかの改造品で訴えられてたのなかったっけ?
これはいいんか
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 18:00▼返信
>ご質問ありがとうございます。制作期間は10ヶ月ほどです。
 
すげーな・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 18:03▼返信
格好良いけど、さすがに60万は無いなぁ……
と思ったら、10ヶ月!?
じゃあ60万でも妥当か……
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 18:10▼返信
ソース元の画像全部見たけど、すごく繊細な仕事だと思ったわ
こういうことできるのってやっぱりすごいな
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 18:16▼返信
最近塗装段階に入ろうとしてるけど難しいよ
素人じゃ何年かかるかわからんわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 18:20▼返信
>>30
悪いことは言わないから余所に行った方がいい。
知識も興味もないのに骨董店にわざわざ『自らの意志で』行ってそんなことを平然と言うとどうなるか、理解できないわけではないでしょうに。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 18:22▼返信
これは納得
写真もいい感じだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 18:25▼返信
なんくせつけるあほは僻みなのはともかく

プラモじゃなくフィギュアを買っちゃうのは塗装がムズいからなんだよなー
羨ましい・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 18:28▼返信
νガンダムというか、νガンダムのパワードみたいな感じだね。
俺は好みじゃないけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 18:32▼返信
νとvの違いがわからないはちまバイト
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 19:01▼返信
これで売れるなら個人で仕事出来るな
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 19:12▼返信
ビルドファイターズ見てたらまたガンプラ作りたくなった
3年ぶりに模型屋のおばちゃんに挨拶しに行こうかな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 19:16▼返信
6万ならな・・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 19:17▼返信
ディティールアップの作業量が半端ねえなこれ
センスもいい
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 19:27▼返信
微妙だな
194.ネロ投稿日:2013年11月14日 19:29▼返信
ダサい
時代遅れ

見なくても分かる

1円の価値もねー
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 19:36▼返信
これ素組して放置してるけど、まぁよくここまでディティールアップするわって感じ。
素組だけでも部品点数多すぎてめっちゃ疲れたのに、塗装、改造なんてやってたら
いくら時間あっても足りないわ。
改造の素材代金と工数とか見積もっても10万以上で落札されないとやってらんねぇって思うから
60万なら作った人も良かったねって思う。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 19:45▼返信
おお!
かなり細かいところ変わってるな!
手間がかかってる。
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 19:53▼返信
>>47
2000円くらいの素組みのガンプラならまだしも
これほどの一品、遊びで壊されたら洒落にならんよ

俺ならショック死しちゃう
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 20:04▼返信
売らなくても、ここまで綺麗に作れたら趣味として楽しいだろうな

>177
この出品者と同じかはわからないけど、この人のサイトにいくとAGE-1とか作ってるよ
「WonderExcellence」でググると出てくる
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 20:08▼返信
ちょっとまてこれ10体作れば600万かよ
最高だな
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 20:14▼返信
すっげぇかっこいい、60万も納得の出来だわ。
何か月もかかってんだろうなぁ。

作った人的には製作費と手間賃回収できればいいくらいのつもりなんだろうけど。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 20:26▼返信
>>199
しかし10体作るのに60ヶ月かかる模様
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 20:29▼返信
すげーわ。これどれくらいの期間があったのか、書いてほしかったな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 20:35▼返信
>>199
去年の12月から作ってたんだけどな・・・100ヵ月、8年で600万ってどこが最高なんだ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 20:39▼返信
つーか60万って今現在の価格なわけで、あと3日あるから最終的には何万いくのか…
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 20:59▼返信
逆に言うと元々のキットはカッコ悪いということだよな……今のプラモは無駄に高いくせに
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 21:06▼返信
純粋に出来は凄いと思うけど、ニューはHGUCが至高だよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 21:22▼返信
>>47
逆に高性能過ぎて
俺たちの手には余りそうな予感…
こういうのを扱えるのは世界大会クラスの化け物くらいだろう…
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 21:22▼返信
>>198
130万ストフリの人とこのニューの出品者は別人だよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 21:24▼返信
たぶん平行で数体は作ってるでしょ、かえって手間減るし
基本はお得意に流して、オクのは宣伝だろう
個人取引で領収書切らなきゃ丸儲けだからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 21:26▼返信
>>198
そのガンプラサイトのダブルゼータかっこよすぎてちびったわww
てかその人すげーな、、グラブロとかSDまでかっけーwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 22:08▼返信
あぁこれか
とんでもなく手間暇かかってるから60万でも不思議じゃない
金あったら俺も欲しいわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 22:27▼返信
エボルブのCGかと思ったら現物だとおおおおお!?

ほっすいいいいいいいいいいいいいいいい
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 22:40▼返信
これそのものの出来もさることながらちゃんと設備整えて製品写真として撮ってあるのもすごい
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 22:55▼返信
すげぇ
オークションのページだけでお腹一杯になれる
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 23:13▼返信
※2
全塗装改造で一週間でできるならやってみろw物知らないにしてもバカすぎw
にしても全塗装だけに見えてる人もいるのが不思議、どう見てもスタイルいじってるし
メタルパーツもつけてる、スジボリも増えてる
メタルパーツだけでも元キットの四分の一の値段分つけてる。
裏からラピーのクソ高いシートも貼ってるっぽいな。2000番かサンドブラストアルミビーズ200で下処理しないと元のモールド出ないし、相当労力かかってるし、設備持ってるなw

あたヴァカニューのファンネル傾くのは1ミリの真鍮線入れろ、ただしピンバイスが何かわからねぇ。付属の軸が空回りして使えないとか言って、裏側の構造しらねぇような奴は
どんなものでも作れないけどな
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 23:23▼返信
バーニア周りがカッコよすぎ

217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 23:41▼返信
あまり好きじゃない。
もっとノッペリしてて欲しい。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 00:41▼返信
んー
原価の割には高いな
せめて4-5万
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 02:34▼返信
これで60万は安いんじゃないか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 03:44▼返信
※2
一週間で60万かせげるぞやったじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 04:22▼返信
νガンダムがシリーズで一番カッコいいと思う、敵のモビルスーツも含めてもさ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 04:22▼返信
かっこいいけど
弄りすぎててなんか違和感
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 04:23▼返信
内側はどうなん?
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 07:37▼返信
工具揃えるだけで数十万、一からやるとしたら月最低二体作ったとしても10年はかかるぞ。しかもセンスは経験だけじゃどうにもならない。値段は高すぎだけど2がプロでも一週間じゃむり。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 09:52▼返信
作った事もねー奴がこんなの簡単に出来るとかほざくな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 10:02▼返信
まぁ、このレベルの完成品が公式からでるなら買うよ、それこそ集めるわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 11:11▼返信
どっかでこういうのの工程あったでしょ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 12:00▼返信
こんなの簡単じゃん!
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 12:17▼返信
確かに改造の技術は凄いけど、定価3000円くらいなのに・・・・
技術料いれても1万円までだろ。

どう考えてもぼったくり。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 15:12▼返信
あれコメできないよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 15:25▼返信
わたくしのコメが長すぎてアップできないみたいなのでこちらに書いておきました。
裏芸能情報ナビ~芸能人最新情報
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 15:31▼返信
ガンプラ60万 裏芸能情報ナビ~芸能人最新情報 
です
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 17:59▼返信
宝くじ当たったら買ってみたいな~
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 20:24▼返信
簡単に作れる言ってる奴は作って画像あげてみろよwwwwww無能すぎわろすwwwwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 00:23▼返信
92万6千1円
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 07:37▼返信
まずこれを作れるとかこんな所でいっちゃう人間は論外として、

これを見せられたらこれに近いものを作れる人間はいるかもだけど、
元のプラモカラこの形の完成系に作りこんだ作者は凄いと思うよ。
それができる人はそうそういないよ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 00:18▼返信
130万とかパネェな・・・・92万でさえ中古車なら買えそうな額だしw
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 16:26▼返信
良いよね~
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:32▼返信
今まで見たνガンダムで一番カッコいいわ。ただ自分はここまでじゃなくても満足できるし自分で作りたいのよね
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 22:40▼返信
>>2
お前程度じゃ300年かかっても無理

直近のコメント数ランキング

traq