【音楽を携帯】10~20代の4割が音楽を「毎日スマホで聞く」イヤホンは「付属イヤホン」約5割
http://irorio.jp/eika_k/20131114/88084/
音楽を持ち歩く時代といわれるが、4割の若者が毎日、スマートフォンで音楽を聴いているそうだ。
これは株式会社リビジェンが10~20代の男女500人を対象に実施した「音楽鑑賞」についての調査によるもの。毎日とはいかなくても週に1回以上聞く人は9割近く、「ほとんど聴かない」人は13.8%しかいなかった。今や世界共通語となったカラオケも8割の人が「好き」と回答しており、日本の若者にとって音楽は日々の生活の中で手離せないものとなっているようだ。
音楽を聴く際に使用しているイヤホンについて尋ねたところ「スマートフォン購入時の付属イヤホン使用」48.3%がもっとも多かった。ついで「2500円未満のイヤホン使用」32.7%、「2500~5000円未満のイヤホン使用」11.1%、「5000~10000円未満」4.0%、「10000円以上」3.9%という結果に。
以下略
イヤホン変えたら結構音が変わるぞ
SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー XB30EX ブラック MDR-XB30EX/B
ソニー
売り上げランキング : 670
Amazonで詳しく見る
SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー XBA-H3
ソニー
売り上げランキング : 1268
Amazonで詳しく見る
何も付けずに自分一人にだけ音を流せるシステムあればいいのに
iphoneの事やろ
あのしょっぼいイヤホンで音楽聴いてるやつの多いこと
俺は壊れてもいいようにPanasonicの1000円イヤホン使ってるわ
ガラケー時代から音楽、ゲームには使ってねーよ
しかしF880やZX1が世に出た今、えっ未だにCD音質で音楽なんて聴いてるの(笑)と、馬鹿の発言を正してやることができるから楽しい。
最新型のは音を通す回路が一新されててスマホの音質とは比べ物にならないくらい良くなってる と思う(個人的に)
てか、クソ高いイヤホン使うヤツは音楽関連の仕事かなんかやってんの?
それとも素人のくせに分かった気になってんの?
買えないっていうかどうでもいいんだよ、音なんて・・・
物凄く酷い音質なら分かるけど普通の音質と良い音質の違いなんて大抵の人は気にしてない
カスみたいな音で音楽聴いてそのまま老いていくんだろうな
まぁボカロ()なら十分かww
なんかZX1はオカルトの領域臭いけどね
若いうちならそれでもいいわな
イヤホンなんかよりも他に買うもんいっぱいあるだろうし
おっさんになって財力つくと色々凝りだしてくる
クソ高いっつってもせいぜい数万じゃん
その程度も出せない奴が音楽なんて聴いてる余裕あんの?
ありがとう
そう考えると音楽を聞くときどうせならいい音質で耳が幸せぇしたいなあ・・・
まあmp3とか言ってる時点でとか音質厨が苦言を呈しそうだけど
オッサンは聞く脳を持ってるが耳の体力がなく音が悪くても疲れないものを好む
せいぜい数万とか言ってる余裕あったら被災地に寄付しろよ。
被災地で暮らしたことないからわからないだろ?数万円の価値が
典型的な貧乏人の僻みだなw
なんで寄付が出てくるかわからないわwあほすぎるw
お前の全財産すべてアフリカに寄付すれば?wお前が死ぬおかげで何百人って人が生きることできるからw
ウォークマンはIE8
とりあえず脳や耳に重い音が響くのが気持ちよくてそれがいい音楽だと思ってる
落ち着け
氏ぬとか書かないほうがいいぞ
千円と1万円の違いはわかるけど1万と10万の違いがわからない俺には付属品で十分だ
なにも数万もするような高級品買わなくてもいいんだよ
3000円~5000円くらいの間で評判いい奴を選べばいい
それだけで本当に劇的に音が変わるから、騙されたと思って試してみろ
付属のやつは比喩でなくゴミだ
表示まで30秒以上
どんどんゴミ化するな此処
3000円くらいのなかなか良いものってドコモ店員が言ってた。ソニーの関係者の人に聞いたとも言ってたな。
せめて出力くらい変えてからいいましょうw
気にせず使えるから。
こんなに叩くとは
付属で充分じゃん
歌が聞こえてれば良いとかそんなレベル
あんまゴツいの持ち歩くの面倒だしな
どっちも使ったことないけどそれなりのもの(市場価格2000円程度)じゃないの?
何よりもイヤホンに付いてるリモコン兼マイクが最高に便利だから、ただのイヤホンなんて眼中に無い
いやなループに陥り散財させられる、でも付属には戻りたくないわ
旧純正イヤホンは確かに音がスカスカだったけど、EarPodsに変わってからはかなり満足な音質だわ
気持ち悪い
あれは酷い...
イヤホンに金掛けたく無いんならアマでもそこそこ評価良いパナの800円イヤホンがオススメ
買うなら3万は出せ。
音楽自体聞いてないだろ、君w
むしろ、ムキになって俺スゲーしてるのは何に腹をたてているのか分からん。
音に対する拘りは理解出来るんだがねぇ。
あれは付属でも高性能なんやぞw
イヤホンについてゴチャゴチャいう奴はキモイってことだろ?
なんか最近の付属はよくなってきてるらしいね
昔のipodのはこもりまくってたんだけど
ヘッドホンやスピーカーなら多少金だしたらいいのくるけどさ
音楽なんて暇つぶしにしか聴かない人には付属イヤフォンで十分
関係ないけど
死、ね とか書いた程度で訴えられるとか本気で思ってるのか?
威力業務妨害の意味ってのは、注意とか警戒しなくてはいけなくなったから
通報しますって意味な
こんな雑多な言葉のやりとりでどう警戒しなきゃならん状況が生まれるのか
かなりいい感じ
本当はオープンダイナミックのatx-5500がほしい
音楽を聞いている俺、カッコいい
って感じだろ?
だから買い替えもしないし、音漏れを気にしないどころか、
他人に聴かせるかのような音量にしている
人それぞれで良いと思うよ。
なるほどな、そういう発想があったか
音楽はそこそこの音質で楽しんで
無駄金はデートに回すんだよきっと
コード邪魔にならんし、出先でなら3時間持てばそれでいい。
ただし違法無線トラックだけは消えて欲しい、たまにド演歌が割り込んでくるんだわ。
付属品使うのは底辺の貧乏無知馬鹿チョ.ンだけど
外聞きならそんなにいいものを使う必要も無い
多分BGMが欲しいんじゃないかな
イヤホンに金かける奴はあほ
別にいんじゃねえの、付属ので
その中で自分なりを決めていくんだよ
出た出た寄付脳被災地脳
何でここまで音悪くなるの!?ってビックリするからw
物の価値観のわからない貧乏耳共は一生付属のイヤホンで音楽楽しんでてください
糸電話並に音がこもっているんだよなw
あ?スペックの高さってなん?ほれ具体的に説明してみろ林檎信者
PSPのオーディオパックのイヤホン繋いでiPodで曲を聞いてiPod付属のイヤホンでは満足できなくなる体験はしたが、
さすがに何年も前の体験なので今でもそうだとは思わない。
自己満足だ
2000円クラスのやつでも劇的に音が良くなるのに
音楽はpha-1からie800
高いイヤホン使ってるやつなんて音楽が聴きたいわけじゃなくて
音の違いがわかる俺、カッコいい
って感じだろ?
だからたかだか消耗品のイヤホンに何千円とかけるし、ただ音楽聴いてるだけなのにやたらドヤ顔しているんだろ?
独善的だと楽しめる筈のものも何も楽しめないぞ
カリカリしすぎなんじゃね?
逆だよバーカw
スピーカーとかマトモな音出すのに幾ら掛かると思ってんだ貧乏人www
イヤホンやヘッドホンは手頃な価格で音が聴けるからハードルが低いんだよ
お前自分で自分は貧乏人ですって叫んでるんか?
唯気持ち悪いよね。中2病みたい
俺も音に拘る気持ちはわかるんだけどね
もっとイヤホン変えれば音がよくなるってのを知ってもらえば飛ぶようにイヤホンヘッドホン売れるぞ
eイヤはその先駆者だな
同じ価格帯ですら差があるんだもの
買う層が違う
ポイント押さえながら適度に手を抜く
オーディオ環境も常時最高の意味は無い
状況ごとに頼るものは変わる
使い分けの発想が無い一任・一存の思考だから他者に排他的になるんだよ
ちょっと背伸びしたイヤホン買おうもんなら、ドラッグ級にのめり込む
外で最高音質なんて楽しめるわけないんだから割り切って外ではイヤホンだよ。
ヘッドホンとか外じゃかさばって邪魔だろ
そもそもいいヘッドホン使おうとすると出力足りないし
ポータブルアンプも買わなきゃだし その分の電力消費を何とかしなきゃで充電器も必要になるし
いろいろと割に合わない
外ではイヤホン、家ではスピーカー、ボイスのCDや音声が大事なPCゲーする時だけヘッドホン
これがベスト
わかってんじゃん外で高音質なんて楽しめないから
付属イヤホンで十分
イヤホンに金かけるぐらいなら自宅のヘッドホンスピーカーに掛けるだろ
その次イヤホンに掛けるぐらいなら2台目のヘッドホンやスピーカーにまわすわな
イヤホンは少なくとも買わん
確かにそれはあるな
一度それなりの物に手を出したら買い換える時に安いやつを買う気にならなくなる
高いやつでも結構音に違いがあるからなかなか好みのイヤホン探すのも大変になってくるし
いや・・・付属イヤホンはちょっと流石に・・・我慢の限界超えてる・・・
ただ、ある程度で割り切る必要はある でないと際限なくなって何のために外に出てるのか
それと、音質は捨てて見た目だけ重視するのもアリだね 外だし
緊急事態とかでそれしかないなら話は別だが
人それぞれ普段耳にしてる音の基準が違うから、付属で不満が無い人の気持ちも物足りない人の気持ちも分かる
ウォークマンならそうだがスマホやiPodとか1000円いかないクラスのが殆どだぞ
少し高いイヤホンでも外で使ってたら直ぐ断線して使い物にならなくなるからなぁ。そこから反省して付属のイヤホンでも断線するまで使い切るようになった。
もう一度言う。高いイヤホン買う奴は経験不足
そらイヤホン押すわけだわ言い合うだけ無駄すぎる
何言ってるんだ・・・
当然ケーブル交換できるやつ買うだろ・・・断線なんて怖くないように・・・
迷惑だから電車乗るなやボケ!
iPhone使ってる下級戦士でもイヤホンくらいは買っておけ
低音も聴こえるし
白で汚れたら新しいの買うかもしれんが
100均とか雑誌付録のイヤホンじゃなければ特に音質気にならない
マイク便利だよねー
付属は付属なりの音なのは分かり切ってるだろ…
ボカロ()とか言っちゃうやう奴も恥ずかしがらないで素直になればいいのに
皆にわかなんだよ
なんだその少なさは
それ以上を求めたら3万円クラスになり、その上はもうヘッドフォンではなくなるが
1本200万円クラスにまで一気に上がる、安く良い音を聴くのならヘッドフォン。
5000円くらいのイヤホンと遜色ない
1000円のに変えるだけでも大分聞きやすくなるのにね
ウォークマンは付属のノイキャンイヤホンで聴いてるわ
音漏れすごいし
カナル式が最高
ついでに言わせてもらうと、自転車でイヤホンしながら移動して中高生はみな事故死してくださいね
生きてるだけ邪魔だから
ここに来るようなヲタクだからアニソンオンリーってのは偏見だぞw
重度のヲタクであればあるほど免罪符として「普通の趣味」をひとつ確保したがる
高二病にかかると高確率で洋楽聴くようになるのはそれが原因
趣味がアニメオンリーっていう中高生は意外と簡単に卒業するが、
普通の趣味で擬態したがるようにな性格のやつは一生治らない
あんな物耳痛いしすぐ違うの購入したぞ
下手に安いイヤホンより付属のほうが音鳴らしてるイヤホンもある
仕事場のデスクでは高いの使ってるわ
外で高価なのは使いたくないけどやっぱインストなんかは高価なヘッドフォンで聴いた方が気持ちいいよ
斜めうえ語ってる俺かっけ〜ww
はいはいwきもいきもいww
iPhoneは5からの新型イヤホンが中々いいぞ
流石に万円するのと比べたら劣るが…
バッテリー込みで一式5kg以上あるけど世界変わるわー
そして付属のEarPodsイヤホンはなかなか素晴らしいよ。
普通の人なら何の不満も出ないだろう。
S O N Y ウ ォ ー ク マ ン の C M っ て 、 韓 国 人 が 出 て た ん で す ね ぇ 〜
イヤホンは4000円位のやつ
だからスマホはいらない
全員あほでFA
俺大勝利www
自分が少し良い物使ってるからって、自分と他人の物を比べて見下すのは、音質以前の問題だと思う。
だから基本ヘッドホンで、外では小さい密閉型のを、家では開放型の使ってるな
だから使ってるってやつもいるんじゃないの?
付属とか音漏れひどくて迷惑なんだけど
周りの迷惑考えろ
ちゃんと良いの買っている奴の気持ちも考えろ
マジ4ね