電撃フラゲより
PSVita「超女神信仰ノワール 激神ブラックハート」
2014年5月29日発売予定
ジャンル:シミュレーションRPG
価格 通常版:6800円 限定版:9800円 DL版:6000円
シリーズプロデューサー:水野尚子
プロデューサー:ヒガシロウ
開発プロデューサー:安井光
開発:スティング
スティング開発のシミュレーションRPGとな・・・
発売日は遠いけど、詳細が楽しみですなぁ
超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1 (通常版)
PlayStation Vita
コンパイルハート
売り上げランキング : 295
Amazonで詳しく見る
超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2 SISTERS GENERATION (限定版) (【数量限定特典】「妹とお布団の中でイチャイチャしちゃうCD」、「スペシャルねぷねぷブック」 同梱) 予約特典「もし女神候補生が妹で親密なカ・ン・ケ・イだったらCD」 付
PlayStation Vita
コンパイルハート 2014-03-20
売り上げランキング : 62
Amazonで詳しく見る
自社通販でウハウハなんだろうな
ぶた?
しかしリバ2が先とは
ガスト?
ゲーム性に期待出来るな
ガスト関係ないだろwwwwwwアホかwwwwwwwwwww
差別化できる
そして出来次第ではこっちのが人気でる
イラネ
PSW41大美少女が泣いてるぞ?
SRPGなら買ってみるか
だらだらしすぎ。
今年ずっと爆死続きのWiiUや
ここ数ヶ月で爆死しまくった3DSソフトを買え
決定
アクアプラスのCSゲー関連全般の請負の他、他所のゲーム会社とも付き合いがあるね
最近だとダントラ2やTtT2かな?ホワルバのCS版もスティングだな
楽しみ
買いますわ。
こういうの出すからvitaガーって言われるんだろうな…
ネガキャンしても
ポジキャンしても
どーせいつもの安定3万本でしょうw
最近のIFは任天堂寄りだし十分ありえるわ
木曜じゃね
でもフラゲは毎回電撃が早いんじゃなかったっけ
スルーすりゃいいだけなのに、
一々そんなことコメするお前キモイよw
明後日。大体電プレは火曜の夕方ごろにはフラゲ出来る
木曜だよ。
ネプテューヌ楽しかったから期待w
のわー!ヽ(・∀・)ノ
シジョウ界ってなに?
結構すごいよねw
たまに会話形式で出てくるのに何か分からなかった
LAノワールかと思ってたわ
もやは意味がわからん
すまんな
本当にキモい
でも、シリーズプロデューサーは女性です
たぶんゲーム「市場」かと
そうか
よく知ってんな
キャラデザもな。
負け認めて謝ったか
許してやるよw
実際の画面気になる
あらゆるジャンルが多いよ?
シリーズもののメジャーフランチャイズが少ないだけ。
キモいに負けもうん.こもないだろ
すまんな
俺んとこはファミ通と共に金曜日だぜ
ガチSLGあったっけ?信長とかファミコンウォーズみたいなの
シミュレーション系弱かったと思ったが
らん豚は出荷よー
ちょい難しいけど良質なSRPG作ってるメーカーってイメージ
確かDSで大爆死して自社発売あきらめて今はアクアプラスの外注請負やってるんだっけ
お前謝ってばかりの負け人生なんだなw
ソース元の記事に書いてあるで
信長の野望あるな
ぽうか
平和でよろしい
んじゃあ、ちょっと前までは土曜発売だったんか?
ペコペコ謝ってだせぇ奴だな
惨めだと思わないの負けキモ君
あれ、PS3だけかと思ってた
vitaにもあったんか
それは遅いだろ。
ファミ通の発売日って今は標準で木曜日だし。
(´・ω・`)そんなー
配送の関係でそうだな
まだクリアしてないよ
ノワールが指揮官とかで
また、はちま擬人化とか、刃擬人化の2等身キャラを使うシミュだなこれ
だから今回ゲイムギョウ界じゃなく
ゲイムシジョウ(市場)界?
(´・ω・`)らんらん♪
vitaってシコリ要素がないと発売できないルールでもあるの?
きも
配送の関係でそうなるんだよね
意味分からんわw
ユニオンは戦闘bgmもかっこよかったな
アクアプラス系もやってるしその他の請負もしてる
ただインデックスと業務提携してたからあの時はやばいと思ったわ・・・
どこにあるの?
まったくわからん
これでシコリとかずいぶんレベルが高いんだな
コンパイルあかん、豚クン、キレるで…
どこがシコり要素なのか言ってみ?
豚って性犯罪しないと生きていけないの?
なら氏ね
来月は
テラウェイでシコります。
カグラのときのコピペ貼られるからやめておけ。
ばーちゃんち思い出した…(´・ω・`)
お前はキルゾーンでもシコれるのか
マジ気持ち悪いな
どうなるんだろ
真面目な話、コンパも版権で潤ってると思うぞ
ところで、秋葉に行く度に見かける " ねぷの痛車 "
どう考えても一般人じゃないだろ
ジンとハチマキコは出ねえと思うぞ。Vからはぶられてるし、たぶんmk2もはぶられるだろう
豚はパンツでシコれるんだw
童.貞かよw
デルシンとかのパロディキャラがでてきたらええな
ティアーズトゥティアラ2の開発にも参加してるんだっけ?
あれSLG部分はハッキリ言ってクソゲーだからちょい心配ではある
ノワール>ネプギア>ベール>ユニ>>>>(壁)>ブラン>ねぷねぷ
まあ買うけど
3DSで犯罪豚
ちっちゃいーすん>>>>その他
ちょっと期待しとく。
ねぷ知らんけど。
お前やってないだろ
ほんとこういうクズは何がしたいんだろう
お・ま・え・ら
TtT2はGE2始めたせいで、まだ7章だけど
ねぷねぷは気になってるんだが、シリーズ一つもやってないんだよなぁ
始めるなら、この前出たリバースやればいいのかな?
ガッカリだよ。
ガールズ&パンツァー vita
6月26日発売だって
リアルロリゲット先輩が出るなら買うぜw
結局どんなゲームなんだ?
ねぷは変身したら一番カッコイイ
さすが主人公
それで良いと思う。
ゲームとして普通に遊べるレベルになってるし、ゲハネタが激減して、
ネットスラング的なネタが多くなっているから。
意外と早いなぁ
2ch使わないんじゃなかったのか?
らん豚
WiiU買えよw
結構しっかり作ってるんだな
これなら安定だな
リヴィエラは結局全機種でやっちまった
バロックは奇抜な名作、ただしPS2版とWii版テメーらは駄目だ
どんどん予定が埋まっていくVITA
出荷ですわよーw
おそらく、ときメモのように一週間のスケジュールを組んで、あちこちで冒険をしながら
仲間と馴れ親しむシステムとみた
パクちゃん「いいからその口閉じてさっさとWiiUを買えキモブタ」
始めるならそれでいいけど
ねぷのノリや戦闘システムが合うか分からんから
PS3のストアあるネプVの体験版やるといいよ
大体それでどんなものか分かる
マジか!?思ってたよか早いな…
イメージエポックとは違うよね?
電撃PS表紙のペルソナ画像まで来てるじゃねぇか。
ぶひぃぃぃぃいい
(´・ω・`)そんなー
なるほど、サンクス
積みゲー消化したら買ってみようかな
>>154
いい流れだ。
ネプテューヌVSアルカナハートなら買う
ガルパンはファンアイテム的な意味で買うの確定してる。
カワダアツコ乙
現在はガンナー強いけどねw
今ならブレイバーで出荷かな?
それならもうカグラVSアルカナでいいんじゃ・・・
今週のファミ通に、荒野をバックにリボルバーの弾倉と六つの弾、「ファルガイア」と「PS4、PS3、playstation vita」の文字が描かれた謎広告が掲載
ワイルドアームズ6ですな(´・ω・`)
お前こそやってねーだろクズ
後半一撃で吹き飛ぶバランスとかSRPGとしてはダメージ予測できなすぎて戦略が立てにくい所とか
ストーリーはいいが戦闘パートはダメって意見が大半だろ
それを受けて社長がベリーイージーモードを実装するとか、周回要素いれるとかツィートしてるんだぞ
ゼルダ神トラ2で引っ張るしかないか
!?
まあ来年はkof14かmi3が出るからどうでもいいが
え?それマジ?
ユーザー突き放した難度とインターフェイスって印象があるので
ちょっと心配。
金子きたあああああやっと戻ってきたか!
おい、なんだそれは
むちゃくちゃ気になるぞ
ホントだったら涙流して喜ぶぞ
流石にそれは証拠ないと信じないぞ
これって本当なの?
本当なら嬉しくて漏らすよ(´・ω・`)
何が起こってるんだこの流れ
ガルパンVITA ゲ-ム画面
ナチュラルドクトリン大特集
ドリクラ新作PS3独占
DIVA F2 3月6日
まだまだ新作あるよ
マジかアアアアアアアアアアアアアア
復活の手始めならVitaが適当だろう。
TtT2は巻き戻し前提のぶっ壊れバランスで全然面白くなかった。
ダントラ2もクリア後は縛りまくりで苦痛に次ぐ苦痛。
クリア後だったから許せたけどそうじゃなかったらマジギレしてた。
いつもパーティがノワギアユニになってしまって困る。
キモオタゲーをvitaで出すのはやめろー
DPS555に近藤のインタビュー乗ってるだよな
ドリクラうわああああああ・・・俺得やな(`・ω・´)
そしてF2は3月かぁ・・・ちょっとまたスケジュール詰まって来たぞ・・・
前半はFFFがあったとして年末にはネプ4来そうだな
8877
きたああああああああああああ
ブレイバーは新PAが強いしね、テクターさんがどう考えても不遇
トトリ「えっ!TSUTAYAは私たちのゲームは低めに出るとはいえ、いくらなんでも酷すぎますよ!」
メルル「ロロナ先生といえば、PS3初期の窮地を救ったゴキさん達の女神のような存在なのに…」
SAOシリカ「そんな、ゴキさん達ってそんな恩知らずな人たちの集まりなの!」
ゴールデンタイム岡千波「こんな人たちのところに行っても幸せになれないよ…」
ノワール「これじゃあ、ネプリバ2も私のゲームも爆死しちゃう…」
イオン「アルノサージュも売れなくてせっかく立ち上げたシェルノサージュシリーズが終わっちゃう…」
ミク「DIVAf2も前作割れ確定だよ…」
ガルパン秋山優花里「よし!じゃあ皆で一緒に!」
PSW39大美少女「任天堂さんのところに移っちゃおうー!」
画像がないと俄かには信じられないが
以前噂にあったSCEがRPG出すって言ってたのがそれか?
>ナチュラルドクトリン大特集
をさらっとナチュラルグリドン大特集と呼んでしまった私は・・・
サターンであそんだな~
マジだったらすげー嬉しい
>ナ.ツ.ラ.ル.ド.ク.ト.リ.ン.大.特.集.だ.よ.~~~~^^^
>ド.リ.ク.ラ.新.作.P.S.3.独.占.だ.よ.ーーーーーーーwwwwwwwwwwwww
>D.I.V.A.F.は.3・6だ.よ.お.お.お.お.お.wwwwwwwお.し.い.い.wwwwwwwwwwwwwwwww
>あ.ま.だ.ま.だ.新.作.あ.る.よ.ーーーーーーーーwwww
>で.も
>痴.漢.の.X.β.新.作.は.・・・い.い.p.っ.ぽ.ん.も.な.し.wwwwwwwwwwwwww
フ.ラ.ゲ.GKの情報
新作来たかw
どこのアーマードライダーだ
F2は3月なのか。
というか新しい曲判明してる?
ここはシステムに色々味付けしたがる所だから、好みが割れるんだよな
PS3 4月
キャラ一新
安心と安定のフラゲGKだったか。明日もチカ君煽られるね・・・
クソゲーwwwww
テクターなんてフォース用のサブクラスじゃないですかー
キャラモデル一新じゃなくて?ナオちゃんいないの?まあ不人気キャラだけどさ
奇抜だからこそクソゲーって言う人と神ゲーって言う人の両方がいるメーカーなんだよね
碧の軌跡Evolutionじゃね
だけだったらすげーがっかりなんだけど・・
るい先生居ないのは許さん
あのダチャーン自体が貴重なのに・・・
開発者の「俺の考えた解答以外は認めん」感が強すぎてSRPGとしては失敗だと思うね
難易度云々の問題じゃない、難しいのはそれでいい
だが、それ以前にユーザーに何を楽しんでもらうのかってそういう類の問題
うわぁぁあああああ
スティングの場合、普程度のSRPGなんて作ってどうすんの?馬鹿なの?って感じだけどな
奇抜でかつちゃんと成立するもの作るから埋もれずやって来れてるメーカーだし
グングニルとかユニオンの続編も出してくれてええんやで
ノワールは声優下手すぎ
Evoはファルコムは直接絡んでないだろ
そりゃお前がヘタクソなだけだろ
「ソフトでも売って暮らしてれば良かったんだよ!」
「ぼっちに神はいないっ!!」
正直これの系譜を買う事なんてないと思ってたのになあ
P4Gがなかったら即死だったな・・・俺だったらMGSHDで食い繋ぐことになってた・・・
奇抜でも何でもない、鉄板のSRPGって感じだったな
ただヌルゲーマーにとっては多分クソゲー
ほんとそれ。
6月はP4Gが出てたじゃん
全員変身して、SPスキルでブーストして物理攻撃でごり押しって感じになってるけど、これで良いのか?
>>202
任天堂は煽らないフラゲGKも
この点数で騒いでたwwwww
DIVAF2は予想通りの発売日だな。
今度はゲーム雑誌シェア争いなのかな?
※「たたかいはできませんが
ちりょうのつえがつかえます
※「よろしければ
ごいっしょさせてください
スパロボみたいな集中かけて放り込んどきゃいいってシステムじゃないからなあ
フラゲGKって元チカで今はチカくんだけをひたすら憎んでるんだよな
何があったんだろう・・・
キャラ総入れ替えのようだ。
小室哲也
朝倉大介
これ・・・
経緯を知ってる人間には結構有名なんだけどな
痴漢時代に痴漢にボコボコにされてキレた
この前のパクちゃんじゃないけど、「口ばっかでロクに買わない上、FUDネガキャンばっかしてる痴漢に愛想つかした」んじゃなかったっけ?
仕様書の武器、防具は弱いので必要ない
アイテムは復活薬とSP回復があればいい
とりあえず1週目はダンジョンの仕様書を埋めたほうがいいと思うよ
小室はともかく浅倉大介きになるわ
どういうことなの・・・?
難易度云々の問題じゃないって書いてあるのが読めんのか?
Sランクとか目指してる奴でも、先に1キャラだけアイテム使用固定経験値でLV99にして
それで何とかってやり方が多いだろ
それが普通の楽しみ方と言えるのか
そんなのほとんど裏技に近いんだから使わなきゃいいだけ
わざわざ自分で面白くない遊び方しといて何言ってんだ
どうせ豚の難癖だろうけど
煙
モクモク
ベールさんはらんらんと共に廃人と化したベールさんの代わりにベールさんの身の回りの雑事や、リーンボックス国民の為汗水垂らして働くオープンワールドのアクションゲー。もしくは狩りゲー
ブランは…装備すると胸が大きくなるという伝説のまな板を探す旅にでるアクションアドベンチャー?
ん?VitaのP4ダンスで曲が入るんじゃない
他に大物とコラボとか言ってた
フラゲGKさん
想定された楽しみ方に合わせるのが、こういうゲームを楽しむコツだからな
自分で楽なやり方選んでおいて騒ぐのはいくら何でも頭おかしい
ちょっとだけ興味がわいた
ぶっちゃけめんどくさい(特に後半)が先行する、それだけ
まあ予想通り
わざわざ自分でバランス壊しておいて何を言ってるのやら
Vita等でリマスターしてくれよ
ほんとそれ。
後半のストーリーはイマイチ
SRPGの前半はスキルが少なくて戦術の自由度が低くて厳しかった
あ、ペルソナ外伝があったか(^_^)
もっともっと尖るべき
スパロボみたいにただ硬いのを削るだけって感じでもなかったし
さっきから自演して疲れない?w
固有必殺技を覚えるのが殆どのキャラで40だから、これを超えると難易度が激変する
全員を40に上げた直後はしばらくヌルゲーが続いた
まぁすぐに敵の強さが追い着いてきたけど
GE2だとメテオとか
どっかのレビューとかで拾ってきたネタを繰り返してるだけなんだろうけど
ゴキブリぼったくられるwwwww
キモオタ秋葉ゴキブリのシッコシッコゲームww
アニメ系の美少女ゲームしかないな
さすが海外で死んでるだけあるなw
ジャップのキモオタにだけ売れるハードw
そんなもんだろう
アニメ5話ぐらい見たが原作知らないけど大丈夫かな
あとアロウン様の声が劣化してた気が・・・
ペルソナにドリクラとブーちゃん好みな感じだったが、やっぱミクが一番だったか。
ユグドラユニオンには鮮烈な印象があるのだが
まさかこんな所で出てくるとは
もしトトリがいたら間違いなくそこに食いつきまくってたろうなw
今日の記事の中じゃやっぱりミクか
よし、買いますわ。
モデリングはリバのを使うのかな?
まぁ何にせよ楽しみですわ。
ゲーマー向けでいいことよ
あの一風変わったSRPGは好き嫌いが激しいからなぁ
なんにせよ期待しよう
スパロボみたいにただ硬いのを削るだけって感じでもなかったし
スパロボはαから 気に難易度温くなってったからな
FとF完結編やってたから
オールドタイプとスーパー系が普通に攻撃当てて 避けることにびっくりしたぐらいだわ
宇宙A多くなってるし
なかなかいいチョイスするじゃん
欲をいえばもっと早く出して欲しかったが
温くなって、HP65535キャップが外れて無駄に固くなったからな
最近のはラスボスのHPが40万とか60万とか80万とか
ザコの掃除も適当に主人公機を放り込んでおけば終わるしw
個人的にはパイロット育成が元凶だと思うわ
SLGはプレイヤーが「面白いと感じるか、めんどくさいと感じるか」この微妙なラインを見極めて作ることの方が重要でしょ
コンパ基本ヌルゲーだし…。
スペンサーが言ってた日本独占契約は
爆にゅう神グリーンハート!!!
確かに大きいタイトルだなー
神ゲー確定じゃん
カード進化はめくり必須じゃなきゃそれなりに良かったし
クソ課金さえしなければそれなりにファンはついたと思うんだけど
ストーリがクソなのと敵AIがあほなのとブースター死んでるのと最終的に高HP、高攻撃力の迎撃持ち作ればなんとかなるゲームバランスと使えないスキルと召還時必須で発動するスキルとスキルの色違い焼き増しと完全下位互換キャラの多さをなんとかすれば次も多分買うよ?
最近のはラスボスのHPが40万とか60万とか80万とか
ザコの掃除も適当に主人公機を放り込んでおけば終わるしw
個人的にはパイロット育成が元凶だと思うわ
ユニットの限界値の撤廃 武器一括改造化も大きいと思う
Fや完結編とか辺りだと ボスボロットやメタスによって甲児やアムロレベルマックスにしても ユニットがそれに付いてこなくて 命中回避すぐ真っ赤で それ相応の性能しか出せなくなってたから 結局のとこ多少精神使える回数多くなったくらいにしかならないし
武器個別改造だから きちんと考えて改造しないと 攻略に差し障りが出るし
アトラスで出したユグドラとかやったけど俺はダメだった
難易度高くなりそうだな
どうかなスティング使うってことはコンパではなく開発プロデューサーはIF側の社員だろ
スティング自体IFとは兄弟みたいなものだし相性はいいんじゃない
スティングの名前久々に聞いたけどPSPのグングニルから新作なかったっけか
スティングのパロネタはちょっとやってほしいな
萌え豚キモいキモいと煽るのは構わんがアフ○ブログのコメント欄にコテつけてコメするという
自分自身のキモさをいい加減自覚した方がいいぞ
いや割とマジて・・・
と>>36がアマ·ゾネスをやりながらGKを挑発しております
あと俺カッケ―丸出しなネロ坊はさっさと氏ね
(PSPということでストーリーが短いのがやや残念)
音楽も良かったしね
ただIFもスティングもシステム面での工夫はよく分かるんだが、毎回雑さは感じる
テストプレイが足りてない
RPGの方が戦闘が戦ヴァルみたいなんだから戦ヴァルみたいな自由度あるマス割無いのなら欲しいかも。
ネプシリーズはたとえppみたいなクソゲーでも俺は買うよ
キャラゲーの強みって多分こういうとこなんだろうな
毎回3万~4万必ず売れてるじゃん。
ppでさえ3万以上売れてるし、その層がいるだけでしょ。
単純に自分の周り(友達や会社の同僚)にねぷファンなんぞいるハズも無く…なんとなくねぷ好きが集まれる数少ない場だから、自然と紳士達が集まってくるんじゃない?国内3~5万本級の辛いところよ…
というかそういうストーリーがいいんだけどな
下手に真面目なストーリー展開されるよりは・・ってやつ
お前の分かってないっぷりが笑えるw
SRPGなら結構好きなジャンルだけどね
リバ、一通り終わったらやってみるけど、システムが酷いという噂だから興味は湧くけど
頓挫するかも
次作でネタにされるな~www
アグネスとかも出てくるんだぜw
会社独自のシステムを期待したいが…無さそうだな