【生放送】小見川千明の「ゆるっとふわっと」(音声のみ)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv158531206
3:00~
あ、そうなんです。ソウルイーターノット、アニメ化されることが決定しました!すごいね~
さらっと言ってたけど、アニメ化するみたい
小見川さん本人は情報解禁のタイミング知らなかったらしく、公式お漏らし発表になってしまった模様
ソウルイーターノット! (1) (ガンガンコミックス)
大久保 篤
スクウェア・エニックス
Amazonで詳しく見る
ソウルイーターノット! (3) (ガンガンコミックス)
大久保 篤
スクウェア・エニックス 2013-12-12
Amazonで詳しく見る
今年アニメ出てたか?
Amazonがゲームの値下げ戻したぞw
JINに差をつけたな
ハガレンみたいにリメイクしろよ、原作通りな
原作部分はいいよ、オリジナルはクソだけど
出ないなら見ないぞ
4巻が発売された頃から買いはじめたけど、好きな漫画が完結するとなんだか少し寂しい。
どこが作るかってことも
アニメ途中で終わったままなんでしょ?
ニシくんが色んなところで自慢してた記憶が、あれ結局ゲームどうなったんだろw
最初、ウワってなったけどもう慣れたな。
バイト君の仕事かな
主人公は日本人だし、あと野球の事になると熱くなる(兄の影響)
さすがにここまでくると気持ち悪い…あぁ、お前の存在自体が気持ち悪いって事な
シャーマンキングみたいな?
きたねー声のゴミ川
すげー組み合わせだなwww
ソウル最初のころと後半では全然違っていたな。
それ町の歩鳥役で開花した感じした。
残念なのがどの役どころも同じ声質
普段のしゃべりと声が全然ちがうのはなぜ?
業界はその声質が好きらしいよ
のCMが好きたった
テンプレの萌え声は大手事務所の人らで既に席が埋まってる
俺「!!!!!!!!?」
でも歩鳥は、はまり役だったよ。
おれはソウルキャリバーに見えた
椿
最初は酷かったなぁ。
このスピンオフでは原作キャラの出番はあんまり多くない
斎藤千和のキャラは出番結構あるけど
取りあえず視聴候補に
原作読んでないならやめとけ
ソウルから戦闘シーン抜いた日常系だぞ
あと顔がくずれてる、てか下手になってる
相変わらず棒読みなのかなずな殿
ホビロン!
唯一漫画揃えてるからな
そりゃ萌え系なんだから絵柄変えてんだよ
崩れてる云々はお前の感性が悪いだけ
迷惑だから関わるな
最後のミフネ戦がアニメで見たい
これソウルイーターの世界で日常物やったら
って感じのただのスピンオフ漫画だぞ…
今のガンガンの連載陣はそれすら下回るのばかりだが…
その上このスピンオフは本編のソウルイーターに準じてるのであってアニメ版と原作はほぼ別作品だからな
むしろ小早川使う必要ないかもな
別人みたいなもんだろ
本編終盤より面白いけどおい
ガンガンどうすんだ……
激しくおっきしたwww