• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





パチンコ化のデマが・・・
http://raikumakoto.com/archives/8150617.html
1385348313241

「金色のガッシュ!!」のパチンコ化のデマが流れてるようですね。
デマの書いてあるページはココ

もちろん私は許可をしてません。
アニメ「金色のガッシュベル!!」 の方も、東映アニメーションさんから連絡が来ていませんし、漫画の方の「金色のガッシュ!!」にしても、今は商品化委託を講談社さんにお願いしていますが、こちらもお話は来ていません。

もしこれが本当だとしたら、そのパチンコメーカーさんはパチンコ台の開発をしている業者さんに詐欺に遭っている可能性が高いです。 お気をつけ下さい。

(略)

まぁ、今回もデマだと思いますが、念のため、自分の意志、意見として、このブログに描いておきますね。「金色のガッシュ!!」は子供向けに描いた作品です。パチンコなどの賭け事の遊戯とはかけ離れた内容、作品と思いますし、がっかりするファンがたくさん出ると思われます。なので、パチンコにはいたしません。

デマ、詐欺には充分にお気をつけ下さい。

(全文はソースにて)

















パチンコ・パチスロは謎の「事情通によるリーク」が多い世界なのでデマも多いから注意が必要だね




ドラゴンボールのパチンコ化も作者が断ってるらしいですし作品に合わないパチ化情報は怪しんだ方がいいね








コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:16▼返信
↓はハゲ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:16▼返信
1げと
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:17▼返信
ざけるな!
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:17▼返信
ガッシュは名作だよなー
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:18▼返信
大人の都合でパチ化することもあるからなあ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:18▼返信
パチ.ンコ否定は好感が持てる
鳥山明もそうだったっけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:18▼返信
誰?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:19▼返信
アンパンマンとかサザエさん、ちびまる子ちゃんのパチとか
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:19▼返信
ワタル…
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:19▼返信
パチ化してたらビクトリームさん出てただろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:20▼返信
バオウ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:20▼返信
パチ化のうわさにこんなに反応する人は珍しいな
よほどパチが嫌いなんだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:21▼返信
そのいきや良し!
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:22▼返信
どうぶつの国って進撃の巨人と同じ雑誌らしいが
全然評判聞かないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:24▼返信
ソーシャルにはなってるけどな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:24▼返信
デマ流してるページとして紹介されてるのがやらおんというところに突っ込まないはちま民
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:24▼返信
アニメ再放送して欲しいなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:25▼返信
トラブルに巻き込まれやすい人だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:25▼返信
デンマーク
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:26▼返信
ガッシュってサンデーだと思ってたけど
いま講談社から文庫とか出してんだ
原作者って結構強い権利持ってんだねー
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:26▼返信
するのは金色のガッシュベルだしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:28▼返信
絶対やらないからパチ、ンコになっても気にしないけど
パチ化って結構反発あるのかなー?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:29▼返信
はちまは人の事言えるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:29▼返信
タイトル金色のガッシュ!!やったんか
金色のガッシュベル!!やと思っとった
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:29▼返信
そうそう、子供向けなんだからパチ化はされない方がいい
子供が夢見るアイドルで、まだ子供にも人気があるのにパチ化した奴等は引退してTVから消えてしまうべき
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:30▼返信
ちゃんと断れるのは偉いなあ
俺は金積まれたら多分断れない
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:32▼返信
チンカス憤死
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:34▼返信
一方の烈火の炎…
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:35▼返信
※14
もうそろそろ終わりそうな予感
動物の森は途中から読み始めたけどあんまり面白くなかったなぁ
ガッシュは読んでない
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:37▼返信
見直した!アンチパチだったのか、この人
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:38▼返信
ツタヤ記事消えた?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:38▼返信
作品がパチに合わなくてもパチ化させるのがあの業界
ちびまるこの作者の漫画、世界名作劇場がパチ化されるくらいだぜ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:40▼返信
>>6
鳥山明がパチ化を断れるのはもう金なんて価値を感じないほど持ってるからだろう
パチ化すれば少なからずイメージは低下するが、見返りも大きいので金が欲しいうちは首を横に振るのは難しい
この漫画家がどれぐらい資産を持ってるのかは知らんが鳥山明のとはちょっと意味が違うんじゃないかな
2chでよく見る鳥山明のインタビューのコピペみたいなのは完全な捏造だから気をつけろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:42▼返信
読んだ事ないから何年前の作品なのか知らんが、子ども向けの作品でもパチ化するというのは、読んでいた世代がターゲットなんではないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:43▼返信
されても誰得
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:43▼返信
>>32
コジコジがパチ化したときは俺の中の何かが音をたてて崩れ落ちたわ・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:45▼返信
言わんでもええのにな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:45▼返信
>>34
この作者はパチ事情とか疎いんだろう 実際のところはあなたの言う通り
ハットリくんやゴレンジャーのパチが普通にある ただ10年後にガッシュがパチ化されるとは思えんがw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:46▼返信
どうしてこの作者はトラブルに巻き込まれるんだ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:46▼返信
まぁ、原稿1枚無くしたくらいで大騒ぎする器の小せぇ漫画家だからなw
こーゆーコトには人一倍うるさいだろうね

しかし、子供の夢を描いてるんだからっ的なこと雷句ごときが言ってもなー
鳥山、尾田クラスならカッコイイけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:47▼返信
本当にガッシュは面白かったわ、最後に最終回まで見た連載漫画だったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:49▼返信
金なんてもう要らないっていう人間が断るのと、元からオファーすら来てないから毒づくのと
オファーは来たし金はまだまだ欲しいけどパチ化だけは許さないっていうのでは全く意味が違う
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:49▼返信
リアルタイム世代が大人になってるからとかそんなの無関係に子供向け作品のパチ、スロ化はなんかがっかりする
ウルトラマン、仮面ライダー お前らのことだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:52▼返信
パチを断れる
この作者と鳥山明と初音ミクは正義

あっさりパチ化したアイマスはクズ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:54▼返信
まあいくら夢を売るなんて言っても売るって言葉通り、所詮は食っていくための商売だからな
OKというだけでン千万なんて金が転がり込んでくるんだからそれを許したことを責めるのは酷ってもんだろう
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:56▼返信
カプコン

コーエー

バンナム
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:57▼返信
大人になれない僕らの~♪
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:57▼返信
雷句は少なくともガッシュをパチなんて絶対許可しないわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:58▼返信
>>33
ワンピ尾田は金もっててもパチ化しそうだけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:59▼返信
その会社がパチの金で持ってるんだから、間接的にパチに関わってるのと一緒だよな
集英社、講談社、その他雑誌関係の会社はク、ズって事で良いんだよな?
お前らはきちんと不買しないと駄目だぞw
パチに関わる奴はパチンカ、スと同じだからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:01▼返信
ドラえもん
アンパンマン
クレしん
まるこ
サザエさん

このクラスならパチ化を全力で拒否し支援もするが、たかが「少年誌のオワコン漫画」がエラソーな物言いだな。
「夢を゛売る゛」とか大層な信念ですことwww

52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:05▼返信
ところがどっこい。
もう権利はかわれてるんだなー。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:05▼返信
今さら誰得マンガなんだからパチ屋も手を出さないだろw
雷句氏の妄想じゃないのw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:08▼返信
この記事にはサンデーの編集者がいるようだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:12▼返信
知らね~しどうでもいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:15▼返信
きったぞきたぞ、やらせおん♪
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:17▼返信
ガッシュは王道少年漫画だよなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:23▼返信

それ以前に小学館と絶縁状態だしありえないからだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:24▼返信
>>51
まるこは今開発中。
ちなみにさくらももこ作品はこじこじとスーパーゼロくんがなってる。
こども向けなんて言い訳にならんよ。
仮面ライダーもこども向けだけどなったし。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:27▼返信
出版業界は作者が知らずに権利が動いてるなんてことがありそうで怖い。
さくらももこの漫画は2つがパチになってるな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:29▼返信
パチくらいに金が動くものならまだしも商品化くらいは作者が知らずに勝手に許可出してたりするだろうな。
海猿の関連商品の時もそうだったし。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:31▼返信
大した人気も無く、大した内容でも無い漫画なんだけど、あれだけ出版社にはっきり物言いつけられたってのは素直に尊敬してる。本気で仕事してんだなーって。

まあそういうのを金や権力で嘲笑う方が勝ち組なんですがね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:31▼返信
金色のガッシュベル世代は、もう大半が今年で二十歳になったよ。
中学生で知っている奴が少ない。
小学生からは、もう全然知らない世代
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:31▼返信
大体小学舘とあれだけ大揉めしたくせに…
今さらなにを言ってるのやらw
だったら揉めるなよw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:37▼返信
今でもカラオケでガッシュベルのOP歌ってるなー
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:38▼返信
よく言った。
自分も子供をパチ屋に売るなんてできないよ、子供いないけど。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:38▼返信
ぼくはかんむりしげるとなかがよくってね
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:38▼返信
この作者は世渡り下手だからな、色々敵に回しちゃってんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:38▼返信
気を付けるほどの作品かよw
無駄な盛り上げ止めてくれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:40▼返信
そんな噂あったのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:43▼返信
いや、まず需要ねーだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:43▼返信
や ら お ん
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:49▼返信
そんな中パチ化したクロちゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 14:01▼返信
生きてたの?


オワコン
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 14:12▼返信
エピソードでキャンチョメとかウマゴンがあったら泣いちゃう
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 14:15▼返信
まぁ、普通に考えて契約する前から開発して後付で契約>即できました。の流れにもっていきたいんだろ、中抜き企画屋は。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 14:29▼返信
というか最近パチ&パチスロのタイアップが多すぎるんだよ。まぁ、今に限った話じゃないけど。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 14:32▼返信
金目当てでホイホイ朝鮮玉入れ化を許す東映や円谷は恥を知れ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 14:34▼返信
俺が作者だったら金欲しいから喜んで許可するけどな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 14:41▼返信
ガッシュのアニメとゲームでパチスロにしなくても金余るくらい貰ってるだろうしねぇ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 14:44▼返信
もしパチン.コになるんだったらやるかもなあ
ガッシュ世代が丁度パチン.コできる歳だし、少しは人気出るんじゃね
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 14:47▼返信
烈火の炎…

83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 14:52▼返信
こんな駄作をなぜ名作のように語るのかね…。
絵を見ただけで吐き気がする。
というか前もこの作者なんか吠えてたな、炎上商法か?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 14:58▼返信
ガッシュ面白かったけどなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:00▼返信
高橋留美子は金死ぬほどあるけど、ギャンブル好きだからガンガン許可する。藤
子Aもそう。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:08▼返信
これ、裏で開発すすんでたら何人か首とぶな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:13▼返信
パチ化しても別に問題ないと思うけど
なんでパチ化されることはありませんって
否定してる雷句さんがたたかれたりしてるんだろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:23▼返信
こいつも意気揚々とマガジンに移籍したら
本誌じゃなくて新設の月刊誌に送られて
それでもトップ飾って本誌に舞い戻ろうとしたら
進撃の巨人なんて伏兵の影に隠れて可哀想なやつだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:25▼返信
ドラゴンボールはまだ現役のコンテンツだから子どもの夢ってのは分かるが、
ガッシュはすでに終わったコンテンツだから当時の子供はもう大人になったからパチ化くらいしか残ってない気はするのだが。
仮面ライダーも平成シリーズはまだ現役コンテンツだからパチないし
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:36▼返信
同僚がパチョ.ンコ好きで、かなり前に「大工の減産」とかよくしゃべってた。

その口ぶりからは、まるで「大工の源さんはパチョ.ンコオリジナル」と思ってるふうだったが

大工の源さんは元々ゲーセン用のアクションゲームだ
その後にファミコンだかで出た気もするがパチョ.ンコオリジナルじゃねえ

まあその場では言わなかったが、言っても「ふ~ん」だったろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:42▼返信
なんでテレビアニメではガッシュベルなんや?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:43▼返信
なんでテレビアニメではガッシュベルなんや?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:53▼返信
ガッシュがそうだとは言わないが
一時代を築くほどのコンテンツは当初子供向け企画だったにせよやがて子供だけのものではなくなっていくんだよ
ライダーやウルトラマンなんてのはその最たるもので子供が楽しめるのは勿論のこと大人が懐かしむ為のものでもある
実際パチに限らず子供を対象にしていない関連商品がたくさん出てるからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:12▼返信
パチソコに名作とか駄作とか関係ないから
アニメ化されてれば全部が対象
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:28▼返信
>>88
いや別マガでの扱いかなり良い方やで?
表紙もカラーもかなり多いし
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:40▼返信
はじめの一歩も断ってるってどこレポ漫画であったなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:54▼返信
和月も同じ理由でるろ剣のぱち断ってるらしいね
こういうのは好感もてるよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:59▼返信
朝玉業界からしたら、日本サブカルチャーを叩けば、自分達に利益をもたらすだろうと、いろいろ必死なんだよな…。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:07▼返信
>>40
原稿無くしたぐらいって、そもそも原稿無くすとか編集の人間として
ありえないと思うんだが…
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:10▼返信
>>97
なんで実写化は断らなかったんだろう
少年漫画の実写化って結構ファンの夢を壊す暴挙だと思うんだが
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:50▼返信
バカッターはデマかどうかはどうでもいいツール
釣れるか釣れないかであって情報の真偽に重きは置いてない
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:56▼返信
関係者風の暴露話、それを紹介する記事、それを否定する作者

ぜんぶ、ブログに見えるんだが。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 19:35▼返信
韓国人は全員犯罪者
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 19:39▼返信
ガッシュは兄貴と戦うあたりまでは面白かった
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 19:46▼返信
まぁ当然だよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 19:48▼返信
いろんな漫画家に爪の垢を煎じて飲ませたいよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 20:35▼返信
作者がちゃんと主張するの
立派だと思うわ

ガッシュは合わない人もいるだろうけど名作だよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 22:35▼返信
ダークサイドに堕ちてたココと、銀本コンビが好きでした・・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 22:51▼返信
アニメ板はファウード編から作り直して欲しいなぁ(´ω`)需要はないと思うけど…
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 12:03▼返信
単行本を読むと思うんだが雷句先生、骨折し過ぎ。
ガッシュでも骨折し、今の作品でも骨折してたらしい。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 06:19▼返信
作者のパチ否定は良いことだ
なんでもかんでもパチで出したがるからな
あの業界は
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 10:13▼返信
やっぱぐるぐるとかガッシュとかは小学生向けかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:50▼返信
>>40
おまえは、サンデー編集部の回し者か。
たかが1枚の原稿というが、漫画家が一生懸命描いて、出来上がった漫画家にとって大事な代物なんだぞ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 18:09▼返信
随分偉そうだなwwwたかがアシスタントの癖にww
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 18:12▼返信
だいたい俺のがよポッド偉いわwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 02:45▼返信

ガッシュの良さが分からない奴とは仲良く出来ない

直近のコメント数ランキング

traq