なぜか友達が離れていく人の特徴
http://news.livedoor.com/article/detail/8260868/
友達が少ない人の特徴を紹介します。
【特定の人とだけ仲良くする】
仲良くなったら深く付き合うけど、1度や2度会ったくらいじゃなかなか心を開かない。
特定の趣味が合う人だけと仲良くする、優しそうな人とだけ話すなど、深く狭い付き合いを望んでいませんか?
【受け身で自分から動かない】
いつも人の提案に乗っかるだけ、いつも適当に相手に合わせるだけの受け身な人は友達が増えていきません。
反応が薄いので一緒にいても楽しいと感じさせる力がないからです。
【財布のヒモが固すぎる】
飲み会や遊ぶ時にお金がかかるのを嫌がり、ケチなイメージがついてしまうと友達は誘ってくれなくなります。
一緒に遊んでも「高い」「無駄」などと言われると盛り下がってしまうからです。
【人の話を否定する】
友達が何を話しても「いや、◯◯だよ」「でも、◯◯だよね」などと否定的な言葉で話をさえぎっていませんか?
自分は無意識でも、否定された方は嫌な気分になってしまいます。
【自分の話ばかりしたがる】
人がどんな話をしていても、強引に割り込んで自分の話にしてしまう人は友達が離れていってしまいます。
飲み会の後によく考えたら自分ばかり話して話を聞けていなかったということがあったら要注意。
【説教くさい】
アドバイスと説教は別モノです。
友達にアドバイスするつもりで、つい上から目線の説教になってしまう人は嫌われやすいでしょう。
(全文はソースにて)
当てはまりすぎワロタ・・・ワロタ・・・
【Amazon.co.jp限定】メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ プレミアムパッケージ (2014年春発売予定) (【リボルテックヤマグチ「スネーク」(グラウンド・ゼロズ.ver)&「メタルギア ソリッド ピースウォーカー」ノベライズ《挿画:新川洋司》(限定版仕様)】 同梱)
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2099-01-01
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
キルラキル 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
小清水亜美,柚木涼香,今石洋之
アニプレックス 2014-01-08
売り上げランキング : 61
Amazonで詳しく見る
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
と、ブーメランするのであった。
フリーターとかなら休みだったりするぞ
おれのことかよ
これに卑屈さが合わさるともう誰も相手にしたくないと思うレベル
大切なのは知識欲。
2ちゃんねらを筆頭としたネット逃避民の最大の特徴やんけ
GE2を未だにプレイしてない
等当てはまる方は直ぐにお近くのゲームショップまで
知識欲は必要だが、知りすぎも良くない。
友達は必要だが大杉も良くない。
タバコもお酒も一緒。
何事も程々じゃないと自分に跳ね返ってくるよ。
【受け身で自分から動かない】
【財布のヒモが固すぎる】
【人の話を否定する】
【自分の話ばかりしたがる】
【説教くさい】
ゴキブリの事じゃんw
他人に独りの時間を捧げることに何の意味があるのか
Uんこくらい買えよw
極端だよ、もっと楽に考えてるよ俺は。
疲れないか?
その他人にバレないように自分の利益を得るため。
バレてないから友達と勘違いする。
ある程度の歳になれば友達なんて意味が変わってくるからね。
実際、学生時代と同じ付き合いじゃかえって気持ち悪いだろw
胸痛いわ
他に別に最高級だろ
当然正反対に最高峰だろ
飲み仲間とかゴルフ仲間とか、もちろんゲーム仲間でもいいし
趣味が合う奴は必ずいるはず
Uんこって何?PS4の事か?どうせWiiUの事だろうけど…
任天堂信者じゃないからWiiUはまだ未定だな
ゴキブリ呼ばわりする奴は任天堂信者しかいないとでも思ってんの?
ん?程々だから楽に生きてるよ。
Twitterではフォロー数百人だけど貰えた年賀状は1ケタとかなw
住所氏名年齢電話番号と番組の感想まで知ってて初めて友達だからww
任天堂は債務超過二回分の奴なんか既に相手してないんだから。
まぁ会話が上手ければ金かかる所でなくとも喫茶店で十分楽しめるが
俺は正直財布のヒモが緩すぎる奴の方が付き合い難いな
大学でいう仕送り組とバイト組の戦いみたいなもんだね。
仕送り組が緩かったら、付き合ってられないが。
これのなにが悪い?
俺学校休み
テスト前
つまり自分にとって都合の良い人しか友達にいらないってことじゃん
>人の話を否定する←これなんか特に酷い、裸の王様かよ
でも、とか
多いやつはマジで嫌われる
都合のいい奴しかいらないってのが本音だろうから
親友一人いる奴が勝ち組
俺はこんなの見ても自分のは変えないけどな
友人が多ければ良い、とは限らない
成人してから知り合った奴とは損得抜きに付き合えない
面倒くさいから同意してやってんのに それを否定してくるって
もう人をおちょくってるとしか思えん
友達が欲しいから自分に嘘をついても結局は何も残らない
本当に友達が沢山欲しいだけなら実践してますから
自然と信用される人になりたいね
遠い親戚も増えるし同級生も増える。
シフト制の仕事なんで(恥)
たまたま誘われて一緒に遊ぶことがあっても、そのあと「昨日は楽しかったなw」ってアクションすら起こさないから、誘った側も「もしかしてつまらなかったのかな」と思って次は誘わなくなるw
お前はこれから意識して話してみればいいよ
ほとんどの事に否定で返してるから
こういう奴は8割型あっていても2割の間違いを必ず否定する
そういう奴が回りにいるって気づいてないお前は自身がそうな確率が高いと思うよ
そしてお前はこういう
でも、俺は、、、だって、、、そうじゃなくて、、、
そりゃ友達のいないキモヲタにウケるように作られてるからな
てか余程マメな人じゃないと年いってきたら離れて行くのが普通でしょ
そうそうそれそれ早速否定から入るんだよね。しかもその否定もずれてる。
【人の話を否定する】
同窓会の幹事とかやってるわ
地位最底辺だけどな
捨てゼリフみたいに「お前否定多いよね?」とか言われると
逆に、コイツねーわ付き合い考えよ、と思う
感じ方の問題じゃなく純然たる『誤解』とか『間違い』だからそれ!
頭悪いのに不相応にプライドだけ高いと
認めたら負け、みたいなつまんない意地張るから疲れる
お前どんだけ馬鹿なの?
それで結局嫌われて損するのお前じゃん
相手の悪い点指摘したときに言い方にトゲがあったからってそれに聞く耳持たないのが日本人って人種なんだから
わざわざ自分の骨身を裂いて言ってやる必要なんてないに決まってんじゃん
お前がどうしても何か指摘したいって言うのなら優しく諭すように言う努力をしろ
信用できる少数の親友がいれば生涯を楽しく生きて行くには十分どころか十二分になる
金をむしり取るだけの自称「友達だろ~?」は存在しなくて結構
なんだ、豚のことか
つうかそれは間違いなく友だちじゃないwただのソフトカツアゲだ
清々しいくらい「実際には友達がいない奴がドラマやマンガで得た知識」だな。
優しく諭すように言う努力を「しろ(命令形)」
残念ながら実在するんだよ。一方的に金品をたかり(借り)、そのお返しどころかお礼すらしないジャイアンみたいなやつって。
もっと広く世の中を知ったほうが良い
友達多くするには仲良くなる前から心を全開にしろってことか
初対面でフレンドリー全開ってどこのアメリカンだよwwwww
キモヲタの上から目線キターwwww
はちまに常駐してる奴に偉そうに人生経験自慢されるとかギャグとしか思えないなw
他の項目は確かに敬遠されるだろうけどさ
出来てない人間を注意することって悪いことなのか
説教臭いなんて評価は受けて無いよ
それなりの立場にいるだろうしな
説教臭いと言われる人いたが
・一週間しか違わないのに先輩面したがる子
・実家暮らし無職なのにいつも他人のダメ出し説教する奴
こんなんばかり
基本的にはいつも喜ばれるんだが
ゲーム本体丸ごと奢ったのは失敗だった
次からはお古の本体を譲るぐらいにしとく
拡大するだけが視野を広げるって事じゃないよ
分かるか?
ほぼ同期の先輩面あるあるw
あと基本的なことだけど
お礼・お願い・謝罪ができない人とか絶対友達付き合いしたくない
男には意外と多い
そう言われたとこで直す気がさらさらないのが何ともおまえららしいじゃないか
はぁそうですかw
ところでお子さんは進学校へ入学されていますか?
いや痴漢の事だよアホ。
XNEWS見てこいよ。
こんなクズばっかだよ。
何必死になって否定してるんだ?
だからキモヲタのままなんだよ
次が説教だな、立場や状態によるがツレなら基本ない
それでも友達でいてくれたらあいつらには感謝・・
圧倒的感謝
ほんとうは嫌われてるんじゃないかってこのこと教えても聞く耳持たないんだろうなあ
マンガとかで説教臭い主人公いたら
上目線だ、出しゃばりだ、ウザイやつだ、何様だとか叩くだろ…あれも含めて
むかつくから説教するやつは我の押しつけでしかなくて上目線うざいな何様だよ思うが
思い遣ってしてる説教なら別にいいだろ思う
出来てないやつの説教じゃ価値観の押しつけと取られても仕方ないような・・・思考がイジメと変わらん
なんでこんな古い記事ツイッターで呟いてんの?
2012年07月20日 23:33
2.名無しさん
ん?
2012年07月20日 23:36
3.名無しゲーバーさん
なんかおかしくね?
2012年07月20日 23:41
もう、友達作るのを諦めてるし、いいや…。
めんどくさいのが楽しいならつくりな。
俺は家から出ないことを選んだ
これぐらいで釣られるバカはネット向いてないよ
共通の友人の悪口をいう
思ったことをすぐ口にだす
他人にいいたい放題いうくせに自分のことをいわれるとすぐ発狂
ネットに他人のことをバカにしてかく
時間をまもらない
これ全部一人の特徴だけのど、本当にクズだったわ