噂: 伊Amazonに全DLC収録の『Tomb Raider: Definitive Edition』が掲載、PS4など次世代機向けにリリースか
http://www.gamespark.jp/article/2013/11/19/44695.html
今年3月にPC/PS3/Xbox 360でリリースされ海外メディアから良好な評価を獲得したシリーズリブート作品『Tomb Riader』。同作の完全版に当たる『Tomb Raider: Definitive Edition』がイタリアのAmazonに掲載され、次世代機向けにリリースされるのではと噂になっています。
これは海外メディアDualShockersなどが報じたニュースで、記事執筆時点ではイタリアのAmazonにて商品ページも確認することが可能です。ページ内の記載によれば『Tomb Raider: Definitive Edition』は全DLCを収録した上で次世代機向けにリリースされ、予約特典としてアートブック付きの限定パッケージが収録。同作はPlayStation 4向け商品として掲載されており、価格は59.99ユーロ、2014年1月24日にリリースされることも記されています。
以下略
アマゾンの商品ページ
PS4向けに完全版トゥームレイダーが出るかも?
PS3タイトルの完全版をPS4で出すのは悪くない気がするな
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版 (2014年春発売予定)
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2099-01-01
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
噂程度の記事は捏造と同じだぞ
何だかスクエニはPS4寄りだな
俺からすればふざけんなって話
なのに何故かあんま面白くなかったんだよなぁ、コレ。(´・ω・`)
多分キャラクターが問題か?
DLC全部いりったってほぼマルチのやつだし
シングルプレイ用の追加の洞窟なりシナリオ,なり大幅に増えるなら考えるけど
アンチャ経験した後だと戦闘密度もギミックの息をつかせない感もどうにも薄いんだよね。よく出来ていたとは思うんだけどステルス状態の弓が強すぎた。
マルチは結構面白かったけどねー。
最初から完全版待ちなので、俺にとっては出ていないも同然のソフト
PS4になるならなおさらオッケー
スクカプのソフトは発売日に買うもんじゃねぇわ
初週(土日2日間)106万台(うち北米が984,212、残りがカナダ )で最高記録
ソフトの1位はCoDで703638で、アタッチレート71%にもおよぶとのこと
その他のロンチタイトルの売り上げも速報で出てるよ
キャラもあるな。ネイトさんみたいに3枚目のようでいて凄腕、みたいな完成されたキャラじゃないし。
うん。それはあるね。
ララの原点って話のせいで説明がくどい展開で、なおかつ人間関係に深みが無い。
それと、エリアはどっか薄暗くてあんまりウロつきたい気分にはならなかった。
アンチャーテッドはいろんな絶景スポット見たさに危ない橋を渡ろうとしたけど、コレはそんな気分にはならなかった。
あと、ボウガンとロープとピックを使った新アクションだけど、肝心な爽快さが感じられなかった。
山を降りるときはもう面倒くさくてねえ。
全体的になんかバイオハザードをやってるような暗さがあった・・・・・。ララの死に方惨いし。
ソフト一本が70万とかなんつう市場だよ・・・
日本じゃ維新もせいぜい10万とかだろうに・・・
ホ.モじゃないんだけど
肉.体派美.女に感情移入出来ない。
FF.13も同じ
CoDすごすぎw これ市場は一気にPS4へ傾くなw クソ1はマルチソフトすら出なくなるかもUのようにwwww
すまん間違ったorz
土日じゃなく、金土だった
発売してくれるだけでも土下座しなきゃな
あとマルチもプラベ1人で退出しても退出数にカウントされるゴミ仕様
でも来年1月って早すぎない?
PS4で1080pか900pで出来れば60fpsでやって欲しいな
現世代機の最後の方でソフト買う人と次世代ロンチからソフト買う人はかぶってないからこれはありだと思うよ
買いたいと思いますが何か
箱1はハード70万いけるかも疑問なのにな
フルHDだろうしDLC全部入りだし得した気分
ただクズエニだけにぼったくりそう
VG占い
・本体は2日間で、USで984,212台、カナダも含めると1,060,000台を売り上げた
1. Call of Duty: Ghosts - 703,638
2. Battlefield 4 - 396,187
3. Killzone: Shadow Fall - 355,148
4. Assassin's Creed IV: Black Flag - 345,176
5. Madden NFL 25 - 133,176
いや来年1月ならすでに正式な発表されてていいんじゃないかと思ったんだよ
初週106万台
ソフト1位はCoDで70万
ソフトの総売上は240万本
×焼き回し
⚪︎使い回し
⚪︎焼き増し
BF4と4万差とかKZ頑張ってるな
2日で100万台か
世界累計400万台のWiiUさん
半年くらいで抜くなこりゃ
年内500万台売れるって予測もあるくらいだし半年もかからんかもなw
北米はまだブラックフライデーもあるわけだしな
スクエニの人間革命 完全版がたしか
WiiU出たけど売れたんだろうか……
WiiUWiiUWiiUW
ソフトソフトソフト
集まってててててて
ゴキスマンな
お、おう……い、いいよ気にすんな……??
アタッチレートもまずまずで幸先いいすなあw
オンライン人口が1000人だった
WiiUのCoDがもう遠い昔に感じるよね
過去分を全部同じシステムにリメイクするなら考えるけど
いくらなんでも年内は無理だろ
年度内なら可能性はゼロじゃないだろうけど
個人的には2013年度販売台数は400万台強ぐらいだと思うけどね
ソニーのPS4目標って3月までに
出荷500万台だよね
それがアメリカとカナダだけで
2日で出荷じゃなく実売で100万台とか
欧州と日本もあるし余裕すぎる
クズエニらしいわ
PS3からPS4への移植よりPCからの方が楽だったりするの?なんかアーキテクチャがうんたらかんたらで
噂が本当ならPS4版はPCクオリティで遊べたりするのかな?
そういうのは他人がつなげて初めて意味があると思うんだが…。
自分でやるのはどうかと思う
噂にとどまってる情報を確定情報としてあげちゃうことに問題があるんでしょうに
なんというか程度が低いというか煽りたいだけというか
これは元からPC版があるんで、PS3は関係なくストレートにPC→PS4で移植できる
逆に言えば、強力な追加要素が無いと商品としての魅力は薄い
そういう意味で言ったぜよ!
はちまの反省なんて上っ面だけだからすぐ忘れるんだよなー
マルチが全部入りだと魅力ないなぁ
めちゃくちゃトゥーム好きだけどこれ周回性やヤリコミゼロなんよね
その後に木の枝にブッ刺されて死ぬのはやりたくねぇ
でたばかりのハードなのに凄いな
まだまだ他の国が控えてるからPS4版だけで200万行きそう
エグいなあw
はちまが捏造と謝罪を繰り返しているのは知ってるが
少なくともこの記事は噂を噂として取り上げてるだけで何の問題もないと思う
それとも噂を噂として取り上げる行為自体を否定してるの?
つーか商品ページがあるから噂レベルよりは一段高いしな
高解像度+髪サラサラ機能追加くらいかな。
周回要素ないらしいから、そこの分、何か新DLC相当のもの付けてくれると嬉しいけど。
特ア系じゃないし俺は好きだは
PC版は4Kで出来るからCS機と比較にならないんだよな~。
1,2,3全部入りあるで
PS3版がPCとの差がやっぱりでかかったから買う気になれなかったけどこれなら買うわ
やってない人はお勧め
PS4版が来たら買ってもいいかな…
PS4クオリティになってるかどうかが不安だけど、
その辺は多分先に発売される海外の評価で分かるだろうしな
スクエニの字幕はワープロみたいで嫌だったけど
アンチャより俺は好きだったで、細かいところはアンチャだけど前半のLOST的展開とサバイバル感
日本ってのが良かった。鬼武者みたいな鎧のヤツ笑ったけど
Three in-game weapons from “Hitman: Absolution” for use in “Tomb Raider”: The Silverballer, Agency SPS 12, and HX AP-15
Tomb Raider – DLC – REPACK – MULTI13 – 6.50 GB
と、なっておりまふ。 by Skidrow Team
PC版持ってるがTressFX(サラサラヘアー)は激重だぞ
この髪の処理(主人公のみ)だけで20fps以上くう
PS4のGPUクラスでは厳しいと思う
前半消えてるから再ですわ
Digital 32-page mini art book compiled by TOMB RAIDER’S Art Director Brian Horton
10 downloadable tracks from TOMB RAIDER’s atmospheric soundtrack
Digital double sided map of the game’s mysterious island setting and the iconic cover image
Digital comic – Tomb Raider: The Beginning
“Guerilla Skin” in-game outfit
んだな。
1920*1080の最高画質でGTX680/770でやっとこさ60fps、場面によっちゃ40fpsまで落ちる。
ま、PS4でも30fpsならいけるっしょ。