• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








俺良いことしたぜ自慢をする訳じゃないけど、さっき電車でおばあちゃんに席を譲ったのね。そしたら次の駅でそのおばあちゃんの隣が空いたのよ。立ってるのも変だしバツも悪いんだけどそこに座ったら「良いことしたら良いことあるねえ~」っておばあちゃんに話し掛けられてニコッてなったのよ。



結果的には僕がしたことはほとんど効果を生まなかったんだけど、それでも二人の人間が笑顔になったんだから良かったなぁ、となんとなく思った瞬間でした。評価されることだけが目的ではつまらない。自分の思いをアクションにすることは大切なことだし、それ自体がハッピーなことです。



でも最終的に僕が座っている席に元々いた人は「いや俺次の駅で降りるからそんな目の前で余計なことしないでよ…」って思ったのかもなあ。うーん。自分を信じると変化は起きるけど少しの疑問も残る、というお話でした。











1237810347081








いい話ですが、他の視点から見るとどうだったんだろう・・・って話

難しいですな・・・

 










101回目の呪い(初回限定盤A)101回目の呪い(初回限定盤A)
ゴールデンボンバー

Zany Zap 2014-01-01
売り上げランキング : 53

Amazonで詳しく見る


24日で夢がかなう☆最強まんが描き方BOX (講談社キャラクターズA)24日で夢がかなう☆最強まんが描き方BOX (講談社キャラクターズA)
えぬえ けい,なかよし編集部

講談社 2013-12-13

Amazonで詳しく見る

コメント(277件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:07▼返信
だれこいつ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:08▼返信
最初から座んな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:08▼返信
良いことしたんだから良いじゃない
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:09▼返信
いい人アピールするわけじゃないけど(大嘘)
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:09▼返信
ばばぁ
あめちゃん渡せや

俺はあめちゃん貰ったぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:09▼返信
いい話しじゃない(^^
これをおかしいと言う人はどぉかしてるわよ。。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:09▼返信
めめしいひと
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:10▼返信
唯カワイイ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:10▼返信
全部読んだのにオチがないとは
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:10▼返信
何このどうでもいい記事
こんなのわざわざ話題取り上げる程のことか?ネタ無いなら書くなよバイト
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:10▼返信
そう思われても仕方ない事を分かってても口にする奴は頭ヤバい
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:10▼返信
でもここに書き込むような人だと混乱して別の車両に逃げるんだよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:10▼返信
信者きもっ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:11▼返信
割と普通の話だった
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:11▼返信




     金 爆 、 頼 む ! !  W i i U の 宣 伝 も し て く れ 〜 ! ! !     




16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:11▼返信
ふーん、で?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:12▼返信
>>11そーゆうことを広めたいって思ったのかもしれないじゃない。。
ここの人って冷たいわね
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:13▼返信
ええやん
皆幸せな気分になれたんだから
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:13▼返信
>>9
まぁ、あんたが人間的な何らかの感情が欠落してるんじゃね?
オチなんて求めるものじゃないよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:13▼返信
豚もメンバーに入れてやってくれ
エアゲーマーだから
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:14▼返信
これは記事にしたはちまが悪い
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:14▼返信
平和でよろしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:15▼返信
あの外見の奴からそんな事言われたばあちゃんはびっくりしたろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:15▼返信
なるほど
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:15▼返信
>>17
ネタ探ししかしやがらねぇ連中ばっかりだしな。
自分に興味ある事以外どうでもいいって奴が多いこと。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:15▼返信
こういう行為すら出来ないのがネット弁慶の引き篭もり。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:15▼返信
ええな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:16▼返信
他人の嫉妬をいちいち気にかけていたら思いやりなんてできません
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:16▼返信
……え?オチは?なんでこれまとめたんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:16▼返信
でっていう
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:16▼返信
良し、悪し
正義、悪者
メリット、デメリット
全て表裏一体の世界がこの世なのだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:17▼返信
まあ良いことだし、最近はこういうこともできんカス多いのも事実だしな。歳は知らんがマジならイケてるわ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:17▼返信
この中で今も席を譲っている人はどのくらい居るか・・・?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:17▼返信
わざわざ言葉にしちゃうのがなんともなぁ
あほらし
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:17▼返信
他人から見てどうだとかは気にするこたねぇよ
いい事して笑顔になったんだからそらでよし
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:18▼返信
いい話つーか、普通に譲るだろw
そもそも特筆するほどいい事でもないんだから、本人も周りの人間も
いちいち細かい事気にしてたらキリがない。

まあ記事にするようなことでもなかったなこれは。
こういうサイトで紹介したら逆に面倒なことになりそう。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:18▼返信
>>34
アホか。こういういい事をした、じゃなくて
こんな嬉しい事があったよって話だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:18▼返信
対向車線が右折待ちで渋滞してたから通してあげたら左からバイクがすり抜けてきて
事故ったときいらんことした・・・って思ったの思い出した
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:19▼返信
>>32
なんか、日本人が中国人化してきたとか言ってる奴が居たな。
本当に起こり得てきてるのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:19▼返信
ゲイムブログ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:20▼返信
他者の視点を持って物事を考えられるかどうかってのが
人間と動物の境界線でもある

ほとんどの人間は6歳までには他者の視点で考えることが出来るようになるそうだが
近年、その回路が機能してない人間が増えていると思うのは俺だけだろうか
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:20▼返信
ファン以外はふーんって感想だわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:21▼返信
はちまのコメがクソすぎる
何が難しいんだよwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:21▼返信
そもそも座らないので関係ない、浮浪者が座った可能性あるのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:21▼返信
わざわざ人に言うなよ
痛いわ

こじんのはなしをむじょうけんにしんじるのがねっとべんけいのひきこもり()>>26
46.41投稿日:2013年11月25日 15:21▼返信
・・・と自分で書いてみて合点がいった。ヒトモドキって言葉が妙にしっくり来るのはそういうことか。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:22▼返信
>>37
その反面
[その人は、次の駅で降りるから余計な事しちゃっかな]なんて複雑な感情も表した。
人間って、なんだろう?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:22▼返信
俺は気まずくなるのが嫌だから
席を譲った後は移動する
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:22▼返信
>>39
震災時の助け合い、譲り合いを忘れたか
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:22▼返信
これは嘘だな作り話
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:22▼返信
結局次の駅で降りていったって人は
「ババアいるな。俺次の駅で降りるけど、まいいや、知らんぷりしよ」って
駅着くまでずっと座り続けてたってことだよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:23▼返信
>>45
煽って荒らすの止めようぞ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:23▼返信
>>41
んにゃ、実際そうだよ。
俺の姪の学校も田舎の学校なのに学級崩壊してるし。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:23▼返信
はちまが金爆をよいしょしとる
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:24▼返信
この人のした事は良いことだけど、ここでわざわざ記事にして載せる事じゃないだろ?
ゲームに関する記事載せろよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:24▼返信
なるほどー
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:24▼返信
なんでこんな記事取り上げたの?いやマジで。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:24▼返信
いいねー

俺なんてベビーカー来たしで立ち上がったけど、座ってもらえなかったったwwwwwくっそはずいwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:24▼返信
他の視点なんて気にしなくても
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:25▼返信
なにこのイミフないい人アピール
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:25▼返信

で、マリオより譲るの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:25▼返信
ここまで考えられる人間なら悪い人ではなさそうだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:25▼返信
バンギャにコビ売ってでもアフィで稼ぎたいのね
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:25▼返信
>>49
それなら、ジャッキーチェンの発言だって、意味的には合ってるよね。
まぁ、あちらは例えが悪かっただけだな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:26▼返信
>>61
不覚にも
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:26▼返信
BBAが来たからどくのは普通だし
その本来自分が座っていた席がもどってきただけで「良いこと」なんてなにもないやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:26▼返信
>>58
ちゃんと「ここどうぞ」って言ったか?
言葉にしないと伝わらないことは案外多いぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:26▼返信
歌広場は昔からそういう人なんだよ
優しいけど捻くれてる
歌広場ファンにはそこがいいんだよ

別に言わなくてもいいこと言うのがツイッターだしいいじゃん

69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:26▼返信
こんな記事にまでケチつけてる奴、ある意味すげえな…
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:27▼返信
なんか、はちまを叩く為に
必死に関係無い事ばっかり言ってる奴がいっぱいいるな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:28▼返信
>>64
ああいうのはその前後の話の流れも見ないと判断できない
あんなもので人間を判断するとか俺には無理だわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:28▼返信
譲るのはいいんだけど、こういうビジュアル系? の兄ちゃんが譲ってるの想像すると外見のギャップで笑っちゃうww
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:28▼返信
>>61
マリオが一体何を譲ったというんだ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:29▼返信
いつもながらはちまのコメントの上っ面感スゴい
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:29▼返信
他者からの評価で自分が決まると思ってるんだろうな
犬や子供と同じ
一人前の人間は自己満足でそれをやってのける
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:30▼返信
>>72
V系の奴が電車に載ってる光景も、割と滑稽だったりするしな。
狭い空間の中で、目立ち過ぎw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:31▼返信
良い人アピールっていうか単純に嬉しかったんだろうな
気持ちは分かる
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:31▼返信
案外思慮深いなこの兄ちゃん

>>72
さすがにプライベートではメイクはしてないと思うが
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:31▼返信
まあ、隣の奴が次で降りるんでどうぞと言えば済む話だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:32▼返信
良い話だとは思うがここで上げる必要あったのかこれ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:32▼返信
>>78
人類のほとんどが欠落してる感情だわ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:33▼返信
うーん

ゲーム記事書こうぜ
気兼ねなく暴言吐いてスッキリ出来るしさ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:33▼返信
考えすぎ
少しでも早く座れたばあちゃんは楽できただろ
隣はゆずらなかったんだから関係ない
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:33▼返信
席が空くとかすぐ降りるとかよりも
優しくされた人は別の人に対しても優しくなるっていうのが重要だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:33▼返信
>>73
ライトニングというBBAにTOPの席を譲ったばかりだけど?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:34▼返信
>>80
別にいいじゃん。
ここではよくある事だし。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:34▼返信
>>82
それなら、ゲハ行けよ...
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:35▼返信
>>85
ゲハかよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:35▼返信
どうでも良い話ですけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:35▼返信
それをまわりに押し付けないなら良いと思うよ
俺も余程疲れてる時じゃないなら降りる準備て感じで席あけるし
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:35▼返信
自分の心が少しでもにこやかになれば、間違いじゃねぇよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:36▼返信
たまにはいい話も無いとね(*‘ω‘ *)
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:37▼返信
>>90
あくまで[よかったらどうぞ]程度だしな。
やってて、誰にも迷惑掛ける行為じゃないし。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:37▼返信
はちまのコメントは何を言いたいの??
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:40▼返信
日本人ならではの考えだな
なんにせよ偉い
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:43▼返信
記事の本人のツイートに文句があるんじゃなくて、はちまがこれをはちまの記事にしたことに疑問がある。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:43▼返信
そもそも紅白にも出てるのに、電車乗ってるんだへー
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:44▼返信
良い事をしたのだと思う。
っつーか、ばっちゃんは次の駅で降りるから的な事言って断れw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:45▼返信
記事にする価値なし
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:46▼返信
一方で座っててこれみよがしに席譲れアピールしてくる老人って自己中過ぎる。
若い人だって1日営業回って立ってられんくらいしんどい日だってあるんだぜ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:47▼返信
>> 99
本当これ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:47▼返信
隣の人は譲らなかった訳だし、別にその人にまで気を遣う必要はないね。むしろ譲らない上にそういう風に思ってたらただのゴミ野郎。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:47▼返信
金爆の1番いらない人かw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:48▼返信
※98
お前がアスペなのは分かったわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:50▼返信
>でも最終的に僕が座っている席に元々いた人は「いや俺次の駅で降りるからそんな目の前で余計なことしないでよ…」って思ったのかもなあ。うーん。自分を信じると変化は起きるけど少しの疑問も残る、というお話でした。

これは流石にない。考えすぎ…というかそんな奴の機嫌を伺う必要もない
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:50▼返信
ほっこりする話でいいじゃないw
隣のやつも自分が次の駅で降りるからって変わればよかったのにな

でも、相変わらずゲームブログで取り上げる話じゃないけどなwwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:52▼返信
はちま頑張ってツイッター以外のネタで、ゲームのレヴューとか書けよw
ツイッターまとめブログだぞ、これじゃw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:53▼返信
>>98
よく読め
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:53▼返信
よくこんなバカッターのなんの面白みもないので記事にしたなくそバイト
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:53▼返信
いちいち難癖つけるやつ、どーかしてる
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:54▼返信
ま、人それぞれってやつだな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:55▼返信
難しい話でもなんでもない。席を譲った事に対し、隣の奴に「どうせ俺次で降りるのに」なんて思われたとして、それが何だというのか
そんなの非常に瑣末な事
歌広場くんが自らそういう話をする分にはいいが、全く関係ない赤の他人がブログで取り上げるような事ではないでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:56▼返信
偽善でもしないよりマシ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:57▼返信
そんなことより
「良いことしたら良いことあるねえ~」
ってことばのが違和感がある。
結局1駅分立ったわけだからプラスマイナスで言えばマイナスだろ。
それを席譲ったことの見返りみたいに言われるとうーん
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:57▼返信
次の駅に着くまでにBBAがこけて怪我してたらやっぱゆずっとけばよかったと思ってたんだろうから譲れるならゆずっとけばいい
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:58▼返信
なんの問題もないよなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:08▼返信
めんどくせーやつだな自分に酔ってそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:11▼返信
難癖が得意技
素直さゼロ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:12▼返信
コミックバンドの分際でなんでこんなに評価されてんのか分かんない
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:12▼返信
これは、きもいww
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:17▼返信
んっつ!?普通におばあちゃんに席ゆずったけど次の駅で隣が空いちゃったなー。意味ないなー。とかで良くね。記事が自分に酔ってるし。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:17▼返信
くっそしょうもねえ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:19▼返信
このパターンあるあるだなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:20▼返信
いいばあちゃんと悪いばあちゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:21▼返信
よくあることじゃん
つうか最近はそういうことがありすぎて席譲らなくなったわ
どうせ譲っても何も思わないような図々しい人間ばかりだし
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:24▼返信
そうね、俺が悪いね、スミマセンね。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:25▼返信
あくまで気持ちの問題だからね
肉体的or精神的に疲弊してる奴には無縁な世界だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:30▼返信
各々の立場を考えることができて素直にすごいと思うわ。叩いてるヤツはよっぽど根性ねじ曲がってるんだろうね。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:33▼返信
おい。歌広場。
ブサイク男共が嫉妬するから少しは自重しろよ。ついでに緊縛も解散しろよ笑
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:34▼返信
一駅でも長くおばあちゃんが座れたのだから,意味のあるいい行為だったと思います。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:34▼返信
なんかオチがあるのかと思ったら何も無いのかよ
どうでもいい話すぎる
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:36▼返信
ぼくのおとうさんはももたろうにころされました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:36▼返信
批判しようがなくね?はちまの意図がわからない…。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:37▼返信
※131
ツイッターなんてそんなもんだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:38▼返信
いいことだろう。Twitterってもともとそういうもんだし
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:39▼返信
良いことなのは誰でもわかるけどさ・・・せめて何らかの意味のある記事にしてよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:42▼返信
心の問題。譲る余裕がある人は譲ればいいだけのこと

若い奴にだって白血病の人がいたり病弱な人、けが人もいる
譲らなきゃいけない感にとらわれてしまうなら、はじめから席に座らないようにするべきだわ

一番良いのはこういうのをいちいちツイッターで言わないことだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:43▼返信
いい話じゃないか
ここゲームのブログだけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:45▼返信
いいことかどうか他人が難しく考えるようなケースじゃないだろ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:55▼返信
ほんわかした。
お婆さん素敵だな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:57▼返信
座りたきゃ座ればいい。

早いもん勝ちだろ。

そんな善人ぶって譲り合いなどしていたら
いざ裏切られて傷付くのは自分だぞ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:59▼返信
>>11
ならお前はもっと頭ヤバいよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:00▼返信

素直に凄いと絶対に言えない陰湿ジャップ

144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:01▼返信

すばらしいだった

145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:02▼返信
つまりこう言いたいんだろ?
誰かがハッピーになる=誰かが不幸になる。
人ってのは人と人が支え合って生きてるんじゃなくて、よく見たら1人が楽をしてもう1人が支えてるっていうことを表してるんだよ。
つまり誰かが誰かを支えて、その誰かも誰かを支えてるって事さ。
つまりこういうことさ。

人 人

人 人 人
人 人 人 人
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:02▼返信
結果的におばあちゃんは座れたわけで
こいつが一旦立って座った分のカロリーは無駄に消費されたことになる
マクロ的な視点で見ると、この善意はロスでしかなかったんだよなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:05▼返信
誰?とか知ってるくせにキモい反応しかできない奴wwwwww
ここ別にゲー速を載せる場でもないのになんでこんなの記事にしたの?とかしゃしゃり出る奴wwwwww
必死で自分が言ってること正当化しようとする奴wwwwww

はちまってきもいな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:09▼返信
>>141
可哀想な人
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:09▼返信
腰曲がってたり杖ついてたりしない限り
基本譲らない
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:09▼返信
>>146
うわあ、かっこよくてあたまのいいかんがえですねー
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:15▼返信
ただのいい話でした
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:15▼返信
立てる体力あるのに座るって考え自体が良くわからんわ。
俺はガラガラでも乗車時間2時間までなら絶対座らないし、それ以上でも耐えられるまで耐える。
特に若いので座ってるの見ると心が汚いんだろうな…と思ってしまうわ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:17▼返信
>>146
マクロ?ミクロかマイクロの間違いでは?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:23▼返信
記事にするほどのことか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:24▼返信
>>152
痔なんですね、よく分かります
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:26▼返信
>>152
座らないのはお前の勝手だが、
混雑時に目の前の席が空いても座らないのは逆に迷惑だからやめてな
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:27▼返信
偽善でも何もやらないよりはマシだから
世界中が偽善者だらけになったらこの世界はもっと住みやすくなるだろう

みたいな歌をボーカロイドに歌わせてみたらきっとヒットすると思うよ(真剣
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:28▼返信
日本男児なら座らずに我慢する。
座るのはチ,ョン。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:29▼返信
こういうことをしていきましょうってことかな
最近電車のマナー悪いしな
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:32▼返信
ゴールデンボンバーの中だったらコイツが1番好きだわ、俺。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:38▼返信
クズなのと普通なのと素晴らしい意見が混ざって混沌としてんなw
残念なのはクズの比率が普通並にある事、日本の政治が腐り続けるわけだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:41▼返信
金爆はエアプレイがウリだけどあの人達ほんとに楽器ひけんの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:47▼返信
誰?
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:50▼返信
良いお話じゃん
元々いた人が余計なことしてとかもし思ったとしたら
次の駅で降りるんならおばあちゃん来た時点で席立てよって思うわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:53▼返信
ツイッターでいうことかぁ?w
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:55▼返信
高校生の時、学校帰りに乗ったお見合い席の電車で杖をついたお爺さんに席を譲ろうとしたら…俺以外にも座ってた人が全員立ってしまって…。
バツが悪いので全員釣り輪につかまって…お爺さんが『(>д<;)!?』ってなってたのを思い出した。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:01▼返信
ありふれてる話なんだから「おばあさんに席譲りました。僕いい人でしょ?」の1行だけつぶやいて適当に信者が祭りあげさせればいいだけなのに長々とうざいなこいつ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:02▼返信
まぁ次の駅で降りる人が譲ってあげたら良かったのにな、って感じ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:05▼返信
席譲るまでは多くの人が経験してることだと思うけど
その後のおばあちゃんとの会話で温かい空気になりましたってのが主題でしょ
いい話じゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:06▼返信
都会じゃ年寄りがいても目を合わせないで堂々と座ってる奴がほとんど
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:08▼返信
良い奴じゃねえか
批判してる連中は優先座席で胡座でもかいてるんだろ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:09▼返信
>>165
ツイッターってどうでもいい事つぶやくところじゃねえのかw
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:11▼返信
というか年寄りに席譲ったときに「次で降りますから」って言われる率が異常
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:12▼返信
譲ろうとしても断られることが意外と多いから困る
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:17▼返信
心が温かくなったのを誰かに伝えたかったんだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:22▼返信
まず空いてても優先座席に座るなよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:24▼返信
いいことだけど、普通すぎる
席譲ったぐらいでわざわざ騒ぐな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:26▼返信
あたり前の事なんじゃない。

てか、こいつ何歳だよ。笑
書き込む程ではない。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:39▼返信
善意を合理的に捉えるとそういう疑問が湧くんだと思う
良いんだよ見返り期待せずに行動すりゃ
余計なお世話になるかもだけどな
合理的に言えば良いことしたその陽のオーラが他の幸せを呼ぶ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:42▼返信
こういうのをいちいちツイートして好感度上げようとする奴見てると反吐が出る。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:43▼返信
>>171
それはお前のことだろ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:51▼返信
大阪の学研都市線の高校生のカスレベルwww
俺以外全員座るからなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:53▼返信
バスで自分も立ってて目の前が空いたとき隣に立ってる人に席譲るときあるんだけど
60代っぽい人だと高確率で断られるわ。逆にイラっとするんかね
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:54▼返信
>>183
そこでもう一押し行ってみようぜ…な?
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:57▼返信
どうでもいい。あと、だれっすか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 19:00▼返信
隣の奴を悪者に仕立て上げたいいお話じゃないですかぁ(^_^) 考えすぎ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 19:11▼返信
でも誰がどの駅で降りるかなんて分からないじゃん
俺が譲りたかったのにとか後で言い出す人はさっさと立てばいいのに、まあ今回はそんな人いないけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 19:20▼返信
ああ言ったらこう言う馬鹿しかいなくて悲しいわあ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 19:25▼返信
おっとと、視野が狭くて追突事故を起こしてる奴等が湧いてるぜ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 19:37▼返信
素直にいい話だ思うけど
Twitterでわざわざ言う....と
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 19:39▼返信
くsssssっそどうでもいい
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 19:39▼返信
隣のやつはここまで見越して席譲ったやつに席譲ってやったんだろ
そんで今ごろVIPでスレ建ててる
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 19:48▼返信
>>39
少なくともここの批判してる連中見るかぎりそんな感じするわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 19:49▼返信
普通にいい話でつまらん
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 20:00▼返信
偽善者ぶってんじゃねえぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 20:06▼返信
わざわざ言うなって、Twitterはわざわざいわなくていいことを呟くためのものだろ
まとめブログが勝手に転載して安全圏から勝手に批判してるだけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 20:06▼返信
別に気にすんなよw
いいことしたと思うなら自信もって
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 20:08▼返信
>>146
ばあちゃんが立ってる方がはるかにカロリー消費してんだろw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 20:08▼返信
100%いい話やん
なんも難しくない
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 20:09▼返信
隣の人関係ないのにいい迷惑だw
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 20:10▼返信
何歳だよ 子供の時に気づけよこのくらい
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 20:25▼返信
確かにいい話だけど記事にするほどではないような…
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 20:51▼返信
こんな風にもやもやするから私は席を譲りません。(キッパリ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 21:02▼返信
お、おう
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 21:05▼返信
最近はよっぽどよぼよぼの爺婆以外は譲らなくてもいいと思うわ
断る人も半数ぐらいいる気がするし
そもそも座りたい人は自分から急いで座りに行くとかしてるしな
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 21:19▼返信
別にいいことだろう。
記事にするはちまが頭おかしいだけで。
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 21:21▼返信
俺から席を奪いたければ殴りかかればいい
勝てば譲るしその逆は逆
そんな感じで人生生きてきたけど
どうやら孤独死は免れない感じになってきた・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 21:22▼返信
162>>
鬼龍院は全部できる
喜矢武はギター弾けるけど学祭レベル
樽美酒はプロ並みではないが一応できる

歌広場はマジで何も楽器できなくて振付と広報担当らしい
ベースの弦がタコ糸でできているときいた
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 21:30▼返信
さすがSL広場
210.名無し-投稿日:2013年11月25日 21:35▼返信
>>208
ちょっと調べれば載ってる情報ですな…
俺は一緒に仕事してたのでほんとのこと知ってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 21:45▼返信
金爆の本当の姿が知りたいならたぬき見ろ
パンピは騙されてるがV系が誠実なわけねーだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 21:50▼返信
お、そうだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 22:03▼返信
次でおりるんで
って譲らない時点でその客はおばあさんを気にしてないから
考えなくて良い気がするけどね
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 22:21▼返信
まぁ緊縛とか全く興味ないがな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 22:23▼返信
間違いなく良い人自慢じゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 22:26▼返信
結局自己満
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 22:33▼返信
甘やかすのも程々にね
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 22:37▼返信
良いことしたのはいいが、いちいちツイッターに上げるなよ偽善者が
知り合いに話すぐらいなら分かるが
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 22:41▼返信
どうでもいいこと記事にすんなや
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 22:44▼返信
お前は立っとけ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 22:45▼返信
いいじゃない自慢したって
自分はちゃんと席譲れた事ないわ
この人あんま好きじゃなかったけど好感持った
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 22:52▼返信
そもそも椅子に座らんのが本当のイケメン
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 22:57▼返信
色々考えてるな
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 23:05▼返信
いいことしたじゃん。
譲らなかった人のことなんてどうでもいいって。
次の駅で降りたってことは、たった一つの駅分だけ立つことすら拒否した人だったってことだし。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 23:21▼返信
普通にほっこりする話でいいと思う。
個人的に嬉しいことがあったから呟いただけなのに、別の場所で取り上げられて、しかも色々言う人がいるので少しでも有名な方は大変だなぁと。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 23:46▼返信
席譲る行為や、いい人ぶってるではなく、そのお婆さんと通じ合えたような、ほっこり瞬間の気持ち良さをツイートしたかったんじゃね?そう思ったわ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 23:48▼返信
自慢してもいいけど自分が芸能人だということを自覚してほしいな
こういうことを書いたら世間の人はどう思うのか、ということを考えて言動を選ぶのも芸能人の仕事やで
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 23:48▼返信
お前もデマ拡散される人の立場になって考えてみろや、なあ、はちま
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 00:25▼返信
ツイッターで発言しなきゃいいものを・・・
イコール自慢になっちまうんだよなアンチすら見てるわけだし

fontz株には騙されましたがっw
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 00:28▼返信
不愉快です
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 00:31▼返信
微笑ましいなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 01:17▼返信
いい話で終わるはずのところを自分で台無しにしてる気がするんだが
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 01:23▼返信
どうでもいいことグダグダ考えすぎ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 01:32▼返信
うぱさままじ優しい´ω`
和むなぁ^∀^

良いことしたのにとやかく言うひとは心狭すぎワロタ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 01:53▼返信
いい話だけどまとめなくていいわ。
話題性ないし
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 01:59▼返信
>>1
お前よりは有名な人w
はい論破
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 04:11▼返信
席を譲ったら、他の車両に移る。
譲られた人に、気を遣わせない。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 05:03▼返信
この時期に席座ると足元が暖かくて眠くなり降りる駅通り過ぎちゃうから
俺は最初からずっと立ってるなあ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 07:13▼返信
その違う見方ができた事がいいことですね
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 09:30▼返信
マジで屑の巣窟だなここは
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 10:59▼返信
60歳以下が座ると感電するイスでもつくれ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 11:05▼返信
席を譲りたくていつもじじぃばばぁを探してる。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 11:54▼返信
日本人の年寄りは遠慮する人もいるけど、強引に座って、座って! と進めるくらいでちょうどいいんだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 12:19▼返信
何でこんなに文章長いのかが気になるな
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 12:32▼返信
善行をする人が善行をしない人のことまで考えなくていいよ
別に善行をしないことは非難しないけど、そこまで考えてたら何も出来なくなるから
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 12:34▼返信
近年まれに見る好青年
ジジババって以外と次の駅でおりるから
座ってる両サイドがおっさんだったら黙って席を立ってジジババに座るかの判断をまかせる。
となりにかわいい女の子座ってたら寝てるふりする
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 12:54▼返信
当たり前の事でしょ?わざわざ騒ぐほどか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 13:12▼返信
ネットはキチガイばっかwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 13:31▼返信
良いことは巡って自分の所に帰ってくるんですね
微笑ましい話です
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 13:37▼返信
ええ話やん
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 14:21▼返信
ノーヘル2人乗No.隠しの若い子のすぐ後ろを走る状況になった一田舎民からすれば、思考の推移を記述できるだけでもご本人と環境ともに優秀に映る、大人への推移に映る、自らの行動を覚えており分析できればサイコとは反対の人間性が開花できそう 問題ない傾向に映る
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 14:51▼返信
何でこれまとめたんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 15:42▼返信
いい話かもしれないけどさなんでこれまとめた
書いた人緊縛厨なわけ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 19:08▼返信
めんどくせーからオレはガンガン空いてない限り立つ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 19:59▼返信
こいつめんどくせーな・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 23:08▼返信
いい人そうじゃん
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 23:14▼返信
次の駅で降りる人が席を譲ればおk
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 23:51▼返信
オータムリーフのスタッフが次々に辞めていってるっぽいけどブラックなんかな
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 00:02▼返信
歌広場さんが席をかわろうとした時に、
次降りる隣の人が、僕次ぎ降りるんでってかわればよかったのにね。
そしたら、スマートだったのにね。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:30▼返信
良い事じゃん
俺何か恥ずかしくて譲れなそうだから普通に尊敬するわ
これを穿った見方する人間にはなりたくねぇな
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 08:27▼返信
俺は席譲ったら、違う車両に移る
これでwinwinだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 19:51▼返信
金爆好きだけどファンの女どもが痛すぎていやになるわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:54▼返信
男で金爆好きとかきっしょ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月29日 01:42▼返信
このおばあちゃんの台詞がセンスありすぎ
うまいこと言うなぁ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月29日 21:53▼返信
リーガルハイにそんなんあったよな
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月29日 23:07▼返信
人がどう思うかではなく、自分がどうしたいか

それだけ考えて生きろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 04:30▼返信
電車の席を譲るってとんでもない善行扱いになってるよなw
268.VB投稿日:2013年11月30日 09:06▼返信
普通に譲るだろ、そんなネタにすることか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:41▼返信
金爆とかどうでもいいけどこれを自慢だの何でわざわざ話すのとか言うアホは捻くれ過ぎててキモいと思う
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:00▼返信
>>2
その発想はなかったww
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 17:58▼返信
なにここの人たち・・・ただのひとりごとに気持ち悪い反応してる・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 22:15▼返信
そうなんだよツイッターの独り言を記事にしちゃうから偽善者とか謎の米が生まれる
譲ってもらったおばあちゃんが嬉しい気持ちになれたならいいじゃない
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月12日 15:33▼返信
笑顔になれたんだからいいじゃん。
淳くんのこと悪く言わないでくれる?
言うならこのページ作った人に言えよ。
お前らどうせこういう親切心ないんだから嫉妬すんなよ(笑)
作り話とか言ってるやついるけどその証拠は?
なんでもかんでも悪い方向にもってくやつ、いいことないよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:18▼返信
いい事じゃん(°_°)

おばちゃんに、席譲るなんて


*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 18:05▼返信
やんや言う人たちはどれだけ優れた人なのかしらないけど

とにかくこういう事思ううたひろさんと、ゴールデンボンバーは
繊細で、なんか絶妙にバランスがとれてて、かわいい
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:24▼返信
ゴールデンボンバーさん好き
謙虚で実直な方々だと思う
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:44▼返信
可愛い~(≧∇≦)

直近のコメント数ランキング

traq