こんなコと付き合いたい!「男がグッとくる●●オタク女子」プラス4つ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw850886
以前『Menjoy!』の「男子が彼女にしたくなる“オタク女子”1位は●●オタク!」という記事の中で、モテるオタク女子の傾向についてご紹介しましたが、この記事が『ニコニコニュース』に掲載されたところ、さらに多種多様な“付き合ってみたいオタク女子”についてのコメントをいただきました。
(略)
■1:ミリタリーオタク
戦闘機や戦車、銃器関連に詳しく、迷彩服が似合う“ミリオタ女子”は、一部の男性から絶大な人気を得ているようです。
巷ではサバイバルゲーム婚活なども行われていますが、お遊びとはいえ、人は一緒に窮地に陥ると恋に落ちやすいといいますし、何より体を動かして楽しめるので、エンタメ性のあるおもしろい婚活になりそうですね!
■2:ゲームオタク
ミリオタと同じく、一緒にプレイして楽しめることがあれば、男女のコミュニケーションもとりやすそうですね。同世代であれば、子供の頃に好きだったゲームの話で盛り上がれると、幼馴染のような親近感が沸きそうですね。
“ゴルフのやりかたで相性が分かる”と言われていますが、ゲームも一緒にやるうちに、自分に合う相手かどうか判断できるくらいの性格的特長が見えてきそうです。
■3:乗り物オタク
■4:ジャズオタク
以下略
関連
【彼女にしたくなる「オタク女子ランキング」 1位は「アニメオタク」に決定!!】

※ただし美少女に限る
FPSで女性とボイチャしてる人たちみるとイラッときます
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版 (2014年春発売予定)
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2099-01-01
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 7 (初回限定版) [Blu-ray]
内山昂輝,藤村歩,池田秀一,古橋一浩
バンダイビジュアル 2014-06-06
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
世の中にはミリオタ男が多いのか?
なんかへんなのー
鉄だったら断固拒否だわ
オタが ○
アホか。
おやすみなさい。
腐女子だが
楽しいだけだが
彼女いないけど
というか男の趣味に寛容で金に汚くなければ大体大丈夫
ちょっと興味もってくれればなおよし
後容姿次第でどうとでもなるわ
アニメに興味ないやつがアニオタ女子にグッとくるわけねーだろ
ゲームオタクではなくゲーム好きで
理不尽な性格ではなく
平均より少し上ぐらいの容姿を持っていてる
女の人ならだれでもいい
全然いない事はわかってるがな
航空祭見ながらワンダバ(個人的にはUGM)なんぞ口ずさんでたりしようもんなら萌え死にするわ。
テイルズもな
玉砕したら潔く身を引くのみ
ビビってたら新しい扉は開かんよ
プライド傷つけられるから
「えー私だってかなり戦車詳しいと思ってたけどそれは知らなかった―
すごーい尊敬する」って言ってくれる美少女じゃないとダメなんだよな
そんな都合のいい女ミリオタは世の中に存在しないんだがな
男じゃなくてキモヲタがグッとくるだろ
いや数人くらいいるだろ多分
ただ問題はその子とめぐり会う機会がないってことだ
女の子とか声つくってる感があったりすると面白い
ジャズまでオタとか言葉を使うと
オシャレにこだわる奴や奇妙なカッコしてる奴は
ファッションオタクやオシャレオタクとかかw
今年の流行色は~とか
ってかトレンカ?スパッツ?いやいやレギンスとか変なこだわりとか
知らない奴を見下すか見下さないかの違いで
よく考えればオタトークだよなぁ
さりげなく特オタ要素まぜんなwww
音楽のジャズとは思えんが…
俺も電車は好き!とか写真撮りてえ!とは思わないけど普段利用してるから愛着がわくよね
はい、ダンガンロンパ
回答者が偏りすぎ
ミリオタなんて典型やがな
好きなジャンルなんてさらにとてつもない派生だが …
一緒にプレイしているならいいけど、別のゲームだったら場合は本当に無理。
寒いけど飲むか
純粋にジャズが好きなんじゃなくて「周りの子たちとはちょっと違うものを好んで聴く私カッコいい」的なの多そう。
ミリオタはねーよw
サバゲが好きとか射撃が好きとかならありだけど
薀蓄語られたら逆にドン引きレベル
単に自分の趣味とあってると良いってだけだろ
出会いに必死なんだねって思う
女性と見せかけたボイチェンだったら草不可避
まあ+ブサイクじゃなけりゃいいよ
ハードル低いやろ?どや?
割とよく聞く
オタって言うよりずっとゲームやってる人。
VITAやったあとiPhoneでゲームやってるの繰り返し。よく疲れないなと思う。
美人ではない。
結婚する気は無い
俺がにわか過ぎて話に付いていけないのが悲しい
M16を抱えて行軍できるクラスのビルドアップを要求され
「ゼロセン」と呼ぶか「レイセン」と呼ぶかで一日中喧嘩になり
映画に誘えば「意志の勝利」が見たいだとか上映館探してこいだとか言われ
家デートでは延々第二次大戦中のモノクロ記録映像を見せられ
賞味期限切れのレーション試食に付き合わされるんだぜきっと
ナチ映画ったって、意志の勝利とか民族の祭典くらいならいいが
ユダヤ人ジュースとかヒトラー少年クヴェックスとかだったらヤだな。
わかる あからさますぎて
学生時代の漫研にそんな感じの先輩(音楽オタを兼ねるクール綺麗系)がいて
OBからえらい人気があったけど普通にリア充好青年に掻っ攫われて行ったのを思い出した
そういう美人な軽度オタは一般人が持って行っちゃうからガチオタに回ってきにくいんだろうな
パソコン一台買えるわ…。
特にミリオタなんて典型例だろう?どいつもこいつも顔見れば分かる